文系の大学生に小学生の算数の問題を解かせたら問題文は理解したものの、解答を出せなかった(゜ロ゜)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【news:2】 自宅警備員(東京都)
http://www.asahi.com/edu/student/challenge/TKY200708040133.html
【算数】
 連続した4つの数を入れると図Aのように出てくる「なぞの箱A」があります。
このとき次の問に答えなさい。
 (1)まずはじめに、1234をなぞの箱Aに入れます。2回目は、その出てきた数を
再び、なぞの箱Aに入れます。3回目、4回目、…となぞの箱Aにくり返し入れていくと、
2007回目ではどんな数が出てきますか。
 次に、連続した4つの数を入れると、図Bのように出てくる「なぞの箱B」を用意しました。

 (2)今度は、1回目になぞの箱Aに1234を入れ、2回目は、その出てきた数をな
ぞの箱Bに入れ、3回目はさらに、なぞの箱Aに入れ…と、A、B交互に入れていきます。
2007回目ではどんな数が出てきますか。

 図A              図B

 7890→A→8901     2345→B→5432

 3210→A→4321     9876→B→6789

 (07年度 白百合学園中学校から)
2 公設秘書(東京都):2007/08/04(土) 14:48:04 ID:7mQhgSEb0
また未熟スレか
3 留学生(樺太):2007/08/04(土) 14:48:11 ID:fYtcRyHt0 BE:499319879-DIA(212222)
抜いた
4 守備隊(東京都):2007/08/04(土) 14:48:22 ID:kntwj5mT0
早大生だけど平方完成できない自信あるよ
この前ニュー側でみた分配公式とか言うのも記憶から吹っ飛んでたわ
5 今年も留年(東京都):2007/08/04(土) 14:48:34 ID:5iMuiRew0
文系VS理系 ファイ!
6 占い師(アラバマ州):2007/08/04(土) 14:48:41 ID:ACQUhWqv0
文系なら仕方ないな
7 留学生(東京都):2007/08/04(土) 14:48:46 ID:W+xvmXDg0
ここで問題

ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。


答えが1/4ってのは納得出来ない!
10/49だろ!!
8 留学生(神奈川県):2007/08/04(土) 14:49:02 ID:d+XZFuUu0
10/49
9 接客業(dion軍):2007/08/04(土) 14:49:32 ID:OdnAWjvY0
どこに図Aがあんだよ
10 渡来人(アラバマ州):2007/08/04(土) 14:49:34 ID:kS/hCUn+0
2007回もできるわけねぇじゃん
11 自民党工作員(アラバマ州):2007/08/04(土) 14:50:22 ID:FUTcBeh70
数学受験で和田に合格した俺はスーパーエリート
12 モーオタ(アラバマ州):2007/08/04(土) 14:50:24 ID:kUkjhb8F0
Saku
13 お世話係(埼玉県):2007/08/04(土) 14:50:28 ID:HfrVRbOx0
>>7
早めに答えないとこれへのレスだけでスレが埋まるぞ。
理系早くしろー。
14 留学生(東京都):2007/08/04(土) 14:50:56 ID:W+xvmXDg0
10人の海賊が戦利品の金貨100枚を山分けすることになりました。
この海賊たちには親分から下っぱまで身分の違いがあって、山分けにあたって次のようなルールがあります。

まず親分が10人それぞれの取り分を提案します。
全員の多数決で少なくとも半数以上の賛成があればその提案のとおりに山分けがされますが、
賛成が半数に満たなければ、その提案者(親分)はその場で殺されて同じことのやり直しとなります。
(親分が殺された場合は次はNo.2が提案をすることになります)

こうして山分けの案がまとまるまでこのルールは繰り返されます。
さて親分であるあなたはどのような山分け案を提案したらよいでしょうか。
もちろん、海賊同士は相談や共謀をすることはできませんし、皆、論理的かつ貪欲で誰も死にたくないと思っています。
15 留学生(大分県):2007/08/04(土) 14:51:39 ID:hvDU4DOu0
文系は数学が理解出来なかった落ちこぼれの集まりだから仕方ないだろ
16 留学生(神奈川県):2007/08/04(土) 14:52:00 ID:d+XZFuUu0
関連スレ
 知り合いの大学生に小学生の算数の問題を解かせたら問題の意味すら理解してもらえなかった(゜-゜) 
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185606040/
17 中学生(埼玉県):2007/08/04(土) 14:52:27 ID:jCcKJZ1f0
文系や理系の区別をしていいのは
宮廷一工早慶だけだから
これマメ知識な
18 ツアーコンダクター(神奈川県):2007/08/04(土) 14:52:33 ID:bAE2ZwnG0
図Aの規則性が2パターンあるから解けないだろ。
19 名誉教授(アラバマ州):2007/08/04(土) 14:53:34 ID:wZ35Qz3x0
大学入ったらそれまで勉強したこと全部忘れるよ☆
20 福男(福岡県):2007/08/04(土) 14:53:52 ID:l2iDuW270
簡単すぎるwwwwwwwwwww
なにこの私立幼稚園の問題w
21 船長(静岡県):2007/08/04(土) 14:54:46 ID:aPdrzxfj0
問題文をガンダムに例えるとどういうこと?
22 留学生(コネチカット州):2007/08/04(土) 14:54:59 ID:cbNpYK8RO
10/49
23 商人(不明なsoftbank):2007/08/04(土) 14:55:12 ID:S9fHjQlH0
犬養毅
24 ツアーコンダクター(神奈川県):2007/08/04(土) 14:55:17 ID:bAE2ZwnG0
ごめん解けるわ。

(1)8901
(2)8765
25 ギター(佐賀県):2007/08/04(土) 14:55:21 ID:XQC7uhbc0
10回目に1234に戻るから、2007回目は、7回目と同じ並びですよ。
26 うぐいす嬢(catv?):2007/08/04(土) 14:56:05 ID:ZnQQww2f0
ソース先の答え見ても意味が判らんかった\(^o^)/
27 憲法改正反対派(樺太):2007/08/04(土) 14:56:09 ID:5+JHLijaO
>>17
総計を一緒にしないでくれる?(笑)
宮廷一工だけだよ。

それ以下の大学は文系理系区別しなくていいよ
どうせバカなんだから
28 留学生(東京都):2007/08/04(土) 14:56:20 ID:W+xvmXDg0
【算数】
 1から10までの数字がひとつずつ書かれたカードが、はじめ図1のように一列に並べ
られていました。図1のカードの左側5枚と右側の5枚を交互に並べ、図2のように並べ
かえました。
 図1 〈1〉 〈2〉 〈3〉 〈4〉 〈5〉 ― 〈6〉 〈7〉 〈8〉 〈9〉 〈10〉

 図2 〈1〉 〈6〉 〈2〉 〈7〉 〈3〉 ― 〈8〉 〈4〉 〈9〉 〈5〉 〈10〉

 1と10の位置は変わりませんが、2から9までのカードはすべて位置が変わっていま
す。同じ並べかえをくり返し行うとき、次の問いに答えなさい。

 (1)図2から、もう1回並べかえを行ったとき、はじめと同じ位置に戻(もど)るカ
ードがあれば、その数字をすべて答えなさい。(1と10は除きます。)

 (2)すべてのカードが図1の並び方にはじめて戻(もど)るのは、この並びかえを何
回行ったときですか。図1からの回数を答えなさい。

 (3)図1から100回並びかえたとき、1の右どなりにあるカードの数字はいくつで
すか。
 (07年度 聖心女子学院中等科から)
29 ブリーター(北海道):2007/08/04(土) 14:56:22 ID:z4s05gBZ0
        |   ○
 ◎     | ⊂二ヽ
        |/  \\           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 __   |     \\( ^ω^)  <  はいジャンジャン作ってるおー
     |  |       ゙ヽ      ヽ   \ どんどん使うおー
__ |  |       ヽ    ||    \_____________
  ⌒\\ .\          i    / |
  (●)__ .\     /    | |
人/⌒   ⌒\ \   i   , .| |
/( ●)  (●)__  |  .| .| |
::::::⌒(__人/⌒  ⌒\  |  |ヽ_つ
\   |r/( ●)  (●)__ |
  \ /:::::⌒(__人/⌒  ⌒\
    \    |r/( ●)  (●)__
  \  \   /::::::⌒(__人/⌒  ⌒\
   |\   \|      |r/( ●)  (●)\
  | .\  \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |  |\  \  |     |r┬-|     |
  |  |  \  \\      `ー'´     /\
30 福男(兵庫県):2007/08/04(土) 14:56:23 ID:PobRdv0E0
>>7のコピペが厄介なのは
実はそれが正解だってことなんだよな

>>7から間違い探しをしろっていう
コピペだと思い込むと釣られる
31 とき(福島県):2007/08/04(土) 14:56:37 ID:rJoTsAhK0
今日のコピガ解除スレはここか。
8901、8765とか?
32 週末都民(東京都):2007/08/04(土) 14:56:40 ID:8QI9OUYP0
>>24
あほ
33 留学生(大分県):2007/08/04(土) 14:56:50 ID:hvDU4DOu0
2007回とかあほな数字が出たら大抵2000は無視して良いパターンだなとかいう発想が
文系には出来ないんだろうな
34 留学生(静岡県):2007/08/04(土) 14:57:32 ID:wW2uldkX0
似たようなスレ定期的に立つNE!
35 ゴーストライター(東京都):2007/08/04(土) 14:58:00 ID:2Nmubu8v0
理系っていつも自分たちは優秀優秀って主張してるのに、たいていの企業ではアホの文系に支配されてるよね。
政治家もたいてい文系ですよね。
それはなぜですか?なぜ優秀なあなた方がアホに支配されてるのですか?
今の状況を変えてアホを支配する手段を、
その数学が理解できるすばらしい頭脳を以って今すぐにでも実現してくださいよ。

っていうと、黙りこくる根暗理系ざまあwww
36 自宅警備員(福岡県):2007/08/04(土) 14:58:39 ID:R3Fr/Zas0 BE:100748922-2BP(1334)
10回で全部元に戻るからなんとかかんとか
37 自宅警備員(東京都):2007/08/04(土) 14:59:25 ID:id7Xku0m0 BE:146079623-PLT(12001)
38 底辺OL(東京都):2007/08/04(土) 14:59:28 ID:O4AkY1pB0
小4のテキストに微分しないと解けないブロックの問題あったよな懐かしい
39 造反組(福井県):2007/08/04(土) 14:59:32 ID:T16yRLDn0
おまいらちょっと待ってろよ
今A4の用紙に書いて270回目まで来たから、あと2時間くらい待っててくれ
40 ブリーター(北海道):2007/08/04(土) 15:00:03 ID:z4s05gBZ0
>>35
逆に考えるんだ、互い共生関係に ある と
41 F-15K(石川県):2007/08/04(土) 15:00:08 ID:slgVuQtJ0
人間ゴミビンゴ(1列揃えばアウト)

   @│A│B
   ─┼─┼─
   C│D│E
   ─┼─┼─
   F│G│H

 @ 無職   A 童貞          B 引きこもり   
 C キモ顔  D 肥満          E 毎日オナニー
 F 低学歴  G 30歳以上で独身  H 貯金100万未満
42 林業(関西地方):2007/08/04(土) 15:00:18 ID:9t1ig4JE0
mod10で0だから
(1)8901

1004≡4 1003≡1
(2)8765
43 栄養士(アラバマ州):2007/08/04(土) 15:00:19 ID:s1gEN7r40
各桁を7ずつ進めてけば答えだろ
こんなの文系ゆとりの俺でもできんぞ
44 理系(dion軍):2007/08/04(土) 15:00:37 ID:edBKOB/i0
こんなんアルツハイマーでもわかる
45 ほうとう屋(アラバマ州):2007/08/04(土) 15:00:37 ID:j7QPUwFX0
欧州に実際にあるゲーム番組。扉が三つありそのうちの一つに高級車が。その
扉を当てれば高級車がもらえる。

挑戦者はまず扉を一つ選ぶ。
司会者は、のこり二つの扉のうち、一つを開け、そこに車がないことを見せる。
ここで挑戦者には「最初に選んだ扉」か「もう一つの扉」か、選ぶ権利を与えられる。

このとき、扉を変えるほうが得か、変えないほうが得か?
実はどちらかが確実に得なのである。
46 浴衣美人(愛知県):2007/08/04(土) 15:00:41 ID:EljnG1Uu0

Q 「は」から「も」を減すると何になるでしょう?


(07年度 内閣総理大臣続投試験から)





47 留学生(コネチカット州):2007/08/04(土) 15:01:29 ID:cbNpYK8RO
>>30
どこかの大学の入試ででてきて、そのときの正当は1/4
48 主婦(関東地方):2007/08/04(土) 15:02:15 ID:uqirDpyL0
よくわかんね
(1)は各桁に7足せばいいのか?(2)は回数が偶数か奇数か見るだけじゃないのか?
49 自宅警備員(福岡県):2007/08/04(土) 15:02:16 ID:R3Fr/Zas0 BE:2040155699-2BP(1334)
>>45
これって結局答えはどっちだよ
数Cの条件付確率の考え方?
50 ひき肉(樺太):2007/08/04(土) 15:02:25 ID:oWtm6IhoO
スパって最近来てる?
51 三銃士(愛知県):2007/08/04(土) 15:02:30 ID:tKn1Jp6X0
エリートって小学生の時にこんな問題やるの?
本当に同じ人間なの?
52 留学生(長屋):2007/08/04(土) 15:02:56 ID:DhW/iXF50
>>14
自分を含めた6人にだけ配ればいい
取り分は普通より倍増
そんな事をしても殺されないのであればな
53 ブリーター(北海道):2007/08/04(土) 15:03:10 ID:z4s05gBZ0
>>45
高級車が当たれば得なんじゃね
54 底辺OL(東京都):2007/08/04(土) 15:04:05 ID:O4AkY1pB0
つーか何やってるときこんなナンセンスな問題思いつくんだろ
バーコードバトラーか何かで遊んでたのか
55 ブロガー(アラバマ州):2007/08/04(土) 15:04:08 ID:NYqaJbHv0
公務員試験の判断推理・数的推理の過去問を解きまくってると
こういう問題は瞬時にわかるようになるよ。
訓練で積めばすぐできるようになるが中学の入試は
ある意味大学入試よりムズいな。
56 (アラバマ州):2007/08/04(土) 15:04:15 ID:lGTNaC8T0
一問目8901 
二問目8765

慶應経済
57 酒蔵(アラバマ州):2007/08/04(土) 15:04:24 ID:cEKWfBN80
文系はクズだからな。
凡人の俺の判断じゃない。

文系学問に天才がいない、つまり天才の判断だ。
58 ひちょり(北海道):2007/08/04(土) 15:05:05 ID:ppKJh83x0
かえた方が得
59 ツアーコンダクター(神奈川県):2007/08/04(土) 15:05:26 ID:bAE2ZwnG0
>>45
最初の場合、正解の確率は1/3
二回目は1/2

変えたほうが得。
60 検非違使(神奈川県):2007/08/04(土) 15:05:42 ID:TyfrwFgU0
十進数だとどこに書いてある?
61 グラドル(静岡県):2007/08/04(土) 15:05:46 ID:vEYTcrRv0
(2)はどうすりゃいいんだ
62 プロ固定(コネチカット州):2007/08/04(土) 15:05:55 ID:DwQvWVvdO
はっはっはっはっはっ
簡単じゃないか、君達は頑張って解きたまえ。
私は、答えが出た頃にやって来よう。
63 留学生(静岡県):2007/08/04(土) 15:06:32 ID:wW2uldkX0
(1)
1234
2345
3456
4567
5678
6789
7890
8901

(2)
1234
2345
5432
6543
3456
4567
7654
8765

でけた
64 大学中退(空):2007/08/04(土) 15:06:50 ID:So0wYR3R0
>>45
モンテホールジレンマだな。
著名な数学者でも間違えることもある、確率という問題は難しいもんだね
65 ブリーター(北海道):2007/08/04(土) 15:07:21 ID:z4s05gBZ0
>>62
選んだ扉の中身を質問者が変えるから意味ないとか
66 客室乗務員(catv?):2007/08/04(土) 15:07:48 ID:GxaauvJF0
+1111していくから2007*1111=
って考えてた俺涙目www
67 舞妓(岡山県):2007/08/04(土) 15:07:58 ID:Nl0i6MTh0
今日の平成教育委員会スレ
68 (アラバマ州):2007/08/04(土) 15:07:59 ID:lGTNaC8T0
こういう問題ってガチガチの理系の脳より
文系数学受験者の方が得意じゃね?っと言ってみる
69 留学生(東京都):2007/08/04(土) 15:08:02 ID:W+xvmXDg0
>>55
結局頭の良さつーか、どれだけ問題といてるかなんじゃねーのかね
塾と学校の騙しあいつーか

こんな問題にすればいい


Q1.鏡が上下でなく左右を逆転させるのはなぜか
Q2.太陽は必ず東から出ますか。
Q3.ミシシッピ川の1時間の最大流水量は。
Q4.時計の針は1日に何回重なるでしょう。
Q5.世界にピアノの調律師は何人いますか。
Q6.マンホールのふたはなぜ丸いのでしょう。


ビル・ゲイツの面接試験
70 グラドル(静岡県):2007/08/04(土) 15:08:19 ID:vEYTcrRv0
(2)も同じような考えでいいのか
71 国際審判(樺太):2007/08/04(土) 15:09:07 ID:CZdASe5mO
>>49
変えた方が得
だけど証明はまだされてないはず
72 絢香(埼玉県):2007/08/04(土) 15:09:27 ID:OloAnxUZ0
>>4
連続した数は物体としてなぞの箱Aに入れることは不可能。
よって答えは無い。
73 カメラマン(コネチカット州):2007/08/04(土) 15:09:31 ID:Q1f2tFnaO
意味わからん 問題が馬鹿すぎ。
解答者に解りやすく問題出すのも才能ですよ
74 絢香(埼玉県):2007/08/04(土) 15:10:01 ID:OloAnxUZ0
>>72
>>4 じゃねえ >>1 だ
75 通訳(東京都):2007/08/04(土) 15:10:22 ID:tIoyosd60
中学入試なんて
小学校で習ってない問題を出すようなもんじゃん

で、どれだけ自発的に勉強することが好きか見るようなもの
解けるわけがない

76 パート(神奈川県):2007/08/04(土) 15:10:57 ID:IQub8lY10
>>7
これってさ、おかず作ってご飯だけ食べるとか何とかいうコピペと似てるよね
77 留学生(静岡県):2007/08/04(土) 15:11:41 ID:wW2uldkX0
応用力があるかだろ、ここにだって初見で解ける奴がいっぱいいるじゃん
78 客室乗務員(catv?):2007/08/04(土) 15:12:10 ID:GxaauvJF0
>>45
は変えないほうが得
一つ扉を開けた後に残った扉は1/3と2/3の確率になるんだと
どういう理論かは結局理解できなかったが、それだけは覚えてる
79 憲法改正反対派(樺太):2007/08/04(土) 15:12:44 ID:pJ1GqkaOO
>75
どれだけ勉強に金を掛けられるかじゃね
80 受付(関西地方):2007/08/04(土) 15:12:55 ID:vOchVs6q0
中学なんて公立で十分だ
本当に賢い奴は公立中学・高校からでも東大に行ける
81 樹海(アラバマ州):2007/08/04(土) 15:13:06 ID:7y38GDPG0
(1)A箱にN回入れると 各桁をNを10でわったあまり分増やし、さらにその結果の10でわったあまりに各桁がなる
2007回入れると各桁は2007/10=200 あまり7
各桁を7増やし、さらに10でわったあまりにする。よって1234は8901

(2)Bの箱は奇数回いれると順序が逆、偶数回いれると元にもどる。

A→B→A→ と2007回いれるとAに1004回、Bに1003回入れることになる。
AとBの変換は独立なのでそれぞれ別に変換すればよい。
1234をAに1004回入れると5678
Bには奇数回いれたので順序が逆になる。
よって答えは8765.

だめだ。時間かかりすぎ。とても白百合には入れそうに無い
白百合って女子中だっけ??
82 接客業(dion軍):2007/08/04(土) 15:13:17 ID:OdnAWjvY0
>>69
こういう問題は答えの正しさより答え方のセンスを問うのか
83 ブリーター(北海道):2007/08/04(土) 15:13:21 ID:z4s05gBZ0
大体高級車要らないしw
問題解くのも面倒
84 男性巡査(愛知県):2007/08/04(土) 15:13:56 ID:6HkaPx2A0
>>35
優秀さと卑劣さは別物。

アホ文系は頭が悪い分、卑劣さでは抜きん出ているから。
85 訪問販売(アラバマ州):2007/08/04(土) 15:14:00 ID:iHVjsP+b0
とりあえず書き出してみて、1ループにかかる回数を調べて
そこから何ループと何回進むか計算したDラン似非理系の俺。
86 主婦(関東地方):2007/08/04(土) 15:14:05 ID:uqirDpyL0
また既出パズルスレになってしまうのか
87 まなかな(アラバマ州):2007/08/04(土) 15:14:16 ID:Garkob0r0
1問目は8901だとして、2問目は4321?
みんなと違う・・・

2345→5432→4321→1234
というように、4回で元に戻るから、
2007回繰り返す場合は3回やったのと一緒、と判断したんだけど。

と、思ったら1問目の定義から間違って解釈してた。
逆向きの時は逆向きにプッシュするのか・・・。
88 アマチュア無線技士(東京都):2007/08/04(土) 15:14:29 ID:OgiO8bml0
図Aは           
 7890→A→8901 右に1.2.3.と付加していって左からは外れていくよな 

 3210→A→4321 左に4.5.6.と付加していって右からは外れていくよな    

条件が二つじゃないの?
条件が気ままに上下に分かれたら答えられなくないの?
賢い人教えて
89 講師(埼玉県):2007/08/04(土) 15:16:09 ID:r5yYhG800
45は変えたほうが2倍得じゃね?
90 情婦(滋賀県):2007/08/04(土) 15:16:14 ID:MeUWbXzQ0
これむずいwwwww
おれもギリギリで解けたwwww
91 通訳(大阪府):2007/08/04(土) 15:16:31 ID:31OJUOLk0
>>88の書いてることが理解できない
92 主婦(関東地方):2007/08/04(土) 15:16:49 ID:uqirDpyL0
>>88
あーそういう考えもあるのか。図が悪いなこりゃ
93 2ch中毒(静岡県):2007/08/04(土) 15:17:02 ID:G4geHzT80
問題を読む気にもならない
94 サンダーソン(神奈川県):2007/08/04(土) 15:17:08 ID:iGcqD8NC0
95 動物愛護団体(秋田県):2007/08/04(土) 15:17:29 ID:xshSavSu0
2007回も繰り返さなきゃ解けない問題ではないことはテストなんだから分かる

だいたい10までのパターンを書けば正解できるな
理系は暗算でやって文系は紙に書いたりするという違いはありそうだ
96 運動員(富山県):2007/08/04(土) 15:18:03 ID:qsVfjPMF0
>>69
Q6だけ分かったぞ
97 留学生(静岡県):2007/08/04(土) 15:18:46 ID:wW2uldkX0
>>88
気ままじゃないよ、数字が右に向かって増えていく時は上のパターン
左に向かって増えていく時は下のパターン
98 訪問販売(アラバマ州):2007/08/04(土) 15:18:50 ID:iHVjsP+b0
DじゃねえEだった(´;ω;`)ブワッ
99 留学生(大分県):2007/08/04(土) 15:18:51 ID:hvDU4DOu0
>>88
そう勘違いしないように図が二つあるんだろうがバカ
両方に一致する条件探せよ
100 パティシエ(三重県):2007/08/04(土) 15:19:41 ID:gU/7wrKI0
外資の銀行の応募基準に

MBAホルダー。ただしバチェラー(学士)は理学か工学であること。

っていうのがあるね。

そういえば、社費でMBA留学してた時に、一緒になったクラスメイトは元エンジニアだったり、理系の奴がけっこう居たな。
101 プロ固定(京都府):2007/08/04(土) 15:21:41 ID:91Q1wtOL0
>実はもうひとつ重要な前提がある。それは、この問題のルールをプレイヤーが知っているということである。この前提なしでは、プレイヤーにとってルールが定まっていないのと同じであり、「ドアを変更してもしなくても同じ」が答えになる。

確立ってそういうもん?
同じドアを開けさせたとしても、開ける人によって確立は変わるの?
102 渡来人(大阪府):2007/08/04(土) 15:21:56 ID:WONVS7AX0 BE:156399672-2BP(339)
>>1
箱Aは10回で元に戻る
箱Bは2回で元に戻る
だから交互にやってくと20回目で元にもどるな
だから2007回目は7回目と同じ
最初に入れた数字が1234だから
8765かな
103 樹海(アラバマ州):2007/08/04(土) 15:22:01 ID:7y38GDPG0
>>96
きみの思い浮かべたこたえだと面接に落ちる
104 タリバン(大阪府):2007/08/04(土) 15:22:12 ID:MobH4/zF0
3分ほどかかった
面白い問題だなぁ
>>88
いやいや普通に考えて
上と下が両方成り立つ考え方をするべきだろ
なぞの箱が入れるものによって違う働きをするなんて考えたら
4321を入れた時に5892が出てくると言っても過言じゃなくなる
105 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/08/04(土) 15:22:16 ID:TpqgYn3s0
ここで天下の灘中学の問題を投下

http://members.jcom.home.ne.jp/sansuu/nyuushi/07nada/index.html

これ小学生が解くんだぜ・・・
106 浴衣美人(愛知県):2007/08/04(土) 15:22:36 ID:EljnG1Uu0

(2)  2007回目は奇数だから図Aの数字じゃないのか???



107 パート(滋賀県):2007/08/04(土) 15:23:12 ID:I6zzD8tQ0
小柴昌俊ノーベル物理学者が物理の臨時講師してたときの問題が面白かった
ウィキペディア読んだだけなんで本当かどうか知らんが
108 留学生(大分県):2007/08/04(土) 15:23:20 ID:hvDU4DOu0
>>88
と思ったけど2個あるからややこしいのか
ごめん
109 俳優(catv?):2007/08/04(土) 15:24:14 ID:65jLgl2K0
>>1
同じスレ何回も立てんじゃねーよカス
110 無党派さん(兵庫県):2007/08/04(土) 15:24:17 ID:qBlmTVBk0
111 留学生(東京都):2007/08/04(土) 15:25:28 ID:W+xvmXDg0
>>94
ふーん
でもこの問題って司会者が全能ってことが
おかしい要素なんでは
112 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/08/04(土) 15:25:39 ID:TpqgYn3s0
>>69
Q5は聞いたことあるけど忘れた
113 憲法改正反対派(樺太):2007/08/04(土) 15:26:45 ID:Lme7a0UfO
問題文の理解の方が難しいわ
114 映画館経営(樺太):2007/08/04(土) 15:27:12 ID:R2lJB1hGO
2は5432?
115 すっとこどっこい(愛知県):2007/08/04(土) 15:27:38 ID:zGeZCLxV0
1234→2345 3456 4567 5678 6789 7890 8901 9012 0123 1234

10回入れれば元通りだから7つめの8901となる

1234 4321 5432 2345 3456 6543 7654 となっていくから

20回入れれば元通りだから7つめの7654

はい論破
116 タレント(三重県):2007/08/04(土) 15:27:53 ID:S+BuxlmD0
>>88
多分Aの上の方は7890のような後の方が上がってる(9の次は0になるが)数字の順番の奴は左が消える、という意味じゃね
Aの下の方は4桁の数字のうち右に行くほど下がってるから右が消えるというルールだと思う
117 株価【3900】 工学部(樺太):2007/08/04(土) 15:28:05 ID:MyPND4mGO BE:246216773-PLT(14801) 株優プチ(disco)
参考資料

2008年度 中学合不合判定予備テスト R80偏差値一覧 4教科判定校
73 灘
72 筑波大駒場
70 開成
67 慶應中等部、聖光学院
66 麻布、★駒場東邦、早稲田実業、渋谷教育幕張、栄光学園
65 武蔵、筑波大附
64 慶應普通部、早稲田、慶應湘南藤沢
63 ラ・サール、浅野
62 桐朋、学芸大世田谷
60 海城、小石川、暁星、立教池袋、サレジオ学院
59 立教新座、東邦大東邦、青山学院、学習院、明大明治
58 渋谷教育渋谷、市川、学芸大竹早、本郷
57 逗子開成、栄東
56 芝、世田谷学園、頴明館
55 攻玉社、巣鴨、成蹊、開智、芝浦工大柏、九段中等、鎌倉学園、桐光学園
54 城北、江戸川取手、市立浦和、昭和学院秀英、両国高附属、東京農大第一
53 神奈川大附、函館ラ・サール
52 国学院久我山、法政大学、明大中野、桐蔭学園中等、武蔵工大
51 高輪、学芸大国際
50 西武文理、専修大松戸、麗澤、桜修館、横浜国大横浜、法政第二、森村学園
118 主婦(関東地方):2007/08/04(土) 15:28:09 ID:uqirDpyL0
マンホールは雑誌かなんかで見たかも
落ちないようにと運びやすいから以外のメリットってなんかあんのか
119 代走(アラバマ州):2007/08/04(土) 15:28:12 ID:OpdhV9gq0
A子「いい? これが良い尺取り虫。で、これは悪い尺取り虫」
一同「うんうん」
A子「じゃ、これは?」

問1:A子が見せたのは、どっちの尺取り虫か、その理由も含めて答えよ。

問2:A子のセックス初体験は何歳の時か、その理由も含めて答えよ。
120 プロ固定(京都府):2007/08/04(土) 15:28:53 ID:91Q1wtOL0
「俺とお前がその番組に出演したとしよう」
 毛布を腰まで落としながら上半身を起こす。
「俺はAを、お前はBを選んだ。そこへ司会者がやってきて、Cの扉を開けた。そこに車はない。扉を変えたほうが得か?」
121 県議(大阪府):2007/08/04(土) 15:28:56 ID:vAJpcqV70
>>7
条件付確立は高校の範囲じゃねーよ
122 相場師(東日本):2007/08/04(土) 15:29:29 ID:M/tXMRjw0

数字が何種類あるかわからないから答えようが無い
123 プロ固定(コネチカット州):2007/08/04(土) 15:29:40 ID:DrbaUWTpO
文系の俺がガチで解けない件について

正直問題文読むのもめんどくさいし考えるのもめんどくさい
考えなきゃいけない数学は嫌いだ
124 すっとこどっこい(愛知県):2007/08/04(土) 15:29:52 ID:zGeZCLxV0
4567だ、
125 タレント(長屋):2007/08/04(土) 15:30:11 ID:QqlkFcdB0
文系なら問題文くらい読め
126 踊り子(東京都):2007/08/04(土) 15:30:22 ID:cu8Nxk6b0
トロッコが線路に沿って走っている最中、制御が利かなくなった。 このままでは線路の
上に立っている5人がトロッコに轢き殺されてしまう。 そこでトロッコを別路線に引き込ん
で5人を助けたいが、この場合別路線に立っている別の1人がトロッコに轢き殺されてしまう。
トロッコを別路線に引き込むべきであろうか?

127 高校中退(関東地方):2007/08/04(土) 15:30:26 ID:Nlyjpzd30
水素ガスの製造法を述べよ
128 渡来人(大阪府):2007/08/04(土) 15:30:44 ID:WONVS7AX0 BE:335142656-2BP(339)
左とか右とか上がってるとか下がってるとか全然意味が分からない
説明してくれ
129 今年も留年(東京都):2007/08/04(土) 15:31:05 ID:AorjEUjl0
ID:zGeZCLxV0
130 ジャーナリスト(アラバマ州):2007/08/04(土) 15:31:51 ID:J7ywMsHb0
>>80
俺の知り合いがまさにそれだわ
小中高全て地方の公立
塾も家庭教師もナッシングで東大ストレート合格
部活でも全国優勝とかしてんの
131 漢(神奈川県):2007/08/04(土) 15:31:53 ID:kvc3XxBP0
図Aが載ってないからやる気がでない
0点
132 社長(静岡県):2007/08/04(土) 15:31:56 ID:BNY9piXO0
 3456→A→
の動作の確証が取れてないんだが

 3456→A→4567
 3456→A→2345
前者でいいのかな
133 共産党幹部(宮城県):2007/08/04(土) 15:32:14 ID:ZlwdE4NC0
金貨14枚の中に1枚だけ重さの違う偽者があります。
そこに確実に本物だとわかる金貨を1枚加えて15枚の中から
天秤を3回使って偽者の金貨を見つけなさい。
134 憲法改正反対派(樺太):2007/08/04(土) 15:32:27 ID:FeTeMiYmO
地底理系だけど文系がうらやましい
俺も銀行とか県庁とかゆったり仕事できて安定したとこに行きたい
研究なんて興味ないし仕事夜遅くまで大変だし薄給だしでメーカーなんて行きたくない…
理系とか負け組すぐる。なんだよこの待遇の悪さは…ふざけてる
135 講師(埼玉県):2007/08/04(土) 15:33:07 ID:r5yYhG800
Q1.鏡が上下でなく左右を逆転させるのはなぜか

人間が直立したときに目が左右にある生きものだから

Q2.太陽は必ず東から出ますか。

NO 極地は異なる

Q3.ミシシッピ川の1時間の最大流水量は。

これだけはわかんねえ

Q4.時計の針は1日に何回重なるでしょう。

0時〜24時までなら 24回


Q5.世界にピアノの調律師は何人いますか。

世界中にあるピアノの総数 × 一回の調律にかかる値段 × 一年に調律する回数÷調律師の数X > 調律師として満足できる最低の年収

Q6.マンホールのふたはなぜ丸いのでしょう。

多角形だと対角線の長さが一辺の長さを越えて、落下する危険性があるから

136 釣氏(東京都):2007/08/04(土) 15:33:11 ID:B8sW/5mo0
中学で入れるなら慶応早稲田とかのエスカレーター中だろうねぇ
灘とかのメリットが良くわからん
137 ブリーター(北海道):2007/08/04(土) 15:33:15 ID:z4s05gBZ0
>>45
高級車を欲しければ脚本家に3万円渡してどこにあるか教えてもらえ

設問の中の扉を変えるという行為自体には意味を見出す事は出来ない
138 ディトレーダー(山口県):2007/08/04(土) 15:33:24 ID:/w8mazCP0
【文系】早慶の2割が分数・7割が二次方程式の問題を解けない
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165694042/
139 美容師見習い(長崎県):2007/08/04(土) 15:33:36 ID:FyWdh7Xi0
『あれーっもうこんなに励起しちゃってる。』
「しょうがないだろ・・・そんなに官能基見せられたら・・・嫌でも示性式が勃つよ」
『仕方ないわね・・・いいわ、ほら脱離して。酵素反応してあげる。』
「ああ・・・すごい吸着だよ。これだとすぐに昇華しそうだ。」
『フフ・・・でもまだピペットアウトしちゃダメ。私の異性体にも加熱して。』
「じゃあ脱離させるよ。すごい・・・どんどん愛液が浸透してきてる。」
『いいよ・・・重合して・・・今日は点検日だから触媒はいらないわよ。』
「うぅ・・・中間体なしだとすごいよ。」
『んんっ・・・コンタミが入ってくるよぅ・・・』
「ぐっ・・・エネルギー準位高すぎ・・・シンクロしちゃうよ」
『はぁっ、あぁっ、反応熱すごいわ。もう液化しそうっ』
「ああっ、だめだもう突沸しそうだ!」
『待って!私も一緒に沸点に達したい!』
「『あ、あ、ああーーーーっ!!』」
「イってる、イってる!」
『イッテルビウム(Yb)!』
140ちょっと通りますよ ★:07/08/04(土) 15:33:57
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 12001 から 10001 になっちまった。(-2000)
ご利用は計画的に。
141 中小企業診断士(アラバマ州):2007/08/04(土) 15:34:12 ID:HKeFSOxx0
>>139
それ大生板で見た
142 絢香(埼玉県):2007/08/04(土) 15:34:53 ID:OloAnxUZ0
>>140
問題が解けないからって怒るなよ
143 ツチノコ(樺太):2007/08/04(土) 15:35:06 ID:4KAU8RX+O
うわ!
分数の割り算解けねぇ…
144 釣氏(東京都):2007/08/04(土) 15:35:27 ID:B8sW/5mo0
日本国のしくみ

┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
145 ぁゃιぃ医者(徳島県):2007/08/04(土) 15:35:45 ID:blLNQUDr0
だいなまでも立つけど同じように伸びる
146 事情通(アラバマ州):2007/08/04(土) 15:36:16 ID:JkNu9Nvd0 BE:830155687-2BP(521)
こういう算数の問題って条件が無いと考えるのすら面倒だ


ホイートストンブリッジの計算とか増幅回路の計算のほうが楽だな
147 接客業(dion軍):2007/08/04(土) 15:36:17 ID:OdnAWjvY0
>>135
いろいろおかしいしそういう問題じゃ無いと思うよ
148 留学生(静岡県):2007/08/04(土) 15:36:22 ID:wW2uldkX0
>>135
Q1は俺も最初そう思ったけど片目つぶったり隻眼だったら説明付かなくね
149 民主党工作員(東京都):2007/08/04(土) 15:37:47 ID:0Oe3Y3My0
問題は解けるけど、美しい解法は導き出せない
150 僧侶(愛知県):2007/08/04(土) 15:37:54 ID:q1nBQYzn0
なんで10/49なんだっけ?
151 スレスト(熊本県):2007/08/04(土) 15:37:56 ID:WZzbRGOV0
>>7
懐かしいなこれ
152 ブリーター(北海道):2007/08/04(土) 15:38:01 ID:z4s05gBZ0
>>135
(´・∀・`)ゞ
153 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/08/04(土) 15:38:22 ID:iiZsjIsiO
>>134
理系でも銀行や県庁に入れるやろ
受験資格があるのに入れないのは、おまえの実力不足
154 プロ固定(京都府):2007/08/04(土) 15:38:41 ID:91Q1wtOL0
>>135
1はそういうことでいいのか?
前後を逆転させているから、だと思った
2は「東」という言葉の定義によるんじゃね 調べたら
「東(ひがし)は、六方位の一つで、極地以外で太陽が昇る方位であり、地球の自転する方位である。対蹠の方位は西。 」
となってた
3は気象条件で変わるんじゃね
あれ  そういうことじゃなくて?

ワケワカメ
155 サンダーソン(神奈川県):2007/08/04(土) 15:39:32 ID:iGcqD8NC0
>>148 曲面(球面?)になってる鏡って上下逆さにうつるよ。
156 通訳(樺太):2007/08/04(土) 15:39:37 ID:Uc9y4pPbO
>>144
大したもんだ
157 接客業(dion軍):2007/08/04(土) 15:40:15 ID:OdnAWjvY0
鏡は左右逆ではない
158 プロ固定(コネチカット州):2007/08/04(土) 15:40:17 ID:DrbaUWTpO
>>135
寝転がって鏡見たら上下が逆に…なるな
159 ブリーター(北海道):2007/08/04(土) 15:41:00 ID:z4s05gBZ0
>>155
人間の識別方向が左右上下だからそういう回答になるのではないでしょうか?
160 相場師(東日本):2007/08/04(土) 15:41:10 ID:M/tXMRjw0
鏡の映像は、ちゃんと右手は向かって右にあるし、左手は向かって左だし。
左右が逆って意味がわからない。
161 渡来人(大阪府):2007/08/04(土) 15:42:07 ID:WONVS7AX0 BE:234599573-2BP(339)
>>136
早稲田慶應なんて行きたくないやつだって多いだろ
162 プロ固定(コネチカット州):2007/08/04(土) 15:43:56 ID:DrbaUWTpO
>>160
客観的になってみればいんじゃね?
163 釣氏(愛知県):2007/08/04(土) 15:44:34 ID:bYQHqCrs0
【理科】

 太陽も月もどちらも光って見えますが、その光る理由には違いがあります。
その違いと同じ違いをもつ組み合わせを、次の(ア)〜(オ)から一つ選んで記号で答えなさい。

 (ア) 白熱電球と蛍光灯

 (イ) 発光ダイオードとホタル

 (ウ) 白熱電球と自転車の反射板

 (エ) 炎と雷

 (オ) 白鳥座のデネブとこと座のベガ

 (06年度 芝中学校から)

_____________________________


俺の嫁、>>1リンク先 この問題解けなかった orz

ちなみに俺も嫁も国家公務員なんだが・・・・・・・
164 すっとこどっこい(愛知県):2007/08/04(土) 15:44:54 ID:zGeZCLxV0
Q4.時計の針は1日に何回重なるでしょう。

2844回だろあほども
165 チーマー(長崎県):2007/08/04(土) 15:45:04 ID:/kpNwSS40
>>69
Q3とQ6みたいのは元は物理学者のフェルミがよく学生相手に出してた問題
筋道正しく物事が考えられるかが判断される
166 留学生(アラバマ州):2007/08/04(土) 15:45:50 ID:IaOSP2/T0
白百合学園中学校
なんかとてつもなく淫靡な響きだな
zipでくれ
167 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/08/04(土) 15:45:59 ID:TpqgYn3s0
>>163
168 留学生(大分県):2007/08/04(土) 15:46:03 ID:hvDU4DOu0
>>135
1は目が左右とかじゃ無く光が反射してどう目に入ってくるかの問題じゃね
169 F1パイロット(愛知県):2007/08/04(土) 15:46:43 ID:x9XkCqcA0
A.なぞの箱A、なぞの箱Bともに、たった2例ではすべての機能を推測できない。
170 スレスト(熊本県):2007/08/04(土) 15:47:25 ID:WZzbRGOV0
>>163
確信はないけどウじゃね?
ダイオードとホタルと炎と雷が光る理由はわからんが
171 党総裁(東京都):2007/08/04(土) 15:47:48 ID:V8ndGnJE0
Q1.「富士山を動かすのには何年くらいかかるか」
Q2.「日本に蚊は何匹くらいいるだろうか」
Q3.「長野に蕎麦屋は何軒くらいあるだろうか」
172 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/08/04(土) 15:48:43 ID:TpqgYn3s0
南へ1キロ、東へ1キロ、北へ1キロ歩くと出発点に戻るような地点は、地球上に何カ所ありますか

これ分かる人いる?
173 スレスト(熊本県):2007/08/04(土) 15:49:38 ID:WZzbRGOV0
>>165
3の答えは?
174 サンダーソン(神奈川県):2007/08/04(土) 15:50:11 ID:iGcqD8NC0
>>172 北極、南極点付近で考えれば無限とある。
175 生き物係り(東京都):2007/08/04(土) 15:50:45 ID:btFGlFdJ0
>>172
アレフ×アレフ0+1
176 プロ固定(京都府):2007/08/04(土) 15:50:50 ID:91Q1wtOL0
そもそも南北東西の定義があいまいなんだよ
南極点が絶対的な南なのか?潜ればいいのか?
177 接客業(dion軍):2007/08/04(土) 15:51:13 ID:OdnAWjvY0
>>172
北極点じゃね?
178 講師(埼玉県):2007/08/04(土) 15:51:43 ID:r5yYhG800
>>135
Q1とQ4が違うな

おれ恥ずかしい
179 船員(東京都):2007/08/04(土) 15:51:48 ID:V0FSxPeR0
180 スレスト(熊本県):2007/08/04(土) 15:52:26 ID:WZzbRGOV0
>>172
1ヶ所
最後に北にいって戻るってことは北極点
181 運動員(富山県):2007/08/04(土) 15:52:30 ID:qsVfjPMF0
>>172極から1キロのとこならどこでも
182 フート(富山県):2007/08/04(土) 15:52:33 ID:+dGQLp8c0
一辺がXの正方形がある。
各頂点から半径Xの円を四つ描き、四つの弧に囲まれた中心部の図形の面積を求めよ
183 事情通(アラバマ州):2007/08/04(土) 15:52:48 ID:JkNu9Nvd0 BE:1067342898-2BP(521)
>>115
4つの数字しか入ってないのに5とか6とかはどっから出てきたんだ?

>>164
秒針まで付いているとどこに書いてあるんだ?
184 留学生(大分県):2007/08/04(土) 15:53:02 ID:hvDU4DOu0
>>174
北極点のみだろ
185 今年も留年(東京都):2007/08/04(土) 15:53:33 ID:AorjEUjl0
一周してちょうど1kmある緯度の1km北の地点とかなら無限にあるぞ
186 プロスキーヤー(大阪府):2007/08/04(土) 15:53:45 ID:ABlVSkoC0
早慶よりも中堅国立のほうがマシだろ・・・
187 ロケットガール(東京都):2007/08/04(土) 15:53:47 ID:qB1HDwJC0
>>172
スタート時に方位磁石が真下を向くから最初から移動できないバグ
188 樹海(アラバマ州):2007/08/04(土) 15:54:26 ID:7y38GDPG0
>135
Q1 片目で見たときの説明はつくのかね?
Q6 落下しない形は他にもある
189 タリバン(大阪府):2007/08/04(土) 15:54:32 ID:MobH4/zF0
>>180
面白いことに実は戻れないんだよなぁ
190 光圀(埼玉県):2007/08/04(土) 15:55:14 ID:LStvw6SB0
でも理系は歴史に詳しくないよね。真田雪村は武田信玄をなんて呼んでたか知らないんでしょ。
191 F1パイロット(愛知県):2007/08/04(土) 15:56:08 ID:x9XkCqcA0
あと20年もしたら、北極点に歩いて戻れなくなるよね。
ヒヒヒ
192 ネコ耳少女(大阪府):2007/08/04(土) 15:56:22 ID:6c+dnRDZ0
>>190
オルテガ(ファミコン版)
193 タリバン(大阪府):2007/08/04(土) 15:56:58 ID:MobH4/zF0
いや戻れるのか
考え方の問題か
194 美人秘書(東京都):2007/08/04(土) 15:57:08 ID:9tZPMMTb0
>>190
>真田雪村
子の時点で君が詳しくないのは判った
195 プロ固定(京都府):2007/08/04(土) 15:57:27 ID:91Q1wtOL0
ウェブ 真田雪村 武田信玄 の検索結果 約 84,700 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)

もしかして: 真田幸村 武田信玄
196 アイドル(コネチカット州):2007/08/04(土) 15:57:38 ID:6fP2WPuIO
>>170
ホタルの発光はATPを分解したときに生ずるエネルギーを光エネルギーに変換しているのです
197 アマチュア無線技士(東京都):2007/08/04(土) 15:58:17 ID:OgiO8bml0
>>163
(ウ)
198 中小企業診断士(大阪府):2007/08/04(土) 16:00:33 ID:K7/UXsAi0
8901
8765
文系出身
199 フート(富山県):2007/08/04(土) 16:00:47 ID:+dGQLp8c0
>>184
>>174であってたと思う
テレビでやってた希ガス
200 渡来人(アラバマ州):2007/08/04(土) 16:01:13 ID:QkvmqkK10
10/49だろ
201 樹海(アラバマ州):2007/08/04(土) 16:01:15 ID:7y38GDPG0
>>199
自分で考えない人
202 大道芸人(東京都):2007/08/04(土) 16:01:35 ID:a3qp6LsN0
>>7これ去年の入試に出てきたみたいだな
友達が切れてた
203 講師(埼玉県):2007/08/04(土) 16:01:43 ID:r5yYhG800
>>188
直感で答えたからごめんね頭悪いからごめんね
204 グライムズ(北海道):2007/08/04(土) 16:02:26 ID:UrNfQQU10
>>200
>残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ3枚ともダイアであった。
この時点でカードを抜いたなら10/49だけど、
カードを抜いたのは52枚あったときだから1/4。

友達と一緒にガリガリ君を買って友達がはずれだったからといって
自分のガリガリ君が当たりである確率があがるわけではない。
でも友達が外れたのを確認してから買ったのなら当たる確率は上がる。
205 CGクリエイター(東京都):2007/08/04(土) 16:02:37 ID:8G2+2K0B0
ある悪魔が、何人とは特定できませんが多くの小人をとらえます。小人一人ずつ
を、入国審査の面接をするごとに、その額に赤か緑の宝石を埋め込みます。悪魔は新
しく登録するごとに、額に赤か緑の二度と抜けない宝石を埋めたこと、悪魔はどちら
の色かは教えず、他の小人も教えないこと(小人は話すことを固く禁じられていま
す)、色の一方は、あわれな産業スパイを示し、もう一方の色はあわれな産業スパイ
でさえない、とくに不運な小人を示すこと、悪魔はどちらがどちらかを教える気はな
いし、これからもずっと教えないことが伝えられます。それで入国審査は終わりで
す。
 毎日小人が整列して並び、悪魔が小人の色を数えられるようにします。脱走した者
がいないことを確かめるためです。
 ある日、悪魔は小人に飽き、解放することにします。悪魔は、小人全員が自分の宝
石の色を推測できたら自由にしてやろうと告げます。ヒントとして、赤い宝石をつけ
た小人が少なくとも一人いて、緑の宝石をつけた小人が少なくとも一人いると教えま
す。全員の自由を勝ち取るためには、小人は毎日の整列のときに無言で悪魔に合図し
なければなりません。赤い宝石をつけた小人全員が同時に一歩前に出て、緑の宝石を
つけた小人は後ろにとどまります。それが全員正しければ、小人全員が自由になっ
て、炭鉱にある我が家に帰れます。正しくなければ、全員その場で殺されてしまいま
す。
 (全員動かなければ、その日は何も起こりません。)
 小人は自分たちの宝石の色をはっきりさせるために、いくらでも時間をかけてかま
いません。小人はみな論理的で、全員が家に帰りたくてたまりません。小人はどうす
ればいいでしょう。
206 光圀(埼玉県):2007/08/04(土) 16:03:18 ID:LStvw6SB0
理系はばかばっかw真田雪村説を知らないなんてw
207 ブリーター(北海道):2007/08/04(土) 16:03:41 ID:z4s05gBZ0
>>205
KILL THEM ARLでいいんじゃね
208 チーマー(長崎県):2007/08/04(土) 16:05:04 ID:/kpNwSS40
>>205
鏡で見ればいい
209 フート(富山県):2007/08/04(土) 16:05:51 ID:+dGQLp8c0
>>201
そんな貴方に>>182
自分で解いたよ
210 ひちょり(埼玉県):2007/08/04(土) 16:05:57 ID:u4xZwenQ0
>>204
一枚引いたカードを箱に戻し、残り51枚を全て公開しました
スペード12枚、クラブ12枚、ハーと12枚、ダイア11枚でした
さて、箱の中身はなんじゃらほい文系さん
211 講師(埼玉県):2007/08/04(土) 16:06:21 ID:r5yYhG800
>>199
なんで?
北極点のみじゃね?
212 占い師(福岡県):2007/08/04(土) 16:06:23 ID:RiIW7zRv0
とりあえず「なぞの箱」じゃ、ださいから
「ミステリーボックス」と言い換えてから問題にかかって良いか?

213 ネコ耳少女(沖縄県):2007/08/04(土) 16:07:15 ID:g7QAbSQD0
>>205
悪魔が飽きるまでその場から動かない
214 運動員(富山県):2007/08/04(土) 16:07:42 ID:qsVfjPMF0
何箇所ありますかって聞いてるのに無限あるのは卑怯だよなぁ
215 グライムズ(北海道):2007/08/04(土) 16:08:20 ID:UrNfQQU10
>>210
ダイヤ
216 釣氏(愛知県):2007/08/04(土) 16:08:50 ID:bYQHqCrs0
>>210

ブタ

217 さくにゃん(ネブラスカ州):2007/08/04(土) 16:09:39 ID:mWlm9EH1O
では、問題。

12枚のコインがあり、11枚は全く同じだが、1枚だけ”
重さが異なる” 偽物が混じっている。
これを両皿天秤を3回用いて、偽者を発見してください。

※偽者のコインは、重いか軽いかわかりません。


ググルのは無しね
218 ブリーター(北海道):2007/08/04(土) 16:11:52 ID:z4s05gBZ0
>>217
手で持って確認すればいい、
大体同じ重さというのは物理学上ありえない
219 今年も留年(東京都):2007/08/04(土) 16:12:17 ID:AorjEUjl0
答え書くのが面倒
220 事情通(アラバマ州):2007/08/04(土) 16:13:10 ID:JkNu9Nvd0 BE:933925379-2BP(521)
>>210
空けるまで分からない

1〜13までの札四種で52枚のものだったかもしれないし
53枚組みのジョーカー入りのものかもしれないし
さらに白札入りの新品のものだったかもしれない
221 主婦(アラバマ州):2007/08/04(土) 16:13:12 ID:cnMn1hvRP
>>205
確信出来るまで動かない
222 ダンサー(愛媛県):2007/08/04(土) 16:14:24 ID:ZIIQS8do0
6789
223 留学生(アラバマ州):2007/08/04(土) 16:14:28 ID:IaOSP2/T0
10人の海賊が100枚の金貨を見つけました
海賊の間には力関係があり、単純に山分けは出来ません
ですから、以下のルールがあります

力の強い順に分け前の提案をし、提案者を含めて多数決を取ります
多数決で過半数を取ればその分け前で金貨が配分されます
過半数を取れなければ、提案者は海に落とされ、
残った人間で上記の手順を繰り返します

海賊たちは自分が何番目の提案者になるか知っていて、
自分の提案が否決され海に落とされるのは嫌ですが、
反対に誰かが海に落とされるのを見るのは好きです
ですが、提案に反対することで金貨の分け前が減るなら賛成をします

提案者はもっとも自分の分け前が多くなるような案を提案します

さて、あなたは最も力があるため、最初の提案者になりました
どういう提案をすれば分け前が一番多くなるでしょう
224 タリバン(大阪府):2007/08/04(土) 16:16:06 ID:MobH4/zF0
>>211
東に1キロって表現で考えるのは
日本の東にあるのはブラジルかアメリカ合衆国かって所なんじゃね
やっぱりブラジルって考える方が良いと思うなぁ
でもそうすると同じ地点に帰ろうとすると北に1キロとか南に1キロってのも
出発点から常に北とか南に向かえるわけじゃないよなぁと思ったり
なんなら0って答えたいなぁ
225 AA職人(愛知県):2007/08/04(土) 16:17:24 ID:ovTKWDj00
>>172
南極近くに無限にあるな
226 ダンサー(愛媛県):2007/08/04(土) 16:17:41 ID:ZIIQS8do0
しまった逆さま忘れた
227 ブリーター(北海道):2007/08/04(土) 16:17:55 ID:z4s05gBZ0
>>223
夜中に一人で持てるだけ持って逃げる
228 運転士(アラバマ州):2007/08/04(土) 16:18:20 ID:WqAl2iZR0
>>223
ルールを守って行動する海賊なんていねーよw
229 運動員(富山県):2007/08/04(土) 16:18:27 ID:qsVfjPMF0
>>217
これみた事あるんだよなーどうするんだっけ
230 ネコ耳少女(沖縄県):2007/08/04(土) 16:19:24 ID:g7QAbSQD0
>>223
自分が一番最後の提案者になる
231 さくにゃん(ネブラスカ州):2007/08/04(土) 16:20:41 ID:mWlm9EH1O
>>229
2、3時間は悩むことが出来るよ
232 プロ固定(京都府):2007/08/04(土) 16:20:53 ID:91Q1wtOL0
>>217
12→6→3 で最後適当にそっから2つ比べていけるんじゃね
233 今年も留年(東京都):2007/08/04(土) 16:21:11 ID:AorjEUjl0
  1234と5678を比較する

A       1234が重かった場合・・・125と346を比較する
A-1    125が重かった場合、1と2を比較、重たい方が贋。釣り合ったら、6が贋で軽い。
A-2    125が軽かった場合、3と4を比較、重たい方が贋。釣り合ったら、5が贋で軽い。
A-3    両者が釣り合ったら、7と8を比較、軽い方が贋。

B       1234が軽かった場合・・・125と346を比較する
B-1    125が重かった場合、3と4を比較、軽い方が贋。釣り合ったら、5が贋で重い。
B-2    125が軽かった場合、1と2を比較、軽い方が贋。釣り合ったら、6が贋で重い。
B-3    両者が釣り合ったら、7と8を比較。重い方が贋。

C       両者が同じだった場合・・・123と9/10/11を比較する
C-1    123が重かった場合、9と10を比較、軽い方が贋。釣り合ったら、11が贋で軽い。
C-2    123が軽かった場合、9と10を比較、重い方が贋。釣り合ったら、11が贋で重い。
C-3    両者が釣り合ったら、1と12を比較、12が重ければ12が贋で重い、12が軽ければ12が贋で軽い。
234 社会科教諭(アラバマ州):2007/08/04(土) 16:21:25 ID:ryJHZmz+0
>>217
多分 13枚でも可能。
12枚の場合なら、贋物が重いか軽いかで、パターンとしては24通りだから
そのパターンを絞るように考えると比較的簡単。

ただし13枚の場合は、最終的に贋物が重いか軽いかは、必ずしも判別できない。
235 タリバン(大阪府):2007/08/04(土) 16:21:45 ID:MobH4/zF0
あ、違うか174の考えが正しいって言うなら
東と言うと日本の東はアメリカになるのか?
236 ブリーター(北海道):2007/08/04(土) 16:22:14 ID:z4s05gBZ0
>>217
アスファルトで削って軽いのを作る
237 講師(埼玉県):2007/08/04(土) 16:22:36 ID:r5yYhG800
>>182
1/3X^2(3-3√3+π)
238 まなかな(アラバマ州):2007/08/04(土) 16:25:36 ID:Garkob0r0
class hako{
static int a=1,b=2,c=3,d=4,temp;
public static void main(String[] args){
for(int i=1;i<=2007;i++){
if(i%2==1){
hakoA();
}else{
hakoB();
}
System.out.println(""+a+b+c+d);
}
}
static void hakoA(){
if(a<b||b==a-9){
a=b;b=c;c=d;
if(d==9){d=0;}else{d=d+1;}
}else{
d=c;c=b;b=a;
if(a==9){a=0;}else{a=a+1;}
}
return;
}
static void hakoB(){
temp=a;a=d;d=temp;temp=b;b=c;c=temp;
return;
}
}
239 酪農研修生(東京都):2007/08/04(土) 16:25:44 ID:5669dXI/0
問題

ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
「12」枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。

これでも確率は1/4といえるか?

ちがうだろ?
240 留学生(大分県):2007/08/04(土) 16:26:15 ID:hvDU4DOu0
>>224
意味がわからない
241 社会科教諭(アラバマ州):2007/08/04(土) 16:26:35 ID:ryJHZmz+0
>>133 は コイン4枚+本物 とコイン5枚を最初に比較すれば、できると思う。
242 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/08/04(土) 16:26:54 ID:TpqgYn3s0
e^πとπ^eの大小を比較せよ(筑波大)
243 ダンサー(愛媛県):2007/08/04(土) 16:26:58 ID:ZIIQS8do0
>>223
2枚
244 CGクリエイター(東京都):2007/08/04(土) 16:27:45 ID:8G2+2K0B0
西学文理中 2003年 国語

【問題】
次の【】内の漢字をニ字ずつ使って六つの熟語をつくると、<例>のようにして、一続きの「しりとり」ができます。
そのしりとりの最初と最後に来る熟語を、それぞれ書きなさい。

<例> 学校→校庭→庭園…

【果 体 宝 成 重 物 作】
245 相場師(東日本):2007/08/04(土) 16:29:34 ID:M/tXMRjw0
>>223
順位1: 85枚
順位2: 0枚
順位3: 0枚
順位4: 0枚
順位5: 0枚
順位6: 1枚
順位7: 2枚
順位8: 3枚
順位9: 4枚
順位10: 5枚
246 渡来人(大阪府):2007/08/04(土) 16:30:08 ID:WONVS7AX0 BE:111714252-2BP(339)
>>238
ウィルスコード化と思った
247 ブリーター(北海道):2007/08/04(土) 16:30:39 ID:z4s05gBZ0
作成→重体→果物→宝
248 グライムズ(北海道):2007/08/04(土) 16:31:20 ID:UrNfQQU10
>>239
3枚抜き出して12枚ともダイヤ?
12枚抜き出して12枚ともダイヤなら箱の中身はダイヤじゃないだろ。
249 べっぴん(catv?):2007/08/04(土) 16:31:25 ID:3q57eVwn0
>>217
偽者を発見してください。
~~~~~
コインの問題に見せかけて、スパイ探しするのか
250 カエルの歌が♪(神奈川県):2007/08/04(土) 16:31:26 ID:q487OtCI0
ここで問題

>>7
ダイアかダイヤかはっきりしろ
問題はそれからだ
251 留学生(アラバマ州):2007/08/04(土) 16:31:42 ID:IaOSP2/T0
>>243
すくなすぎだろw

>>245
その配分だと殺される上に取り分少ない
252 張出横綱(catv?):2007/08/04(土) 16:31:57 ID:dTYAwalu0
宝物 物体 体重 重作 作成 成果
253 釣氏(愛知県):2007/08/04(土) 16:33:18 ID:bYQHqCrs0
>>244

「体」は誤植だろ?w




254 絢香(北海道):2007/08/04(土) 16:34:31 ID:WxHdQFSx0
じゃなくて、1/4と言えます。
255 元娘。(アラバマ州):2007/08/04(土) 16:34:31 ID:IwwkQB2V0
>>52
半数以上の賛成があればいいなら、反対者が5人までならセーフって事だろ。
つまり、自分を含めた5人だけに分配すればいい。
自分は賛成に回るのが決まってるから、後の4人が反対に回らないためには、
自分と同じくらいの取り分を与える必要がある。
つまり、5等分だから、自分を含めた上位5人に20枚ずつだ。
256 フート(富山県):2007/08/04(土) 16:35:19 ID:+dGQLp8c0
>>237
ok
地味だけど良い感じでしょ
257 生き物係り(東京都):2007/08/04(土) 16:36:06 ID:btFGlFdJ0
作成成果果物物体体重重宝
258 ダンサー(愛媛県):2007/08/04(土) 16:36:10 ID:ZIIQS8do0
>>251
油断させて後は全員海のもくずだがっはっは
馬鹿でごめん
259 占い師(茨城県):2007/08/04(土) 16:36:52 ID:P6B/adLl0
>>14
海賊1人あたり、大体同じくらいに配分し、ある程度の金貨は残しておく
残った金貨を、賛成者で分け合うとかいえばいくね?
260 客室乗務員(catv?):2007/08/04(土) 16:37:17 ID:GxaauvJF0
>>244
作成 成果 果物 物体 体重 重宝 
261 まなかな(アラバマ州):2007/08/04(土) 16:37:34 ID:Garkob0r0
小学4年生向けのテスト問題

・テレビの上にみかんが1つありました。 さてテレビ の上にりんごはいくつあるでしょうか?
・君がここにいます。 さて誰がここに何人いるでしょうか?
262 ブリーター(北海道):2007/08/04(土) 16:38:22 ID:z4s05gBZ0
クソ問題解かされる厨房達が不憫でならないw
263 社会科教諭(アラバマ州):2007/08/04(土) 16:39:07 ID:ryJHZmz+0
>>255
それならNo2は反対してボスを殺して、少しでも少ない人数で分けたほうが
良い事になるから、殺されてしまう。
264 講師(埼玉県):2007/08/04(土) 16:39:12 ID:r5yYhG800
>>256
良問だな 隠された正三角形が味噌だな 
265 おたく(千葉県):2007/08/04(土) 16:39:44 ID:8AADbHSp0
3つの扉の一つを選ぶ。
その背後には、当たりである商品とはずれである、
たとえばアヒルのおもちゃが隠されている。

回答者が扉Aを選んだ。モンティは、それを伏せたまま、第二の扉、たとえば扉Cを開く。
そこには、アヒルのおもちゃがあった。
そこで、モンティは回答者に、もう一度、選択し直すことを提案する。
回答者は、扉Bに選択し直すことが有利であるか?
266 農業(神奈川県) :2007/08/04(土) 16:40:09 ID:eZOmsSNL0
>>217
・1回目、4枚ずつA/B/Cグループに分ける
・A/Bを計る→つりあったらCの中に重いコインが、
つりあわなかったらAかBのどちらかに重いコインがある。
・2回目、そのグループを2枚ずつ計る。
・3回目、重かった方を1枚ずつ計る。

こうか?
267 絢香(北海道):2007/08/04(土) 16:41:48 ID:WxHdQFSx0
>>261
・0個以上
・私が一人、あなたが一人、その他の人が0人以上。

こう?
268 元娘。(アラバマ州):2007/08/04(土) 16:42:46 ID:IwwkQB2V0
>>41
働いて、貯金を100万以上して、痩せていれば、
他に何があってもセーフだと気付いた。

もしくは、高学歴で、外出を多くして、痩せる。

ネックは肥満だな。こいつが中央にあるせいで、他のどの項目を克服しても、
ビンゴになるパターンがあまり減らない。
269 社会科教諭(アラバマ州):2007/08/04(土) 16:43:33 ID:ryJHZmz+0
>>263は間違えた。 9人でも過半数は5人だから。
でも、やっぱりボスは殺されると思う。
270 漢(東京都):2007/08/04(土) 16:44:00 ID:ebEcS0Iu0
>>223
問題文からは、どのような分け方を提案しても残りの海賊全員が否決するように読み取れるな
271 文学部(長屋):2007/08/04(土) 16:44:38 ID:3dtrUoxG0
まあなんだ。

こんな問題解けても社会じゃ通用しない人間うじゃうじゃいるし。
進学高校御三家出身の著名人なんて皆無に等しいし。

ともかく、こんな受験体系が、頭のいい人間を問題バカにしてるような気がする。
これじゃ優秀な歯車にしかなれないし、人材の消耗。
272 殲10(東京都):2007/08/04(土) 16:45:01 ID:25+JWUxL0
むしろこの不思議な箱について考えたい
273 さくにゃん(ネブラスカ州):2007/08/04(土) 16:45:12 ID:mWlm9EH1O
>>266
偽物のコインは重いか軽いかわからないので
その方法だと三回では不可能です
274 浪人生(栃木県):2007/08/04(土) 16:45:55 ID:K6krmsGg0
>>7
これが分からない人は、問題をこう変えると分かるよ

ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから13枚抜き出したところ、
13枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。


答えが1/4ってのは納得出来ない!
0/39だろ!!
275 公設秘書(神奈川県):2007/08/04(土) 16:46:14 ID:1AA/OaA/0
>>210
>>239
なんでわざわざ12枚なの?
13枚にしろよ
276 CGクリエイター(東京都):2007/08/04(土) 16:46:55 ID:8G2+2K0B0
ホテルのバーで3人組が一杯ずつ飲んで全部で、30ドル払った。
3人が店を出たところで、レジ係が実は取るの25ドルでよかったと気づき、
ウェイターに「3人に5ドルを返す」ように伝えた。
ウェイターはずるい奴で、「3人に1ドルずつ、全部で3ドルだけ」返し、
5ドルのうち2ドルを着服した!

ウェイターはふと考えた。3人は10ドルずつ計30ドル払った。
1ドルずつ返したから、結果として3人それぞれ9ドル払ったことになる。
俺の手元には着服した2ドル。そうすると今3人とウェイターが持っている
金の合計は
9×3+2=29ドルなってしまう。
元々30ドルあったのに1ドルはどこ消えたんだ???
277 まなかな(アラバマ州):2007/08/04(土) 16:47:09 ID:Garkob0r0
>>272
この問題を解けた優秀な人がスカウトされて、箱の中で数字を組み替えてる。
278 ブリーター(北海道):2007/08/04(土) 16:47:17 ID:z4s05gBZ0
>>268
その質問は婦女子以外得をするのか?
279 張出横綱(catv?):2007/08/04(土) 16:47:23 ID:dTYAwalu0
日大生の俺が>>14を本気で考えてみた結果
上から6010101010という結論に至った
280 プロガー(東京都):2007/08/04(土) 16:47:27 ID:umeVTD550
中学校受験の難しさは異常
小学校5、6年の頃出来た問題のかなりの部分解けない気がする
特に図形とか
281 元娘。(アラバマ州):2007/08/04(土) 16:48:07 ID:IwwkQB2V0
>>259が一番正解っぽいな。
282 ブリーター(北海道):2007/08/04(土) 16:49:26 ID:z4s05gBZ0
>>281
常識的に考えて奪った金塊返してやれよ
283 県議(三重県):2007/08/04(土) 16:49:38 ID:slHxVUH90
>>261
なんか怖いんだけど気のせいかな
284 アマチュア無線技士(dion軍):2007/08/04(土) 16:50:45 ID:hP5vGwJn0
>>217
本物だとわかったもんを色々利用したきがするけど
めんどくせーからカーズは考えるのをやめた…
285 (アラバマ州):2007/08/04(土) 16:51:39 ID:XLRSB6Z30
>>276
>3人が店を出たところで、レジ係が実は取るの25ドルでよかったと気づき、
>ウェイターに「3人に5ドルを返す」ように伝えた。

3人の合計料金が25ドルなら、各人から5/3ドルずつ取りすぎていたことになるだろw
なんで各人に5ドルも返しちゃうんだよw
あとでレジ係が店主から怒られるだろw
286 カエルの歌が♪(神奈川県):2007/08/04(土) 16:51:47 ID:q487OtCI0
13枚ともダイアだったんならダイヤの確率なんかわかるわけないだろ。
287 浪人生(栃木県):2007/08/04(土) 16:52:02 ID:K6krmsGg0
>>261
はドラえもんの中のテスト問題だっけw?
288 占い師(愛知県):2007/08/04(土) 16:52:21 ID:dkSzwX6n0
>>272

Aの朝鮮箱に入れると、、1234⇒2345⇒3456 と、1ケタ目が1ずつ増えよう捏造される。

Bの支那箱に入れると、、、1234⇒4321と、数字が引っくり返るよう捏造される。

======================================

こういう条件で、1234からスタートしてみよう。

2007回目は?
289 アマチュア無線技士(dion軍):2007/08/04(土) 16:53:10 ID:hP5vGwJn0
>>288
われわれの斜め上をゆく
290 天の声(アラバマ州):2007/08/04(土) 16:53:23 ID:dFrlk3pE0
元阪神のジェロッド・リガンがミネソタ州知事に当選
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1185599266/l50
291 イベント企画(コネチカット州):2007/08/04(土) 16:53:55 ID:k9yZrVX/O
得意教科数学だけど理系でやりたい事見出だせなかったから文転することにした
292 ブリーター(北海道):2007/08/04(土) 16:53:58 ID:z4s05gBZ0
>>288
ゆとりに解いて欲しい問題
293 渡来人(大阪府):2007/08/04(土) 16:54:47 ID:WONVS7AX0 BE:134057243-2BP(339)
後ろから考えればいいんじゃないの

10人目は自分に100
9人目はどうやっても10人目に回るから考えなくていい
8人目は自分に100(9人目は賛成しないと沈むから0枚でも賛成する)
7人目は10人目に 1、9人目に1
6人目は8人目に1 10人目、もしくは9人目に2
5人目は7人目に1 8人目に2 10人目、もしくは9人目に3
4人目は6人目に1 7人目に2 8人目に3
3人目は5人目に1 6人目に2 7人目に3 8人目に4
2人目は4人目に1 5人目に2 6人目に3 7人目に4
1人目は3人目に1 4人目に2 5人目に3 6人目に4 7人目に5

で75 0 1 2 3 4 5 0 0 0
かと思ったけど間違ってるわ
直すのめんどいからこのまま
294 山伏(北海道):2007/08/04(土) 16:54:50 ID:dRMoA/V80
>>218
氏ねよお前
295 僧侶(北海道):2007/08/04(土) 16:55:32 ID:X76xRWa00
>>294
なんか気に障ったか?
296 県議(三重県):2007/08/04(土) 16:55:45 ID:slHxVUH90
ブルースウィルスは死んでいる。
実は精神病院内での話。
結成当時は6人。
実はプッチの生き別れの弟。
297 生き物係り(東京都):2007/08/04(土) 16:55:53 ID:btFGlFdJ0
>>242
e^πのが大きい
理由はx>eでx>elogx
298 AA職人(愛知県):2007/08/04(土) 16:56:09 ID:ovTKWDj00
>>223
96:0:1:0:1:0:1:0:1:0
299 留学生(アラバマ州):2007/08/04(土) 16:56:11 ID:IaOSP2/T0
>>270
例えば2人になったときは100-0でもおkになる
だから3人になった時点で最後の人は1枚でも貰えればいいってことになって99-0-1でも賛成する
300 漢(東京都):2007/08/04(土) 16:56:14 ID:ebEcS0Iu0
>>270は間違い。よく考えたら2番目以降に提案する順番の海賊は、自分が落とされる側に回りたくないから
早めに分け方を解決しておこうと考えるかも知れない。意外と深い問題なのか?
301 入院中(千葉県):2007/08/04(土) 16:56:20 ID:p++tjuD40
さて、限りなく透明に近いブルー読むか
302 カエルの歌が♪(神奈川県):2007/08/04(土) 16:56:57 ID:q487OtCI0
Aの朝鮮箱に入れると、、売春婦⇒従軍慰安婦 と、名称が捏造される。

Bの支那箱に入れると、、、中国人による中国人の殺害⇒南京大虐殺と、犯人が捏造される。
303 張出横綱(catv?):2007/08/04(土) 16:57:01 ID:dTYAwalu0
>>279
96枚, 1枚, 0枚, 1枚, 0枚, 1枚, 0枚, 1枚, 0枚のつもりだった
304 主婦(アラバマ州):2007/08/04(土) 16:57:32 ID:cnMn1hvRP
96,0,1,0,1,0,1,0,1,0
305 渡来人(大阪府):2007/08/04(土) 17:00:18 ID:WONVS7AX0 BE:714970188-2BP(339)
多分自分に86 3人目に1 4人目に2 5人目に3
6人目以降の誰か二人に4だな
306 社会科教諭(アラバマ州):2007/08/04(土) 17:00:30 ID:ryJHZmz+0
>>303
それだと No2は反対してボスを殺して、
96 - 0 - 1 - 1 - 1 - 0 - 1 - 0 - 1
としたほうが取り分が多い。
307 絢香(北海道):2007/08/04(土) 17:00:53 ID:WxHdQFSx0
>>276
ホテルに払った金:30−5=25ドル
ウェイターに払った(?)金:2ドル
3人が払った金:30−3=27ドル
3人の友情:プライスレス

3人の支出(27ドル)=ウェイター(2ドル)+ホテル(25ドル)
308 株価【3900】 工学部(樺太):2007/08/04(土) 17:01:30 ID:MyPND4mGO BE:656578278-PLT(14801) 株優プチ(disco)
2008年度 中学合不合判定予備テスト R80偏差値一覧 4教科判定校
73 灘
72 筑波大駒場
70 開成
67 慶應中等部、聖光学院
66 麻布、★駒場東邦、早稲田実業、渋谷教育幕張、栄光学園
65 武蔵、筑波大附
64 慶應普通部、早稲田、慶應湘南藤沢
63 ラ・サール、浅野
62 桐朋、学芸大世田谷
60 海城、小石川、暁星、立教池袋、サレジオ学院
59 立教新座、東邦大東邦、青山学院、学習院、明大明治
58 渋谷教育渋谷、市川、学芸大竹早、本郷
57 逗子開成、栄東
56 芝、世田谷学園、頴明館
55 攻玉社、巣鴨、成蹊、開智、芝浦工大柏、九段中等、鎌倉学園、桐光学園
54 城北、江戸川取手、市立浦和、昭和学院秀英、両国高附属、東京農大第一
53 神奈川大附、函館ラ・サール
52 国学院久我山、法政大学、明大中野、桐蔭学園中等、武蔵工大
51 高輪、学芸大国際
50 西武文理、専修大松戸、麗澤、桜修館、横浜国大横浜、法政第二、森村学園
309 張出横綱(catv?):2007/08/04(土) 17:01:37 ID:dTYAwalu0
>>306
ごめん>>304とおんなじつもりだった・・・人生に霹靂した・・・
310 渡来人(大阪府):2007/08/04(土) 17:02:27 ID:WONVS7AX0 BE:804341489-2BP(339)
>>223>>14は違う問題だからな
311 漢(東京都):2007/08/04(土) 17:02:28 ID:ebEcS0Iu0
>>299
なるほどわかった
312 カエルの歌が♪(神奈川県):2007/08/04(土) 17:02:47 ID:q487OtCI0
>>279
No.1からNo.6までが16枚、残りの4人が1まいずつ

でどお?
313 社会科教諭(アラバマ州):2007/08/04(土) 17:03:50 ID:ryJHZmz+0
>>309 >>306
自分も間違えた。orz
96 - 0 - 1 - 0 - 1 - 0 - 1 - 0 - 1
314 社会保険庁職員(山形県):2007/08/04(土) 17:06:16 ID:2LWxY/020
>>41
真ん中横列だけなんで俺の事スナイプしてるんだよ
315 浴衣美人(福島県):2007/08/04(土) 17:09:15 ID:HVKZPv0E0
この手のスレは解凍厨が沸くからなー
316 相場師(東日本):2007/08/04(土) 17:14:52 ID:M/tXMRjw0
まず2人だと100:0になってしまうから最後の順位の奴は2人にはしない。
で、3人だと下から2番目の奴は上を消せば自分の分が必ず増えるから絶対否決。
一番下は1枚以上あれば否決するより得だから一番上の提案に賛成する。よって99:0:1になるはず。
4人だと、3人で分け合った時の枚数より多い人間が1人いれば自分も含めて過半数になるから
98:0:1:1か98:0:0:2とすればいい。
…そうか。さっきの答えはちょっと違うか。 暑いからまあいいや。
で5人だと、うんたらかんたらで、確実に4人や3人や2人になった時よりも多くもらえる人間が自分以外に2人必要だから
97:0:1:2:0か、… って一番上を最大にするにはこれだけか。
あーでも、下から2番目、3番目の奴がこの条件で賛成するかどうかわからないか。下から3番目の奴は4人にしたら不利だけど
それ否決して3人になる可能性もあるわけだから…。以下、下から2番目の奴も同様に考えるかもしれないし。
…暑いからもういいや。考えるのやめよ。
317 生き物係り(東京都):2007/08/04(土) 17:15:27 ID:btFGlFdJ0
フォンノイマン先生が即答した問題
「30km離れた地点からAB二人が同時に自転車に乗り15km/hで
向かい合って走り始めた。今Aの自転車にはハエが止まっていてAがスタート
すると同時にBに向かい100km/hで飛んでいく。ハエはBに到達すると
今度はAに向かい100km/hで飛んで行き、Aに到達するとまたBに向かい
100km/hで飛んで行く。これをA・Bが出会うまで繰り返した時、
ハエの飛行距離の総和はいくらになるか?」
318 主婦(アラバマ州):2007/08/04(土) 17:17:25 ID:oTYIVQt9P
96、0、1、0、1、0、1、0、1、0

10/49
319 電話交換手(樺太):2007/08/04(土) 17:17:27 ID:LiBdVYknO
麻布はマジ糞
320 まなかな(アラバマ州):2007/08/04(土) 17:17:56 ID:Garkob0r0
>>317
ABが出会うまでの時間×100km
321 中学生(ネブラスカ州):2007/08/04(土) 17:18:02 ID:mWlm9EH1O
100キロ!
322 相場師(東日本):2007/08/04(土) 17:19:23 ID:M/tXMRjw0
その時の一番上を落としても自分の貰える枚数が同じなら一番上を落としても構わないと考えるかもしれないじゃん。
だから確実に多くしなきゃいけないんじゃねーの。
323 留学生(大阪府):2007/08/04(土) 17:20:16 ID:x48Nw4TQ0
まったく分かりません
324 漢(東京都):2007/08/04(土) 17:21:40 ID:ebEcS0Iu0
>>223によると下っ端の海賊は分け前が変わらないのならば人が落ちるほうを選ぶ。
だから4人のとき 98:0:1:1 を提案すると一番下っ端は反対する
4人のときは 97:0:1:2 が提案者にとってベストだな?
325 生き物係り(東京都):2007/08/04(土) 17:21:51 ID:btFGlFdJ0
>>320-321
正解
一方フォンノイマンは暗算で無限等比級数の和を求めて解答した
326 (アラバマ州):2007/08/04(土) 17:23:17 ID:XLRSB6Z30
>>14
金貨の山分けに際した時のみ、力関係が180度転換する。
つまり、一番の下っ端が一番えらく(権力が強く)、親分が一番下。
だって、一番死ぬリスクがたけーの親分だぞ。そして一番下の奴が、最後まで生殺与奪の権利を持ってる。
さらに、死ぬ危険が皆無。だから俺の提案はこう。

0
7
8
9
10
12
12
13
14
15

オレが親分だったらリアルにこれ考えるから。で、生きて海賊から足洗うよ。
はえーはなし、命を懸けたギャンブルに強制参加させられてるんじゃん。そんなところで、
リターンを求めるのがアホ。リスクを最小限にするのが賢明。兼好法師も言ってる。
「一日の命、万金に値す」って。
親分は生き残れることを第一に考えるべし。又、生き残ったらそれに感謝すべし。
327 さくにゃん(ネブラスカ州):2007/08/04(土) 17:24:25 ID:mWlm9EH1O
でも物理的に減速もせずに折り返すのは不可能だから
100キロ飛ぶのは難しいな………
328 憲法改正反対派(樺太):2007/08/04(土) 17:25:14 ID:mS8NP/hIO
>>325
インタビュアーが「>>320の方法を使わないと、複雑過ぎて計算できませんよねえ」と言ったら
「ああ、たしかにちょっと時間がかかったな」とか答えたってやつか
329 ひき肉(樺太):2007/08/04(土) 17:27:13 ID:vW+ai9i6O
静岡だがさっきから原因不明の縦揺れが続いている件
330 僧侶(北海道):2007/08/04(土) 17:27:15 ID:X76xRWa00
>>328
でっていう
331 留学生(愛知県):2007/08/04(土) 17:29:38 ID:GPo+kzDf0
>>1
これって4桁目が0になった時はどうなるん?
0123って数も入れられるって理屈だから
「連続した4つの数」って表現なわけ?
なんか不親切
332 会社役員(dion軍):2007/08/04(土) 17:33:18 ID:E0Frt0Q40
(3)「なぞの箱」の正体を明かしなさい
333 学生(アラバマ州):2007/08/04(土) 17:34:52 ID:YDM4SORg0
ていうかそんなめんどくさいことするハエなんかいねえよな
334 不老長寿(埼玉県):2007/08/04(土) 17:34:53 ID:Wkh/vzS90
>>301
リリィが不憫すぎる
335 漢(東京都):2007/08/04(土) 17:37:27 ID:ebEcS0Iu0
いや待てよ
2人のときは過半数=2人の賛成が必要なのか
とすると2人のときは50:50 でも駄目で
0:100 でも分け前が変わらないと落とされるから

絶対落とされるな。
どうすればいいんだ
336 車内清掃員(catv?):2007/08/04(土) 17:38:10 ID:pxwGdz1j0
>>331
これが文系…
337 渡来人(大阪府):2007/08/04(土) 17:40:01 ID:WONVS7AX0 BE:111714825-2BP(339)
>>335
だから3人の時点で賛成するんじゃん
338 外資系会社勤務(京都府):2007/08/04(土) 17:40:15 ID:ngwUeW520
>>15
同意

文系は基本的に落ちこぼれ無能の集団

文系涙目でワロタ
339 林業(広島県):2007/08/04(土) 17:41:32 ID:qsR+3/jo0
>>326
完全に論理的に行動するならギャンブルの要素はないだろ
340 司会(樺太):2007/08/04(土) 17:43:23 ID:zOQr8Hi2O
東大経済だがさっぱり分からん
341 漢(東京都):2007/08/04(土) 17:43:49 ID:ebEcS0Iu0
そうか3人の時点で 100:0:0 でも下から2番目は賛成か
342 ミトコンドリア(兵庫県):2007/08/04(土) 17:47:07 ID:6E4B5yGX0
私の頃は文1でも数学0完で普通に合格していたからなぁ。
今は知らんけど。

文3→文学部卒だけどこれぐらいは分かるよw
343 留学生(愛知県):2007/08/04(土) 17:48:51 ID:GPo+kzDf0
>>336
何故?
344 憲法改正反対派(樺太):2007/08/04(土) 17:50:41 ID:mS8NP/hIO
>>330
345 旅人(宮崎県):2007/08/04(土) 17:52:08 ID:U9DgGvfq0
ttp://www.geocities.jp/hetadana/bug.jpg
この問題を、大学生の4割が間違う。
日本オワタ。
346 べっぴん(樺太):2007/08/04(土) 17:54:13 ID:PxuGIAKZO
ゆとりなうえ文系な男のひとって・・・・w
347 講師(新潟県):2007/08/04(土) 17:57:42 ID:RApib0sr0
>>1
これって、文系うんぬんより、推論力がためされてるものじゃない?
公務員の数的処理とか、ロースクールの適性試験とかみたいなの。
348 ネコ耳少女(沖縄県):2007/08/04(土) 17:58:37 ID:g7QAbSQD0
>>345
(C)
349 アナウンサー(コネチカット州):2007/08/04(土) 18:00:27 ID:RVQhzqSiO
小学生の算数は馬鹿にできんよ。とくに図形
350 洋菓子のプロ(三重県):2007/08/04(土) 18:01:52 ID:fWSlcl7x0
数学の神秘
1+2+3+4+5+・・・=−1/12

1^2+2^2+3^2+4^2+5^2+・・・=0

1^3+2^3+3^3+4^3+5^3+・・・=1/120

1^4+2^4+3^4+4^4+5^4+・・・=0

φ(s)=1-1/2^s+1/3^s-1/4^s+・・・=(1-2^(1-s))ζ(s)
より
φ(0)=-ζ(0),φ(-1)=-3ζ(-1),φ(-2)=-7ζ(-2),φ(-3)=-15ζ(-3)
また,
f(x)=1+x+x^2+x^3+・・・=1/(1-x)
g(x)=xdf(x)/dx=x+2x^2+3x^3+4x^4+・・・=x/(1-x)^2
h(x)=xdg(x)/dx=x+2^2x^2+3^2x^3+4^2x^4+・・・=x(1+x)/(1-x)^2
より
f(-1)=φ(0)=1/2,g(-1)=-φ(-1)=-1/4,h(-1)=-φ(-2)=0
これから
ζ(0)=-1/2,ζ(-1)=-1/12,ζ(-2)=0
351 建設作業員(北海道):2007/08/04(土) 18:04:13 ID:woGWrIG30
理系の人ってやっぱり頭いいの?
だったら、こんな問題も楽勝で5分以内に解けるよね(´・ω・`)


x+y+z=10   x≧0,y≧0,z≧0
に適するx,y,zの整数解の組は何組あるか?
352 元娘。(アラバマ州):2007/08/04(土) 18:04:17 ID:IwwkQB2V0
勝ち組ビンゴ(1列揃えば勝ち)

   @│  │A
   ─┼─┼─
     │B│
   ─┼─┼─
   C│  │D

 @ 職を持っている A 活発 B 痩せている C 高学歴 D 貯金100万以上
353 通訳(東京都):2007/08/04(土) 18:05:05 ID:qigwZCfy0
おれが小学生でも解けたな
354 イラストレーター(西日本):2007/08/04(土) 18:05:18 ID:NIFjRWAm0
>>345
なんで小3,4が正解率低いのかそっちのほうが気になるわ
355 お宮(東日本):2007/08/04(土) 18:06:34 ID:fvfuOwe60
1:3人の女性が友達のバースデープレゼントに1人1000円ずつ出して3000円のケーキを買いました
2:店員は3000円をレジに持っていくと店長が「2500円におまけしてあげよう」といい、500円を店員に渡しました
3:店員はそのうち200円をくすねて自分のポケットに入れ、300円だけ返しました
4:女性達はみんな1000円払って100円戻ってきたので1人900円払った勘定になります
5:900円×3人=2700円
6:これに店員がくすねた200円を足して2900円
7:アラ残りの100円はどこへ?
356 団体役員(兵庫県):2007/08/04(土) 18:07:13 ID:jaIxg6Be0
むずいっすw
357 おたく(千葉県):2007/08/04(土) 18:08:13 ID:8AADbHSp0
ある休みの朝。
遅い朝食を済ませたA君は1通の封書を受け取った。
中を開けてみてびっくり!?
その手紙の消印は2日前で、厳重に封がされ、その中に何と!
次の日の朝刊が入っているではないか!
こんなことがありうるのだろうか?
358 林業(広島県):2007/08/04(土) 18:09:28 ID:qsR+3/jo0
>>223
95, 0, 1, 0, 1, 0, 0, 1, 1, 1
359 運転士(京都府):2007/08/04(土) 18:10:58 ID:0BDwxqZf0
>>351
おいおい、コレは大学入試問題のレベルを超えてるだろ。
文系の奴らにはカワイソウだべ。
360 みどりのおばさん(栃木県):2007/08/04(土) 18:13:06 ID:cEF9OI2J0
>>351
重複組み合わせ使えばいい名じゃいの?
○○○○○○○○○○ と 区切り||の並べ方だろ。
文型の俺でもわかるわ。
361 芸人(コネチカット州):2007/08/04(土) 18:13:35 ID:HD2f94aVO
>>351
12C2
362 (アラバマ州):2007/08/04(土) 18:14:14 ID:XLRSB6Z30
高卒のオレは肩身が狭い
そんなスレ
363 漢(東京都):2007/08/04(土) 18:15:14 ID:ebEcS0Iu0
>>350
f(x)=1+x+x^2+x^3+・・・=1/(1-x)
これは-1<x<1のときの公式
364 イラストレーター(西日本):2007/08/04(土) 18:16:34 ID:NIFjRWAm0
365 魔法少女(岡山県):2007/08/04(土) 18:17:47 ID:iFBIodYj0
>>351
12!/10!2!
366 俳優(樺太):2007/08/04(土) 18:18:53 ID:4fyWslL/O
大学生なんかもう専門的なんばかりだから忘れるよ
367 生き物係り(兵庫県):2007/08/04(土) 18:19:44 ID:Gp3v2r6u0
368 空気コテ(埼玉県):2007/08/04(土) 18:20:16 ID:RO5YJdTZ0
文系理系以前にこれIQの問題だろ
この問題できないやつは論理的思考ができてない
369 キャプテン(コネチカット州):2007/08/04(土) 18:20:34 ID:f2P2hzxSO
>>357 日付変更線とか国際郵便とかそんなかんじ
370 漢(東京都):2007/08/04(土) 18:20:52 ID:ebEcS0Iu0
>>360
もっと簡単だろ
371 うぐいす嬢(樺太):2007/08/04(土) 18:22:06 ID:3UAZ5SEBO
>>351

66通りか?
372 キンキキッズ(コネチカット州):2007/08/04(土) 18:22:20 ID:P+jsFD3lO
>>365
随分気合い入ってんなw
もうちょっと力抜けよw
373 キャプテン(コネチカット州):2007/08/04(土) 18:23:13 ID:f2P2hzxSO
昔数学の時間に1/3=0.3333333は矛盾してるって聞いたときは衝撃だった
1/3×3=1
0.333333×3=0.9999999
だから近似値がどうこう
374 DQN(関西地方):2007/08/04(土) 18:25:45 ID:Awlwq7B10
とりあえず、余白に1回目から順順に書き込んでいくと、たぶん、
490回あたりを書いている頃に正解に気がつくようなきがする。
375 電気店勤務(和歌山県):2007/08/04(土) 18:26:03 ID:pJKgi2pZ0
>>7
きったりはこのなかに入れるだけで
カードがダイヤになるなら
ほうせきやさんはたいへんだとおもいます
376 元娘。(アラバマ州):2007/08/04(土) 18:26:40 ID:IwwkQB2V0
>>351

x = k の時、 y + z = 10 - k であり、 y, z の組み合わせは (10 - k + 1) 通り

つまり、

 10
 Σ (10 - k + 1) = 66 通り
k = 0

>>371
先に書かれた…
377 僧侶(北海道):2007/08/04(土) 18:30:04 ID:X76xRWa00
>>345
378 AV監督(アラバマ州):2007/08/04(土) 18:30:21 ID:gzxx1lWH0
[359] 運転士(京都府) 08/04(土)18:10:58 0BDwxqZf0↓
>>351
おいおい、コレは大学入試問題のレベルを超えてるだろ。
文系の奴らにはカワイソウだべ。
379 おくさま(富山県):2007/08/04(土) 18:31:13 ID:ZkxVk7VY0
AさんとBさんがゲームをします。
3枚のカードの中に「○」印がついているカードが1枚、残り2枚のカードには
「×」印がついています。

Aさんがカードを一枚引いて裏返したままにしておきます。Bさんは実はどのカードが
「○」印なのかを知っています。Bさんは残った2枚のカードのうち、「×」印がつい
たカード1枚を表にしました。残りの一枚は裏返したままです。

Aさんは最初に引いたカードとBさんが残した一枚のカードのどちらかを引いて、
そのカードに「○」印がついていたら勝ちです。

Aさんはどちらのカードを引くべきでしょう?

380 魔法少女(岡山県):2007/08/04(土) 18:32:34 ID:iFBIodYj0
四面体ABCDにおいて、AB=CD=a、AC=BD=b、AD=BC=c
のとき、四面体ABCDの体積を求めよ
381 まなかな(アラバマ州):2007/08/04(土) 18:33:01 ID:Garkob0r0
>>379
「○」印が付いたカード。
382 宅配バイト(チリ):2007/08/04(土) 18:33:48 ID:3A++XOhi0
プログラマーだとあっさりと解ってしまうな
383 情婦(東京都):2007/08/04(土) 18:33:50 ID:gl6J+Ygh0
>>351
1個1個数えてけばいいじゃん
384 商人(不明なsoftbank):2007/08/04(土) 18:36:05 ID:S9fHjQlH0
>>379
Bが残した一枚のカード。Aが最初に×を引いていれば○になるし、Aが最初に○を引いていれば×になるから。
385 就職氷河期世代(北海道):2007/08/04(土) 18:36:38 ID:8t4OIPK60
>>371
うん、66通りで正解だお( ^ω^)
さあ次も理系なら楽に解ける文系の問題だお(`・ω・´)シャキーン


X(n+2) − 2・X(n+1) + X(n) = 2n−8
X(1)=2,X(2)=0

で定義されるX(n)の一般項を求めよ。
386 選挙カー運転手(長野県):2007/08/04(土) 18:38:24 ID:GWduHH8g0
>>376
なんでそうなるのかおしえてくれー
ぜんぜんわからん
kは3以下の値とれないじゃん
387 経済評論家(静岡県):2007/08/04(土) 18:38:54 ID:KzO5Xynr0
>>41
引きこもりなら大体無職で童貞だろ
肥満なら大体キモ顔で自慰はまぁ分らんが
それと低学歴で30以上なら独身で貯金が100万未満のは頷ける

このビンゴは仕組まれてる
388 おくさま(富山県):2007/08/04(土) 18:43:28 ID:ZkxVk7VY0
>>384
さすが商人。

389 漂流者(京都府):2007/08/04(土) 18:44:24 ID:lrJOgw1D0
>>378
ちょwwwwwwwおまwwwwwwwww


不定方程式の問題か!と早合点した俺オワタ\(^o^)/

だが、言い訳させて欲しい・・・順列や組み合わせのような、高校の範囲の確率の問題は、
大学の理系に進んでも教養レベルじゃめったに出てこない。すぐに正規分布やt分布の話に行っちまう。
だから組み合わせなんざ、忘れてたぜ!
390 作家(dion軍):2007/08/04(土) 18:45:52 ID:G0YDuYP00
一問目はすぐわかったけど二問目はよくわからん、酒飲んでるせいでもないっぽいw一応京大卒w
391 お猿さん(アラバマ州):2007/08/04(土) 18:48:03 ID:DJmtKFz70 BE:415077874-2BP(521)
>>352
2パターンしかなくてワロタ
392 みどりのおばさん(栃木県):2007/08/04(土) 18:50:51 ID:cEF9OI2J0
X>=1,Y>=1,Z>=3
とするとき、X+Y+Z=15となる整数X,Y,Zの組み合わせは全部で何組あるか。

答えハシラネ。
393 タリバン(大阪府):2007/08/04(土) 18:52:00 ID:MobH4/zF0
>>240
遅レスで悪いが、
>>235で書いたけど勘違い
後、読み返すと俺のレスの最初の3行と最後の3行が矛盾してるような
まぁ日本の東にブラジルがあるって考え方するとやっぱり0のような気が・・・

まぁ俺のレスは、ぐちゃぐちゃで、なおかつ、>>174の考えとは全く関係ないので、おいといて
北極点が成り立つとしたら北極点以外が成り立つ理由ってのは

元いた場所から、南に1kmの地点の地点をAとすると
そこから経線に沿って東に1km進んだ時にAに戻ってれば
最後に北に1km進んだ時に元いたところに戻れるはず

南極北極付近なら1周1kmに満たない地点がたくさんある
(地球を真球と考えて、さらに大雑把に地球の直径を12741.9kmで円周を40000kmで計算すると)
北極点から南に1km地点の円周は約0.011km
東に1kmってのはそこを約90周してる

北極点から南に、1〜90kmの地点の中には、経線に沿って1km進むと、ぴったり1〜90周出来る地点があって
北極点なら元いた場所は点だけど、北極点から南に何kmってのは同心円上に無限の地点があるから
こんなかんじで、90(1〜90周)*∞(同心円上の無限の点)ってな感じで無限の地点があるのが分かる

さらに、南極点付近だと限りなく南極点に近づけるので東に1km進む時の
約90周って制限も無くなるので、∞(周回数は無限)*∞(同心円上の無限の点)、とにかく無限にアル
394 作家(dion軍):2007/08/04(土) 18:54:32 ID:G0YDuYP00
ちょっと考えたら出来たやっぱ子供だましだなw
395 タリバン(大阪府):2007/08/04(土) 18:59:29 ID:MobH4/zF0
あらら、間違った、経線は全部
緯線で読み替えてw
396 おたく(北海道):2007/08/04(土) 19:04:09 ID:zguTOzYG0
>>385って、数列だから文系も範囲内の問題だよね?(´・ω・`)
そんなに難しいとは思わないんだけど…

理系の人は数列の問題なんて解かないのかお?(´・ω・`)
これは夏休みの宿題じゃなくて5月ごろ習った問題だけど…
397 カエルの歌が♪(神奈川県):2007/08/04(土) 19:05:30 ID:q487OtCI0
>>384
説明になってねーじゃん
398 整体師(北海道):2007/08/04(土) 19:08:04 ID:INrrkqZ20
おいらは文系だけど、>>385は解けるお…(´・ω・`)
399 CGクリエイター(東京都):2007/08/04(土) 19:09:41 ID:8G2+2K0B0
Q.どうやってキリンを冷蔵庫に入れますか?

A.正解は「冷蔵庫の扉を開け、キリンをいれ、扉を閉じる」です。
 この質問ではあなたが単純なことを複雑な方法でしていないかどうかをテストしました。

では次に
Q.どうやって象を冷蔵庫に入れますか?

A.間違った答は「冷蔵庫の扉を開け、象を入れ、扉を閉じる」です。
正解は「冷蔵庫の扉を開け、キリンを取り出し、象を入れ、扉を閉じる」です。
 この質問はあなたの記憶力を試しました。

では次に
Q.ライオン王が動物たちの集会を開きました。 ただ一頭を除いて動物たちはすべて集まりました。参加しなかったのは、どの動物ですか?

A. 正解は象です。 象は冷蔵庫の中ですから!
 これによってあなたが総合的に考えることができるかどうかを試しました。

ここまでの三問に正解できなかったのなら、次の問題はあなたがプロフェッショナルであるかどうかをみる最後のチャンスです。

Q.狂暴な人食いワニがいることで知られている川があります。
どうやって渡りますか?

A.正解は「ただ泳ぐ」です。ワニはみんな動物の集まりに出ていますからね!
 この質問はあなたが論理的に考えることができるかどうかを試しました。
400 きしめん職人(長野県):2007/08/04(土) 19:09:56 ID:BCYH8ym10
>>398
文型も理系も関係ねえんだよw
数学得意で文系クラスいくやつもいれば、国語が得意で理系にいくやつもいる

だけどその問題は普通に簡単だな
教科書の練習問題レベルだ
めんどいからとかないけど
401 女工(東京都):2007/08/04(土) 19:10:16 ID:oAv51DcG0
50組の夫婦がいる村がある。
その村の夫は全員不貞を働いている。
村の女は、自分の夫以外の男が不貞を働けば、即座にそれが分かる。
だが、自分の夫が不貞を働いても分からない。
村にある姦通に関する掟により、自分の夫が不貞を働いていたことを証明できる女は、その夫をその日のうちに殺さないといけない。
ある日、決して過ちを犯さないことで知られている女王がこの村を訪れ、少なくとも一人の夫が不貞を働いていると宣言した。
この後、この村には何が起こるのだろうか?

ただし、女たちは非常に論理的であり、他の女が自分と同じ状況にあることも知っているとする。
402 うぐいす嬢(樺太):2007/08/04(土) 19:10:57 ID:3UAZ5SEBO
シグマK^2 の公式忘れたんじゃちょっとまってろハゲ
403 (千葉県):2007/08/04(土) 19:11:38 ID:aDU+RRz50
文系だろうが理系だろうが、中学入試の算数は解けないよ。中学受験経験者じゃないと

404 パティシエ(愛知県):2007/08/04(土) 19:12:53 ID:8m9ByJXP0
大学生の基礎学力不足は、たいていの場合、理系の学生にたいして向けられてる言葉なんけどね
405 社民党工作員(東京都):2007/08/04(土) 19:13:10 ID:H+j38MU10
理系の人ってやっぱり頭いいの?
だったら、こんな問題も楽勝で5分以内に解けるよね(´・ω・`)


3 以上の自然数 n について、x^n + y^n = z^n となる 0 でない自然数 (x, y, z)
の組み合わせは存在しないことを証明せよ
406 相場師(東日本):2007/08/04(土) 19:16:08 ID:M/tXMRjw0
あ、全然違うか。3人の時点で間違ってるは。
順位nの奴が分配者で、そいつが順位mの奴にやる枚数をPnmとすると(順位10の奴は便宜上0と書く)
残り3人の時に分配方法が否決されない為には ( P89>P99 or P80>P90) である必要があるから
P88の最大値は49枚にしかならないじゃん。
そして、残り4人の時には自分以外の賛成者が1人いればいいから、条件は ( P78>P88 or P79>P89 or P70>P80 )となって
P79、P70は52枚以上必要だから必然的にP78の最低枚数50枚の1拓となり、P77は最大値50枚か。
こんな風にやっていくんだろうけど、5人の時点でもう分んねー。
407 憲法改正反対派(樺太):2007/08/04(土) 19:16:35 ID:mS8NP/hIO
>>392
A >= 0, B >= 0, C >= 0, A + B + C = 10
となる整数 A, B, C の組み合わせと同じ数で
さらに10個の○と2個の┃(しきり棒)の並べ方の個数と同じ
408 絢香(北海道):2007/08/04(土) 19:17:59 ID:WxHdQFSx0
>>401
みんなでへぇ〜と言う。
409 ボーイッシュな女の子(埼玉県):2007/08/04(土) 19:18:27 ID:XdmA3Ty00
>>308
オレが受験した頃と大分変わったな
偏差値60以上がもっとあったはず。

武蔵、立教、ラサール、明大中野ランク落ちすぎ。
逆に駒東、暁星なんて行くのも恥ずかしい滑り止め校だったが。
410 留学生(東京都):2007/08/04(土) 19:18:44 ID:tJqvPYoP0
>>405
こいつが夏厨かw
ニュー即民に宿題をといてもらいたいんでちゅねw
411 おくさま(富山県):2007/08/04(土) 19:19:18 ID:ZkxVk7VY0
>>401
はじめての女王の過ちであった。
論理的な女性ならばそうする。

412 占い師(福岡県):2007/08/04(土) 19:19:38 ID:DtyxKoT70
>>385
てめーこれは入試問題だろ!
・・・あっ、でも確かにこれは文系学部の有名な過去問だわ。

確かに理系でこれが解けないのは恥ずかしいかも・・・w
うん、理系なら、こりゃ解けなきゃいかんべ。
413 カメラマン(コネチカット州):2007/08/04(土) 19:20:53 ID:lK+pTq6PO
>>399
ぐぁぁぁ!
414 ねずみランド(ネブラスカ州):2007/08/04(土) 19:22:12 ID:i7b8gmP5O
数学が苦手とかそんなレベルじゃない俺には
このスレに書いてあることの殆どが火星あたりの言語に見える
415 林業(長屋):2007/08/04(土) 19:22:30 ID:qUWg4j+00
>>410
フェルマーの最終定理が宿題に出るってすごい学校だな
416 社会科教諭(アラバマ州):2007/08/04(土) 19:22:32 ID:ryJHZmz+0
>>405 驚くべき証明を見つけたが、2chはそれを書くには狭すぎる
417 美人秘書(京都府):2007/08/04(土) 19:23:53 ID:+9yUnOd80
>>400

>400 : きしめん職人(長野県):2007/08/04(土) 19:09:56 ID:BCYH8ym10
>>398
>だけどその問題は普通に簡単だな
>教科書の練習問題レベルだ
>めんどいからとかないけど


解答カモーン!
418 焼飯(アラバマ州):2007/08/04(土) 19:24:07 ID:WKzBhGqy0
>>385
暇だったからやってみた。
1/3(n-2)(n^2-13n+6)
間違ってたら泣ける。ちなみに商学部3年でつ(´・ω・`)
419 フート(新潟県):2007/08/04(土) 19:24:10 ID:/uKicvJq0
>>405
証明
明らかである。
終了
420 タコ(長野県):2007/08/04(土) 19:27:51 ID:PjjxJpfJ0
国立大理学部卒職歴なし26歳ニートのおれさまがきましたよー
脳みそつかえばたいしておぼえてなくてもとけるね

>>385
X(n+2) − 2・X(n+1) + X(n) = 2n−8
X(n+1) - 2X(n)+X(n-1)=2(n-1)-8
X(n) (ry
・・
で式を全部たせばいいんだろ
教科書レベルだねたしかに
421 林業(広島県):2007/08/04(土) 19:28:32 ID:qsR+3/jo0
>>223
訂正
自分:95枚
2番手:0枚
3〜10番手:任意の5人に1枚

ってなっちゃったけどどう?
422 僧侶(北海道):2007/08/04(土) 19:31:14 ID:X76xRWa00
>>351
わからないって、w

もっとレベル高い問題出せよ
423 洋菓子のプロ(三重県):2007/08/04(土) 19:33:11 ID:fWSlcl7x0
ある星の赤道上から東へ3000km進み、
北へ3000km進んで到達した場所は
出発地点から4000kmの距離があった。
この星が球状の場合、半径はいくらか?
424 受付(神奈川県):2007/08/04(土) 19:33:21 ID:z6QummN10
フェルマーの大定理じゃねーかw
425 一株株主(北海道):2007/08/04(土) 19:38:02 ID:AVgD0M/r0
{X(n+2) - X(n+1)} - {X(n+1) - X(n)} = 2n-8
と変形すれば出来るお( ^ω^)



…ちなみに答はコレ↓だお( ^ω^)
X(n)=(1/3)・n^3 - 5・n^2 + (32/3)・n - 4


おいらも文系で文系進学希望だから>>418に聞きたいんだけど、
商学部ってどんな数学を使うの?商業簿記とかか?

ところで>>351を解けたといって来てくれた大勢の
理系の人たちはどこにいったの?
数列の問題なんてザコだから興味無いのかな(´・ω・`)

>>420
それじゃ解けないよ、ふざけてるの?
426 パティシエ(愛知県):2007/08/04(土) 19:39:09 ID:8m9ByJXP0
おまいら頭がいいな
おいらは数学を2年やってなかっただけで
完璧に忘れたぞw
427 カエルの歌が♪(神奈川県):2007/08/04(土) 19:40:09 ID:q487OtCI0
>>405
ν即じゃあ狭すぎて証明が書き切れない
428 パティシエ(愛知県):2007/08/04(土) 19:41:45 ID:8m9ByJXP0
簿記は算数なんじゃねーの
429 短大生(長野県):2007/08/04(土) 19:42:26 ID:MrrWFPib0
S(n)をつかえばいいね
まぁ、受験生ならザルイ問題ってとこだろリアルで
430 容疑者(福岡県):2007/08/04(土) 19:43:26 ID:Xgw3ohNY0
持ってて良かった関数電卓wwwwwwwwwwwwwwwwwww
431 光圀(山口県):2007/08/04(土) 19:43:45 ID:V2c29IXR0
>>427
じゃあzipで
432 留学生(北海道):2007/08/04(土) 19:43:59 ID:X9e63+Kd0
{X(n+2) - X(n+1)} = Y(n+1)

と置き換えるんだけど・・・(; ^ω^)
433 憲法改正反対派(樺太):2007/08/04(土) 19:47:20 ID:mS8NP/hIO
>>425
線形代数の形で書けば作用素を使って解けるよな、数学科の教科書にもそれっぽいことが書いてあったし

よし、一般の理論を教科書読まずに自分で考えてみるか!

考え中・・・

問題自体は足し合わせを二回やれば解けるんじゃないの?
受験で数列の一般項の求め方?とか勉強したことないから知らないけど
434 講師(樺太):2007/08/04(土) 19:47:26 ID:sr8bMPOAO
海賊問題

下位にいる奴はどんな提案でも否決して人数が少なくなる方が取り分が多くなるから否決し続ける。

1/10よりも1/9。1/9より1/8以下略。

なら始めに提案する奴は下位のものほど多く配分するしかないが、ルール上、自分の取り分が誰よりも多く(または同じに)しなければならないため、下位は説得できない。
つまり、上位にしか説得はできない。
上位5名に同額分配することと、賛成しなければ同じ理由(下位が否決し続ける)によりどんな提案をしても提案者が確実に否決されて死ぬことを伝えるしかない。

配分は
20.20.20.20.20.0.0.0.0.0
問題は5人目。馬鹿で欲に目がくらむ奴ならどうあがいても死ぬ。

例えば
10.10.10.10.10.10.10.10.10.10
なら下位は反対したほうが有利と考える。
5番目のやつはどんな配分でも賛成しなければ自分は確実に殺される。
しかしこれだと否決を考えるるかもしれないので、確率を下げるために5人目までは同額で納得させる。
435 僧侶(北海道):2007/08/04(土) 19:50:20 ID:X76xRWa00
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < つぎの問題まだーーーーーーー!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
436 洋菓子のプロ(三重県):2007/08/04(土) 19:51:55 ID:fWSlcl7x0
正方形を作図するとき、コンパスは最低何回必要になるか。

※1 コンパスの軸をずらす、又は描く円の半径の大きさを変える等するまでを1回とする。
※2 点を打って「1辺0cmの正方形」というのは面白くない。
437 焼飯(アラバマ州):2007/08/04(土) 19:52:15 ID:WKzBhGqy0
>>425
おぉ、俺の数学力はそこまで鈍っていないようだw
商学部って範囲が広いからな〜。マクロな経済学からミクロなマーケティングに至るまで。
基本的に”商学では”経済学系統を専攻しない限り、簡単な二次関数レベルの数学しか使わない気がする。
少なくとも不真面目な俺はそれくらいしかした記憶が無いw
ただ、うちの大学は数V程度の微積と統計(偏差値とかのやつね)が必修だw
簿記は基本的に電卓使いまくりで、難しい計算はほとんど無かったような・・・・
438 樹海(アラバマ州):2007/08/04(土) 19:54:16 ID:7y38GDPG0
>>405
それ、うまい証明方法を思いついたんだが、
ちょっとここはスペースが足りないので書かないよ
439 ブロガー(関東地方):2007/08/04(土) 19:55:13 ID:WAbsTmpf0
なにこの基地外的に難しい問題。なめてんの。出来るわけ無い。
440 踊り子(愛媛県):2007/08/04(土) 19:55:38 ID:Gi5qv+0a0
>>386
441 ダンパ(兵庫県):2007/08/04(土) 19:55:55 ID:j6mKBhab0
おれが問題を出すぜ

>>1はnew速で糞スレを立てた、これを踏まえて
>>1が童貞であることを証明せよ
442 講師(樺太):2007/08/04(土) 19:57:49 ID:sr8bMPOAO
>436
2回。
まず適当な大きさの円を描いて、次にその円周上まで軸を移動し同じ大きさの円を描く。あとは軸にした2点と交点二つを線で結べば終わり。
443 僧侶(北海道):2007/08/04(土) 19:58:01 ID:X76xRWa00
>>441
わからないから答え
444 選挙カー運転手(福岡県):2007/08/04(土) 19:59:35 ID:fwOhWHcg0
>>396
理系だからとか関係ない。
>>412で文系学部の過去問で有名問題、って書いたけど、
理系だったら、なおさら数列の問題>>385が解けないとかありえん。

しかし高校の確率の問題>>351が解けた、って調子に乗るのに
>>385だと姿を消す理系・・・ワロス
445 留学生(樺太):2007/08/04(土) 20:02:19 ID:RI6LFhjFO
ちょっと待て
いまの小学生ってこんな問題解いてるのか?
ゆとりゆとりってバカにしてたのに・・
446 洋菓子のプロ(三重県):2007/08/04(土) 20:04:18 ID:fWSlcl7x0
>>442
残念、一回でいける
447 活貧団(福岡県):2007/08/04(土) 20:05:19 ID:bWMUG0tY0
このタワケが・・・線形代数とかのレベルですらねーだろ。

漸化式の特性方程式の解はこの場合重解の-1、よって>>351
書いているとおり、高校の教科書どおりの式変形にならざるを得ない。

あれだ、確か、3項間の漸化式とかいう奴だ。
448 光圀(山口県):2007/08/04(土) 20:06:01 ID:V2c29IXR0
>>444
お前も理系コンプレックスが見苦しいよw
449 相場師(東日本):2007/08/04(土) 20:06:45 ID:M/tXMRjw0
>>223
もしかして、
残り3人  49:(51:0) どっちか
残り4人  50:50:0:0
残り5人  98:0:0:1:1
残り6人  98:0:1:1:0:0
残り7人  97:0:1:0:0:1:1
残り8人  97:0:1:0:1:1:0:0
残り9人  96:0:1:0:1:0:0:1:1
残り10人 96:0:1:0:1:0:1:1:0:0

となって

96:0:1:0:1:0:1:1:0:0
こう?
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451 憲法改正反対派(樺太):2007/08/04(土) 20:08:33 ID:mS8NP/hIO
>>436
水平線になる直線を引いて、直線上の点を一つ選んでその点を中心に1回円を書く
円と直線の2個の交点から1回ずつ計2回コンパスを使って
円の中心を通る垂直線を引く
これで水平・垂直にクロスした線と最初に書いた円周との交点が4つできるから
交点を結べば正方形が書ける
コンパスの使用回数は3回

番外:
紙を四折りにして開き、二つの折れ線の交点を中心にして円を書く
コンパスの使用回数は1回
452 タリバン(福岡県):2007/08/04(土) 20:08:46 ID:sTCyvUez0
>>447>>433へのレス。

本当に、>>385の問題は線形代数の知識なんかいらないと思うよ。
453 僧侶(北海道):2007/08/04(土) 20:10:10 ID:X76xRWa00
>>450
454 憲法改正反対派(樺太):2007/08/04(土) 20:11:11 ID:mS8NP/hIO
>>447
特性方程式?(゚听)シラネ

>3項間の漸化式

じゃあ俺は「n項間の漸化式」を考えてみるよ
455 絢香(北海道):2007/08/04(土) 20:11:37 ID:WxHdQFSx0
>>442
それってひし形にならない?
456 踊り子(愛媛県):2007/08/04(土) 20:12:01 ID:Gi5qv+0a0
>>385
コレってどういう意味なの?左辺展開したら消えないか?
457 パート(東京都):2007/08/04(土) 20:13:04 ID:CPXs5Xsv0
ある日、ロドニーが庭いじりをしていると、生真面目そうな訪問販売員が柵越しに話しかけてきた。「新型の芝刈り機を買いませんか?」ロドニーは丁度、
芝刈り機を買い換えようと思っていたが、この手の訪問販売に即答するのは性急と判断し、来週の水曜日に又来るように、と答えた。
約束の翌水曜日、先週と同じ訪問販売員は正午きっかりにやってきて、前回にも増して熱心に芝刈り機の性能を説明した。

「もし、購入後4週間以内にご不満があれば購入金額の38ドルに10パーセントを上乗せして返金します。また、購入後には180日間の無料修理と交換を致します」

ロドニーは販売員の熱心な説明とこの台詞が決めてとなり、購入を決めた。
早速購入した芝刈り機を使ってみると、ロドニーがこれまで使用していた旧式のそれとは
相当程度使い勝手が良く、しかも頑丈であることが分かった。気を良くしたロドニーは、友人知人にもこの芝刈り機の購入を勧めようと、
同じものを数台持ってくるように訪問販売員に電話をした。結局、ロドニーの勧めで彼の周りの数人が同じ販売員から同型の芝刈り機を購入し、
ロドニーは紹介の謝礼として販売員から1人に付き5%のマージンを貰らうことができた。

その後、ロドニーは急な転職で引っ越す事になった。引越し先の家の庭は、荒れ放題であった。しかも、引越し業者の手違いで、芝刈り機は輸送中に破損してしまった。
無料交換期間内だったので、早速ロドニーはあの販売員の会社に電話をした。すぐに販売会社は新しい芝刈り機を持ってロドニーの新居にやってきた。
交換品を持ってきた訪問販売員は前回の販売員とは違っていた。その販売員は黒人で、腕に金色のブレスレットをはめて、やけに早口だった。

1960年 ワイオミング州立大学ブルーリッジ教授チームのIQテスト

即時に理解できた被験者: 平均IQ177
2度目の読み返しで理解できた被験者 平均IQ152
3度目の読み返しで理解できた被験者 平均IQ113
4度目以上の読み返しで理解できた被験者 平均IQ101
理解できなかった被験者 平均IQ98

実施国:西独・英(同年)ギリシャ(1984)
458 洋菓子のプロ(三重県):2007/08/04(土) 20:13:14 ID:fWSlcl7x0
>>436の解答
http://www.vipper.org/vip576987.jpg.html
(1)中心をOとする円を描く
(2)2本の異なる直径AB,CDをひく.
(3)AC上に適当な点Eをとり,ABとDEとの交点をFとする.
(4)OEとCFとの交点をGとし,AGとBCとの交点をHとすればOHはBCの
中点.
(5)同様の手順でACの中点Iを求める.
(6)OH,OIを延長し円との交点を四つ結べば正方形.

(4)はメネラウスの定理から
(AE/EC)(CD/DO)(OF/FA)=1
AHとOCの交点をPとすればチェバの定理から
(AE/EC)(CP/PG)(GF/FA)=1
が成り立つことからCP/PG=CD/DO=2となり,Pが△ABCの重心となる
ことからHがBCの中点であることが言える.
459 野球選手(東京都):2007/08/04(土) 20:13:51 ID:Ly2ok+Lg0
A,B,Cの3人の囚人がいます。このうち、ふたりは処刑されることがわかっています。このことは囚人も知っているのですが、しかし、具体的にだれが処刑されるのかは、囚人は知りません。

今、囚人Bが看守にたずねました。この看守は誰が処刑されるかをすでに知っています。

「われわれ3人のうち、ふたりが処刑されるそうだが、AとCのどちらか処刑される者の名前を教えて欲しい。AとCのどちらかは確実に処刑されるわけだから、あなたがAかCのどちらか処刑される者の名前を私に教えてくれても、私自身については何も教えたことにならない」

これを聞いた看守は、今Bが言ったことに納得したので、

「Aが処刑される」とこたえた。

これを聞く前、Bは自分が処刑される確率は2/3であったが、看守の返事を聞いた後では、あと一人処刑される可能性は、自分かCであることがわかった。つまり、自分が処刑される確率は1/2になった。

この結果、Bが処刑される確率は、2/3から1/2に減ったのだから、Bは喜んでよいと言えるだろうか。
460 憲法改正反対派(樺太):2007/08/04(土) 20:14:05 ID:mS8NP/hIO
福岡の人は激しいねえ
受験大変だったんだね
461 僧侶(北海道):2007/08/04(土) 20:15:40 ID:X76xRWa00
>>455
交点を直角にって小学生か・・・
462 うぐいす嬢(樺太):2007/08/04(土) 20:16:27 ID:73a3GovKO
いや、文系が数学が嫌いだとかワカラナイっていうのはまだ分かるぞ。それだから文系に逃げてるんだら。でも算数が分からないのは可笑しいだろ。人として
463 天の声(アラバマ州):2007/08/04(土) 20:17:30 ID:MSYJrWbj0
謎の箱ってなんだよ?
数字ってなんだよ?

数字ってのはどのような物質なんだ?
464 僧侶(北海道):2007/08/04(土) 20:18:23 ID:X76xRWa00
>>457
最近だとアムウェイとか
465 ジャンボタニシ(樺太):2007/08/04(土) 20:18:24 ID:sr8bMPOAO
>455
どう考えてもひし形です。本当にありがとうございました。
466 パート(アラバマ州):2007/08/04(土) 20:19:17 ID:B5QF3/R/0
小学生に公明党とか書かせるのかよ…
467 ガリソン(三重県):2007/08/04(土) 20:19:20 ID:MyyDXAR30
結論として、理数系の問題文も文系が清書するべきだろ
468 カラオケ店勤務(埼玉県):2007/08/04(土) 20:20:28 ID:MfrdgWtS0
センター数学満点だったオレにもさっぱりわからねwwww
469 ゆうこりん(岩手県):2007/08/04(土) 20:22:06 ID:WA7XbxMP0
9801
4321
470 ゆうこりん(岩手県):2007/08/04(土) 20:31:41 ID:WA7XbxMP0
あー図が2つある意味に今気づいた。
471 アマチュア無線技士(東京都):2007/08/04(土) 20:32:54 ID:Zl6EuaBp0
>>467
文系は言葉が持つ数学における意味を知らない。
472 女(大分県):2007/08/04(土) 20:44:46 ID:1JppBU+A0

答え.   ∠ ← この位の角度
473 バイト(愛知県):2007/08/04(土) 20:52:50 ID:qRkA6ycN0
>>88
普通に全桁に+1って考えろ
474 留学生(神奈川県):2007/08/04(土) 21:03:17 ID:57r0bBwQ0
>>462が結論でいいんじゃないか
475 ブロガー(関西地方):2007/08/04(土) 21:22:55 ID:7+dbw3K30
使わないとマジで忘れるからなぁ。
476 理系(愛知県):2007/08/04(土) 21:35:01 ID:wIDsqTbk0
http://plaza.rakuten.co.jp/money5000/

僕のサイトです。みんな見てね^^ 
477 ぬこ(大阪府):2007/08/04(土) 21:37:38 ID:gR4RCzfN0
プログラマならわかる
478 バイト(愛知県):2007/08/04(土) 21:38:09 ID:qRkA6ycN0
>>223
これ答え複数考えられるだろ
親分の取り分は93

2人のとき、どんな提案も否決
3人のとき、99 1 0
4人のとき、97 0 1 2
5人、97 0 1 2 0
6人、96 0 1 2 0 1
7人のとき、4人の賛成が必要なので、
96 0 1 2 0 1 0と96 0 1 0 0 1 2
の二通り考えられる
10人まで増やすとさらに分岐して何通りか可決されるパターンが考えられるが、親分の取り分はいずれにしても93になると思う
479 林業(広島県):2007/08/04(土) 21:45:34 ID:qsR+3/jo0
>>478
3人のとき、100 0 0 でよくない?
480 バイト(愛知県):2007/08/04(土) 21:51:47 ID:qRkA6ycN0
間違えた
2人のとき提案者は必ず殺されるわけだから
3人のとき、100 0 0 でも可決されるな
4人、98 0 1 1
5人の時点から 97 0 1 2 0 と 97 0 1 0 2 に分岐が始まるから
さらに複数の答えが考えられるな
いずれも親分の取り分は94
481 バイト(愛知県):2007/08/04(土) 21:54:53 ID:qRkA6ycN0
まてよ分岐したとしたら分岐の対象の海賊は小さいほうを想定して考えるのか
だとするともっと取り分多くとれるな
482 ガリソン(西日本):2007/08/04(土) 21:57:21 ID:cEhcvo7v0
今の日本を作り上げた政治家や経営者だって、戦争でロクな教育を受けてなかったんだぜ?
もちろん、分数もできなかっただろう

今のほうがレベル高いって!お前ら、騙されるなよ。こういう記事で「あぁ、俺らもう駄目だ」
なんて凹むんじゃねぇ
483 ネット廃人(大阪府):2007/08/04(土) 21:59:46 ID:tqHzOCrr0
>>78
kaetahougatoku
484 洋菓子のプロ(三重県):2007/08/04(土) 22:01:16 ID:fWSlcl7x0
>>482
実際、ニュー即にいる俺らは駄目だと思う
485 林業(広島県):2007/08/04(土) 22:04:37 ID:qsR+3/jo0
5人のとき、
・2人目の0
・3人目 の1
は確定で、
4、5人目のどちらかに2枚あげればいいから、
・4人目の期待値は1
・5人目の期待値は1
より、97, 0, 1, @1, @1 (@は期待値)
同様にしてって
6人、95, 0, 1, @4/3, @4/3, @4/3
7人、95, 0, 1, @1, @1, @1, @1
8人、95, 0, 1, @4/5, @4/5, @4/5, @4/5, @4/5
9人、95, 0, @5/6, 0, @5/6, @5/6, @5/6, @5/6, @5/6
10人、95, 0, @5/8, @5/8, @5/8, @5/8, @5/8, @5/8, @5/8, @5/8
ってなった
486 バイト(愛知県):2007/08/04(土) 22:04:59 ID:qRkA6ycN0
やっと納得できる答え出た
95 0 1 0 1 0 1 0 1 1
一通りに決まるね
487 こんぶ漁師(長屋):2007/08/04(土) 22:12:07 ID:36tKkcIa0
(1)
1: 1234→2345
2: 2345→3456
10: 0123→1234
2000: 0123→1234
2007: 7890→8901

(2)
1 奇数:1234→4321
2 偶数:4321→1234
2007 奇数:4321

できたどー
488 名無しさん@(神奈川県):2007/08/04(土) 22:12:27 ID:pC3vmh9B0 BE:840321959-BRZ(11142)
>>7ってマジで 1/4 が正解なの? ってことは

ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから12枚抜き出したところ、
12枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。


これも 1/40 でなく 1/4? で、13枚ともダイヤの場合のみ 0?
489 林業(広島県):2007/08/04(土) 22:16:01 ID:qsR+3/jo0
>>486
下位メンバーに1枚で賛成が得られる場合、
3人目の1枚は確定じゃなくなる(他のヤツに1枚でも賛成の数は変わらないから)
ことを踏まえれば、一通りには決まらないと思ったんだ
490 バイト(愛知県):2007/08/04(土) 22:17:22 ID:qRkA6ycN0
>>45
この問題は、10/49の問題と対になる問題
10/49問題では、司会者がカードをめくることではじめに選んだカードがハートである確率が変化する
しかし、この問題の場合は、司会者が扉を開けてもはじめに選んだ扉が正解である確率は変化しない

その違いは、司会者がわかっているかという点
10/49問題では司会者はめくるまでそのカードが何のマークかはわからない
だからもしかしたら司会者がめくったカードがハートかもしれない
司会者はその偶然を通り抜けたわけだから、そのぶん確率が変わる
この問題では司会者は扉の中を見て、はずれのほうを開ける
司会者は必ずはずれを選べるので、偶然を通り抜けていない
だから確率は変わらない

選んだ扉が正解である確率は変わらない=1/3なので
もう一つの扉の確率は1-1/3=2/3
よって変えたほうが得である

大学の情報基礎とか勉強するとよくわかると思う
491 通訳(東京都):2007/08/04(土) 22:31:36 ID:tIoyosd60
面白い?
492 バイト(愛知県):2007/08/04(土) 22:38:37 ID:qRkA6ycN0
>>485
やっぱ期待値で計算しないとだめかな
俺の計算だと
1〜3位は 91 0 1
4位以下残り7人中好きな4人に2枚
これで自分と3位と4位以下の金貨あげた4人の計6人の賛成を得て可決されるって計算になる
493 留学生(コネチカット州):2007/08/04(土) 23:02:53 ID:zB/u5gK/O
>>117
ソースきぼう
桐蔭低すぎる
494 ボーイッシュな女の子(樺太):2007/08/04(土) 23:04:21 ID:eH9isc0pO
単位をください〜ウォウウォウ
495 こんぶ漁師(長屋):2007/08/04(土) 23:04:48 ID:36tKkcIa0
小学生の問題かー
じゃー問題だよー



ここに問題を解いてくれるマシンAがあります。
マシンAは入力した問題を解く方法がいくつあって、答えはこうなるってことを教えてくれます。
マシンAは問題の数に応じて答えを出す時間が決まります。すなわち問題が多いと答えを出す時間もかかるわけです。

もうひとつここにマシンBがあります。
マシンBは、問題といくつかの答えを与えると、その答えが正しいかどうかと
その答えを出す方法がいくつあるかを教えてくれます。
それを教えてくれる時間は答えの数に応じて決まります。すなわち問題に対する答えの数が多いと、時間がかかるわけです。

ここで、マシンAとマシンBに、同じ問題を解かせてみましょう。
マシンAは答えも解いてくれます。
マシンBには答えも入力しないといけないので、マシンAの答えを入力すれば、
マシンA、マシンBともに同じ答えで、その答えが出る方法も同じになりますね。

では問題です。
マシンBには答えも入力しないといけないので、マシンAの答えを入力すれば結果はどちらも同じになりますが、
先にマシンBから計算する場合、
マシンA、マシンBともに同じ答えで、その答えが出る方法も同じになるといえるでしょうか?

いえない場合はなぜそういえないのか理由を説明してください。
また、いえる場合もなぜそういえるのか理由を説明してください。
496 公明党工作員(関西地方):2007/08/04(土) 23:39:09 ID:LoEIzadl0
>>69
Q1余裕で分かった
497 酪農研修生(大阪府):2007/08/04(土) 23:49:54 ID:0VzTdjoz0
NASAはこの『なぞの箱A』は『出題者』がその場にいる時だけ『機能』すると名言しました。
つまり『インチキ』だと言う事が証明されてしまったわけです。

これでは大学生が回答を出せないのもうなずけるというものです。
498 年金未納者(樺太):2007/08/05(日) 00:25:01 ID:pCwb39FkO
499 経営学科卒(東京都):2007/08/05(日) 01:37:48 ID:U7Owvjmv0
>>486
内容は
500 図書係り(長屋):2007/08/05(日) 05:33:59 ID:L6AbKbMT0
「だーるーまーさーんがーこーろーんだーっ」
少女の小さな声が回りに響きます。
ふり返っても誰もいません。
「つまんなぁい」
少女は頬を膨らませてそう言いました。
でもその声はとても満足気でした。
「だーるーまーさーんがーこーろーんだっ」
少女はまたふり返ります。
そこには一人の少年がたっていました
「やっと人が来たわ!」
少女はにっこりと少年に微笑みました。
でもその声は憎悪に満ちていました。
少年は笑いました。
「僕が鬼だよ」
少女も笑いました。
「私が鬼よ」
やがて辺りは闇に飲み込まれました。
501 人民解放軍(関西地方):2007/08/05(日) 06:58:01 ID:4AykGKZI0
>>495
(答え)いえる。

(理由)
この問題自体と「言える」「言えない」という二つの答えと共に
マシンBに与える。
「言えない」場合、マシンAに問題を与えたとき、マシンAの答えが
「言える」でも「言えない」でも矛盾する。
「言える」の場合は矛盾しないから。
502 アイドル(コネチカット州):2007/08/05(日) 07:11:28 ID:XcvhQhXFO
高学歴ニュー速なら>>2で答えだせよ
503 少年法により名無し(長屋):2007/08/05(日) 08:16:06 ID:lJpqrGMz0
>501
大人にわかりやすい問題にしたよー

問題を与えると多項式時間で解を導き出すマシンAと
問題と解を与えると解法を多項式時間で導き出すマシンBがある
ここでマシンA⊂マシンBは自明であるが
マシンA⊃マシンBといえるかどうかを理由もあわせて述べよ。
504 年金未納者(樺太):2007/08/05(日) 10:29:35 ID:IKV8vQTwO
最初に>>495を見たとき>>503みたいなことが言いたいんだろうなと思ったが
マシンAの計算時間の説明を見た時点でそれ以上読むのやめた

>>503
その多項式時間が「何の多項式」の時間かはちゃんと押さえておかないとだめだよ
「問題の数の多項式」じゃないでしょ?
505 会社役員(ネブラスカ州):2007/08/05(日) 10:35:21 ID:+KONaztLO
よく分からんが一致するのは解法なの?
506 年金未納者(樺太):2007/08/05(日) 10:43:31 ID:IKV8vQTwO
ん?
マシンA⊂マシンB?
問題(のクラス)はどこいった?
507 巡査長(愛知県):2007/08/05(日) 11:09:53 ID:U/+GkN/60
めんどくさいから全部論理記号で表現しろよ
508 おたく(三重県):2007/08/05(日) 11:12:39 ID:glMCWbCh0
円周上に赤い点と青い点をそれぞれ1個以上書きます。これらの点によって円周はいくつかの部分に分けられます。
このとき,これらの分けられた部分のうち,両はしの点の色がことなるものの数は偶数であることを,ほかの人が読んでもわかるように証明しましょう。
(2002 東京大)
これも小学校の知識だけで解けるな
509 会社役員(ネブラスカ州):2007/08/05(日) 11:16:43 ID:+KONaztLO
>>508
最低で二つで、両端の異なる所に何入れても増えない
同じ所なら増えないか2つ増えるか、だな

東大うかったw
510 無党派さん(長崎県):2007/08/05(日) 11:20:58 ID:FGmhzZKb0
√45450721=6741.7・・・・・・・

しこしこオナニー、空しいな

√3341072.5=1827.86

さみしいオナニー後,いやに悩む。
511 少年法により名無し(長屋):2007/08/05(日) 11:40:50 ID:lJpqrGMz0
もっとわかりやすく書いたよー

・多項式時間での解法が存在する問題A

・答えが与えられた時に、その答えが正しいかどうかを多項式時間で判定できる問題B
があります

この定義から自明に導けることとして、A⊂Bが成り立ちます。
なぜなら多項式時間の解法が存在していれば、どのような"答え"に対しても、それが正解かどうかを多項式時間内で判定できるからです。

それではA⊃Bについてはどうなのでしょう?
成り立つでしょうか?それとも成り立たないでしょうか?
理由もあわせて説明してくだちい
512 DJ(北海道):2007/08/05(日) 18:01:53 ID:HLiXBXQj0
>>488
あとから何枚ダイヤがでてこようと、
箱の中のトランプが変わるわけじゃないから最初のまま1/4じゃない?
513 巡査長(東京都):2007/08/05(日) 18:02:51 ID:DEMU/yQK0
文系の学部ってのは数学受験すると有利になるのか?
理系だけど経済学部行きたい
514 書記(東京都):2007/08/05(日) 18:07:31 ID:9D+c2WOKP
日本史なんかと比べると笑えるくらい簡単だけど、
その分数学受験者の得点率も高いよ。
別に有利になるってことはないと思う。
そういう噂はよく聞くけどw
515 巡査長(東京都):2007/08/05(日) 18:20:00 ID:DEMU/yQK0
>>514
同得点だと数学受験者の方が優先される、とかその程度かな
どちらにしても経営ならともかく経済学部なのに数学いらずで入学出来るってのが分からん
大学で本当に経済学学べるのか?
516 調理師見習い(catv?):2007/08/05(日) 18:34:05 ID:Ijr15g+s0
経済学って海外では大抵理系扱いじゃないか?
517 シウマイ見習い(三重県):2007/08/05(日) 22:44:50 ID:c+6XQ2Go0
>>59
違うな

>>45
3つの扉を便宜上A,B,Cとおく
Aが当たりの扉だとすると,起こりうる全ての選択肢とその発生確率は

【最初に当たりを選んでいた場合】
◎A→A 1/3*1/2*1/2
  A→B 同上
◎A→A 同上
  A→C 同上

【最初にハズレを選んでいた場合】
◎B→A 1/3*1/2
  B→B 同上
◎C→A 同上
  C→C 同上

となる
◎がついている選択肢が当たりのものなので,変えなかった場合と変えた場合では変えた方が得なことが分かる
518 図書係り(長屋):2007/08/05(日) 22:51:33 ID:L6AbKbMT0
司会者がどう考えてるかで変わる
519 プロ棋士(東京都):2007/08/05(日) 22:54:31 ID:K/Dpj6dK0
520 大学中退(神奈川県):2007/08/05(日) 23:25:53 ID:FLBF0fZD0
もう文系理系の議論はさんざん外出だろうが

宝くじを、
文系は「当たらない」
体育会系は「当たる」
理系は「当てる」
521 ホテル勤務(京都府):2007/08/05(日) 23:28:27 ID:5XkLT6Kz0
この手の文系理系スレはアフォがよく建てるね
522 美容部員(福岡県):2007/08/05(日) 23:29:26 ID:SZOrBZFV0
>>1日本語でおk
523 麻薬検査官(関西地方)
>>511
成り立たない。
Bには解法が存在しない問題も含まれるから。