【さよならPSP】 ポケモンDP、ディカプル・ミリオン達成!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 別府でやれ(アラバマ州)
ドラクエ、FF、ポケモンのRPG御三家を揃えて波に乗るDS! ポケモンは1000万本突破!!
ttp://ca.c.yimg.jp/news/20070804183351/img.news.yahoo.co.jp/images/20070804/maia/20070804-00000005-maia-game-view-000.jpg

 今週は、ドラクエがシリーズ3作のリメークを発表、ポケモンが出荷1000万本突破、
FFは新作の発売日が決定するなど、ニンテンドーDSでのビッグタイトルの話題が
続いた。一方、「太鼓の達人DS」など不具合発覚も相次ぎ、功罪ともにDSずくしの
1週間だった。
 スクウェア・エニックスが1日、人気RPG「ドラゴンクエスト」シリーズの「4」「5」「6」を
ニンテンドーDS向けに今冬から順次リメークすることを明らかにした。年末にはシリーズ
最新作「9」の発売も控え、今冬はドラクエ一色になりそうだ。

 7月30日は、DS用ソフト「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」の世界出荷数が
1000万本を突破したことが分かった。米国のヒットに続き、7月の欧州版も好調で、どこ
まで数字を伸ばせるか。
 スクウェア・エニックスのDS用ソフト「ファイナルファンタジー(FF)タクティクスA2 封穴
のグリモア」の発売日が10月25日にすることが1日、発表された。FF12と同じ世界で冒険
できることもあり、ファンには注目の一作となりそう。

 一方、DSソフトで2件の不具合が発覚。バンダイナムコゲームスの「太鼓の達人DS」で
ゲームが遊べなくなる不具合があり、9月中旬から無償交換する。また、任天堂の「がんばる
私の家計ダイアリー」でも、電卓機能にある条件下で計算すると結果に誤りが発生する
不具合が見つかり、無償交換すると発表された。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070804-00000005-maia-game
2 配管工(徳島県):2007/08/05(日) 18:44:30 ID:WBQ2XwI40
レオナルド・ディカプリオ「ぼくも1000万本突破すると思ってました」
3 ツチノコ(北海道):2007/08/05(日) 18:45:18 ID:BgsEt4Wk0
任天堂はもうポケモンで一生くっていけるんじゃないだろうか
4 県議(新潟県):2007/08/05(日) 18:46:14 ID:AZMthYjb0
がんばる私の家計ダイアリー「すいません、実は計算が間違ってました。」
5 キンキキッズ(コネチカット州):2007/08/05(日) 18:46:35 ID:cJRQqxfIO
ゲハでしね
6 ニート(長屋):2007/08/05(日) 18:48:29 ID:K0ZtdESY0
デキュープルミリオンって言うんだと思ってた
7KD124209117175.ppp-bb.dion.ne.jp クマ(dion軍):2007/08/05(日) 18:52:09 ID:L6fayr5I0
ディカプリオのディーカップがどうしたって?
8 石油王(東京都):2007/08/05(日) 18:52:49 ID:5RiJ2SdI0
ポケモンのヒロインはカスミが一番かわいい。
服装、性格、束ねた髪を下ろした時の女性らしさ・・・・なぜ引退させたのだ
9 漂流者(神奈川県):2007/08/05(日) 18:53:07 ID:bvwTlucv0
>世界出荷数
えw
10 留学生(石川県):2007/08/05(日) 18:53:31 ID:+QGEbnsS0
バグで新月島ダークライがゲットできるロムが欲しいんだけど
最近中古の価格が高くなってて萎え
11 ゆかりん(神奈川県):2007/08/05(日) 18:53:46 ID:2NC0+YaD0
ディカプリオがどうしたって?
12 黒板係り(東京都):2007/08/05(日) 18:54:59 ID:EF1ov4ia0
ダークライなんて俺がくれてやるよ
13 イベント企画(コネチカット州):2007/08/05(日) 18:56:07 ID:0ak0CovjO
金銀はやり込んだ
14 焼飯(静岡県):2007/08/05(日) 18:56:59 ID:1Y1RoZkN0
15 うどん屋(関西地方):2007/08/05(日) 18:58:53 ID:qjWVPfae0
ディカプルって言いたいだけちゃうん?
16 講師(福島県):2007/08/05(日) 18:59:18 ID:Zm4f0/VG0
ちゃんとした計算ソフトで数えたのか怪しいよな
任天堂の出す数字ってw
17 電気店勤務(愛知県):2007/08/05(日) 18:59:33 ID:WyiATwV80
>>14
ロゴが微妙に変わったらしい
ローマ数字が大きくなってるとの事
18 芸人(コネチカット州):2007/08/05(日) 19:00:26 ID:0vLOpIp0O
ていうか、今更PSPなんて終わったハードの話をされてもね…
19 週末都民(愛知県):2007/08/05(日) 19:00:47 ID:A4lAh4YV0
テンミリオンでいいだろ
20 カエルの歌が♪(東京都):2007/08/05(日) 19:02:02 ID:DxA2K72J0
ディカプルとかはじめて聞いたわ
21 まなかな(愛知県):2007/08/05(日) 19:05:33 ID:aUDjAdGo0
ポケモンはアラブしゅちょうこくの奴とgtsでお互い糞ポケ送りあう仲になった。
22 年金未納者(樺太):2007/08/05(日) 19:06:27 ID:dSrCAVUjO
>>14
5のリングは3代を示し
6の影のロゴは夢の世界を示す?
23 わさび栽培(埼玉県):2007/08/05(日) 19:06:31 ID:GLn+sPXy0
ゲーム関係のスレ立てたやつは問答無用でBe焼きでいいと思う
24 すくつ(東京都):2007/08/05(日) 19:07:26 ID:Sx9j7AUR0
ポケモン売れすぎワロタ
25 元娘。(大阪府):2007/08/05(日) 19:07:56 ID:Nx1StjaU0
ポケモンは1000万本って恐ろしい数字だな・・・
26 わけ(アラバマ州):2007/08/05(日) 19:08:35 ID:BKbTfA4L0
DSとPSPを両方持ってる俺からすると、
DSはソフトは腐る程あるけど面白いソフトは殆ど無い
PSPはソフト普通だけど、割と面白いソフトがある
27 外資系会社勤務(北海道):2007/08/05(日) 19:10:44 ID:qb4UPTrU0
シングル
ダブル
トリプル
クアドラプル
・・・・
ディカプル
28 コピペ職人(北海道):2007/08/05(日) 19:11:33 ID:Mi0BNaUW0
DSは面白いゲームも多いが
見るからにわかる糞ゲーも多い。

29 黒板係り(東京都):2007/08/05(日) 19:12:07 ID:EF1ov4ia0
そういや今日配布でマナフィ、ミュウ、北米ルカリオ貰ってきた
30 電気店勤務(愛知県):2007/08/05(日) 19:13:50 ID:WyiATwV80
>>18
PSPは終わったというか、DSがものすごい売れ方してるので比べる事がかわいそうというか
PS2とゲームキューブを比べるみたいなもんで
31 バンドマン(樺太):2007/08/05(日) 19:15:44 ID:lg8Dd+9nO
PSPにはガンバトタクティクスがでる
32 ハンター(アラバマ州):2007/08/05(日) 19:20:27 ID:tburyace0
>>26
それは禿同

DSのはどうしても ガキ向けなのと、半端なのが多い
ドット絵だし、メモリの容量がアレなせいで
33 今日から社会人(愛知県):2007/08/05(日) 19:22:18 ID:pl3Kspy70
最近のDSは残像がひどいみたいだが、誰か古い持ってて検証できる人いないの

ついに雑誌にもDSライトの品質低下問題が取り上げられた!
>>酷い残像で、マリオが大変な事になっていた。
http://blog.livedoor.jp/ei26/archives/51042783.html
34 書記(神奈川県):2007/08/05(日) 19:24:35 ID:Kkkjbs5N0
>>30
ゴミキューブと一緒にするのもかわいそうだと思うよ(苦笑
売り上げも全然違うしね
35 スカイダイバー(東京都):2007/08/05(日) 19:25:14 ID:cMdwuC7E0
>>33
これってネタじゃなかったのかw
36 すっとこどっこい(関西地方):2007/08/05(日) 19:25:31 ID:xpwDjW9J0
>>32
禿同PSPのコピペおもいだした
37 迎撃ミサイル(宮城県):2007/08/05(日) 19:28:04 ID:lpqZMl9w0
ディカプル・ミリオンて・・・つまり何桁?
38 配管工(徳島県):2007/08/05(日) 19:28:18 ID:WBQ2XwI40
つかDSもPSPも両方買えばいいじゃん

お前らどうせオタクなんだから
趣味に存分にカネ使えよ
39 書記(神奈川県):2007/08/05(日) 19:34:33 ID:Kkkjbs5N0
日本人バカにされすぎワロタw


368 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 03:10:08 ID:8JyVSQt70
任○堂で働いている友人から聞いたんだが、
最近の液晶は大量生産するために初期とは違う物を仕入れているみたい
だから、よく製品などで見かける 予告なく仕様を変更〜 みたいな感じなんだとか
黄ばみは今の液晶では回避できないらしい、応答速度も遅い安物だって言ってた

で、初期の頃生産していた工場はどうしてるんだ?って聞いたら
その工場は欧米向けにほとんどを出荷しているんだってさ
あっちはNOAが液晶のドット欠けあると公式に交換を発表したり、
日本人よりもずっと液晶について文句が多いからだと

とりあえず需要が安定しないと改善されることは無いっていってた
以前と同じレベルのが欲しいなら今買ってもサポート出しても時間の無駄だって
その中でまともに見える ハズレの中で良い物 を選ぶしか出来ないんだってさ
サポート担当はかなり文句言ってるみたいだからトップが動くかどうかの問題みたい
40 二十四の瞳(アラバマ州):2007/08/05(日) 19:35:00 ID:pZ2sLybK0
出荷1000万本突破
出荷1000万本突破
出荷1000万本突破
出荷1000万本突破
出荷1000万本突破
出荷1000万本突破


これっていつも妊娠が叩いてるやつじゃないの?

41 県議(新潟県):2007/08/05(日) 19:35:33 ID:AZMthYjb0
ソースは2ちゃんねる(笑)
42 電気店勤務(愛知県):2007/08/05(日) 19:36:12 ID:WyiATwV80
>>40
それは生産出荷じゃね

出荷は小売に卸した数で、生産出荷ってのは自社の倉庫に移した数
43 女性の全代表(大阪府):2007/08/05(日) 19:37:13 ID:BvzfERDE0
金銀まで派 VS 赤緑まで派
44 選挙カー運転手(樺太):2007/08/05(日) 19:39:04 ID:qOIsnxlxO
ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー
って今じゃ普通に負けるの?
45 おたく(岐阜県):2007/08/05(日) 19:39:17 ID:jc7j+62A0
金銀までだな
クリスタルからなんかおかしくなった
46 経営学科卒(愛知県):2007/08/05(日) 19:39:54 ID:F5SKc9OA0
マジでポケモン消えてくれ
うざいんだよ
47 書記(アラバマ州):2007/08/05(日) 19:40:04 ID:63SEdDATP
眠り強化、インファイト、流星群、逆鱗強化を無くしたDPのマイナーチェンジキボンヌ
48 留学生(福岡県):2007/08/05(日) 19:40:36 ID:MYX9Z7nO0
俺は妊娠だけど、ポケモンの売上を普通のソフトと比べるのは反則だと思うよ。
だって妊娠だったら両方とも買うんだから、売上が伸びないはずがない。
49 国連職員(島根県):2007/08/05(日) 19:40:37 ID:bg/wCfdZ0
バンギラス最強説
50 ギター(東京都):2007/08/05(日) 19:43:23 ID:1aiuf2k90
波動弾をルカリオ以外が使えるのはおかしいだろ。ルカリオの存在意義を消さないで><
51 わさび栽培(埼玉県):2007/08/05(日) 19:44:18 ID:GLn+sPXy0
ポケモンってまだゲームフリークが作ってるの?
52 黒板係り(東京都):2007/08/05(日) 19:44:20 ID:EF1ov4ia0
一部の伝説除けば最強なんて居ないってのがポケモンのイイ所だと思うよ
あのカイオーガですら対策すれば余裕で止められる
53 電気店勤務(愛知県):2007/08/05(日) 19:45:12 ID:WyiATwV80
>>51
株式会社ポケモンじゃね?
ゲームフリークも出資してるはず
54 すくつ(東京都):2007/08/05(日) 19:45:48 ID:Sx9j7AUR0
今後シリースが出れば出るほど伝説ポケも増えるんだよな
55 高校生(東京都):2007/08/05(日) 19:46:21 ID:rXNHfCpb0
まだ、ドックハントの足元にも及ばない
56 住所不定無職(京都府):2007/08/05(日) 19:46:23 ID:2c1CK1uU0
>>47
そこらへんはもう自主規制しかないんじゃね
57 造反組(愛知県):2007/08/05(日) 19:46:27 ID:LqcAm2210
>>44
俺のカイリキーだとインファイト一撃で落とせる
58 養豚業(神奈川県):2007/08/05(日) 19:47:54 ID:L/zYCiN70
PSPのFFTはただの糞移植で一瞬にして話題にすらならなくなったのに
DSは新作のFFTかよ・・・
59 医師(東京都):2007/08/05(日) 19:48:21 ID:u3tREH3a0
ぼくのおにんにんもデカブルです><
60 レースクイーン(東京都):2007/08/05(日) 19:48:54 ID:XkYq7DLl0
ドット絵最後の砦
61 女(中国地方):2007/08/05(日) 19:49:03 ID:kUDRW6hX0
DSが売れすぎてて、ちゃんと儲けをだしてるのに目立たないPSP
ちなみにゲームキューブよりは売れてますよ
62 住所不定無職(京都府):2007/08/05(日) 19:49:45 ID:2c1CK1uU0
>>57
格闘技でエスパー落とせるのか・・?
63 探検家(京都府):2007/08/05(日) 19:49:56 ID:e06DLHk20
任天堂の売り上げがソニーを抜いたとか言ってた妊娠がいてワロタ
64 浴衣美人(樺太):2007/08/05(日) 19:50:43 ID:pDHbWHDjO
今だにユンゲラーなんだけど…
65 憲法改正反対派(神奈川県):2007/08/05(日) 19:51:46 ID:0Z/eG9gZ0
PSPの液晶美しすぎるんだが
ニコニコで落とした動画入れて見るのが楽しい
66 週末都民(長屋):2007/08/05(日) 19:52:12 ID:ca8pDRmv0
>>53
ポケモンだけで会社が成立するとは‥
さぞかしウハウハなんだろうな‥
67 養豚業(神奈川県):2007/08/05(日) 19:52:34 ID:L/zYCiN70
新PSPに対抗して新しいDSこないかなー
68 ひよこ(福島県):2007/08/05(日) 19:53:18 ID:deQ+a3io0 BE:1169419379-PLT(18094)
ポケモンは福島が産んだ奇跡の作品

まめちしきな
69 料理評論家(アラバマ州):2007/08/05(日) 19:54:47 ID:3rTWItot0
ここのソニ豚どもを見てると勝ち組の気分になれるw
任天堂支持で良かったwwいいストレス解消だwwwwwwww
70 養豚業(神奈川県):2007/08/05(日) 19:54:47 ID:L/zYCiN70
ポケモンの作者って誰なんだ? マリオの人じゃないよな
71 女(中国地方):2007/08/05(日) 19:55:56 ID:kUDRW6hX0
両方持ってるけどなんだかんだでPSPの方が起動は多いな
DSは一本一本のボリュームがなさすぎて面白い作品もすぐ終わっちゃう
ポケモンの廃人プレイには全く魅かれんし、wifiがウリのゲームはリアルの友達とやらないと楽しめないタイプだからかなぁ
72 デパガ(岐阜県):2007/08/05(日) 19:56:18 ID:Z1VanVej0
>>70
たじりさとし じゃなかったっけ
73 プロガー(千葉県):2007/08/05(日) 19:56:28 ID:54kxl8Gj0
ディカプルミリオンってなんじゃらほい。
わかりやすくいえばいくらなんだよ。
74 ひよこ(福島県):2007/08/05(日) 19:56:44 ID:deQ+a3io0 BE:185622252-PLT(18094)
>>72
そして福島県人 

まめちしきな
75 DCアドバイザー(山口県):2007/08/05(日) 19:57:02 ID:EgaowBeV0
誰も聞いてないのにPSPの話を始めちゃう戦士ってw
76 講師(福島県):2007/08/05(日) 19:57:27 ID:Zm4f0/VG0
まあ、ポケモンは宮本さんが赤と緑に分けてうろーぜ
って言ったから馬鹿売れしたんだけどね。
77 養豚業(神奈川県):2007/08/05(日) 19:57:47 ID:L/zYCiN70
>>72
トンクスー マリオの人並みの貢献度だね
78 釣氏(新潟県):2007/08/05(日) 19:58:05 ID:X0yUa4wB0
DSはゲームじゃないものばっかで、クソゲーばっかとかいうけど、
結構おもしろいものもあるけどね。どう考えても、色眼鏡。
79 女(中国地方):2007/08/05(日) 19:58:06 ID:kUDRW6hX0
ID:deQ+a3io
GK、妊娠、痴漢に代わる新勢力福島誕生だな
80 講師(大阪府):2007/08/05(日) 19:58:30 ID:SXJR4sAU0
>>14
4のロゴかっけー
81 彼女居ない暦(東京都):2007/08/05(日) 19:58:42 ID:ogYPQRix0
テンミリオンズでいいだろ
82 ダンパ(樺太):2007/08/05(日) 19:58:46 ID:45qSZbLlO
すんげーな
あんなチョボイゲームが
83 ホテル勤務(神奈川県):2007/08/05(日) 19:59:04 ID:LMUo3HAq0
>>32
ゲームってガキがやるもんじゃないの?
84 配管工(徳島県):2007/08/05(日) 20:00:17 ID:WBQ2XwI40
>>83
2chに来て何言ってんの?
85 女(中国地方):2007/08/05(日) 20:00:17 ID:kUDRW6hX0
>>78
PSPの方が色眼鏡被害は酷いけどな
移植物ばっかとか、どの作品もロード地獄とか
86 わけ(アラバマ州):2007/08/05(日) 20:00:30 ID:BKbTfA4L0
>>83
ガキは任天堂ハード
それ以外はSONYハード

これが定着してたのに、今は全く変わってしまった

別にWiiが売れようとDSが売れようと構わないけども、PS3や360のゲームも出して貰わないと困る
87 社会保険庁入力係[バイト](茨城県):2007/08/05(日) 20:00:35 ID:pybqBsQB0
もしかして初代より売れてんの?
88 お宮(東京都):2007/08/05(日) 20:00:54 ID:6n6duoeK0
ソニーが任天堂のソフト作れば無問題
89 あおらー(コネチカット州):2007/08/05(日) 20:01:05 ID:6Kq3MZYZO
また創価が大勝利か
90 美容部員(大阪府):2007/08/05(日) 20:01:19 ID:eVN9m2JC0
とりあえずリメイクDQは無茶な3Dで作らずドットにしてくれ
91 留学生(福岡県):2007/08/05(日) 20:01:21 ID:MYX9Z7nO0
>>86
かつて任天堂がそうだったように、たとえPS3が敗北確定しても
ソニー自身のパワーだけでも引っ張るくらいの心意気があればな・・・
92 ひよこ(福島県):2007/08/05(日) 20:01:47 ID:deQ+a3io0 BE:222746843-PLT(18094)
>>79
中国地方が嫉妬してるwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwww
93 DCアドバイザー(山口県):2007/08/05(日) 20:01:50 ID:EgaowBeV0
>>86
それはメーカーに言えよ
94 講師(福島県):2007/08/05(日) 20:01:55 ID:Zm4f0/VG0
17までPSPの話題だれもだしてないけど>18は世界出荷発表→出荷発表→ソニーハード
って言う感じなのかな。
95 わけ(アラバマ州):2007/08/05(日) 20:02:59 ID:BKbTfA4L0
>>93
脳トレブームの次のブームを取ろうと必死な日本のメーカーに何言っても無駄だろw
今のとこやりたいゲームなんかMGS4とアサシン位しか無いわ
96 うぐいす嬢(樺太):2007/08/05(日) 20:03:18 ID:27tFd36/O
ポケモンは対戦が廃人向けすぎ
97 桃太郎(アラバマ州):2007/08/05(日) 20:03:37 ID:rW3+pzqw0
中二病とは

「DSなんてもう卒業じゃん?」って言ってPSPに軟着陸する。
ゲームは卒業しない。
98 容疑者(北海道):2007/08/05(日) 20:03:46 ID:avPAo8Gg0
>>14
DSで出るリメイクのロゴ
99 新宿在住(北海道):2007/08/05(日) 20:04:28 ID:UffVf6U20
出荷数w
100 釣氏(樺太):2007/08/05(日) 20:05:04 ID:g2vN5wh0O
正直、リメイクDQ6は据置が良かった
携帯機なんてやる気になんねーよ
101 ホテル勤務(神奈川県):2007/08/05(日) 20:05:18 ID:LMUo3HAq0
おまえらいつになったらゲーム卒業するんだ?
102 女工(東京都):2007/08/05(日) 20:05:37 ID:3tK5dy6u0
1000万ならセンミリオンだろ。
103 養豚業(神奈川県):2007/08/05(日) 20:06:13 ID:L/zYCiN70
DSが売れすぎて本来据え置き(PS2)で出るはずのものが、携帯機に行っちゃうのは残念だな
たぶん利益率がいいんだろうなぁ
104 わけ(アラバマ州):2007/08/05(日) 20:07:46 ID:BKbTfA4L0
開発費も安いだろうからな
105 女(中国地方):2007/08/05(日) 20:08:00 ID:kUDRW6hX0
>>100
それには同意
あれは携帯機じゃなくPS2で出すべきだった

DSとかゆとり仕様フラグ
106 週末都民(長屋):2007/08/05(日) 20:09:12 ID:ca8pDRmv0
>>101
20才で卒業して30才で何となくDS買ったら猿化した。
ゼルダのロウソクをマイクに息掛けて消すとかマジやべえ。
なんたる時代の進化
107 三銃士(アラバマ州):2007/08/05(日) 20:09:38 ID:kj5nWH3c0
いい年してゲームやってる人って恥ずかしくないの?
108 わけ(アラバマ州):2007/08/05(日) 20:09:57 ID:BKbTfA4L0
DSでDQ9が出る事に対して、2ch全体が批判的じゃない事が驚きだよ。
109 養鶏業(東京都):2007/08/05(日) 20:11:37 ID:mf3NIub30
小さい画面でやっても面白くない
110 留学生(福岡県):2007/08/05(日) 20:12:37 ID:MYX9Z7nO0
ヘビーゲーマー全員が批判的なわけじゃないし
ライトゲーマーはそもそも、そんなレベルじゃ語らないし
2ch全体というか、ゲーマー全体で見ても
批判的がメインになる要素は無いんだけどね
111 DCアドバイザー(山口県):2007/08/05(日) 20:12:46 ID:EgaowBeV0
大きい画面なら面白いとか、ゲームの面白さってそんなもんじゃないと思うが
112 修験者(神奈川県):2007/08/05(日) 20:12:51 ID:ZhW5xVYe0
太鼓の達人の交換が9月中旬からってユーザ舐めてんのか
113 AA職人(兵庫県):2007/08/05(日) 20:13:01 ID:itJTziWo0
BKbTfA4L0 ← おまえはゲハ行け
114 カメラマン(東京都):2007/08/05(日) 20:13:17 ID:aiZl5guS0
>>1
ワロタ

ところで話は変わるけど、SONYやPSPに対する卑劣な中傷攻撃に私は抗議したい。
SONYに対する嫉妬から生まれる数々の捏造・誹謗にはもう我慢できない。
SONY社員による中傷が許せんと言いながら、一方でSONY・PSPに対する中傷攻撃は見事にスルーする今の日本人は
とても民度が高いとはいいがたい。ブッシュを再選させたアメリカ人並のど阿呆ぶりだ。

そもそもソニーがPSPを発売しなければ、今頃任天堂にSFCクラスの低性能でまだぼったくられていたんだよ??
まさにPSPは携帯機市場の救世主。任天堂も慌ててNDSを出したけど、64レベルの性能ではPSPに敵うはずがない。
PS1からではなくPS2クラスの高性能をいきなり持って来たのは勲章に値する。

そんな事もわからずに欠陥欠陥とパブロフの犬ごとく叫ぶ低民度の日本人にはもう慈悲の思いすら掛けられないね
115 グライムズ(京都府):2007/08/05(日) 20:13:40 ID:kmr4YAQs0
>>106
マイクに向かって助けてドラエモーンっていうと、
フル装備になったりしたよな。すごい時代の進化。
116 通訳(中国地方):2007/08/05(日) 20:15:02 ID:WwJGopD30
妊娠VSGKの暑苦しいスッドレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1186302523/

うめぇwwwwwwww
117 犯人(大阪府):2007/08/05(日) 20:15:29 ID:3fxU3yeM0
DQがDSで出るけど
まあ画像なんかは綺麗に越したことはないけど
FFと違ってDQにそこまで画像の綺麗さを求めてないし
容量が少ないんじゃないかなってくらい
118 ホテル勤務(神奈川県):2007/08/05(日) 20:15:49 ID:LMUo3HAq0
電車でゲームやってるのって大概ピザだよな
すげーうざいんだけど
119 住所不定無職(京都府):2007/08/05(日) 20:16:03 ID:2c1CK1uU0
DQ9がDSで出ることに関してはまったく問題ない。
問題は中途半端な糞アクションにならないかってところにあるわけで。
ついでにDQ6リメイクもDSでまったく問題ないよな
とゲーム暦20年の1ゲーマーの意見
120 書記(神奈川県):2007/08/05(日) 20:16:07 ID:Kkkjbs5N0
(ゲーム内での)パチンコ中に、マイクに「出ねえぞ!」と吹きこむとイベントが発生するという
ファミコンのゲームは時代を先取りすぎていたわけだな
121 踊り子(山形県):2007/08/05(日) 20:16:20 ID:z8KyB1Qr0
スクエニのくせに
きのこのせかいが意外と出来が良いのはびっくり
122 絵本作家(神奈川県):2007/08/05(日) 20:17:07 ID:jdEAXj/P0
>>108

【DQ9】ドラゴンケエストIX 星空の守り人 52人目
アンチDQ9が集うスレ 55

まあ本スレよりアンチスレのほうが多いけどな
123 酪農研修生(静岡県):2007/08/05(日) 20:17:10 ID:B15Id0qX0


beポイント:13591

登録日:2005-04-26

紹介文


 
 



 





  ∧ ∧
  (*´v`*) <しにたいっ
  (   )
   vv    
      ぽいんっ
    川



早く死ね
124 浴衣美人(福岡県):2007/08/05(日) 20:18:14 ID:V9mCCo6Q0
んなことよりFF4DSの新情報はまだかよ
125 女(中国地方):2007/08/05(日) 20:18:44 ID:kUDRW6hX0
>>111
くだらない個人的感傷で批判して悪いが、DQ4〜6って無駄に思い出が強くてな
まだガキだったころTVの前に座り、ちびりそうになりながらムドーを倒したわけだ

それが今度はあのちまっこいDSだろ
何かムドー倒すのも冒険、ってより作業って感じがしてな
126 商人(アラバマ州):2007/08/05(日) 20:21:12 ID:oxZKz94n0
趣味がゲームのおっさんって終わってるな
127 留学生(福岡県):2007/08/05(日) 20:21:43 ID:MYX9Z7nO0
>>125
携帯ゲームが売れてるのは、メディアがブームを煽ってるからでもあるんだよ。
据え置き機が売れるとテレビが見てもらえなくなるから、携帯ゲームに流せば
子供は携帯機で遊び、親がテレビを見るという構図ができるからな。

ごめん適当なこと言った。
128 通訳(中国地方):2007/08/05(日) 20:21:44 ID:WwJGopD30
>>126
バカだな始まってないだけだろ
129 踊り子(山形県):2007/08/05(日) 20:21:45 ID:z8KyB1Qr0
>>125
普通はそこで「あの頃の冒険が今じゃ手元でできるんだなぁ」と
感心するところじゃないのかね?
130 養鶏業(東京都):2007/08/05(日) 20:23:29 ID:mf3NIub30
>>129
しねーよw
131 DCアドバイザー(山口県):2007/08/05(日) 20:24:15 ID:EgaowBeV0
>>125
ひとつ聞きたいがPSPで出たとしても同じように思った?
132 ホテル勤務(神奈川県):2007/08/05(日) 20:24:22 ID:LMUo3HAq0
>>126
ゴミ人間ビンゴにゲームオタクの項目作ってもいいと思う
133 整体師(catv?):2007/08/05(日) 20:24:29 ID:ywLx+/xi0
ダブルのドータクン、ハリテヤマ先発トリパの強さは異常
134 県議(新潟県):2007/08/05(日) 20:24:35 ID:AZMthYjb0
>>129
それはない
135 踊り子(山形県):2007/08/05(日) 20:25:28 ID:z8KyB1Qr0
>>130
以前ファミコンミニがそれなりに売れた理由を述べよ。
136 養鶏業(東京都):2007/08/05(日) 20:27:41 ID:mf3NIub30
>>135
携帯機は関係ないじゃん
137 女(中国地方):2007/08/05(日) 20:28:10 ID:kUDRW6hX0
>>131
基本RPGの移植は据え置き派
まぁ携帯機で、って話ならDSよりPSPだが
>>129
そういう考えもあるのか…俺は全く逆だけどな

PS2のサウンド、グラフィック、アニメーションでより凶悪さが増したムドーとおしっこちびりながら戦う日を妄想してたのに
138 修験者(神奈川県):2007/08/05(日) 20:28:30 ID:ZhW5xVYe0
ディスクシステム持ってなかったから
ファミコンミニのシリーズは嬉しかったけどな
ドラキュラなんてシリーズ屈指の売り上げだったんだぜ?
139 商人(アラバマ州):2007/08/05(日) 20:28:48 ID:oxZKz94n0
ゲームの中で経験値上げても人生の経験地は上がらないよ
ゲームの中で戦ってないで現実と戦おうぜ
140 クリーニング店経営(アラバマ州):2007/08/05(日) 20:29:06 ID:S80ImCZ90
4と5はPS、PS2でリメイクされたし今更って気も
個人的に7よりマシだが6が面白かったという印象もないし
141 留学生(福岡県):2007/08/05(日) 20:29:20 ID:MYX9Z7nO0
>>139
2chの中でいくら敵を倒しても
お前の目の前にいる敵は倒せないぞ。
142 機関投資家(福岡県):2007/08/05(日) 20:29:37 ID:dbqj/HOR0
>>139
2chで啓蒙活動っすかw
143 踊り子(山形県):2007/08/05(日) 20:30:25 ID:z8KyB1Qr0
個人的には
なぜウィザードリィがリメイクされないのかと。
144 県議(新潟県):2007/08/05(日) 20:30:39 ID:AZMthYjb0
>>139
人生の経験値がなかなか上がらないのですがはぐれメタルはどこにいるんでしょうか
145 女(中国地方):2007/08/05(日) 20:30:55 ID:kUDRW6hX0
>>140
転職システムが糞過ぎたが、本気ムドー戦終わるまではDQで一番の出来だと思う
146 留学生(福岡県):2007/08/05(日) 20:32:10 ID:MYX9Z7nO0
>>145
6は、本気ムドー戦までの戦闘バランスの評価は本当に高いよな。
147 果樹園経営(空):2007/08/05(日) 20:32:21 ID:OKYgeFI10
ゲームの中では就職とか転職とかするんだよなw
148 養鶏業(東京都):2007/08/05(日) 20:32:43 ID:mf3NIub30
Yなんてたいしたことないだろ
評価してるのは2chの一部の奴らだけ
記憶にも残らんわ
149 レースクイーン(東京都):2007/08/05(日) 20:33:17 ID:XkYq7DLl0
リメイク3のバランスも中々
しかしそれもダーマまで。転職で強くしまくるともう終わり
150 与党系(愛知県):2007/08/05(日) 20:33:32 ID:S+pOI+2j0
6のムドー戦は3のバラモス戦並の出来だったな
ムドー戦まではとうとう3の戦闘バランスを超えたかと思ったんだが
151 国際審判(樺太):2007/08/05(日) 20:35:44 ID:I+Yo8/ycO
ドラクエ6が初ドラクエだったから思い出深いな。
年齢は22だが、ファミコンは持ってなかったしスーファミも結構経ってから買ってもらったしな。
152 あらし(アラバマ州):2007/08/05(日) 20:36:09 ID:xNSka3PS0
そろそろションベン液晶直ってるかな
153 声優(長屋):2007/08/05(日) 20:37:01 ID:aSFxM1M+0
初代ポケモンをWiiでリメイクっていうのがでたら
ちょっとやってみたい。
154 プロ棋士(千葉県):2007/08/05(日) 20:37:08 ID:wjL+lrAZ0
>>149
それお前が自分でバランスくずしてるだけじゃんw
やりこみプレイしといてバランスがーとかアホちゃうかと
155 通訳(中国地方):2007/08/05(日) 20:37:29 ID:WwJGopD30
ムドーは凶悪なだけだろw
俺きぞくのふく着てどうこう、てのが分からなくて、分かるまでの気分転換に
ずっとメタルスライム狩りしたもんで、ムドー戦の頃にはレベル20越えてたけどそれでも苦戦したし。
チャモロのザオラル以外に復活手段を全く確保出来ないのは痛い。
156 デパガ(岐阜県):2007/08/05(日) 20:38:03 ID:Z1VanVej0
はじめて6プレイした時は普通に進めてったらデスタムーアにボコボコにされたから終盤のバランスはいいほうじゃないか?
157 ハンター(アラバマ州):2007/08/05(日) 20:38:57 ID:N0ZsNDpb0
ボスの強さだと7がヤバい
イライラもヤバい
158 ドラッグ売人(千葉県):2007/08/05(日) 20:39:46 ID:vnLvEil30
カーチャンがDS買ったけど、俺はPSPでガンダムバトルロワイヤルやってるよ
159 接客業(岡山県):2007/08/05(日) 20:40:17 ID:QtIXFcHc0
さっさとDQ6だせや、DS売るぞ
160 修験者(神奈川県):2007/08/05(日) 20:40:21 ID:ZhW5xVYe0
ドラクエって基本的にボスが強いぞ
ダメージがある程度以上にはなかなか上がらないからダメージ与えにくいし
向こうは全体攻撃で削ってくるし
FFは簡単に9999とか出せるから弱い
161 整体師(東日本):2007/08/05(日) 20:40:33 ID:6gYwOAvX0
FFって売れないレヴナントウィングだろwwwwwwwwwwwwww

と思って開いて愕然としたおれがいます
162 女(中国地方):2007/08/05(日) 20:41:23 ID:kUDRW6hX0
>>155
それが本来のボスの姿だろ
平然と勝てるより、ギリギリで勝てる、くらいがボスとして正しい
163ちょっと通りますよ ★:07/08/05(日) 20:43:35
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 13591 から 11591 になっちまった。(-2000)
ご利用は計画的に。
164 留学生(神奈川県):2007/08/05(日) 20:44:21 ID:7Gqkl+tu0
>>163
おせーよカス
165 クリーニング店経営(アラバマ州):2007/08/05(日) 20:44:27 ID:S80ImCZ90
ボスが強ければ神バランスなら
某ゲームみたいにプレイヤー側の強さにあわせて
ボスキャラのステータス変えればいいだけだよな('A`)
166 浴衣美人(福岡県):2007/08/05(日) 20:45:50 ID:V9mCCo6Q0
ムドーは数あるゲームの中でもトップクラスのいいボスだと思う
ああいう本気にさせてくれる奴って最近いないな
167 タレント(東京都):2007/08/05(日) 20:47:12 ID:6o3Zx85k0
エミュが出来るPSPのほうを重用してる
168 光圀(長野県):2007/08/05(日) 20:52:51 ID:HHvQZh1t0
DSは、良ゲーも糞ゲーもSFC時代的で、
糞なゲームはそれこそ聳え立つ様な糞な感じ。
PS2だと、毒にも薬にもならないゲームとても多かったんだけど。
良ゲーではテンポがいいものが多くて、1.5倍くらい更に良く感じるというか、
「これ据え置きのテンポでやったら糞に感じただろうな」というものもある。
169 養蜂業(鳥取県):2007/08/05(日) 21:00:26 ID:KPFUQdq50
任天堂大勝利w
170 果樹園経営(茨城県):2007/08/05(日) 21:04:06 ID:plN2WlOu0
これなら普通にPSP買うわ
171 プロ固定(コネチカット州):2007/08/05(日) 21:08:07 ID:z/BS6kRlO
コクーン一匹で初代ポケ全クリした奴がいたような
172 また大阪か(大阪府):2007/08/05(日) 21:12:32 ID:2E46xrN10
いらないいらない
173 都会っ子(関西地方):2007/08/05(日) 21:37:55 ID:g7I7xf2e0
ポケモンに関しては任天堂の戦略勝ちも良いところだった
初代の話題作り戦略は正直凄いと思う
174 職業訓練指導員(東日本):2007/08/05(日) 21:43:02 ID:vO8Btt5Z0
>>173
だって電通と仲良しなんだもん
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/095/95556.html
175 美容師(神奈川県):2007/08/05(日) 21:48:54 ID:N+VnHlcL0
ポケモンは大人こそが楽しめる最高のエンターテイメント。

ソースは妊娠
176 DCアドバイザー(山口県):2007/08/05(日) 22:08:39 ID:EgaowBeV0
文字通りケタ違いだなー・・
でも俺自分でも相当の信者だと思うけどポケモンとFEはやったことないんだよな
177 すっとこどっこい(アラバマ州):2007/08/05(日) 22:11:52 ID:GRYeeQxE0
ポケモンは初代のキャラデザは良かったが年々劣化していくな
ゴースとかナゾノクサとかニドランとかシェルダーとか
あの頃のシンプルさはもう出せないのか?
178 留学生(コネチカット州):2007/08/05(日) 22:14:30 ID:ZgRnfMZhO
初代は何年もかけてあっためたものだから、2年かそこらしか考える期間がないSREやDPが劣るのはしょうがない
179 DJ(東日本):2007/08/05(日) 22:20:30 ID:QOUjC8cB0
DQの劣化は6から始まったと思う。6と7は黒歴史だな。
魔法の意味が無くなるような特技はいらんよ。
180 ホタテ養殖(アラバマ州):2007/08/05(日) 22:21:26 ID:HZYBhdOO0
>>68 >>74
本人は生まれも育ちも東京だぞ
親が福島県出身だったんだな
初めて知ったわ
181 留学生(山口県):2007/08/05(日) 22:22:49 ID:3AZ6KQ8z0
ポケモンつよすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182 大統領(青森県):2007/08/05(日) 22:31:07 ID:sizu+ix70
別にこんなの無くても死んでるからPSPは
183 狩人(埼玉県):2007/08/05(日) 22:31:17 ID:0BbezaWO0
歴代ゲームソフト全世界売上ランキング TOP20

01 スーパーマリオブラザーズ 4024万本 任天堂 FC
02 ポケットモンスター 赤・緑・青 3137万本 任天堂 GB
03 テトリス 3026万本 任天堂 GB
04 ダックハント 2831万本 任天堂 FC
05 ポケットモンスター 金・銀 2310万本 任天堂 GB
06 スーパーマリオワールド 2061万本 任天堂 SFC
07 スーパーマリオランド 1814万本 任天堂 GB
08 スーパーマリオブラザーズ3 1728万本 任天堂 FC
09 ポケットモンスター ルビー・サファイア 1514万本 任天堂 GBA
10 Grand Theft Auto: San Andreas 1488万本 Rockstar Games PS2

11 グランツーリスモ3 A-Spec 1484万本 SCE PS2
12 ポケットモンスターピカチュウ 1464万本 任天堂 GB
13 Grand Theft Auto: Vice City 1420万本 Rockstar Games PS2
14 nintendogs 1361万本 任天堂 DS
15 スーパーマリオ64 1191万本 任天堂 N64
16 Grand Theft AutoV 1160万本 Rockstar Games PS2
17 スーパーマリオランド2 1118万本 任天堂 GB
18 グランツーリスモ 1085万本 SCE PS
19 スーパーマリオコレクション 1055万本 任天堂 SFC
20 ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン 1013万本 任天堂 GBA
184 造反組(福岡県):2007/08/05(日) 22:32:02 ID:gKpIubiR0
1000万本て・・・ポケモンじゃねえ、バケモンだ・・・
185 空気コテ(京都府):2007/08/05(日) 22:37:45 ID:9Mhn8BM30
クインティとポケモンって同じ人が作ったんだよな確か
186 スレスト(大阪府):2007/08/05(日) 22:41:58 ID:COkS8LmY0
何気にGTAもすごいな
187 美容師(神奈川県):2007/08/05(日) 22:42:28 ID:N+VnHlcL0
今の田尻智はもはや偶像。
裏で石原恒和に操られている。

って赤緑以降は開発からは退いてるんだっけな
188 空気コテ(京都府):2007/08/05(日) 22:44:29 ID:9Mhn8BM30
ポケモンボール事件で1年くらい何も出来ないくらい落ち込んだらしいね
189 アマチュア無線技士(ネブラスカ州):2007/08/05(日) 22:45:38 ID:mLfBEVwcO
GKどうしたwwwwwwww
190 偏屈男(東京都):2007/08/05(日) 22:51:05 ID:zsJTCfSu0
PSPした!ディカプル・ミリオンにPSPした!!
191 年金未納者(樺太):2007/08/05(日) 22:57:00 ID:3JzfUaO6O
>>183
順調に売り上げが落ちてるな
次は500万くらいまで落ちそうだ
192 お猿さん(アラバマ州):2007/08/05(日) 22:59:24 ID:P4tIC3+O0
>>183
ダックハントすげー
193 留学生(東京都):2007/08/05(日) 23:00:56 ID:cxaE5S2G0
DQ6ってどんな話しだっけ?どっちと結婚するか選ぶやつ?
194 別府でやれ(アラバマ州):2007/08/05(日) 23:04:47 ID:DF+mlnNO0 BE:147806674-BRZ(11591)
>>163
意味が分からないよ・・・
195 プロ固定(栃木県):2007/08/05(日) 23:07:51 ID:WfJualNU0
PSPで任天堂ハードのゲームやってるよ
196 2ch中毒(神奈川県):2007/08/05(日) 23:09:40 ID:0oiVjAL/0
1万ぐらいsakuればいいのに
197 ロマンチック(東京都):2007/08/05(日) 23:10:36 ID:uSFl/N3q0
                 \ ̄f\
                   \|  \
                    \  ヽ,-─────-、_ト、____
                    /| \r               /  >
                  /  |  |           トr‐r‐┴<
                 //!イ |  ノ  ●     ●   |.| |    ヽ|    r───‐┐
    ,、-──-、        |/  | | f⌒ヽ   V   f⌒Y .| |  _Z ト、__/ ̄ ̄ ̄〉 /
  /<    ヽ' ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  /  ヽ-‐'   ∇   `ー/ L| z'       `   //
  \<_             Y´    |ヽ、        ,イ   `y' ●   ●  ┬┴'
   \_ヽ、,イ  ●     ● !    ,'   ヽ  ̄ /   |   /i⌒! r‐┐ f⌒Y
      ̄ .Y⌒i  r─ァ  f⌒!    /     i    i    |  / ヽ‐'  `‐'  >'´
        \ '  ヽノ   .`y′   i \   |   |   /├┘ /`ァ-r--r‐く ./\
198 占い師(大阪府):2007/08/05(日) 23:10:40 ID:PkhV5Ubz0
>>193
妹に萌えすぎて精神分裂する話
199 年金未納者(樺太):2007/08/05(日) 23:13:46 ID:3JzfUaO6O
>>193
主人公が二重人格の話で父親を魔王と勘違いしてぶっ殺す話
200 しつこい荒らし(愛知県):2007/08/05(日) 23:15:14 ID:PzKJn5pq0
273 :名無しさん必死だな [↓] :2007/08/05(日) 23:10:33 ID:f+pFQZKb0
ttp://www.hmv.co.uk/hmvweb/simpleSearch.do?primaryID=-1&simpleSearchString=metal+gear+solid+4&pGroupID=-1&searchUID=
MGS4
PS3 2008年4月18日
360 2008年9月26日
201 就職氷河期世代(京都府):2007/08/05(日) 23:22:43 ID:2rhOqY5S0
久々にドラクエ5やったら、
転職システムのおかげでキャラの個性がまったく無い。
全員せいけんづきかハッスルダンスしかしないし。
202 ホタテ養殖(神奈川県):2007/08/05(日) 23:25:18 ID:sdJZlM+m0
5に転職システムはない
203 ボーカル(長野県):2007/08/05(日) 23:25:39 ID:1hq+s6aM0
>>201
ばかそれはWだ
204 別府でやれ(アラバマ州):2007/08/05(日) 23:25:44 ID:DF+mlnNO0 BE:211152285-BRZ(11851)
>>201
その間違い方はゆとり以外ありえないだろ・・・・
205 忍者(アラバマ州):2007/08/05(日) 23:29:18 ID:ZSoaabQq0
>>200
妄想を商品化しちゃダメだろ
MGS4は最新の発表じゃ今冬だしなー
206 偏屈男(東京都):2007/08/05(日) 23:30:56 ID:zsJTCfSu0
>>204
ばかそれは普通の間違い方だ
ゆとりが「無個性・みんなが同じ」を否定的に考えるわけ無いだろ
207 洋菓子のプロ(愛知県):2007/08/05(日) 23:50:34 ID:c7tcKL7H0
>>201
キャラに個性が無いのは3だけだろ
208 書記(ネブラスカ州):2007/08/05(日) 23:57:36 ID:Y0fit3mAP
ミミロップは俺の嫁
209 留学生(栃木県):2007/08/06(月) 00:08:10 ID:bRlh7Umj0
http://tkoolup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/tkoolup1293.txt
地球儀の地域集めてたけど英語版でも登録できない地域があると知って萎えた
210 高校教師(神奈川県):2007/08/06(月) 00:48:39 ID:1wtyi4D80
以前からマルチの噂が囁かれていたMGS4ですが、
英国HMVでXBOX360版MGS4の予約が始まりました

発売日は2008年9月26日

http://www.hmv.co.uk/hmvweb/simpleSearch.do?primaryID=-1&simpleSearchString=metal+gear+solid+4&pGroupID=-1&searchUID=
Metal Gear Solid 4: Guns Of The Patriots
Playstation 3 Game
Release date: 18-4-2008

Metal Gear Solid 4: Guns Of The Patriots
Xbox 360 Game
Release date: 26-9-2008
211 養蜂業(関西地方):2007/08/06(月) 00:51:53 ID:zqzbnNdu0
>>183
GTA ポケモン マリオばっかりじゃねえか
212 【news:1】 渡来人(千葉県):2007/08/06(月) 00:51:58 ID:vhpMCc6z0
あれじゃね?作為的初期不良無料交換商法
213 留学生(千葉県):2007/08/06(月) 00:56:50 ID:0f0B89jP0
>>1
本来の出荷とソニー用語生産出荷を混同するバカばっかだな
214 高専(神奈川県):2007/08/06(月) 01:10:30 ID:ZZQp/qYP0
まぁ任豚が販売台数販売台数と連呼してたのが原因なんですけどね
215 高専(関西地方):2007/08/06(月) 01:25:34 ID:ET1QHMH20
>>183
任天堂すげーな
216 乳母(アラバマ州):2007/08/06(月) 01:28:11 ID:sTRVd/960
17 スーパーマリオランド2 1118万本 任天堂 GB

これに驚いた
そんなに良作でもなかったと思うんだが
217 医師(滋賀県):2007/08/06(月) 02:22:18 ID:gUJFT0Xj0
>>163
さすがに可愛そうだろ・・・
218 【earth:1】 元娘。(アラバマ州):2007/08/06(月) 02:49:39 ID:Gwy2idN30 BE:418934944-PLT(13532) 株優プチ(news)
sakuはGK!
219 コレクター(千葉県):2007/08/06(月) 03:01:15 ID:4KTtrhF90
>>183
ピカチュウ強すぎワロタ
220 パート(福岡県):2007/08/06(月) 10:22:42 ID:LPL7LDa/0
ほか弁もポケモンキャンペーンやるわな、そりゃw
221 パート(埼玉県):2007/08/06(月) 14:15:30 ID:3naRliEV0
>216
マリオランド1からマリオランド2への進化っぷりはすごかったからな。

ファミコンのマリオ1からマリオ3への進化ほどすごくはないが。
というかマリオ3が出た時の衝撃はもう二度と体感できないだろうな。
222 支援してください(東京都):2007/08/06(月) 15:58:42 ID:UUKXGhmB0
日本とアメリカってさ、どっちがポケモン人気有るんだろ
223 代走(埼玉県):2007/08/06(月) 21:05:03 ID:0dJaKAuh0
 
224 アイドル(コネチカット州):2007/08/06(月) 21:06:09 ID:o2X4o9fuO
ディカプリオ?
225 うぐいす嬢(樺太):2007/08/06(月) 21:08:47 ID:X+tkgSRlO
ルクプルってなんだよ
日本語でしゃべれ
226 VIPからきますた(大阪府):2007/08/06(月) 21:22:33 ID:VQd50t7h0
つうか
ポケモンの変わらなさはいったいなんなのw
毎回いっしょって言われているドラクエよりも変わってないじゃんw
227 ゲーデル(アラバマ州):2007/08/06(月) 21:24:25 ID:jkM7zp5O0

  PSP脂肪wwwwwwwwwwwwww哀れ涙目wwwwwwwwwwwwww
228 将軍(岡山県)
ポケモンって例のネズミと同じようなもんだろ
ってw
ポケモン代表も電気ネズミだったかwww