【旧日本軍が撃沈】65年前消えた米潜、遺族探査へ 神戸からネット情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 産科医(北海道)
太平洋戦争初期、日米が激しい攻防を繰り広げたアラスカ・アリューシャン列島付近で1隻の米海軍の潜水艦
が消えた。半世紀以上、その原因はわからなかったが、インターネットのサイトへの神戸市の男性による書き
込みがきっかけで、輸送船に撃沈されていた事実や沈没場所が最近明らかになった。父の行方を捜し続けて
きた艦長の3人の息子はこの情報をもとに、この夏、艦が沈んだとみられる海底の探査を始める。

この潜水艦はグラニオン(水中排水量2424トン)。1942年7月15日、当時日本占領下のアリューシャン列島
西部で日本の駆逐艦など3隻を撃沈した後、同30日に交信が途絶えた。

マナート・L・エイブリー艦長(当時39)ら70人の乗組員が行方不明となり、戦後も米海軍は「この時期に日本
の対潜攻撃の記録はなく、行方不明の理由は謎」と乗組員の家族らに回答していた。

謎を解く鍵は日本側にあった。01年、コロラド州の骨董(こっとう)店で1ドルで売っていた艦船の古い図面を
米国人が買い上げ、模型ファンが集まるインターネットのサイトに掲示した。神戸市北区在住の会社員で海事
ファンの岩崎裕さん(50)が同年、この図面を見て、戦時中の日本の民間輸送船「鹿野(かの)丸」の図面だと
指摘した。

キスカ島沖で米潜水艦グラニオンを撃沈――

サイトに岩崎さんが英語で書き加えたこの解説が、米海軍太平洋艦隊潜水艦軍のホームページ(HP)に転載
され、半世紀以上もグラニオンの消息を追い求めてきたエイブリー艦長の3人の息子の目にとまった。

02年3月、三男のジョンさん(70)が岩崎さんにメールで出典を尋ねたところ、鹿野丸に乗船していた元海軍大佐
の故・相浦誠一氏が63年に雑誌「丸」に寄せた手記の存在を伝えられた。

http://www.asahi.com/national/update/0816/OSK200708160203.html
2 踊り隊(広島県):2007/08/17(金) 07:53:12 ID:IqY+vdQ20 BE:247848473-2BP(101)
 着替えを進めながら、窓を開ける。
3 バンドメンバー募集中(北海道):2007/08/17(金) 07:55:41 ID:0lltDr210
日本の潜水艦三隻も沈めた鬼畜米英の潜水艦なんかほっとけ
4 絢香(大阪府):2007/08/17(金) 07:55:53 ID:QqHeybgI0
輸送船に撃沈されるってどんなスペランカーだよ
5 通訳(東京都):2007/08/17(金) 07:57:39 ID:pSuJVHKq0
民間輸送船に沈められる雑魚潜水艦がなんで駆逐艦を沈められるんだww
6 イタコ(樺太):2007/08/17(金) 07:58:31 ID:KUijrptoO
民間船はおろか病院船まで問答無用で沈めていった鬼畜米英の潜水艦か
7 ギター(三重県):2007/08/17(金) 07:59:54 ID:/AsY2hMG0
旧日本軍の民間輸送船なら十分に考えられる話
8 アナウンサー(福井県):2007/08/17(金) 08:35:38 ID:eAZPimgF0
民間輸送船や病院船を装って米潜水艦を攻撃したという国際法に外れた鬼畜日帝の所業だろ
9 火星人−(山形県):2007/08/17(金) 08:45:33 ID:tePuyn2x0
>>8
7月31日に客船鹿野丸を攻撃した際反撃を受けて撃沈された
10 旅人(catv?):2007/08/17(金) 10:23:33 ID:9/R/zY8Q0
なだしお?
11 渡来人(大阪府):2007/08/17(金) 10:28:08 ID:zMElWAQx0 BE:103033722-PLT(13155)
キスカ島撤退戦のスレにしようと思ってスレ立てようとしてたのに。。。。(´;ω;`)
12 アイドル(大阪府):2007/08/17(金) 10:31:44 ID:gKUnjjAc0
>>11
ニュー速で立てたのが間違い
13 プロ棋士(千葉県):2007/08/17(金) 10:31:53 ID:Mj8uun9s0
輸送艦に何の武装が?
14 渡来人(大阪府):2007/08/17(金) 10:35:56 ID:zMElWAQx0 BE:515166454-PLT(13155)
>>12


キスカ島撤退戦のスレになるようなスレタイで、このソースで
立てる準備をしてたんだけど、立てる直前に重複検索したら
すでに立っちゃってたんだぜ?
15 天涯孤独(東京都):2007/08/17(金) 10:39:27 ID:KCEdoOHt0
朝日の記事だ信じるな
16 現職(西日本):2007/08/17(金) 10:41:16 ID:hYCYj8et0
対潜兵器は当時は爆雷だけだろ。
という事は輸送船に爆雷積んで海にバラ撒いたのか。
17 プロ棋士(千葉県):2007/08/17(金) 10:42:50 ID:Mj8uun9s0
>>16
浮上したところを撃ったとかは?
18 旅人(catv?):2007/08/17(金) 10:45:44 ID:9/R/zY8Q0
潜水艦にバラした飛行機入れてた日本はすごい。
19 ドラム(千葉県):2007/08/17(金) 10:46:32 ID:SwHcGIV/0
また日帝の国際法慰安が発覚したニダ
20 文科相(コネチカット州):2007/08/17(金) 10:47:14 ID:AH4zMaZhO
アラーム!!
21 一株株主(樺太):2007/08/17(金) 10:49:06 ID:1GzwjMwHO
たまたま爆雷輸送中だった
22 占い師(東京都):2007/08/17(金) 10:50:08 ID:G1E93ZfB0
超重神グラヴィオンスレきたああああ
23 果樹園経営(関西地方):2007/08/17(金) 10:50:15 ID:6+jXZ1eU0
無制限潜水艦作戦くらいアメリカもやってただろ
24 接客業(東京都):2007/08/17(金) 10:51:17 ID:43G9Npi00
>>1の記事の、潜水艦グラニオン艦長 マナート・L・エイブリー少佐の名前に
ちなんで、戦時中に就役した米海軍駆逐艦の一隻に「マナート・L・エベール」と
名付けられた。
この駆逐艦は1945年4月、海軍の特攻専用機「桜花」によって撃沈され、同機が
撃沈したと確認されている唯一の連合軍艦船になっている。

マナート・L・エベール (駆逐艦)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BBL%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%AB_(%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6)
25 ドラム(千葉県):2007/08/17(金) 10:52:34 ID:SwHcGIV/0
>>24
とことん運が悪いな
26 幹事長(アラバマ州):2007/08/17(金) 10:56:49 ID:hPi+fxMe0
散々輸送船襲ってた罰だ
そんなもん探してやる必要は無い
27 代走(dion軍):2007/08/17(金) 10:59:02 ID:4W5U/mOD0
もう見つかってるし
28 代走(東京都):2007/08/17(金) 11:30:57 ID:5JTCcQ+r0
確か、海上航行中(蓄電中)に鹿屋丸に船首衝突、航行不能になったところを、
乗船していた陸戦隊が迫撃したとおもた。
29 右大臣(コネチカット州):2007/08/17(金) 12:07:34 ID:+tP/CiqHO
連合軍側も大西洋で、商船団の中に数隻程度「Qシップ」と呼ばれた
偽装海防艦を紛れ込ませ、ドイツのUボートを返り討ちにしていたと言うけど
30 キンキキッズ(長屋):2007/08/17(金) 12:13:24 ID:5LyrBEuL0
>>29
Qシップって第一次大戦じゃなかったか
31 ほっちゃん(大阪府):2007/08/17(金) 14:35:09 ID:BjhW6DgZ0
この輸送艦、20センチ砲でも積んでいたのだろうか。
32 DCアドバイザー(東京都):2007/08/17(金) 15:53:09 ID:tExPAyfT0
>>28
だせえ・・・
33 クリーニング店経営(東京都):2007/08/17(金) 15:57:44 ID:ko9+o07C0
ソース全部読むくらいのことはしろよ
34 ボーカル(dion軍):2007/08/17(金) 16:01:31 ID:4kL0iQLW0
 鹿野丸はアリューシャン列島のキスカ島付近で7月31日午前5時47分、グラニオンと
みられる米潜水艦の魚雷を受けた。浮上を始めた潜水艦に、逆に鹿野丸の8センチ砲が命中し、
直後に爆音と共に重油が海面に浮かんだ、という内容だった。相浦氏は「撃沈を確信した」とも書いていた。
35 プロ棋士(三重県):2007/08/17(金) 16:03:48 ID:aNdXn4FD0
岩崎裕さんの知識は異常
36 迎撃ミサイル(京都府):2007/08/17(金) 16:07:10 ID:kP9EkGku0
>>28
しょっぺぇなぁオイ
37 党総裁(香川県):2007/08/17(金) 19:49:12 ID:+PhyKBbq0
輸送船が潜水艦撃沈てそれなんて雷撃深度一九・五?
38 ご意見番(千葉県):2007/08/17(金) 19:55:06 ID:Fq2ujaaJ0
ただの軍ヲタの俺でも知っていたことをアメ公は知らなかった。

アメ公涙目wwwwwwくやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwww
39 一株株主(熊本県):2007/08/17(金) 20:03:29 ID:ktGnfMzg0
この潜水艦が特別アホだったんだろうか
40 巡査(樺太):2007/08/17(金) 20:12:52 ID:lg21yTcpO
輸送艦すげーwwww
41 新聞社勤務(大阪府):2007/08/17(金) 20:14:10 ID:JmWblAFm0
日本軍の潜水艦撃退能力って実際のとこどうだったの?

東海なんか役に立ったの?

42 噺家(大阪府):2007/08/17(金) 20:32:53 ID:2po+vw9Q0
>>41
対潜任務がメインの駆逐艦が潜水艦にやられてるんだから
相当ダメダメだったのは確かだと思う
43 小学生(大阪府):2007/08/17(金) 20:53:18 ID:hb/DTQgT0
>>41
追撃を8時間程度で諦めるらしい。外国は一週間でも潰すまで追うって聞いた。
44 学校教諭(神奈川県):2007/08/17(金) 20:59:18 ID:LddEDT200
>>34
8サンチ砲で沈むのか?
当たり所が悪かったか?
45 のびた(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:04:12 ID:ICVvtXna0
こういう話はなんかワクワクする。
46 ロケットガール(樺太):2007/08/17(金) 21:15:28 ID:gUf5M80AO
>41
日本海軍は天敵の駆逐艦を潜水艦が襲撃する事はないと考えていたが、米軍は手当たり次第撃ってきて驚いた
(日本海軍は喫水の浅い駆逐艦に魚雷は当たらないって考え)
東海はMADを積んでいたので効果あったようだよ
ただ、攻撃兵器に難があった
日本海軍がドイツから譲渡されたUボートを回航した時、「我、三日に渡り追撃を受けるも無事」(その後、撃沈されたが)と連絡する位米軍は執拗だった

また、当時の日本の常識では、駆逐艦が先導しての護衛が常識だったのを、後方から護衛(敵潜の発見が容易)する歴戦の艦長もいたにはいた

47 レースクイーン(神奈川県):2007/08/17(金) 21:17:50 ID:/lZjLaDn0
ちなみに鹿屋丸には8サンチ砲は搭載されていません。
8サンチ砲は陸戦隊の通常兵器で、海軍には存在しません。
これ以上の口径になると加農砲しかない。
48 ロケットガール(樺太):2007/08/17(金) 21:20:56 ID:gUf5M80AO
>44
伊400型潜水艦の性能要求に「20ミリ徹鋼機銃弾で潜行能力を失わないこと」がある位だよ
潜水艦は予備浮力が少ないから船体の破壊は致命傷になる
8センチ砲なら致命傷確実
49 名無し募集中。。。(東京都):2007/08/17(金) 21:25:02 ID:+hOsBqYv0
東南アジアでの輸送船護衛についた駆逐艦 神風の追撃は
当時の米潜水艦群も舌を巻いたらしいよ
50 レースクイーン(神奈川県):2007/08/17(金) 21:30:21 ID:/lZjLaDn0
伊20潜はP公の12.7mm掃射で潜水不能になりましたよ。
51 社会保険事務所勤務(大阪府):2007/08/17(金) 21:33:39 ID:K7O4xycX0
当時の日本海軍の対潜能力では、潜水艦を捕捉、攻撃することはとても困難だったんだよ。
船団護衛の駆逐艦ですら攻撃の対象になる始末。
双方の潜水艦損耗率を比べれば一目瞭然。
日本側の潜水艦運用構想が特異だったのが原因でもあるが。
52 レースクイーン(神奈川県):2007/08/17(金) 21:44:37 ID:/lZjLaDn0
駆逐艦の運用方法にも日米軍部の考え方の相違からかなりの兵装の差があった。

日本海軍駆逐艦:水雷戦隊として海戦における雷撃が主任務。(島風がその例)
日本海軍潜水艦:海戦前の敵艦隊の斬減目的。雷撃戦任務。

米国海軍駆逐艦:敵潜水艦邀撃。
米国海軍潜水艦:通商破壊。

日米の駆逐艦のWLを作っているとよくわかるんだが、
日本の駆逐艦の対潜攻撃兵器の貧弱さが露呈している。
海人社(丸の出版社)の、日本海軍駆逐艦特集を参照されたし。
53 レースクイーン(神奈川県):2007/08/17(金) 21:47:06 ID:/lZjLaDn0
>>46
東海と百式司偵を比べると、とても同じ国が作成したとは思えんな。
54 予備校講師(catv?):2007/08/17(金) 23:00:43 ID:aU7vfAS+0
輸送船に撃沈されたってのは格好悪すぎだろ
アメリカで2ちゃんみたいなとこがあったらボロクソ叩かれてんじゃねーの?
55 留学生(空):2007/08/17(金) 23:11:29 ID:zS13yzcy0
終戦後にどっか南洋で大爆発して沈没した日本の潜水艦っイの何号だ?
知ってる人いる?


56 カメラマン(石川県):2007/08/18(土) 00:32:13 ID:+piKBpdO0
ドイツの技術者が日本の巨大な潜水艦を見て、日本の将校に
「こんなのはドイツでは作れない」と言ったそうだ。
日本の将校が「ふふふ・・」と自慢げに笑った。
ドイツの技術者は「騒音が大き過ぎます・・」と言ったという。

当時の工作精度は、ドイツが1/1000、日本は1/100.
57 コレクター(兵庫県):2007/08/18(土) 00:53:28 ID:raE//dNg0
海事ファンってのは、図面を見ただけで何の船かわかるんだな。
58 知事候補(樺太):2007/08/18(土) 05:44:50 ID:DxlcJvDZO
>55
終戦で自沈した潜水艦はなかったんじゃないかな?

ただ完全フル装備で終戦迎えた伊401潜は第一次大戦のUボートに習って海賊化しようかなんて意見は出たみたい
59 ホテル勤務(神奈川県):2007/08/18(土) 09:57:53 ID:wQHnbhvA0
>>55
伊400潜が終戦後ハワイ沖に曳航、駆逐艦の雷撃処分で爆沈しています。
呂56潜は終戦後フィリピン沖で機雷接触で爆沈します。
60 解放軍(愛媛県):2007/08/18(土) 10:02:38 ID:NGQkjcT+0
>>53
陸軍は航空機に関してはわりかし開明的なとこがあったからな、偵察機にも十分に力入れてたし。
61 ブロガー(東京都):2007/08/18(土) 12:34:49 ID:4tlRvtFT0
>>60
感心してないで東海と百式司偵を同列に比較してることに突っ込めよ
62 知事候補(樺太):2007/08/18(土) 12:48:38 ID:DxlcJvDZO
>61
だな
対潜哨戒機と偵察機は任務が全然違う
63 ドラッグ売人(東京都)
>>60-62
>>53のレスを見て、どっちを優れていると言ってるのか迷ってたんだが。
これは軍オタとしてのイメージ。

百式司偵
世界初の「戦略偵察機」。 といっても欧米列国でも戦闘機改造で同じ目的の
戦略偵察機を保有していた。エンジン技術が未熟だった日本ゆえに、新開発が
必要になった機体。 機体の優美さから欧米の航空ファンにも人気がある。

東海
世界初の対潜哨戒機。ドイツのユンカース爆撃機を参考に設計された。
日本が独自に開発を成功させたKMX(磁気探知機)を搭載。 だが、搭載量
など哨戒機としての性能面でやや不満が残る機体だった。