【☆彡】今夜と明日の夜はペルセウス流星群〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 青詐欺(糸)
今夜8月12日の深夜と、明日8月13日の深夜
一時間に50個程度の流れ星が降りますよー

おりしも時は新月空は晴れ。
絶好の流れ星日和〜

携帯からはhttp://u.la/でー
2仮眠(-_-;) ◆ZHGJQQQQQQ :2007/08/12(日) 21:27:17 ID:Wd3GzGsF0 BE:24192195-2BP(4600)
偏った自分の好みの情報、思想、意見ばかりを
だらだらと流し読みしてるだけじゃだめです。。。
3 検非違使(島根県):2007/08/12(日) 21:28:25 ID:v/Xs8H1a0
4 留学生(熊本県):2007/08/12(日) 21:28:42 ID:6GNLkIrT0
空に蒼い流星 ペルセウス座流星群13日ピークに
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186872038/
5 みどりのおばさん(神奈川県):2007/08/12(日) 21:29:48 ID:IcRzSNG30
今日のベルセルクスレか
6 踊り隊(コネチカット州):2007/08/12(日) 21:30:16 ID:kM2j8YmcO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
FOX乙
7 また大阪か(アラバマ州):2007/08/12(日) 21:30:52 ID:/xncqzNn0
マァブ…。
8 ロケットガール(新潟県):2007/08/12(日) 21:31:35 ID:g1dxP5PP0
今日は月明かりのない夜空だからいっぱい見れるかもな
9 DJ(大阪府):2007/08/12(日) 21:31:59 ID:62G3NkN80
壷1げと
10 学生(大阪府):2007/08/12(日) 21:32:12 ID:YAGCCvJH0
11 会社員(東京都):2007/08/12(日) 21:32:25 ID:YDgdqhDQ0
テメー、DMCの音楽聴いてるときに知らせてくるんじゃねーよ!
12 お宮(東京都):2007/08/12(日) 21:32:33 ID:7GvQEBq20
壷から来ますた射精しますた
13 船長(埼玉県):2007/08/12(日) 21:33:16 ID:weRJPaie0
壷からきますた
14 自宅警備員(宮城県):2007/08/12(日) 21:33:19 ID:WDy1asCc0
15 踊り隊(コネチカット州):2007/08/12(日) 21:33:25 ID:YSdaRcvQO
久しぶりのベルセルクスレか
16 中学生(群馬県):2007/08/12(日) 21:33:34 ID:vDmpEVG00
壷った。
17 青詐欺(糸):2007/08/12(日) 21:33:47 ID:thw0+5Gf0 BE:2155924-PLT(23567)
ずっと空振りだったからねー(^_^;)
今日と明日はかなりいい感じー
おいらは大沼か穴間あたりで見る予定。

参考までに、今夜は遅い時間ほどよく降るはず。明け方前が最高潮
明日の夜は0時過ぎあたりが最高調と思われ・・・・
18 VIPからきますた(東日本):2007/08/12(日) 21:33:52 ID:vIia7lRj0
壷の中からこんばんは
19 漫画家(dion軍):2007/08/12(日) 21:33:54 ID:JBBfh8550
そんなに自分で立てたいのかよ
スレタイ検索くらいしてからにしろよ
20 請負労働者(大阪府):2007/08/12(日) 21:33:58 ID:p7b524Sb0
21 ぁゃιぃ医者(北海道):2007/08/12(日) 21:34:28 ID:JbtayMmB0
>>3
少年時代のひろゆきにみえる
22 接客業(滋賀県):2007/08/12(日) 21:34:36 ID:GmkRXSbz0
saku
23 将軍(長野県):2007/08/12(日) 21:35:04 ID:zyAXWsqM0
VIPからきすた。
24 林業(静岡県):2007/08/12(日) 21:35:28 ID:tDaxsWFZ0 BE:35376184-BRZ(10015)
つぼんぬ
25 彼女居ない暦(関東地方):2007/08/12(日) 21:35:34 ID:SjXXXjm40
26 ひき肉(catv?):2007/08/12(日) 21:35:35 ID:OdN/vcWf0
tubo
27 プロ棋士(茨城県):2007/08/12(日) 21:35:54 ID:OBqwRu2N0
つぼからきました
28 すっとこどっこい(兵庫県):2007/08/12(日) 21:36:21 ID:tVUd4fd/0
死ねばいいのに俺
29 おやじ(大阪府):2007/08/12(日) 21:36:46 ID:Ee2Qtw1m0
つぼ
30 車内清掃員(アラバマ州):2007/08/12(日) 21:36:52 ID:x97zkFQz0
>>17
明け方前か
んじゃ、もう寝るか
31 通訳(宮城県):2007/08/12(日) 21:37:30 ID:bPiRwdDS0
tubo
32 カメコ(沖縄県):2007/08/12(日) 21:38:03 ID:tmGFSyLL0
曇りじゃヴォケエエエエエエエエエエエエエエ
33 トンネルマン(石川県):2007/08/12(日) 21:38:22 ID:uTaC2BbR0
>>20
服脱げばいいんじゃね?
34 張出横綱(ネブラスカ州):2007/08/12(日) 21:38:29 ID:1PNyDA/fP
三つも重複してるじゃねえか
スレタイ検索くらいしろ

35 車内清掃員(福島県):2007/08/12(日) 21:38:38 ID:UftBsG3g0
36 青詐欺(糸):2007/08/12(日) 21:39:17 ID:thw0+5Gf0 BE:12123959-PLT(23567)
明け方っつっても、高緯度地方だと3時くらいが限界かな?(^_^;)
4時過ぎたら空が明るくなっちゃう。
37 社長(福岡県):2007/08/12(日) 21:39:31 ID:PLb9Fn0S0
壺から呼ばれて

うるせえよ映画見たんだよ
38 焼飯(catv?):2007/08/12(日) 21:39:32 ID:fLThtTsO0
つぼ
39 インストラクター(アラバマ州):2007/08/12(日) 21:39:34 ID:87DCp3m/0
ポールキャッツ聴いてたらピンポンパンで壺招集
40 名無しさん@(dion軍):2007/08/12(日) 21:39:44 ID:KwgIaWKW0
TUBOuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
41 パート(東京都):2007/08/12(日) 21:40:00 ID:f9e/sEfL0
しかし、流星群って結構頻繁にあるのに、星座って滅多に影響を受けないよな。
普段見えないような暗い星が流れてるのかなぁ
42 さくにゃん(青森県):2007/08/12(日) 21:40:12 ID:iZvZzYj30
つぼ
43 土木施工”管理”技師(関西地方):2007/08/12(日) 21:40:17 ID:HQTyeWUK0
見るぞ
44 ブロガー(関西地方):2007/08/12(日) 21:40:23 ID:nED294Fm0
TUBOuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
45 留学生(東京都):2007/08/12(日) 21:40:49 ID:utomulrd0
>>41
おまえは 何 を 言 っ て る ん だ?
46 女性音楽教諭(北海道):2007/08/12(日) 21:40:57 ID:HOPVu1240
セックス流星群に見えた俺はやはり童貞でした
47 調理師見習い(千葉県):2007/08/12(日) 21:41:22 ID:h1PH2Do/0
TuboからKimasita
48 秘書(大阪府):2007/08/12(日) 21:41:32 ID:AkrP15yB0
     ( \/ /_∧   <./|   /|       /\___
      ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
      / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/   /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::  壷からきますた〜〜〜
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
     i    | /ヽ   ヽ  ∠__/   ̄       .|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>       || |::
       \|  )  ̄  ./V       ___    ..|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ...____[__||__]___||___
     / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\   ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
49 留学生(神奈川県):2007/08/12(日) 21:41:41 ID:GrOGkEfd0
tubo
50 張出横綱(ネブラスカ州):2007/08/12(日) 21:41:49 ID:1PNyDA/fP
>>36
削除依頼出しとけ

【宇宙ヤバイ】本日深夜、ペルセウス座流星群がピークを迎えます
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186914310/
空に蒼い流星 ペルセウス座流星群13日ピークに
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186872038/
【☆彡】今夜と明日の夜はペルセウス流星群〜
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186921633/

この前はアダルトパーティを宣伝してsakuられて、本当に使えないなお前は。
51 機関投資家(埼玉県):2007/08/12(日) 21:41:50 ID:fi0cs7F50
さっさと閉鎖しろ
52 DJ(東京都):2007/08/12(日) 21:41:56 ID:4Mlr44nq0
なんでこんなのがつぼなんだよ
53 電話交換手(新潟県):2007/08/12(日) 21:41:58 ID:CdfcvLvP0
親と見に行く俺
54 パーソナリティー(東京都):2007/08/12(日) 21:42:04 ID:o/4Vq6BB0 BE:1167595586-S★(661464)
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; 壷が死にますように
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .
55 検非違使(愛知県):2007/08/12(日) 21:42:07 ID:ITZrjtRL0
        , -――┴‐-、 \:.   \|  \
        `丶:::....    -             |l
         ___ \:::.r'´    /   l     /l    よっ!元気かおまえらっ!へへ〜ん♪
      /   i_} 「.:::::|>、―く _ /    〈/
       /    丿 \::}r_  彡=、/}   |  \ 「ビリーズブートキャンプ」は最高だぜっ!
     /  / ̄  rー 7{fノ   f⌒al::\./  \|  俺も最近菓子女や天然女に振り回されて
     /  /     \::i '__ 辷ノノ       l   ちょっと筋力が落ちてたんだ。
   ,   l      ハ \ー ノ{ ̄   /´}   l l
   /   j-―― --- ―-、 ̄_ヽ_∠ .ノ   ト.| その時このDVDの事を聞いて
   {                 \、 _|-――- 、 ト、:|   まぁ博士がやってみないかとしつこいんで
     ̄ ¨¨  ー―ッt- 、     `ヽ〉     `      どうせ暇だし、ちょっとトレーニングしたんだ。
          /!| `     /  \
           / l !     / / ,   !     そしたらどうだよ!コレッ!
            l l l      / /   \     腕も腹もガッチガチ!でも筋肉バカじゃねぇ
            l ヽヽ  イ / \   \     無駄な脂肪も筋肉も無い理想的な身体!
            ノ_ ヽ', / /     \   ヽ
         { - 、\ ヽニイ     /\   〉 きゃしゃに見えるだろ?違うんだな!
         |   \\   ヽ   /     /   この細い腕にパワーが凝縮されているんだぜっ!
       _..」     ヽ',   ':,/  ,  '´
  _. -‐ ´          li l ハ . '´     おまえらも騙されたと思ってやってみろよ
'´               l! l /ハ         生き返った気分だぜ!やる気が溢れてたまんねぇ!
               _.ノ'ノ'゙  |            何人でもかかって来いってんだ!はっはっはー!
ヽ ______ ..  ≦-‐ '´   l
 |           /      /         ※壷より召喚は個人差があります
56 キンキキッズ(神奈川県):2007/08/12(日) 21:42:18 ID:+Ned+QEY0
どこみればいいの
57 合コン大王(東京都):2007/08/12(日) 21:42:56 ID:DWYQxThn0
北東の方を見てればいいの?
58 女子高生(神奈川県):2007/08/12(日) 21:43:20 ID:fJ71254V0
ミーシャ
59 共産党工作員(兵庫県):2007/08/12(日) 21:43:24 ID:X2ZpDxYb0
>>3
織田信成に見えるのはキノセイか
60 焼飯(catv?):2007/08/12(日) 21:43:26 ID:fLThtTsO0
>>41
大丈夫か?


いやなんでもない。
61 外来種(東京都):2007/08/12(日) 21:43:53 ID:A40Gjmla0
とりあえず爆死を祈ってくるか
62 アイドル(関東地方):2007/08/12(日) 21:44:41 ID:DbWEQzic0
2get!
63 塗装工(大阪府):2007/08/12(日) 21:44:43 ID:S/2iMh+e0



64 絢香(関東地方):2007/08/12(日) 21:45:10 ID:BeMc8gCJ0
重複氏ね
65 鉱夫(千葉県):2007/08/12(日) 21:45:22 ID:NnMmhjV20
都心部じゃ明るくてほとんど見れないんだろーな
66 留学生(dion軍):2007/08/12(日) 21:45:27 ID:twqbG+AJ0

 つぼおおおおおん
67 青詐欺(糸):2007/08/12(日) 21:46:07 ID:thw0+5Gf0 BE:4041735-PLT(23567)
ちなみにこの時間だとまだ降らないと思われ、23時過ぎからかな?(^_^;)
68 Webデザイナー(愛知県):2007/08/12(日) 21:46:16 ID:uVEAKIsB0
>>41
違うぞ吉田君。
星座の崩壊による地球滅亡を防ぐため、ギリシャのオリンポス山の北稜にある神殿で
著名な星座に対しては表舞台に出ない強力な占星術者達が何世紀にも渡って
呪縛をかけているのだ。だから星座以外の星だけが降る。

だが最近はかつては無数にあるといわれていた星量が不足してきたらしい。
肉眼で見える星が年々減っている理由だ。
天界の資源さえ有限ではないのだ。考えさせられる話だな。
69 党総裁(滋賀県):2007/08/12(日) 21:46:19 ID:HcRWQBvo0
壷から

とにかく見てくるわ
70 ソムリエ(京都府):2007/08/12(日) 21:46:32 ID:wMvtKu0r0
壺から

え、何?今日見れんの?どこ?
71 請負労働者(東京都):2007/08/12(日) 21:46:41 ID:LXIXRzUM0
さっきでけー流れ星みた
72 巡査(大阪府):2007/08/12(日) 21:46:49 ID:mmOS+Hf/0
さっき、自転車でスーパー行く途中に大きな流れ星見た。
73 消防士(長屋):2007/08/12(日) 21:46:51 ID:ISsOH8vc0

流れ星が流れてる合間に手を三回叩いた後に願い事でおk
74 火星人−(神奈川県):2007/08/12(日) 21:46:57 ID:+NP/JSFM0
方向は?
75 検非違使(愛知県):2007/08/12(日) 21:46:57 ID:ITZrjtRL0
Q:運営の「壷のお知らせ」の使用法は適切だと思いますか?
(※2007年8月、禁断の壷使用者対象調査にて)
漢字が
読めない─┐   ┌───質問されている事自体が
   11.%  │_..-ー''''''l'''''― ..、  理解出来ていない 9%
       ./   .l,  |     `''-、
     ./     .l  .|       \
     /ゝ、     l. |         ヽ
    ./   .`'-、    l. |           l
   │      ゙''-、 .l,|質問の意図が l
    |         `'"   分からない|
   │                   ,!
    l             80%  ./
    .ヽ                  /
     .\              /
       `'-、              /
         `''ー .......... -‐'″
76 桃太郎(鳥取県):2007/08/12(日) 21:47:04 ID:ulLp4qhy0
獅子座流星群の時は雨の様に降ってて
心臓が飛び出る程驚いたけど
今回はどれくらいなの?
77 舞妓(福井県):2007/08/12(日) 21:47:17 ID:SCBUlxcL0
今外見ろ 固まって落ちてるぞ!
78 果樹園経営(神奈川県):2007/08/12(日) 21:47:18 ID:gKlQO9XA0
明け方辺りに見られるらしいな。
虫除けスプレー片手に待ってみるぞ。
79 焼飯(catv?):2007/08/12(日) 21:47:19 ID:fLThtTsO0
>>68
わかってるジャマイカ
80 看護士(千葉県):2007/08/12(日) 21:47:26 ID:4ocN4GOz0
どっち方向ですか?
81 お宮(dion軍):2007/08/12(日) 21:47:36 ID:sBr+Gv7k0
ぺるせうすふぉ〜む
82 芸人(宮城県):2007/08/12(日) 21:47:50 ID:vINzBW9A0
方角どっちだ?
83 但馬牛(長屋):2007/08/12(日) 21:47:57 ID:EIV/BWgW0 BE:317028858-S★(510000)
つぼだああああああ
84 竹やり珍走団(福島県):2007/08/12(日) 21:47:58 ID:equYgFB60
つぼぼぼぼぼーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
85 鉱夫(石川県):2007/08/12(日) 21:48:03 ID:8an0OvPU0
さっき外みたらメティオかとおもた
86たまご ◆EGG/pk999g :2007/08/12(日) 21:48:17 ID:2jCA4waC0 BE:126812328-S★(510000)
ちょっと見て雇用
87 トムキャット(アラバマ州):2007/08/12(日) 21:48:22 ID:k6LMVvpL0
壺うるせえ
88 おたく(奈良県):2007/08/12(日) 21:48:35 ID:FDL0rU+Y0
風が出てきて曇ってきたよ・・・orz
89 美容部員(アラバマ州):2007/08/12(日) 21:48:54 ID:Inf8Q+Yg0
これ群馬からみえんの?
90 青詐欺(糸):2007/08/12(日) 21:49:03 ID:thw0+5Gf0 BE:6465964-PLT(23567)
>56-57
南の方の空みてればOK(^_^;)
南の空の輻射点(だったかな?)を中心に、全店に放射状に降るので
できれば地面に寝転んで見るべし。
91 クリエイター(千葉県):2007/08/12(日) 21:49:05 ID:YEJ7l85P0
壷うぜぇ
92 停学中(広島県):2007/08/12(日) 21:49:21 ID:pLS3DfCk0
tubo
93 プロ固定(北海道):2007/08/12(日) 21:49:29 ID:8mXVPwUT0
札幌から見えるの?
てか何時?
94 名誉教授(四国地方):2007/08/12(日) 21:49:35 ID:xWu0g7Rc0
tubotubo
95 プレアイドル(兵庫県):2007/08/12(日) 21:49:56 ID:fFUwGv1b0
兵庫県では見れるの?神戸なんだけど
96 ソムリエ(京都府):2007/08/12(日) 21:50:28 ID:wMvtKu0r0
これ日本全域で見れるの?夜中?誰かエロイ人教えて!
97 理学療法士(神奈川県):2007/08/12(日) 21:50:41 ID:O/AARhh50
壷のわりには久々に有力情報d
98 検非違使(愛知県):2007/08/12(日) 21:50:58 ID:ITZrjtRL0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ三斗‐〒:: ̄`::.:‐<三/ :::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ./::.::/::;:: |l::.::.ヽ.::.::.ヽ::.::ヽ : ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜:::::::::.. l::.::;':://:八::ト、::\::.::.}::.::.| :::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.| :::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   // ::.l:代.≡ \ ≡ j::.}:/ :::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ}:l::.|:ゝ*  ____, */:/:,′.... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ/人:ドヽ、_ `─´ .彡l::リ .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  / ′ `ヽ _r┴ミ_T´レ' |/... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ___ ...:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . .... ...... く    > .... .... .. .:.... .... ..... .... .. ..... .... .. .:.... .... .....
... ..: .... .... .. |\/l | ペルセウス流星群になったのです…... ...
....  ................|l ||  ||l|ゝ .. ..... ..................... ..... ................... .. . ...
..  .: .... .. ノl | l, l l .l|  ... ............. ............... ............. ........... . .....
...... ..: ... ≦ノ` ヽ ヘ≧ ............ ............... ............. ............. .. ........ ...
... ..: ....  ミく二二二〉ミ ... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........
      三三三三
     三三三三
99 牛(千葉県):2007/08/12(日) 21:51:10 ID:nK6Y/WB50
犬の散歩に行くんだが、何時頃でればいい感じ?
1時間半くらいプラプラする。
100 青詐欺(糸):2007/08/12(日) 21:51:46 ID:thw0+5Gf0 BE:2694825-PLT(23567)
日本全域で見れます(^_^;)南の地方はそろそろ降りだしてる。
稚内でも23時ごろには降り出してると思われ
101 果樹園経営(神奈川県):2007/08/12(日) 21:52:17 ID:gKlQO9XA0
明け方が一番の狙い目らしいな。
絶対見るぞー
102 舞妓(福井県):2007/08/12(日) 21:52:19 ID:SCBUlxcL0
また3個同時に来た
103 シウマイ見習い(神奈川県):2007/08/12(日) 21:52:34 ID:AKrQl3co0
ツボからきますた
104 留学生(樺太):2007/08/12(日) 21:52:36 ID:PeBsVHVkO
黙れ壷
105 アマチュア無線技士(東京都):2007/08/12(日) 21:52:45 ID:f3Ylovsb0
流星群は夜中頃に多く見られると聞いたことがあるが
106 女流棋士(東京都):2007/08/12(日) 21:53:39 ID:aPgRaWBe0
エロ動画をつけたまま空を見に外に出て、散歩から戻ったら・・・

机の上にメロンが置いてあった・・・
107 巡査(大阪府):2007/08/12(日) 21:53:40 ID:mmOS+Hf/0
>>90
関東在住で、さっき自転車でスーパーに行く途中、南の空に大きな流れ星をみて、ビックラしますた。
108 ネット廃人(関西地方):2007/08/12(日) 21:54:03 ID:KQ3hSVRy0
結局今日は何時ぐらいなんだ
109 青詐欺(糸):2007/08/12(日) 21:54:21 ID:thw0+5Gf0 BE:2155542-PLT(23567)
つわけでダイアルアップなのでおいらは落ち(^_^;)
ちょっと大沼か穴間に様子をみにいってくる。
110 理学療法士(神奈川県):2007/08/12(日) 21:55:00 ID:O/AARhh50
関東は何時くらい?
111 屯田兵(アラバマ州):2007/08/12(日) 21:55:23 ID:qeWg0T970
いまから出かけるから見ながら歩いてみるか
112 検非違使(愛知県):2007/08/12(日) 21:55:32 ID:ITZrjtRL0
\     、 m,ヾミ、、 /
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
   \、\::::::::::/, /,, ;;,
   ヽ\ o 、 ,o /く   <ジャンプ成分を求め跳んできました
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'
   >、.>  U   <,.<
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
113 女(東京都):2007/08/12(日) 21:55:44 ID:sBWBIyRt0
多摩川いってくる
114 モーオタ(樺太):2007/08/12(日) 21:55:55 ID:KxirVHutO
ペルセウス流星群か。
3時からマリナーズ戦見る為に起きるので
屋上から見てみます。
それまで寝る。 ( _ _)
115 ピアニスト(神奈川県):2007/08/12(日) 21:55:55 ID:ppOJufiV0
夜勤中なんだけど屋上に上がって見てくる
116 おたく(埼玉県):2007/08/12(日) 21:55:56 ID:7wT0pS380
骨壷
117 ジャンボタニシ(アラバマ州):2007/08/12(日) 21:56:04 ID:oxKt1ugp0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
   *     +   / /      +    。     +    。 +    *
       ∧_∧ / /  絶対見るぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
      (´Д` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
    / ̄ ̄    ! +    。     +    +     *
    |  ├─-ヘ  |
    |  |   |  | ||| ミシッ
――(__/―――――――――
118 プロ固定(北海道):2007/08/12(日) 21:56:28 ID:8mXVPwUT0
>>106
オナホールよりマシだから安心しろ
119 ロケットガール(鹿児島県):2007/08/12(日) 21:56:49 ID:OWVZij3B0
>>68
なんかのファンタジーの設定にでてきそうだなw
120 中二(愛知県):2007/08/12(日) 21:56:55 ID:K9zy0QzG0
何も落ちてこんぞ?何時ですか?
121 日本語教師(アラバマ州):2007/08/12(日) 21:57:18 ID:SidDNpmf0
これって東京しかみれないのか
122 桃太郎(樺太):2007/08/12(日) 21:57:23 ID:NN44HmRaO
>>110 深夜というからには、今の時間はまだ早いのではないのでしょうか?前年度の経験からいうと夜明け寸前に降ると思います。
123 ロケットガール(山口県):2007/08/12(日) 21:57:26 ID:8eulb9+v0
ぐ ぐ れ よ
124 クリエイター(山口県):2007/08/12(日) 21:57:32 ID:lB3Jy1Fu0
今バレーボール位の大きさの流れ星が東から西に超ゆっくり流れてるよ
125 踊り隊(コネチカット州):2007/08/12(日) 21:57:54 ID:qas02eAqO
流星かー
女の子と見たいお(´・ω・`)
126 ソムリエ(京都府):2007/08/12(日) 21:57:56 ID:wMvtKu0r0
夜明けでFA?
127 キャプテン(コネチカット州):2007/08/12(日) 21:57:59 ID:EA/EIiZ4O
7時半頃に赤いのが流れるの見えたんだが、あれか
128 鉱夫(千葉県):2007/08/12(日) 21:58:13 ID:NnMmhjV20
>>90
0時ごろだと北東になってるぞ
ttp://www.nao.ac.jp/phenomena/20070811/image/position.jpg
129 踊り隊(コネチカット州):2007/08/12(日) 21:59:49 ID:9b61iToGO
昨日も見えるっていうから彼女と見てたのに、オレが一つ見ただけで彼女に見せてやれなくて残念だった。
130 社会保険庁職員(北海道):2007/08/12(日) 21:59:56 ID:ssl/B96w0
壺からキマスタ。
今夜みれるかなあ〜♪
131 知事候補(東京都):2007/08/12(日) 22:00:10 ID:S/KWAr9E0
千葉なんだが今日空明るくね?
雲が白くはっきり見えるぞ
これじゃ見えねーよカス
132 自宅警備員(愛知県):2007/08/12(日) 22:00:20 ID:8HFb4AuE0
愛知
133 女流棋士(東京都):2007/08/12(日) 22:00:52 ID:aPgRaWBe0
獅子座流星群の時、寒風に耐えて空を見てたら・・・・

警察官に職務質問されてしまった・・
134 検非違使(愛知県):2007/08/12(日) 22:01:32 ID:ITZrjtRL0
  /.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:ィi.:,、.:.ヽ       /
 /イ.:.:.:.:i|:/__,V'、|l_j:.:.:.l     l     ち
  lr:l:.:.l -ー   -、 レヘ!     l.  勘 ょ
  l l:.|u   |  |:l       |   弁  :
  `ーi;|    '  ,N    ー='   し
    | `ー  ̄ , '        |  て
  ,,rへ、_ ` 〔´__           l  下
/l :ヽ、 ゙7'r'Yヽ、゙ー、       |  さ
: : |: : : ヽ/、;:;;;}イ: :ヽ: \     `  い
.: :.>': : ヽ/::::| .l: :<: : ヽ     ヽ
135 桃太郎(樺太):2007/08/12(日) 22:01:35 ID:NN44HmRaO
>>133バカスwww
136 機関投資家(茨城県):2007/08/12(日) 22:01:49 ID:GcKVcH/i0
>>124
おそらくそれは人工衛星
オレももさっき見てました
まるで星が動いてるかのようだよな
137 fushianasan(dion軍):2007/08/12(日) 22:02:21 ID:HpKQBUUp0
昨日から今朝にかけて山中湖に足を伸ばした。
火球・大小含め結構な数が流れたが、その中でちょっと通りますよを
やらかした人工衛星と突如発生した強烈な光を明滅させてた謎の
飛行体もなかなかいいとこを持っていっていた。
138 美容部員(東京都):2007/08/12(日) 22:02:48 ID:PIzZeAv80
多摩川から見える?
139 共産党工作員(兵庫県):2007/08/12(日) 22:02:56 ID:X2ZpDxYb0
外見たけど星すくねぇw
140 女流棋士(東京都):2007/08/12(日) 22:03:06 ID:aPgRaWBe0
東京の空はやたら明るくて、面白い形の白い雲が流れてる・・
まだ流星は見ていない・・
141 プロスキーヤー(三重県):2007/08/12(日) 22:03:10 ID:tbtFmSHC0
今日は北斗七星がよく見える
その脇で輝く小さな星までも
142 ウルトラマン(愛知県):2007/08/12(日) 22:03:56 ID:qNQL57RR0
壷来
143 付き人(埼玉県):2007/08/12(日) 22:04:19 ID:rQVie7Sj0
8時ちょい過ぎくらいに下に流れる星を見た気がした、あれマジだったのかも。
144 声優(埼玉県):2007/08/12(日) 22:04:19 ID:6X6JcBBH0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ三斗‐〒:: ̄`::.:‐<三/ :::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ./::.::/::;:: |l::.::.ヽ.::.::.ヽ::.::ヽ : ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜:::::::::.. l::.::;':://:八::ト、::\::.::.}::.::.| :::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.| :::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   // ::.l:代.≡ \ ≡ j::.}:/ :::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ}:l::.|:ゝ*  ____, */:/:,′.... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ/人:ドヽ、_ `─´ .彡l::リ .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  / ′ `ヽ _r┴ミ_T´レ' |/... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ___ ...:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . .... ...... く    > .... .... .. .:.... .... ..... .... .. ..... .... .. .:.... .... .....
... ..: .... .... .. |\/l | ペルセウス流星群になったのです…... ...
....  ................|l ||  ||l|ゝ .. ..... ..................... ..... ................... .. . ...
..  .: .... .. ノl | l, l l .l|  ... ............. ............... ............. ........... . .....
...... ..: ... ≦ノ` ヽ ヘ≧ ............ ............... ............. ............. .. ........ ...
... ..: ....  ミく二二二〉ミ ... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........
      三三三三
     三三三三

145 鉱夫(千葉県):2007/08/12(日) 22:04:22 ID:NnMmhjV20
>>136
人工衛星って結構見えるもんなんだよな。
ものすごいゆっくり進む流れ星みたいに。
146 造園業(福島県):2007/08/12(日) 22:05:26 ID:SsG5ifyY0
壺ダウンロードしておいてよかったわ〜。
147 声優(埼玉県):2007/08/12(日) 22:06:43 ID:6X6JcBBH0
     。      .     。          '           ☆       . ゚   。   ゚
       ゚  .    。            ゜    +   ゜      。     。   ゚  。    ゚
。   ' o ゜          ☆          ゜    +.      ;/    ゜         。   '
  ゜     。            ゜   。  o      ゚    ゚'        ☆  .  '      。
   * .      ゜         。        ゜     +      。        ゜    ゚
  ゚        。      .        +    。        +      ゜   。    ゚
。      +       。     *  .    ゜        ゜      ゜    。     。
   ゚   ,;/    。   .          +     。  .     '
  。   ゚   。.     +        。         .  ' ゚ 。     *  . ゜   +  ゜
     。          ,;/   '   ゜            o     ゚   ゚        .
 。             *''          *       .゜     。    ゜       。
'      ゜       。   ゚        ゚   ゜   +          ゜       。  '   ゜

  ゜     ゚
          。                             ゚

                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  /
                 /         ∧∧__  ∧∧     ∧∧
                /         /(゚ー゚*)__/_/  (゚Д゚,,)    (゚ー゚ )
               /            // っ ,つ / / ⊂  つ   /   つ
              /         //  /ノ /_/  /  /ノ  /  /ノ

148 現職(佐賀県):2007/08/12(日) 22:07:42 ID:Krood/yW0
どの空を見ればいいの?南?
149 パート(福岡県):2007/08/12(日) 22:08:22 ID:OJ1SLWh90
福岡の田舎だが見れるだろうか・・・
寝転ぶ場所なんてないけどな
150 番組の途中ですが名無しです(dion軍):2007/08/12(日) 22:09:53 ID:MO47PvPH0
151 元原発勤務(dion軍):2007/08/12(日) 22:10:54 ID:3jlI9mDU0
dionの奴多くね?
152 情婦(京都府):2007/08/12(日) 22:11:31 ID:1iglDGeN0
どっちの方角ですか?
153 愛のVIP戦士(滋賀県):2007/08/12(日) 22:11:48 ID:Cb7lIELq0
壷ぉぉぉぉぉ〜
154 通訳(コネチカット州):2007/08/12(日) 22:12:54 ID:w4wGt5oPO
10分ねばって南天でひとつだけ確認
街中では限界やな
155 通訳(関西地方):2007/08/12(日) 22:12:57 ID:sYbrxS0c0
コレって大阪でも見れますか?
家族で見ようって話になったんですけど。。
156 お猿さん(東京都):2007/08/12(日) 22:13:36 ID:/KU3KybM0
>>152
お箸持つ方の手の方角を見ればいいよ。
157 会社員(福井県):2007/08/12(日) 22:13:43 ID:dX3N6g+10
158 検非違使(愛知県):2007/08/12(日) 22:14:23 ID:ITZrjtRL0

               壷の流星群生中継、
          r‐rァZ´~"ヾはじまってるだわいな
         rヘi !〃 ̄ ヽ}        \ /
          7b!リノノリ))》         (⌒)
         /ノヘ.!}!゚ -゚ノ|ヽ   ピッ     ! ̄ ̄\プチッ
        (( く_ヒ|卯i7ヾ.っ━ ___| | ||  |___
       (二旦__  ̄二)  /      |__/   //
     / | |ー---- =-イi /       l|   | //
159 イタコ(樺太):2007/08/12(日) 22:14:40 ID:6N7yxlGXO
首が痛い
160 インストラクター(神奈川県):2007/08/12(日) 22:15:05 ID:QMCnAYaP0
事前にMitakaとかで星座の大まかな位置確認するといいかもね。
空全体の状態がわかるから便利だ。
161 鉱夫(栃木県):2007/08/12(日) 22:15:37 ID:GrijQaXz0 BE:28624223-PLT(12116)
>>152
これによるとカシオペヤ座のMの右側らしいな

http://science.nasa.gov/headlines/y2002/images/perseids/skymap_big.gif
162 ネコ耳少女(北海道):2007/08/12(日) 22:16:05 ID:jDyxe9Bw0
札幌はいい具合に星が見えるぜ
163 ピアニスト(神奈川県):2007/08/12(日) 22:17:22 ID:ppOJufiV0
あー駄目だ、見れなかった。
首が痛いよ
164 絢香(香川県):2007/08/12(日) 22:17:26 ID:WzdloUGz0
日食じゃないんだから流星群は全国で見られるし
方角というより寝転がって全天を見るのがよい
165 留学生(神奈川県):2007/08/12(日) 22:18:43 ID:g5i/gBRy0
明け方がピークらしいね
166 生き物係り(兵庫県):2007/08/12(日) 22:19:17 ID:KzK3VaHJ0
167 専守防衛さん(東京都):2007/08/12(日) 22:19:33 ID:kcqvyYwB0
えっと・・・杉並区、曇ってきました。
168 留学生(東京都):2007/08/12(日) 22:19:44 ID:C29i0X2/0
てつやがわたしにちゃんと帰ってきますように☆☆
169 デパガ(dion軍):2007/08/12(日) 22:19:56 ID:dy0xpWAY0
>>3
創価カラーのパンツかよ。
170 週末都民(長屋):2007/08/12(日) 22:19:59 ID:s5At2uvI0
品川から一番近い街灯のない場所はどこ?
171 ソムリエ(アラバマ州):2007/08/12(日) 22:21:13 ID:5LBAT0QW0 BE:273132746-2BP(5020)
高尾山じゃない?>>170
172 浴衣美人(東京都):2007/08/12(日) 22:21:22 ID:g+19TsgP0
>>162
俺も札幌なんだがどっちの方角見てる?
173 検非違使(愛知県):2007/08/12(日) 22:21:26 ID:ITZrjtRL0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
     , '´ ̄ ̄` ー-、             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
   /   〃" `ヽ、 \          / /" `ヽ ヽ  \      -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  / /  ハ/   u \ハヘ         //, '/ u    ヽハ  、 ヽ / /" `ヽ ヽ  \
  |i │ l |リ\    /}_}ハ.       〃 {_{\    /リ| l │ i| //, '/   u ヽハ  、 ヽ
  |i | 从 ● u   ●l小N      レ!小l●    ● 从 |、i|〃 {_{\ u   /リ| l │ i|
  |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ         ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ | レ!小l●    ● 从 |、i|
  | i⌒ヽ j  (_.ノ   ノi|__/⌒) /⌒ヽ__|ヘ u  ゝ._)   j /⌒i ! ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
  | ヽ  ヽx>、 __, イl |::::ヽ/. \ /:::::| l>,、 __, イァ/ ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
174 新宿在住(栃木県):2007/08/12(日) 22:22:24 ID:Q80Yz/MF0 BE:946436797-2BP(1502)
まだ見えないナァ
175 解放軍(福島県):2007/08/12(日) 22:22:35 ID:UjpLWCpe0
さっき空見たら流れ星流れてたがこれのことだったのか
176 屯田兵(アラバマ州):2007/08/12(日) 22:22:44 ID:qeWg0T970
>>170
品川埠頭
177 週末都民(長屋):2007/08/12(日) 22:23:04 ID:s5At2uvI0
>>171
d
一番近くてもそこか・・・
うちは海に出る以外光のない場所が全くない土地だ・・・
178 知事候補(大阪府):2007/08/12(日) 22:24:11 ID:SIuxQPdt0
ペルセウスがベルセルクに見えた
179 屯田兵(東京都):2007/08/12(日) 22:25:44 ID:Z18sIBT20
グッドコンディションだね

でも、蚊が・・  orz
180 検非違使(愛知県):2007/08/12(日) 22:26:16 ID:ITZrjtRL0
;      ゜
    i  ________    ゚             i
     /________ヽ           ゚    。
  ;    || i l /||。  !  ||  。i    。
    ;  ||ィ/~~~'、.||  。 / ||       i             。
 i ; ; ゚ ||/  ̄`ヽ||  // ||  ・・・見れないのだわいな ;
  .     ||i(从_从)!!/ 。   !!      i   ゜ _  ;
  。   . |||| ゚ -゚ノ|.||/   。 ||       ゜    ゜     ;゚
    ゜  ||{'ミ介ミ'})||       ||   i
゜    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;。       。i    。
 i ゜   ̄ ̄ ̄゜ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ゚    。 ; 
       i      i      i       i          。
181 女流棋士(関西地方):2007/08/12(日) 22:26:20 ID:KqHMV6wT0
どこで見ようかな
182 高専(東京都):2007/08/12(日) 22:26:37 ID:lNVUL80S0
>>3
無垢なタマ袋だな
183 シウマイ見習い(東京都):2007/08/12(日) 22:26:42 ID:nVuZp0950
はいはい壺壺。
184 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/08/12(日) 22:27:16 ID:ulC5/c5B0
俺が星を見てる50mくらい向こうでギャーっていうものすごい悲鳴が聞こえたんだが・・・
今ものすごく帰りたいです
185 週末都民(長屋):2007/08/12(日) 22:27:28 ID:s5At2uvI0
>>176
天王洲とかお台場とかが明るそう
186 自衛官(埼玉県):2007/08/12(日) 22:28:45 ID:1+Ibvrs20
いまから準備すればいいんでそ?
どこの方角?
187 ひちょり(新潟県):2007/08/12(日) 22:28:49 ID:rbNZq1Uu0 BE:141901272-2BP(201)
188 屯田兵(東京都):2007/08/12(日) 22:29:27 ID:Z18sIBT20
>>184 緊急確認されたし!
189 プロガー(北海道):2007/08/12(日) 22:30:17 ID:L1+t7JH00
キーワード: 島谷ひとみ
抽出レス数:0


氏ねゴミども
190 鉱夫(栃木県):2007/08/12(日) 22:30:36 ID:GrijQaXz0
>>184
だいじょうぶかおいw
191 ブリーター(山形県):2007/08/12(日) 22:30:52 ID:g1Ukh/WX0
南でいいの?
192 屯田兵(東京都):2007/08/12(日) 22:32:26 ID:Z18sIBT20
飛来方角は東北東だっけ?

でも、大気圏突入は全天になるのかな?
193 支援してください(大阪府):2007/08/12(日) 22:32:38 ID:2AaADlBR0
>>1

オペレーション・メテオか・・・
194 屯田兵(アラバマ州):2007/08/12(日) 22:32:41 ID:qeWg0T970
どの方角でも割と見えるみたいね
195 こんぶ漁師(静岡県):2007/08/12(日) 22:33:35 ID:CGcq5zus0
今先輩が富士山登ってる。頂上で見るらしい。
196 自衛官(埼玉県):2007/08/12(日) 22:34:16 ID:1+Ibvrs20
調べたら北東だった
197 女(山形県):2007/08/12(日) 22:36:04 ID:326wjqNa0
南の方角で横に流れるのを見たよ
山形だけども
198 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/08/12(日) 22:36:26 ID:ulC5/c5B0
マジでしゃれにならん 男二人叫んでくるまたたいてる 俺の車に気がつかんあればいいけど
199 検非違使(愛知県):2007/08/12(日) 22:36:38 ID:ITZrjtRL0
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    ./     流
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l       星
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |       見
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |       な
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ       が
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ      ら
200 ソムリエ(京都府):2007/08/12(日) 22:37:04 ID:wMvtKu0r0
エゴだよそれは!
201 オカマ(愛知県):2007/08/12(日) 22:37:39 ID:5730Bi8Q0
>>198
警察を呼びなされ
202 運転士(神奈川県):2007/08/12(日) 22:37:39 ID:juF0cxKx0
テラスに出てちょっと見てたけど、まだだなー
ちょい早かったかな
203 桃太郎(樺太):2007/08/12(日) 22:38:42 ID:NN44HmRaO
北東に一個@東京
204 刺客(青森県):2007/08/12(日) 22:39:00 ID:5bTbzLK/0
>>199
便所にかえれ!
205 屯田兵(東京都):2007/08/12(日) 22:39:03 ID:Z18sIBT20
>>198 警察に通報する?

俺だったら「ちょっとヤバそうな人が叫んで暴れてるので
様子を見に行ってほしいのですが」と110番するけどね。
206 会社役員(東京都):2007/08/12(日) 22:41:15 ID:zEf1h4kW0


お前ら、解っているとは思うが

   明日はゾンビ来襲な
207 バンドマン(岡山県):2007/08/12(日) 22:42:00 ID:cNjJyrrw0
208 海賊(神奈川県):2007/08/12(日) 22:42:08 ID:z/stgzOC0
ちょっと法政多摩キャンパスに行ってくる
あそこなら街の光も届くまい
209 接客業(広島県):2007/08/12(日) 22:42:20 ID:2Q4gs8nN0
広島だとどこがオヌヌメ?
210 年金未納者(東京都):2007/08/12(日) 22:44:17 ID:oxesIeY70 BE:1372572689-DIA(144100)
野外オナニーしながらみるかな
211 神主(栃木県):2007/08/12(日) 22:45:01 ID:S21Gj+nB0
おまいら星を見るときくらいオナニーがまんできませんか。
212 ソムリエ(アラバマ州):2007/08/12(日) 22:45:36 ID:5LBAT0QW0 BE:136566634-2BP(5020)
>>209
黄金山の山頂はどうだろう
あとは広域公園あたりか
213 竹やり珍走団(福島県):2007/08/12(日) 22:46:01 ID:equYgFB60
ふぐすまはどこだべか
214 くじら(福岡県):2007/08/12(日) 22:47:02 ID:O08rCIbd0
>>210
それグッドアイディア、俺もオナニーしながら見よう
215 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/08/12(日) 22:47:15 ID:ulC5/c5B0
今隙を見て逃げ出してきた・・・
俺が星を見てた場所はただの広場なんだけど
ヤクザが管理してた?らしくほかにも2、3台車あったけど
向こうの車からボコぼこにたたかれてたまじ死ぬかと思った
216 留学生(福井県):2007/08/12(日) 22:47:38 ID:ix1Fo8me0
曇ってて見えねーし
寝よ
217 女流棋士(東京都):2007/08/12(日) 22:48:04 ID:aPgRaWBe0
路上で星空を眺めてるのには勇気が要るですね・・
しばらく頑張って眺めてたけど、マムコが三匹ばかり歩いてきたから
自宅に逃げ帰りました・・部屋の明かりを消してベランダから眺めてるけど、
見えないわ・・
218 桃太郎(樺太):2007/08/12(日) 22:48:06 ID:NN44HmRaO
星を見ながら野外オナしてる香具師は挙手
219 理学療法士(神奈川県):2007/08/12(日) 22:49:17 ID:O/AARhh50
ベランダに椅子出してPSPやりながら待ってる

まだか
220 プロガー(コネチカット州):2007/08/12(日) 22:49:30 ID:byZODrzFO
見えたって報告ないな。
明日にするかな
221 クリエイター(東京都):2007/08/12(日) 22:50:21 ID:ewmL9zO70
雲も少ないし、いい空だ
222 検非違使(愛知県):2007/08/12(日) 22:50:31 ID:ITZrjtRL0
>>218
野外セックルも入るなら予定ノ
223 外来種(コネチカット州):2007/08/12(日) 22:50:39 ID:+eK13WzDO
こちら徳島県の片田舎。
ちょっと雲が多いけど、うっすらと天の川も見えてるよ。
明日も仕事なんで遅くまで起きられないが、できるだけ空を見ているつもり。
224 養蜂業(大阪府):2007/08/12(日) 22:53:00 ID:d7JpXqFU0
何時ごろから始まるの?
225 スレスト(アラバマ州):2007/08/12(日) 22:53:07 ID:wCllGgL00
流星を見に行く服がないから止めた
226 うどん屋(愛知県):2007/08/12(日) 22:53:53 ID:/INWRBfY0
壷から
楽しみにしておくよ
227 アイドル(京都府):2007/08/12(日) 22:55:38 ID:mRJXiiz60
お前等なんて願い事するの?
俺は
228 外来種(コネチカット州):2007/08/12(日) 22:55:58 ID:+eK13WzDO
今のすげー! 白い尾を引いた! 火球の小さいやつみたいだ!
229 巫女(神奈川県):2007/08/12(日) 22:56:40 ID:1rc4RwT00
結局北東の方角でいいのかね?
それとも北西なの?
なんだかよくわからないからはっきりして><
230 fushianasan(dion軍):2007/08/12(日) 22:56:48 ID:HpKQBUUp0
>>224
昨日かおとといくらいから始まってるよ
231 鉱夫(栃木県):2007/08/12(日) 22:57:49 ID:GrijQaXz0 BE:76330144-PLT(12116)
あれ、ピークって今夜なの?
明日の夜中じゃなくて???
232 アイドル(コネチカット州):2007/08/12(日) 22:58:52 ID:jshdBQn2O
おいおい超流れてるぞ
233 桃太郎(樺太):2007/08/12(日) 22:59:35 ID:NN44HmRaO
234 一反木綿(福井県):2007/08/12(日) 23:00:17 ID:kE5HPQji0
昨日流れ星見たが今日と明日が本番だったのか
235 神主(大阪府):2007/08/12(日) 23:00:49 ID:VsGmOSEz0
今、壺から来たのですが・・・

今、流れていますか?
236 鉱夫(栃木県):2007/08/12(日) 23:00:51 ID:GrijQaXz0 BE:76330144-PLT(12116)
>>233
今日でも明日でもかわらんのかな
じゃあ今日観に行くか
237 調理師見習い(千葉県):2007/08/12(日) 23:00:59 ID:h1PH2Do/0
蝉ないてるワロタwww
238 女流棋士(関西地方):2007/08/12(日) 23:03:03 ID:KqHMV6wT0
虫除けスプレーあったかな
239 イタコ(樺太):2007/08/12(日) 23:04:26 ID:KrHO0zizO
方角は?優しい人教えて!
240 少年法により名無し(東京都):2007/08/12(日) 23:05:13 ID:Tb0jbpwi0
ペガサスファンタジー〜そうさ夢だけは〜♪
241 絵本作家(中部地方):2007/08/12(日) 23:06:48 ID:K7ewL/1G0
渉ともう一度付き合えますように
242 お猿さん(東京都):2007/08/12(日) 23:07:21 ID:/KU3KybM0
立てた時間で

Part1
空に蒼い流星 ペルセウス座流星群13日ピークに
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186872038/
Part2
【☆彡】今夜と明日の夜はペルセウス流星群〜
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186921633/
Part3
【宇宙ヤバイ】本日深夜、ペルセウス座流星群がピークを迎えます
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186914310/

でお願いいたしますます。
243 刺客(青森県):2007/08/12(日) 23:09:40 ID:5bTbzLK/0
>>239
それはマジトップシークレットwwwwwwwwww
244 美容部員(東京都):2007/08/12(日) 23:11:33 ID:PIzZeAv80
>>184
どんな広い家だ
245 海賊(神奈川県):2007/08/12(日) 23:12:13 ID:z/stgzOC0
>>239
北東らしいよ
246 自衛官(埼玉県):2007/08/12(日) 23:12:53 ID:1+Ibvrs20
方角はどこでもいいみたい
ただペルセウス座があるのは北東らしい
247 偏屈男(愛知県):2007/08/12(日) 23:13:23 ID:eq1l/Sp40
たのしみ
248 塗装工(東京都):2007/08/12(日) 23:13:27 ID:X06PkejN0
質問
流れ星が流れるまでに言える願い事って何がありますか?


                - ―― - 、_
           ,..:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
         /.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、.:.ヽ
          /:/:.:./.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.';:.:.ハ    それは俺も考えた事がある。
          /ィ.:.:./:.:.:./.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j.:.:.:.:.i:.:.l.:.:..:.!:.:.:.!   一瞬だからな、2〜3文字程度の言葉しか発せられない。
          /.:./.:.: /.:.:/.:,イ:./.:.:.: /:l:.:.:.:/_,」.:.:.:.;.:.:.:.!   一度思わず「爆死!」と口走ってしまって、ひどく後悔したことがある。
.       ,'.:./.;.:./ ̄/メ、lイ.:.:.:./i斗イル'/.:/.:/.:.:.:,'    (願いが叶わなくてまったくよかったぜ…)
       l.:/lイ:/!.: 弋 tッミ !:.:./レ1ノrヒツ,7/:./´`V
       レ' レ'1.:.:;イ/ ̄ !:/     ̄/イ:./7 ノ
           l:./!:l      ,     /イ- ィ'
            レ' l∧        _,   /!:.:/
                 \   ̄   /イ:./
              r'ニi> . __ . イ  /ィ::ヽ
                ノ:ヘ〈!_     _ ノフ:::::ハ
             /|l:::::rゝ, >r−'r<、::::::::::::〉、_
        ,...:::´::::::|l:::/ノ ! j | !  ノ::::::!l::::::::://:::::`::ー- 、_
    _  -‐:::´:::::::::::::::::!レ'/| lイ⌒ヽ j |::::::|l:::::://:::::::::::::::::::::::::` ー- 、
  ´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ':::| ! 〉-〈 レ!.|::::::!L.//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
249 レースクイーン(神奈川県):2007/08/12(日) 23:15:28 ID:3swf7ZhI0
>>1
いい実験台だな
250 狩人(宮崎県):2007/08/12(日) 23:15:42 ID:XO/az1OR0
(´-`).。oO(スレタイしかみていないけどきっと腐女子スレになっていて聖闘士星矢談義で盛り上がっているに違いない・・・)
251 浪人生(大阪府):2007/08/12(日) 23:15:42 ID:0QEh17o90
た〜か〜の〜つ〜ぼ〜
252 ドラム(大阪府):2007/08/12(日) 23:17:32 ID:fOcA+3i30
大阪には雲がorz
253 ネットカフェ難民(愛媛県):2007/08/12(日) 23:18:42 ID:+qIwi2NX0
.('A`) ツボ ...アメガ フッテ キマシタヨ
254 美容師(兵庫県):2007/08/12(日) 23:19:02 ID:Ofxmy3qw0
さっき10分ほどで3つ見たよ@神戸
255 週末都民(長屋):2007/08/12(日) 23:19:06 ID:s5At2uvI0
あー肉眼で天の川が見えるところに住みたい。
今雲ないけど星が全く見えない。@東京都港区
256 社会保険庁入力係[バイト](埼玉県):2007/08/12(日) 23:21:29 ID:qC41CSZ+0
埼玉だが二個みえたぜ。明日はもっとみれんのかな。
257 受付(茨城県):2007/08/12(日) 23:22:56 ID:vJ9LUi8O0
今でも見えるのかよ?
新規購入のモニターにみとれて、空みてねーorz
258 DJ(大阪府):2007/08/12(日) 23:25:11 ID:62G3NkN80
深夜じゃないの?
259 選挙カー運転手(千葉県):2007/08/12(日) 23:25:16 ID:HyEwtj5g0
流星雨は、地球の公転軌道に横たわる彗星のカスに、
地球が突っ込むことで発生する。公転で前に進む位置にあって、
真正面から流星雨の素にぶつかるのは、夜明けの地域。
だから流星雨はいつも夜明けに見えるんだぜ?
260 扇子(佐賀県):2007/08/12(日) 23:26:27 ID:K0LtmCoG0
1つ見えた直後に空一面雲に覆われた
もう無理っぽい@阿蘇
261 理系(大阪府):2007/08/12(日) 23:27:08 ID:gB1QDOVw0
>>252
雲だらけだな

諦め気味
262 バイト(アラバマ州):2007/08/12(日) 23:29:26 ID:Cs3wsvam0
10分前くらいに南南西にすげーデカいの流れたな@橋本
星に目のピント合わせてたら、全然手前の方で星よりデカくて赤く燃えてる奴が
斜めにすーって流れたんでメチャクチャびっくりしたわ

その後は、南っていうか西の上空の方で、星とおんなじくらいのが
5分に2、3回くらいで縦にすーって流れてるだけだけど
263 留学生(dion軍):2007/08/12(日) 23:29:45 ID:c5Lc6Eiu0
流星群とは・・・マジトップシークレットww
264 都会っ子(福岡県):2007/08/12(日) 23:33:03 ID:DROpUShQ0 BE:722261186-2BP(8099)
ちょっくら見てくっか
265 名誉教授(アラバマ州):2007/08/12(日) 23:33:32 ID:6lz123mK0
和歌山@曇り
感想

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ い い ち こ 返 し て っ!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
266 巡査(樺太):2007/08/12(日) 23:35:58 ID:vM4X2cyhO
外に出て見てきた。15分くらいで6個は流れ星みれた。天の川も見えた。
267 浴衣美人(東京都):2007/08/12(日) 23:36:09 ID:g+19TsgP0
何も見えない
札幌明るすぎ
みんなそんなたくさん見えてるの?
268 中学生(埼玉県):2007/08/12(日) 23:38:23 ID:vRO4mVQ60
車で10分ほど走らせると田んぼのど真ん中だから観測にはうってつけなんだが大きな問題がある



今日の晩は珍しく酒飲んだんだ…
どうしよう…
269 車内清掃員(東京都):2007/08/12(日) 23:39:40 ID:x+lvdiKQ0
あー
地表まで落ちてきて、流れ星を眺めてるバカップルを直撃しないかなー
270 バイト(アラバマ州):2007/08/12(日) 23:40:10 ID:Cs3wsvam0
>>267
街灯が少なくてダダっ広いところ(大きめの駐車場とか)で見れ
271 商人(アラバマ州):2007/08/12(日) 23:40:55 ID:jBQA/KAl0
>>268
明日呑まずに見ろよ
272 AV監督(北海道):2007/08/12(日) 23:41:09 ID:pk1CwkTk0
札幌。星は見えるが流れ星なんて全くねーぞ
273 オカマ(愛知県):2007/08/12(日) 23:41:50 ID:5730Bi8Q0
1等星と2等星位しか見えない
流れ星流れてない
274 留学生(関西地方):2007/08/12(日) 23:42:31 ID:ZN6DRF0E0
今から広島まで行くにはヒッチハイクがベターか!  待ってろよ七瀬!
275 通訳(東京都):2007/08/12(日) 23:42:52 ID:ILApDXLb0
暗闇に目が慣れるのには10分かかる
276 車内清掃員(東京都):2007/08/12(日) 23:44:33 ID:x+lvdiKQ0
市街地でも、明かりが視界に入らないようにして15分くらいガマンしてたら見えてくるだろ
277 理系(大阪府):2007/08/12(日) 23:44:53 ID:gB1QDOVw0
どれがトランスフォームする流星?
278 派遣の品格(北海道):2007/08/12(日) 23:45:21 ID:deQ9nzFN0
>>272
こちらも札幌にいるがこの辺りはもう少し後らしい…
1〜3時ごろならば札幌でもある程度観測できる。らしい。
279 マジシャン(千葉県):2007/08/12(日) 23:45:27 ID:C6hw3OkD0
>>274
美由紀は俺の嫁
280 通訳(東京都):2007/08/12(日) 23:45:45 ID:ILApDXLb0
高田馬場でも見えるかな?
281 容疑者(福島県):2007/08/12(日) 23:46:04 ID:T+enNZT40
今、滝根町にいってちょっと眺めてきた。時間15個かな。
282 調理師見習い(神奈川県):2007/08/12(日) 23:47:04 ID:eljvShRG0
大船だけど見えるかな?
283 派遣の品格(長野県):2007/08/12(日) 23:49:31 ID:1Mu3E1Ca0
これから出撃します
284 商人(アラバマ州):2007/08/12(日) 23:49:32 ID:jBQA/KAl0
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20070811/
国立天文台(ちと思いカモ)

方角はあんまり関係無いみたいだな
285 留学生(アラバマ州):2007/08/12(日) 23:49:55 ID:VApg3kZx0
壷からきました
286 受付(茨城県):2007/08/12(日) 23:50:43 ID:vJ9LUi8O0
>>275
確かに、慣れてマジマジと空を見上げると
すげー数だな星って奴は・・・
で?どれが流れ星になるのかな?
てか、星の事全く解ってないんだが、orz
287 F-15K(東京都):2007/08/12(日) 23:51:02 ID:8ujzzV4D0
多摩地区いる?
288 料理評論家(樺太):2007/08/12(日) 23:51:05 ID:KwjBhDBDO
庭に出てしばらくいたけど見れなかった@神戸
蚊がプンプンまとわりついて来たから諦めた。
また明日見てみる。
289 党総裁(catv?):2007/08/12(日) 23:51:24 ID:Sz7haxvx0
1個でかいの見えた
豊島区
290 商人(アラバマ州):2007/08/12(日) 23:51:42 ID:jBQA/KAl0
291 女(東京都):2007/08/12(日) 23:51:42 ID:sBWBIyRt0
多摩川行こうと思ったけどよく考えたらホームレスが怖い
292 金田一(富山県):2007/08/12(日) 23:52:14 ID:QPaYbyWD0
8時半頃に流れ星と人工衛星が見えた
293 殲10(神奈川県):2007/08/12(日) 23:53:23 ID:9tQKplZL0
今見えたぽい
294 Webデザイナー(樺太):2007/08/12(日) 23:54:34 ID:IZqkXN6WO
>>291 大倉山の記念館に来いよ
295 車内清掃員(dion軍):2007/08/12(日) 23:55:28 ID:0r18x73L0
296 数学者(樺太):2007/08/12(日) 23:55:37 ID:QmzOkeIIO
どの方角に見えるんだい?
297 ジャーナリスト(東京都):2007/08/12(日) 23:56:05 ID:8kB3oStq0
>>291
俺いつも夜釣り行ってるけどそういうのないから大丈夫だよ
298 日本語教師(東京都):2007/08/12(日) 23:56:23 ID:4fBYprk10
 近所の公園でベンチに寝そべりながら星を見ていようかと
思ったが、この前ベンチで寝ている人が火を着けられたという
ので躊躇する夜なり。
299 小学生(九州地方):2007/08/12(日) 23:56:47 ID:l2BHAJJS0
うおー見えた!!
真上に流れた

@くまもと
300 共産党幹部(dion軍):2007/08/12(日) 23:58:31 ID:35Lzpx0I0
星さえ見えねーぞこのヤロー
301 空気コテ(長屋):2007/08/12(日) 23:59:08 ID:kcf6iPht0 BE:1480399878-2BP(0)
今日という日ほど南向きの部屋に住んでいることを恨んだ日はない
302 DQN(東京都):2007/08/12(日) 23:59:09 ID:xA+qPkdK0
>248
しね、を思いついた私は
ND
303 幹事長(東京都):2007/08/13(月) 00:00:23 ID:tVn9S3SO0
なんも見えねー
304 タレント(千葉県):2007/08/13(月) 00:00:44 ID:MtBpqLbO0
都会は何時頃みればいいんだよ
305 留学生(長崎県):2007/08/13(月) 00:01:09 ID:SK0hDSTT0
肉眼で見えるの?
306 養蜂業(福岡県):2007/08/13(月) 00:01:45 ID:zvGZTtjk0 BE:451413656-2BP(8099)
2個しか見えんかった・・・
しし座流星群はすごかったなー
307 海賊(樺太):2007/08/13(月) 00:01:53 ID:6EOWOHT4O
全然見えません
308 プロガー(コネチカット州):2007/08/13(月) 00:01:59 ID:f3FYpXluO
10分くらい眺めてたらひとつ見えた@福岡


家のベランダからだけど
309 名無しさん@(茨城県):2007/08/13(月) 00:02:09 ID:d2cLKX8u0
なるほど、現在「くまもと上空」を通過中か・・・え?
310 ダンサー(北海道):2007/08/13(月) 00:02:36 ID:QaBEV0mh0
みえません
311 声優(東京都):2007/08/13(月) 00:02:46 ID:UyyzlnzQ0
>>294
武蔵小山のほうに住んでる俺にとっては遠すぎる

>>297
じゃ行ってみるよ、ありがとう
312 新宿在住(三重県):2007/08/13(月) 00:03:28 ID:G8KaNH3Z0
雨・・・orz
313 県議(大阪府):2007/08/13(月) 00:03:43 ID:7BOwbEeO0
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。 , ☆ ☆ 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。 * 。 . o. 。 . .   
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆  . +. .  .  
 。 .  . .   .   .  。 ゚。 , ☆ ゚ . + 。 ゚ ,。 . 。  , .。  
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. ,  。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆ 。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆  + ,゚。 *。. 。 。 .    。    . 
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. + 。 * ☆ ゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   . 
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆ +。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ∧_∧,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ ( ::;;;;;;;;:) 喧嘩した彼女と仲直りできますように
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .     /⌒`'''''''''''^ヽ  .   。      ゚ .
 .  .     . ,      /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|       .  ,    .
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
314 画家のたまご(新潟県):2007/08/13(月) 00:04:10 ID:5fk7kOC90
曇ってるっぽい
明日に期待
315 通訳(東京都):2007/08/13(月) 00:04:36 ID:iyvMAu550
>>313
アッー
316 公明党工作員(青森県):2007/08/13(月) 00:04:38 ID:HP3QqtDB0
脳内で願い事コピペすればいいんじゃね?
317 カメラマン(千葉県):2007/08/13(月) 00:05:20 ID:GPnhZ3iA0
千葉県市川市市川駅付近でよく見えるところ教えてクレ〜 ひとつも見えない
318 コピペ職人(東日本):2007/08/13(月) 00:05:30 ID:3yXhlq7w0 BE:393714735-2BP(512)
ヨコハマ国民はいつ空を見上げればいいですか
319 理学部(神奈川県):2007/08/13(月) 00:05:38 ID:ynJYkZhZ0
はじめて流れ星みえた@横浜
320 理学療法士(東京都):2007/08/13(月) 00:06:23 ID:k7KA1Fnk0
知らなかったが明日は絶対見てやる
どこへ行けば見れるだろう
321 一反木綿(樺太):2007/08/13(月) 00:06:45 ID:LS9BBgLlO
北の低い位置で光ってる星は何?これ星かな
322 牧師(新潟県):2007/08/13(月) 00:07:40 ID:r96a0ZQG0
新潟北区ですが川の河川敷があるので行ってきます

PSPの天体地図あっててよかった(無駄にGPS付き)
323 コピペ職人(鹿児島県):2007/08/13(月) 00:07:58 ID:ONQhIwN30
こっち雨降ってます最低
324 土木施工”管理”技師(神奈川県):2007/08/13(月) 00:08:31 ID:IazLXhkS0
一人で外でるのも怪しいよな
でも見たい
325 名無しさん@(茨城県):2007/08/13(月) 00:08:50 ID:d2cLKX8u0
>>321
それは、テポ(ry
326 牧師(新潟県):2007/08/13(月) 00:10:02 ID:r96a0ZQG0
>>324
怖いのでゴツいマグライトとツール(ナイフ付き)持ってるので
職質されたら流れ星見るはずが警察署に連行されますが行ってきます
327 VIPからきますた(ネブラスカ州):2007/08/13(月) 00:10:40 ID:QpT2O8kbO
晴れてるが見えないなぁ@茨城
328 留学生(埼玉県):2007/08/13(月) 00:11:28 ID:akTZzBqV0
小学校の校庭で見てくる
329 女流棋士(東京都):2007/08/13(月) 00:12:53 ID:29VCWOpA0
今見えた
330 酒蔵(埼玉県):2007/08/13(月) 00:15:18 ID:aGfhDD6I0
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。 , ☆ ☆ 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。 * 。 . o. 。 . .   
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆  . +. .  .  
 。 .  . .   .   .  。 ゚。 , ☆ ゚ . + 。 ゚ ,。 . 。  , .。  
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. ,  。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆ 。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆  + ,゚。 *。. 。 。 .    。    . 
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. + 。 * ☆ ゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   . 
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆ +。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ∧_∧,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ ( ::;;;;;;;;:)  二次元と結婚できますように
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .     /⌒`'''''''''''^ヽ  .   。      ゚ .
 .  .     . ,      /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|       .  ,    .
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
331 選挙カー運転手(樺太):2007/08/13(月) 00:15:21 ID:W1DldO1xO
ベルセルクに見えた俺は乞食
332 魔法少女(樺太):2007/08/13(月) 00:15:23 ID:VkQRPjdcO
未だ出現地帯の高度が低いとか? あと二時間位したらもっと出るかな☆
333 F1パイロット(東京都):2007/08/13(月) 00:16:05 ID:cTaOHop50
東京都足立区からでもみれますか?
334無双 ◆musouvu6yE :2007/08/13(月) 00:16:46 ID:DqYU29UZO
宮城でも見れんのかな?
335 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/08/13(月) 00:16:55 ID:MbbInvl10
どっちの方向見りゃいいの?
336 運転士(catv?):2007/08/13(月) 00:17:23 ID:4V0ZWdPm0
337 大統領(兵庫県):2007/08/13(月) 00:18:25 ID:SrT1iYOp0
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。 , ☆ ☆ 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。 * 。 . o. 。 . .   
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆  . +. .  .  
 。 .  . .   .   .  。 ゚。 , ☆ ゚ . + 。 ゚ ,。 . 。  , .。  
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. ,  。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆ 。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆  + ,゚。 *。. 。 。 .    。    . 
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. + 。 * ☆ ゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   . 
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆ +。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ∧_∧,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ ( ::;;;;;;;;:)   友集と幸せになれますように
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .     /⌒`'''''''''''^ヽ  .   。      ゚ .
 .  .     . ,      /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|       .  ,    .
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
338 味噌らーめん屋(東京都):2007/08/13(月) 00:19:41 ID:dFJ5BlAJ0
津へ
339 酒蔵(埼玉県):2007/08/13(月) 00:19:53 ID:aGfhDD6I0
340 理学部(神奈川県):2007/08/13(月) 00:20:02 ID:ynJYkZhZ0
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。 , ☆ ☆ 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。 * 。 . o. 。 . .   
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆  . +. .  .  
 。 .  . .   .   .  。 ゚。 , ☆ ゚ . + 。 ゚ ,。 . 。  , .。  
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. ,  。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆ 。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆  + ,゚。 *。. 。 。 .    。    . 
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. + 。 * ☆ ゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   . 
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆ +。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ∧_∧,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ ( ::;;;;;;;;:)   世界中の皆が幸せになれますように
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .     /⌒`'''''''''''^ヽ  .   。      ゚ .
 .  .     . ,      /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|       .  ,    .
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
341 (関西地方):2007/08/13(月) 00:20:10 ID:4YybbpEk0
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
342 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/08/13(月) 00:22:53 ID:MbbInvl10
自分ちからどっちが北なのかが分からん
343 22歳OL(東京都):2007/08/13(月) 00:22:59 ID:QooMBeWy0
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。 , ☆ ☆ 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。 * 。 . o. 。 . .   
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆  . +. .  .  
 。 .  . .   .   .  。 ゚。 , ☆ ゚ . + 。 ゚ ,。 . 。  , .。  
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. ,  。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆ 。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆  + ,゚。 *。. 。 。 .    。    . 
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. + 。 * ☆ ゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   . 
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆ +。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ∧_∧,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ ( ::;;;;;;;;:)   2ちゃんねるが潰れますように
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .     /⌒`'''''''''''^ヽ  .   。      ゚ .
 .  .     . ,      /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|       .  ,    .
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――
344無双 ◆musouvu6yE :2007/08/13(月) 00:23:30 ID:DqYU29UZO
どっち見ても何も出てないわけだが
345 北町奉行(アラバマ州):2007/08/13(月) 00:24:15 ID:Mbgi4KFa0
>>342
日が昇る方向いて左手が北
346 県議(大阪府):2007/08/13(月) 00:24:34 ID:7BOwbEeO0
ポップアップからコピペしてくれよ
俺だけ死にたくない
347 デパガ(千葉県):2007/08/13(月) 00:24:55 ID:k8OLwi790
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。 , ☆ ☆ 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。 * 。 . o. 。 . .   
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆  . +. .  .  
 。 .  . .   .   .  。 ゚。 , ☆ ゚ . + 。 ゚ ,。 . 。  , .。  
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. ,  。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆ 。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆  + ,゚。 *。. 。 。 .    。    . 
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. + 。 * ☆ ゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   . 
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆ +。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ∧_∧,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ ( ::;;;;;;;;:)   どっちの方角を見ればよいの?
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .     /⌒`'''''''''''^ヽ  .   。      ゚ .
 .  .     . ,      /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|       .  ,    .
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'

348 司会(樺太):2007/08/13(月) 00:25:07 ID:RchHJC0dO
30分ほど歩いてるが2回くらいしか見えん
349 貸金業経営(宮崎県):2007/08/13(月) 00:26:25 ID:tLy0vxou0
>>347
北西らしい
350 デパガ(千葉県):2007/08/13(月) 00:27:17 ID:k8OLwi790
>>349
ありがとう
351 イタコ(樺太):2007/08/13(月) 00:27:29 ID:moWOThrwO
鳥取は真っ暗
352 2軍選手(コネチカット州):2007/08/13(月) 00:28:05 ID:ZsuAP0ibO
練馬はどうよ?
353 ガリソン(アラバマ州):2007/08/13(月) 00:28:29 ID:CKd5Av9X0
近所の公園に見に来た
ここは都内だけど360°視界が開けてるんだぜ
こんな時間なのにけっこう人がいるわ
354 留学生(富山県):2007/08/13(月) 00:29:06 ID:cTsegmsw0
今見えた
355 元祖広告荒らし(東京都):2007/08/13(月) 00:30:13 ID:p8mA4q/F0
さっき一秒ぐらいの長さのやつを見た
願い事いうチャンスだったのに驚いて何も言えなかった・・・
356 ガリソン(アラバマ州):2007/08/13(月) 00:31:00 ID:CKd5Av9X0
>>352
練馬南西端だけど雲はなくて視界良好
空はちょっと明るいけど
357 黒板係り(長屋):2007/08/13(月) 00:31:24 ID:85f6LIfS0
東京の空は明るすぎる。。。
☆がほとんどみえない。。。
358 幹事長(catv?):2007/08/13(月) 00:31:26 ID:VyaHP+JF0
今年のピークは8月13日の2時から4時ごろと予想されているので、月の沈む22時以降は要注目
多くの流星を見るコツは、ペルセウス座の方角にこだわらず、空全体を見渡すことという
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2005/200508/0812/index-j.shtml
359 通訳(東京都):2007/08/13(月) 00:31:42 ID:iyvMAu550
スペースシャトルから落ちたモノ(人?)かもしれんぞ
360 ロケットガール(樺太):2007/08/13(月) 00:32:52 ID:e/G54x/pO
>>350
何で過去レスを読まないんだ
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20070811/
361 すっとこどっこい(コネチカット州):2007/08/13(月) 00:33:25 ID:DJj10h7cO
ペ…ス?
362 女流棋士(東京都):2007/08/13(月) 00:33:29 ID:29VCWOpA0
668 名前:福岡[sage] 投稿日:2007/08/13(月) 00:31:30 ID:SPcoq/bs0
1時間で7個見ました。
最初はお金欲しいとか願ってたけどw
やっぱり最後のほうは世界中のみんなの幸せ。平和を願う気持ちになった。
363 軍事評論家(東京都):2007/08/13(月) 00:34:37 ID:qyD4xTt40
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。 , ☆ ☆ 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。 * 。 . o. 。 . .   
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆  . +. .  .  
 。 .  . .   .   .  。 ゚。 , ☆ ゚ . + 。 ゚ ,。 . 。  , .。  
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. ,  。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆ 。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆  + ,゚。 *。. 。 。 .    。    . 
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. + 。 * ☆ ゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   . 
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆ +。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ∧_∧,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ ( ::;;;;;;;;:)   親戚が僕の仕事の話をしませんように
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .     /⌒`'''''''''''^ヽ  .   。      ゚ .
 .  .     . ,      /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|       .  ,    .
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――
364 名人(catv?):2007/08/13(月) 00:34:37 ID:B/EL3NPf0
>>353
何公園?トイレで待ってて
365 味噌らーめん屋(東京都):2007/08/13(月) 00:35:09 ID:NbmcZ/F40
田舎に住みたい・・・
366 ツアーコンダクター(大阪府):2007/08/13(月) 00:35:39 ID:4hlzYuPn0
>>353
砧公園?
367 留学生(富山県):2007/08/13(月) 00:35:45 ID:cTsegmsw0
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。 , ☆ ☆ 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。 * 。 . o. 。 . .   
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆  . +. .  .  
 。 .  . .   .   .  。 ゚。 , ☆ ゚ . + 。 ゚ ,。 . 。  , .。  
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. ,  。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆ 。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆  + ,゚。 *。. 。 。 .    。    . 
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. + 。 * ☆ ゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   . 
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆ +。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ∧_∧,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ ( ::;;;;;;;;:)   ガチムチな彼氏ができますように
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .     /⌒`'''''''''''^ヽ  .   。      ゚ .
 .  .     . ,      /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|       .  ,    .
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――
368 天の声(鹿児島県):2007/08/13(月) 00:36:16 ID:zcJZ95yO0
島谷ひとみスレか
369 魔法少女(樺太):2007/08/13(月) 00:37:04 ID:SzinbU1hO BE:5658337-PLT(23567)
あ(^_^;)北東の空だった>放射点
370 魔法少女(樺太):2007/08/13(月) 00:37:34 ID:VkQRPjdcO
今日は新月(? かな だとしたら絶好の観測日和なんだか
371 グラドル(ネブラスカ州):2007/08/13(月) 00:38:47 ID:+EhmvB8cO
周りに外灯の裸電球一個しかないから
星見えすぎてワロタ@長野佐久市
372 酒類販売業(長屋):2007/08/13(月) 00:40:44 ID:UW75q29W0
30分弱で5つほど見えた@群馬(桐生)

産まれて初めて流星を見る為に外に出て本当に見られた。

明日彼女に送るメールのネタが出来たわ。
373 船長(東京都):2007/08/13(月) 00:41:50 ID:4QCvK8++0
マンションの光が明るくて見えねー@東京
でも1個見れた。
374 恐竜(山形県):2007/08/13(月) 00:41:51 ID:AuXGQ0cU0
ねっころがって、天空見てりゃいつかは流れるよ。
ちなみに人間の目ってのはじっと一点を見つめるより、そらし加減にボンヤリ見てた
方が感度が良い。これ星空見る時のマメ知識な〜。
375 ホテル勤務(コネチカット州):2007/08/13(月) 00:42:24 ID:hv/0eABnO
>>372
しね
376 カラオケ店勤務(樺太):2007/08/13(月) 00:43:11 ID:4R3M8BzMO
>>372 妄想もたいがいにした方がいいぞw
精神分裂病の可能性があるから病院行ってこい死ねや
377 【news:3】 割れ厨(東京都):2007/08/13(月) 00:43:11 ID:C4zRDPpJ0 BE:2495737-PLT(25074) 株優プチ(news)

雲ばかりです(#゚Д゚)ノ プンスコッ!
378 F1パイロット(アラバマ州):2007/08/13(月) 00:43:19 ID:V0QQo8SN0
7個ぐらい見えたかな@ふぐすま
でも曇ってきたわ
379 選挙運動員♀(樺太):2007/08/13(月) 00:43:29 ID:wvL/9oCRO
札幌見えたよ。
★は見えるけどちょっと曇ってるね。
380 ツアーコンダクター(大阪府):2007/08/13(月) 00:43:28 ID:4hlzYuPn0
>>369
みれた?
大阪は雲だらけだ
381 魔法少女(樺太):2007/08/13(月) 00:43:47 ID:SzinbU1hO BE:4310382-PLT(23567)
出現の中心はカシオペアのMの字の下。
今の時刻だとMは時計回りに90度横倒しになってるけど、そのまま真下あたりになる。
ま、そのあたりに仮想の中心があるってだけで、ほぼ全天に流れるけど(^_^;)
382 巡査長(コネチカット州):2007/08/13(月) 00:43:58 ID:eRKr88koO
どうせ暇だし
一人だけど見に行くか
383 レースクイーン(長屋):2007/08/13(月) 00:44:32 ID:3i1G7P4j0
明るすぎて見えない
ちょっくら原付で山の方に行ってくる
んで「金金金」って祈るわ
どっちの方角見ればいいのよ
384 魔法少女(樺太):2007/08/13(月) 00:45:49 ID:VkQRPjdcO
おまえらヒドスw
385 恐竜(山形県):2007/08/13(月) 00:46:27 ID:AuXGQ0cU0
たまに、自分の方に向かって飛んでくる流星は、尾を引かずに明るくなって直ぐ消える
物もある。
386 通訳(滋賀県):2007/08/13(月) 00:46:45 ID:/wjp/h4a0
何時にどっちの方角ですの?
387 工作員(コネチカット州):2007/08/13(月) 00:47:41 ID:FAUQ21AZO
一人ドライブのついでに山間走って絶景ポイント見つけよと思ったけど、
誰もいなくて怖くなって引き返してしまったヘタレです。
とりあえず二個見れたから良しとしますか。
388 公明党工作員(青森県):2007/08/13(月) 00:48:20 ID:HP3QqtDB0
青森だが見えん
ベランダ出たら近くのコンビニにDQNたまってて殺意が沸いた
389 女流棋士(東京都):2007/08/13(月) 00:48:47 ID:29VCWOpA0


689 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/13(月) 00:45:13 ID:HFYqRKc20
みんなで同時に同じ空を眺めてる感があれば、、、

690 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/13(月) 00:45:21 ID:jUGN0dGPO
こうやって皆同じ空眺めてるんだな。なんかいいよな。

692 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/13(月) 00:46:24 ID:xXjapbG4O
>>690
いいな。すっごくいいな。
田舎だからわりとみれました。感動
390 国会議員(広島県):2007/08/13(月) 00:48:49 ID:26KQVYTE0
見てる最中に目の前に黒猫が現れて30秒間固まってた
391 一株株主(埼玉県):2007/08/13(月) 00:49:18 ID:n3FqS9PX0
蚊にさされた
392 知事候補(新潟県):2007/08/13(月) 00:49:47 ID:4mnH6j9O0
庭にゴザ敷いてざぶとん4つ並べてベッドを作り30〜40分見てた
前評判どおりかなり流れ星を見ることができたが、如何せん蚊がウザすぎるので撤退
虫除けスプレー使っても耳元で「プゥ〜ン」をされると生きた心地がしない
ヘッドホンすれば気にならなくなるから音楽聴きながら見れば楽しめる
393 司会(アラバマ州):2007/08/13(月) 00:50:21 ID:1e6QPyYW0
空が明るすぎる@神奈川
394 解放軍(東京都):2007/08/13(月) 00:50:33 ID:EZeFVpTs0
外覗いてきたけど、家の庭明るすぎワロタ
外灯が消えるまで待つか
395 理系(東京都):2007/08/13(月) 00:50:54 ID:BKRp5IvJ0
どっちの空よ?
396 レースクイーン(長屋):2007/08/13(月) 00:51:02 ID:3i1G7P4j0
>>392
よっしゃmp3プレーヤーもって行くわ
いってきます
397 停学中(埼玉県):2007/08/13(月) 00:51:06 ID:xPG2Cd4a0
もうながれてる?
398 野球選手(兵庫県):2007/08/13(月) 00:51:32 ID:0uxnIemH0
忘れてた。
壷で思い出したよトンクス
399 修験者(埼玉県):2007/08/13(月) 00:52:09 ID:9nA2H1sF0
>>372
迷惑メールはやめとけ
400 女流棋士(東京都):2007/08/13(月) 00:52:11 ID:29VCWOpA0
ニュー即+きめえ

698 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/13(月) 00:50:54 ID:QSScy0BgO
ひとりのようでひとりじゃない
こっからは見えなくても確に星は流れていて
その星を見ている誰かが必ずいるのだから
401 ダンパ(大阪府):2007/08/13(月) 00:52:14 ID:GT0V42Mr0
>>395 北東らしいので今から見てくる
402 空気(アラバマ州):2007/08/13(月) 00:52:32 ID:AYs9eTUA0
インフルエンザウイルス同梱の流星がイパイ来るよ〜!
403 理系(東京都):2007/08/13(月) 00:53:12 ID:BKRp5IvJ0
>>401 じゃー俺も、あとでコンビニ行くとき。何時まで見れるの?
404 グラドル(ネブラスカ州):2007/08/13(月) 00:53:31 ID:+EhmvB8cO
今見えたな
405 グライムズ(三重県):2007/08/13(月) 00:53:50 ID:ybW4MooV0
雲多すぎて見えない

@三重
406 ホテル勤務(コネチカット州):2007/08/13(月) 00:53:53 ID:FAUQ21AZO
余裕で流れてます。
北東の方角らしいけど、あまり関係ないみたいね。
明日も見られます。
407 電話番(長屋):2007/08/13(月) 00:53:59 ID:YI0o+yJu0
ID:29VCWOpA0
408 プレアイドル(catv?):2007/08/13(月) 00:54:37 ID:lbCNV0270
>>367
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
409 機関投資家(樺太):2007/08/13(月) 00:54:47 ID:0UU8PdOXO
緑っぽくて、すごいでかい流れ星みえた。すげー
410 パティシエ(北海道):2007/08/13(月) 00:55:23 ID:q34nvxYH0
外さみ〜よ
411 貸金業経営(宮崎県):2007/08/13(月) 00:56:54 ID:tLy0vxou0
10分ぐらい空を見上げてたが
1つしか見えなかった
でも光はもの凄く強くて都会の空でも余裕で見えそう
412 知事候補(新潟県):2007/08/13(月) 00:57:24 ID:4mnH6j9O0
座って上向いて見ると首がすぐ痛くなってかなわん
寝転がって見ると朝まで見れるんじゃないかと思うくらい快適
田舎だからテラ星がキレイ、蚊対策には明日ウンコ型の蚊取り線香を四方に設置して見る
413 理系(東京都):2007/08/13(月) 00:57:32 ID:BKRp5IvJ0
>>367
        {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
        ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
       fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
       { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
       t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
        ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
        `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
            ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
          li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
           t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
           ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
           /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
         , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:
414 ダンパ(大阪府):2007/08/13(月) 00:58:42 ID:GT0V42Mr0
曇ってた(´・ω・`)
415 工作員(コネチカット州):2007/08/13(月) 00:58:57 ID:ovpMI/bnO
2階の自室の窓(南向き)から見てるんだが、未だ確認できず
やっぱり外出ないと見えないのかな?
416 魔法少女(樺太):2007/08/13(月) 00:59:02 ID:VkQRPjdcO
明日見る手もあるが晴れてる内に見ておかないとな
417 魔法少女(東京都):2007/08/13(月) 01:00:27 ID:H6vlafAE0
渋谷やっぱりだめだった 曇ってるし
418 画家のたまご(アラバマ州):2007/08/13(月) 01:00:45 ID:Gm8ZfdG00
秋葉原周辺
ビルだらけで空が見えないってレベルじゃねーぞ!
419 北町奉行(アラバマ州):2007/08/13(月) 01:01:58 ID:Mbgi4KFa0
こういう特別な日に拘らなくても、普段から暗い場所でしばらく空眺めてれば
結構な数の流れ星見えるんだけどな
420 電気店勤務(不明なsoftbank):2007/08/13(月) 01:03:34 ID:3UvznMg/0
30分位で10個位みえたよー
さすが千葉のど田舎
421 元原発勤務(コネチカット州):2007/08/13(月) 01:04:05 ID:/4DlY0rSO
東京の片田舎だけど
ひとつ見えた
422 巡査長(コネチカット州):2007/08/13(月) 01:04:40 ID:YvdALhH4O
今ようやく一個流れたああああ@お台場
423 プレアイドル(東京都):2007/08/13(月) 01:05:50 ID:/TMYJsZA0
渋谷晴れてきた。
雲があるのは駅の方だけ。
ってか空が青くて雲が白いねえ。
424 元原発勤務(北海道):2007/08/13(月) 01:06:09 ID:+2tKnwOd0
見えた@岩見沢

>>419
だよな
425 理系(東京都):2007/08/13(月) 01:06:40 ID:BKRp5IvJ0
願い事してるか?
426 パート(岡山県):2007/08/13(月) 01:07:44 ID:w6RLVpmZ0
10分くらい粘ってみたけど見えない@岡山
427 運び屋(dion軍):2007/08/13(月) 01:08:17 ID:bjRHHzJw0
しずかちゃんミラクルプレイw
428 社会保険庁入力係[バイト](東京都):2007/08/13(月) 01:08:34 ID:C2hRWq010
明日見ればいいよね
もう寝よう
429 あおらー(コネチカット州):2007/08/13(月) 01:09:40 ID:nrZjwqDMO
明日、摩耶山いく
430 停学中(埼玉県):2007/08/13(月) 01:09:44 ID:xPG2Cd4a0
南の空しかみえないけどおk?
431 ガラス工芸家(dion軍):2007/08/13(月) 01:10:20 ID:QZ9OLCWN0
見たいんだけどめんどくさい・・・
432 モーオタ(樺太):2007/08/13(月) 01:10:52 ID:ApOXk98cO
雲が微妙にかかっとるがな

ところどころ星は見える
433 電気店勤務(不明なsoftbank):2007/08/13(月) 01:12:16 ID:3UvznMg/0
しし座の時ほどじゃないけど
たくさんみれた
願い事って単語しか無理だね・・・
434 秘書(東京都):2007/08/13(月) 01:12:28 ID:TlGCXNE70 BE:426630555-2BP(100)
取りあえず外出た方がよさそうかな
435 果樹園経営(神奈川県):2007/08/13(月) 01:12:38 ID:/lEXsw5Z0
見れないよ
蝉が大量に落ちてた
436 酪農研修生(dion軍):2007/08/13(月) 01:12:54 ID:E58O6c1g0
方角関係なくね?
視界の端っこのほうでいつも流れる…
437 味噌らーめん屋(東京都):2007/08/13(月) 01:13:08 ID:dFJ5BlAJ0
410 パティシエ(北海道) sage New! 2007/08/13(月) 00:55:23 ID:q34nvxYH0
外さみ〜よ



北海道の言うことは理解できん
438 理系(東京都):2007/08/13(月) 01:14:52 ID:BKRp5IvJ0
>>436 それは心の汗だよ ・゚・(つД`)・゚・
439 くれくれ厨(千葉県):2007/08/13(月) 01:15:41 ID:D7+y80v00
何時くらいがベスト?
440 留学生(大阪府):2007/08/13(月) 01:16:46 ID:j0zgQAWp0
午前0時過ぎから明け方
441 ホテル勤務(愛知県):2007/08/13(月) 01:18:41 ID:uqtXgotA0
曇ってて全然見えん@味噌人
442 スレスト(東京都):2007/08/13(月) 01:19:50 ID:Jwt8g8jW0
一個みえたぜィ@調布市
443 保母(神奈川県):2007/08/13(月) 01:20:02 ID:kG7mmz/60
15分くらいで15個くらい見えたよ〜@相模原
ほぼ真上で首が痛い
444 Webデザイナー(樺太):2007/08/13(月) 01:20:07 ID:s0jyXZMbO
グリーンに尾を引くデカいのが見れたので幸せ気分♪一個見られただけで充分ですわー。
おやすみなさい。
445 パティシエ(北海道):2007/08/13(月) 01:20:50 ID:q34nvxYH0
小さいのは何個か確認したがでっかいのこねえ
446 ゆうこりん(東京都):2007/08/13(月) 01:21:35 ID:/IhmVMDb0
698 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/13(月) 00:50:54 ID:QSScy0BgO
ひとりのようでひとりじゃない
こっからは見えなくても確に星は流れていて
その星を見ている誰かが必ずいるのだから

      / /      ▲
   _//      | ヽ       //
.  ▲/ / \      / 丿     //
   / /\  ヽ   / /     / /
  // /     ̄ __ \     / /
// /  r‐、  ( _`つヽ    l l
/ /  ノ  )       ヽ  | |
  /   (__ ノ ⌒ _ -、   ヽ | |
 {    __ -‐  ̄     )○ノノ ノ
 ヽ ○(   ,r'⌒ ''‐-‐′ ノ//
   ヽ `― ''′_  __ノ//
  丿           // ヽ
447 クマ(dion軍):2007/08/13(月) 01:21:49 ID:AC46Fj5r0 BE:103437465-2BP(4088)
北斗七星の横にある星が綺麗だね(*´Д`)
448 ダンパ(アラバマ州):2007/08/13(月) 01:22:04 ID:LvoTU2GT0
ちっせえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
449 声優(神奈川県):2007/08/13(月) 01:22:23 ID:n6RHcsvS0
二個見えた@小田原
450 理系(東京都):2007/08/13(月) 01:22:33 ID:BKRp5IvJ0
だめだ、星すら見えない。
451 建設会社経営(アラバマ州):2007/08/13(月) 01:22:49 ID:L733anO70
塩原まで行って観て来たぜ
流星も見れたけどそれより普段見えない細かい星が
びっしり見えてすげー感動した
452 公明党工作員(青森県):2007/08/13(月) 01:23:06 ID:HP3QqtDB0
かろうじで一つみれたが首いてえ
脳内で願い事のコピペイメージしたがこれはありなのかどうか
453 配管工(神奈川県):2007/08/13(月) 01:23:37 ID:/xfNEu9R0
キーワード: 島谷
抽出レス数:2

お前らにはがっかりだ
454 通訳(東京都):2007/08/13(月) 01:25:10 ID:vJTEg0ch0
さっき雲の合間から一個見えた@目黒
455 社会科教諭(東日本):2007/08/13(月) 01:26:01 ID:H2n8pxGH0
獅子座流星雨の時ほどじゃ無さそうですね
456 数学者(樺太):2007/08/13(月) 01:26:09 ID:AzWUkaroO
なんとか3個見つけた。
オレとあの子とお前らの幸せを祈っておいた。
457 貧乏人(香川県):2007/08/13(月) 01:26:49 ID:U8hu7gNi0
曇ってて星すら見えないな@香川
458 男性巡査(アラバマ州):2007/08/13(月) 01:27:11 ID:T/u0ii8t0
首が痛い
でも1個見れたよ
459 ゆうこりん(東京都):2007/08/13(月) 01:27:26 ID:/IhmVMDb0
庭は木が生い茂っていて空が良く見えないから、敷地の外に行こうかと思ったが
ご近所の目がいやなんでやめた
460 渡来人(東京都):2007/08/13(月) 01:29:07 ID:f6zSNJj/0
今見えた!!!!11
461 元原発勤務(コネチカット州):2007/08/13(月) 01:29:16 ID:/4DlY0rSO
ありがとう流星!
462 元原発勤務(北海道):2007/08/13(月) 01:29:41 ID:+2tKnwOd0
小さすぎだろ
普段見える流れ星のほうがビッグ
463 べっぴん(東京都):2007/08/13(月) 01:30:59 ID:l/zMTM/b0
11時頃見えなかったので、また見に行って来たけど、見えない。駄目 新宿

都庁からだと、東京ドーム方面を見てればおkだよね?
464 調理師見習い(アラバマ州):2007/08/13(月) 01:31:17 ID:N1K7Gqb/0
1時前後に3つほど流れてるの見えてテンション上がったけど
しばらくコネー@練馬
と思いきや今キタらしい…見逃したか
これからだしまだ周囲に人はいるけど
465 留学生(千葉県):2007/08/13(月) 01:31:23 ID:rrdsMCIL0 BE:485226937-PLT(12231)
なんか俺も見えた気がする
マジで1秒もたたない
ま、いっか・・
466 ゆうこりん(東京都):2007/08/13(月) 01:31:33 ID:/IhmVMDb0
なんだよなんだよそんな凄いのかよ。ちょっと見てくるか
467 うぐいす嬢(東京都):2007/08/13(月) 01:31:39 ID:HTah918u0
小さいの1個見えた
1時間に50個とかウソクセー
468 DCアドバイザー(東京都):2007/08/13(月) 01:31:41 ID:Y7DSyvwR0
東に向かって行くのが見えた@川崎
469 のびた(大阪府):2007/08/13(月) 01:31:47 ID:+E6PvPOB0
30分でちっさいのひとつだった@大阪
470 解放軍(東京都):2007/08/13(月) 01:32:33 ID:lrSXYpni0
川べりまで見に行ったけどどこ流れてんのかわからん!
一、二個見えた気もしたけど気のせいっぽいしな
471 声優(東京都):2007/08/13(月) 01:33:32 ID:UyyzlnzQ0
雲でてきた
472 理系(東京都):2007/08/13(月) 01:34:56 ID:BKRp5IvJ0
一人で見てるのって、空しいよな。
            ↑
473 魔法少女(樺太):2007/08/13(月) 01:35:07 ID:VkQRPjdcO
わたくしもそろそろ見に出ますかな
474 空気(アラバマ州):2007/08/13(月) 01:35:20 ID:AYs9eTUA0
宇宙インフルエンザが降ってくるって言うのに喜んでるのはゆとりだと思う
475 迎撃ミサイル(東京都):2007/08/13(月) 01:35:23 ID:Ff94f9Em0
10分に1個位で観れた@南大沢
476 タレント(東京都):2007/08/13(月) 01:35:40 ID:6JCN5pId0
☆スラ見えん@青梅
477 ダンパ(大阪府):2007/08/13(月) 01:35:46 ID:GT0V42Mr0
雲の隙間から1個見えたけど
風上の方から巨大な雲が来たので
一旦戻ってきた
478 保母(神奈川県):2007/08/13(月) 01:35:59 ID:kG7mmz/60
結構大きくて明るいのも流れるから、諦めず見てればきっと見える

けど、空見上げてると自然に九ちゃんの歌を思い出して、今日ってこともあって
改めてご冥福を祈りたくなった・・・
479 イラストレーター(埼玉県):2007/08/13(月) 01:36:00 ID:vQQesiE50
ι(´Д`υ)アツィー
480 宅配バイト(神奈川県):2007/08/13(月) 01:36:44 ID:x+jRFAAB0
箱根から午後10時頃から2時間の間に30個以上見れたよ!これからがピークかもしれんが
もう満足して帰ってきました。これからがピークらしいから、天候がこのままだと一時間に50個
以上降る可能性大!
481 工学部(樺太):2007/08/13(月) 01:37:20 ID:0nDb6FH/O
明け方前くらいがピーク?

まだまだなんかな、しし座流星群みたいなのをみたいよ…
482 工作員(東京都):2007/08/13(月) 01:37:53 ID:W0ENSZd90
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。 , ☆ ☆ 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。 * 。 . o. 。 . .   
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆  . +. .  .  
 。 .  . .   .   .  。 ゚。 , ☆ ゚ . + 。 ゚ ,。 . 。  , .。  
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. ,  。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆ 。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆  + ,゚。 *。. 。 。 .    。    . 
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. + 。 * ☆ ゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   . 
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆ +。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ∧_∧,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ ( ::;;;;;;;;:)   モウ、何モイラナイヤ
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .     /⌒`'''''''''''^ヽ  .   。      ゚ .
 .  .     . ,      /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|       .  ,    .
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
483 一反木綿(神奈川県):2007/08/13(月) 01:37:55 ID:pogjucps0
南西の方角しか見れね
(^o^)オワタ
484 渡来人(東京都):2007/08/13(月) 01:37:59 ID:f6zSNJj/0
随分はっきり見えるんだな
戦争映像のミサイルみたいだ
485 理系(東京都):2007/08/13(月) 01:38:12 ID:BKRp5IvJ0
東京に空は無いと言った
486 理系(東京都):2007/08/13(月) 01:40:23 ID:BKRp5IvJ0
>>482 角生えてるよ
487 ゴーストライター(千葉県):2007/08/13(月) 01:44:54 ID:2q0l8TJ30
☆って綺麗だな
488 べっぴん(東京都):2007/08/13(月) 01:45:17 ID:l/zMTM/b0
                 旦且|且日
             |串且器囂|韮巫亘挂|
           |里E亞品貝H豆}〒且中{圭|
          |且l|从|間i|ロ!回Iエ|円|川王韭堊|
        目∩目\目日[日T目「]目回」|貝凵目
       |回貝且亘|旦|且|回l且|亘|目日ロ且亘ロ亘|
     目林日冊目日I目森貝回日目E日且幵且亘旦
   _且旦亘且且旦亘旦亘亘旦且且亘且旦亘亘且旦且_
  ‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖
   ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i'
   '! ::  ::  ::  ::  :::   :::   : ::   ::  :: :: ,'
    `、::  ::   ::  ::: :: :::  :: ::: :::  ::  ::: :: :: ::: /
     ヽ ::  :::  :: :: ::  :::: ::  ::::  ::: ::: : :: ,.'
      \:: ::  ::: : ::: : : ::::  : ::::: :: :: :: , '
        ヽ、:: ::: :::: ::: ::: ::: :: :: : :::: ::: ,. '
          `-、::  :::: ::: ::: : ::: :: :: :::_,.-'´
           `゙゙''ー- 、,,_:: :: :: :::__,,. -‐''´
                ` ̄ ̄´
489 住所不定無職(大阪府):2007/08/13(月) 01:45:49 ID:+JfFtkkI0
大阪市内より三方五湖目指して小4の娘連れて午後8時スタートしましたが
比良山ふもとの湖西バイパス志賀出口で十分天の川が見れたのでそこで
午後9時より11時30分まで観測してきました。
10時までは天頂白鳥座付近の方が多く6個(全8個中)観測できました。
残り1時間半でカシオペア座周辺中心に15個、合計23個観測したところで
娘が就寝しましたので引き上げてきました。
いい思い出と自由研究の題材になったと思います。
490 船長(東京都):2007/08/13(月) 01:45:50 ID:4QCvK8++0
ヒトリデミルノサビシイアル
491 迎撃ミサイル(東京都):2007/08/13(月) 01:46:21 ID:Ff94f9Em0
>>488
真上と真下
492 留学生(千葉県):2007/08/13(月) 01:46:51 ID:IIw0aDm80
醤油の国からこんばんわ
北北西にみえますた(´・∀・`)
493 スレスト(東京都):2007/08/13(月) 01:47:19 ID:Jwt8g8jW0
南西に向かって斜め45度の辺りでよく流れる様な気がする@東京・調布市
494 工学部(樺太):2007/08/13(月) 01:47:34 ID:D2daSo/tO
騎乗位だと見やすい
495 工学部(樺太):2007/08/13(月) 01:48:04 ID:dnA6T8O7O
結構見えるね、田舎万歳@宮城県亘理町
496 女子高生(関東地方):2007/08/13(月) 01:48:25 ID:7/5lUNv40
フフフ、脆いものよのう
497 解放軍(東京都):2007/08/13(月) 01:48:36 ID:lrSXYpni0
見えなくて帰ってきたって言うより
川辺に座り込んでたら近くの足草がゆれ出してなにかボトンって落ちるような水音がしたんだよな
その後に長いことチャポチャポゴボゴボ言い出すから怖くなって帰ってきた
カエルかなんかだろうけどと思うけど夜の川は怖いわ
498 ボーイッシュな女の子(宮城県):2007/08/13(月) 01:49:23 ID:9vDQfZv30
ピザ食って腹も落ち着いたしそろそろ用意するかな
499 船長(東京都):2007/08/13(月) 01:49:43 ID:4QCvK8++0
>>497
誰か野糞してたんじゃね?w
500 渡来人(大分県):2007/08/13(月) 01:50:49 ID:4JgV0jI/0
いいなあ。大分県曇っててみれないお。
501 芸人(コネチカット州):2007/08/13(月) 01:51:24 ID:C2EdPj0KO
グリーンの尻尾の流れ星なんて初めて観たわ@千葉市
502 解放軍(東京都):2007/08/13(月) 01:52:09 ID:lrSXYpni0
>>497
いやすぐ目の前にある葦草のそばだった
503 理系(東京都):2007/08/13(月) 01:52:45 ID:BKRp5IvJ0
>>501 北東の空でいいの?
504 留学生(千葉県):2007/08/13(月) 01:53:10 ID:IIw0aDm80
天の川は7月7日にしか見れません。(´д`)マジデ
505 元原発勤務(コネチカット州):2007/08/13(月) 01:53:24 ID:/4DlY0rSO
>>499
んーーーーーーー!!www
506 くじら(東京都):2007/08/13(月) 01:53:25 ID:XzEyysOP0
北東の方角でおk?
507 焼飯(東京都):2007/08/13(月) 01:53:47 ID:aIUetXWb0
やった見えた@町田
508 桃太郎(樺太):2007/08/13(月) 01:54:34 ID:wE2U+SYLO
大阪北部だが、南東の方角(ほぼ真上)見てたら
10分で2個くらいは見れた
なんか涼しくて、星がきれいで懐かしい気分になれた
引きこもりを卒業したくなった
509 芸人(コネチカット州):2007/08/13(月) 01:56:06 ID:C2EdPj0KO
>>503
北北西って所かな?
510 のびた(香川県):2007/08/13(月) 01:56:33 ID:/qQDoOfs0
香川やっと晴れた 急いで見にいってくる
511 選挙運動員♀(樺太):2007/08/13(月) 01:56:54 ID:lqqjtNoVO
現在26歳なんだが、中学一年か二年の時にすげえハレー彗星こなかったか?

深夜に母親に叩き起こされた記憶がある。
512 理系(東京都):2007/08/13(月) 01:57:33 ID:BKRp5IvJ0
>>509 thx! ってか東京は星が見えないけどなww
513 留学生(千葉県):2007/08/13(月) 01:58:37 ID:IIw0aDm80
現在27歳だが、全く記憶になし・・・
514 北町奉行(アラバマ州):2007/08/13(月) 01:59:39 ID:Mbgi4KFa0
ハレー彗星は1986年だよ
515 イベント企画(大阪府):2007/08/13(月) 02:00:35 ID:nzFBHooj0
>>511
それハーレーダビッドソンだよ
516 養蜂業(福岡県):2007/08/13(月) 02:00:42 ID:zvGZTtjk0 BE:240753582-2BP(8099)
街灯に照らされたカナブンが紛らわしい
517 桃太郎(樺太):2007/08/13(月) 02:00:58 ID:wE2U+SYLO
>>511

獅子座流星群?
518 fushianasan(愛知県):2007/08/13(月) 02:01:00 ID:aH9C7OVO0
10分で3個見れたよ
519 組立工(dion軍):2007/08/13(月) 02:01:06 ID:m4x08plw0
百式彗星だよ
520 留学生(千葉県):2007/08/13(月) 02:01:12 ID:IIw0aDm80
獅子座流星群ってのはあったな
521 くじら(東京都):2007/08/13(月) 02:01:28 ID:XzEyysOP0
>>500
晴れてたらすごい見えるんでしょ星
いいなぁ
522 元祖広告荒らし(アラバマ州):2007/08/13(月) 02:02:03 ID:TrRZeiGP0
今見えた〜in神奈川
523 カメコ(アラバマ州):2007/08/13(月) 02:02:19 ID:M78P9VIe0
全然見られない
524 農業(東京都) :2007/08/13(月) 02:03:06 ID:VDFrAiNw0
先日、流星見たいのがいくつか見えたんでびっくりしたんだが、
よく見たらDQNがロケット花火打ち上げてただけだった。
最近は音の出ないロケット花火なんてあるんだな。
525 DCアドバイザー(東京都):2007/08/13(月) 02:03:57 ID:Y7DSyvwR0
>>512
確かに新宿方面がきれいに見える所から見ると
東だけ曇ってるな@稲城
526 Webデザイナー(樺太):2007/08/13(月) 02:04:20 ID:iIuLArveO
南の方向、5分程度で4個見れたお
田舎だから暗くて見やすい
ミルキりゅうせいぐん!!
527 ピッチャー(dion軍):2007/08/13(月) 02:04:27 ID:hukjwcGR0
今出て見て来た
5分で2個見えた
528 船長(アラバマ州):2007/08/13(月) 02:04:32 ID:xgNMPqQ+0 BE:614547296-2BP(5020)
ルイズと瀬戸花見ないといけないから外いけない
529 工作員(コネチカット州):2007/08/13(月) 02:07:22 ID:eXGKP63oO
どっちの空見たらいいの?晴れてるんだが@大分
530 今日から社会人(愛知県):2007/08/13(月) 02:10:31 ID:29KfeXD20
>>518
名古屋市内?俺のとこはしっかり曇ってるんだが・・
531 レースクイーン(長屋):2007/08/13(月) 02:12:45 ID:3i1G7P4j0
曇ってきたから帰ってきた
結構見えたよ

1つアホみたいに長く光った奴があったから「金金金」って叫んできた
これで俺も大金持ち
532 ボーイッシュな女の子(宮城県):2007/08/13(月) 02:12:49 ID:9vDQfZv30
蔵王やめて海に行こうか近所の山にしようか…
うーん
533 イタコ(樺太):2007/08/13(月) 02:13:56 ID:fayctwHwO
兵庫西宮市内…
外出ても見れない……くやしいっ(ビクンビクン
534 魔法少女(樺太):2007/08/13(月) 02:14:33 ID:VkQRPjdcO
出た途端にうす曇りですな晴れてたのに(´・ω・`)
535 fushianasan(愛知県):2007/08/13(月) 02:15:06 ID:aH9C7OVO0
>>530
名古屋南部です
さっき薄雲がはれたときに南西上の方角で見れましたよ
536 ホテル勤務(コネチカット州):2007/08/13(月) 02:15:40 ID:ovpMI/bnO
30分ぐらい肉眼で空見てたが、はっきりとは見えなかった
視力低いから見逃してるなこりゃ
537 公明党工作員(千葉県):2007/08/13(月) 02:18:24 ID:yqiX0bgO0
自分も10分くらいで2個見れたよ。
538 元原発勤務(コネチカット州):2007/08/13(月) 02:18:51 ID:f9mN7wKWO
見えん。どの方向を見たらいいのかもいまいち分からん@国分寺
539 巡査長(コネチカット州):2007/08/13(月) 02:18:57 ID:wJhGRNaLO
約15分で2回見えた@目黒本町 プチ感動
540 グラドル(樺太):2007/08/13(月) 02:19:50 ID:+m+JztzxO
一時間半張って四つ
一つでっかいのが見えた@東京
541 お世話係(新潟県):2007/08/13(月) 02:20:17 ID:8zg03v8j0
>>529
真上から南方向へ流れるのが多い気がする。

そういえば、星スレには山口もえがよく来ていたけど、
逮捕されたんだっけ?
542 魔法少女(樺太):2007/08/13(月) 02:20:18 ID:owZwrRZ7O
全然流れないけど星が綺麗だな
543 事情通(ネブラスカ州):2007/08/13(月) 02:20:20 ID:TNiVBqYVO
今日はもう眠いので、明日見ることにします。
544 今日から社会人(愛知県):2007/08/13(月) 02:20:22 ID:29KfeXD20
>>535
ウラヤマシス(´・ω・`)
こちら千種区ですがさっき30分ほど粘ったけど見えませんでした・・・
あとでもっかい出てみようかなぁ
545 幹事長(東京都):2007/08/13(月) 02:20:52 ID:0sUhVEbt0
ダメだ…都内西の方全然見えん。
546 プロ固定(アラバマ州):2007/08/13(月) 02:21:11 ID:e+M1JQaa0
久しぶりに流れ星見て感激してたのに有難味がないなあ ('A`)
547 船長(東京都):2007/08/13(月) 02:21:23 ID:4QCvK8++0
全然見れなくなった(´・ω・`)
それにしても…蚊に刺されて超かいーーーー!!!
548 巡査(樺太):2007/08/13(月) 02:21:26 ID:IjqUX0A+O
>>538
小平だけど北西方向で割と低め位置で30分前に5分で3個見えたよ
549 工学部(樺太):2007/08/13(月) 02:21:30 ID:D2daSo/tO
12年くらい前のすごいときは、5秒に1つ見えたよ
550 芸人(神奈川県):2007/08/13(月) 02:22:17 ID:dCD9+Oa/0
雲が多くて全然見れません、
ツウか雲の流れが速くて雲間からのぞく星が動いて見える
それに首が痛い
551 CGクリエイター(神奈川県):2007/08/13(月) 02:23:02 ID:pJianJBm0
多数目撃
















夢の中でorz
552 留学生(樺太):2007/08/13(月) 02:23:32 ID:QpyAUD/UO
星は綺麗だが流れてない@つくば
ガマガエルうるせー
553 文学部(神奈川県):2007/08/13(月) 02:24:06 ID:PbVMRdzS0
雲が多くてだめだー
普通の星すらあまり見えん
554 グラドル(樺太):2007/08/13(月) 02:24:47 ID:+m+JztzxO
>>553
川崎方面から大量に雲が流れてこっちもおじゃん@東京
555 週末都民(長屋):2007/08/13(月) 02:25:00 ID:deFdT1aA0
☆は見えるが流れないな@熊谷
556 声優(東京都):2007/08/13(月) 02:25:18 ID:UyyzlnzQ0
時間的には今あたりはピーク?
557 運転士(関東地方):2007/08/13(月) 02:25:49 ID:fCex2dUM0
今から多摩周辺に行こうと思うんだが
やっぱ聖蹟桜ヶ丘の山か稲城かな?
558 留学生(catv?):2007/08/13(月) 02:26:03 ID:z1CvIL2y0
横浜、完全に曇った・・・
559 選挙カー運転手(樺太):2007/08/13(月) 02:26:09 ID:I0D3LaO9O BE:307174436-2BP(100)
辛うじてひとつ見えただけだな
星とは縁が無いのかな
560 北町奉行(アラバマ州):2007/08/13(月) 02:26:50 ID:Mbgi4KFa0
>>556
本来昼間がピークだから明るくなる直前がピーク
561 留学生(樺太):2007/08/13(月) 02:27:20 ID:QpyAUD/UO
ていうか方角教えて
562 魔法少女(樺太):2007/08/13(月) 02:27:29 ID:VkQRPjdcO
完全に雲に覆われてしまった@京都 今日は断念('A`)
563 声優(東京都):2007/08/13(月) 02:28:01 ID:UyyzlnzQ0
>>560
ほほうなるほど
564 公設秘書(京都府):2007/08/13(月) 02:28:05 ID:IWYFNGv00
京都だが無理っぽいな
565 留学生(三重県):2007/08/13(月) 02:28:23 ID:uHEvyilU0
METAR RJNA 121700Z 07003KT 9999 FEW025 SCT080 27/19 Q1011 RMK 1SC025 4AC080 A2986=
METAR RJGG 121700Z 12018KT 9999 -SHRA FEW015 SCT020 BKN040 27/21 Q1010 NOSIG RMK 1CU015 3CU020 5CU040 A2984=
名古屋涙目wwwwwww
566 映画館経営(栃木県):2007/08/13(月) 02:28:50 ID:rY9N9yUr0
かなり流れてる件について
567 グラドル(樺太):2007/08/13(月) 02:29:24 ID:+m+JztzxO
>>556
明日の昼がピークらしい
今日は明け方がよく見えるらしい
568 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/08/13(月) 02:30:07 ID:KCJcBOFk0
都心

浅草上空

2時間で7個は見た

大きいのは45度角 1秒 1等星くらいだったな

569 組立工(アラバマ州):2007/08/13(月) 02:30:24 ID:BzR2kS4U0
見えない('A`)
570 アイドル(コネチカット州):2007/08/13(月) 02:31:14 ID:C2EdPj0KO
さっきまで観れた隕石位のが出て来なくなったぞ
小物ばっかしだ
571 接客業(秋田県):2007/08/13(月) 02:31:44 ID:w3+9j0t/0
30分で1個は確実に見えた
あとは5個くらい見えたような気がする
572 魔法少女(樺太):2007/08/13(月) 02:32:26 ID:VkQRPjdcO
晴れてきた 行けるかも 東の空の赤い星は火星でしかね
573 下着ドロ(新潟県):2007/08/13(月) 02:33:03 ID:H2OKstyy0
ねえ結構流れるの速い?
なんか一瞬見えた気がするけど・・・勘違いかな
574 芸人(神奈川県):2007/08/13(月) 02:33:21 ID:dCD9+Oa/0
あと1時間くらいしたらまた見てみるかな@横浜
雲が晴れれば見れんのかな
575 2軍選手(コネチカット州):2007/08/13(月) 02:33:31 ID:U49kDMxsO
>>561
俺牛久で見えたんだから見えるべ
576 停学中(コネチカット州):2007/08/13(月) 02:34:01 ID:sAGc8eWmO
こちら福島です、今まで友達としゃべりながらだったけど10数個は見えました
577 おたく(東京都):2007/08/13(月) 02:34:01 ID:a0RJdDZj0
>>511
ヘールポップ彗星
578 養豚業(東京都):2007/08/13(月) 02:34:13 ID:GnyBQ+3e0
彼女と三浦海岸に行ったんだが流れ星見た
579 金田一(dion軍):2007/08/13(月) 02:34:13 ID:QSr1EwkS0
雲多かったけど20分くらいの間に-1等2つと1等1つ、2等1つ&気のせいかもしれない3等2つ見れた。
明日仕事だから撤収したけど明日の晩も望む所存。@大田区
580 チャイドル(東日本):2007/08/13(月) 02:34:54 ID:Rhp81V9D0
獅子座の時と違って大したの見れなかったぞ
ホント一瞬だし
581 ゲーデル(千葉県):2007/08/13(月) 02:34:59 ID:5jC8mGOo0
ベランダに出たら室外機の熱風で暑い
582 元原発勤務(コネチカット州):2007/08/13(月) 02:35:14 ID:3kpSNbcjO
流れなくなったわ
583 のびた(香川県):2007/08/13(月) 02:35:26 ID:/qQDoOfs0
小さいのも含めて30分で15個は見れた
2つほどきれいに尾を引いて流れたのがあってきれいだったな
584 銭湯経営(東日本):2007/08/13(月) 02:36:39 ID:1oQW3Bqr0
痕が残る奴はかなり迫力あるな
585 北町奉行(アラバマ州):2007/08/13(月) 02:36:57 ID:Mbgi4KFa0
晴れてるのに見えないヤツは、とにかく暗い場所に行くしかない
暗くて広い場所なら全方位に見える

暗い場所まで行けないヤツは、目の下にノートとか当てて街の明かりを遮れ
586 グラドル(樺太):2007/08/13(月) 02:37:07 ID:+m+JztzxO
次は彼女と見る
そう決めた
587 DCアドバイザー(東京都):2007/08/13(月) 02:37:46 ID:Y7DSyvwR0
>>557
稲城は山あいならよく見える
聖蹟は多摩川だな
オリオン座が出てきたな
588 養豚業(東京都):2007/08/13(月) 02:37:55 ID:GnyBQ+3e0
海や田舎のほうがよく見えるのかな
俺は都心なんだが見えてる奴いる?
589 金田一(dion軍):2007/08/13(月) 02:38:31 ID:QSr1EwkS0
>>572
火星とアルデバランが縦に並んでて、火星の上にはスバルがあるぉ
590 タリバン(関西地方):2007/08/13(月) 02:38:34 ID:9Ef3Q2wL0
98年あたりに流れ星がよく出るって聞いて観測した以来だな
591 貧乏人(広島県):2007/08/13(月) 02:39:28 ID:Wdrocc/t0
こちら広島の廿日市市。
雲多くて見らんない(´;ω;`)
592 理系(東京都):2007/08/13(月) 02:39:43 ID:BymCf8s40
南西の方おすすめ
593 声優(神奈川県):2007/08/13(月) 02:40:11 ID:n6RHcsvS0
20分、25分と一個ずつ見えて30分に尾を引いたのが二本見えた
594 トリマー(大阪府):2007/08/13(月) 02:40:27 ID:k/qqyaaH0
>>581
おまいはおれか
595 トリマー(熊本県):2007/08/13(月) 02:40:28 ID:mYrV4VKE0
もう始まってる?
596 ゆうこりん(静岡県):2007/08/13(月) 02:40:44 ID:4+ByV69I0
昨日、でっかい流星見たわ
597 留学生(樺太):2007/08/13(月) 02:40:57 ID:QpyAUD/UO
>>575
雲はないんだが見えない。
見逃してるのか?
598 養豚業(東京都):2007/08/13(月) 02:41:02 ID:GnyBQ+3e0
>>586
夜の海で砂浜にシートをひいて彼女と二人で海を見ていた時に流れ星を見たんだが
ペルセウス流星群の事を知らなかっただけにこのシチュエーションはマジで最高だったわ

599 fushianasan(愛知県):2007/08/13(月) 02:41:38 ID:aH9C7OVO0
ペガサス流星拳!!
600 魔法少女(樺太):2007/08/13(月) 02:41:40 ID:VkQRPjdcO
また雲ってきた 今日は諦める ノシ
601 AA職人(コネチカット州):2007/08/13(月) 02:42:09 ID:sAGc8eWmO
やっぱ墓場は一人だとちょっとこええなw
下に降りるか…
602 魔法少女(樺太):2007/08/13(月) 02:42:19 ID:aPh6NpGEO
東京だけど見えなくなった
30分前に南東でデカいの見たのが最後。
603 グラドル(樺太):2007/08/13(月) 02:42:32 ID:+m+JztzxO
>>598
だろうな
うらやましすぞ貴様
604 俳優(東京都):2007/08/13(月) 02:42:34 ID:Qki8M6EO0
小学生の娘を3時に起こす約束をしている。しかし眠い・・・娘よ、おとうちゃんは今日も仕事なんだぞ!!
605 留学生(catv?):2007/08/13(月) 02:42:58 ID:z1CvIL2y0
土曜の11時半頃にオレンジ色のでかい奴を見た
その時は流星群がある事知らなかったからビビった。
今は雲が晴れてきて二回見れた
606 建設会社経営(香川県):2007/08/13(月) 02:43:13 ID:gTGLXNOT0
雲もなくて風があってむしろ気持ちいいんだけどなかなか見れないもんだな
607 芸人(神奈川県):2007/08/13(月) 02:43:50 ID:dCD9+Oa/0
うだうだしてないで那須の別荘に行ってりゃ
バリバリ見れたなぁ、きっと
608 恐竜(アラバマ州):2007/08/13(月) 02:44:02 ID:En2iBbbW0
茨城でも見えなくなった。
今宵はそろそろ終了かね。
609 貧乏人(香川県):2007/08/13(月) 02:44:04 ID:U8hu7gNi0
>>604
微笑ましいシチュだなw

あ〜、また雲で隠れたな
610 金田一(dion軍):2007/08/13(月) 02:44:33 ID:QSr1EwkS0
>>602
高度が結構低いやつならそれ俺も見た
611 チャイドル(東日本):2007/08/13(月) 02:45:11 ID:Rhp81V9D0
>>604
キツイなw
612 グラドル(樺太):2007/08/13(月) 02:45:13 ID:+m+JztzxO
>>602
俺漏れも
あれはデカかった
613 魔法少女(樺太):2007/08/13(月) 02:45:39 ID:aPh6NpGEO
スレでも目撃情報が途絶えたか……
614 べっぴん(関東地方):2007/08/13(月) 02:45:39 ID:Vn/Mxd3o0
空明るすぎて見えないや
615 DCアドバイザー(神奈川県):2007/08/13(月) 02:46:39 ID:dvBVOiLG0
こっちが本スレか。
まあ雲出てきたからもう諦めるけど
616 北町奉行(アラバマ州):2007/08/13(月) 02:47:05 ID:Mbgi4KFa0
時間的にはこれから明け方までが一番いいんだがなぁー
617 タレント(埼玉県):2007/08/13(月) 02:47:43 ID:HER6r4dq0
+のスレが1000行っちゃったんでこっちで報告

東と南は曇っててダメだけど、西の空に結構見れた
30分で10個くらいか・・・10分くらい全然見えないときもあれば
3つ連続ですぅーすーぅーすぅーと見れることも@群馬
618 右大臣(コネチカット州):2007/08/13(月) 02:47:51 ID:9tsWuRVoO
近所の公園に行ってみたらホモがいちゃいちゃしてた
もう帰る
619 留学生(樺太):2007/08/13(月) 02:47:52 ID:QpyAUD/UO
なんか2chみてる間に流れてるような……
620 すっとこどっこい(コネチカット州):2007/08/13(月) 02:48:01 ID:3kpSNbcjO
栃木まだまだ見えるわ
621 養豚業(東京都):2007/08/13(月) 02:48:11 ID:GnyBQ+3e0
>>603
そのまま肩を抱き何回もキスをした
星もたくさん出てたし流れ星見ながら好きな女とまったり海で過ごす時間は至福

お前も来年出来るように頑張れや
622 味噌らーめん屋(樺太):2007/08/13(月) 02:48:35 ID:0MO5YfuoO
ヤンキーに煽られながら海に行ってみてきたよ。

小さいのがちらほら見えた。
明日も晴れるといいな。
623 とき(栃木県):2007/08/13(月) 02:48:52 ID:HV1/bBvL0
>>620
馬路か
624 カラオケ店勤務(樺太):2007/08/13(月) 02:48:58 ID:4R3M8BzMO
>>598ちぎれて死ね
マジ死ね消えてなくなれ死ね死ね死ね
625 グラドル(樺太):2007/08/13(月) 02:49:22 ID:+m+JztzxO
>>621
ありがとう
精々頑張るぉ(ノ_・、)
626 造船業(アラバマ州):2007/08/13(月) 02:49:33 ID:TshSJCd70
矯正視力0.8ぐらいで目が悪いからかちっとも見えない
30分ぐらいがんばってるんだが@西東京市
627 巡査(樺太):2007/08/13(月) 02:50:32 ID:+jnyU39CO
東京ではどの方角見れば良い?
628 停学中(コネチカット州):2007/08/13(月) 02:51:20 ID:sAGc8eWmO
今それなりの見えた
629 サンダーソン(樺太):2007/08/13(月) 02:51:32 ID:K5has/yOO
曇ってて星が確認できない…('A`)
630 巡査(樺太):2007/08/13(月) 02:51:35 ID:hyiPWaLhO
さいたま市にて。ベランダからで視界は狭かったけど、1時間いて10個は見れたよ〜さすがに首痛くなったけどww
だから土手とか暗いところでシートでもひいて見ればもっと見えるはず
631 留学生(樺太):2007/08/13(月) 02:51:47 ID:QpyAUD/UO
み、みえたああああ
尾を引いてサーッて行った。
632 ネット廃人(樺太):2007/08/13(月) 02:52:04 ID:kY+gA7jPO
外に出た途端メチャクチャ濃くて明るいのが1個見れたから満足して、とりあえず家に入った@福岡
633 養蜂業(アラバマ州):2007/08/13(月) 02:52:11 ID:ly3dNumF0
しし座流星群はみたんだけど、これはいいや。
寒い季節に見るもんだろ。
634 養豚業(東京都):2007/08/13(月) 02:52:17 ID:GnyBQ+3e0
こういう時海が近い奴はいいよな、全方位的に見られるし
東京の汚い空で見てもなんだかなー

635 海賊(樺太):2007/08/13(月) 02:52:58 ID:np6SF38cO
朝方かなこりゃ
636 カラオケ店勤務(樺太):2007/08/13(月) 02:53:10 ID:4R3M8BzMO























637 守備隊(catv?):2007/08/13(月) 02:53:11 ID:WfAFWcqD0
しし座流星群のほうがいっぱい見れたなぁ
638 中小企業診断士(神奈川県):2007/08/13(月) 02:55:48 ID:YkzyYGeE0
30分ほど外に見に行ったが、
浮浪者と南米人の宴会しか見なかった
639 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/08/13(月) 02:56:03 ID:byLuTlf00
流れ星途絶えちゃってるな〜
住宅地のど真ん中のさほど広くない公園だけど、若いグループや
カップルや夫婦ものが芝生のあちこちにゴロゴロ寝転がって星空を
見上げててなんだか平和な光景だわ@東京
640 建設作業員(dion軍):2007/08/13(月) 02:56:04 ID:bXhMk3FU0
ペルセウスか

ペガサスに乗って
ネプチューンの手下に捕まったアンドロメダを助けたり
メデューサに鏡を見せて石に変えて退治したんだよな

子供の頃、そういう話が好きだったなぁ
641 芸人(東京都):2007/08/13(月) 02:56:23 ID:GaazCksi0
さっき2階の俺の部屋の窓から空を見上げてたら、やはり空を見ようとしたのか
隣の家のちょうど向いの部屋の窓がガラガラと開いたんだ。
その部屋に住んでるのは、高校卒業以来会ってなかった幼馴染の女の子。
俺は気まずくて速攻で窓を閉めた。
642 グラドル(樺太):2007/08/13(月) 02:57:22 ID:+m+JztzxO
>>641
フラグがああああああああああ
643 通訳(愛知県):2007/08/13(月) 02:57:25 ID:Uxnf+f1K0
突然だけど人間てみんな心臓が3000億回鼓動を打ったら死ぬんだぜ。
老衰で死ぬ人の年齢が違うのは鼓動を打つペースが遅いか早いかの違い。
これ豆知識な
644 一反木綿(樺太):2007/08/13(月) 02:57:50 ID:f6Op+FE2O
くもっててなんもみえないや
645 工作員(コネチカット州):2007/08/13(月) 03:00:02 ID:ovpMI/bnO
>>626
お前は俺かw
粘った時間も場所も同じとはワロタ
2時ぐらいに一旦引き上げてきたけどまた外出てみるかなー
646 恐竜(アラバマ州):2007/08/13(月) 03:00:12 ID:En2iBbbW0
ドラゴン紫龍自ら両目を潰してアルゴルに勝利したことしか知らん。
647 中小企業診断士(茨城県):2007/08/13(月) 03:03:07 ID:1PMklv4p0
田舎だと空気が澄んでるせいか、むちゃくちゃ見える
一時間50は過言じゃないかも
648 モーオタ(樺太):2007/08/13(月) 03:05:14 ID:ApOXk98cO
星は死ぬほど見えるんだが流星がない
649 三銃士(神奈川県):2007/08/13(月) 03:05:37 ID:cCsnzLXv0
どっちの方角?
650 外来種(コネチカット州):2007/08/13(月) 03:05:43 ID:/dDyW5g0O
5分ほど前、尾っぽひいたの見た。北西の空。
見始めて3分ぐらいだった。
なにもこんなところで運使わなくてもなあ。でも嬉しい@東京
651 造船業(アラバマ州):2007/08/13(月) 03:05:51 ID:TshSJCd70
>>645
この10分間に南の方向に計3つ
天頂に小さいの1つ見えたぞ!
西東京どこよw 俺はひばり
652 きしめん職人(宮城県):2007/08/13(月) 03:06:23 ID:jXOEXvH/0
>>649
北東のカシオペヤ座付近
653 巡査長(コネチカット州):2007/08/13(月) 03:06:43 ID:XxDAOLlZO
裸眼で見える?
654 停学中(千葉県):2007/08/13(月) 03:07:13 ID:twyQobvk0
やっとこさ流れ星が見れた
首いてーw
655 一反木綿(東京都):2007/08/13(月) 03:08:55 ID:bSPMwpAi0
1個見えた!
ついでになんかタヌキみたいのが前の道路を歩いていくのも見えた。
656 停学中(千葉県):2007/08/13(月) 03:09:22 ID:twyQobvk0
>>626
カシオペヤ流星群は結構明るい流れ星が多いみたいだから視力は関係ないかと
さっき見れたのもゆうに一等星クラスの光放ってたし
とは言っても都内じゃちょっと見づらいのかな・・・
657 貧乏人(香川県):2007/08/13(月) 03:09:52 ID:U8hu7gNi0
香川は完全に雲っちゃったな
658 造船業(アラバマ州):2007/08/13(月) 03:10:56 ID:TshSJCd70
>>656
うん、俺でも見えたわ
さっきまでは運が悪かったみたい。東京も都心から30kmも
離れると空気も澄んでるし空もそんなに明るくない
659 停学中(コネチカット州):2007/08/13(月) 03:11:04 ID:sAGc8eWmO
南のほう雲ってんな…
しかし気温が夏とは思えないわ
660 画家のたまご(広島県):2007/08/13(月) 03:11:34 ID:x5rBfPZ30
曇っててだめだな。代わりにHOME STAR見ながら寝るわ
661番組の途中ですが名無しです:2007/08/13(月) 03:12:51 ID:lZchUjEt0
埼玉だが30分空見上げても何も見えん
星はいっぱい見えるけど
662 空気コテ(dion軍):2007/08/13(月) 03:12:55 ID:iLFM/8pz0
何年かぶりに星を観ているが
凄く綺麗だ
それなりに見えるが心が洗われたようだな。
663 あらし(アラバマ州):2007/08/13(月) 03:13:09 ID:BOmPYRU10
このスレ見て慌てて外に出たら曇ってやんの
こりゃ明日に期待かな
664 工作員(コネチカット州):2007/08/13(月) 03:13:42 ID:2y5hJmOtO
今宵 星の欠片を探しにいこう
665 車内清掃員(ネブラスカ州):2007/08/13(月) 03:14:02 ID:9mLKy3EPO
>>651
俺も田無w
見えんのー…
666 北町奉行(関西地方):2007/08/13(月) 03:14:18 ID:kT/TnEja0
>>641
その子もこのスレ見てたりしてwww
667 会社員(神奈川県):2007/08/13(月) 03:14:37 ID:uJyylBLd0
星をゆっくり見る機会ってあんまりないから流星群って機会に感謝してる
今日仕事だけど
668 工学部(関西地方):2007/08/13(月) 03:15:34 ID:dkoT5zfZ0
@奈良

北東方向を見てると一時間弱で9個確認できた。
蚊がうるさかったので退避してきた
669 造船業(アラバマ州):2007/08/13(月) 03:15:54 ID:TshSJCd70
>>665
いま南西方向にでっかいの見えたぞ!
この30分で計5つ。田無ならきっと見える
670 工作員(コネチカット州):2007/08/13(月) 03:16:06 ID:luzuBLhKO
ベランダから15分程見上げてたら5こ位見えたわ
まだまだ見てたいけど明日も早いので寝るか

おまいらも首炒めるなよ

ノシ
671 クマ(dion軍):2007/08/13(月) 03:16:57 ID:AC46Fj5r0 BE:27583924-2BP(4088)
このスレに誘われて、ベランダに出て空を眺めていたら、蚊にさされた(´;ω;`)
672 工作員(コネチカット州):2007/08/13(月) 03:17:08 ID:ovpMI/bnO
>>651
mjd
沢山見えてるんだなー
粘りたいけどそろそろ眠い…@田無
673 ゆうこりん(東京都):2007/08/13(月) 03:17:56 ID:/IhmVMDb0
蚊うぜえw ぷ〜んとかいうな
674 芸人(神奈川県):2007/08/13(月) 03:18:35 ID:dCD9+Oa/0
さーてと、北町奉行さんの言葉を信じてもう一丁トライしてくるかな
ビール飲んじゃったんで、蚊除けのスプレーしてっと。
675 トリマー(埼玉県):2007/08/13(月) 03:18:48 ID:Yl5b2O840
家からだと隣のマンションのせいで見れないから
用もないのにわざわざコンビニに買い物しに行って、その帰りに徘徊してきたw
でも周りが住宅街であまり立ち止まれないから諦めかけたんだけど
なんとか粘って一個だけ拝めることできたよ@さいたま
676 車内清掃員(ネブラスカ州):2007/08/13(月) 03:18:51 ID:9mLKy3EPO
>>669
部屋で酒飲んじゃってるよ(*~ρ~)
677 今日から社会人(愛知県):2007/08/13(月) 03:19:54 ID:29KfeXD20
また一個も見えなかった・・・
蚊にいっぱいくわれた・・・
678 停学中(千葉県):2007/08/13(月) 03:20:05 ID:twyQobvk0
蚊はあの音と痒いのさえなければいくらでも血吸っていいのにな
679 ゆうこりん(東京都):2007/08/13(月) 03:20:13 ID:/IhmVMDb0
綺麗なのが沢山見えたけどほんとに一瞬だな。願い事とかマジで無理だ。
680 魔法少女(樺太):2007/08/13(月) 03:20:40 ID:aPh6NpGEO
あと十分だけ粘る
681 タレント(埼玉県):2007/08/13(月) 03:21:14 ID:HER6r4dq0
>>643
マジレスすると人間の一生涯での心拍数は20〜25億程度らしい
そこから寿命を求める公式もいくつかあるらしいけど信憑性があるかは謎
682 数学者(樺太):2007/08/13(月) 03:21:30 ID:yJlkhGabO
@北海道


見えた、東南東の方向
何年ぶりかなぁ
683 造船業(アラバマ州):2007/08/13(月) 03:21:37 ID:TshSJCd70
>>672
いままた南西→南方向にゆっくりと長いのが来たよ
>>673
俺ももう4〜5箇所刺された・・・
684 停学中(千葉県):2007/08/13(月) 03:22:15 ID:twyQobvk0
>>679
だからこそ願いがかなうってもんだな
あんだけ首痛くしてしかもあんな短時間に願い事唱えるなんて無茶な事をして願いがかなわなかったらそりゃ詐欺だよ

まあ俺はハナからあきらめてボケーっと見るだけだけどな
685 噺家(樺太):2007/08/13(月) 03:22:33 ID:S64CAVA5O
このスレ見て慌てて外みたらなんかゆっくり動く光の固まりがあるんだが
686 国会議員(熊本県):2007/08/13(月) 03:22:57 ID:+y7fxb1q0
熊本は、雨降ってきたんで、撮影を止めて帰ってきました。
687 しつこい荒らし(関西地方):2007/08/13(月) 03:23:23 ID:WOHNUHzX0
只今帰還 @PC しかし携帯サイトて不便だな
専ブラで見れないからアンカーポップアップも出来ないし
AAも見づらいし
688 踊り隊(アラバマ州):2007/08/13(月) 03:24:09 ID:y22Yj1eW0
>>679
金金金金金金金金金金金金金金金金金金といい続けながら見てると3回言えるよ。
女(にょ)にょにょにょにょにょにょにょとか。
689 魔法少女(樺太):2007/08/13(月) 03:24:27 ID:l8GnxuISO
千葉北西部だけど4個くらい見れたよ。
1時頃に見えて、今はさっぱり。
蚊にくわれまくり
690 漂流者(東京都):2007/08/13(月) 03:24:28 ID:9XLp5UhM0
691 停学中(千葉県):2007/08/13(月) 03:24:48 ID:twyQobvk0
>>688
ロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリ
も楽でいいな
692 工学部(関西地方):2007/08/13(月) 03:25:52 ID:dkoT5zfZ0
>>685
俺も見た。人工衛星じゃね?
693番組の途中ですが名無しです:2007/08/13(月) 03:26:29 ID:lZchUjEt0
俺にも見えたぞ
屋上に出て寝れる椅子おいて見上げてたら10分の間に3個見えた
BSのアンテナが向いてる方向
694 屯田兵(樺太):2007/08/13(月) 03:26:46 ID:Ydfk9cEXO
きれーだな。昨日みた親戚幼女のメコスジみたい。
695 アイドル(コネチカット州):2007/08/13(月) 03:26:56 ID:9LVhVeFrO
マンション12階の強みで外に酒でももってテラスで
優雅に見ようと思ったら曇って星一つ見えない件
696 芸人(神奈川県):2007/08/13(月) 03:26:57 ID:dCD9+Oa/0
うわぁ〜くそ、額に刺しやがった
697番組の途中ですが名無しです:2007/08/13(月) 03:27:02 ID:lZchUjEt0
>>692
俺も見たぜ
あれってやっぱり人工衛星なのか
698 漂流者(東京都):2007/08/13(月) 03:27:26 ID:9XLp5UhM0
>>688,691
近所から変なヤツだと思われるだろw
699 一反木綿(東京都):2007/08/13(月) 03:27:35 ID:bSPMwpAi0
オリオン座って夏は見れないんだっけ?
700 タレント(埼玉県):2007/08/13(月) 03:27:47 ID:HER6r4dq0
さて、そろそろピークらしいし観察作業に戻るか
701 停学中(千葉県):2007/08/13(月) 03:27:48 ID:twyQobvk0
人工衛星とかって地球に近いから夜は影に入っちゃって見えないような気もするけどそうでもないのか
702 パーソナリティー(アラバマ州):2007/08/13(月) 03:28:22 ID:hwZHAm230
>>685
俺も南の方角にゆっくりと流れていく小さな光源を見た。
てかあれも流星だろ。
703 国会議員(熊本県):2007/08/13(月) 03:29:07 ID:+y7fxb1q0
>>699 4時00分頃見られるぞ
704 選挙カー運転手(樺太):2007/08/13(月) 03:29:50 ID:aSvKG3+oO
>>683
俺も西東京市だ(北町)wwwww
方角南西で良いか?
705 チャイドル(東日本):2007/08/13(月) 03:30:13 ID:Rhp81V9D0
>>702
人工衛星じゃね?
706番組の途中ですが名無しです:2007/08/13(月) 03:31:31 ID:lZchUjEt0
宇宙ステーションも肉眼で見えたりするぞ
707 船長(東京都):2007/08/13(月) 03:31:53 ID:4QCvK8++0
こちらも人工衛星みたいなのが見えた
708 解放軍(東京都):2007/08/13(月) 03:32:50 ID:Hb8TqX3h0
いま部屋の窓から1個みれたー
首が痛いからもういいや
709 美容師(中国地方):2007/08/13(月) 03:34:24 ID:mktJ/TYa0
そろそろ外でもでてみよっかなぁ 自転車で^^
@福山市沖野上町2-13-3 405号室
710 DCアドバイザー(東京都):2007/08/13(月) 03:34:31 ID:Y7DSyvwR0
>>706
詳細キボンヌ
711 工学部(関西地方):2007/08/13(月) 03:36:05 ID:dkoT5zfZ0
712 工作員(コネチカット州):2007/08/13(月) 03:36:27 ID:ovpMI/bnO
>>704
西東京市民多いなw
5分程前に天頂あたりで小さいの2個見たかも
713 造船業(アラバマ州):2007/08/13(月) 03:37:10 ID:TshSJCd70
>>704
うん。俺の家のベランダは南向きで南東〜南西の150度から天頂にかけてしか見えないんだが、
それでもこの1時間で7つ見た。ネット見てる時間を考えるともっと見えるはず@西東京市ひばり
714 魔法少女(樺太):2007/08/13(月) 03:37:22 ID:umNMFYX3O
全然だめ
@大田区
715 北町奉行(アラバマ州):2007/08/13(月) 03:38:56 ID:Mbgi4KFa0
街明かり多いんだが、それさえ上手く遮ったら
天頂だけで5分で3つ見れた@千葉

716 生き物係り(福岡県):2007/08/13(月) 03:42:15 ID:IXapTaCY0
>>699
東の空に昇って来てるよ
717 選挙カー運転手(樺太):2007/08/13(月) 03:42:53 ID:aSvKG3+oO
>>712
俺は北東で2個見てそれっきりなんだ・・・・
天頂も見てみる。
718 魔法少女(樺太):2007/08/13(月) 03:43:28 ID:aPh6NpGEO
あきらめて撤退。
寝る前に深夜の駅前を徘徊。
富士そばが開いているのを発見したので、流れ星ひとつ見つけた褒美としてかけそば食って寝るわ。
719 レースクイーン(コネチカット州):2007/08/13(月) 03:43:37 ID:/dDyW5g0O
30分で8個
多分同じぐらい蚊に刺されてる
痒い@東東京
720 ピッチャー(茨城県):2007/08/13(月) 03:44:39 ID:j9RKWqMa0
さっき一個だけ見たけど全然だな。
ヒマだから消してたモニターの電源入れたら外の様子が見れなくなったw

>>699
もう東の空に出てるな
721 ボーイッシュな女の子(樺太):2007/08/13(月) 03:45:24 ID:ipsbG5hhO
武蔵小金井見えない(´・ω・`)
722 声優(東京都):2007/08/13(月) 03:45:27 ID:UyyzlnzQ0
いってきた
30分くらいでみえたのが1個、視界に入った!くらいのレベルが3〜4個
まあ深夜だけあっていろんなぬこと出会えたのでよしとする
723 ぁゃιぃ医者(長屋):2007/08/13(月) 03:46:25 ID:/nl1H9rM0 BE:713146188-2BP(1064)
曇っているのか 星すら見えんな @山口
724 チャイドル(東日本):2007/08/13(月) 03:46:42 ID:Rhp81V9D0
>>718
お疲れ
腹減ってきた
725 工作員(コネチカット州):2007/08/13(月) 03:46:47 ID:gHNBs+GeO
全然見えぬぞー\(^o^)/
726 まなかな(長屋):2007/08/13(月) 03:47:36 ID:1LflTzGp0
10分ほど見てたけど、首が折れる…
レジャーシート引かないと駄目だな
727 DJ(埼玉県):2007/08/13(月) 03:47:43 ID:BuwGaMD20
地元に空を360度見回せるところがあるので行ってきた。
少し雲がかかってたけど充分見れたよ!
そこそこ見物人も居たけどみんな静かに見てた。
728 中学生(ネブラスカ州):2007/08/13(月) 03:47:45 ID:K7XN7wv9O
うおっ!撮影成功した!
ひぐらしの鳴き声を聞きながら撮影できたなんて最高っす!
729 元原発勤務(コネチカット州):2007/08/13(月) 03:48:12 ID:o3TS1tPGO
ベランダから見上げて約20分間に綺麗に流れたのを6個位見た。
流れ星なんて生まれて初めて見たわ!@八王子
730 但馬牛(静岡県):2007/08/13(月) 03:48:36 ID:25Ub5O7k0
曇っててオワタ
731 モーオタ(樺太):2007/08/13(月) 03:48:48 ID:ApOXk98cO
飛行機のチカチカが5〜6個
732 選挙カー運転手(樺太):2007/08/13(月) 03:48:55 ID:aSvKG3+oO
>>713
712に気を取られてたよ
具体的にありがとう。
733 選挙運動員♀(樺太):2007/08/13(月) 03:49:09 ID:TJhuBdOcO
三十分粘って八個。
うち三つは綺麗に軌跡を描いた。
まだ流れは止まってない@茨城守谷
734 新人(アラバマ州):2007/08/13(月) 03:49:17 ID:9binTIre0
なんかピークの来る気配がないから引き上げてきた

都内のはしっこだけど雲が光るくらい空が明るくて超ド級に明るいやつじゃないと見えないね
1時前〜3時半くらいまで粘ってはっきり確認できたのは5〜6コってところか
1時過ぎくらいに3コほどさほど間を空けずに続いてあとはほとんど音沙汰なし

公園のベンチに座って見上げてたから首がイテーわ。明日は芝生にゴザひいて寝転がって見ようかな
735 動物愛護団体(アラバマ州):2007/08/13(月) 03:49:21 ID:AFlk6kzt0 BE:82215348-2BP(3234)
        __∧ ∧
       /\  (*゚∀゚)\
       \/| ̄∪~∪ ̄|\
         \|,,,_つー_|
   
       壷から記念つーちゃん
736 ホテル勤務(コネチカット州):2007/08/13(月) 03:49:28 ID:X6tNVMQ5O
半時間くらいで10個確認@犬吠埼
東の空が明るくなってきた
737 一反木綿(東京都):2007/08/13(月) 03:50:58 ID:bSPMwpAi0
ベランダで寝てたw
とりあえず今日は撤退だ。
738 パーソナリティー(アラバマ州):2007/08/13(月) 03:51:14 ID:hwZHAm230
仰向けに寝そべってると視野が広がるから良いけど。
流星の出現方向がまちまちで焦点を定めにくいな。
739 船長(アラバマ州):2007/08/13(月) 03:51:19 ID:xgNMPqQ+0 BE:273133038-2BP(5020)
あぁ
上溝7誘って見に行けば良かったかな…@相模原6丁目19番地
740 DCアドバイザー(東京都):2007/08/13(月) 03:51:45 ID:Y7DSyvwR0
空が白んできたのを確認しようとして
窓を開けた瞬間かなりの奴が来た
741 絢香(神奈川県):2007/08/13(月) 03:52:45 ID:71LA5Aai0 BE:8813748-2BP(111)
見れなかった
742 造船業(アラバマ州):2007/08/13(月) 03:53:22 ID:TshSJCd70
明日も見えるんだよね? 家族誘って見てみるかな。
明日仕事なのでそろそろ撤退 ノシ
743 アイドル(アラバマ州):2007/08/13(月) 03:54:15 ID:AxnqRoRR0
酒飲んでるから屋根に上るの自重したんだが
南しか見れんけどまだいける?
744 北町奉行(アラバマ州):2007/08/13(月) 03:55:09 ID:Mbgi4KFa0
東京で今日の日の出が4:58、その前から空は明るくなるし、
地域によるけど今夜はあと30分くらいが限界じゃないかなぁ



745 停学中(コネチカット州):2007/08/13(月) 03:55:33 ID:sAGc8eWmO
今日はなかなか見れた感じ
もう東の空は青くなってきてるな
746 経営学科卒(東京都):2007/08/13(月) 03:57:56 ID:+WOBZrD30
>>736
地元民発見w@川口魚市場からair-H'で
俺も満足したしもう戻る
747 通訳(コネチカット州):2007/08/13(月) 03:58:01 ID:XxDAOLlZO
川越はどうなんだい?
748 石油王(愛知県):2007/08/13(月) 03:58:45 ID:MPgV14j30
ちょこっと雲があって普通の星も見えない
749 ねずみランド(山口県):2007/08/13(月) 04:00:18 ID:kT+5aN5d0
俺はもう寝ますノシ
750 作家(dion軍):2007/08/13(月) 04:00:28 ID:tP80GcXe0
所沢だけど東の空にちょい見えた気がしたくらい
751 Webデザイナー(樺太):2007/08/13(月) 04:01:49 ID:iIuLArveO
明るくなってきた…
明日も快晴らしいから見よう@青森
752 モーオタ(樺太):2007/08/13(月) 04:02:11 ID:ApOXk98cO
東が明るくなってきたがな
753 ホテル勤務(コネチカット州):2007/08/13(月) 04:02:11 ID:4xC+0s3DO
夜明けだ
754 組立工(アラバマ州):2007/08/13(月) 04:02:39 ID:BzR2kS4U0
明日にかけよう(´・ω・`)
755 ディトレーダー(長屋):2007/08/13(月) 04:03:01 ID:nAgAQbv70
たくさん見えたよ〜。飛行機の光も良く見えて、流星と間違えたりしたw
@新潟県長岡市。
756 就職氷河期世代(北海道):2007/08/13(月) 04:04:19 ID:5R7FYqWV0
やべえ!乗り遅れた!
757 DCアドバイザー(東京都):2007/08/13(月) 04:04:31 ID:Y7DSyvwR0
今からなら流星よりも夜明けの風景のが
きれいだと思う
たまに見ると気分が爽やかになる
758 おくさま(埼玉県):2007/08/13(月) 04:05:32 ID:b4sP71x20
部屋からじゃぜんぜん見えなかった
明日は外に出てみるか
759 党首(dion軍):2007/08/13(月) 04:07:08 ID:lBM26q1+0
うーん、流れ星が一瞬でよく分からなかったけど、10分で3つだったんだけどこれでいいのかな?
ちなみに東ほうに出てました

@神奈川県川崎士
760 停学中(コネチカット州):2007/08/13(月) 04:07:09 ID:sAGc8eWmO
ここからだと夜明けはよく見えないな…また明日だな
寝るか
761 タレント(群馬県):2007/08/13(月) 04:07:58 ID:LqKzC8Vp0
あー首痛かったw 寝そべられる環境の人は良いな
方角は全天周色んな方向で縦に落ちてたな
たまに焼け付くように明るいのもあって感動した
762 中小企業診断士(福岡県):2007/08/13(月) 04:08:26 ID:tYOzrd3O0
方角はどっちに見える?
ぜんぜんわからなかった
763 工学部(樺太):2007/08/13(月) 04:08:39 ID:JC22MXeBO
空が明るくなって来たな…
764 タレント(埼玉県):2007/08/13(月) 04:09:26 ID:HER6r4dq0
ピークらしいが、少し明るくなってきてて見えにくくなってるな。
でも、すぅーーー・・・っと緩やかに長い尾を引いたのが一個見れた。
きれいだった
765 留学生(三重県):2007/08/13(月) 04:10:10 ID:uHEvyilU0
薄明薄明〜
766 桃太郎(アラバマ州):2007/08/13(月) 04:10:41 ID:XW50MtId0
もう空があかるくなってきたよ横浜
767 タレント(群馬県):2007/08/13(月) 04:10:45 ID:LqKzC8Vp0
ナイス蚊っちも大活躍だった。超乙>ナイス蚊っち

衛星と飛行機は紛らわしいからどいてて欲しい。何機動いてんだよ…
768 中二(宮城県):2007/08/13(月) 04:11:37 ID:NeFhIqmF0
2:40頃からベランダで南方向を観測していたのだが、観測開始から15分頃に2つ大きいのが見れた。
769 プロガー(コネチカット州):2007/08/13(月) 04:11:36 ID:nh5LR1opO
佐賀は曇り
 
12日にたまたま星見に行ったらかなり流れ星が流れてたのはこのせいか
770 ホテル勤務(コネチカット州):2007/08/13(月) 04:14:42 ID:ovpMI/bnO
>>713
詳しくありがとう。
それから南の方中心に張ってみたけどあまり成果得られず@田無
家の近くの南側にでかい街灯があるから、明るくて見えないのかもなぁ。
場所考えてまた明日頑張ることにした
771 外来種(コネチカット州):2007/08/13(月) 04:15:17 ID:8wyuGZfZO
1時間ぐらいの間にまばらだが結構な数が確認できた!
明日にまた期待しよう@長野県松本市近郊
772 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/08/13(月) 04:15:31 ID:MbbInvl10
夜が明け始めるのって意外と早いよね。自分の目が慣れたのかもしれないけどあっという間に明るくなってきた
773 うどん屋(茨城県):2007/08/13(月) 04:15:59 ID:SYRpHP300
見れたぞ@茨城つくば
774 船長(東京都):2007/08/13(月) 04:16:16 ID:4QCvK8++0
江戸川オワタ
775 DJ(埼玉県):2007/08/13(月) 04:17:06 ID:BuwGaMD20
さっき見ていた場所に、もっと居座ってれば良かったな。
@比企郡
776 養鶏業(東京都):2007/08/13(月) 04:17:53 ID:Ein6ARnf0
>>762
どっちという事はないらしい
流星は一瞬すぎるからな
777 運び屋(東京都):2007/08/13(月) 04:18:37 ID:4tuavKUY0
練馬4個見えた、低い処に流れたのが凄くキレイだった
778 運転士(関東地方):2007/08/13(月) 04:21:18 ID:fCex2dUM0
ただ今帰宅
20個以上は観れたな


しかし か ゆ い 
779 芸人(神奈川県):2007/08/13(月) 04:22:58 ID:dCD9+Oa/0
あ〜目が疲れた、小一時間見てたけど最初の10分にすごいのが3個 
あとはしばらく待たされ2,3個きたかな@横浜戸塚
ものすごく強く光るのに光の尾は意外と短くて 視界のわずかな
範囲で消えちゃうんだね
明日は、もっと良く見えるとこに行こっと
780 造船業(東京都):2007/08/13(月) 04:23:52 ID:c18jojhJ0
うおおおおおおお地球\(^o^)/オワタ
781 銀行勤務(アラバマ州):2007/08/13(月) 04:25:33 ID:AJwciS7I0
「海の中を自由に泳げるだけで素敵なのに、なぜかグイグイ引きこまれます!」(15歳・学生)

「リモコン一つでの泳がせ方がうまいと思う。癒し&スローライフなゲームですね」(21歳・大学生)

「ボタンで必死になるゲームもええけど、こういうのも全然アリ。つかおもろいわ」(37歳・会社員)

「巨大なクジラとかに出会うと思ったより大興奮(笑 探索してる感があるから?」(54歳・経営者)

「魚と戯れたり、だんだん未知の場所に広がっていく感じがグー。買ってよかった」(27歳・フリーター)

「夏にピッタリ!音楽とか演出の、雰囲気の壮大さが気に入りました。」(18歳・女子大生)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              永遠の海、無限の好奇心。


           F O R E V E R   B L U E
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               フォーエバー ブルー

          http://www.nintendo.co.jp/wii/rfbj/index.html

Wii / 海中散策ゲーム / ニンテンドーWi-Fiコネクション対応 / 8/2発売
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
782 女子高生(関東地方):2007/08/13(月) 04:27:29 ID:7/5lUNv40
120枚中、2枚だけ流星っぽいの写ってた
783 ホテル勤務(コネチカット州):2007/08/13(月) 04:28:31 ID:+N8JAfvqO
受験勉強の合間に見れてよかった。
生活リズムが崩れたが...
784 党首(dion軍):2007/08/13(月) 04:29:08 ID:lBM26q1+0
ペガサス流星拳!
785 舞妓(コネチカット州):2007/08/13(月) 04:29:14 ID:oIhzG4cGO
20分ぐらい前に大きいのを視認


明るくなってきてこれからはきついな@長野県飯田市
786 留学生(静岡県):2007/08/13(月) 04:30:03 ID:HIVHHF6g0
BK201
787 光圀(樺太):2007/08/13(月) 04:30:25 ID:BjpiPpmyO
さっき2個ぐらい見えたすごい速さだった
茨城最北端
788 序二段(三重県):2007/08/13(月) 04:31:01 ID:DXVe+yXu0
明日も見えますかね??
789 エヴァーズマン(岡山県):2007/08/13(月) 04:31:07 ID:sfTc9ELU0
やっと雲がとれた。
こっちはまだ暗いので、いっぱい見えてる。
5分間に2〜3個。
790 養蜂業(東日本):2007/08/13(月) 04:31:13 ID:ZCMj6LIr0
AKB48
791 貧乏人(香川県):2007/08/13(月) 04:31:24 ID:U8hu7gNi0
>>783
ナカーマ。
お互い合格目指して頑張ろうな orz
792 グラドル(群馬県):2007/08/13(月) 04:33:02 ID:MVbOSlTK0
微妙だけど見れたかも
ふたごだったけの時はもっと見れたのにな
793 今日から社会人(東京都):2007/08/13(月) 04:36:58 ID:lqudCSxg0
もう明るくなってる・・orz
794 建設会社経営(香川県):2007/08/13(月) 04:37:40 ID:gTGLXNOT0
これといった邦楽がないのか・・
795 留学生(dion軍):2007/08/13(月) 04:39:04 ID:TUBkT2md0
名古屋市内は明るい+雲空で50km東の猿投方面まで遠征
1時間で40個位確認できたw
796 工作員(コネチカット州):2007/08/13(月) 04:43:11 ID:kDfggn1PO
今起きた\(^_^)/
797 党総裁(関西地方):2007/08/13(月) 04:46:24 ID:gT5Tt/ol0
外明るいんだけどまだ見れる?
798 今日から社会人(東京都):2007/08/13(月) 04:56:25 ID:lqudCSxg0
>>797
明日に期待
799 名人(東京都):2007/08/13(月) 05:03:07 ID:r96a0ZQG0 BE:546087348-2BP(100)
公園のベンチに寝っ転がって見てた
蝉が五月蝿かったんで新居昭乃の歌声を聞きながら星空を満喫してた
7・8個見れたからよかったよ

>>685
俺も二個ほど確認した
微妙に蛇行しながら南の空へ消えていったけど衛星なのかね
800 天の声(東京都):2007/08/13(月) 05:42:22 ID:M10VyC/k0
3時から1時間荒川土手で観測したが
1個だけ・・・
ちなみに蚊に5箇所刺されたorz
801 県議(埼玉県):2007/08/13(月) 06:21:31 ID:1kG4SDiB0
>>800
およ?
俺は3時頃10分だけ外に出てみたが東北の方向に2個流れた。
そっちは明る過ぎたのかな?
802 ホテル勤務(福岡県):2007/08/13(月) 07:26:09 ID:XvofQPsr0
なんか、しし座の時に比べてショボかったな、あの時は
深夜にあちこちから歓声が上がったからな
803 養鶏業(秋田県):2007/08/13(月) 07:43:15 ID:ML/Aephq0
部活で徹夜してみた

初めて見る流星に感動
804 学校教諭(樺太):2007/08/13(月) 07:51:27 ID:dd3h+YT0O
おはようさん
寝ちまったorz
805 金田一(dion軍):2007/08/13(月) 08:30:14 ID:QSr1EwkS0
806 2軍選手(福岡県):2007/08/13(月) 09:13:19 ID:GWhkyJtD0 BE:330571875-2BP(2525)
今日の宙のまにまにスレか
807 空気(アラバマ州):2007/08/13(月) 09:21:44 ID:AYs9eTUA0
宇宙インフルエンザが降ってくるのを喜んでるのは池沼だと思うぞ(°д°;;)
808 理系(東京都):2007/08/13(月) 09:48:40 ID:BKRp5IvJ0
今夜も見れるの?
809 迎撃ミサイル(東京都):2007/08/13(月) 10:18:59 ID:Ff94f9Em0
晴れればね
810 理系(東京都):2007/08/13(月) 10:21:46 ID:BKRp5IvJ0
\(^o^)/
811 ぁゃιぃ医者(山形県):2007/08/13(月) 10:39:02 ID:LSm1m/2F0
夜起きようと思ったら朝までぐっすり
812 理系(東京都):2007/08/13(月) 10:46:36 ID:BKRp5IvJ0
>>805 わかりづらいな、いつの時点の?
たとえば、夜9時はどうやって調べるの?
813 公設秘書(東京都):2007/08/13(月) 11:46:11 ID:TIfVuoI50
Stella Theater Web
http://www.stellatheater.com/
814 すずめ(樺太):2007/08/13(月) 11:46:19 ID:kAnddC8xO
昨日見るの忘れとったがな(´・ω・`)
815 扇子(東京都):2007/08/13(月) 12:11:19 ID:hFv+LxWY0
目が少し悪くて都心住まいで周りが少し明るめなんだけど
北東狙えば見えるかな?
816 天涯孤独(東京都):2007/08/13(月) 12:14:28 ID:HbBSePms0
北東見ればいけるかねー
817 通訳(コネチカット州):2007/08/13(月) 12:47:42 ID:bGGIew9pO
ちんこすうて
818 経済評論家(栃木県):2007/08/13(月) 12:50:38 ID:rAYfTkQk0
>>685
俺も見た。二個ぐらいあったけどUFOかと思った
819 理系(東京都):2007/08/13(月) 13:33:43 ID:BKRp5IvJ0
>>813 おもすれー これで星見れるんだね!
820 通訳(和歌山県):2007/08/13(月) 14:00:52 ID:lS9tNQVY0
願い事三回言うのに何秒ぐらい必要?
821 トリマー(埼玉県):2007/08/13(月) 14:05:18 ID:Yl5b2O840
願い事次第だろ
822 プロガー(京都府):2007/08/13(月) 14:53:06 ID:1MtYbjav0
                       ,,,,_
                      /,'3 `ァ
                      `ー-‐`
823 自衛官(大分県):2007/08/13(月) 14:56:11 ID:FtAJyVKN0
せっくす せっくす せっくす
824 Webデザイナー(アラバマ州):2007/08/13(月) 15:01:17 ID:3csIgtuf0
>>820
「毛毛毛」で0.5秒だな
825 プロガー(コネチカット州):2007/08/13(月) 15:01:33 ID:Ry4k1QQzO
痔がなおりますように

826 巡査(樺太):2007/08/13(月) 15:02:11 ID:wVk3B4C0O
今日は何時ぐらいが見やすい?
827softbank221024200018.bbtec.net インテリアコーディネーター(静岡県):2007/08/13(月) 15:02:25 ID:aN7HkayH0
あq
828 通訳(ネブラスカ州):2007/08/13(月) 15:05:36 ID:9W14KPVAO
今日も見れんのか
お願いだから今夜は晴れてくれ〜
829 カエルの歌が♪(群馬県):2007/08/13(月) 15:16:12 ID:pJ0QHdjp0
みんなの願いごとが叶いますようにって願っといた。
830 渡来人(catv?):2007/08/13(月) 15:18:43 ID:fcAcdnEK0
七瀬優スレかと思って来たのにお前らときたら
831 踊り隊(アラバマ州):2007/08/13(月) 15:19:06 ID:9pgUTbaD0
大の字になって見た。家から見ると割と真ん中あたりで流れていたような気がした。
832 舞妓(コネチカット州):2007/08/13(月) 15:19:41 ID:wKdLVXvnO
HRなんぼだった?
833 将軍(青森県):2007/08/13(月) 15:25:35 ID:+3iHuH4H0
明け方の方が多くなった気がしたんだが
昨日は九時とかからがんばってたヤツもいるのね
834 運転士(関東地方):2007/08/13(月) 15:28:39 ID:fCex2dUM0
>>833
2時〜4時で20個以上は確認@東京の田舎
835 停学中(コネチカット州):2007/08/13(月) 15:29:57 ID:MbxM5xG5O
男の人だってピョアなところはあると思います
836 魔法少女(樺太):2007/08/13(月) 15:34:55 ID:VkQRPjdcO
今日や明日逃してもまだ見れるのだろうか 明後日位がベストなんだが・・
837 レースクイーン(コネチカット州):2007/08/13(月) 15:43:38 ID:ptbN70EFO
今日、友達と見に行く予定なんだけど

どんな物が必要ですかね?

レジャーシートと蚊避け、コンパスもあった方がいいですか?
838 こんぶ漁師(長屋):2007/08/13(月) 15:48:52 ID:U5yWhlPB0
虫除け、座布団もあったほうがよくない?
839 自衛官(大分県):2007/08/13(月) 15:50:07 ID:FtAJyVKN0
>>837
望遠鏡とラジオと大げさな荷物
840 踊り隊(コネチカット州):2007/08/13(月) 16:00:11 ID:A4Ovu3dXO
>>839
まさに天体観測
841 ひよこ(香川県):2007/08/13(月) 16:31:24 ID:tVZYSq2y0
写真撮影に挑戦してみたいけど、三脚がない。
なんか良い方法ある?
842 トリマー(埼玉県):2007/08/13(月) 16:32:39 ID:Yl5b2O840
>>841
心のシャッター
843 タイムトラベラー(大阪府):2007/08/13(月) 16:33:45 ID:AbtTF5Vx0
>>841
お前に手足は何本ある?
一本あるだろ? それでカメラを支えればいい
残りは何本だ? ここまでくれば言わなくても分かるだろ
844 自宅警備員(東京都):2007/08/13(月) 16:43:31 ID:UCZ0caHz0
>>841
傘の柄を三脚代わりにするか、カメラ自体を地面に直置きか、いますぐ買って来い。
845 公設秘書(石川県):2007/08/13(月) 17:22:49 ID:bkIXbUc+0
tubo
846 名誉教授(長屋):2007/08/13(月) 17:47:32 ID:RAzKAMJb0
東京ならどこが見やすいかな?
847 芸人(群馬県):2007/08/13(月) 18:36:48 ID:SZnzQwlT0
さあ、今夜は見えるかな?
848 学校教諭(樺太):2007/08/13(月) 18:38:28 ID:Emeedap2O
今夜もみれるか?
849 プロガー(コネチカット州):2007/08/13(月) 18:44:06 ID:117U8wdKO
>>848

バ〜カ〜♪

終了〜♪
850 工作員(コネチカット州):2007/08/13(月) 18:44:16 ID:+/2yfIoCO
星のかけらを探しに行こう
http://www.youtube.com/watch?v=_3fRh7atXd0
851 北町奉行(アラバマ州):2007/08/13(月) 18:45:57 ID:Mbgi4KFa0
>>841
その前にカメラは何だ?
コンデジだと厳しいぞ
852 すっとこどっこい(広島県):2007/08/13(月) 18:47:51 ID:kbT4aKCI0
189 名前: プロガー(北海道)[sage] 投稿日:2007/08/12(日) 22:30:17 ID:L1+t7JH00
キーワード: 島谷ひとみ
抽出レス数:0


氏ねゴミども

368 名前: 天の声(鹿児島県)[] 投稿日:2007/08/13(月) 00:36:16 ID:zcJZ95yO0
島谷ひとみスレか

453 名前: 配管工(神奈川県)[] 投稿日:2007/08/13(月) 01:23:37 ID:/xfNEu9R0
キーワード: 島谷
抽出レス数:2

お前らにはがっかりだ




抽出レス数:3

抽出レスを抽出するほど悲しいことは無い!!
853 不動産鑑定士(長屋):2007/08/13(月) 18:49:40 ID:bPP4eHMD0
昨日は見てる方向違くて見損ねた
今日こそは見てやる
854 養鶏業(広島県):2007/08/13(月) 18:52:34 ID:h5fXL7rO0
昨夜は曇っていた。
今日も曇っている。
855 すっとこどっこい(コネチカット州):2007/08/13(月) 18:53:20 ID:il3vTXAoO
今日の星の瞳のシルエットスレここですか
856 経済評論家(東日本):2007/08/13(月) 18:54:46 ID:Fsk5XMX80
今日の星くずロンリネススレここですか
857 造船業(樺太):2007/08/13(月) 18:57:14 ID:llbrf7kfO
海に来たけど霧が出てきた@宮城南部
今朝蔵王はだめぽだったから見えるといいな
858 魔法少女(樺太):2007/08/13(月) 19:05:51 ID:8lUGtEgFO
群馬だとどこが一番見えますかね
859 解放軍(東京都):2007/08/13(月) 19:10:34 ID:lrSXYpni0
北の空でいいんだっけ?
860 アイドル(コネチカット州):2007/08/13(月) 19:14:03 ID:fKPmpDsuO
北東
861 プロガー(コネチカット州):2007/08/13(月) 19:16:54 ID:117U8wdKO
終了〜♪
862 解放軍(東京都):2007/08/13(月) 19:17:26 ID:lrSXYpni0
>>860
東って左だっけ?
863 Webデザイナー(樺太):2007/08/13(月) 19:27:57 ID:iIuLArveO
今夜は曇ってるなぁ
864 ぬこ(大阪府):2007/08/13(月) 19:38:28 ID:mem2cWpE0
被弾多数!機関損傷!自力航行不能です!
865 住所不定無職(千葉県):2007/08/13(月) 19:42:45 ID:sSwLaVU/0
明日の夜はもう見れないんでしょうか?
866 グライムズ(香川県):2007/08/13(月) 19:46:46 ID:73R+F1a00
>>862
東のひ、は左のひ

じゃないんだぜ
867 自衛官(東日本):2007/08/13(月) 19:48:07 ID:toY9Snjr0
宮島へlet's go!
868 自衛官(埼玉県):2007/08/13(月) 19:48:44 ID:8qz4F9ZM0
埼玉で良いスポットありませんか?
869 自宅警備員(東京都):2007/08/13(月) 19:50:24 ID:UCZ0caHz0
昨日は失敗したが今日こそ撮ってくる。

>>868
県民の森
870 自衛官(埼玉県):2007/08/13(月) 20:03:21 ID:8qz4F9ZM0
>>869

サンクス!
871 魔法少女(樺太):2007/08/13(月) 20:06:56 ID:SzinbU1hO BE:7274939-PLT(23567)
これから夜景の日の花火見て、大沼まで行ってくる(^_^;)
872 自衛官(埼玉県):2007/08/13(月) 20:07:27 ID:8qz4F9ZM0
>>869

サンクス!撤回!!

遠過ぎ!!!!!!!
873 魔法少女(樺太):2007/08/13(月) 20:16:32 ID:SzinbU1hO BE:4311528-PLT(23567)
花火終了(^_^;)
足湯つかって出発
874 サンダーソン(樺太):2007/08/13(月) 20:23:39 ID:ZTtF3xXNO
大体何時位がピーク?
875 コンビニ(新潟県):2007/08/13(月) 20:25:55 ID:S1JNr28H0
何時泥か教えてくれよ!
876 北町奉行(アラバマ州):2007/08/13(月) 20:29:58 ID:Mbgi4KFa0
877 自宅警備員(東京都):2007/08/13(月) 20:33:39 ID:UCZ0caHz0
結構風あるな。
ごっつい三脚でないとぶれるかもわからんね。
878 通訳(コネチカット州):2007/08/13(月) 20:40:43 ID:nXvFQTPTO
箱根ターンパイクから見るとしたらどっちの方角?
879 巡査(樺太):2007/08/13(月) 20:43:40 ID:/IhmVMDbO
◇◆今日のペルセウス!◆◇
大体1時から良く見えて、ピークは3時くらいです
880 空気コテ(岩手県):2007/08/13(月) 21:00:41 ID:M8Ua/U1M0
深夜12時過ぎが見ごろなんだっけ?
881 外来種(アラバマ州):2007/08/13(月) 21:01:56 ID:FNR5fRGY0
>>869
ちょっくら県民の森行ってくる!
県民じゃないけど3時間あれば余裕だよね☆(ゝω・)v
882 空気コテ(岩手県):2007/08/13(月) 21:02:51 ID:M8Ua/U1M0
リロってなかった、直前の>>879に書いてあったね
883 不動産鑑定士(ネブラスカ州):2007/08/13(月) 21:03:54 ID:2rBqBIb9O
今はみえないのか?
884 工学部(樺太):2007/08/13(月) 21:05:13 ID:JC22MXeBO
今日は雲が多いな…
見れるかな
885 ハンター(青森県):2007/08/13(月) 21:06:16 ID:9axTxzUG0
星は見えるけど、うっすらと靄がかかったような空だなぁ…
886 車内清掃員(ネブラスカ州):2007/08/13(月) 21:08:10 ID:O0gfP19qO
ヤバイ…今更眠くなってきた
887 外来種(アラバマ州):2007/08/13(月) 21:08:27 ID:FNR5fRGY0
>>883
流星群統一スレでは今も見えてる人いるみたいだよ

しし座のときは栃木で一杯見れた
今回も一杯見れますよーに☆彡
888 金田一(dion軍):2007/08/13(月) 21:08:37 ID:QSr1EwkS0
昨日より条件良さそうだし、今夜も見るぜ!
889 あおらー(コネチカット州):2007/08/13(月) 21:08:54 ID:nh5LR1opO
星が見えない@佐賀市大和の屋根の上
890 造船業(樺太):2007/08/13(月) 21:09:24 ID:llbrf7kfO
横目で1個放射点付近からスッと1個見えた。
同行した禿は見る気ねぇと言いながら釣りしてて5-6個見たらしい。死ね
891 日本語教師(東京都):2007/08/13(月) 21:10:09 ID:0K82/hZ20
樺太とかネブラスカ州とかアラバマ州の奴は
とりあえず住んでいる地域を晒すように

じゃないとアドバイスのしようがない
892 国会議員(東京都):2007/08/13(月) 21:12:32 ID:yaeXqCop0
方向としてはどっちを見てればいいの?
893 サンダーソン(樺太):2007/08/13(月) 21:13:15 ID:BMPg8Jp0O
超視界良好 プラネタリウムも真っ青だわ
でめペルセウス座がどれか分からん
894 火星人−(アラバマ州):2007/08/13(月) 21:13:18 ID:tNo6h7WC0
小平で良い場所知っている人教えてくれ
895 選挙運動員♀(北海道):2007/08/13(月) 21:13:48 ID:ISK0t2In0
>>640
「アルゴ探検隊の大冒険」とかそんな映画もあったな・・・
896 都会っ子(新潟県):2007/08/13(月) 21:14:27 ID:SRm6W9lc0
少なかったけど、昨夜半とりあえず見えた。
897 サンダーソン(樺太):2007/08/13(月) 21:17:45 ID:BMPg8Jp0O
>>893
おっと書き忘れた 裏日本富山・・・って
今かなりはっきり見えた!!!感動!!!
田舎で良かったと久々に思ったぜ
898 巡査(関西地方):2007/08/13(月) 21:19:43 ID:g1BnwAEr0
曇りだ
899 配管工(長野県):2007/08/13(月) 21:20:09 ID:60JlsXgY0
かなり久しぶりに観測条件最高だったにも関わらず凄く数が少なくてビックリした
同条件だったら昔の方が遥かに数が多かった
900 不動産鑑定士(ネブラスカ州):2007/08/13(月) 21:25:17 ID:2rBqBIb9O
ちょっと山のほうにドライブがてらにいってみたけど
あんまり見えないなあ
@宮城
901 あおらー(コネチカット州):2007/08/13(月) 21:30:53 ID:8yLxGuEIO
先ほど東南アジア上空で、一度に13個の流れ星が確認されました
902 サンダーソン(樺太):2007/08/13(月) 21:32:36 ID:BMPg8Jp0O
いかんせん視力が足りないのが悔やまれる
マジカルアイやっとくべきだった・・・
903 魔法少女(樺太):2007/08/13(月) 21:56:12 ID:SzinbU1hO BE:4849463-PLT(23567)
城岳牧場到着(^_^;)
でかいの流れた〜
904 占い師(福井県):2007/08/13(月) 22:06:58 ID:G4IM0Kjx0
流星撮ろうとしたら変なの撮れた 
http://www.vipper.net/vip305711.jpg
905 舞妓(三重県):2007/08/13(月) 22:09:40 ID:pKtpNyJS0
飛行機か?
906 北町奉行(アラバマ州):2007/08/13(月) 22:10:55 ID:Mbgi4KFa0
飛行機だね

RAWで撮ってる所に好感が持てるw
907 候補者(鹿児島県):2007/08/13(月) 22:11:36 ID:6NZOdXC30
>>904
すげっ
908 通訳(アラバマ州):2007/08/13(月) 22:11:48 ID:bCIH8INa0
スカイフィッシュじゃね
909 ブロガー(神奈川県):2007/08/13(月) 22:12:11 ID:cYFSxDTj0
信号の近くは見えづらい?
910 サンダーソン(樺太):2007/08/13(月) 22:13:06 ID:K5has/yOO
雲ってて見えません><@沖縄本島
911 占い師(福井県):2007/08/13(月) 22:13:16 ID:G4IM0Kjx0
あれの10秒後に特大なのが流れたんだよなー 飛行機とセットで取れたかも
912 知事候補(新潟県):2007/08/13(月) 22:14:22 ID:4mnH6j9O0
今日は流星見ないほうがいい
なんか凄い嫌な予感がする
913 運び屋(広島県):2007/08/13(月) 22:14:39 ID:I/fiNfbP0
>>904
凄い〜っ
こっち曇ってて星見えません(´;ω;`)
914 農業(ネブラスカ州) :2007/08/13(月) 22:15:30 ID:rNhFdkowO
大阪は曇ってて無理っぽいなぁ。
915 番組の途中ですが名無しです(dion軍):2007/08/13(月) 22:19:51 ID:dbYz38uA0
今から札幌を出て、朝までに帰って来られる観測スポットってあるかなぁ
916 魔法少女(樺太):2007/08/13(月) 22:19:54 ID:SzinbU1hO BE:5657573-PLT(23567)
城岱牧場だった(^_^;)
結構人集まってる。
大物が続くね〜
917 右大臣(コネチカット州):2007/08/13(月) 22:21:58 ID:g/jpWSDJO
もう始まってんの?
918 ニート(長屋):2007/08/13(月) 22:22:14 ID:IEaqQZI+0
今日滅茶苦茶曇ってるわ
昨日見ておいてよかった
919 ダンパ(石川県):2007/08/13(月) 22:26:11 ID:9eZiIg8l0 BE:829391696-2BP(511)
やばい、すでに眠い。
我慢してもいいけど眠気限界突破すると寝れなくなるからなぁ…
920 理系(兵庫県):2007/08/13(月) 22:26:41 ID:sUjKtvwP0
ベルセルク流星群に見えた
921 舞妓(コネチカット州):2007/08/13(月) 22:27:08 ID:Kjhdic18O
福島だがキレイに見えた。木に隠れてうまくみえなかったが・・・・・・
922 ブロガー(アラバマ州):2007/08/13(月) 22:27:38 ID:CPdus6BQ0
どっちだよ
923 魔法少女(樺太):2007/08/13(月) 22:28:21 ID:SzinbU1hO BE:6466638-PLT(23567)
>>915
京極あたりとか(^_^;)
石狩方面も暗くていい感じ
924 酪農研修生(青森県):2007/08/13(月) 22:28:45 ID:LDIvOvEa0
まだみれんの?
925 北町奉行(アラバマ州):2007/08/13(月) 22:30:01 ID:Mbgi4KFa0
926 番組の途中ですが名無しです(dion軍):2007/08/13(月) 22:31:21 ID:dbYz38uA0
>>923

ありがとー^^
927 会社員(神奈川県):2007/08/13(月) 22:31:21 ID:uJyylBLd0
今日の明け方でも見える?
928 舞妓(コネチカット州):2007/08/13(月) 22:32:58 ID:Kjhdic18O
>>922野暮なやつだ

そういうときは笑って見逃せ。
929 踊り隊(コネチカット州):2007/08/13(月) 22:33:03 ID:faOM/yIHO
何で図ったように曇が出てくるんだヽ(`Д´)ノ@神奈川
930 工作員(コネチカット州):2007/08/13(月) 22:33:46 ID:H8P1mnGBO
裏庭で空を見上げてるけど、昨日より雲が多く、天の川が見えない。
あと、今飲んでる缶コーヒー、まっずい。@徳島県阿波市
931 元原発勤務(コネチカット州):2007/08/13(月) 22:35:55 ID:7E582cdSO
コンビニ行く途中で二回みれた
932 学校教諭(樺太):2007/08/13(月) 22:37:27 ID:Gr4m385pO
結構見えるよ@岩手県一関市大東町
933 おくさま(中国地方):2007/08/13(月) 22:38:39 ID:u/j6aUK50
アベック死ね
934 女性音楽教諭(アラバマ州):2007/08/13(月) 22:40:57 ID:sj6sp2cY0
アクシズ蛾落ちてきた
935 小学生(アラバマ州):2007/08/13(月) 22:42:17 ID:yWD4gDbi0
皆の報告を受けて俄然やる気が出てきた。
今夜23時から1時間ほど決行決定!!
(延長の場合24時24分まで。以下予定繰下げ)
目標は2個!(下方修正の場合あり)
936 訪問販売(アラバマ州):2007/08/13(月) 22:42:21 ID:c8pgkR6m0
流星とか口マンチックやね
937 ダンパ(熊本県):2007/08/13(月) 22:44:06 ID:chZSs1sR0
すいません、どの方角で見れますか?
938 オカマ(愛知県):2007/08/13(月) 22:44:54 ID:hHjAEbef0
微妙に雲がかかってて星自体が薄い@愛知
939 都会っ子(秋田県):2007/08/13(月) 22:45:42 ID:AL9eMHtW0
>>935
しょぼいな。
おこちゃまは寝る時間だぞ。
940 DCアドバイザー(東京都):2007/08/13(月) 22:45:48 ID:Y7DSyvwR0
>>937
基本的には全方位(放射点を中心に)
941 女性音楽教諭(アラバマ州):2007/08/13(月) 22:45:57 ID:sj6sp2cY0
>>937
942 偏屈男(福井県):2007/08/13(月) 22:46:05 ID:04tO+EEE0
>>911
福井市内でどこが一番良く見える?
943 自宅警備員(滋賀県):2007/08/13(月) 22:46:41 ID:92efaNOa0
近畿も雲が切れてくれないと駄目なんだけど天気図見ると絶望的な感じやね
944 チーマー(樺太):2007/08/13(月) 22:47:58 ID:2r5YuLyfO
24時〜26時とはこれ真実の情報か?
945 養蜂業(福岡県):2007/08/13(月) 22:48:38 ID:zvGZTtjk0 BE:677119695-2BP(8099)
超新星爆発見えた
946無双 ◆musouvu6yE :2007/08/13(月) 22:50:21 ID:DqYU29UZO
宮城の泉ヶ岳方面に今向かってます。会えたら宮城の皆さんよろしく。
947 うぐいす嬢(長屋):2007/08/13(月) 22:50:26 ID:qy5s8LHR0
最初の流星群をしし座になんかするんじゃなかった
何見てもしょぼく見える
948 巡査長(コネチカット州):2007/08/13(月) 22:51:03 ID:/4/Sm3rdO
でかいの見れた
949 会社役員(北海道):2007/08/13(月) 22:51:26 ID:xlr8sn1e0
パンツ見えた
950番組の途中ですが名無しです:2007/08/13(月) 22:52:14 ID:lZchUjEt0
>>937
BSアンテナが向いてる方向の反対が放射点ぽい
どっち向いても見られると思う
951 占い師(福井県):2007/08/13(月) 22:54:19 ID:G4IM0Kjx0
>>942
市内じゃないけど東尋坊とか雄島とか
952 2軍選手(埼玉県):2007/08/13(月) 22:55:05 ID:uUqoieew0
一個、尾を引いてるでかいのが見えた。この時間でも見えるんだね。
953 乳母(北海道):2007/08/13(月) 22:58:36 ID:xA/WfDku0
>>937
2時の方向から敵機!
954無双 ◆musouvu6yE :2007/08/13(月) 22:58:55 ID:DqYU29UZO
見えね
誰か次スレ立ててくれ
955 AA職人(コネチカット州):2007/08/13(月) 23:00:10 ID:ZKwvPD1iO
>>934
今分裂して軌道逸れたっぽい
キラキラと光の帯が広がってる



そして流れるイントロ
956 ロケットガール(樺太):2007/08/13(月) 23:01:51 ID:hhUJCONEO
流れている間に、金!金!金!と祈るのは難しいな
957 プレアイドル(北海道):2007/08/13(月) 23:03:28 ID:zr71mN3H0
>>956
田村で金!
谷で金!
TAWARAで金!
958 通訳(コネチカット州):2007/08/13(月) 23:03:41 ID:/4/Sm3rdO
これからみえるの?15分くらい前の以来大してみえない
959 占い師(福井県):2007/08/13(月) 23:04:11 ID:G4IM0Kjx0
>>956
キムキムキムなら早く言えるんじゃない?
960 みどりのおばさん(青森県):2007/08/13(月) 23:05:02 ID:CAqLHw/V0
曇ってるように見える…
961 コレクター(ネブラスカ州):2007/08/13(月) 23:07:03 ID:3e2aCwaoO
見えたよ(`ω′)
962 造船業(樺太):2007/08/13(月) 23:08:38 ID:clM19I4OO
家に落ちてきた
963無双 ◆musouvu6yE :2007/08/13(月) 23:08:48 ID:DqYU29UZO
>>961
場所は?
964 まなかな(群馬県):2007/08/13(月) 23:09:44 ID:RsAZg9T60
雲の切れ間から1個見えたが、
今は雲が空全体を覆ってしまった。

昨日は13個見られた。
965 動物愛護団体(愛知県):2007/08/13(月) 23:11:22 ID:Yr2x9pZN0
昨日の方がよく見えたって事?
966 男性巡査(東京都):2007/08/13(月) 23:11:49 ID:Uwll0roN0
見たいなぁ
967 訪問販売(アラバマ州):2007/08/13(月) 23:12:31 ID:c8pgkR6m0 BE:212645344-PLT(12000)
願いを叶えてやった

【☆彡】今夜と明日の夜はペルセウス流星群〜☆☆
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1187014221/
968 外来種(コネチカット州):2007/08/13(月) 23:12:38 ID:7Bil3Hi6O
田舎来たからすごいたくさん見えるけど
眼鏡忘れたからぼんやりとしか見えない( -ω-)
969 酪農研修生(青森県):2007/08/13(月) 23:12:39 ID:LDIvOvEa0
20分で2個しか見えなかったわ
970 団体役員(東日本):2007/08/13(月) 23:14:29 ID:Ks4aFsQY0
雲多杉で見れる気がしない@横浜
971 車内清掃員(アラバマ州):2007/08/13(月) 23:17:20 ID:Zkvl/6gC0
昨夜1時半から4時まで観察。流星痕見えるものも。
人工衛星も見える。楽しいよ。
BY神奈川県
972 光圀(樺太):2007/08/13(月) 23:17:55 ID:wdZhkXuhO
星みえない
佐賀市大和の屋根の下
973 おたく(東京都):2007/08/13(月) 23:20:03 ID:phr1ZwhB0
気のせいかもしれないけれど
2個見れた
八王子の高尾というより狭間
974 元原発勤務(東京都):2007/08/13(月) 23:20:31 ID:hhYwuH7r0
|ω゚)昨日ていうか今朝見損ねたから
975 車内清掃員(ネブラスカ州):2007/08/13(月) 23:21:00 ID:tndX/vpaO
これから外に見に行こうと思ってんだけど補導されないか不安
よく成人と間違えられるから大丈夫だと思うんだけど・・・
976 小学生(アラバマ州):2007/08/13(月) 23:21:39 ID:yWD4gDbi0
23:19 さっそく1個見えた〜。
金、金、金 言えた〜^o^
977 すずめ(樺太):2007/08/13(月) 23:23:50 ID:nCUhDLxdO
宮城曇ってんのかな?
見えない。
978 浪人生(愛媛県):2007/08/13(月) 23:26:17 ID:CoEjDv030
今日は雲ひとつなくよく見える。
もう、5個見えた。
979 小学生(アラバマ州):2007/08/13(月) 23:27:30 ID:yWD4gDbi0
23:25 当初目標の2個目が見られた。
満足でーす。数年前の獅子座流星群以来の快挙^o^
980 コピペ職人(青森県):2007/08/13(月) 23:28:34 ID:Mrjm91or0
くもっとる…
981 サンダーソン(長屋):2007/08/13(月) 23:28:55 ID:lWypNtN70
北斗七星なのに星が八個見えた
982 酒類販売業(東京都):2007/08/13(月) 23:29:24 ID:r8vlAQD+0
近くに中途半端に高い建物ばかりだから家からじゃみえんな
983 公明党工作員(青森県):2007/08/13(月) 23:29:45 ID:HP3QqtDB0
>>981
お前死ぬんじゃね?
984 ◆cocoa.OGPs :2007/08/13(月) 23:29:51 ID:3PfIHjS70 BE:1113372195-S★(672556)
いいなぁ(*´д`*)
985 あおらー(コネチカット州):2007/08/13(月) 23:30:20 ID:1kmhjIWfO
今すげー綺麗なのが見えた@埼玉
986 大統領(樺太):2007/08/13(月) 23:30:38 ID:ttcJ9xJCO
いまからみにいきます

@神奈川県茅ヶ崎
987 扇子(catv?):2007/08/13(月) 23:31:46 ID:Lp0tKu5h0
今チャリでジュース買いにいく途中流れ星が数回見れたのこれか
わき見で歩道の木にぶつかりそうになった
988 モデル(アラバマ州):2007/08/13(月) 23:33:14 ID:uDjbC6HA0
>>981
遺言をどうぞ
989 名人(長屋):2007/08/13(月) 23:35:33 ID:XB4IbV7Y0
今日、沖縄で流星を見た人がいたら書き込んでくれ〜(^_^)v特に那覇市求む!
990 ツチノコ(東京都):2007/08/13(月) 23:36:06 ID:2sLQ+op/0
一個だけ見れたぞー
もういいわ
991 プロガー(コネチカット州):2007/08/13(月) 23:36:57 ID:nh5LR1opO
佐賀はまだ曇り
見れたやついる?
992 小学生(アラバマ州):2007/08/13(月) 23:37:52 ID:yWD4gDbi0
風が涼しくてきもちいいけど、首が疲れてきたので帰ります。
ちなみに関東地方南部の県道から真上方向見てました。
993 光圀(樺太):2007/08/13(月) 23:39:26 ID:wdZhkXuhO
佐賀大和みれん
994 高校生(東京都):2007/08/13(月) 23:41:26 ID:Hdx4qiKN0
100000
995 ロケットガール(樺太):2007/08/13(月) 23:42:12 ID:hhUJCONEO
金!金!金!言えた〜。でも隣の小2がみんな元気で過ごせますように!
だとさ…はやく寝ちまぇよ(つд;*)
996 訪問販売(アラバマ州):2007/08/13(月) 23:42:25 ID:c8pgkR6m0
【☆彡】今夜と明日の夜はペルセウス流星群〜☆☆
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1187014221/
997 選挙運動員♀(樺太):2007/08/13(月) 23:42:31 ID:bxp3LklJO
昨日福岡で一時間で十回見れた
今日は曇ってるぽいね
998 留学生(愛知県):2007/08/13(月) 23:42:34 ID:bvBz8NtE0
1000
999 ペテン師(栃木県):2007/08/13(月) 23:42:35 ID:jKLhC+v00 BE:343483889-PLT(12116)
1000なら原爆も降ってくる
1000 迎撃ミサイル(東京都):2007/08/13(月) 23:42:41 ID:Ff94f9Em0
\γ⌒ヽ
  \γ⌒ヽ
 .   \γ⌒ヽ 転がりながらも ♪
 .    \γ⌒ヽ
        \γ⌒ヽ凄まじい勢いで ♪
         \γ⌒ヽ  
           \γ⌒ヽ  1000ゲット ♪
            \γ⌒ヽ
              \γ⌒ヽ
  .             \,,_⊂゙⌒゙、∩
  .               \⊂(。 Д 。)
  .                \ ∨∨
             ..       \
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。