1 :
くれくれ厨(アラバマ州) :
2007/08/05(日) 23:14:18 ID:gDNXTmif0 BE:457056836-PLT(33334) ポイント特典 いわゆるバカンスってやつですが、フランスとかドイツではね、
なんと会社員が約30日も夏休みを取るみたいですよ。
日本人ビジネスマンの夏休みは平均8.2日だぞ(厚生労働省調べ)。
なぜこんなに日数が違うの!? 経営組織論の専門家に聞いてきました。
「休みに対する価値観が違うと言ってはそれまでですが、欧米は日本と比較すると
戦いにより個人の権利を勝ち取ってきたと言えますよね。様々な歴史の違いから、
欧米は日本に比べ会社と個人の関係が対等になり、休むことも当たり前の権利として
認識されているのでしょう」(青山学院大学経営学部・山下勝准教授)
祝祭日に加えて、欧州では労働法で保証された毎年約30日の有休をほぼ100%
消化するってんだから、僕らとは違いすぎる。5月から10月の間を目安に皆が交代で休めるから、
会社がカラになる心配もなし。
これにはどうやら日本企業と欧米企業の“分業システムの違い”も休暇の取りやすさに影響しているという。
「欧米にはもともとワークシェアリングが根づいているし、極論すると一定の経験や
資格を持っている人なら誰でもできるように仕事内容が標準化されています。
その意味では、誰かが長期休暇に入ってもそれほど困らないということになる。
一方、日本では仕事内容があまり明確ではなく、担当者の独自の経験や知識、方法論に
依存する傾向があるようです。つまり代わりが利かない。この考え方は日本企業の優れた面でも
あるのですが、実は従業員が休みづらい原因でもあるといえます」(山下氏)
労働生産性が先進国でビリというデータもある昨今の日本。
会社が表面的に残業を禁止しても仕事が減らないのと同じように、休暇を増加しにくいのは
仕事の構造にも原因があったのだ…。
ソース
http://r25.jp/index.php/m/WB/a/WB001120/id/200707261104?vos=nr25yn0152002 各国の労働法が定める年次有給休暇の日数
http://r25.jp/book/20070726/img/ranking_20070726_04.jpg
2 :
与党系(愛知県) :2007/08/05(日) 23:14:48 ID:S+pOI+2j0
3 :
へたれの極み ◆oJlmXYegxg :2007/08/05(日) 23:15:02 ID:srMjOT1M0
美しい国だからしょうがない
おれは3年目
5 :
くれくれ厨(アラバマ州) :2007/08/05(日) 23:15:36 ID:gDNXTmif0
世界各国の会社の夏休み オーストラリア・・・1ヵ月半 スペイン・・・1ヶ月 スウェーデン・・・年齢に応じて25日から32日 オーストリア・・・35日 フランス・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間 ポーランド・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日 ドイツ・・・最低33日・最大37日 イタリア・・・最低32日・最大42日 ノルウェー・・・平日だけで25日
6 :
私立探偵(長屋) :2007/08/05(日) 23:15:42 ID:Pj1l062t0
おっと月曜日
7 :
火星人−(山形県) :2007/08/05(日) 23:16:00 ID:ZjusY5W00
自宅警備員に休日はない
8 :
イタコ(新潟県) :2007/08/05(日) 23:16:46 ID:TLxR7XOm0
欧米はその30日間、どうしてるの? 誰もが仕事休んでるんじゃ困るんじゃね?
5日しかないお(´・ω・`)
11 :
焼飯(群馬県) :2007/08/05(日) 23:19:14 ID:s0EGEsQ40
ヨーロッパはこの他にクリスマス休暇が2週間くらいあるんだろ? 羨ましいわぁ
12 :
工学部(樺太) :2007/08/05(日) 23:19:27 ID:/5FVyuMKO
13 :
社民党工作員(アラバマ州) :2007/08/05(日) 23:19:31 ID:AP+2VQM70
格差社会 現 経 なんとか還元水 役 公務員官舎で 団 ホワイトカラー 閣 愛人と同棲 連 エグゼンプション 僚自 離 殺 高齢社会 ア 反 美 し い 国 産む機械 ルで 議 緑資源機構 公僕天国 ツも 員 / ̄ ̄ ̄\ 原爆しょうがない 頬と額に貼創膏 ハ分 復 住 / ─ ─ \ 少子化対策 イ か 党 民 / <○> <○> \ 消費税率アップ マる 税 | (__人__) | | 増 \ / 官製談合 チームセコウ 税 / 消えた年金 \ 年金問題 過労死は自己責任 年金問題
14 :
黒板係り(東日本) :2007/08/05(日) 23:19:50 ID:NSOCWsxr0
2chも夏休みとれよw
15 :
空軍(静岡県) :2007/08/05(日) 23:20:53 ID:Rhl5HvMu0
日本は民主国家(笑)
16 :
電力会社勤務(関西地方) :2007/08/05(日) 23:20:54 ID:sqFlRYd30
明後日から三日間夏休み。 それで夏休み終わり。 でもそれでいい。 あんま休んでると頭おかしくなりそう。
17 :
大統領(大阪府) :2007/08/05(日) 23:21:05 ID:8PWy1NRA0
8日でも結構取れてる方じゃない
18 :
社会保険庁入力係[バイト](関西地方) :2007/08/05(日) 23:22:39 ID:vZ8TZ0/G0
なつやすみ! ハ_ハ ハ_ハ (^( ゚∀゚)^) ('(゚∀゚∩ ) / にほんいがいのくにはどうかな? ヽ 〈 (_ノ_ノ ヽヽ_) 世界各国の会社の夏休み オーストラリア・・・1ヵ月半 スペイン・・・1ヶ月 スウェーデン・・・年齢に応じて25日から32日 オーストリア・・・35日 フランス・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間 ポーランド・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日 ドイツ・・・最低33日・最大37日 イタリア・・・最低32日・最大42日 ノルウェー・・・平日だけで25日 日本・・・5日 , ― 、- 、 << ) ):::: : . U( (U_つ::::..
平均8日もあるの?
20 :
ピッチャー(樺太) :2007/08/05(日) 23:23:47 ID:zgnTMAl9O
平均8日だったのか…。
21 :
組立工(東京都) :2007/08/05(日) 23:23:52 ID:3vLo6Lii0
やっぱ効率が悪いんだよな日本は
22 :
山伏(愛知県) :2007/08/05(日) 23:23:53 ID:EhHr9LX90
で、欧米は年間休日何日あるの? その辺のデータ出さないと胡散臭く感じるんだが
23 :
空気(大阪府) :2007/08/05(日) 23:24:23 ID:42dh69au0
日本みたいな弱小国家が生き残るためにびしびし働くべし
24 :
イラストレーター(catv?) :2007/08/05(日) 23:24:27 ID:IpBLw2UU0
来週末からの10日間 満足している
25 :
通訳(神奈川県) :2007/08/05(日) 23:24:42 ID:H83G17xj0
日本なめんな
26 :
建設会社経営(兵庫県) :2007/08/05(日) 23:24:54 ID:CsloD3hY0
ビジネスマンと社畜の違い
27 :
国会議員(樺太) :2007/08/05(日) 23:25:08 ID:Kap6Au/8O
でも、いきなり30日休めって言われたら俺不安になりそう
はぁはぁ仕事行きたくない
29 :
バンドマン(樺太) :2007/08/05(日) 23:25:23 ID:uU0lgHu9O
30日も休んだら、することなくて困るwww
30 :
僧侶(京都府) :2007/08/05(日) 23:25:26 ID:vsC0FIDa0
欧米か! ってもう聞かなくなったね
31 :
バンドマン(アラバマ州) :2007/08/05(日) 23:25:43 ID:6WGkNm150
社畜って言葉はよく出来てるよね
32 :
看護士(宮城県) :2007/08/05(日) 23:26:21 ID:kFpEQaOx0 BE:64080746-2BP(67)
半年ほど休んでるぜ!
30日夏休みあったらさ 学生時代のワクワク気分に戻れるじゃん
34 :
名人(岐阜県) :2007/08/05(日) 23:26:41 ID:/1WoGRW70
まあ欧米は先進国だから仕方ない
35 :
クリエイター(長屋) :2007/08/05(日) 23:26:42 ID:CSAaDlwL0
逆に休みの日はすることがなくて困る 5日でいいよ 休みボケも困るしwww
36 :
アリス(東京都) :2007/08/05(日) 23:27:14 ID:EownAHLO0
アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 2152円/h 日本 年間勤務時間2650時間 平均年収430万円 1622円/h イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 2411円/h ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円 2629円/h フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 2592円/h イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 2333円/h オーストラリア 年間勤務時間1800時間 平均年収320万円 1777円/h オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 2961円/h ルクセンブルク 年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 3840円/h
37 :
まなかな(三重県) :2007/08/05(日) 23:27:47 ID:tsxaxfw60 BE:959459-PLT(12001)
♪ ∧_∧ ( ´∀` ))) (( ( つ ヽ、 ♪ ウヨ脂肪♪ 〉 と/ ))) ウヨ脂肪♪ (__/^(_) ∧,_∧ ♪ (( ( ) ♪ / ) )) ♪ あばばば♪ (( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪ (_)^ヽ__)
38 :
踊り子(コネチカット州) :2007/08/05(日) 23:27:56 ID:VCgrEXXJO
39 :
年金未納者(樺太) :2007/08/05(日) 23:28:13 ID:wAPvLwEkO
公務員なんて休み凄いよ 仕事は楽だし休みばっかだしボーナスいいし 首にならないし年金は確実にもらえるし 日本の癌は在日でもパチ屋でもサラ金でもなく公務員だと言う事を考えたほうがいい パチサラ金を潰したら次は公務員を考えるべき と無職が言うておりますわヾ(ΘτΘ)ю
フランスの暴動は勤務時間に入るの?
41 :
林業(東京都) :2007/08/05(日) 23:28:26 ID:VMbWglIk0
移民や植民地の住人に働かせてるからだろ。
42 :
イラストレーター(catv?) :2007/08/05(日) 23:28:40 ID:IpBLw2UU0
>>27 俺も
たぶん7日目くらいで、用も無いのに会社の近所うろうろし出すと思う
奴隷ばっかだなw
44 :
新人(東京都) :2007/08/05(日) 23:29:02 ID:5Cg8vex60
俺は14日。欧州すげーな。日本も産業構造を変えようぜ。
全員お盆とGWにまとめて取りなさいって どう考えても非効率だろ
46 :
造園業(アラバマ州) :2007/08/05(日) 23:30:00 ID:8Kg/7SoE0
欧米:ビジネスマン 日本:奴隷 だから比較するのがそもそも間違いw
47 :
CGクリエイター(東京都) :2007/08/05(日) 23:30:06 ID:qlay9Y6t0
八日もあったのか
48 :
社会保険庁入力係[バイト](関西地方) :2007/08/05(日) 23:30:23 ID:vZ8TZ0/G0
休みの日に何もすることがない男の人って・・・
49 :
神(東京都) :2007/08/05(日) 23:32:05 ID:75THoLnD0
>>1 を良く見ろ
5月から10月の間に上手いこと分散して休みを取ってる
社員を使い捨てる気が無いなら海外を見習うべき、その方が生産性もあがる
使い捨てるなら派遣のほうが効率いいだろうけれど
50 :
占い師(大阪府) :2007/08/05(日) 23:33:47 ID:qRjjPE2l0
30日も何に使うんだよ・・・
51 :
底辺OL(東京都) :2007/08/05(日) 23:34:05 ID:gOlGM4lg0
日本ある欧州発の外資企業も休み多いの?
52 :
歌手(岐阜県) :2007/08/05(日) 23:34:28 ID:LJKcEsmR0
有給ってわけじゃないよね
53 :
空気(大阪府) :2007/08/05(日) 23:34:31 ID:42dh69au0
欧州って全部足しても日本と同じGDPだろ? 休みすぎなんだよ
54 :
留学生(アラバマ州) :2007/08/05(日) 23:34:46 ID:MDa9sf2F0
ヨーロッパはいいがアメリカのデータがないじゃないか アメリカ人はそんなに休暇とってないだろ?
55 :
俳優(アラバマ州) :2007/08/05(日) 23:34:51 ID:/e2Vi9xt0
夏冬休みもそうだけど、有給休暇も使えなさすぎ! なんか使ったら、「…なに使ってんの?」的な空気だし。 ほんっと、こういう日本の体制ってキライ。小せーんだよ、器が…みんな…。
56 :
今年も留年(東京都) :2007/08/05(日) 23:35:31 ID:+vyF4r/x0
なんかカラクリがあるんだろうな 世界的な富の分配が白人国家から黄色国家へと流れてるとか
57 :
Webデザイナー(dion軍) :2007/08/05(日) 23:35:40 ID:UAuWEtdo0
オーストラリアの動物園で育てられたい 可愛いお姉さんに餌もらって抱きつきたい
58 :
日本語習得中(アラバマ州) :2007/08/05(日) 23:36:08 ID:Mbr+iz6a0
日本やってらんねー 俺も外国企業で働きたい
59 :
芸人(長屋) :2007/08/05(日) 23:36:53 ID:Po+Y3Xj90
騙されんなよ アメリカなんて日本より休日少ないぞ。 アメリカは超格差社会だから年収や勤務時間が平均するとぼやけてるだけ。
>>54 アメリカも夏休みと冬休み(クリスマス休暇だが)はそれなりに取ってるよ。
61 :
別府でやれ(愛知県) :2007/08/05(日) 23:37:14 ID:b0RU7j9d0
おいおい国際基準3週間なのにそれを違反してるってどういうことだよ
62 :
通訳(群馬県) :2007/08/05(日) 23:38:10 ID:giUlSkmy0
平均で8.2? そんなに多いのか・・ 公務員とかが吊り上げてるのか?
63 :
ブロガー(神奈川県) :2007/08/05(日) 23:38:24 ID:ZePv1gHz0 BE:177552285-2BP(1050)
あれ? 来週は会社の夏休みなのに?
64 :
留学生(埼玉県) :2007/08/05(日) 23:38:43 ID:VbI2nN5M0
65 :
女(東京都) :2007/08/05(日) 23:39:09 ID:jj5llvVG0
夏休み、2週間は欲しいな。 でも実際は夏期休暇分3日と、有給数日で丸々2週間は無理。
今まで数年間、週間単位でニートしてた時期あるから 一週間休みなんて足りなすぎる
67 :
将軍(静岡県) :2007/08/05(日) 23:39:32 ID:dlGH+O910
30日も休んだら仕事に行きたくなくなる。
人が休んでるとき働くのがいいんだよ。
69 :
底辺OL(東京都) :2007/08/05(日) 23:40:20 ID:gOlGM4lg0
>>55 そんなの無視して堂々と取れよ、おまいは神経質すぎ。
洋画とか見てるとアメリカって結構簡単に休暇取ってるよね、警察に至っては休暇進めてるし。
上司が休み進めるなんてそうそうないぞ、ウチは連休前後だと寛大だけど。
70 :
宇宙飛行士(dion軍) :2007/08/05(日) 23:40:23 ID:Ojpn3gvO0
しかし、昔は週休1日だったんだよなぁ どうやって遊んでたんだか
71 :
社会保険庁入力係[バイト](関西地方) :2007/08/05(日) 23:41:35 ID:vZ8TZ0/G0
>>68 人が働いてるのにニートしてるやつが最強だよな。
>>56 石油最大手のエクソンモービル
純利益4兆円でトヨタの4倍
欧米=石油、資源のメジャー
73 :
日本語習得中(神奈川県) :2007/08/05(日) 23:42:23 ID:LIe/hszf0
有給申請しに行ったらアホ上司が舌打ちしやがるし
74 :
候補者(福岡県) :2007/08/05(日) 23:42:27 ID:QRzXXNJr0
日本の政治家は 欧米の消費税は 欧米の消費税は 欧米の消費税は 欧米の消費税は 欧米の消費税は 欧米の消費税は 欧米の有給休暇と労条件は・・・ は?何言ってるの???ここは日本だよ? お前らの騙されやすさはエビ投資家並wwwwwwwwww
75 :
浴衣美人(樺太) :2007/08/05(日) 23:42:33 ID:+CeGNFgzO
俺は夏休み0日ですが、ナニカ?
76 :
市民団体勤務(福岡県) :2007/08/05(日) 23:42:45 ID:GztS3NnP0 BE:863409479-BRZ(11145)
客商売に夏休みなぞ無いわ!
77 :
栄養士(神奈川県) :2007/08/05(日) 23:42:57 ID:wS3q1btD0
漏れなんか代わりがいねーから1、2日のバラバラ取得だっぜ・・・
78 :
CGクリエイター(東京都) :2007/08/05(日) 23:43:07 ID:qlay9Y6t0
デイトレで生計立てて早3年。 サラリーマン時代より休日がなくなっとる
80 :
通訳(樺太) :2007/08/05(日) 23:43:25 ID:eMimdooTO
休みが少ない少ない言ってるが、祝日を合わせれば欧米と同じくらい
81 :
工学部(アラバマ州) :2007/08/05(日) 23:43:35 ID:X+9XPpmm0
イギリスのサッカーだけが楽しみな貧乏労働者がこんなに休みあると思えないな 一部世界的企業の人たちだけじゃないの?
82 :
女(東京都) :2007/08/05(日) 23:44:04 ID:jj5llvVG0
>>73 申請せず、勝手にサイボウズに予定登録して休む。これ最強。
数日続けると大抵文句言われるけどなw
83 :
くじら(東京都) :2007/08/05(日) 23:44:39 ID:IDNx1Nrd0
休むなといわれても休む! 支給されてる有給休暇を使って何が悪い!
84 :
社会保険庁入力係[バイト](関西地方) :2007/08/05(日) 23:44:40 ID:vZ8TZ0/G0
アホどもが夏休みに渋滞作って里帰りして2,3日田舎に泊まってまた大渋滞で帰省してるの見るとわらけてくる。 ほんと非効率なことしてるよな。 こんなのが仕事してたらどんな効率かすぐわかるわw
85 :
赤ひげ(関西地方) :2007/08/05(日) 23:45:11 ID:4Dyb+UnC0
今年は夏休み3日もあるよ… できれば会社で過ごしたいのに
86 :
宇宙飛行士(関西地方) :2007/08/05(日) 23:45:24 ID:n3CJGNc00
日本人て何でこんなに働くの? もう戦後は終わったんだからさあ 欧米の基準に合わせればいいじゃん
87 :
アリス(西日本) :2007/08/05(日) 23:45:58 ID:ePoJw6fX0
鬱で自殺するやつが増加するわけだ
>>86 中小零細・・・オーナー一族が稼ぐため
大企業・・・・・経営者の利益に資するため
90 :
三銃士(神奈川県) :2007/08/05(日) 23:46:40 ID:gAXRkYTI0
土日挟んで6日
91 :
底辺OL(東京都) :2007/08/05(日) 23:46:48 ID:gOlGM4lg0
>>84 だいたい同意
バイトは言うことが違うな。
92 :
赤ひげ(関西地方) :2007/08/05(日) 23:47:23 ID:4Dyb+UnC0
>>86 企業経営者にとって都合のいいもの(WEとか派遣とか)は欧米から取り入れ
都合の悪いもの(ワークシェアとか長期休暇)は絶対に取り入れない
それが日本の企業の実態だよ
日本の土日休み+祝祭日=120日っていう水準は消して低くないんだよね。むしろ先進国一多い。 問題なのは↑以外の有給が取れないって言うことと、まとまった休みにできないっていうことだな。 アメリカの上級ホワイトカラーってクリスマス休暇と夏のバカンス以外はほとんど休まないで、 まとめてどかっと休むし。
94 :
巡査(愛知県) :2007/08/05(日) 23:48:07 ID:4tLvOIot0
七部のエリート企業のみだろ 下のほうは暇なしだろ
95 :
序二段(東京都) :2007/08/05(日) 23:48:31 ID:tQ7oNoC30
過充電は良くないってどっかの漫画家が言ってた
96 :
空気コテ(アラバマ州) :2007/08/05(日) 23:49:13 ID:pEkKjfkd0
>>83 ほんとその通りだよ
マジ、有給は絶対使いきらなきゃならないみたいな法律作って欲しい
意味ねーよ…
97 :
底辺OL(東京都) :2007/08/05(日) 23:49:30 ID:gOlGM4lg0
漫画家ごときの言うことなんかあてにならん
98 :
候補者(福岡県) :2007/08/05(日) 23:49:51 ID:QRzXXNJr0
>>84 確かに帰省ラッシュは非効率だよな・・・
ただでさえ遠距離に行くのに渋滞するんだから
やっぱ日本の政治って馬鹿なんだろうなw
99 :
屯田兵(アラバマ州) :2007/08/05(日) 23:49:58 ID:B/Ijl2050
使い切らなかった有給は換金させるようにすれば?
100 :
留学生(コネチカット州) :2007/08/05(日) 23:50:12 ID:X74pjdftO
なんか無駄が多いんだよな。非効率なんだよ 休むときは長期休暇、最高じゃん。 日本の組織ダメだやってけないよどうしよ
101 :
別府でやれ(愛知県) :2007/08/05(日) 23:50:38 ID:b0RU7j9d0
>>96 有給一定期間使わなかったら
有給分の給料+αを支払わなければいけないって法律欲しい
>>86 そもそも富の原資である石油と金融が遅れてる日本で労働時間をこれ以上短縮すると・・・ていう話もある。
金融とか知財っていう効率のいいビジネスを推し進めるっていうのは労働時間にも関係ある話。
あと、欧米の休暇って言うのは20世紀初頭に、それ自体がレジャー産業を生み出したっていう総括がされてるから、
休暇そのものに罪悪感がないんだよね。
日本だと、会社やメンバーを犠牲にして個人がサボってるっていう感覚がまだあるかも。
103 :
サンダーソン(東京都) :2007/08/05(日) 23:50:58 ID:wC4vcg2z0
サービス業以外は全員同じ日に一斉に休むってのが 何とも不細工なんだよなあ…
104 :
CGクリエイター(東京都) :2007/08/05(日) 23:51:01 ID:qlay9Y6t0
105 :
映画館経営(石川県) :2007/08/05(日) 23:51:05 ID:y2SqL+zt0
ヨーロッパはホワイトカラーほど働いてる印象あるんだが・・・
106 :
ぬこ(西日本) :2007/08/05(日) 23:51:09 ID:Zby8earc0
土日入れて4日だよ、夏休み
107 :
ブロガー(山口県) :2007/08/05(日) 23:51:18 ID:kgKFvl+y0
おれは年中夏休みだけど?
失業手当の給付状況: イギリス→原則として6ヶ月であるが、それ以降は所得援助制度(失業扶助)があり、低所得要件を満たしていれば、無期限で支給される ドイツ→被保険者期間、年齢に応じて6〜32ヶ月となっているが、イギリスと類似した無期限の失業扶助がある フランス→受給期間は1,825日 スウェーデン→無期限で失業保険がもらえるがその間に職業訓練を受けなくてはいけない カナダ→再就職まで無期限で貰える オ―ストラリア→保険料を払ってなくても無期限で貰える
110 :
芸人(長屋) :2007/08/05(日) 23:52:28 ID:Po+Y3Xj90
>>99 日本(ついでに米国も)に有給の法令上の規定はない。
わざわざ換金しないといけないなら、
有給減らすだろ?
111 :
国際審判(樺太) :2007/08/05(日) 23:53:03 ID:MN1rrVi8O
>>60 アメリカの「クリスマス休暇」ってクリスマス前から一月二週位まであるのな
112 :
入院中(北海道) :2007/08/05(日) 23:53:13 ID:XDZTQkkF0
ワークライフバランスってなにかね
有給って体調不良で休む時に使うくらいしか使い道ないよな
114 :
留学生(埼玉県) :2007/08/05(日) 23:53:35 ID:VbI2nN5M0
日本の有給取得率を押し上げてるのは公務員 ノルマみたいに取らされてる 月に2回は必ず週休3日みたいな感じ この頃は祝日を月曜日にするから4連休も多い
115 :
社会保険庁職員(長屋) :2007/08/05(日) 23:54:04 ID:liUDojlg0
1ヶ月休んで他の人に仕事変わってもらうと自分がサボってる仕事がほぼばれる
116 :
サンダーソン(東京都) :2007/08/05(日) 23:54:13 ID:wC4vcg2z0
>>109 ニートにとっては天国だな
うらやましい
2週間は休みたいな。 それ以上だと不安になりそう。
毎日がエブリデイ!
119 :
イベント企画(コネチカット州) :2007/08/05(日) 23:55:14 ID:gLh0psgDO
資源も植民地も外交力もないんだから 余計に働いて生産性を上げないと追いつけるはずない
120 :
建設作業員(アラバマ州) :2007/08/05(日) 23:55:24 ID:JMGg3ndW0
日本人マジ働き過ぎだろ 24時間営業とか土日祝日も営業って便利だけど、 そういう便利さって自分らの首絞めてるんじゃないかな
121 :
高校中退(東日本) :2007/08/05(日) 23:55:36 ID:AS82TH800
今年は9日取れた、友達とコミケとBBQして実家帰って終わる・・・
別に夏に休まなくたっていいじゃん ただでさえラッシュや人ゴミが苦手なのに 休んでも観光地は、すげえ人だし渋滞もきらい ヒマな8月は会社まで早朝サイクリングで日中はオフィスで涼む 帰りにジムに直行のくりかえし
123 :
赤ひげ(関西地方) :2007/08/05(日) 23:56:19 ID:4Dyb+UnC0
決めた! 有給ガンガン使って遊ぶ
124 :
海賊(長屋) :2007/08/05(日) 23:56:24 ID:SaVENiK90
125 :
大統領(神奈川県) :2007/08/05(日) 23:56:25 ID:tV5yUM8T0
俺なんか夏休み0だぞ0・・・orz マジで転職考えてる
126 :
ツチノコ(樺太) :2007/08/05(日) 23:56:32 ID:59psS1KrO
日本の親父のキモさは労働厨なのが原因
127 :
専守防衛さん(樺太) :2007/08/05(日) 23:56:39 ID:EW+/O0TTO
>>114 いっぺん自衛隊こいや
実態教えてやるよ
128 :
候補者(福岡県) :2007/08/05(日) 23:56:56 ID:QRzXXNJr0
>>109 スェーデンがいいな
職業訓練し続ければ何かしら職に就けると思うし
前向きな給付だ
>>120 それがさ、上にある「年間休日の数が先進国一多い」っていう数値だけを見て、
経団連と自民党は「日本人はもっと働くべきだ!」って言ってるんだぜw
どんだけー・・・
130 :
入院中(北海道) :2007/08/05(日) 23:57:39 ID:XDZTQkkF0
有給祝日云々はさておき 日本企業は生産性が低いというのはよく言われてるよね 工場生産は効率いいのにねって
>>126 お前らニートを養う為に働いてるんだよ・・・
132 :
アイドル(東日本) :2007/08/05(日) 23:57:57 ID:n4+twzn30
>>120 それ、すげぇ思うわ。
多少不便でもいいから、夜はちゃんと眠って、休日はちゃんと休む生活したいよな。
どこかが便利になればかならずどこかで不便になってる人がいるような気がするよ。
133 :
女(樺太) :2007/08/05(日) 23:58:16 ID:kFqmDbdJO
有給全消化の社命が出てるわ。 10日だけしかないけど。 銀行なんでコンプラがどうのこうのうるさいからだとよ。
134 :
日本語習得中(西日本) :2007/08/05(日) 23:58:17 ID:EVEyifsz0
136 :
屯田兵(アラバマ州) :2007/08/05(日) 23:59:20 ID:B/Ijl2050
>>130 組織として最適化されてないからだろうなあ。
137 :
留学生(埼玉県) :2007/08/05(日) 23:59:41 ID:VbI2nN5M0
>>135 外資系なんか本国本社採用組と現地採用組でぜんぜん勤務実態違うじゃん。
日本人が外資につとめても、しょせん現地土人奴隷枠だぞ。
本社からきてる人間の長期休暇っぷりときたら・・・
140 :
社会保険事務所勤務(関西地方) :2007/08/06(月) 00:00:08 ID:9mWua6F/0
141 :
か・い・か・ん(東京都) :2007/08/06(月) 00:00:21 ID:DdM0aW/F0
外資系は連休ないしボーナスもない。 (ただし欧州系はわからん)
143 :
酪農研修生(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:00:36 ID:KDB7xVj/0
>>60 アメリカは休暇に関しては欧米で一つにくくれないだろ
日本は祝日多いから総合で見たらイイ勝負だろ
145 :
作家(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:00:57 ID:Em18M/KQ0
>>114 いいなあ・・・
おれ高学歴だけど働きたくないから田舎で公務員でもやろうかな・・・
>>132 すべてはコンビニがはじまりだ。
間違いない。
147 :
くじら(福岡県) :2007/08/06(月) 00:01:43 ID:d7PlXHTz0
>>135 日本の外資系は3年で2億ぐらい稼いで
カミーユ並みの廃人っぷりで退職後
悠悠自適がデフォなんだろ?
>>114 親父が国家公務員だったがそんなことは全くなかった
つーか夏休みも休んでた記憶がない
149 :
ジャンボタニシ(樺太) :2007/08/06(月) 00:02:14 ID:R2CUAI+dO
親父リーマンキモいよ働く前にハゲとデブと体臭治せ!
150 :
女流棋士(東京都) :2007/08/06(月) 00:02:15 ID:L+g0E1Vi0
今年も夏休みが無さそうです ; ;
>>144 ヒント1 時間外勤務の実態
ヒント2 有給消化率
152 :
こんぶ漁師(埼玉県) :2007/08/06(月) 00:02:28 ID:a4vSbrkG0
153 :
DJ(岩手県) :2007/08/06(月) 00:02:33 ID:eb88e8rV0
バカンスはいいんだが、友達いないと脂肪だぞ 1人で観光地行って海眺めてて涙出てきたし
154 :
水道局勤務(東京都) :2007/08/06(月) 00:02:53 ID:o7Hb+/7x0
でも日本以外は祝祭日が少ないからなぁ。 日本は祝日は15日もあるけど、欧米はその半分くらいしかないよ。 1ヶ月も休みたくないけど、月に1,2回は週休3日じゃないと嫌なので、 今の日本のままでいいや。
155 :
絢香(神奈川県) :2007/08/06(月) 00:02:55 ID:ozu+ETBd0 BE:53265762-2BP(1050)
外資系に幻想を持ってる連中が多いが、 日本にある外資系企業は、本社の様な バカンスは無いぞ。
>>132 その分深夜は時給高いんだし、ワープアにはもってこいじゃん
157 :
漫画家(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:03:17 ID:COFN32DT0
俺夏休みゼロだから、お前等嘆くな。
158 :
踊り子(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:03:40 ID:hgkrkwE90
日本経済は自転車操業。止まるとダメなんだよ多分。
>>127 自衛隊にマジ入ろうかと検討しているんだけど詳しく教えてくれ。
とりあえず、ここ一年と4ヶ月週5で8kmランニングと週6たまにさぼりで週5でボクシングジム通ってる。
体力的には自信あるんだけど、すごく不器用で要領が悪いので入隊までにこういう練習
やっておけとかある?アイロンかけとかあるんでしょ?
後虫歯が数本ある、これは今治療中。心得とか含めアドバイスくれ。
160 :
代走(千葉県) :2007/08/06(月) 00:04:13 ID:rhU4lh+70
うちは外資系だから盆休みなんて有りません。って俺だまされてる?
161 :
芸人(東日本) :2007/08/06(月) 00:05:04 ID:ThVhLKN+0
>>146 ああ、間違いねぇよ。
法律で0時まで、とか規制できないのかな。
つうか昔ヨーロッパいったら夜と休日は本当に静かなもんだった、店がやってないから。
いまは知らんけど。
日本はそれくらい働かないと今の環境を維持できない国になってしまったんだよ 贅沢な暮らしは一度やると元には戻れない 都心に高い家買ってレクサス乗り回す生活を諦めないと 政府云々じゃなくて国民一人一人が質素に生きれば変わる気がする
163 :
すずめ(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:05:36 ID:2BsXd52W0
独身貴族でワンルームに住んでコンビニ活用、24時間戦う の対極が 所帯持ちで22時で閉まる銭湯通いの19時に閉まる商店街で買い物する昔の人
164 :
声優(東京都) :2007/08/06(月) 00:05:38 ID:cCadtBEB0
>>160 盆休みはないけど、外資系でも夏休みはあるだろ…。
165 :
修験者(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:05:55 ID:a11CbJtt0
日本人って勤勉なだけで能力低いよな
166 :
国際審判(樺太) :2007/08/06(月) 00:06:14 ID:du4Q/WMXO
今、春夏冬長期休み各平均8日なら合わせて24日これを法律で1年のどこかで必ず連続で最低24日取らないといけない 守らない雇用者は罰せられるっていうのはどう?
167 :
クリーニング店経営(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:06:22 ID:uH5dKx3L0
フランスかどっかでは日曜に営業しちゃダメって法律があるんだよな
168 :
ジャンボタニシ(樺太) :2007/08/06(月) 00:06:28 ID:R2CUAI+dO
169 :
絢香(神奈川県) :2007/08/06(月) 00:06:49 ID:ozu+ETBd0 BE:159797366-2BP(1050)
>>160 それは、騙されている。
でも、俺は「祝日はありません。」と騙されていた。
170 :
浴衣美人(樺太) :2007/08/06(月) 00:06:50 ID:o6Mt3u+yO
>>36 2650時間÷49週÷5日=10.8時間…
リアルだよなぁ…。
171 :
桃太郎(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:07:03 ID:4wCxwCcC0
>>162 生産能力と金融関係を見るとそうでもないんじゃねえの?
企業組織が最適化されればなんとかなると思うんだけど。
ワークシェアリングで内需維持しながら発展とかさ
172 :
こんぶ漁師(神奈川県) :2007/08/06(月) 00:07:35 ID:vNPNbPG30
昔は日曜なんて概念もなかったんだろ。 盆と正月しかみんな休まなかった、そういうモンだと思えば それで誰も文句垂れたりしない・・・
173 :
22歳OL(静岡県) :2007/08/06(月) 00:07:37 ID:lAu54a7o0
>>161 規制?あんたは0時以降は家で寝ていればいいだろ。
俺は夜に仕事があるから
そんな不便な社会は御免だな。
174 :
俳優(樺太) :2007/08/06(月) 00:07:56 ID:BXU+0ZseO
>>159 体力は大丈夫
虫歯は意向所きてからでも治しにいけばオケ
>>165 ホワイトカラーの生産性が低いって言われてるな。
それは
>>1 にもあるけど、労働の標準化ができてないから、算定しづらいんだよ。生産性が。
キヤノンやトヨタみたいにホワイトカラーの行動も標準化したら生産性はあがると思う。
ただ、あがってもようやく海外の企業と肩を並べられるくらいだから、
上の二社は標準化の上で超過労働させて、世界で戦ってるわけだな(ノ∀`)
176 :
社会保険事務所勤務(関西地方) :2007/08/06(月) 00:09:20 ID:9mWua6F/0
楽して金儲け、外国株や投資で金儲けを否定してる限り永久に奴隷労働。 日本人の美徳(笑) これのせいで永久に馬車馬のように働いて今の生活の現状維持w
177 :
ホームヘルパー(dion軍) :2007/08/06(月) 00:09:21 ID:+T2JBBnv0
過酷な労務整理は日本アズナンバーワン おまいらたまには休みとれば? そのうち、出世とかまたかんけいなくなるっしょ
178 :
か・い・か・ん(東京都) :2007/08/06(月) 00:09:21 ID:DdM0aW/F0
能力のある経営者は従業員は休ませないと疲れで効率が悪くなるからと結構休みくれるが 無能経営者はそういう考えに至る事が出来ないようになってる 無能経営者ほど非効率な経営してる。
179 :
留学生(北海道) :2007/08/06(月) 00:09:27 ID:ToRQ/Ldu0
友人が何人か言ってるが 最初にいく教育隊だかで体力や運動面を理由として辞める人は少ないと聞いた 辞める人は集団生活に嫌気がさす方が多いって
180 :
ジャンボタニシ(樺太) :2007/08/06(月) 00:09:53 ID:R2CUAI+dO
労働時間なんて年間1000時間くらいでいいよ それで成り立つ社会を作れよ
じゃあみんなで海外出て就職しようぜ それで万事うまくいく
182 :
俳優(樺太) :2007/08/06(月) 00:10:08 ID:BXU+0ZseO
183 :
こんぶ漁師(埼玉県) :2007/08/06(月) 00:10:16 ID:a4vSbrkG0
年功序列でそれなりの賃金貰ってる団塊世代が 引退すれば欧米との差はますます広がりそうだな
184 :
インストラクター(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:10:33 ID:5pzC2RyN0
マジで給料が2/3でもいいから、1か月のバカンスくれよ そして、お盆とかGWとか正月っていうアホな風習は無くして、分散してくれ。 サービス業以外のほとんどの人が同じ期間に移動するわけだからめちゃくちゃ 効率悪いだろ。分散したら渋滞しないし、混雑した施設を利用しなくていいし 宿も数か月前から予約しなくていいし、最高じゃないか
185 :
漫画家(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:10:38 ID:COFN32DT0
まじで奴隷だと思うよ、しかし、そうしないと生きていけない社会だからな。
186 :
会社員(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:11:00 ID:UTESED4W0
全員が価格破壊と24h営業の利用を避ければ、 相対的に国内の労働環境はグンとよくなる
187 :
芸人(コネチカット州) :2007/08/06(月) 00:11:20 ID:TJGaR0SMO
>>166 世の中にはそんなに連続で休みたくない奴もいる
それにあまりルールが明確化されると嫁に内緒で有休を取れなくなる
188 :
ジャーナリスト(東京都) :2007/08/06(月) 00:11:23 ID:OVuShts40
やっぱ、日本は製造業で持ってるような国だから とにかく作って作って輸出しないとやっていけないんだろうな そのために寝る間も惜しんでられないと、 欧米側は金融や石油関連で儲けてるだろうし、 植民地持ってるから、高く売って安く買う、みたいなことも未だにしてるんだろう 根本的にシステムが違うんだろうな
189 :
養豚業(東日本) :2007/08/06(月) 00:11:23 ID:KJULjYCA0
死んで永遠の夏休みを満喫するかな
190 :
造反組(神奈川県) :2007/08/06(月) 00:11:41 ID:PwPfZ3Qm0
まあ今いろいろぶっ壊れてる最中なんだろな
191 :
くじら(福岡県) :2007/08/06(月) 00:12:24 ID:d7PlXHTz0
>>186 なるわけないだろwwwwwwwwwwww
労働基準法どの会社も守ってないんだからwwwwwwww
>>176 金融が無策なお陰で、優秀な日本の製造業が必死に外貨稼いでも、その儲けを削ってる状態だな。
足かせはめた製造業が戦ってるようなもんだ。
194 :
国際審判(樺太) :2007/08/06(月) 00:12:43 ID:du4Q/WMXO
というかさ日本は経済2位でいる必要があるの? 10位位でいいじゃない それで生活のスタイルが変わるとは思えないんだが
195 :
留学生(埼玉県) :2007/08/06(月) 00:13:15 ID:Vtj3nqD10
日本企業の効率の悪さはIT見てればよく分かる。 仕様書、設計書一つとっても全然標準化されてない。 元々、世界的に辛い職種だけど、日本のそれは異常。
>>184 うちは夏休みバラバラだけどな。7〜9月の範囲で取る。
おいらは9月17日の週が夏休み。
197 :
芸人(東日本) :2007/08/06(月) 00:13:38 ID:ThVhLKN+0
>>173 理想論かもしれないけど、
全ての店がその日に終わるようになればみんな早く帰れるようになるんじゃないかな。
24時間社会が動いていることが前提になってるから仕事も平気で夜にずれ込んでる。
夜も店がやってるのは確かに便利だけど、
そもそも24時間営業って企業にとってチキンレースみたいなもんじゃねぇの?
本当はもうやめたいとか思ってるような気がするんだよね。
198 :
前社長(大阪府) :2007/08/06(月) 00:13:39 ID:hEnVfFSb0
小学生かよwww
199 :
ホームヘルパー(dion軍) :2007/08/06(月) 00:13:50 ID:+T2JBBnv0
1号条約(一日8時間・週48時間制)、47号(週40時間制)、 132号(年次有給休暇)、140号(有給教育休暇)などの労働時間・休暇関係の条約。 1998年のILO新宣言(「労働における基本的原則及び権利に関するILO宣言」)で「最優先条約」とされた8条約のうち、 105号(強制労働の廃止)、111号(雇用及び職業における差別待遇)の二条約。 その他、94号(公契約における労働条項)、148号(作業環境)、151号(公務労働者)、 155号(労働安全衛生)、158号(使用者の発意による雇用の終了)、171号(夜業)、173号(労働者債権の保護)、175号(パートタイム労働)、177号(在宅形態の労働)、183号(母性保護)など。 日本では特に、労働時間関連、雇用形態についての条約批准に消極的である傾向がうかがえる。 連合、全労連など、日本の労働団体はこれら未批准の条約の早期批准を求めている。 これをどの政党もいわねんだよな。社民共産ですら。 間違ってるよ九条教はその意味で
200 :
漫画家(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:13:51 ID:COFN32DT0
土日も大体仕事するだろ?全くしない日って無いよな、 俺達馬鹿だろってまじで思うよ。
201 :
ジャンボタニシ(樺太) :2007/08/06(月) 00:13:53 ID:R2CUAI+dO
週休2日で1日8時間労働、有給休暇年間60日。 これを法律で定めなさい。自殺者ヘルヨ
日本って効率悪すぎだよね。いろんな意味で
203 :
くじら(福岡県) :2007/08/06(月) 00:14:37 ID:d7PlXHTz0
>>194 エネルギーがない
これが全てなんだ・・・
石油さえ自国消費分ぐらい湧いていればな・・・
204 :
ジャーナリスト(東京都) :2007/08/06(月) 00:14:42 ID:OVuShts40
>>194 日本はたぶん、気を抜くと一気に土人レベルまで下がる
一応祝祭日の日数は他国より多いんだよ日本は みんなで一斉に休むからあんまり休んだ気にならんのだよ。
206 :
アリス(東京都) :2007/08/06(月) 00:14:56 ID:a2By09oG0
,. ´ ` .、 / __ 、 ヽ / ...:::::´:::_:::_:`::ヽ. . .′ ,.:´:::;: '´曜 日__`ヽ l l. /::/月,..ィ:::´:::::l::::::l:::l::``く⌒V l l::/ /l::l::ト:::ト、::l_l:_l_lハ:::::l:::しイ`ヽ ヽl:::l/:l::l_l_l:::lヽl l升,l;ム`l::::::!:::l し'´ l:ハ::X:lハい「 仇7小!:::::l}:::! l:l::lハY丘r〉 `,,,´ |:::::l:::l:ト、 来 ご ,l;l::l:fヽ`ー´,, 八::l:::l:lヽヽ ち め ,. -v/l:l::l::l`:ヽ、 ‐ .ィ:l:::::/;川 lヽ! ゃ ん /三.lァタ|l、::::l'⌒l'`.,オ ー ´ !`!;/l/l/ l l っ : l rュl」/ ll/ヾl ヽl ト、 _/l ´フ ̄ヽ レ´ た : l {`´ィ / い、 l l-―ラ' ,// / 「ヽ : /l_,. - ' !,Lヽ. l, lヽol、l / /o,}イ / ハ : l´ .ン/F ,' l ヽ!-!=Fニl/ ! Y ! /「 ̄ ./ K l ヽ l ! ! l / レ' } ,' ! / ト ! V ,' l l/´ l / {ー'"´ l i ! |l .l l / ,ィ `ヽ ,r'! ! l. !l | l _/,.! \ ノ l | i l !l l 、__ノ  ̄ l. ! l l|l l- | .ハ ! l |'l l ! ,′ l l_,. '´ .! ! .′ ,' | l l. ,' ,'`-- .__l ! _」 ! / ` ーr- !____」´ ̄_,..V ハ._,ノ.l l======! ̄|、 ,! ,' l l l l l l l !`ー´ l ,' l l l l l l l ! l
207 :
会社員(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:15:07 ID:UTESED4W0
>>191 それこそ守らない所から悪化してくって理屈なんだが
209 :
医師(東京都) :2007/08/06(月) 00:15:28 ID:YV0EjleA0
実際の所、大人になってから何か勉強するとか趣味に撃ち込むって時間無くて無理なんじゃね?>日本 お前らどうよ? 毎日数時間は食事睡眠風呂以外に取れる? ちなみに睡眠は8時間とする
>>191 守ってるのって公務員ぐらいだろwww
サブロク協定www
211 :
共産党工作員(東日本) :2007/08/06(月) 00:15:31 ID:VjMGdHZq0
>>175 ゲーム業界勤務だけど生産性、わるいよ。
古参プログラマーとかに仕事まわすために統合環境とかをつくっちゃわないで
チーム毎に独自の方法でゲームつくってる。
だから突出したものができる可能性もあるけど
プログラマの得手不得手で、よその会社が平気でできてることができないってこともままある。
海外のエンジンとか使えばいいのにプログラマが総スカンして導入を拒んでいる。
おかげで一個ゲームつくったらそれを進歩させて続編ってことができない。
なにをするにも先ずはゼロから作らされる。
日本的ってどういうことか社会経験してわかったよ。
>>197 コンビニは見直し始まってるよ。来年ぐらいからは24時間営業減るだろ。
>>200 もう3、4年は休日出勤してねぇよw
213 :
パーソナリティー(大阪府) :2007/08/06(月) 00:15:48 ID:VLS16taC0
害人の仕事効率の良さは異常
214 :
こんぶ漁師(埼玉県) :2007/08/06(月) 00:15:56 ID:a4vSbrkG0
>>194 規模はでかいんだけど、一昔前のダイエーみたいな感じじゃね
215 :
元原発勤務(大阪府) :2007/08/06(月) 00:16:06 ID:c34glA/q0
フランスで日本式経営取り入れたら自殺者が増えたっていう ニュースあったな
217 :
漫画家(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:16:38 ID:COFN32DT0
>>209 確かに難しいんだよな、移動時間使うしかないかもね。
218 :
ホームヘルパー(dion軍) :2007/08/06(月) 00:16:56 ID:+T2JBBnv0
ILOの未批准部分の批准してくれないかね。 江戸時代みたいな大地主制度にもどってつつましやかな暮らしをするか 現在のように小金をもってパソコンと生活するかどっちがいい
219 :
インストラクター(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:17:34 ID:5pzC2RyN0
>>196 そういう会社が増えてくれたらいいけど、大半は全体で休みとるからなぁ
ワークシェアリングでいいじゃないか
>>200 友人の現場監督は毎日終電か汚い事務所の机で寝るそうだ。
風呂は週に2,3回入れるかどうか。アパートをあまり使わないので意味がないみたい。
忙しい現場だと年に数日休めるだけ。現場が終わったら、また現場を持たされるので
長期で休めないらしい。
いつ建材の下敷きになって死ぬかもわからないしよくあんな仕事やってるよ。
給料も35歳で300くらいと言っていたし。
こんな劣悪な環境は異常過ぎるだろ。
220 :
22歳OL(静岡県) :2007/08/06(月) 00:17:45 ID:lAu54a7o0
>>197 いや、俺は夜が好きだから夜の仕事をしてる。
昼間の早い時間帯に帰宅することが理想的な生活だなんて全く思わない。
221 :
通訳(東京都) :2007/08/06(月) 00:17:50 ID:4VQrbiX/0
>>195 誰もトム・デマルコの名前すら知らないしね。
もうええねん。インド人が江戸川区あたりに
巨大コミュニティ築いてるし。
日本人は、上流(笑)とかいって御輿に担ぎ上げられて
悦に入ってる間に円を垂れ流してればええねん。
222 :
留学生(北海道) :2007/08/06(月) 00:18:06 ID:ToRQ/Ldu0
最近はいろんな職種でマニュアル化標準化の動きがあるようだけど まだまだだよね そういうコンサルなんかはこれから儲かるんかな
223 :
くじら(福岡県) :2007/08/06(月) 00:18:09 ID:d7PlXHTz0
>>207 まぁ、構成労働省が経団連の言うがままホワイトカラー導入しようとする国だからなw
労働の多彩化とか言いながら派遣システム導入したら
奴隷の大量生産だったって国だからなw
224 :
少年法により名無し(兵庫県) :2007/08/06(月) 00:18:25 ID:jbF43AFj0
労働生産性が悪いのは、サッカーが弱いのと同じ構造だな
給料安いけど、週休2日で残業なしだから いいと思うべきなのか・・
226 :
保育士(北海道) :2007/08/06(月) 00:18:39 ID:1sgRGfzI0
バカじゃねえのまた国民の不満を煽るようなことやって。 ヨーロッパはともかくアメリカはまとまった休みなんて日本より少ない。 ゴールデンウイークを羨ましがってた。 文句があるなら祝日を減らしてゴールデンウイークと盆と正月の休みを全て合わせてみろよ。
227 :
べっぴん(樺太) :2007/08/06(月) 00:18:42 ID:DHURVkAjO
政府が経団連の傀儡でいるうちは従業員なんて家畜みたいなもんだよ
いいよな
229 :
歯科技工士(長野県) :2007/08/06(月) 00:19:11 ID:aIlWuUwl0
なつやすみ! ハ_ハ ハ_ハ (^( ゚∀゚)^) ('(゚∀゚∩ ) / にほんいがいのくにはどうかな? ヽ 〈 (_ノ_ノ ヽヽ_) 世界各国の会社の夏休み オーストラリア・・・1ヵ月半 スペイン・・・1ヶ月 スウェーデン・・・年齢に応じて25日から32日 オーストリア・・・35日 フランス・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間 ポーランド・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日 ドイツ・・・最低33日・最大37日 イタリア・・・最低32日・最大42日 ノルウェー・・・平日だけで25日 日本・・・5日 , ― 、- 、 << ) ):::: : . U( (U_つ::::..
230 :
ジャンボタニシ(樺太) :2007/08/06(月) 00:19:17 ID:R2CUAI+dO
日本人はやっぱりキモいな 全体主義で陰湿なドブネズ民族 チューチュー言いながら労働してろ労働厨
231 :
ホームヘルパー(dion軍) :2007/08/06(月) 00:20:02 ID:+T2JBBnv0
知り合いのプログラマンが過労で休職中だよ。 どんだけきついんだろうか・・・金融システムの構築だかなんだか。。 一種のハケンかね
232 :
留学生(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:20:13 ID:iHji5onP0
5日もとれねーよ
233 :
か・い・か・ん(東京都) :2007/08/06(月) 00:20:17 ID:DdM0aW/F0
他所もやってるからウチもするっていう考えどうにかならんのかね。
>>188 植民地はないが、資源権益と商品ブランドは持っている
お隣の韓国・中国は完全週休二日制ではないから
日本より年間労働日数は30日以上多い
それでも給与水準は日本より低い
経団連ではないが、国際競争力をどうやったら高められるか
もっと政府が真剣に考えないと、いつまでたっても欧米の水準には追いつけない
むしろ、給与で韓国、中国に追いつかれる
235 :
舞妓(福島県) :2007/08/06(月) 00:20:36 ID:7eAQkO8N0
でも祝日は日本は世界でもトップレベルに多いんだよ
236 :
造反組(神奈川県) :2007/08/06(月) 00:21:06 ID:PwPfZ3Qm0
237 :
サンダーソン(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:21:16 ID:mE0ShYSi0
公務員って初年度から20日付与されるけど 国際基準に合わせてたんだw
238 :
歯科技工士(長野県) :2007/08/06(月) 00:22:04 ID:aIlWuUwl0
>>235 >祝祭日に加えて、欧州では労働法で保証された毎年約30日の有休をほぼ100%消化
239 :
漫画家(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:22:04 ID:COFN32DT0
給与水準みるなら物価も考慮してくれないと。
240 :
調理師見習い(京都府) :2007/08/06(月) 00:22:12 ID:v3cfx0xG0
>>215 スペインでは残業を毎日1時間つけただけで社員の半数が心療内科にかかったらしいぞw
必死に国や財界や無資源のせいにしようとしてるけど、 一番の原因は、こんなところで文句言ってるだけで、 何一つ実践に移さないおまいらみたいな存在なんだよ 悔しかったら部内のヒラ全員の指揮取って全有給消化してみろよ
242 :
電気店勤務(埼玉県) :2007/08/06(月) 00:22:47 ID:/ftzEgbE0
この前ストリーム聞いてたら勝谷が政府が休日増やすかもしれないっていう事に関して 日本人は休みすぎなんだよって言って、それに小西も同調してた こりゃダメだと思ったよ
243 :
くじら(福岡県) :2007/08/06(月) 00:23:09 ID:d7PlXHTz0
祝日が世界でトップレベルでも総休日数で負けてたら意味なくね? いやマジで・・・
244 :
医師(東京都) :2007/08/06(月) 00:23:18 ID:YV0EjleA0
245 :
浴衣美人(樺太) :2007/08/06(月) 00:24:05 ID:5YcanF7EO
こういう所は欧米を見習わないだよね(´・ω・`)消費税は見習うくせに
失業保険の給付待機期間(3ヶ月)はアルバイトをして生活(これは合法) ↓ いざ給付開始になったらその給付期間中に職安の斡旋する都立の職業訓練校を受験(高校1年生程度の学力で大丈夫) ↓ その後3年間(3年制の場合)は、職業訓練校に在籍しつつ毎月約16万円の支給を受け続けられる。 職業訓練校は学費無料、教材費や交通費まで支給してもらえ、アルバイトもOK。資格(土木・建築関係や簿記・社労士等)まで取得する事が出来る。
247 :
ジャンボタニシ(樺太) :2007/08/06(月) 00:24:31 ID:R2CUAI+dO
白人は労働を苦役と認識してる 日本人は労働を美徳と教え込まれてる
>>241 全くその通り
経団連が好き放題できたのは国民のおかげだよね
3日だ・・・ 蟻の引越しの毎日とはまさに俺のこと。
250 :
女流棋士(東京都) :2007/08/06(月) 00:25:00 ID:L+g0E1Vi0
251 :
ゆうこりん(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:25:03 ID:e0LJKvFc0
おれ取れても1日か2日だな 会社から夏休みなんか取るなって言われてる IT土方はつらいよ
253 :
就職氷河期世代(神奈川県) :2007/08/06(月) 00:25:26 ID:sib8bZNw0
明日始まって明日と明後日の二日間だけで俺の夏休みは終わるんだけど なんか質問あるか
254 :
通訳(東京都) :2007/08/06(月) 00:26:08 ID:4VQrbiX/0
働きマン、っていう漫画あるじゃん。 「何のかんのいうけど、結局仕事だろ、人間」みたいなやつ。 プロジェクトXみたいのもそうだけどな。 ああいうのに、社畜ほど感化されてしまう。 「オレは間違ってなかっった!」ってな。 そんで、折口やら堀江やらワタミ渡部の足を引っ張って大喜びしてる。 きめぇ世の中だよ
255 :
浴衣美人(樺太) :2007/08/06(月) 00:26:26 ID:mHrZguIBO
夏休みなんてない。盆休みとして、しかも仕事がら 世間の休みと被らないように飛び休で二日(有給使用)あるだけだぞ。 しかも悲しいことにそのたった二日にウキウキしてる俺。なんなんだ…。
256 :
ホームヘルパー(dion軍) :2007/08/06(月) 00:26:27 ID:+T2JBBnv0
>>245 消費税もいいんだけど別に反対じゃない.
消費税の行き先が、建設、福祉とかに細分化されて透明化されたらもっといい
現行じゃ、腰だめの数字にしかなっとらん
30パーセントくらいでいいはず。
だけど物価と休暇がおかしなことだよ。
257 :
留学生(北海道) :2007/08/06(月) 00:26:34 ID:ToRQ/Ldu0
>>246 友人が退職→職訓一年間給料付き→再就職こなしてた
労働が美徳なんて洗脳教育もいいところだよなwww
259 :
ボーカル(コネチカット州) :2007/08/06(月) 00:26:49 ID:GaMvks2UO
不満を抱え込むだけで何も行動しない優秀な奴隷の皆さんは もう少し収奪されても仕方がないね 大方更に悪条件で働いてる下を見て気を紛らわせてるんだろうけど
260 :
プロ固定(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:26:56 ID:3H1glCFW0
ヨーロッパの雇用システムはそんなに理想的じゃないだろ 独仏の失業率は10%弱だしポーランドは20%弱もあるぞ フランスの若者の失業率は20%超えててこの前暴動になってただろ
261 :
か・い・か・ん(東京都) :2007/08/06(月) 00:27:20 ID:DdM0aW/F0
>祝祭日に加えて、欧州では労働法で保証された毎年約30日の有休をほぼ100%消化 うちの専務は東京事業所は有給消化率が低すぎるってよく怒ってるな。 消化率が低い=効率が悪く無能だらけ っていう考えらしい
262 :
候補者(山口県) :2007/08/06(月) 00:27:27 ID:tRsriuI00
生産性が悪いってことだな
263 :
くじら(福岡県) :2007/08/06(月) 00:27:44 ID:d7PlXHTz0
>>246 これ繰り返してるやつ知ってるわwwwwwwww
264 :
タレント(東京都) :2007/08/06(月) 00:28:00 ID:qnEnqSfd0
>>247 カルヴァン主義だかは自分に定められた仕事(vocation)で稼いで
得た資本を増やすことは神の御心に適うみたいに考えてるんじゃないの?
265 :
こんぶ漁師(埼玉県) :2007/08/06(月) 00:28:06 ID:a4vSbrkG0
>>246 土木関係いいな
在職中の人間も学べるような制度があるといい
だからそんなに楽したいなら嫌な仕事は欧米のように移民を受け入れて押しつければいいじゃん。 積極的な移民受け入れは拒否するクセに待遇は欧米と同じじゃないと納得できないってバカじゃねえの。
267 :
タイムトラベラー(dion軍) :2007/08/06(月) 00:28:41 ID:2utLiVutP
ホント変な状態だよなぁ… もう何十年も毎年毎年飽きもせず、 はい夏休みですよ帰省ラッシュ何キロですよって。 で、ニコニコしながら「いやぁ疲れました^^;」 ってアホか。
268 :
団体役員(東京都) :2007/08/06(月) 00:28:56 ID:jr7BfhqL0
アメリカは定時上がりが、ほとんどだぜ
269 :
声優(東京都) :2007/08/06(月) 00:30:04 ID:cCadtBEB0
>>266 朝鮮とか中国以外ならwelcomeです。
270 :
ホームヘルパー(dion軍) :2007/08/06(月) 00:30:05 ID:+T2JBBnv0
>>260 欧州の失業率は、移民やらなんやら。
というかその残りの八割は明らかに日本人より精神的にも物質的にも豊かな暮らしをしている。
働きマンとか面白いけど
ありゃ就職勝ち組まんがだからね。
10万人くらいのマスコミ就職希望者の中からモデルであろう三大出版社、あるいは大手出版なんて
エントリの段階で何千倍もあるからね。
あくまでお話として面白い。プチセレブだし
271 :
数学者(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:30:24 ID:FfoXtIvR0
残業時間自慢し出しちゃうような心から奴隷の人間がいっぱいですからねー
ローソンが地方店舗で24時間営業をやめるみたいだね。いいことだ。 そんな無駄なことはしなくていい。 便利になってるけど、それが悪影響を与えている。 携帯電話のない時代は確かに不便だったけど、当たり前になった今は いつでもどこでも捉まるのでたまったもんじゃない。心の平安が無いわ。 深夜や休日に物が店が閉まって物が買えなくてもいいから、もうちょっと ゆとりある社会にしてくれ。
273 :
候補者(山口県) :2007/08/06(月) 00:31:25 ID:tRsriuI00
休暇もたくさん取り、人口も少なく、失業者も多い西欧と 同程度の日本の生産性の悪さはハンパじゃないことがよく分かる
274 :
くじら(福岡県) :2007/08/06(月) 00:31:34 ID:d7PlXHTz0
>>268 アメリカは
誰かの仕事手伝うと
何お前は俺の仕事奪ってんだ訴えるぞ?って国らしい
北野武が言ってた
それに自分の役目や契約が終わると
仕事が残っててもホイホイ帰っちゃうんだって
275 :
アナウンサー(コネチカット州) :2007/08/06(月) 00:31:39 ID:JTMDLSjqO
長くて5日だろ 普段は連休取ると怒られる
276 :
不動産鑑定士(埼玉県) :2007/08/06(月) 00:31:42 ID:e34LCdhQ0
三日… お盆休暇くらい別にあるだろう普通
277 :
魔法少女(樺太) :2007/08/06(月) 00:31:55 ID:9HdyENI6O
駄目リーマンすぎて夏休み取ったら進捗ボロボロになって死ぬ
278 :
医師(東京都) :2007/08/06(月) 00:31:56 ID:YV0EjleA0
>>246 これマジ?
まず最初のステップはどうすればいいんだ?
つか、月収20万程度でイイなら学歴や資格無くても都心の派遣で週40時間労働でいけるんかな?
279 :
VIPからきますた(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:32:28 ID:hDNU8zW00
>>267 新幹線自由席で立ちっぱなし
渋滞数十KM
もう馬鹿かかと
誰しも残業は嫌だし休みたいと内心思ってるだろうな それなのにお互いに妙な意地を張って無言の圧力をかけあって結局誰一人動かない 何かきっかけさえあれば団結して行動を起こせそうなものだが
281 :
留学生(コネチカット州) :2007/08/06(月) 00:32:42 ID:tJJGwrLVO
日本は中流階級までが欧米から見れば奴隷だからな
>>211 まさに
>>1 にある標準化が出来てないってやつだなあ。
海外のプログラマの話を聞いてると、たとえコードがスパゲティでも、
業務の効率を上げるためならじゃんじゃん共通のライブラリにしちゃうらしい。
で、共通化したあと、使用者がそれも業務としてこまかく修正をするとか。
283 :
銭湯経営(千葉県) :2007/08/06(月) 00:33:27 ID:TFsC+fBk0 BE:40483872-2BP(4)
てか外人働くときめちゃくちゃ働く 向こう奴ら、骨格がすげえ丈夫だから、体にガタがきにくい 学会行った時に飲み会があったんだが、大体日本人は早く帰る。 そうしないと次の日に支障がでるから 向こう奴らは6時くらいまで飲んで、平気な顔して次の日普通に会合でてくる まあ、極端な例ではあるけどな
284 :
芸人(東日本) :2007/08/06(月) 00:34:17 ID:ThVhLKN+0
>>220 別にそれは構わないよ。
ちゃんと夜休みにしても夜にしなきゃいけない仕事はどうしても少しは残るだろうし。
でもそれと社会全体が夜型になることは違うことじゃね?
多分、大部分は夜働きたくないと思うんだよね。
なんか便利だけどすげールーズなんだよ、いまの日本は。
285 :
ホームヘルパー(dion軍) :2007/08/06(月) 00:34:19 ID:+T2JBBnv0
>>274 60年代や70年代にアメリカやソ連の公共サービスとかマーケットのサービスの対応は
ほとんど変わらなかったらしい。
ソ連は労働者の権利がうんぬん。アメリカも個人主義の行き過ぎで
定時には窓口シャットダウン。融通の利かなさは
アングロサクソンもスラブも同列。日本が異常
286 :
タレント(東京都) :2007/08/06(月) 00:34:21 ID:qnEnqSfd0
欧州物価高いし庶民はヒィヒィ言ってる感じだけどな イタリアの南北問題みたいに激しくなくても地域格差も激しいし 移民労働者も興味示さないようなとこでも治安悪かったり仕事なかったり 楽してるのなんて専門職のご家庭とかそれ以上の層だよ そこら辺は子供とか若いうちに日本の子供より苦労してること多いしね
287 :
団体役員(東京都) :2007/08/06(月) 00:34:26 ID:jr7BfhqL0
>>274 家族や友人たちと過ごす時間を
大切にするからって聞いたが
288 :
保育士(北海道) :2007/08/06(月) 00:34:27 ID:1sgRGfzI0
>>280 っそうそう。
インターネットですら残業なんか馬鹿馬鹿しいから監視しあうのはやめようぜ
みたいな意見がほとんどない。
すべて人任せ。
ていうか業務の共有化とかをもうちょっとまともにやれてないから 30日とか明けられないんだよなあ・・・。 そういうところから違いそうだ。そもそもいる人間にギリギリまで仕事割り振られてるわけで。
駆り立てるのは野心と欲望 横たわるのは犬と豚
欧米って農作物輸出国っていう側面もあるのに 日本みたいな加工製造のみの輸出国が「欧米みたいにするべき」ってアホか
292 :
くじら(福岡県) :2007/08/06(月) 00:35:34 ID:d7PlXHTz0
>>278 ハロワ行って3年の職業訓練があるか調べる
↓
いつから始まるか調べる
↓
それに自分が受かるか確認
↓
受かりそうだったらちょうど給付と入学が重なるように退職だっけ?
祝祭日は日本は多い方なんじゃなかったっけ?
294 :
うぐいす嬢(樺太) :2007/08/06(月) 00:36:03 ID:EXNnQPuEO
労組が利権の塊だから無理
295 :
パーソナリティー(宮城県) :2007/08/06(月) 00:37:51 ID:BNDmQf6W0
休めないのに休む国より非効率 美しい国 ニッポン
勝手に有休使われるから9連休だが 契約社員で有休年10日しかないから 5日も有休で消化されたら インフルエンザで休むこともできん
297 :
女性音楽教諭(宮城県) :2007/08/06(月) 00:38:17 ID:IuCcWJRx0
奴隷社会万歳
日本のお盆を30日にすれば良いんじゃね? その内後半組と前半組に分ける。 渋滞も減るし、長期休暇も取れる。
299 :
ジャンボタニシ(樺太) :2007/08/06(月) 00:39:08 ID:R2CUAI+dO
労働時間と有給休暇はILO基準で法律化する。それを守れない糞ダメウンコ経営者には懲役を科し厳罰化。 ウンコ経営者とウンコ企業には市場から退場してもらいましょう。
300 :
くじら(福岡県) :2007/08/06(月) 00:39:16 ID:d7PlXHTz0
まぁ、自分が会社の社長で 無能が赤字出してて 定時に帰られて リストラもできなかったら 発狂しそうだけどなwwwwwwwwww
・日本人が無能だから ・搾取が激しいから どっちだ?
302 :
VIPからきますた(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:39:19 ID:hDNU8zW00
正社員の労働時間減らして 正社員増やして休暇増やせばいいが 正社員自身が給料減るから反対する始末。 政府よ 労働関連法改正してくれ
303 :
浴衣美人(樺太) :2007/08/06(月) 00:39:19 ID:mHrZguIBO
けど隣りの芝生は青く見えるもので、欧米でも理想的な環境って ドイツとか北欧の一部だけだろ。フランスなんて無職ルンペンだらけだし イタリアやスペインはとにかく貧乏、酒とサッカーだけが憂さ晴らし。 アメリカの成果主義なんかストレスで禿げるぞ。バカンスなんて言ってるのは一部勝ち組だけだ。 そしてそれ以外の何十億人は働きたくても仕事がない、 フルに労働してもカスみたいな飯しか食えない有給なんて存在すら知らない。 日本は十分豊かだよ。物理的な資源も観光資源もない(あるけど豊かな国から遠すぎる) 人が働らくことでしか食って行けない国なんだよ。 生まれ変わってくじを引いたら今より悲惨な環境に生まれるだろうね普通に。 DQN国家なのは仕方がない。よくやっているほうだよ。
>>36 日本の効率の悪いことよ
さすが美しい国は違うな
305 :
ホームヘルパー(dion軍) :2007/08/06(月) 00:39:48 ID:+T2JBBnv0
今の政治家は与野党共に、上を見るな下を見ろってやつばっかりで困る。 イタリアのあまり裕福でない南部の子供なんかに 日本の農業工業商業の実業高等学校でも行かせたら 社会の中堅を担えるよ。
306 :
プレアイドル(東京都) :2007/08/06(月) 00:40:13 ID:SWi97OhX0
かりあげクンみたいな生活が理想
組合が残業時間の上限を規定 ⇒それを破りまくると課長が始末書 ⇒サービス残業で残業時間を減らすよう社員に指示 平社員以外みんなハッピー><
休みあっても金が無いから、どうせ暇なんだけどね…
309 :
社会保険事務所勤務(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:40:40 ID:XOrk5ZUr0
欧米っていうけど、ヨーロッパとアメリカじゃ随分違いそうだが 雨理科人もこんなに休むの?
310 :
就職氷河期世代(神奈川県) :2007/08/06(月) 00:41:00 ID:sib8bZNw0
「日本は祝日は多い方」とか言ってる馬鹿は何なの? 精々7日分ほど多いだけだろアホか
311 :
パート(東京都) :2007/08/06(月) 00:41:24 ID:nCKEYDvf0
冗談抜きで、忙しい時は月500時間労働 盆なしなんだが、 マジで転職したほうがいいよな? でも俺には何ができるんだろう、、
312 :
保育士(北海道) :2007/08/06(月) 00:41:52 ID:1sgRGfzI0
>>304 それは今のヨーロッパの物価と合わせて比較した方が良い。
庶民の不満を無駄に煽ろうとするバカがいるから困る・・・・
313 :
ホームヘルパー(dion軍) :2007/08/06(月) 00:42:46 ID:+T2JBBnv0
社会資本のまずしさが苦悩させる。 もう一度福沢諭吉みたいに「脱米亜入欧」唱えるやつとかいないのかね。 欧米でひとくくりにしてみると アメリカはもう参考になんねーよ。日本みたいな成熟した社会じゃ
314 :
将軍(奈良県) :2007/08/06(月) 00:42:51 ID:jhOrf0KU0
欧米って言うけど肝心の米はどうなんだよ
315 :
女流棋士(東京都) :2007/08/06(月) 00:43:11 ID:L+g0E1Vi0
>>310 絶対ロジックにはまってるよな・・・
有給消化率と、時間外労働の総時間(しかもほとんど無給の違法労働)で概算出したら、
日本の祝日が多いなんて口が裂けてもいえねえw
ジャップは奴隷根性で生きろってこった
あと、欧米のビジネスマンはみんな50歳までに引退して大豪遊生活だよな。 一方、日本のビジネスマンは死ぬまで働かないとメシさえ食っていけない どう見ても奴隷です
319 :
社会科教諭(西日本) :2007/08/06(月) 00:44:48 ID:YO/AI0Fz0
休んでも金が無い 働いても金が無い
320 :
ゆかりん(神奈川県) :2007/08/06(月) 00:44:56 ID:fC0Fs/f40
だからこそ日本はここまで成長できたんだよ
321 :
通訳(新潟県) :2007/08/06(月) 00:46:11 ID:fBxl3q7n0
ある程度、豊な社会になった今、それでも発展を目指して、 休みも少なく、残業ばかりでたくさん働くってのがよくわからないんだけど。 たくさん働かないと維持できない社会ってのも問題だよね。
322 :
国際審判(樺太) :2007/08/06(月) 00:46:12 ID:du4Q/WMXO
引退しても年金が消えてもらえない
馬鹿じゃねぇの馬鹿じゃねぇの馬鹿じゃねぇの
>>303 妙に納得してしまった。
しかしこういうスレ見るたびに就職する意欲がなくなっていくな
やっぱり総合すると公務員最強ってことなのかな。
長くてたかだか2年ほど勉強するだけで、後40年間将来安泰、労働時間も少ないなんて勝ち組すぎるだろ…
325 :
ホームヘルパー(dion軍) :2007/08/06(月) 00:46:54 ID:+T2JBBnv0
>>314 まずアメリカは健康保険がない。保険会社の健康保険しかない。
社会保障がまったくない。セーフティーネットとかいってるけど
間違いなく這い上がれない。援助漬けにして働く気力すらないだろうよ。
日本みたいに成人病が多い国だと致命的。
がん・脳卒中・心臓病とか・・・
労働力命の日本でアメリカみたいになったら、短命で
なにも出来なくなる。次の世代になにものこせない
326 :
すずめ(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:47:16 ID:2BsXd52W0
妻子できてから生活残業するようになりましたよ 残業代込みベースで賃金モデルが組まれてるから仕方ない 生産性はわざと下げてることになるね
327 :
候補者(山口県) :2007/08/06(月) 00:47:46 ID:tRsriuI00
>>318 アメリカの貯蓄率はマイナスだから向こうは相当ひどい搾取だぞ
328 :
コピペ職人(コネチカット州) :2007/08/06(月) 00:47:49 ID:BOooBh9rO
欧米のビジネスマンは仕事の効率がいいのかな。実働時間と企業実績の高さは日本とたいして変わんないのに
30日も休めば金も使われて経済が回るだろうし 格差に苦しんでる地方も観光産業で潤うんじゃないか ぜひとも実現してくれ
330 :
通訳(新潟県) :2007/08/06(月) 00:48:19 ID:fBxl3q7n0
>>324 これからの公務員は忙しくなるよ。現状でも忙しい公務員は忙しい。
331 :
医師(東京都) :2007/08/06(月) 00:48:20 ID:YV0EjleA0
>>292 別に職歴とか必要無いん?
>>303 結局、大抵の人間は働くだけの人生で、金とか日常生活の悩みを持ったまま生きていくのかな
経済的環境的に恵まれて好きなことをやるとかごく一部か?
332 :
女流棋士(東京都) :2007/08/06(月) 00:48:31 ID:L+g0E1Vi0
333 :
留学生(北海道) :2007/08/06(月) 00:49:15 ID:ToRQ/Ldu0
つまり日本人が効率を手にいれられれば最強ってことじゃね?
実際、日本で満足だよ アメリカ?しらねーよ
335 :
浪人生(大阪府) :2007/08/06(月) 00:50:01 ID:2hsznYBo0
別に30日もなくていいよ 1日8時間、週40時間労働 土日祝休み、年間休日数120日以上 それプラス10日程度の有給休暇完全取得 これだけでいいんだよ しかしこれが出来てる民間企業がどれだけあるのか
60 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 04/06/11 22:34 ID:???
イタリアの中央官庁は朝九時に仕事を始め、午後二時に終わる。
この勤務時間を定めたのはムッソリーニだといわれている。
曰く、統領がいつ官庁街を通っても、喫茶店で役人がサボっているため、
「朝八時に出勤したら、午後二時まで外出することを禁じる」
という命令を下したのだという。
朝八時が徐々に九時に近づき、午後二時も少しずつ短くなって今日に至るそうな。
61 名前: 眠い人 ◆gQikaJHtf2 [sage] 投稿日: 04/06/11 22:56 ID:???
>60
ちなみに、戦前日本の官吏の勤務時間は、
4月1日〜7月20日と9月1日〜10月31日は、8時から16時過ぎ。土曜日は12時まで。
7月21日〜8月31日は、8時から12時まで。
11月1日〜3月31日は、9時から16時まで。土曜日は12時まで。
と言う誠に優雅な状況であったりする。
62 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 04/06/11 23:21 ID:???
>>61 漱石とか読んでいると、登場人物の帰宅時間がけっこう早いですね。
63 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 04/06/11 23:21 ID:???
>61
確か太平洋戦争中、軍政地域の役所では現地時間でなく日本標準時で動いていたため
日の出前に出勤し昼前に帰宅…なんてことがあったとか。
日本って先進国の中では大したこと無いんだな
338 :
社会保険事務所勤務(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:50:21 ID:XOrk5ZUr0
>>325 いいじゃん、短命社会の方が
年寄りが多いと負担がでかすぎる
>>325 >まずアメリカは健康保険がない。保険会社の健康保険しかない。
あります。
>社会保障がまったくない。セーフティーネットとかいってるけど
アメリカの宗教団体やNPO法人のセーフティネットは日本の行政サービスより手厚い
>間違いなく這い上がれない。援助漬けにして働く気力すらないだろうよ。
死刑囚でも大学へいけるレベルだぞ。
アメリカで問題なのは、セーフティネットは各種あるけど、知らない人が多すぎること。
とくに英語がしゃべれない難民が致命的。
逆に言うと、英語さえ出来て、ネットさえあれば、かならず這い上がれる。
340 :
くじら(福岡県) :2007/08/06(月) 00:50:29 ID:d7PlXHTz0
年金はなくなりません 支給年齢が80歳になるだけです そこまでお前らが生きられればくれてやるよwwwwwwwwww
341 :
浴衣美人(樺太) :2007/08/06(月) 00:50:54 ID:mHrZguIBO
国民がそれほど働かないでも食っていける国作りの構想が必要なんだろうな。 資源がない以上、コンテンツ商売や特許商売ってことになるだろうね。 アニメが成功しつつあるし、その辺を端緒にセカンドライフをより日本的に作り込んで 世界を巻き込みガツガツ外貨を搾り取れないものかね。 夢物語かな…。寝るわ。
342 :
保育士(北海道) :2007/08/06(月) 00:51:12 ID:1sgRGfzI0
今は不況でバブル絶頂の頃が本来の日本の実力だと勘違いしてる奴らが多すぎる。 週休2日制にして定年を60歳にしたから生産性が突然ガクンと落ちただけだろ。
他はどうかしらんけど、うちの地方公務員は 夏休み7日と健康保持休暇3日 足りなきゃ年休使う もとより上司が休めとうるさい 自分が休めなくなるからな 無理して出勤するような仕事もない 自分の仕事が遅れなければいい こんな生活してると将来がちょっと不安
344 :
理学療法士(三重県) :2007/08/06(月) 00:51:32 ID:RAy2ZQTJ0
どうみても奴隷国家
345 :
歌手(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:51:39 ID:VbpL8Lqd0
もうすぐ40だけど5年以上夏休みとってる
こういうのってこの先ずっと変わらないよね。
347 :
留学生(北海道) :2007/08/06(月) 00:52:55 ID:ToRQ/Ldu0
>>335 同意
体裁どおり休めるだけでいいよ
それすら出来てないとこばっかりだもん
年金の受給が難しいのって 実は少子化関係ないだろ サンピアとか社保庁とかが全部使ったってはっきり言えよボケナス
349 :
VIPからきますた(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:53:33 ID:hDNU8zW00
>>311 1 何が出来るかより 人生で何をしたいか を把握する。
2 そのやりたい事をやる為に必要な時間、資金、資格、人脈、場所等を紙に書く。
3 その上でその条件を揃える為にすべき事をする。
金はなくなってもまた稼いだり投資したりして増やせるが
人生の時間は過ぎたら二度と戻ってこないぜ?
私達は踏みなれた生活の軌道から放り出されると、
「もうダメだ」 と思います。しかし、実際はそこに、
ようやく新しい良いものが始まるのです。
生命のある間は幸福があります トルストイ (ロシア)
幸福、それは君の行く手に立ち塞がる獅子である。
大抵の人はそれを見て引き返してしまう ヒルティ (スイス)
>>341 あと、ヤクザの根絶な。
マフィア・ヤクザの何が問題かって、生産手段を持ってないのに、暴力を背景にして社会の利益の上前をハネていくこと。
自由主義の敵なんだよ。こいつら。
ヤクザを壊滅させたら日本のGDPが数パーセント上昇するっていう試算も。
351 :
共産党工作員(新潟県) :2007/08/06(月) 00:53:43 ID:RwTZgB600
この調子で格差が広がって、奴隷と普通の人の区分けがしっかりしてくれば、普通の人はゆっくり休めるようになるんじゃね?
352 :
すずめ(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:53:56 ID:2BsXd52W0
>>332 生活の足しにするため、しなくていい残業やって残業代を頂くことですよ
おれは月30時間やって残業代が8万くらい
本当は10時間くらいでおkだから5万余分に貰ってる計算かな
完全週休二日制 年間休日120日 うそでした。騙されました><
>>350 日本のやくざだけじゃなく、海外も壊滅させなきゃね。
日本だけ叩いても悪化するだけ。
355 :
歌手(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:54:43 ID:VbpL8Lqd0
よく考えてみると小泉が総理になるまえは中小企業でも
>>335 の待遇は普通だったよな。
356 :
渡来人(大分県) :2007/08/06(月) 00:54:50 ID:+Lik+5NO0 BE:3363438-PLT(20002)
夏休み3日土日使ってせいぜい5連休有給使って9連休 これが日本人の限界だな
357 :
数学者(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:54:53 ID:FfoXtIvR0
>>339 ネットなら2chで培った検索技術があるからバッチコイだぜ!
358 :
くじら(福岡県) :2007/08/06(月) 00:55:02 ID:d7PlXHTz0
>>347 というか、求人募集の時点で
1日8時間、週40時間労働
土日祝休み、年間休日数120日以上
それプラス10日程度の有給休暇完全取得
この条件は満たされてないところが多数
359 :
ジャンボタニシ(樺太) :2007/08/06(月) 00:55:13 ID:R2CUAI+dO
日本人はヘタレだからな 当然の権利を主張し獲得する為に闘争をしない 労働時間を自慢しあうのが国技
フォンセが正社員に採用されにくいとかいってたのは このためか まぁ経営する側にとっては痛いもんな
361 :
ホームヘルパー(dion軍) :2007/08/06(月) 00:56:19 ID:+T2JBBnv0
>>339 アメリカの健康保険て公的なものは負担額が大きすぎる。
だから民間に頼るんだけど
民間の保険は、ぐずぐずだよ。あんなもん。日本のものと比べてはいけないけど。
大病したら這い上がれないね。
NPOとか宗教のセーフティーネットは自立を促すものでもない。
効率的とは言いがたい。
もし英語が出来てネットがあっても一度は這い上がれても、
散財してまた同じことの繰り返しが多すぎる。
あの国より日本のほうが民度が高い。
個人主義と全体主義の差か 日本はまわりを見てから自分がどう動くか決めるからなぁ もっと個人の権利を主張する社会になってくれ
363 :
社会保険事務所勤務(アラバマ州) :2007/08/06(月) 00:56:41 ID:XOrk5ZUr0
フランスとかって労組が強いよね 日本の労組が弱いから こんなに労働条件が悪いってことはないの?
364 :
情婦(長屋) :2007/08/06(月) 00:56:59 ID:SJhbJD8C0
ま、働いたら負けだな
366 :
女流棋士(東京都) :2007/08/06(月) 00:57:32 ID:L+g0E1Vi0
367 :
公設秘書(愛知県) :2007/08/06(月) 00:57:42 ID:cGR64QCi0
欧米の企業にとっておいしいとこだけ真似するくせに都合の悪いことは真似しない
368 :
会社員(埼玉県) :2007/08/06(月) 00:57:52 ID:40YM0V0X0
学歴・経験不問と書いてあるのに なぜか給与欄が大卒と高卒に分かれている。
369 :
造反組(神奈川県) :2007/08/06(月) 00:57:53 ID:PwPfZ3Qm0
必死に頑張って働いて定時内で仕事終える人と、 だらだらと仕事して残った仕事を残業で終わらす人だと 後者の方が頑張ってると見られ評価が高い不思議
371 :
保育士(北海道) :2007/08/06(月) 00:58:14 ID:1sgRGfzI0
マスゴミは欧米のいいとこどりした話しばかりしてるだけなのに・・・
フランスの勤め人は全員が”正社員”だから マクドナルドで働いている人も
うちじゃ盆休み1日だけだぜ。全然仕事ねぇし、むしろ出勤して光熱費の方がかかってんじゃねぇかってぐらいだし。
>>363 日本は企業別組合制だから組合の意味無い
>>341 産油国はそういう状態らしいね
サウジ勤務の友人は
平日:午前中勤務→昼食後は帰宅
土・日・休日:offか接待(実質的遊び)
ほぼ国民全員がそうらしい
そうなりたいとは思わんが
376 :
就職氷河期世代(神奈川県) :2007/08/06(月) 00:59:27 ID:sib8bZNw0
どうにかして1日8時間週5日労働から 1日10時間週4日労働にできないもんなのかね? これだけで相当楽になると思うんだけど。 馬鹿みたいに欧州の悪習に習って全員一斉に土日休むから社会が回らなくなるのであって 休日を従業員ごとに分散させるようにすればこれで問題なく回るハズだろ?
377 :
女流棋士(東京都) :2007/08/06(月) 00:59:57 ID:L+g0E1Vi0
>>373 仕事ないのにどうやって時間つぶしてるの?
>>370 そりゃ会社によるだろ。
うちは売り上げに見合わない残業があると、それだけで評価悪くなる。
残業していると「頑張っているな」じゃなく、「まだ終わらないのか」と注意される。
>>371 マスコミってより役人は役人のためのデータ持ってきて、まず民間にやらせて
「公務員もそれに準じました」ってロジックもってくるからね
380 :
ネット廃人(アラバマ州) :2007/08/06(月) 01:00:30 ID:+8s1W8o20 BE:727344768-2BP(150)
アメリカは殆ど働かないで収入得てる奴と休み無しで我武者羅に働いてる奴の差が激しそう。それの平均値って感じがする
>>361 這い上がれるかor安住するかを受給者の民度においたら
各国の制度比較なんて出来なくなるだろ・・・。
つまり俺が言いたいのはだな、
「アメリカは日本以上の格差社会!」っていうのは、反アメリカのプロパガンダもあるからきをつけろってこと。
新自由主義ではアメリカしか勝てないから、日本はアメリカにはなれないが、
その論拠を「アメリカは格差社会だ!」っていう前提におくのはおかしい。
アメリカのセーフティネットは富裕層からの寄付なり基金なり投資なりでまかなってるから、
そもそも日本では再現できないしな。
>>365 土日休めるのは月1週くらい あとの3週は土曜日出てる。たまに日曜日も。
年間70〜80くらいじゃないかなぁ。
>>370 残業するのが当たり前っていう空気どうにかならんのかなぁ・・・
どうせ遅くまで残らないといけないから、ゆっくりとしたペースで仕事やろうってのが
ほとんどだしさ。一生懸命やって定時に帰ろうとしたら冷たい目で見られる。
こういう腐った風習を一掃してほしい。
383 :
ホモ紳士 ◆xsMI36idT6 :2007/08/06(月) 01:00:48 ID:Z9YzPqCe0
>>230 日本人は性質の悪い個人主義だと思う。
全体主義に見えるのは自分の既得利益を守るために波風を立てないだけでね。
本当に全体主義ならワークシェアが機能できているはずだろ。
つか、「この仕事俺しかできないからさぁ」とか言い出す馬鹿は師ね。
お前しかできないんじゃなくて、
お前が情報全部抱えているから手出しできないだけだ呆け。
文書化して情報を外に出せ。
鬱苦しい
>>372 たとえ一日だけの日雇いでも正社員扱いらしいな
あと欧米の失業率が高いってのは社会がダメダメというよりも
気軽に退職転職ができるってことだからな。勘違いするなよ
>>362 でもそれすると回りから空気読めない奴とか言われるんだよな
わかっててする場合もあるけどw
387 :
タレント(東京都) :2007/08/06(月) 01:01:49 ID:qnEnqSfd0
>>363 フランスのはよくない
巨大過ぎる官僚機構とも癒着してるし、その官僚達は大企業と仲良し
柔軟性に全くもって欠ける
ドヴィルパンの雇用改革も潰したし目先の利益に釣られすぎ
北欧やドイツの制度も基本的に柔軟性に欠けるものが多く真似ることは出来ない
イタリアなんてしかし行ってみると 観光地でも何処も土日は店閉めてるし 昼寝だっていって長い昼休み取って その分夜遅くまで働くのかなと思ったら 6時に店閉まっちゃうしね こんないいかげんでよく国が持つよね
389 :
社会保険事務所勤務(アラバマ州) :2007/08/06(月) 01:02:28 ID:XOrk5ZUr0
日本で例えば鉄道会社がストやったら お前ら怒るだろ? でもフランスとかだとストに対して寛容だって聞く 日本人は奴隷根性が身に付いてるから駄目だ
390 :
ホームヘルパー(dion軍) :2007/08/06(月) 01:02:52 ID:+T2JBBnv0
>>363 日本の労組は、大別すると官公か民間かに分かれる
官公、公社系、とか守られているものは社会党→総評系
民間大企業、自動車電力、繊維化学食品なんかは民社党→同盟系
で、連合という組織に88年に統合したんだけど
びっくりするほど弱まっているのは事実。
社会党系は、自分たちの守られた労働条件のなかで思想運動に突入する余裕があるけど
民間労組は労使協定が破綻したいま、かわいそすぎるくらいな労働条件。
民間VS官公は、思想的な対立も強すぎてどうにも出来ない。
国家社会主義VSソ連型社会主義みたいな。
連合の長も総評→同盟・友愛会見たいに旧勢力の縄張り争いがつづいてる。
で、だいたい労組があんのはいまじゃ一流企業オンリー。
中小にあるか?ねーだろ。労働争議起したら一発でくびになるだろうよ。
391 :
保育士(北海道) :2007/08/06(月) 01:03:47 ID:1sgRGfzI0
たとえ時給が日本の2倍で数字の上での生産性が高くても、 ちょっと飯食うのに2000円かかるような国がそんなにいいのか。
>>376 実態は普通の会社で10時間×5日or6日だからね…
>>382 きっついよなー。ほんと初めからそういう求人を出すなよな
詐欺と一緒なのにね
393 :
公設秘書(愛知県) :2007/08/06(月) 01:04:48 ID:cGR64QCi0
やっぱ石油産油国に生まれるのが最強だな
>>391 2000円かかるのは円安だからだ。
だが、たしかにヨーロッパの物価は円安を差し置いても高い。
しかし、不動産や高級品、ぜいたく品が底上げしてるだけで、
生活必需品や食料品はむしろ安い。少なくても消費税は非課税。
ニューヨーク州をグーグルアースでぶらっと見ると 家のデカさが関東周辺と全然違って笑える 自然とエリアが区分けされてて アパート地帯は全部アパート地帯 普通の家は全部普通の家 でかい家は全部プールと広い庭付きのでかい家
>>388 オーストラリアいったら旅行代理店が土日休みでワロタw
397 :
ホームヘルパー(dion軍) :2007/08/06(月) 01:07:31 ID:+T2JBBnv0
>>381 ここだね〜
>「アメリカは日本以上の格差社会!」っていうのは、反アメリカのプロパガンダもあるからきをつけろってこと
たしかにね。ただ同盟はおkとして、あの国の経済システムはまねたくないなw
小泉路線なんかすこしは踏襲したんだろうけど。
あと、
>アメリカのセーフティネットは富裕層からの寄付なり基金なり投資なりでまかなってるから
日本は富裕層というよりは小金もちが多くて、投資はできねえな。
またそんな風土もあんまりないね。
弱者を補助金付けにするよりはいいんだけど、最低限の補助金は上げてもいいのかね
398 :
殲10(福島県) :2007/08/06(月) 01:07:45 ID:jsRnnm+/0
核もねえ、国土もねえ、資源もねえ 子どもも少ねえ こんな国が経済大国と呼ばれてる方が謎だ
399 :
就職氷河期世代(アラバマ州) :2007/08/06(月) 01:08:46 ID:a/2HjjKI0
神々詐欺師である天皇をずっと祭ってきた結果だな。 自業自得。 欧米人は国民が革命起こして王権神授説撃破。 ニップは本当に情けねー。 永遠に奴隷www
>>393 でも産油国って先進国の草刈場になるぞ。永遠にむしられ続ける存在。
石油でなくなったらポイ。
サウジだって、アメリカがもみ手で擦り寄ってきて助けてくれるのは石油があるからだし。
で、わかってる産油国は来るべき石油枯渇・新エネルギーの普及に備えて、
知財を育てようと必死だ。
401 :
候補者(滋賀県) :2007/08/06(月) 01:09:26 ID:7S6UnBfS0
プログラマーが思ってたほど辛くなかったな。 7時までには家に帰れるし、帰ったらアフィしてるし。 早くプログラム完成したら2chとか観覧してるし楽しい、やりがいあるし。 まぁ忙しいときは帰るの11時になったりするけどな。
402 :
浴衣美人(樺太) :2007/08/06(月) 01:09:42 ID:mHrZguIBO
ワークシェアというが、「自分にしかできない仕事」を作って 初めて自分の立場が確立できるだろ。 残業だって、ある日一斉に無しになったら食えなくなる奴大勢いるよ。 どうすればいいって話だよな。詰んでる気がする。
403 :
社会保険事務所勤務(アラバマ州) :2007/08/06(月) 01:09:54 ID:XOrk5ZUr0
>>390 ふむふむ、これはわかりやすい
昔はもう少しマシだったんだよね?
思想争いでこんなに弱くなっちゃったの?
やっぱり労働争議発祥の地(多分)のヨーロッパと
同様には行かないってことかな
人々の権利意識が低いし、
押しつけられた制度というか何というか
オーストラリアはニート天国。 働く奴は高い税金を取られて働かない奴は無期限に年金がもらえる国。 だから若い奴を中心に働かない人が多い。しかもそいつらは、毎日昼間からサーフィンや酒に明け暮れる日々。 日本人でも永住権や市民権を取得すると無期限年金制度の対象になる。 そのためにブローカーを使ったり形式的にオーストラリア人と結婚したりする人もいる。
405 :
すずめ(アラバマ州) :2007/08/06(月) 01:11:13 ID:2BsXd52W0
>>403 経団連の土光会長は日常食がメザシで清貧の代表、
組合はごねてばかりのチンカスという洗脳に騙されたんだよ
406 :
べっぴん(樺太) :2007/08/06(月) 01:11:42 ID:DHURVkAjO
そういえば俺が子供のころは連合強かったな 今じゃ存在を忘れるくらい弱体化してるが
外回りのため直行直帰が多く、 有給も新年度から3〜4日すでに申請しているので体力的にあまり無理をしておらず、 まとまった夏休みが欲しいと思わない。 だから現在、夏休み2日、土日あわせて4日分しか申請してない。 ……ただ、このスレ見てたらもう一日有給で申請してもいいかもなあと思えてきてしまった。 ただ、中途採用2年目で長期旅行に行きたいってもんでもないし、 3日以上の休みがあれば十分嬉しい。
今日の日本の生活水準と国際的地位は多くのものを犠牲にして成り立っている 経済大国日本の誇る企業戦士たちには頑張ってもらう他ない 仮に、労働構造までをも西欧式のものに踏襲したらこの国は駄目になる というか、他のアジア地域にポジションを奪われかねない事態に陥るだろうね
24時間働けますか♪ ビジネスマーン ビジネスマーンとかいうCMが普通に違和感なく流れてる国だからね 殺す気かよと
410 :
人民解放軍(埼玉県) :2007/08/06(月) 01:14:40 ID:HBGNoXLm0
俺が働く頃には1ヶ月分くらいになってますように
411 :
女流棋士(東京都) :2007/08/06(月) 01:14:50 ID:L+g0E1Vi0
>>407 休めるなら休めよ
俺のとこに入ってきた中途なんか、先週5日休みとりやがったぜ
しかもな、来週休みますからヨロシクとかほざきやがったぜ
>>407 いきなり長期休暇(世界的にはぜんぜん長期じゃないがw)とっても何していいかわからなくて戸惑うと思うよ。
ちょっとずつ、自分にも会社にも「長期休暇をとること」を認知させていくのはどうだろうか。
とりあえず、4日連休があるなら中日二日、むりやりでもリフレッシュ旅行いってみ。温泉とか。
413 :
ホームヘルパー(dion軍) :2007/08/06(月) 01:16:05 ID:+T2JBBnv0
>>403 弱まった原因はいくつかあるんだけど、スト権ストみたいな無駄なこととか。
春闘の敗北とか。
で、昔から言われているのが欧州だと単産、職業別組合なのね。ギルド制度みたいな
日本は、企業別組合が主なのね。
これは「ご恩と奉公」の東洋的思想が背景にあったり、
1940年ごろから始まった、企業の統制と合併による寡占企業の組合という位置づけかな。
ほれ、日本だと同業種の会社が少ないでしょ。大企業だと。
だから単産、産業別組合が弱い。
今でも戦時体制ともいえるのよ。
権利意識はあまり主張すると、同質を大事にする日本社会では跳ねられちゃうし・・
でも、その労働組合自体が、新しい時代への過渡的な組織かも。
今、ワープアのためにユニオンというゆるい組合があるけどそれとか。
でも、背後の思想関係がややこしいからそういう意味ではいやな国だよ
すぐオルグしようとしやがるらしいし。。。
414 :
少年法により名無し(兵庫県) :2007/08/06(月) 01:16:16 ID:jbF43AFj0
せめて2週間は欲しいなあ・・・夏休み
415 :
ジャンボタニシ(樺太) :2007/08/06(月) 01:16:20 ID:R2CUAI+dO
>>408 企業戦士w効率の悪いドブリーマンが戦士w
>>327 マジで?俺騙されてたのかな?
逆に、日本はもう働かなくても食っていけるだけの貯蓄あるにも関わらず、
それに一切手をつけづ、なんかに追い立てられるように働いたりしてるよね
ニートの俺には信じられない行動力だよ
417 :
乳母(香川県) :2007/08/06(月) 01:17:13 ID:zoeInXQ20
418 :
保育士(北海道) :2007/08/06(月) 01:17:25 ID:1sgRGfzI0
ゴールデンウイークは盆か正月にくっつけた方がいい
419 :
会社員(埼玉県) :2007/08/06(月) 01:17:40 ID:40YM0V0X0
働かずに国から毎月50万円支給される方法という情報商材を買ったら ペーパーカンパニーで代表取締役になって月収100万と設定して 鬱病をでっちあげ傷病手当を申請するっていう方法だった。
420 :
お猿さん(アラバマ州) :2007/08/06(月) 01:18:51 ID:XDqr8UPE0
中小企業の部長になったけど給料安いし仕事きついから 辞めようかと思ってる こんなんなら自分で起業したほうがいいや
リポビタンとか飲み始めたら過労死の一歩手前だなと思う
422 :
牧師(長屋) :2007/08/06(月) 01:19:32 ID:f/Uyal8q0
ギリギリの収入でやってるから休み多いと困る
423 :
共産党工作員(愛知県) :2007/08/06(月) 01:20:15 ID:qPCp97vx0
日本がいまのような経済大国になったのは無理してやってきたからなんだよ だから今の状況を維持しようとしたら無理して働かなきゃいけない 身の丈に合わず背伸びしてんだからしょうがないんだよ
424 :
社会科教諭(アラバマ州) :2007/08/06(月) 01:20:15 ID:tBwE4jGe0
ああああああああああああああああああああああああああああ 夏休み5日しかねぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! クソゼネコンおわってるぜ
425 :
ひき肉(広島県) :2007/08/06(月) 01:20:21 ID:TZF4xrHi0
所詮日本人は奴隷だからな。速くこんな国でたいよ
>>424 何を思って建設業界なんて行ったんだ・・・将来性ないだろうに
427 :
作家(西日本) :2007/08/06(月) 01:21:27 ID:WVBryslv0
>>416 >働かなくても食っていけるだけの貯蓄あるにも関わらず、
>それに一切手をつけづ、なんかに追い立てられるように働いたりしてる
こんなやつ一般的じゃないだろうけど、
それは金稼ぐのが楽しいって感じてるやつらだ
楽しいと感じてるから稼げるんだよ
ニートが思い描くような苦役にしか感じられない労働観念だと、
オレみたいなだめ奴隷になるわけだ。
>>423 ソース出せ
労働時間とGDPの相関関係とか
429 :
お猿さん(アラバマ州) :2007/08/06(月) 01:21:47 ID:XDqr8UPE0
430 :
社会保険事務所勤務(アラバマ州) :2007/08/06(月) 01:22:38 ID:XOrk5ZUr0
>>413 またもや勉強になった、ありがとうw
今労組の過渡期かもしれないってことか
ここまで労組の話あんまりでてなかったけど
やっぱり労組がもうちょっとしっかりしないと
変わらない気がするんだけどなあ
お上が制度変えてくれるのただ待ってるだけとかだと
悲しすぎる奴隷根性だし
431 :
元娘。(京都府) :2007/08/06(月) 01:22:53 ID:5Hx6sT3r0
スペインとか1ヶ月休み取らないと怒られるんでしょ。
432 :
商人(樺太) :2007/08/06(月) 01:23:10 ID:JNSgXBj+O
俺は日曜日含めて5日間。 ネトゲしかやることないから、それでも長すぎる。
433 :
留学生(茨城県) :2007/08/06(月) 01:23:11 ID:NABTK05U0
どこの政党に投票すれば労働環境は改善される?そんな政党ないだろうけど・・・
434 :
桃太郎(静岡県) :2007/08/06(月) 01:23:54 ID:1NBWk/fy0
こういうスレみてるといつも思うんだけど なら休みの多い海外に移住すれば?なんでしないの? 日本に居座ってるくせに気に入らない気に入らないと。 在日が聞いてあきれるんだけど。
435 :
魔法少女(樺太) :2007/08/06(月) 01:24:12 ID:2+FfBAcDO
ライン工から何の因果かIT系に転職したが慣れれば楽だわ。 適職ってあるもんだね。
ここ数年盆も正月もない
>>427 いいなぁ、俺もそういうメンタリティになりたい
俺も親が死んだら金がなくなって人生終了だし
働くの面白すぎwwwwwwwwww
ってなりてぇ
休み取るのはいいけど、その間会社はちゃんと機能してんのかな。 ちゃんと機能してるとしたら、夏休み以外の期間は人が過剰にいるってことじゃん。 よく給料払えるな。
>>434 生産性の悪いことをいつまでもやってるからバカなんだろ
お前こそ朝鮮で死ね
440 :
自民党工作員(長屋) :2007/08/06(月) 01:27:07 ID:q3H7xkDJ0
大人になったら宿題のない夏休みがある白人ども
>>434 リアルな話をすると、海外に移住するのにかかるイニシャルコストがかかりすぎる。
その金を用意できる富裕層はとっくに移住してるよ。
442 :
付き人(埼玉県) :2007/08/06(月) 01:27:29 ID:GoeIwRJJ0
443 :
屯田兵(北海道) :2007/08/06(月) 01:27:36 ID:g1qtUmET0
美しいな
俺は連続した休みは要らないから週休3日制にしてくれたほうがいい。
445 :
のびた(dion軍) :2007/08/06(月) 01:27:55 ID:NR809KaS0
>>434 そうそう。そもそも日本の比較対象はアメリカだろうと。
資源がない日本は・・・って何回いえば分かるんだろうね。先人たちがそれこそ血を流して築いた地位を手放すのか
446 :
桃太郎(静岡県) :2007/08/06(月) 01:28:26 ID:1NBWk/fy0
447 :
VIPからきますた(アラバマ州) :2007/08/06(月) 01:28:51 ID:hDNU8zW00
448 :
洋菓子のプロ(東京都) :2007/08/06(月) 01:29:39 ID:I6udQlik0
海外に半ドンなんてない土曜フル出社なんだけど 年間120日=一年間の1/3も休日ある国なんて日本くらいじゃね?
449 :
北町奉行(福岡県) :2007/08/06(月) 01:29:46 ID:BIUrQIOW0
>>434 南朝鮮は富裕層程海外に移住してるらしいな
って事はお前
450 :
すくつ(福岡県) :2007/08/06(月) 01:29:55 ID:eYCxAhU10
海外のビーチリゾートとか行くと外人はたいていホテルのプール横で本読んでたり ボーっとしてたりホテル内のジムで運動してたりするんだよな ほんで観光名所みたいな所行くと日本人が猫背でセコセコ買い物してる
451 :
アイドル(コネチカット州) :2007/08/06(月) 01:30:08 ID:HJC1G/N8O
>>398 要は粉飾してるようなものだからね
しかも国民はバカだから当然の生活レベルだと思ってる
452 :
カエルの歌が♪(千葉県) :2007/08/06(月) 01:30:46 ID:7Gf/a0Ld0
>>438 向こうのスケジュール見てるとチームで1人だけ
突然線表にバケーションが2週間入ってたりする。
そうやって交代で取るみたいだ。
だから、スケジュール通りなんで問題は無い。
あぁぁっぁぁぁ、俺もバカンスとかする欧米のビジネスマンになりてぇぇぇっぇぇ
454 :
芸人(コネチカット州) :2007/08/06(月) 01:31:19 ID:dUgvyK6rO
>>434 そりゃー言語や仕事、友達や食事や他国の習慣などなど
人によれば家族や子供や家までなどなど
単に移住するだけでも大変だし
始めそっちで生まれてりゃよかったんだろうけどね
455 :
すずめ(アラバマ州) :2007/08/06(月) 01:32:00 ID:2BsXd52W0
>>450 必死で白い体真っ赤にしてる白人くんもきっとセコセコしてんだと俺は思った
あいつらののんびりも結構不自然なんだよね
456 :
VIPからきますた(アラバマ州) :2007/08/06(月) 01:32:10 ID:hDNU8zW00
日経連じゃなくて経団連だな 訂正 暑さで頭がボケた 寝る。
おいらは9日+有給1日。北海道行ってくるお
459 :
おたく(東京都) :2007/08/06(月) 01:33:36 ID:m6sUKZFH0
でも、日本は祝日が多いよな。
460 :
留学生(神奈川県) :2007/08/06(月) 01:34:57 ID:ugn8rjP/0
欧米の方が効率的って話だろ 資本主義の本家とたかだか60年の歴史しか無い日本じゃ 差があるのは仕方ない
日本働きすぎワロタ まぁ働かないと欧米と並べないからな
>>460 どの国が一番すげぇの?
アメリカも借金ありまくりだし
>>459 しかも最近は無理矢理連休にしたりするからな。
まあ俺は日曜とか祝日とか、世間の休みと全然関係ない職種なんだけど
464 :
のびた(dion軍) :2007/08/06(月) 01:35:43 ID:NR809KaS0
>>439 お前はさぞ生産性の高い仕事をしてるんだろうね。
今の日本は本当に技術を持っている人たちが、根幹を支えている人たちが
お金を貰えなくても理念・理想をもって仕事をしているから支えられている。
それを拝金主義の連中がおいしい所だけもっていってる。
痛い目見る前に海外にいくならいけばいい。だが俺ら技術者はおてんとさまに顔を向けられないようなことはしない。
それが自己満足でもいい
465 :
女性の全代表(岡山県) :2007/08/06(月) 01:37:27 ID:8JvfFTLc0
つか30日も休みとれるのはその国でもごく一部のエリート層だがね まあν速民には関係ないねっ
でも向こうのワーカホリックはハンパじゃないよね。 数ヶ月無休で働いたりとかさ。 外資にいたことあるけど、本社の奴らがそんな感じだった。
467 :
くじら(福岡県) :2007/08/06(月) 01:37:57 ID:d7PlXHTz0
日本て週休3日にすれば週休2日になるんじゃね?
468 :
ホタテ養殖(愛知県) :2007/08/06(月) 01:38:33 ID:h18f6/C90
人間働いて、働いて、働き抜いて、もう遊びたいとか、休みたいとか思うたら、 一度でも思うたら、はよ死ね。それが人間ぞ。それが男ぞ。
469 :
愛のVIP戦士(コネチカット州) :2007/08/06(月) 01:38:48 ID:ymxFBzTsO
30日間休みもらっても金が無かったら休みもつまらない
470 :
カエルの歌が♪(千葉県) :2007/08/06(月) 01:40:06 ID:7Gf/a0Ld0
移民が多いから親が来たり里帰りしたりってのもあるかもしれんな。
471 :
くじら(福岡県) :2007/08/06(月) 01:40:55 ID:d7PlXHTz0
まぁ、海外も日本の30歳男性の月収は30万とか聞いて 日本いいなとか思ってるかもよw
472 :
就職氷河期世代(神奈川県) :2007/08/06(月) 01:40:57 ID:sib8bZNw0
あー1日12時間労働がデフォになってもいいから 週休3日になんねーかなぁマジで
>>471 でも、そのうち生活費が28万円かかるんだけどね
って言ったら、日本嫌だって思うかもな
474 :
グラドル(アラバマ州) :2007/08/06(月) 01:42:29 ID:p3H4Y5Bs0
つうかビジネスマンじゃないだろおまえらもw
475 :
団体役員(福岡県) :2007/08/06(月) 01:43:06 ID:tZtnCF280
軍事的なプレゼンスがない国が、欧米並みの勤労時間でまともな生活できるわけないじゃん。 戦敗国のイエローは、所詮働きバチとして生きるしか道はないんだよ。
476 :
まなかな(東京都) :2007/08/06(月) 01:43:56 ID:KtDs2Dp30
どの先進国も日本のニートにはかなわないってことか
477 :
浴衣美人(樺太) :2007/08/06(月) 01:44:08 ID:o6Mt3u+yO
5年目サラリーマンだか有給が30日(今年消化ゼロ)ある。 今月は急すぎるから寒くなる前に9月10が月で10日は消化してやる!
478 :
番組の途中ですが名無しです(栃木県) :2007/08/06(月) 01:45:05 ID:99D7vQny0
学校の土曜授業が復活しそうだけど それに伴って働いてる人も流れ弾あたりそうだな
479 :
女性の全代表(岡山県) :2007/08/06(月) 01:45:18 ID:8JvfFTLc0
>>466 今は大都会岡山で暮らす俺だが
こんな俺でも一時期外資努めてたときがある
プライベートの時間とか無視だよ
たとえ休みの日でも電話・メールがんがんくるし
案件にもよるけど12〜24時間以内に返信しなきゃキチ外扱いされる
ただの末端の人間になにを求めてるんだよ
480 :
会社員(埼玉県) :2007/08/06(月) 01:46:14 ID:40YM0V0X0
月収額面30万なのに ナントカ費とかわけわからん費用を引かれて 手取り16万の俺は勝ち組ですか?
>>479 一つ聞くけど、外資の厳しさってただそんだけなんだろ?
特別になにか高い能力がないと駄目とかそういうわけじゃないの?
もう24時間そういう事務をえんえんと続けられればオッケってこと?
482 :
国際審判(樺太) :2007/08/06(月) 01:46:34 ID:du4Q/WMXO
自宅警備員もビジネスマンって事で
483 :
中二(北海道) :2007/08/06(月) 01:46:46 ID:hfNOj6Rw0
奴隷じゃねえか 日本人労働者 賃金も社会保険料増や定率減税の廃止で下がり 秋には消費税 この国なんなの?
484 :
ジャンボタニシ(樺太) :2007/08/06(月) 01:46:49 ID:iZpWWMBDO
俺の会社は夏休みなどないというのに…
485 :
留学生(アラバマ州) :2007/08/06(月) 01:46:56 ID:QPFCMEYx0
>>473 28万円はかけるかどうかの話だろ
節制すれば20万にも15万にも抑えることはできる
問題は30万円でどんな生活ができるかだろ
486 :
偏屈男(埼玉県) :2007/08/06(月) 01:47:48 ID:gkZlGwki0
さすが侍の国だな
487 :
団体役員(福岡県) :2007/08/06(月) 01:47:54 ID:tZtnCF280
>>483 世界のブルーワーカー
その地位も中国に奪われます
>>481 外資はそれこそ実力主義だよ。
できないんなら辞めればいいじゃんってなことを当たり前のように言う。
それが本人のためでもあり会社のためでもあると。まあその通りなんだけど。
首にならないまでも、できないならどんどん職種を変えられたり。
合理的つうかなんつうか。
489 :
工作員(東京都) :2007/08/06(月) 01:49:05 ID:gafPj5670
しかもある程度は好きな時期にとらせてくれるんだってねドイツだと
490 :
探検家(福岡県) :2007/08/06(月) 01:49:28 ID:/o4eF9Ji0 BE:1460705797-2BP(556)
>>36 のは所得税とか考慮に入れてんの?
またさらに上がってしかも住民税も上がってときてもう涙目なわけだが
491 :
養蜂業(神奈川県) :2007/08/06(月) 01:49:30 ID:e4CtjlBU0
新しい資源でも日本で出てくればもうちょい余裕ができるのかねぇ
492 :
理学療法士(東京都) :2007/08/06(月) 01:50:45 ID:3MZwDIKz0 BE:261216184-2BP(3133)
30日休めるのってとっかえひっかえ可能な底辺の労働者だろ? 上のほうはこんなに休んでないはず。
493 :
女性の全代表(岡山県) :2007/08/06(月) 01:50:48 ID:8JvfFTLc0
>>481 ピンきりだからなあ
特別高い能力なくてもやっていけなくはないが
いやでも専門の能力つくよ 上はひっきりなしにケツ叩いてくるし
>>488 実力っつーか体力勝負だろ
労働効率の悪さを改善してからだな長期休暇は
495 :
工作員(東京都) :2007/08/06(月) 01:51:29 ID:gafPj5670
外資系でもヨーロッパ系とアメリカ系とではだいぶちがうぞ ひとくくりにできねえだろ
496 :
会社員(埼玉県) :2007/08/06(月) 01:51:44 ID:40YM0V0X0
>>491 新しい資源が出てきたらお隣の国が・・・
>>491 白樺ガス田とメタンハイドレイドがあるけど、中国さまとアメリカ様が掘らせてくれません
つーか、千島列島あたりにも大規模ガス田ありそうじゃん
サハリンに巨大ガス鉱区が3本もあるのに
498 :
ジャンボタニシ(樺太) :2007/08/06(月) 01:52:19 ID:iZpWWMBDO
>>491 噂では石油にかわるサクラダイトって資源が大量に地下深く眠っているらしい。
499 :
ネットカフェ難民(東京都) :2007/08/06(月) 01:53:18 ID:HiiGR4pQ0
ライフスタイルから変えていかないと駄目だ 現代日本人は無駄金を遣い過ぎる ブランド服、外食、自動車、、、 とにかく金を使わないと楽しく生きていけないから必要以上に働いてる 会社に対してというよりも働くことそのものが奴隷的になってる
500 :
カエルの歌が♪(千葉県) :2007/08/06(月) 01:53:38 ID:7Gf/a0Ld0
ウイグルはシエスタもしてたぞ そんで101歳まで生きてた。
501 :
副社長(関西地方) :2007/08/06(月) 01:53:59 ID:KysxcQjh0
>>491 日本海の海底に大量の資源が埋まっているという話を聞いたことがある
何の資源かは忘れたけど・・・
502 :
会社員(埼玉県) :2007/08/06(月) 01:54:24 ID:40YM0V0X0
資源なんて出てきたところで上のほうの人の利権になるだけなんじゃ と思ってしまう俺はもうだめぽ
504 :
女性の全代表(岡山県) :2007/08/06(月) 01:54:28 ID:8JvfFTLc0
なんだかんだで国民が「日本ヤバイマジでヤバイ」なんて言ってるうちは大丈夫だと思ってる
505 :
工作員(東京都) :2007/08/06(月) 01:54:30 ID:gafPj5670
足の引っ張り合いが好きだからな。全員同じじゃないと気がすまないというか 公務員叩きは世界で最も激しいのに会社への要求は驚くほど少ない ストももちろんない
506 :
パート(千葉県) :2007/08/06(月) 01:54:48 ID:ApyQ/NzL0
アメリカじゃ、エリート目指す奴は日本人以上に働くよ。 フランスみたいなダメ国家と比べてもな。
507 :
美容師見習い(北海道) :2007/08/06(月) 01:55:15 ID:5IJQOEFX0
これで日本人は勤勉だから、とか奇麗事言ったらはったおす
508 :
食品会社勤務(関西地方) :2007/08/06(月) 01:55:16 ID:ZeF447wv0
外資行くために必要不可欠なことを教えてくれ 30代でリタイアするのが夢なんだ
510 :
団体役員(福岡県) :2007/08/06(月) 01:56:05 ID:tZtnCF280
資源獲得しようと、大東亜戦争でなんとか頑張ったわけじゃん。 その結果、ギッタギタにやられて流石に懲りちゃった・・・
511 :
愛のVIP戦士(コネチカット州) :2007/08/06(月) 01:56:38 ID:OkqXhGnGO
>>468 この歌流行ってた時はこの考え方が評価されてたの?
512 :
北町奉行(神奈川県) :2007/08/06(月) 01:56:39 ID:BTK9agDW0
マジで一ヶ月くらい休める風潮なら仕事ヤメタイとか鬱にならないのにな
>>493 そうだな実力っつうかやる気主義って感じか。
514 :
工作員(東京都) :2007/08/06(月) 01:56:47 ID:gafPj5670
>>506 フランスで十分だと思うんだが
アメリカになる必要あるの?
515 :
VIPからきますた(大阪府) :2007/08/06(月) 01:57:09 ID:p8Iq+w9c0
一年中働いてないニートがいっぱいいるけどなw
517 :
くじら(福岡県) :2007/08/06(月) 01:57:31 ID:d7PlXHTz0
>>509 わかっているのに聞く癖
夢見がちなところが外資じゃダメじゃね?
日本人なんて白人から見れば、日本人が東南アジア人を見るような感覚なんだろうな 俺たちは周りの日本人しか普段目にしないから、ある程度、幸せに標準的な生き方をしてるように錯覚してるだけで
>>499 金が無いと何もできないよな・・・
ネットするくらいしか楽しみがない
欧米とかいてあるのに、米の数字が無い件について。 欧米とかいてあるのに、米の数字が無い件について。 欧米とかいてあるのに、米の数字が無い件について。 欧米とかいてあるのに、米の数字が無い件について。 欧米とかいてあるのに、米の数字が無い件について。 欧米とかいてあるのに、米の数字が無い件について。 欧米とかいてあるのに、米の数字が無い件について。 欧米とかいてあるのに、米の数字が無い件について。 欧米とかいてあるのに、米の数字が無い件について。 欧米とかいてあるのに、米の数字が無い件について。 欧米とかいてあるのに、米の数字が無い件について。 欧米とかいてあるのに、米の数字が無い件について。
521 :
工作員(東京都) :2007/08/06(月) 01:59:04 ID:gafPj5670
土日の休みですら、月曜を目前に2chでブツブツ言っている奴らがいるからなぁ
523 :
団体役員(福岡県) :2007/08/06(月) 02:00:29 ID:tZtnCF280
>>506 そりゃ目の前にニンジンがあるからだろう。
キャリアプランを描いて自己実現のために自ら進んで頑張ってるのと、過労死寸前のワーカホリックとは違う。
524 :
女性の全代表(岡山県) :2007/08/06(月) 02:00:33 ID:8JvfFTLc0
>>509 「行く」のは俺には説明できんな
でもそんなに難しくないぞ
外資で仕事をするために必要なのは なにかを簡単に捨てれること
体の健康 恋人 家族 友人 2chやる時間
525 :
中二(北海道) :2007/08/06(月) 02:00:48 ID:hfNOj6Rw0
労働生産性が低いのは 団塊が働いてないのに高給で天下りした官僚が公益法人にいて なんら剰余価値を生み出してないからで 国民の意欲も低賃金でそがれる
526 :
クマ(神奈川県) :2007/08/06(月) 02:00:58 ID:7dostajo0
夏休み少ないらしいけど祝日の数は先進国でトップクラスという変な国
>>481 外資の現地法人で働く厳しさは、本人の能力に関わらず、セクションがいつなくなるかもしれないっていうことが大きいと思う。
与えられた仕事を越権することは許されない。
そして、その範囲でベストを尽くし、たとえ成果を出しても、本国のヘッドクオーターの判断で、
部署ごとレイオフされてしまう恐ろしさ。
MSのエックスボックス日本チームなんかまさにそれだろ。
他社から引っこ抜かれて、本国で決めたことにしたがって一生懸命がんばったのに、
ある日突然部署がなくなって全員クビって・・・。
528 :
踊り子(アラバマ州) :2007/08/06(月) 02:01:41 ID:hgkrkwE90
新卒で入った会社で働き出して4年目になるがもう辞めたい。 つか4年もよくもったわ。 結婚もしないしこのまま40年近くも働き続けてられんわ。
529 :
工作員(東京都) :2007/08/06(月) 02:01:52 ID:gafPj5670
>>525 欧米の官僚の酷さは日本以上だぞ?
公務員の数も日本と比較してもすごく多いし
>>525 全部が全部とは言わんが、日本の会社は上に行けば行くほど仕事自体は楽になっていく気がするな。
重役出勤なんて言葉があるくらい。
531 :
樹海(東京都) :2007/08/06(月) 02:03:08 ID:QfNWVZl70
なんか日本という国がつくづく馬鹿らしくなってくるスレだな。
今沖田
>>524 外資で働く本国の白人がそんな感じだからなの?
それともニホンの外資が特殊なの?どっちなんだろう
534 :
工学部(樺太) :2007/08/06(月) 02:04:38 ID:lEDIuyt8O
これR25で見たなと思ったらソースもR25か
>>524 ニヒリストだから余裕です
つーか、完璧超人しかいないイメージがあるんだが
内情とかどうなのよ?
537 :
パート(アラバマ州) :2007/08/06(月) 02:05:55 ID:gxIXx8410
>>527 そういや、最近よくテレビに出てるメイクのおばちゃんも外資で酷い目にあってたんだってね
結果出してるのに、ちょっと上の方針と違う事したらいじめられて追い出されそうになったって
どんだけ幹部はがちがちの支配したいんだよ
539 :
カエルの歌が♪(千葉県) :2007/08/06(月) 02:06:04 ID:7Gf/a0Ld0
>>530 最近はプレイングマネージャーとかいってそうでもねえ気がする。
深夜以外は残業代出ないわ、会議目白押しだわ、仕事もあるわ。
要は下っ端減らしてるんだよね。
540 :
福男(埼玉県) :2007/08/06(月) 02:06:31 ID:qgRQnp5u0
アメリカ人は30日休んでセックスしまくってるというのに オマエラ日本人ときたら仕事の合間にサボって2ちゃんねるかよw
541 :
工作員(東京都) :2007/08/06(月) 02:06:51 ID:gafPj5670
日本の休みに対する価値観が 「もらいます」「いただきます」だもんな 休み?「当然でしょ」こうならないと駄目だな
だから、軍事的プレゼンスのないイエローがまともな生活できるのは、それこそアリのように働いてるからだよ。 白人様と同じ視点でものを考えること事態おこがましい。 W.W.Uで一発逆転狙ったけど失敗しちゃったんだから、しばらくは諦めろ。
544 :
生き物係り(コネチカット州) :2007/08/06(月) 02:07:34 ID:OkqXhGnGO
バラバラの祝日いらないんで、一ヵ月近い長期休暇とれるようにしろ。 みんなそっちの方が良いだろ
>>518 年間の外国人入国者のうち欧米人が極端に少ないことから見ても
それは明白だと思う
>>535 人間は普通だよ。ただ、なんつうか、仕事なんだから仕方ないじゃんって割りきりが
すげえ気がする。決して仕事が好きって感じじゃなく、“仕事をする時間”を売って
お金に換えてるんだから、やるのが当たり前、みたいな。
上手く言えんが。
547 :
天使見習い(長屋) :2007/08/06(月) 02:08:57 ID:FgJxZTKQ0
ID:tZtnCF280
548 :
工作員(東京都) :2007/08/06(月) 02:09:01 ID:gafPj5670
>>542 終わってからの飲み会も勘弁して欲しい
何なの昔の底辺労働者階級みたいなあの文化
>>538 モバゲーの南波社長か?
支配したいっていうより、それぞれの立場の権利の範囲が明確に決まってるんだな。
日本だと、部署の会議に下っ端も呼ばれて「おいおい、君も発言したまえ」とかたまに言われて、
それがいい事いったりすると採用されることもある。
けど、大会社の子会社はけして、親会社の経営方針には口が出せないだろ?
外資って、日本での後者が全セクションに明文化されて適用されてるようなもんだ。
だからこそ、バカンスでチーム内でローテーションも回る。
550 :
樹海(東京都) :2007/08/06(月) 02:11:30 ID:QfNWVZl70
>>546 切り替えがうまいんだな。
働くということに対する理解度が高いんだろうな…
環境の違いか。
551 :
女性の全代表(岡山県) :2007/08/06(月) 02:13:06 ID:8JvfFTLc0
>>533 企業文化みたいなもんなのかな
>>535 屑みたいなのいぱいいるよー
でもすぐにやめてくよー
強靭な肉体と明晰な頭脳を持った人が自然と残っていくよ
552 :
踊り子(アラバマ州) :2007/08/06(月) 02:13:33 ID:hgkrkwE90
競合他社が21時まで営業延長→「うちは22時まで延長!」 競合他社が1月2日から営業→「うちは年始から営業!」 主にサービス業だろうけど、こんなことやりあってたらどうにもならんわ。
553 :
クマ(神奈川県) :2007/08/06(月) 02:13:54 ID:7dostajo0
土日休みが104日、祝日が15日、有給が最低でも10日 なんだかんだで1年の3分の1くらい休んでんだから文句言うなよ
554 :
工作員(東京都) :2007/08/06(月) 02:14:49 ID:gafPj5670
>>553 祝日カレンダー通り休みあるとか厨房かよ
555 :
すずめ(アラバマ州) :2007/08/06(月) 02:15:15 ID:2BsXd52W0
欧米の場合、日曜は教会行くんじゃないの 地域活動みたいなもん反強制じゃ休んだ気にならんだろ
556 :
副社長(関西地方) :2007/08/06(月) 02:16:07 ID:KysxcQjh0
557 :
会社役員(神奈川県) :2007/08/06(月) 02:16:20 ID:/JaKmx2K0
外国さらに昼寝とかカフェの時間とかあるんだろ 締め切り期日は間に合わなくても定時に帰宅する
>>552 がんばりのベクトルがなんか違うよな。
長くやればいい、いつもやればいい、安ければいいとかさ。
そうじゃなくても儲かるように考えない。
効率や合理性を考えずに突っ走るだけでは、いつかぶっ倒れるよ、人も会社も。
559 :
工作員(東京都) :2007/08/06(月) 02:17:03 ID:gafPj5670
560 :
生き物係り(コネチカット州) :2007/08/06(月) 02:17:16 ID:OkqXhGnGO
欧米の年間休日はどうなってるの?
>>555 休日を「完全にグータラできる日」だと思ってるヤツ多そうだよなw
松下幸之助が松下で週休二日を導入したのは、一日をリフレッシュに当てて、もう一日を勉強に当てさせるためだったし、
国に関わらず地域なんかの共同体に奉仕する時間は必要だわな。
/ ̄ ̄ ̄\ 1935年、初のアメリカ旅行で、摩天楼に〈美しい破局〉を見たル・コルビュジエ(1887−1965)。
/ ─ ─ \ 機械文明と Time is money ! の国で彼は西洋を省みる―中世伽藍が新しかった時、
/ (●) (●) \. 人々の気迫と手仕事がなした偉業を。
| (__人__) | 第2次大戦前に出た本書は、新しい文明と都市計画を模索し、
\ ` ⌒´ / 建築という時代の表現に自然と人間を呼び返す。
/ \ 生誕120年、新鮮な旅人の、蘇る名著!
| | ___ | | | / ヽヽ ─ ヽヽ .-―┬―-.
| | / ・ | | | / |/ __ ─ / |
丿 |/ ___| 丿 |/ |__ ___|_ _/ ――┴――
http://g-ec2.images-amazon.com/images/I/51Ywjyn0CwL._SS500_.jpg
ぜってえええええ死ぬほど頑張って働いて 起業して50でその会社売って引退するために頑張る
564 :
医師(東京都) :2007/08/06(月) 02:18:08 ID:YV0EjleA0
学歴資格無しで特に辛いわけでもない仕事内容で 派遣かバイトで8時間労働週休2日で月収20万程度 ってむずかすぃ?
>>561 俺、休日は一日ゴロゴロしてないと疲れが全くとれなくて駄目だわ
休日に外出する人ってすげぇな
どんだけ体力あるんだよ
566 :
エヴァーズマン(山口県) :2007/08/06(月) 02:18:34 ID:vgNtn1c60
8日も連続でとれるのか 平均的企業様は… うちはカレンダー上の2連休すらほとんど潰れるのによ
567 :
絢香(関西地方) :2007/08/06(月) 02:18:44 ID:nLbW6O1D0
>>555 寺の掃除ボランティアの為だけに週末実家に新幹線で帰ってますが?
何で俺が氏子代表なんだよ…今年1年間だけだがマジでつらい
568 :
ブリーター(福島県) :2007/08/06(月) 02:18:46 ID:YPVQ7Qvj0
フリーランスってその日その日は自由にスケジュール立てて動けるんだが 納期の都合とかでまとまった休みが作り辛い。
てか、残業を1日1〜2時間くらいにして休出なくしてくれるだけでいいのだけど 何でそんなに怒る人がいるのよ
>>541 >申し訳ございません。
>ただいまシステムメンテナンスのため一時的にサービスを停止させていただいております。
>>565 疲れの取り方は人それぞれだけど、
俺はグータラするのをやめて、無理して早起きしてどっかに出かけて映画でもみて、
早く寝たほうが疲れが取れるようになった。
チャリンコもおすすめ。
積極的休養だっけ?寝てるより貧乏ゆすりしたほうが休める場合もあるんだな。
572 :
共産党幹部(東京都) :2007/08/06(月) 02:20:39 ID:zqzbnNdu0
俺の知ってるドイツ人の某巨大自動車メーカーの人は 1ヶ月丸まる休みあったな。 海外出張や駐在なんかも期間短い 日本の企業は平気で何年間も海外駐在させたりするのが信じられないって言ってた
573 :
踊り子(アラバマ州) :2007/08/06(月) 02:20:43 ID:hgkrkwE90
>>564 データ入力。都内なら探せばいくらでもある。
2週間で飽きるけどな。
>>571 まぁグータラ寝てるだけじゃ仕事のことが頭から離れないもんね
確かに何かに打ち込むと仕事のことも忘れられるしいいよね
575 :
べっぴん(岩手県) :2007/08/06(月) 02:22:38 ID:5K6TXDWz0
俺の会社は一人でも休めばかなりヤバい 誰も病気にならなきゃ良いがヒヤヒヤもんだ
576 :
ぬこ(兵庫県) :2007/08/06(月) 02:23:48 ID:zjbNB/lB0
もれは8連休 そんかし正月は無しっぽい・・・
>>574 一時激務だったときは、日曜日はひたすら寝て、ベッドでだらだら2ちゃん。
夕暮れ時に着替えて買い物いって、帰宅してだらだら2ちゃんして寝てたんだが、
かるく精神やられかけたw
>>571 マジか!
俺は、休日の前日は飲み食いしまくって明け方までビデオとか見まくって、朝に就寝。
昼過ぎに起きてダラダラしてたら暗くなってきて、外食して帰ってきて深夜2時頃就寝。
翌日は朝6時起きで仕事なんだけど、カラダだるすぎて死にそう
579 :
医師(東京都) :2007/08/06(月) 02:24:26 ID:YV0EjleA0
580 :
専守防衛さん(東京都) :2007/08/06(月) 02:24:37 ID:FQbvUS9B0
>>572 日本の企業でもドイツにあると夏休み2週間ぐらいなんて余裕で取れる。
うちの親父が4年間そうだったし。
581 :
絢香(関西地方) :2007/08/06(月) 02:25:11 ID:nLbW6O1D0
>>574 昼間グータラし過ぎていまだに眠れない…
明日も7時起きだし、そろそろ焦ってきたぜw
課長から「お前のせいで大変なことになった。月曜は朝6時までに来い。覚悟しろ。」との電話があった。 なんだろうね。 もう辞める気満々だったしどうでもいいやww
583 :
エヴァーズマン(山口県) :2007/08/06(月) 02:25:29 ID:vgNtn1c60
>>578 おれは12時まで同窓会で5時おきなんだが寝れない
584 :
共産党幹部(東京都) :2007/08/06(月) 02:26:06 ID:zqzbnNdu0
>>580 逆に外資系でも日本支社だと日本の企業と同じみたいだ
日本って中小企業の割合多すぎるのかな? 欧米と比べた場合その比率ってどうなってんだろ 誰か知らないかな?
586 :
踊り子(アラバマ州) :2007/08/06(月) 02:27:23 ID:hgkrkwE90
>>579 ・人間関係で疲れない
・椅子に座りっぱなしだから肩はこるけど肉体的には楽
黙々と仕事したいなら断然こっちだろうね。
時給も1300前後もらえる。
587 :
付き人(コネチカット州) :2007/08/06(月) 02:27:23 ID:vUmVoDyyO
正月…六日 GW……五日 盆休み…五日 俺はこんなもん。
>>578 無理して休日出かけろとは言わないけど、
休みの前日と休日に夜更かしするのはやめたほうがいい。
気が抜けてて免疫力も落ちてるから病気になりやすい。
あと、3食ちゃんと食ったほうがいいし、太陽の光浴びる・昼間は交感神経優位にしてサーカディアンリズム整えたほうがいいよ。
朝風呂もおすすめ。
休日とデイリーの差が激しいと、その境目が死ぬほどつらい。
589 :
通訳(樺太) :2007/08/06(月) 02:29:32 ID:sshIZLwiO
日本人は奴隷。どんなに搾取されても暴動一つ起こさず、現状を肯定する従順な奴隷。無知とヘタレの国。
>>589 いつからこうなっちゃったんだろうね
昔は一揆とかあったのに…
591 :
麻薬検査官(北海道) :2007/08/06(月) 02:31:40 ID:L/h4NlJP0
もうロボット産業に賭けるしかないな 今から工学部行って来るわ
592 :
支援してください(大阪府) :2007/08/06(月) 02:32:09 ID:0edZg/Kr0
>>582 課長「お前いつになったら俺の気持ちわかるんや?」
593 :
パート(アラバマ州) :2007/08/06(月) 02:32:21 ID:gxIXx8410
ヒュンダイも外資だが待遇はどうなんだろうか?
594 :
会社員(埼玉県) :2007/08/06(月) 02:33:01 ID:40YM0V0X0
一揆おきねえかなあ。
>>593 サムソンの例ならちょっと知ってる。
待遇バカ高いかわりに、ちょー激務。
典型的な欧米型外資。
596 :
クマ(神奈川県) :2007/08/06(月) 02:34:27 ID:7dostajo0
おきねえかなあ。じゃなくて 俺が革命おこしてやんよ!くらいの気概がなきゃダメなんだろうな そういう人日本にはいないもんな
海外の大手企業のバリバリ働く奴らは一日10時間はざらなんだよね ただその分給料がアホみたいに高い 日本は働く時間多いのに給料は安い
598 :
まなかな(東京都) :2007/08/06(月) 02:38:06 ID:KtDs2Dp30
>>590 一揆はあったが革命は起きた事ないよ、そういう民族
どんなに不満があっても政権はずっと自民党でしょう?
細川内閣は画期的だったが、社会党の勘違い野郎が...
599 :
医師(東京都) :2007/08/06(月) 02:38:10 ID:YV0EjleA0
>>586 おk
フリーターとかにはおいしい仕事だと思うんだけど、なんでそれが人気って事にはならないんだろ?
600 :
底辺OL(中国四国) :2007/08/06(月) 02:39:12 ID:e+VSsSej0
>>579 俺の仕事は学校給食の調理員だけど楽だぞ?公務員廃止した、民間委託のところ限定だが。
まず8時30〜4時30までで残業はない。
夏休みどころか、冬休みとかあわせると年間休日150日くらいある。
仕事は・・出社→食材チェック→人員確認→消毒→調理
→給食出荷→ガキが飯食う→昼飯休憩1時間15分
→残飯処理+皿洗い→食器消毒→明日の食材調達モロモロ→記録→帰宅
ちなみにバイク通勤だから5時には再放送のドラマみて、6時からシャワーあびてるw
34歳。どうよ?やっぱおばさんばっかの職場だから、男が増えて欲しいんだよね・・・
俺は31歳の時、調理師学校卒で正社員で入った。
601 :
カエルの歌が♪(千葉県) :2007/08/06(月) 02:39:15 ID:7Gf/a0Ld0
誰か偉くなって革命起こしてくれ
604 :
共産党幹部(東京都) :2007/08/06(月) 02:42:30 ID:zqzbnNdu0
それなりの文系の私立大学教授とか最高じゃね? 休みだらけだぜ?1千万超えるし
605 :
まなかな(東京都) :2007/08/06(月) 02:42:50 ID:KtDs2Dp30
>>597 10時間?とんでもない、忙しいときは...
時差があるから電話会議が夜中だったりするし
ま、給料いいし、エンジニアへの待遇が日本企業とは雲泥の差だからいいけど
606 :
県議(アラバマ州) :2007/08/06(月) 02:43:29 ID:jlRrMind0
向こうの時間に合わせて仕事させられるのがうぜえwwwww
607 :
天使見習い(長屋) :2007/08/06(月) 02:43:41 ID:FgJxZTKQ0
日本の理系研究職は休みが年に数日、一日13時間以上労働、 完全実力主義、給料は公務員程度 好きでやってることとはいえ、科学技術立国を目指す国としてはひどすぎるのでは 好きでやるひとしか入らないからハッテンも何もないと思う 理研は年俸制らしいけどいくらもらえるんだろうね
>>604 「それなりの私立」の「大学教授」っていうだけでどんだけハードル高いんだよw
途中落伍者の屍踏み越えまくりじゃねえかw
日本人は仕事をしてるフリをして仕事ごっこをしてるだけ
>>599 上も下も職の無いようなのはキーボードカタカタもできない世代なんだたぶん
611 :
数学者(アラバマ州) :2007/08/06(月) 02:44:30 ID:FfoXtIvR0
612 :
か・い・か・ん(山口県) :2007/08/06(月) 02:44:40 ID:1VkUOWnY0
プライド持てよ
613 :
底辺OL(中国四国) :2007/08/06(月) 02:45:36 ID:e+VSsSej0
>>602 そこまで個人情報晒さんよ
>>603 0なんだけど、夏休みの8月にはボーナスが振り込まれる。
だから月収の概念より年収計算だなぁ、
ちなみに、「子供の食育」とかの研修が一日あるかな。いかなくても何とも無かったけどなw
614 :
共産党幹部(東京都) :2007/08/06(月) 02:45:41 ID:zqzbnNdu0
>>608 必死に勉強して教授と仲良くすればいけそうじゃね?
難易度も考えると日大とか東海大とか最高だと思う。絶対潰れないし
>>604 文系はクソみたいなこと教えてるやつがほとんどだよな
教科書だけでいいだろって感じの
616 :
カメコ(関西地方) :2007/08/06(月) 02:47:49 ID:bKV75kqz0 BE:135886166-2BP(556)
日本って祝日合わせれば欧米並みの休日があるって聞いたけどどうなんだ?
617 :
クマ(神奈川県) :2007/08/06(月) 02:50:19 ID:7dostajo0
>>616 ポツポツ休みがあるのとドカンとまとまって休みがあるのとじゃフィーリングが違うだろう
>>613 いや、おまいと同じ仕事やってる知人が地獄みてるもんでな(マネージャー)
たぶん、地方自治体の予算とと委託先が学校か病院か老人ホームかでものすごい変わると思うぞ、それ。
おまいは恵まれてるんだと思う。
619 :
共産党幹部(東京都) :2007/08/06(月) 02:50:43 ID:zqzbnNdu0
>>615 そうそう。んで好きなこと研究してりゃいいんだもん
小中高の先生みたいにお世話しなくていいしバカ親の相手しなくていいし
助教授クラスでいいからなりてえ。
すげえおいしい職で目つける奴も少ないと思うんだがなあ
620 :
専守防衛さん(樺太) :2007/08/06(月) 02:50:43 ID:0qJpMfm0O
色々なものを犠牲にしてのGNP世界2位です。
621 :
底辺OL(中国四国) :2007/08/06(月) 02:52:20 ID:e+VSsSej0
あれ?東京都の坊主消えたか・・俺も消えるか。
>>614 そもそも枠が限られてる上に、同じような学歴トップのやつが殺到してるからなあ・・・
一歩間違えて経営が厳しい学閥の下のほうの私立にはいっちゃうとリアル北斗の拳だし。
学会行く度に赤字になるとかな。
友人で一人は文型大学教職員になったやついないか?いるなら話きいてみると面白いよ。
>>619 ヒント1:少子化
ヒント2:私立大学統合
ヒント3:国公立大学独立法人化
40台半ばでも非常勤講師でいける覚悟があるなら・・・ぜひ。
624 :
共産党幹部(東京都) :2007/08/06(月) 02:55:39 ID:zqzbnNdu0
>>622 教職員って要するに非常勤講師?普通の大学職員でもいいよなw
同じ大学、学部系統で院まで進学すりゃ競争相手なんて知れてんじゃね?
もちろん外部からも来るんだろうけどさ
625 :
カメコ(関西地方) :2007/08/06(月) 02:55:49 ID:bKV75kqz0 BE:60394728-2BP(556)
>>617 一斉に皆が休みとるから休みには旅行代金糞高くなって海外行けないしな
626 :
共産党幹部(東京都) :2007/08/06(月) 02:57:51 ID:zqzbnNdu0
>>623 さすがに関東の歴史ある私大はなくならんと思うぞいくら少子化でも
国公立大の教授は安月給だからダメだろうな〜特に文系なんか
627 :
エヴァーズマン(山口県) :2007/08/06(月) 02:57:53 ID:vgNtn1c60
大学の図書館司書みたいなの羨ましい
>>624 大学職員は公務員並みの待遇だから、競争率高いよ。
大学教職員専門の専門学校があるくらいで(たいてい公務員と併願)。
転職サイトにある大学職員の求人は「生き残るためにあなたの力が必要です!」っていう民間即戦力ヘッドハンティング型だし。
教職員は上にも書いたけど、そもそもの枠が少ないところにコネと実力もった人間が殺到するから、
あんまりお勧めはしねえ。リアルで明暗分かれた友人がいるが、
勝ったほうの友人もあやうく30歳手前職歴なし文型博士っていう樹海属性で放り出される寸前だった。
629 :
共産党幹部(東京都) :2007/08/06(月) 03:01:18 ID:zqzbnNdu0
>>628 まあそこは人脈なんだろうな
脈なしと見たら修士あたりで早々にあきらめて就職したほうがベターか
博士まで行っといてなれなかったら悲惨だろうな・・・・
630 :
パート(アラバマ州) :2007/08/06(月) 03:01:36 ID:gxIXx8410
つうか日大とか東海大って自前で教授陣揃えてんの? そこら辺の私大の文系だと博士号すら出ないようなイメージ
文系ってそんなに簡単なのか? 俺の分野だと30位でまともな大学に就職できるのは 横綱出身の数年に一人の天才だけだ
>>629 しかも脈ありっていうのが、「入り口にたつ(常勤職員)」っていうだけだからね。
そのあと教授になって勲章もらうっていうゴールまで茨の道だ。
それこそたまたま上についた教授が長生きして、でっかい派閥のドンで上がつまってるっていうことで、
40後半でも講師のままっていうのもままあるし、これから業界全体でパイが減っていく環境だから、たぶんもっと増える。
>>631 むしろ民間との交流(人と金の流れ)がない分、理系より悲惨だと思うぞ。
634 :
選挙カー運転手(樺太) :2007/08/06(月) 03:07:56 ID:gEjDkNy5O
欧米が30、日本が8…働き蟻で昔から、 夏休み、秋休み、冬休み、春休み…取ってる人は… f^_^;
tesuto
636 :
食品会社勤務(宮崎県) :2007/08/06(月) 03:09:32 ID:psKo7WAu0
有給使っちゃだめなら買い取ってくれよ・・・・
YUZU is food
638 :
共産党幹部(東京都) :2007/08/06(月) 03:09:40 ID:zqzbnNdu0
>>630 そこそこの私立は自前で揃えてる。もちろん外部もいるけど
地方は外部だらけだろうが
>>632 教授じゃなくて准教授でいいやw
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
夏休みってなんだっけ
マリポーサ
642 :
シウマイ見習い(長屋) :2007/08/06(月) 03:10:34 ID:QWnGI0cJ0
日本の夏休みはゆ・・・
日本のは本当にユダまだー?ヒドイと思う。
ワッショイ!ワッショイ!ゆz
646 :
カメコ(関西地方) :2007/08/06(月) 03:11:56 ID:bKV75kqz0 BE:203829269-2BP(556)
外資が日本にはこびったら欧米風の休暇システムがちったぁ整うのかね 祝日が無くなるのも考え門だけど
647 :
新人(高知県) :2007/08/06(月) 03:11:57 ID:HNJ/BhDR0
夏休みには、ゆずを聞きたいぜ
648 :
ぬこ(東京都) :2007/08/06(月) 03:11:59 ID:H3/3/6O/0
vipからきますた
老人に席をゆzろう
650 :
クリエイター(福井県) :2007/08/06(月) 03:12:09 ID:wwOHC54O0
バカンスいいのう、柚子があるとこにいってみたいわ
651 :
国際審判(樺太) :2007/08/06(月) 03:12:13 ID:lr+idXc5O
日本って本当にゆたかなの?
652 :
生き物係り(東京都) :2007/08/06(月) 03:12:18 ID:v+9bVcD20
夏色な感じで
夏休みに婆ちゃんちで食べたゆずは旨かったな あれはいい思い出です
654 :
留学生(コネチカット州) :2007/08/06(月) 03:12:34 ID:f5GXL3taO
そっちのYUZUか把握
655 :
声優(東京都) :2007/08/06(月) 03:12:38 ID:opjqCx5P0
ゆずさえあれば休みが少なくても
帰れよ糞VIPPERども
657 :
専守防衛さん(樺太) :2007/08/06(月) 03:12:46 ID:aOFUgA9DO
658 :
守銭奴(東京都) :2007/08/06(月) 03:12:56 ID:OF+EWeky0
柚子って棘があるから採るのは結構大変だよな
660 :
将軍(東京都) :2007/08/06(月) 03:13:02 ID:7ZoFOpQi0
ゆずは最高
ゆず胡椒ウマー(゚д゚)
662 :
シウマイ見習い(長屋) :2007/08/06(月) 03:13:11 ID:QWnGI0cJ0
ゆず水を飲めば夏休みも30日いらない
663 :
ディトレーダー(福島県) :2007/08/06(月) 03:13:20 ID:i1GHR5qT0
664 :
経営学科卒(東京都) :2007/08/06(月) 03:13:27 ID:PbgiCNd50
紐で40mで相対性なゆずがあると聞いてやってきました。
665 :
訪問販売(大阪府) :2007/08/06(月) 03:13:29 ID:n4cAQbTo0
ゆたかかどうかわからないけど ズゴック
666 :
一反木綿(静岡県) :2007/08/06(月) 03:13:29 ID:/ukq4o1M0
ラジオで聴いたが30日のバカンス中に洗濯しないから 荷物が大変だし 準備も大変。うらやましいより 逆に面倒くさいと思った。
ゆずぅ
668 :
通訳(大阪府) :2007/08/06(月) 03:14:23 ID:I4jai15n0
とりあえず、今日俺は会社行くの止める。家でする。 日本の社会も月曜は自由出勤にしてくれたら、自殺者も減る事だろう。
669 :
カメラマン(大阪府) :2007/08/06(月) 03:14:38 ID:I6IFVcGX0
30日よりも休みたい時に休みたい
vip死ねよ。
671 :
Webデザイナー(アラバマ州) :2007/08/06(月) 03:15:28 ID:ItdqLnUC0
俺4年なのに無い内定 \(^o^)/オワタ
672 :
市民団体勤務(群馬県) :2007/08/06(月) 03:15:31 ID:gGVRfXne0
vip凸の瞬間始めてみた
673 :
イベント企画(コネチカット州) :2007/08/06(月) 03:15:33 ID:f5GXL3taO
ビジネスまんまんたるもの休み無くゆz働くべき
674 :
シウマイ見習い(長屋) :2007/08/06(月) 03:16:35 ID:QWnGI0cJ0
やっぱナウシカだよな!
本当vipって屑の集まりだな
>>630 日大の人文系だと15人いる教授のうち、7人が外部。
すごくおおざっぱにいうと、東大系・京大系・慶応系・早稲田系なんかの系列による
ピラミッド徒弟制で、上に近いほど徒弟系列トップ校出身者がおおくなる(必然的に内部が多くなる)
ゆずって果物?の? 私はオリーブ育てるようなとこでのんびりバカンスできたらいいなと思います。 前テレビで3ヶ月くらいみっちり働いて何ヶ月かのんびりするみたいな 慣習?があるってやってて憧れます。
ジブリは絵がなぁ…微妙
夏休みはゲド戦記みたい
681 :
守銭奴(東京都) :2007/08/06(月) 03:17:10 ID:OF+EWeky0
682 :
とき(栃木県) :2007/08/06(月) 03:17:12 ID:SSf6DDH80
ジブリの新作見た?
683 :
自衛官(不明なsoftbank) :2007/08/06(月) 03:17:21 ID:FYlQLFLR0
夏休みといえばジブリだよなー 俺はもののけ
おっおっお^^
やっぱりみんなでバルスって唱えて鯖落とすのって気持ちいいよね
もののけ姫だろ、ビジネスライクだし
耳をすませばは最強
688 :
国際審判(樺太) :2007/08/06(月) 03:17:53 ID:lr+idXc5O
猫の恩返しが好きだな
キキは俺の嫁だお
690 :
イベント企画(コネチカット州) :2007/08/06(月) 03:18:12 ID:9cKWvksaO
ジブリはマジ神
691 :
共産党幹部(東京都) :2007/08/06(月) 03:18:52 ID:zqzbnNdu0
>>676 多いな半分以上が内部か
早稲田とか慶応の教授はどんな感じなんだろうな
なんかスレ違いな流れ作ってしまってすまんがw
692 :
留学生(コネチカット州) :2007/08/06(月) 03:20:20 ID:f5GXL3taO
ジブリと夏休みのお陰でここまで生きてこられた
本当vipって屑の集まりだな
694 :
電話交換手(樺太) :2007/08/06(月) 03:21:00 ID:P5mQemynO
まるびるって丸いビル?
697 :
天使見習い(長屋) :2007/08/06(月) 03:21:18 ID:FgJxZTKQ0
医学部は、基礎系は東大かMD持ってない人呼ぶしかないみたい 臨床系は自前でできるかもしれないけど
ゆずとくずをかけてるの?
飽きた
屑なんて言わないでくれよ_| ̄|○
くちびる
丸ビル内の人の夏休みってどうなってるんだろう?
704 :
選挙カー運転手(樺太) :2007/08/06(月) 03:22:04 ID:XJ2FLD4EO
705 :
医師(東京都) :2007/08/06(月) 03:22:12 ID:YV0EjleA0
>>610 あ、でも俺もエクセルとかワードとか使ったこと無いだぜ
BTOだからな・・・
706 :
専守防衛さん(樺太) :2007/08/06(月) 03:22:13 ID:aOFUgA9DO
707 :
イベント企画(コネチカット州) :2007/08/06(月) 03:22:26 ID:9cKWvksaO
飽きたな
708 :
天使見習い(長屋) :2007/08/06(月) 03:23:29 ID:FgJxZTKQ0
VIPのくずが128秒規制に愕然としている表情を思い浮かべる
709 :
共産党幹部(東京都) :2007/08/06(月) 03:24:14 ID:zqzbnNdu0
>>703 いや国公立大からいくことはあるのかなって。
しかし確かにガチガチに固めてあるな
逆にマーチあたりの大学だと色々混ざってるよな
>>708 凸がやんだのはそのせいか。
せっかくVIP用の疑似餌たくさん用意してたのに。
711 :
天使見習い(長屋) :2007/08/06(月) 03:26:00 ID:FgJxZTKQ0
713 :
生き物係り(コネチカット州) :2007/08/06(月) 03:28:34 ID:OkqXhGnGO
VIPは女子供の集会所として落ち着いたか。 本当につまらん奴ら。 規制の前に為す術無しがまた笑える。
てか逆にヨーロッパ休みすぎだろ ドイツはたぶん日本寄りの労働になってくるんだろうけど。 サボってるからあんなに物価バカ高いんだよ マクドで2000円とかアホかと
明日会社なのにまだ眠れない orz
>>715 いまからガッツリねると寝坊するから、短眠で出勤しな。
月曜日早く寝ろよ。
昔、中途採用で入った会社で。 まだ仕事も覚えてなくてそんなにすることもないのに 定時すぎてもなぜか帰れなかった。 直属の上司ってのもまだいなかったんだけど、 社員の誰も声をかけてくれない。 おかげで何もすることがなく、何となく仕事の資料なんかに目を通してた。 んで社員の残業のめどがつく21時過ぎたくらいになってようやく 帰っていいよーみたいな感じ。 1週間でやめた 今は外資系にいる でもこの外資は定時で帰れる&有給ちゃんと消化できるんだが ホントに人が足りないので休みにくいw
718 :
カメラマン(大阪府) :2007/08/06(月) 03:34:20 ID:I6IFVcGX0
VIPPERだったのか・・・
719 :
週末都民(樺太) :2007/08/06(月) 03:34:57 ID:g9S6PdgAO
凸される側になるのは初めてだわ
720 :
パート(アラバマ州) :2007/08/06(月) 03:37:25 ID:gxIXx8410
>>703 日大の法学部や経済学部だとどう?
人文科学に比べて権威主義的だと思うんだが
特に経済学は東大が抜きんでてる印象
722 :
アイドル(コネチカット州) :2007/08/06(月) 03:48:08 ID:Etqo09ZhO
ドイツの自宅⇒職場の平均通勤時間って20分だっけか
723 :
共産党幹部(東京都) :2007/08/06(月) 03:54:24 ID:zqzbnNdu0
>>721 理系は東大がすごく多いね。
内部は文系に比べて多少減るけどやっぱり多い。東海あたりもこんなもん?
東海まで落ちると外部が多くなるのかな
嫌なら日本から出てけよ
725 :
ジャンボタニシ(樺太) :2007/08/06(月) 04:21:11 ID:FwQI8FscO
単に日本人が無能なだけだろ
726 :
パート(アラバマ州) :2007/08/06(月) 04:22:23 ID:gxIXx8410
727 :
ジャンボタニシ(樺太) :2007/08/06(月) 04:24:01 ID:FwQI8FscO
>>39 知ったか乙
公務員が一番休みなし
普段は楽だが
レス抽出】 対象スレ: 欧米のビジネスマンの夏休みは約30日 日本は… キーワード: 奴隷 抽出レス数:22
729 :
芸人(コネチカット州) :2007/08/06(月) 04:37:50 ID:Etqo09ZhO
公務員つっても 霞ヶ関の官僚クラスになると残業が酷いね、きちんと残業代出るけど。 国会会期中とかずーっと泊まり込みなんてザラだそうで、確かに一晩中明かりつきっぱなし。 官僚になった自分の友人の何人かが欝で病院送りになったよ。 そのまま退職してニートしてる奴もいるし。 コクイチ受かってすごいなーなんて思ってたら、 同期が事務次官に⇒それじゃ皆で仲良く天下り、なんて、かなり限られてるんだね 東大出て官僚になったのに都会勤務に疲れ果てて、 流れ流れて最後はド田舎の町役場の次長どまり、なんてのも結構いるそうな。
730 :
ジャンボタニシ(樺太) :2007/08/06(月) 04:54:35 ID:FwQI8FscO
731 :
ジャンボタニシ(樺太) :2007/08/06(月) 05:00:54 ID:FwQI8FscO
>>235 それがまた休みの効率の悪さを促進してるよな
732 :
検非違使(アラバマ州) :2007/08/06(月) 05:09:43 ID:STTmgjvt0
こんなとこで愚痴ばっか言ってないで、 とりあえず労基にチクってみろよ うちの会社は劇的に変わったよ
733 :
住職(catv?) :2007/08/06(月) 05:10:41 ID:FOmuQJFo0
効率の悪いシステムなのに勝ち組の日本は凄い
734 :
_ :2007/08/06(月) 05:14:48 ID:AkYBYU7K0
早く日本脱出しなよ
735 :
海賊(東京都) :2007/08/06(月) 05:42:08 ID:nOu5N9Ku0
愛社精神がなさすぎだろw30日も休みたくねえ 技術革新と言う人類の進歩を否定すんなよ!
736 :
愛のVIP戦士(コネチカット州) :2007/08/06(月) 05:52:23 ID:AQmcLBWOO
日本崩壊するってのに何を語っちゃってるの?w 馬鹿共
737 :
スカイダイバー(京都府) :2007/08/06(月) 06:06:59 ID:XF2q3tWH0
働いて働いてようやく欧米並みの日本ってたいしたことなくね?
738 :
医師(東京都) :2007/08/06(月) 06:10:51 ID:YV0EjleA0
>>729 結局、お勉強がんがったからって人生幸せになる訳じゃないのよね
739 :
カメラマン(アラバマ州) :2007/08/06(月) 06:47:43 ID:oMlDTSg70
欧州の国て人口がノミみたいなくせして世界中でモノ売ってもうけまくってるだろ 日本て1億何千万人もガン首そろえてるくせに携帯電話は国内用しか作らず 冷蔵庫みたいな白モノ家電も海外では少数派。 慢性セックスレスな上に、この労働生産性の悪さナニよ?
俺も夏休みは九日しかないお・・・ しかも有給使って作っただけ
741 :
ひちょり(長屋) :2007/08/06(月) 06:55:04 ID:c8dVS78t0 BE:496548037-2BP(444)
自宅警備に勤めてるけど、1460日の連休ですが何か?
742 :
ゆうこりん(千葉県) :2007/08/06(月) 06:57:39 ID:E1uS4l1u0
公務員が休めると思ってるやつ考えたほうがいいよ まともな神経と血筋なら休めることはほとんど皆無。 ビーチクチョーセンなら知らんがな
743 :
DCアドバイザー(千葉県) :2007/08/06(月) 06:58:12 ID:PqYWyj6P0
>>737 まったくだね
しかも一人当たりGDPは低いしな
あほみたいに働いてたったこれしか稼げんってw
やっぱアジア人は能力低いわ
夏休みねぇよ。
745 :
無党派さん(福岡県) :2007/08/06(月) 07:15:09 ID:HPNuxXKw0
お前らに30日も夏休みがあったら、 30日間2ちゃんやりすぎて、社会復帰できなくなるだろ。 5日間で我慢しとけ。
日本のリーマンはアホ
747 :
VIPからきますた(アラバマ州) :2007/08/06(月) 07:17:06 ID:O9iyjGpg0
欧米人の倍、働かせて給料は半分で済む。 だが土人や底辺とは違い、完全就学済みの高級労働。 そりゃそんな「安く優れた労働力」があるなら、バカでも見かけ上先進国くらいの経済力は持てるでしょ。 「愛社精神があるならタダで残業しろ!」 結局この国は弥生時代から何も進歩してない。
748 :
パート(ネブラスカ州) :2007/08/06(月) 07:17:33 ID:K5KqUnMfO
人が足りないよ
749 :
ゆかりん(東京都) :2007/08/06(月) 07:23:07 ID:1iLf2Bgy0
まあ労働組織が弱いからなんだけどね・・・でも、みんなが好きな日本型経営のためには仕方がないよね(てか、経営者でもないのに、日本型経営を支持して自分の首を絞めている人って、もろに信者だよね)
750 :
ゴーストライター(福岡県) :2007/08/06(月) 07:23:52 ID:GKjvN0Dl0
日本が先進国なんて、結局幻でしたって事がネットの時代でばれてしまったね 白人の倍働いて、長期休暇も無く、休めば後ろ指さされ 個人のGDPは14位でも国家のGDPは2位 まあイエローは永遠にイエローか・・・
751 :
ひよこ(東京都) :2007/08/06(月) 07:24:18 ID:KC4Rw01v0
test
752 :
俳優(埼玉県) :2007/08/06(月) 07:24:26 ID:nYdwDSIf0
30日も誰ともしゃべらないと、さすがにきつい気がする。
753 :
ボーカル(コネチカット州) :2007/08/06(月) 07:27:40 ID:zeLM6pXUO
>>741 オマイは自宅警備って仕事すら出来んのか?
カスが!休むな( ゚Д゚)ゴルァ!!
754 :
理学部(アラバマ州) :2007/08/06(月) 07:29:11 ID:wvIBtCHd0
っつか、サビ残とか残業が美徳なんて、欧米人からしたらあり得ないしな
755 :
書記(東京都) :2007/08/06(月) 07:32:01 ID:7YKtMEUK0
俺の夏休みは終った
大学出る前に死ぬか
757 :
DCアドバイザー(千葉県) :2007/08/06(月) 07:35:20 ID:PqYWyj6P0
>>750 1時間1個人あたりのGDPもだしてくれ
つまり、年間GDP/(年間労働時間×労働人口) で
758 :
無党派さん(福岡県) :2007/08/06(月) 07:43:10 ID:HPNuxXKw0
1月 ・元日(1月1日) ・成人の日(1月第2月曜日) 2月 ・建国記念の日(2月11日) 3月 ・春分の日(3月21日頃) 4月 ・昭和の日(4月29日)※2007年より施行 5月 ・憲法記念日(5月3日) ・みどりの日(5月4日)※2007年より日にち変更 ・こどもの日(5月5日) 7月 ・海の日(7月第3月曜日) 9月 ・敬老の日(9月第3月曜) ・秋分の日(9月23日頃) 10月 ・体育の日(10月第2月曜日) 11月 ・文化の日(11月3日) ・勤労感謝の日(11月23日) 12月 ・天皇誕生日(12月23日) 今、祝日が15日あるんで、前後の土日と組み込むと23連休になるな。 そして、会社の夏休みが仮に5日間だとしてそれも土日と合わせると、ちょうど30日だ。 て、ことは日本も30連休とってもいいじゃん。 あとは、有給10日間くらいを5日、5日に分けてGWと正月に充てりゃ万事解決。
759 :
医師(東京都) :2007/08/06(月) 07:45:55 ID:YV0EjleA0
毎日がエブリデイなお前らは勝ち組
761 :
ダンパ(樺太) :2007/08/06(月) 07:48:05 ID:Q1lMjkegO
「長く休んでもすることがない」 「早く帰っても何をして良いのか分からない」 人として空っぽの連中が世代を問わず多過ぎるせいもあるな。 休むのが悪、ってどんだけ貧しい発想だよ… こんなのが国民性になってるうちはダメだ。
762 :
ひちょり(長屋) :2007/08/06(月) 07:51:00 ID:c8dVS78t0 BE:378321582-2BP(444)
763 :
浴衣美人(樺太) :2007/08/06(月) 07:51:32 ID:kYsALUvvO
>>761 素直に同意
しかも「仕事が趣味」に他人を巻き込むからいい迷惑
764 :
ダンサー(大阪府) :2007/08/06(月) 07:51:34 ID:NbwGAOj10
8/10から10日間の夏休み! あと4日頑張るか… 行ってきます
765 :
学校教諭(樺太) :2007/08/06(月) 07:52:19 ID:sEJhnpUiO
趣味をつくる時間もないもんね
奴隷扱いなのに 創価学会の政治部門公明党や、経団連の政治部門自民党が作る政権を支持する日本のリーマンなのでありました。
767 :
無党派さん(福岡県) :2007/08/06(月) 07:54:58 ID:HPNuxXKw0
次の新風のマニフェストは、こうなんないかな。 ・全ての祝日を8月に集めます。 ・有給休暇の完全消費を義務化させます。 ・サービス残業は撤廃させます。
768 :
DCアドバイザー(千葉県) :2007/08/06(月) 08:01:45 ID:PqYWyj6P0
>>759 民衆?
人種のことか?
関係ないってことはありえない
769 :
受付(東京都) :2007/08/06(月) 08:09:40 ID:imZULxPk0
1日だけ夏休みをとろうと休暇の相談したら却下された おかげで今月も22日間(200時間)労働だ
770 :
会社員(樺太) :2007/08/06(月) 08:12:57 ID:mfD+qxibO
>>769 毎週2日も休んどいて何贅沢言ってるんだ
いやあ。 中国 韓国 タイ 香港 台湾の夏休みはどれぐらいなんだよ。 これらの国より短いのなら日本は悲惨だが・・・。 アジア系は、長時間労働しないと、無能だから欧米に太刀打ちできないだけでしょ。
>>772 共産圏は休み多くなかったか?
南朝鮮と日本は似たようなもんだろ。
775 :
うぐいす嬢(樺太) :2007/08/06(月) 08:21:48 ID:u2S6ueciO
うちは3日だけ それすらも今年は取れなさそうだけど 9月末に有休1日使って夏休み取りたいなあ 無理なんだろうなあ
776 :
接客業(広島県) :2007/08/06(月) 08:38:44 ID:dtEox3Ze0
日本なんて低賃金で長時間労働させてようやく2位だもんねw 余裕なさすぎ。背伸びしすぎだわ。
やっぱり戦争って言うのは何千兆円の価値があるな。 欧米が少ない労働で豊かな生活を維持できるのは、 そもそも欧米が世界の主要な港、拠点、資源を全て支配してるからだろ。 オセロでいうと四隅を取ってる状態。 だから日本人がどれだけあくせく働いても 絶対に勝てない。 もうそういう構造になっちゃってるんだよ。 形だけの先進国民。 実際は上級奴隷民。 戦争で勝っていれば、サハリンのあたりも自分たちのものになっていれば 資源を切り売りするだけで寝ていても金が入ってくる。 やっぱり狩猟民族は違うよ。 戦争が一番手っ取り早い金のなる木であることを分かってる。
778 :
アイドル(コネチカット州) :2007/08/06(月) 08:43:37 ID:Etqo09ZhO
体育会系が日本を駄目にしている 滅私奉公と忍耐と集団制を美徳とする価値観をどーにかしてほしい
うつ病患うなw
定時で返ったら仕事少ないあいつ楽してるぜ みたいな風潮が未だ続いてるのが日本
781 :
ソムリエ(大阪府) :2007/08/06(月) 09:43:47 ID:CiO/IAy10
日本をダメにしてんのは文系だろ
782 :
踊り子(アラバマ州) :2007/08/06(月) 10:05:17 ID:E9xSFOPM0 BE:260798786-2BP(5005)
おっさんばっか定時で帰って、若い奴終電とか氏ねや
783 :
ハンター(アラバマ州) :2007/08/06(月) 10:13:22 ID:PHYDZYaD0
プププ欧米はたった30日だってw 俺なんか365日だよwwwww
大量の白濁液まみれのティッシュとウンコしか生産できないニートは、年間365日の休暇をとっています
785 :
女性音楽教諭(愛知県) :2007/08/06(月) 10:30:28 ID:LsAhsTIm0
日本人みたいな出来損ないは、バカみたいに働かなきゃならんのだよ
自分は職場にたまに顔出すだけの方が効率がいい しょっちゅういても迷惑なだけだろう そう分かってて休むんだったら欧米人は賢いな
787 :
ガリソン(東京都) :2007/08/06(月) 10:37:20 ID:ajGsdzfs0
>いわゆるバカンスってやつですが、フランスとかドイツではね、 >なんと会社員が約30日も夏休みを取るみたいですよ。 ねーよww 提携先のドイツ人ですら長くて2週間だよw しかも、年間休日数は日本もドイツも大して変わらん。 日本は祝祭日が年間通じて万遍なくあるから。
788 :
グライムズ(群馬県) :2007/08/06(月) 10:38:22 ID:KlW4KRnh0
今月で会社辞めるんだ。 来月からずっと俺のターン!
789 :
美容師見習い(dion軍) :2007/08/06(月) 10:39:32 ID:OZtF1G6N0
ニートが増える原因だな
790 :
留学生(東京都) :2007/08/06(月) 10:44:34 ID:D5sNX47+0
御手洗は休日については欧米の真似しようっていわないね
791 :
食品会社勤務(大阪府) :2007/08/06(月) 10:49:30 ID:H6FwiqlO0
今年の盆休みは4連休もくれた。 ただし、その内1日は定休日だから、実質3日間しかくれなかったorz
792 :
割れ厨(東京都) :2007/08/06(月) 10:52:33 ID:K5QnhM5N0
でも日本のサラリーマンが本気で働いているのは(残業手当ての支給対象になる)定時外の勤務時間だけでしょ?
793 :
果汁(dion軍) :2007/08/06(月) 11:29:05 ID:8d/v/BOj0
普通3日だよな ここに土日くっつけて何とか5日
794 :
理学療法士(dion軍) :2007/08/06(月) 11:31:20 ID:PplsaMlA0 BE:18882162-PLT(13900)
夏休み10日 冬休み10日 でどうだ 日本は国民の祝日が結構多いからそれでバカンスと同じになると思う
795 :
医師(東京都) :2007/08/06(月) 11:35:53 ID:YV0EjleA0
>>768 根拠は?
「能力」なんて曖昧なモノが人種によって明らかに差が有ると本気で思ってるとしたら頭ヤバイよ
796 :
高専(石川県) :2007/08/06(月) 11:36:36 ID:JQtQzrCX0
5日間のゴールデンウィークって可笑しいと思ってたんだ
11日から19日まで休もうと思ったら 上司からへー、ふーん、まるまる1週間も休み何するつもりなの?と嫌味
夏のバカンス取るのは、ヨーロッパだけ。 アメリカ人は、馬車馬のように働いてます。
昔はこういうデータが出ても、日本は終身雇用だからその分仕方ないよとか思ってたけど、 今は終身雇用でもないし、給料も欧米より言い訳でもないというかむしろ悪いので 日本のデメリットばかりが目に付く。
800 :
国会議員(福岡県) :2007/08/06(月) 11:55:44 ID:+mHg9q760
某自動車メーカー勤めの俺の親父は10日ぐらい休みがあるな
801 :
候補者(東京都) :2007/08/06(月) 11:58:35 ID:A/dMA6C/0
安倍はその構造を変えようとしてんのに お前ら大反対ww
802 :
自宅警備員(埼玉県) :2007/08/06(月) 11:58:52 ID:mYeMUuW20
俺の前働いてた会社なんて0日だったぞ 有給が年間に10日あるからそれで取れとかほざいてた 結局常に忙しくて有給取れる日なんて1日もなかった こういうDQN会社は即潰れてくれることを祈る でも社畜が何人もいたしな、あいつらが一斉に辞めない限り無理だな
803 :
学校教諭(樺太) :2007/08/06(月) 12:00:44 ID:33K0revgO
今年、夏休みもらえなかった
804 :
漢(東京都) :2007/08/06(月) 12:01:03 ID:zsGs1fK80
日本の労働者は皆、家畜なんだぞ。 休もうだなんて思い上がりというものだ。 お前らは死ぬまで最低の賃金で最大限に働いて、 使えなくなったらポィッと捨てられる存在、それを忘れるな。
805 :
アイドル(コネチカット州) :2007/08/06(月) 12:02:27 ID:SQDFfO79O
アメリカで働いてた俺に言わせてもらうと 日本は休日大国。ヨーロッパの奴は長期で取りすぎ
806 :
シウマイ見習い(東京都) :2007/08/06(月) 12:02:56 ID:/CWMOUTY0
上が休まないのに下が休める雰囲気になる訳ねえだろ
つかよ、お前らが統治者だったとして、 自ら立ち上がろうともしなかった責任転嫁だけが脳の百姓に気遣う必要があると思うか? 上が悪いんじゃねーよ
808 :
数学者(東京都) :2007/08/06(月) 12:03:40 ID:/EImQQPH0
ヨーロッパに行けば幸せになれるのか
809 :
日本語教師(北海道) :2007/08/06(月) 12:04:31 ID:F8/yvNog0
一方お役人様は税金で豪遊していた。
810 :
ニート(関西地方) :2007/08/06(月) 12:05:08 ID:246dz5Su0
日本以外の先進国はほとんどは高速道路代は無料だけどね。一部有料も あるけど、料金は日本の6分の1程度
811 :
大道芸人(愛知県) :2007/08/06(月) 12:05:28 ID:bTn+h0wO0
日本人が無能だからだろ
812 :
ネコ耳少女(東京都) :2007/08/06(月) 12:07:38 ID:rBDiBq3i0
増税、サビ残OK、ネット規制、派遣だらけ、労働者に休みはなし これが美しい国なんだな
813 :
神主(大分県) :2007/08/06(月) 12:07:38 ID:zTusXQ+Z0
30日も休みもらってもすることもないしなー 遊ぶ金もくれるってんなら話別だけど
814 :
アイドル(コネチカット州) :2007/08/06(月) 12:14:26 ID:dUgvyK6rO
囚人と日本の労働者のコピペ思いだした
>>813 欧米人はバカンスに出かけるが
日本人は移動する文化がないから20日ぐらい旅行してくれといわれても
こまるわな
816 :
彼女居ない暦(北海道) :2007/08/06(月) 12:33:35 ID:UGNOwc5D0
普通の会社って夏休みってあるんだorz
817 :
日本語習得中(アラバマ州) :2007/08/06(月) 12:35:33 ID:e3AXkZCE0
経済痛い国JAPANwwwwwwwwwwww
818 :
ご意見番(佐賀県) :2007/08/06(月) 12:36:26 ID:rPHaDo250
うちもそんなんないと思ってたらさっき急遽5連休になった\(^o^)/
819 :
ひちょり(長屋) :2007/08/06(月) 12:36:40 ID:c8dVS78t0 BE:993094867-2BP(444)
>>815 日本人の休暇の過ごし方って、
レジャー施設なんかを一日回り続ける超ハードスケジュールだしな。
何時間もアトラクションに乗るために並んだり。
その上、行きも帰りも渋滞にハマってるしな。
日本は祝日が多いんだろ。 有給増やしても取りづらいからその方が良いともいうし。
822 :
理学療法士(dion軍) :2007/08/06(月) 12:41:30 ID:PplsaMlA0 BE:14162033-PLT(13930)
有給が取りづらいってのもどうかと思うけどね・・・ 有給は絶対使い切らなきゃダメなことにしたらどうだ
>>802 うちも有給で休めって会社だな
地方は客が盆休みの間にサーバ入れ替えとかの作業があるから休めないけど
本社の奴らはのうのうと休んでる
これもこれで嫌な会社だよ
日本の場合、ゴールデンウィークあるからその分夏休みも少なくなるんじゃない?
欧米・・・週1回の安息日が休み 日本・・・盆と正月だけが休み もともと日本に休みの日という概念はほとんどない。
贅沢しなきゃ10数万で20日は南な島でバカンス 悠々自適できるんだ そんな欧米人沢山いる そういう余暇の過ごし方しらないといかんよ日本人も
829 :
宇宙飛行士(アラバマ州) :2007/08/06(月) 12:57:13 ID:m/nvjHD20
俺は自主的に去年と今年は基本休みと決めている だから仕事は1月に1週間程度しかやらないし受付ない 収入が少なくても2年位は何とかなる
830 :
ジャンボタニシ(樺太) :2007/08/06(月) 13:04:22 ID:R2CUAI+dO
一度就職したら定年まで1ヶ月以上の休みが取れないって地獄だな
公務員だけど夏休み3日だよ
>>824 欧米にはイースターがあるんですよ
4月ごろに1週間前後くらい。
833 :
ご意見番(佐賀県) :2007/08/06(月) 13:17:24 ID:rPHaDo250
つーか学生のとき休みありすぎなんだよ 今とのギャップがSUGEEEE
834 :
しつこい荒らし(catv?) :2007/08/06(月) 13:17:50 ID:2A7FJsnv0
アメリカで今インターンやってるけど社員は3週間ぐらい夏休み取るよ
835 :
大統領(樺太) :2007/08/06(月) 13:19:19 ID:suoPyoqxO
キリスト教義では労働は神から与えられた苦役 一方日本では今は薄れているが勤労は美徳といった価値観がある
836 :
巡査(アラバマ州) :2007/08/06(月) 13:21:52 ID:nH7A+lII0 BE:636401467-PLT(12000)
だからと言って1ヶ月間遊べと言われてもどう遊べばいいのか困るのが日本人
ひたすらのんびりと過ごす 欧州のバカンスはそんな感じだろ 日本みたくせわしく観光したりしない
838 :
グラドル(catv?) :2007/08/06(月) 13:33:54 ID:Zx4b6aN+0
>>836 ってよく言われるけど、学生の頃思い出せよ
海外旅行とか普通にしてたろ
あ、休まずバイトするヤツとか出てくるかな
839 :
巡査(アラバマ州) :2007/08/06(月) 13:39:17 ID:nH7A+lII0 BE:848534887-PLT(12000)
何するにしても物価高すぎんだよ日本は のんびり過ごすだけでも金が腐るほどいるんだよ
840 :
ネコ耳少女(ネブラスカ州) :2007/08/06(月) 13:43:35 ID:Zbpkn2bjO
盆も正月もGWも休み無いけど 仕事してるほうがまだまし 家にいたら死ぬことばっかり考えてしまう
>>839 と思ったら大間違い。
光熱費交通費は日本のほうが高いが、物価一般は欧州のほうが激高。
842 :
また大阪か(長屋) :2007/08/06(月) 13:47:09 ID:db/+WXie0
日本に観光旅行にきてる30歳ぐらいの奴ってフリーターかな ップwwwとかおもってたけど30日休暇できてるんですね
欧米のはバカンス 日本のは連休 欧米的には、南の島でのんびりして帰ってきてもまだまだのんびり 日本じゃ、思い切って海外旅行しても、無理やり感ありまくり 休養になってない
844 :
選挙運動員♀(愛知県) :2007/08/06(月) 14:03:35 ID:ze4nprKO0
欧米人のバカンスの過ごし方って山や海に行って キャンプとか半自給自足生活みたいなのすんだろ 日本人には耐え切れんのじゃないかな
>>844 何をするかと、休みがあるかは別問題だろ
欧米並みにやるにはトコトン合理化すべき
できない君は即首が当たり前、転職普通な世の中になってはじめて
それだけの長期休暇が達成できる気がする
つか、俺は日本のシステムには憎しみを覚えるよ
なんで必死になって、仕事しない奴の分まで稼いでやらなきゃいけないわけ?
846 :
クマ(神奈川県) :2007/08/06(月) 14:17:30 ID:7dostajo0
>>845 さすが石油王、言う事が違うぜ(゚∀゚)
847 :
通訳(アラバマ州) :2007/08/06(月) 14:20:03 ID:pG99hUoJ0
経団連がこんな国を作った。
848 :
キンキキッズ(兵庫県) :2007/08/06(月) 14:21:26 ID:auuEcYJm0
ほんとおかしいよねジャパンって
849 :
ピアニスト(埼玉県) :2007/08/06(月) 14:22:52 ID:oxseniaQ0
欧米か!
850 :
プロガー(コネチカット州) :2007/08/06(月) 14:25:05 ID:APvyMPUiO
日本は奴隷労働さえ改善されれば最強なのに あと特亜フリー
>>845 要するに弱者切捨て?
つーか欧米の経済大国は旧植民地の権益による利益が大きいんだよね。
日本の主要産業といったら付加価値の低い2次産業だし無駄に人口も多すぎるし。
人口を減らしつつ国力を維持するには3次産業への転換が必要だ。
安倍総理はイギリスに匹敵する金融、投資大国にしたいとか言ってるけどできるのかねぇ。
しかし日本政府と商社が必死になって掴んだイラン油田の権益やロシアのガス田権益も政治的な問題で没。
さらにG7の一国としての立場があるからシナ人のような露骨な経済植民地は無理。
9条改正して国防や経済のアメリカ依存をやめないと無理だわ。
852 :
浴衣美人(樺太) :2007/08/06(月) 14:27:52 ID:hGkqyBA7O
有給さえ消化させてくれれば文句はない 正月GW盆秋連休で充分
854 :
住所不定無職(千葉県) :2007/08/06(月) 14:32:14 ID:xWkbADnM0
日本は欧米と比較して休み大杉
ちなみに働くドイツ人男の一日の平均労働時間は5時間な。 ソースはニューズウィーク。
856 :
公設秘書(愛知県) :2007/08/06(月) 14:53:08 ID:cGR64QCi0
ヨーロッパはエリートとその他とだいぶ違う気がする 上位層は相当働いてるよ まあ、金を稼ぎまくってさっさと仕事をやめて遊んだりするわけだけど
857 :
うぐいす嬢(樺太) :2007/08/06(月) 14:55:06 ID:x41NyKFRO
広島であったフランス人がバカンスで来たとか言ってたな こちとら9日間しかない休みで頑張ってんのに…
858 :
踊り子(コネチカット州) :2007/08/06(月) 14:56:40 ID:ssca255JO
今年は有給を使って9日間だわ 大手は2週間くらいもらえるんでしょ?いいなぁ
859 :
公務員(アラバマ州) :2007/08/06(月) 14:58:39 ID:87eBQmER0
しかもバカみたいに働いてるのに最低賃金でも先進国最下位だからアホくさ
>>851 弱者切捨ては言い方が違うな
今のはただ、仕事してる奴に、してない奴がぶらさがって
面倒みてもらってるだけの、おんぶにだっこ
自分にあった仕事に転職すべきなのに
社会システムがそれに逆行してるので無様なことになってるだけ
861 :
ジャンボタニシ(樺太) :2007/08/06(月) 15:21:40 ID:E4ZrXJiuO
俺は外食社員だが休みなんか月一日無いこともあるぞ? お前ら甘えてんだよ。働かせて貰って金貰ってんだから会社には命をかけて尽すべきなんだよ。俺は部下が休みたいとか言ってきたら怒鳴るぞ。
>>861 転職しないお前が甘えてる
って言われたら怒るだろうな
でも、俺もそうだったことがあるし(そのときは250時間残業)
今から思えばそうだってことだ
864 :
選挙カー運転手(catv?) :2007/08/06(月) 15:27:41 ID:9tp2h+ph0
今年は13・14・15日の3日間。12日日曜と併せて4連休v(^o^)v
>>861 お前みたいなのがいるから会社が調子に乗る
866 :
ジャンボタニシ(樺太) :2007/08/06(月) 15:36:26 ID:E4ZrXJiuO
お前らは働かせて貰ってんだから文句言う筋合いはないだろ。残業させられるって怒ってもそれはお前らが無能だから定時までに仕事終わらせられないだけ。
確実に釣りです
>>866 861 名前: ジャンボタニシ(樺太) [] 投稿日:2007/08/06(月) 15:21:40 ID:E4ZrXJiuO
俺は外食社員だが休みなんか月一日無いこともあるぞ?
お前ら甘えてんだよ。働かせて貰って金貰ってんだから会社には命をかけて尽すべきなんだよ。俺は部下が休みたいとか言ってきたら怒鳴るぞ。
866 名前: ジャンボタニシ(樺太) [] 投稿日:2007/08/06(月) 15:36:26 ID:E4ZrXJiuO
お前らは働かせて貰ってんだから文句言う筋合いはないだろ。残業させられるって怒ってもそれはお前らが無能だから定時までに仕事終わらせられないだけ。
じゃあ君は無能なの?( ´・ω・)
869 :
支援してください(東京都) :2007/08/06(月) 15:55:12 ID:5y3x9B4p0
870 :
プロガー(コネチカット州) :2007/08/06(月) 15:56:45 ID:4Z5eB287O
月に2、3日しか休みが無い上に、一日に12時間以上も会社に拘束されるような 生活してる人って何のために生きてるの? こんな中世の奴隷以下の生活してるわりにはネットで大いばりだし そもそも働いてお金を稼ぐ意味って、自分の生活を楽にしたり、楽しい人生を送るためだと思うんだが これじゃ本末転倒じゃない
871 :
与党系(樺太) :2007/08/06(月) 16:28:59 ID:sM5T+js0O
俺、製造業だけど10日も休みあるYO! 正直、連休あってもやる事無いから 働きたい
>>39 そうだよな公務員なんか日本にいらないよな
もう公務員職全部なくして全部民営化すればいいんだよ
そうすれば税金もなくなって万々歳
873 :
さくにゃん(埼玉県) :2007/08/06(月) 16:33:39 ID:Wa7dYJa40
休みの短さは、確かに異常。 1ヶ月とは言わない。せめて2週間ぐらいの休みが当たり前にならないとな。 生活面での先進国とは、とてもいえない。
874 :
都会っ子(東京都) :2007/08/06(月) 17:52:30 ID:amoBHkqT0
なんでもかんでも欧米と比較するくせに こういったことは比較しようとしないよな。 政府と経団連は死ね。
夏休み4日です。
876 :
ゴーストライター(福岡県) :2007/08/06(月) 19:04:30 ID:GKjvN0Dl0
俺の会社は夏休み有給で取らせるよ それも3日以上取らせない むちゃくちゃ
先週から勤めてるんだが、休みの話になったから ちょっと遠慮して4連休を書き出しておいたんだが、子持ちオバサンパートは 8連休ぐらいにしててワロタ。やっぱこれぐらいじゃないとなw
878 :
パート(ネブラスカ州) :2007/08/06(月) 19:19:45 ID:K5KqUnMfO
リーマンなんて会社の発展のために働いてるに決まってるじゃん。 毎日毎日ノルマと期日で苦しい思いしてるけど 達成感もないし幸せとも思わないもんな。 焦りとプレッシャーしかない。 今週は定時退社週間だけど、定時と言ったらこの時間だもんな。 9時出社、5時帰りできる会社に勤めたい。 他にも色々と何か間違ってると思うけど組織や支店長には絶対服従しかない。 できる奴ほどすぐ辞めるけど、俺は辞められない組。 同期の中でも遅れているっぽいし、自分の将来像が浮かばない。
879 :
すくつ(北海道) :2007/08/06(月) 20:16:59 ID:LAffSyBN0
アメリカで労働時間が長い人というのは、ほとんどが
雇う側か、自分で仕事をある程度裁量できてる。
とにかく仕事が面白いとか金がどかどか入ってくるからやってる。
日本のようにただただ長時間の奴隷労働(一部無給)をしてるのではない。
>>828 白人観光客が多いところなら英語話せればおk
>>0 >一方、日本では仕事内容があまり明確ではなく、担当者の独自の経験や知識、方法論に
>依存する傾向があるようです。
うちの上司は「仕事は人から教わるものではない 見て盗むものだ」とか言ってやがったが、
どう考えても欧州流の標準化・平均化してるほうが合理的やなあ
881 :
アマチュア無線技士(東京都) :2007/08/06(月) 20:19:02 ID:2cwq0m910
流れを読まずに 日本は祝日が多いと聞いたことがある。
882 :
すっとこどっこい(コネチカット州) :2007/08/06(月) 20:22:00 ID:LB6Fc8uXO
>>879 法学部に行ってた奴が、
米の弁護士事務所のパートナー候補は最低14時間は働く
とか昔喋ってたのを思い出した。
>>881 14日だっけ? 先進国の中では一番多い筈。
884 :
さくにゃん(埼玉県) :2007/08/06(月) 20:58:24 ID:Wa7dYJa40
>>881 多くても、1ヶ月も夏休みが取れる欧米に比べれば焼け石に水かな
885 :
医師(東京都) :2007/08/06(月) 21:06:45 ID:YV0EjleA0
886 :
一反木綿(長野県) :2007/08/06(月) 21:08:36 ID:aB5OWuHC0
おれ5日 しかもまとめて取れない お盆も仕事
887 :
すずめ(アラバマ州) :2007/08/06(月) 21:10:37 ID:2BsXd52W0
示し合わせて一斉にサボればいいんじゃね? その位やんないと待遇改善なんて無理 約束してもすぐ裏切る陰湿体質国家だからな
888 :
生き物係り(コネチカット州) :2007/08/06(月) 21:16:42 ID:X51Wy67OO
半年働いて半年休むのが1番身体と心に良いよね。
889 :
元娘。(群馬県) :2007/08/06(月) 21:18:27 ID:b+mZWA3b0
フランス人はすげえよ 日本で「海に遊びに行ってくる」って言ったら普通日帰り、遅くても2泊3日ぐらいだろ でもフランス人が「海に遊びに行ってくる」って言って出て行ったら1週間くらいそのまま帰ってこねえの アホだあいつら
>>887 労働争議っていうんじゃね?
JALのパイロットが前にやってなかった?
891 :
イベント企画(コネチカット州) :2007/08/06(月) 21:25:53 ID:4EWJnFsAO
ようは先進国なのに生産に対する単価及び労働賃金が安いから 有休も使わず働かないと他の先進国に生産力が追い付かない =それでも給料が安い働く価値のない底辺国だろ 日本人は皆裕福ってのは過去の出来事 政治家はその辺を理解した上で政治を行ってほしいな
>>891 財界とズブズブで金儲けしか考えてない政治家が
それを理解できると思う?w
893 :
俳優(アラバマ州) :2007/08/06(月) 21:28:26 ID:mo8qQc8k0
こんなに休めるのはエリートだけだろ、底辺のお前らには関係ない話だ
外資の日本支社はどっぷり日本の制度に漬かってます 行っても同じ待遇は望めない
895 :
貸金業経営(アラバマ州) :2007/08/06(月) 21:29:00 ID:VZ69nWT30
日本企業では 早く帰る奴・休日を多くとる奴 = 罪人 という認識です^^
>>889 どう考えてもフランスのほうがええやんけ
897 :
すずめ(アラバマ州) :2007/08/06(月) 21:32:12 ID:2BsXd52W0
中卒:3日 高卒:5日 専門卒:7日 大卒:9日 院卒:14日 とかな。こういうところで格差つけてほしいわ。
30日もあったら何すればわからんとか言ってる奴って個人旅行で海外行ったことないだろw 卒業旅行で1ヶ月行ったけどあっという間だったぞ。 ああいう経験が若い時から毎年できるとは欧州はうらやましいなー 南米とか一生行かずに俺の人生終わりそう。 日本人は海外に長くいれるのは体力弱まる定年になってからだもんなー
899 :
大統領(神奈川県) :2007/08/06(月) 21:34:25 ID:ile3v4e80
俺の会社は5日行って1日休み このくらいが一番いいな
あいつらは夏休みで有給使い切るのか・・?
901 :
VIPからきますた(アラバマ州) :2007/08/06(月) 21:49:04 ID:hDNU8zW00
>>889 お前の海のイメージはゴミが散乱して
人がウジャウジャいる湘南の海か?
世の中には綺麗な海があちこちにあるぞ。
そういうとこにいると1ヶ月〜2ヶ月でもいられる
ニュースで湘南海岸の混雑振りが写ってても毎年混雑するのはやっぱり日本人の習性なんだろな。
日本のような後進国に住んでれば先進国がよく見えるのは当たり前じゃん
904 :
絢香(dion軍) :2007/08/06(月) 22:03:19 ID:tbnJb6Ch0
>>37 この朝鮮人にとっては日本人全員が右翼なんだな
905 :
麻薬検査官(アラバマ州) :2007/08/06(月) 22:16:20 ID:t4zUYGak0
つーかさ、せっかく休みやってもやることなくて会社に来るのが日本人なんだから、 奴隷専でこき使って置けばいいんだよw
906 :
さくにゃん(埼玉県) :2007/08/06(月) 22:24:54 ID:Wa7dYJa40
1ヶ月も休みが取れるなら、俺ならバイクで北米大陸横断の旅に出る
907 :
浴衣美人(樺太) :2007/08/06(月) 22:28:29 ID:8Bk7kiPqO
理想的な労働条件ってのは結局は公務員の労働形態なんだろ。 それを経団連の指令を受けたマスコミが公務員叩きを展開し、 さも仕事が楽なのが罪で休みナシで働くのが美徳みたいな世論を作り上げてる。 2chにもマスゴミに騙されて公務員叩きして、苦労自慢してるバカがいっぱいいるし。 テレビの生放送系の番組見てればわかるが、 テレビ局の社員であるアナウンサーとかも普通に1〜2週間夏休みでいなくなることあるからな。
908 :
すずめ(アラバマ州) :2007/08/06(月) 22:30:23 ID:2BsXd52W0
日本の製造業はもう全部公務員でいいんじゃねーか 待遇は公務員並みでおk
909 :
検非違使(アラバマ州) :2007/08/06(月) 23:23:11 ID:STTmgjvt0
最近、生きるために仕事するんじゃなくて 仕事するために生きてるわ これがあと30年続くと思うと人生やめたくなる
911 :
公設秘書(愛知県) :2007/08/06(月) 23:34:21 ID:cGR64QCi0
>>893 逆だ
欧米はエリートほど良く働く
そして金を稼ぎまくったらさっさとやめて遊びまくり
912 :
魔法少女(長野県) :2007/08/06(月) 23:48:20 ID:EDfXE1co0
日本の大学はレジャーランドだとか批判されるけど、 就職してから40年近く、一ヶ月どころか二週間の休みすら 取れない状況で働かされるんだもんな。 まさに人生最後の楽しい時期。 それを批判する権利なんて誰にもないな。
913 :
医師(東京都) :2007/08/06(月) 23:49:56 ID:YV0EjleA0
>>912 安定を捨てれば何とかやっていけるけど
あっちじゃ充分保証があってやれるんだよな
914 :
生き物係り(コネチカット州) :2007/08/06(月) 23:58:53 ID:OkqXhGnGO
本気で欧米みたいな生活がいいです どうすれば良いですか
915 :
社民党工作員(アラバマ州) :2007/08/07(火) 00:39:31 ID:lK4sgFV20
欧米に行きなさい
916 :
数学者(樺太) :2007/08/07(火) 00:46:04 ID:tUxcigDtO
欧米に行くお金がないです
917 :
ピッチャー(埼玉県) :2007/08/07(火) 00:48:27 ID:9V3Fk+R60
日本、というか有色人種は働きまくりだよね。 白人はちょっと前まで有色人種を奴隷として働かせて自分たちは一切働かずに 遊んで暮らしてきた文化が土壌にあるから、働かない生活があたりまえにある。
919 :
人気者(静岡県) :2007/08/07(火) 00:52:38 ID:XR/mzVbf0
友達の少ない俺は働いてないと不安です
920 :
土木施工”管理”技師(東京都) :2007/08/07(火) 00:55:18 ID:0OuxPD6e0
3日しかねえよ 土日入れて5日 でも最近残業ないからすげえ楽だが
921 :
船長(神奈川県) :2007/08/07(火) 00:57:12 ID:FYjPOAzq0
三日休み取れたんでどっか一人旅に行こうと思ってんだが オススメな場所誰か教えてくれ
922 :
牛(アラバマ州) :2007/08/07(火) 00:58:51 ID:8Bsae9mQ0
まともな奴なら日本で子供産もうなんて思わなくなる時代
923 :
共産党幹部(東京都) :2007/08/07(火) 00:59:42 ID:+w2dlzjB0
は?夏休み?そんなのねぇよ
924 :
噺家(東京都) :2007/08/07(火) 01:00:14 ID:3e0i4N100
日本という国が独自の産業構造の上に 成り立ってることを忘れるなよ。 俺の会社は外資系だが、そこんとこ勘違いしてる やつがいる。30過ぎのキャリア気取り独身女とか特に。
925 :
ピッチャー(埼玉県) :2007/08/07(火) 01:06:39 ID:9V3Fk+R60
>>921 鳥取砂丘。マジお勧め。一週間いても飽きないから、3日分全部鳥取で過ごす予定たてちゃいなYO
926 :
右大臣(東京都) :2007/08/07(火) 01:07:44 ID:qauDP7wV0
欧米と日本では文明のレベルが違いすぎて比較する事自体無意味 50年後くらいには日本も夏休み2週間とかなるのでは?
927 :
中学生(中国地方) :2007/08/07(火) 01:12:07 ID:jfwn2Cwi0
美しい国なんだから当然だろ
928 :
愛のVIP戦士(千葉県) :2007/08/07(火) 01:13:11 ID:rjRxu9AP0 BE:122837876-2BP(222)
8/31〜9/6でとるつもりだお。 くらげいっぱいだお・・
929 :
船長(神奈川県) :2007/08/07(火) 01:16:43 ID:FYjPOAzq0
>>925 マジで?
そんなに砂を見るのが面白いのか
930 :
生き物係り(コネチカット州) :2007/08/07(火) 01:18:28 ID:fqkcSq3oO
一番必要とされる役所の糞公務員どもが24時間営業しないから、どこもかしこも非効率なんだよ。だったらはじめから例外なく労働時間と休日を決めるべき。
931 :
天使見習い(アラバマ州) :2007/08/07(火) 01:19:35 ID:jHvrlaWn0
8/11〜8/19かあ。 長いと思ったけど、平凡なのね。。。。。
932 :
組立工(北海道) :2007/08/07(火) 01:27:10 ID:96whQ2Ft0
>>891 日本の産業はすぐ周辺国に真似をされるから利益が上がらない。
景気が良かったのは周辺国に工場を作って人件費が浮いた最初だけ。
でもすぐに真似されてシェアを奪われ利益率が落ちていく。
っていうか技術供与したり提携したりしてライバル企業を成長させてるんだから
苦しくなるのは当然だな。
933 :
あらし(アラバマ州) :2007/08/07(火) 01:27:38 ID:ja8GEk7M0
公務員・・・すべてが揃った最高の勝ち組 大企業・・・金はあるが休みがない 中小・・どっちもない
934 :
F1パイロット(岐阜県) :2007/08/07(火) 01:29:10 ID:pZpYWkO40
資源も何もない国で他の先進諸国と渡り合うにはこれしか方法がないのは分かるがつらすぎるな
935 :
組立工(北海道) :2007/08/07(火) 01:31:12 ID:96whQ2Ft0
日本人はすぐ目の前にある利益だけしか見てない。 シェア争いを軽視してるからライバルが後から追いついてきてどうにもならなくなる。
936 :
料理評論家(東京都) :2007/08/07(火) 01:34:13 ID:7M43JkOK0
夏のボーナス貰う代わりに夏休み無しなのと、ボーナス無しで1ヶ月休みとどっちがいい
ボーナスと言っても所詮は給料の一部だからな。 それより欧米の如く取りたい時に休みを取れる社会にして欲しいもんだ。
938 :
番組の途中ですが名無しです(千葉県) :2007/08/07(火) 01:42:28 ID:uyDl5KI90
とある公務員だが、8月の盆前後は上司から優先して休みが取り組まれる・・・。 計年消化も含めて、7月に3週間ほど北海道にツーリングに行ってきた^^
939 :
代走(東京都) :2007/08/07(火) 02:10:22 ID:Y0Pu0+/k0
医者って夏休みあんの?
例えば、天然資源を欧米並に自給できると仮定すると 労働生産性は欧米並になるの?
941 :
プロガー(コネチカット州) :2007/08/07(火) 04:59:08 ID:Jg1AGbdBO
ろくな給料も貰えてない底辺のやつが、 残業を嫌がるのは甘えとか休日を取るのは贅沢とか言ってるのを見ると 本当に哀れになる
942 :
配管工(新潟県) :2007/08/07(火) 06:05:42 ID:Apn4gGCO0
就活こええええ 院に行くかな…
943 :
インストラクター(茨城県) :2007/08/07(火) 06:15:03 ID:cl1msqOh0
>>936 ボーナスもなかったし、夏休みもないよ〜 \(^o^)/
>>936 ボーナス返上して一月休んで、帰ってきたら机もなくなってます
945 :
与党系(アラバマ州) :2007/08/07(火) 06:18:41 ID:esT/dj5s0
平均で語ることに何の意味があるのか
946 :
外来種(コネチカット州) :2007/08/07(火) 06:20:57 ID:fYac32kqO
>>933 公務員=金がねーよ
大卒初任給手取り15万ってなんだよ…
俺の会社9日だよ 土日と夏季休暇の組み合わせでね オワタ 1年目で年休全消費で海外ヒッチハイクに行こうとした新人が怒られていた
>>946 公務員のおいしいところは
ヒラでも55才まで給与が上がり続けることと
平均20万円超の共済年金
これで民間のように、無能だから解雇がないので
庶民に最も優しい職業です
949 :
中小企業診断士(dion軍) :2007/08/07(火) 10:06:42 ID:krq52QGw0
民間の給料が低いのは自業自得じゃね
公務員はパート主婦で充分だろ。 特に窓口業務なんてな。銀行なんていまそうだし。
951 :
占い師(茨城県) :2007/08/07(火) 12:28:06 ID:NBseE9d/0
>>950 その考えがすでに経団連に脳みそ侵食されてるんだな。
簡単な仕事でも正社員雇用。
人件費削って経費削減などというのは無能のやることだ。
952 :
経済評論家(樺太) :2007/08/07(火) 13:54:27 ID:0t4auuU60
暑いんだから休めばいいのに
最近は簡単な事務職はほとんど派遣に食われてるな。一般職→派遣の流れなのか?
955 :
プロ固定(東京都) :2007/08/07(火) 15:38:02 ID:XbrctMW40
ていうか日本は上が「休んでいいよ」あるいは「休めよ」と命令しなければ休んではならない社会。 そうなってはじめて「上がそう言うんだから休まなきゃだよな…」って空気がでてきて、休んでいいことになる。 「自分の判断」なんかで休もうものならいじめ殺される。他の何でもそうだよ。
956 :
貸金業経営(catv?) :2007/08/07(火) 15:41:27 ID:gTUgAjdt0
イタリア人に生まれたかった・・・ 休みなんてとれるだけましなぐらい 日本もシエスタとかロンバケを導入してほしい
957 :
留学生(ネブラスカ州) :2007/08/07(火) 15:59:35 ID:AIJa6ubkO
俺なんか365日休みだぜ…? 働きすぎだろ欧米も…
958 :
べっぴん(樺太) :2007/08/07(火) 16:01:30 ID:zCq7nuuFO
工員だが夏休み30日あるぜwww
959 :
天の声(アラバマ州) :2007/08/07(火) 16:10:40 ID:mCrn8l350
つーか、国民全員を公務員にするべきだろ。 国の選民制度撤廃!!!
960 :
女(USA) :2007/08/07(火) 16:25:46 ID:+O6s5dHa0
>>1 を書いた奴は嘘吐き、現在の日本は世界でもトップクラスで休みが多い、
アメリカよりも確実に多い。
漏れのドイツ人の友人、スーパーの店員だけど7月28日から8月一杯まで夏休み。 まずスペインのマジョルカ島に海水浴に1週間くらい行って、 そのあと1週間くらいイタリアの親戚ん家、 そのあと長期でジャマイカ行くって。 毎年こんな感じだそうな。
962 :
舞妓(石川県) :2007/08/07(火) 16:52:05 ID:rX9du6q70
はあー、豊かさの質が全然違う GDPが何番目とか、虚しいだけだね・・・
963 :
絵本作家(佐賀県) :2007/08/07(火) 16:56:48 ID:KLz/w7tZ0
外人の心のゆとりの秘密が分かった希ガスる(´・ω・`)
964 :
ペテン師(京都府) :2007/08/07(火) 17:03:42 ID:cgEpEcfQ0
日本はまさにコマネズミだからな 走ってないと死ぬ(と思ってる)
「欧米のサラリーマンは」って言うけど、こんなに休みがちゃんと取れるのは公務員と 大企業のホワイトカラーだけで、多くの労働者や中小企業では夏休みなんか取れないって 人の方が多いんじゃ?
966 :
天の声(アラバマ州) :2007/08/07(火) 17:36:42 ID:mCrn8l350
いや、スーパーの店員からファーストフードまで労基がメチャクチャ厳しい。 というか、末端ほど厳しい。 上の方の資本化のちょっとした辺りのやつらは結構働いてる。 でも休みは休む。 下の方は、仕事もしないが休みも取る。
出社したら書類がカリアゲくんのように山積みになってると困るから そんなにいらない
968 :
将軍(大阪府) :2007/08/07(火) 18:30:34 ID:SORalo+N0
日本ではまず、奴隷労働を自慢し同僚にそれを押付ける屑を罰するべき。 懲役3年以下、罰金30万円以下。くらいで。
俺9連休〜中小零細ざまあああああああ
970 :
タコ(福岡県) :2007/08/07(火) 19:13:20 ID:StyMHBuw0
産業構造的に日本は休めないんじゃないんだよ それもあるけど、それは一部 日本が休めないのは「人の目が気になって」だよ 実際お前らも、5時に自分の仕事終われるのに、6-8時とかまで 仕事してるだろ?周りの目を気にして ピシっと仕事すれば毎日5時に帰れるのに、朝から7時前後に 帰るペースを計算して仕事してる 別に残業費が欲しいわけでもないのに 周りの目が気になって帰れない=休めないだよ
まぁ奴隷教育が行き届いてるからなw
972 :
ネコ耳少女(アラバマ州) :2007/08/07(火) 19:18:18 ID:TCYbQcay0
>>970 俺は余程の事がない限り17時で帰るよ。
他人の目を気にする事も大事だが
気にし過ぎるとロクなことがない。
973 :
通訳(茨城県) :2007/08/07(火) 19:20:47 ID:TTZgDCaA0
また一ヶ月も休み貰ったら 腐っちゃうぜ
974 :
ゆかりん(東京都) :2007/08/07(火) 19:23:48 ID:pYHOBbrc0
なんか趣味見つけろよ
975 :
釣氏(樺太) :2007/08/07(火) 19:37:28 ID:8zAHhwEMO
公務員模試の判定全部Cだった もっと頑張らないと…
年3週間の休みは義務化しようぜ。 いつまで土人の国やってんだよ。
977 :
声優(アラバマ州) :2007/08/07(火) 21:44:23 ID:uvkOAr+s0
俺も休みだ。 ずぅーっとだけど.....
日曜入れて4日間の盆休み!!!
うちの会社は土日+有給休暇2日の超大型連休だぜ うらやましいだろー
980 :
入院中(アラバマ州) :2007/08/08(水) 00:06:48 ID:IsAK3NfQ0
うちの嫁の親、年金2人で20万以上貰ってるんだが住民税負担増にお怒り。 「ほんと格差社会だね」 おいおい、おまえらが妬まれる存在なんだよとは言えなかった。
981 :
サンダーソン(アラバマ州) :2007/08/08(水) 00:15:18 ID:RvyRhCfy0
>>866 ほんと外食社員はこういう馬鹿な体育系ばっかり
982 :
牛(アラバマ州) :2007/08/08(水) 00:31:16 ID:NBlTdW6A0
和菓子屋経営と不動産投資で生活してる俺は 好きなだけ休みが取れる。 社員には2ヶ月程度の長期休暇を交代で取らせてる。 自分の会社員時代 長くても連休は1週間程度だったから 社員には長期の休みを楽しんでもらいたい。 1〜2ヶ月の連休では行動の選択肢がかなり広がる。
欧米の祭日は日本のように年間29日ほど多くはなく、 数日しかない。その代わり夏期とクリスマスに 合わせて30日ほど休みになる。 すなわち有給休暇日数適には欧米と日本とでは大差はなく、 バラバラとるかマトメテ休むかの違いだけだよ。 1990年代に欧米から労働日数差を突付かれて 祭日を増やしたからね。
984 :
主婦(大阪府) :2007/08/08(水) 01:15:33 ID:A0dlE9wv0
欧米にも友達の居ない社会人は居るだろ? そいつらってまとめて休みとって何に使うか聞かれたらどうすんだ
985 :
声優(樺太) :2007/08/08(水) 01:19:54 ID:WoYQzhAuO
俺は定時では仕事は終わらんよ 帰れるなら帰るさ仕事が終わればな
>>983 欧州主要各国の祝日(公定休日)
イタリア:12日+各地方ごとの祝日
ドイツ:15日
フランス:12日
イギリス:10日
オランダ:11日
スイス:10日+自治体の祝日
ベルギー:12日
日本:15日
ちなみに 欧州のまとまった休みは イースターで1週間前後(感覚的には日本のGWに似てる) 夏休みで1ヶ月程度 クリスマス+正月で1週間強(たいがい23、24日〜1月2日まで) そのほか、業種や地域によっては1,2月にスキーホリデイが1週間くらいある。
988 :
バンドマン(アラバマ州) :2007/08/08(水) 01:48:25 ID:YG6Ls0FP0
989 :
留学生(兵庫県) :2007/08/08(水) 01:49:06 ID:hq5PqIgs0
そろそろ日本もゆとってみようぜ
ようするに効率の悪さが問題なんだろ。
991 :
歌手(埼玉県) :2007/08/08(水) 01:53:55 ID:gf5lBISi0
自民党が悪いんだな。もう衆院選には自民には入れない。
日本人が休みとって困る奴って経団連だけだろ。 こいつらもう日本に要らないって。 たたき出しちまえよ。中国でもロシアでも。
,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、 ,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ ,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::| ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ; ,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,: /´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ; .;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、; ; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':, ':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ; ':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ | .,: | lj / /_,. ---、,. -----、| | / ;., --―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_ ヽ、u '`ljー-----―――
994 :
学校教諭(樺太) :2007/08/08(水) 01:58:31 ID:LxW3FUpzO
土日入れて5日しか休みがない
,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、 ,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ ,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::| ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ; ,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,: /´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ; .;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、; ; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':, ':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ; ':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ | .,: | lj / /_,. ---、,. -----、| | / ;., --―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_ ヽ、u '`ljー-----―――
996 :
選挙カー運転手(樺太) :2007/08/08(水) 02:07:12 ID:VqNtx59XO
業務効率の悪さがクソだな。 メールが必要以上に丁寧(社内連絡なのに) 報告のための報告 結論を出さない報告するだけの会議 残業すれば頑張ってる、早く帰る奴の手際の良さが見えていない 他の人がいるから帰ってはいけないという集団心理(クソ) 成果より経過を重視するクソ管理、システム 結論からいうと日本人そのものが無駄をマンパワーで 乗り越えるガッツだけが取り柄の無能の猿だからどうしようもない。
年中休み……('A`)
自宅警備は年中無休の超絶激務だろ?
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。