【横浜の住人へ】 市職員の700人が学歴詐称してましたぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 パート(愛知県)

学歴詐称、700人が自主申告=8月末までに処分を決定−横浜市

 横浜市は2日、大学や短大などの卒業者には受験資格のない技能職員採用者約8000人を対象に、
採用試験の際、学歴を偽らなかったか呼び掛けたところ、約700人から自己申告があったと発表した。
 その中には、専門学校卒業者など学歴詐称に当たらない職員も含まれており、人事組織課は
最終的な処分該当者は500人程度とみている。
 同市は、7月末までに自己申告した場合に限って、その処分を停職1カ月にとどめるが、8月以降発覚したときは
懲戒免職とする方針を打ち出していた。今後、申告者それぞれについて、学歴詐称に当たるかどうか
人事委員会などが精査し、8月末までに処分を決める。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007080201010
2 週末都民(アラバマ州):2007/08/02(木) 21:21:22 ID:s5yFotcR0
大卒涙目wwww

やっぱ高卒が最強wwww
3 自衛官(東日本):2007/08/02(木) 21:22:30 ID:UeVxK7if0
高卒と同じ最終学歴だと思うと吐き気がする
4 プロガー(神奈川県):2007/08/02(木) 21:22:31 ID:PMlUoIwK0
つーか採用前に調べろよ
5 カエルの歌が♪(神奈川県):2007/08/02(木) 21:22:36 ID:r1qUucC20
中田氏辞任だなこれは
6 トムキャット(神奈川県):2007/08/02(木) 21:22:53 ID:6CQQiHOT0
市長がアレなんだから学歴で見栄を張ることないのに
7 経済評論家(東京都):2007/08/02(木) 21:23:32 ID:meRsTsO80
こんな重箱の隅つつくようなことしてる暇あったら
もっと他にやることがあるだろ
大体、大は小を兼ねるんだよ
8 週末都民(アラバマ州):2007/08/02(木) 21:23:34 ID:s5yFotcR0
市長は2浪して青学だっけか

俺うる覚えワロタ
9 社会科教諭(大分県):2007/08/02(木) 21:23:55 ID:IiSS36Zm0 BE:6304695-PLT(20002)
>停職1カ月
ちょっと長い夏休みいいのう
10 公明党工作員(新潟県):2007/08/02(木) 21:24:17 ID:vJuRy9mm0
ただの休みだろ
11 名誉教授(神奈川県):2007/08/02(木) 21:24:18 ID:s6j7S/sR0
横浜市は詐欺集団の集まりだったのか
てかこれで解雇しなかったらみんな学歴詐称して入りそうだな
12 養鶏業(東京都):2007/08/02(木) 21:24:21 ID:0CHxh8+/0
なにが停職1ヶ月だよ
なめんなよ!!
最初から免職にしろ!
13 酒蔵(catv?):2007/08/02(木) 21:24:41 ID:fKr3WwSu0
自治体技能職員:月給は民間の1.4〜1.8倍 初調査
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070704k0000m040060000c.html
14 文科相(東京都):2007/08/02(木) 21:24:49 ID:SDzYKi1E0
学歴厨の存在意義が今問われる
15 カエルの歌が♪(東京都):2007/08/02(木) 21:25:41 ID:iKojajNv0
停職1カ月なのが訳わからん。受験案内に不正した場合、合格取り消しって書いてあるはずだぞ。
16 タレント(コネチカット州):2007/08/02(木) 21:27:13 ID:AetIOpkyO
全員首にしろ
17 パート(西日本):2007/08/02(木) 21:27:29 ID:j+arvcUU0
500人も・・・・
すげぇな、こんなにも採用試験っていいかげんなのかよ
卒業証明書の提出義務とかないのか?
18 樹海(長屋):2007/08/02(木) 21:27:33 ID:a4PDB3Xr0
>>13
中途半端な頭の奴は開き直って高卒で技能職員目指すってのも手だな・・・。
高卒に発言権の無いニュー速には入り浸れなくなるが。
19 山伏(アラバマ州):2007/08/02(木) 21:27:34 ID:+Rr6X5kt0
そりゃベイスターズも負けるわ。巨塵の犬が
20 ひき肉(関西地方):2007/08/02(木) 21:28:35 ID:m6nc/5t40
ほんとにちょっと長い夏休み感覚だよな
21 プロ棋士(コネチカット州):2007/08/02(木) 21:28:35 ID:5okSws2WO
37歳で東京大学ね博士号持ちです。任期付き研究員から逃れたいのですが、民間に行き場がありません。高卒になって現業公務員になりたい。もう、疲れきった。
22 住所不定無職(静岡県):2007/08/02(木) 21:28:36 ID:QEMQLkGv0
学歴詐称に当たらない職員…かわいそう(´・ω・`)
23 養鶏業(東京都):2007/08/02(木) 21:29:34 ID:0CHxh8+/0
こういう経歴詐称の連中から先に民間レベルの給与水準に下げさせてもらおう!
嫌なら、経歴詐称を理由にクビ。これが市民が納得する最強の策。

まぁ、急にやめられても困るから。翌年度末まで(つまり1年半ほど)は
いてもらって、翌年度の採用試験で採用数増加させて対応すべし。
24 プロガー(神奈川県):2007/08/02(木) 21:33:24 ID:PMlUoIwK0
>>13
> 電話交換手で1.87倍。次いで用務員1.7倍、守衛1.69倍、
> 清掃職員(民間は廃棄物処理業従業員)1.52倍などの順だった。
> ボーナスも含めた年収では、電話交換手が平均652万3000円で
> 民間平均の305万円の2.14倍。用務員も635万7000円で
> 民間331万5000円の1.92倍だった。

電話交換手と用務員の仕事内容が知りたい
25 美人秘書(catv?):2007/08/02(木) 21:35:07 ID:TIrDhTe+0
電話交換手って104サービスの人?自治体が行ってるサービスでもあるの?
26 養鶏業(東京都):2007/08/02(木) 21:35:26 ID:0CHxh8+/0
市に抗議したいから誰かテンプレ貼れや
27 週末都民(長屋):2007/08/02(木) 21:35:39 ID:mNmcDPQM0
全国で調べたら、1万人はいるな…
28 天の声(大分県):2007/08/02(木) 21:38:26 ID:alF53i5V0
これ、正直に受験資格ないから受けるのをあきらめたヤツらが切れるだろ。
停職1ヶ月ってwwww辞めさせろよ!!

犯罪をやったモン勝ちのこんな世の中じゃ・・・・横浜市!!
29 プロガー(神奈川県):2007/08/02(木) 21:38:46 ID:PMlUoIwK0
電話交換手は主に役所の窓口業務の人だと思われ
30 占い師(神奈川県):2007/08/02(木) 21:39:27 ID:tLjxlmQw0
養鶏業(東京都):2007/08/02(木) 21:24:21 ID:0CHxh8+/0
なにが停職1ヶ月だよ
なめんなよ!!
最初から免職にしろ!

養鶏業(東京都):2007/08/02(木) 21:29:34 ID:0CHxh8+/0
こういう経歴詐称の連中から先に民間レベルの給与水準に下げさせてもらおう!
嫌なら、経歴詐称を理由にクビ。これが市民が納得する最強の策。

まぁ、急にやめられても困るから。翌年度末まで(つまり1年半ほど)は
いてもらって、翌年度の採用試験で採用数増加させて対応すべし。

養鶏業(東京都):2007/08/02(木) 21:35:26 ID:0CHxh8+/0
市に抗議したいから誰かテンプレ貼れや
31 酒蔵(長屋):2007/08/02(木) 21:39:37 ID:lgxfS+pc0
電話交換は代表にかけたときに出るただの繋ぎ専門だよ
32 車内清掃員(catv?):2007/08/02(木) 21:40:35 ID:ltTYsbX10
234:名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/23(土) 09:20:09
ウェークアップ見ながら実況ものぞいてたら、
大阪府の不正のV→横浜はもっとひどいと市長自ら発言
の流れになった。で思わず笑ったのは、大阪批判はものすごく
食いつきがいいのに、中田市長が発言してもまったくリアクション
なかったところ。見事に飼いならされてるな〜って思った。

504:名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/02(月) 01:27:36
自治体の裏金問題は、横浜でも宮崎でも調べれば出てきた類のもので
表に出ないから、他は大丈夫と言った物ではないと思う。
むしろ、そう思えるのなら少し疑うことも覚えた方が良いのではないか。
高卒学歴詐称についても、横浜市も同様に自己申告で減免の方針をとっている。
他が行っているから許される訳ではないが、隠した方が
得であるかのような流れは不健全としか言いようが無い。
その点で言えば、大きく取り上げられるかは別にして、
横浜市は、「対岸の火事」とせず「他山の石」としてとらえている点では
まだまともなのではないかと思う時がある


33 プロガー(神奈川県):2007/08/02(木) 21:41:01 ID:PMlUoIwK0
あれ変な日本語になっちゃった
34 産科医(神奈川県):2007/08/02(木) 21:41:01 ID:iLnOqFuE0
逆差別

というか、今の高卒なんて昔の中卒級だろ
35 アマチュア無線技士(東京都):2007/08/02(木) 21:41:04 ID:OhQbh7tD0
対象を高卒限定から高卒以上にすればいいのに、
なんでわざわざ能力の低い高卒しか駄目なのさ?

救済目的?
36 チャイドル(コネチカット州):2007/08/02(木) 21:41:34 ID:o9e7FWoxO
詐欺集団
37 シウマイ見習い(東京都):2007/08/02(木) 21:41:43 ID:IGzw01us0
学校用務員は宅間がやってた仕事だな
38 外資系会社勤務(宮城県):2007/08/02(木) 21:43:00 ID:UI/IbzrN0
何が悪いのか分からん
大は小を兼ねるで問題無いじゃん
そもそもこんな受験資格を設けることが意味不明
39 造反組(東日本):2007/08/02(木) 21:43:17 ID:wX8phlHu0
馬鹿優遇枠。止めたらいいのに縁故採用枠だから無くせない。
みんな知ってるのに止められない。
40 ディトレーダー(東日本):2007/08/02(木) 21:43:52 ID:dfh/da0t0
糞が
41 週末都民(長屋):2007/08/02(木) 21:43:54 ID:mNmcDPQM0
>>35
地方公務員は、もともと地方の救済目的が強いんじゃね。
昔は農家の次男坊とか。今は、民間よりも給料が高くなっておかしくなったけど
42 接客業(静岡県):2007/08/02(木) 21:44:16 ID:K6vt+1Eo0 BE:838003788-BRZ(10681)
>35
そう救済らしいよ
43 経済評論家(東京都):2007/08/02(木) 21:45:13 ID:meRsTsO80
わざわざ能力の低い者を優遇してる方が問題なんじゃねーの
44 与党系(長屋):2007/08/02(木) 21:45:37 ID:QBBvPyUb0
懲戒免職になるやつしってるけど、どうすれば一番得するかな?
45 占い師(コネチカット州):2007/08/02(木) 21:47:00 ID:UztEC4XtO
学歴詐称て簡単にできるんだね
46 ダンパ(樺太):2007/08/02(木) 21:47:37 ID:O0jcZXwtO
>>44
脅迫
逆に弱味握られないように頭使えよ
47 モーオタ(広島県):2007/08/02(木) 21:48:30 ID:kwqeEymu0
市役所からハマスタ丸見え
48 気象庁勤務(神奈川県):2007/08/02(木) 21:49:43 ID:YqfPKTeH0
一方大卒はワープアの道を進んだ
49 船員(神奈川県):2007/08/02(木) 21:50:48 ID:T+p1atx00

こんなユルユルな学歴審査じゃなんのための低学歴技能職なんだかな。
こんなんじゃ格差も生まれるわな。

嘘つきがのうのうとまともな顔して生きてける横浜市かw
美しすぎて市民として恥ずかしいわ。
代わりに落ちた希望者が哀れすぎる。

嘘つきは首にしろ
50 三銃士(アラバマ州):2007/08/02(木) 21:59:09 ID:VbcpGmGJ0
停職1カ月って休ませてあげてどうすんだよ死ねw
クビにしろや
51 看護士(愛媛県):2007/08/02(木) 22:01:16 ID:mtwFgHKP0
夏の暑い時期に1ヶ月も休めるなんて夢のようだな
52 与党系(長屋):2007/08/02(木) 22:01:49 ID:QBBvPyUb0
中田氏バンザイ!
53 お世話係(埼玉県):2007/08/02(木) 22:02:10 ID:e2zth5s50
え? ひょっとして専門学校を卒業した人たちって、自分は高卒だと思ってなかったの?
54 ジャンボタニシ(神奈川県):2007/08/02(木) 22:02:44 ID:OCeHjRPl0
クビにしろ。
停職一ヶ月過ぎたら他の公務員とまた一緒に働けるっておかしいだろ。
55 理学療法士(北海道):2007/08/02(木) 22:03:07 ID:w9M8gOFx0 BE:431772285-PLT(12000)
罰しろって意見は至極当然だけど俺は違うな。「怒らないから言ってごらん」って態度も必要だと思う
宮崎の裏金の件も特定人物の名前は出さなかったし。膿を出すには厳罰に処するのでは逆効果な場合もある
56 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/08/02(木) 22:03:44 ID:GvEjOMzl0
>>53
専門は専門卒なんじゃないの?
通信卒の俺に教えてくれ
57 酒蔵(長屋):2007/08/02(木) 22:04:10 ID:lgxfS+pc0
処分は休むだけじゃなくてその後の昇進とかに影響するから意味あるわけだが
ハナからあきらめてる奴らには何の効き目もないわな
58 ツチノコ(東京都):2007/08/02(木) 22:05:19 ID:TainPjJy0
自己申告で700人かよ
59 ペテン師(長屋):2007/08/02(木) 22:06:22 ID:gL+PtVN50
また公務員天国か
60 クリーニング店経営(兵庫県):2007/08/02(木) 22:07:17 ID:8Vt3NeBa0
公務員×公務員夫婦は最強らしいぜ
61 ペテン師(アラバマ州):2007/08/02(木) 22:24:16 ID:hFSqDrM60
関東は、メディアがメディアとして機能していない。
果たして、何人の横浜市民がこの現実をしっているのだろうか。
62 前社長(神奈川県):2007/08/02(木) 22:33:07 ID:+R9C46gY0
膿なんて出し切れるかよw
体質なんて表向きだけで実態は早々変わらんよ。

一罰百戒でクビが妥当。 クビ。
そうすんとまたヌルイ行政が  「彼らにも生活がありますから・・云々」w
詐称したことを棚に上げて生活守る、ひいては組織守るってのがちゃんちゃらおかしい。
ヌルイ審査した行政の責任はどこへやら (´ー`)/

これ詐欺罪成立しないの?
63 養豚業(東京都):2007/08/02(木) 22:35:21 ID:/zg8eAvk0
停職1カ月ってようは1カ月遊ばせてやるよってことだろ?
こんなのご褒美じゃん
64 食品会社勤務(樺太):2007/08/02(木) 22:38:08 ID:Wsa2crAFO
横浜糞市民のみなさま
当然懲戒免職だよな!
65 専守防衛さん(アラバマ州):2007/08/02(木) 22:39:56 ID:YBDBSDt30
>>63
だな。一ヶ月分の減給のほうが。
でも安すぎだな。退職金無しの刑がいい。
66 宇宙飛行士(東日本):2007/08/02(木) 22:40:08 ID:pLm21HC20
またやったもん勝ちなんだろ
67 自民党工作員(大阪府):2007/08/02(木) 22:40:18 ID:s+MWllis0
>>61
俺は大阪に引っ越してきて、大阪の役所の腐敗は酷いと思ったが、
大阪は関西ローカルのマスコミがバンバン役所叩きの報道やってるからまだマシだと思った。

役所の不正って、全国的にはどこでもやれる共通の穴をついた犯罪だから、
地域的な偏りってあんまりないんじゃないか?どこでもやってるんじゃないかと。
むしろそれが積極的に明るみに出てくる関西のほうがまだマシ。

関西に不正が多い・目立つのではなくて、
関西以外の不正って報道されなかったり隠蔽されてるんじゃないか?
68 キャプテン(アラバマ州):2007/08/02(木) 22:41:47 ID:e6h+K9n+0
自己申告ならもっといる可能性あるのか
69 パート(アラバマ州):2007/08/02(木) 22:44:59 ID:shoHp0F70
高卒公務員>>高卒優良企業>>>>大卒中小零細

この現実がある限りいくらでも逆詐称は行われる。
70 元原発勤務(大阪府):2007/08/02(木) 22:46:51 ID:l2M7aGKz0
誰かこれ答えられるIQ高い人、お願い
大阪市も同じだったけどなんで技術職員なの??
そこだけ審査があまかったから?
71 クリーニング店経営(兵庫県):2007/08/02(木) 22:47:26 ID:8Vt3NeBa0
高卒公務員って重役任されないんでしょ
でも、給料はぐんぐんあがってくんでしょ?
大卒は責任重い割に高卒と大して変わらないんでしょ
72 自民党工作員(大阪府):2007/08/02(木) 22:48:43 ID:s+MWllis0
>>70
うろ覚えだが、高卒枠っていうのは現業か事務職(一般行政職の高卒バージョン)。
学歴差別を行わないための救済策として。
73 パート(アラバマ州):2007/08/02(木) 22:51:00 ID:shoHp0F70
>>67
地方になればなるほど役所、地元の大企業(放送局、電力会社、ガス会社)の
癒着が酷いからその手の報道は出来ない。

愛知でも大企業はトヨタくらいしかないから無理。

関西地区は中途半端な大企業が多く(松下とか)役所や一部企業の広告に
頼ってる割合が少ないから地方自治体の天下りが少ないし
好き勝手たたける。

首都圏のマスゴミも関西と同じ状態のはずだが、広告代理店の関係か
たたかないね。
74 専守防衛さん(神奈川県):2007/08/02(木) 22:52:26 ID:zewZakL30
学歴を高い方に偽るのは、よく有る事だから注意してても
低い方に偽るのは、今まで想定してなかったんだろ
75 元原発勤務(大阪府):2007/08/02(木) 22:56:29 ID:l2M7aGKz0
>>73
中途半端な大企業=松下

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76 自民党工作員(大阪府):2007/08/02(木) 22:59:28 ID:s+MWllis0
>>73
キー局と関西ローカルのあいだに微妙な軋轢があるのがオモシロい。
クロスネットやってた名残があったりして、TBS⇔MBS テレビ朝日⇔ABC フジテレビ⇔関西テレビ 日本テレビ⇔読売テレビ
ってそれぞれ仲悪いところもあって、キー局の言うこと聞かないんだよね。

あと、基本的に関西のテレビ局は報道番組はスポンサーつけないんだよな。
それは評価してもいいと思う。
77 パート(アラバマ州):2007/08/02(木) 23:01:25 ID:shoHp0F70
>>75
昔はトヨタ以上の大企業だったが今は海外でサムチョンにシェアを喰われまくってる
最近は下請けたたき以外ろくな成果はない。
78 自民党工作員(大阪府):2007/08/02(木) 23:04:36 ID:s+MWllis0
>>77
シャープも大阪企業なんですが・・・。
79 旅人(コネチカット州):2007/08/02(木) 23:15:06 ID:Vb9w+J1bO
【印象】東京キー局の偏向報道を叩く153【操作】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1184599536/l50
80 のびた(関西地方):2007/08/02(木) 23:52:42 ID:K0UwJ6xW0
大阪じゃないと盛り上がらないね
81 酒蔵(アラバマ州):2007/08/03(金) 00:48:54 ID:n0DaZ43m0
電話交換手は、代表の人だろ。

内線番号知っていれば、**と申します。内線**番お願いします。だけでつなぐ仕事。
しらなければ、**課お願いしますとか。。。 いってつなぐだけ。
82 留学生(コネチカット州):2007/08/03(金) 00:57:06 ID:GuJ4AntdO
どうでもいいけど横浜市長ってなんかキティ臭い
83 右大臣(dion軍):2007/08/03(金) 00:57:44 ID:6duu17AX0
大学でてても高卒枠で就職せざるを得ないなんて氷河期は悲惨だな
84 留学生(埼玉県):2007/08/03(金) 01:18:28 ID:qmz47tDI0
>>38
学歴詐称だろ
まぁ確かに刺客を高卒限定にする意味が判らん
85 二十四の瞳(山形県):2007/08/03(金) 03:41:29 ID:QDMsHECw0

86 バンドマン(兵庫県):2007/08/03(金) 03:48:48 ID:JnoDSdFq0
おまえら大阪のときはあんだけ叩きまくったくせに、他県なら手のひら返しだな
87 受付(山形県):2007/08/03(金) 04:06:53 ID:M1DEkBMo0
88 グライムズ(大阪府):2007/08/03(金) 04:49:02 ID:KdpxaLq30
>>83 失われた世代を取り巻く問題は当の世代はもちろん他世代にも不利益を齎す。
然るべき対処を喫緊に行わなければ、将来に亘ってその社会的損失はさらに甚大なものとなろう。

89 留学生(アラバマ州):2007/08/03(金) 04:50:24 ID:HkKa3Rme0
>>88
もう遅いだろう。
90 金田一(東京都):2007/08/03(金) 06:05:28 ID:10t9Sjc70
横浜の市職員全員死ねや
91 運転士(長屋):2007/08/03(金) 06:09:11 ID:DnWP03kO0 BE:141871223-2BP(421)
横浜も同和利権があるんか。
92 カメラマン(アラバマ州):2007/08/03(金) 06:25:38 ID:Nwo8jHl50
学歴詐称はりっぱな有印私文書偽造という犯罪なのだが、一ヶ月ていどの処分はあまいだろ
こいつらのせいで入れなかったやつらもいるんだし
93 停学中(アラバマ州):2007/08/03(金) 06:29:54 ID:5dvV3WhY0
なんで、全員懲戒免職じゃないんだ?
おかしいだろ?
一ヶ月も夏休みもらえるなんて、ウソツキなのに!
94 スレスト(千葉県):2007/08/03(金) 06:31:38 ID:c1PLXCX+0
市長がさかな君の偽造だろ
95 留学生(関西地方):2007/08/03(金) 06:34:37 ID:bBMlCZ/u0
=コネってことか
96 修験者(大阪府):2007/08/03(金) 06:35:47 ID:wi546BSn0
神戸、大阪、横浜がアウトか
97 社会保険事務所勤務(樺太):2007/08/03(金) 06:37:29 ID:zloIVax1O
世襲の奴もいる
98 イラストレーター(大阪府):2007/08/03(金) 06:39:54 ID:LFriq7hq0
>>89
それでもやらなければ、ロスが増えるだけ。
99 留学生(アラバマ州):2007/08/03(金) 06:42:35 ID:HkKa3Rme0
>>98
むしろ中国人に国を譲るために日本人をスポイルしたいんじゃないか?
100 公設秘書(東京都):2007/08/03(金) 06:54:22 ID:YpLjiZ+u0
大卒が高卒って偽って入社するなんて民間に比べて待遇良すぎなんだよ
まずその辺是正しろよ
101 ご意見番(神奈川県):2007/08/03(金) 07:06:00 ID:50jqaLzO0
大卒で地方公務員になってもなんの特もないな
102 VIPからきますた(広島県):2007/08/03(金) 08:45:11 ID:oJj/Kbvb0
>>100
お前みたいなこというから民間の待遇が落ちる。
民間側が修正すべき。
103 ロケットガール(静岡県):2007/08/03(金) 09:30:49 ID:AVppn/q70
最初っからこんな奴等は、年数経つと、経費やその他もろもろ誤魔化す
んだろうな。暇だから市に抗議の電話でもかけるか。
104 新人(大阪府):2007/08/03(金) 09:34:35 ID:Wc330QkT0
横浜の皆さん頑張ってください
なんか悲しくなっちった・・・
105 パート(兵庫県):2007/08/03(金) 09:38:54 ID:VaXxnOHL0
ま   た   横   浜   か
106 チーマー(東京都):2007/08/03(金) 09:40:20 ID:QAe2yNNE0
>>17
逆詐称(大卒が高卒と偽る)って調べようがなくないか?
107 フート(群馬県):2007/08/03(金) 09:40:31 ID:emRh186H0
大阪を馬鹿に出来なくなたtな
108 保母(東日本):2007/08/03(金) 09:41:05 ID:4x6fsNaj0
くだらねえ学歴詐称の人間ばっか採用して、俺みたいに必死に努力をしてきた

人間を落とす横浜市。

受験生を面接する人事課の人間から痴漢男を出す始末・・・

お前らに本当に人を見る目があるのかと・・・

この自治体の悪い部分を徹底的に突き止め、プロパガンダしていくぞ!!

集えフリーター、ニート諸君、プロ市民となり徹底的に横浜市の犯罪を暴露していくぞ!!

まずはハリコ作戦からだ!!なるべく実況版などに貼り付け人の関心を煽れ!!!
109 チーマー(長屋):2007/08/03(金) 09:42:51 ID:/jGoRZNr0
ハリコ作戦て…
110 生き物係り(コネチカット州):2007/08/03(金) 09:44:12 ID:ksole2VdO
大卒が高卒と偽る世の中
111 洋菓子のプロ(catv?):2007/08/03(金) 09:44:48 ID:4DCtOA8U0
パーティタイム!
112 保母(東日本):2007/08/03(金) 09:45:42 ID:4x6fsNaj0
【横浜の住人へ】 市職員の700人が学歴詐称してましたぜ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186057257/l50

【社会】大学・短大卒にもかかわらず、中学学歴詐称:職員700人が自己申告 横浜市
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1186059519/l50

横浜市 学歴詐称、職員700人が自己申告 [08/02]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1186059540/l50

【社会】大卒なのに高卒と学歴詐称 横浜市、「申告しなければ懲戒免職」で職員約700人が自己申告…神奈川 [08/02]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186063147/l50
113 軍事評論家(東京都):2007/08/03(金) 09:52:08 ID:nhOkakAm0
技能職員って何バスの運転手とか?
114 土木施工”管理”技師(神奈川県):2007/08/03(金) 09:53:30 ID:V+u9q66K0
偽ったぶんは職歴加算もないわけだし 戒告くらいでいいと思うが
115 留学生(アラバマ州):2007/08/03(金) 09:55:47 ID:HkKa3Rme0
>>113
そう。
バスの運転手、地下鉄の運転手、駅員、
給食のおばさん(栄養士は別枠だったと思う)
学校の用務員
清掃局職員
環境局の職員(道路の掃除、緑地の整備、公園の整備)
知事・議員・高級役人の運転手
116 占い師(東京都):2007/08/03(金) 09:57:27 ID:occha+6p0
さすが関東の大阪こと神奈川。民度最低だなこいつら全員死刑でもいいくらいだろ。
117 保母(東日本):2007/08/03(金) 09:59:31 ID:4x6fsNaj0
>>114
戒告位でいい?

ふざけんな!!民間だと即クビだぞ!!まして公務員など税金で食わしてもらっている公僕だぞ!!

そのぶん、公正妥当に面接を受け落ちていったやつらはどうなるのか??

労働法の判例見直してからいえ!!
118 また大阪か(茨城県):2007/08/03(金) 10:00:51 ID:LRLbKYtV0
大阪だけじゃなく「横浜お前もか!」
119 タレント(コネチカット州):2007/08/03(金) 10:03:48 ID:YAagDFtLO
全員馘だろ大学真面目に出た奴に失礼
120 保母(東日本):2007/08/03(金) 10:03:58 ID:4x6fsNaj0
是非この問題をTVタックルで取り上げて欲しい!!

国民はメディアに操作されやすいからね。

TV局にとっても視聴率が上がりそうなネタだしw
121 アナウンサー(アラバマ州):2007/08/03(金) 10:04:09 ID:Behvnm0l0
なんでクビにしないんだ?不思議
122 通訳(樺太):2007/08/03(金) 10:05:34 ID:GyHI4g/ZO
そう 不正がまかり通る世の中にしてはいけない!
ズルしたヤツが楽をする 正直者がバカを見る世の中にしてはいけない!
まぁ 高卒雇うより大卒雇ったほうがいいから結果的にはオーライです。
123 保母(東日本):2007/08/03(金) 10:06:35 ID:4x6fsNaj0
>>121
簡単だ。横浜市役所ぐるみでこの問題を隠していたからだ。

大阪市もしかり・・・
124 軍事評論家(東京都):2007/08/03(金) 10:11:34 ID:X6G6XGcy0
どこぞのビジネスホテル社長に「コペルニクス的バカ」と罵声を浴びせた
名市長 中田氏の真価が問われるな

当然、懲戒免職以外無いよな?
125 自宅警備員(東京都):2007/08/03(金) 10:12:20 ID:0UFjAfCo0
まあ中田が市長じゃなぁ・・・


ガチ横浜市住人の俺涙目
126 調理師見習い(大阪府):2007/08/03(金) 10:15:41 ID:WRsGXQZa0
大阪じゃなきゃ、同じことなのにお前らあまり叩かないのな。
127 保母(東日本):2007/08/03(金) 10:18:22 ID:4x6fsNaj0
横浜市を知るには現職スレを見ることをお勧めする。

市の職員も馬鹿だから自分らにとって不利なネタを提供してくれるぞw

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1184423887/l50
128 都会っ子(東京都):2007/08/03(金) 10:36:52 ID:TPBFdyqT0
全員首って言うか、こんな枠無くせ
時給500円で雇うか
普通に大卒雇えよ
馬鹿は氏ね
129 料理評論家(アラバマ州):2007/08/03(金) 10:40:50 ID:93+IFgqC0
>>106
調べようがないから発覚した場合、理由を問わず退職にするってのが必要なんじゃね?
今は、うまくすり抜けて入った者勝ちじゃねえか!!!
130 踊り隊(東京都):2007/08/03(金) 10:45:26 ID:Me9hlwd90
>>121
Bと政治家枠
全員おばちゃんにしたほうが幸せ。野郎はマジでやばい
131 おやじ(東京都):2007/08/03(金) 10:47:58 ID:0CpfE/RX0
電話出るだけで年収600万かよ
そりゃ仕事にやりがいを求めないような低脳にはヨダレが出るほどおいしい職だな
132 プロ棋士(コネチカット州):2007/08/03(金) 10:49:01 ID:CDDUHNSxO
犯罪組織きたー
133 土木施工”管理”技師(神奈川県):2007/08/03(金) 10:51:40 ID:V+u9q66K0
>>117
民間だと即クビkwsk
134 漂流者(長屋):2007/08/03(金) 10:52:59 ID:wTbry2Rz0 BE:510257489-2BP(821)
ってゆーか、俺を雇え
135 牛(大阪府):2007/08/03(金) 10:55:36 ID:dXeCONmP0
関東の悪いニュースは、東京キー局が報道しませんw
136 活貧団(愛知県):2007/08/03(金) 10:56:48 ID:+W3xwlVD0
市長って青学なの?
じゃぁ学歴厨的な発想だと青学出れば横浜市長くらいにはなれるってことだよね?
137 保母(東日本):2007/08/03(金) 10:58:50 ID:4x6fsNaj0
>>136
アホ学2老松下政経塾
138 漂流者(アラバマ州):2007/08/03(金) 11:00:07 ID:AoUPhzJz0
そろそろ我慢が出来なくなってきている横浜生まれのオレ・・・
139 石油王(アラバマ州):2007/08/03(金) 11:02:06 ID:JbR1bDnz0
来春まで働かせて、来春に高卒と入れ替えろ
140 浴衣美人(樺太):2007/08/03(金) 11:08:34 ID:sBhLbmwdO
あぶれる奴の総数同じなら
質の良い方で良いじゃん
141 保母(東日本):2007/08/03(金) 11:08:55 ID:4x6fsNaj0
>>138
市民ならば、市民相談窓口にいってアカウンタビィティ(説明責任)を
果たしてもらいにいったらどうか?
142 保母(東日本):2007/08/03(金) 11:11:35 ID:4x6fsNaj0
誤り アカウンタビィティ
訂正 アカウンタビリィティ
143 漂流者(アラバマ州):2007/08/03(金) 11:12:28 ID:AoUPhzJz0
行ってくる・・・
144 チーマー(東京都):2007/08/03(金) 11:13:21 ID:QAe2yNNE0
>>140
逆じゃないの
あぶれた側が質がよい方が、何とかなる可能性がある
DQNがあぶれると即危険
145 福男(新潟県):2007/08/03(金) 11:43:12 ID:PFVieIlX0
大阪化!
146 コレクター(神奈川県):2007/08/03(金) 11:59:40 ID:/DM9tdIo0
クビにして欲しい
147 張出横綱(奈良県):2007/08/03(金) 12:04:05 ID:xTPdlrsm0
大阪市 → 調査対象 約4万5000人のすべての市職員 → 停職処分 965人
横浜市 → 調査対象  約8000人 → 発覚 700人
148 トムキャット(関西地方):2007/08/03(金) 12:07:41 ID:LfhfCaD80
ハハ、やっぱり他の街にも居たか。
東京にも絶対いるぞ。調査すりゃワラワラと出てくるだろ
149 生き物係り(コネチカット州):2007/08/03(金) 12:07:44 ID:wP770IX1O
全員首にしろ。大阪レベルまで落ちたか
150 噺家(福岡県):2007/08/03(金) 12:09:44 ID:yiH7o6NQ0


       「平気で嘘つく公務員、約一割」






151 理学療法士(東京都):2007/08/03(金) 12:12:38 ID:BgZTQbfa0
公務員はみなリンチ
152 料理評論家(アラバマ州):2007/08/03(金) 12:13:00 ID:93+IFgqC0
最初から嘘をついて入ってきた人が公務を執行するなんて。。
信頼性に欠ける!!!
153 保母(東日本):2007/08/03(金) 12:33:32 ID:4x6fsNaj0
税源委譲によって、我々の住民税の負担は増え、その負担分は市の歳入に流れていった。

その歳入を学歴詐称のクソ社員の給与にあて、以前より給与UPさせる可能性もある。

我々の血税を食い物にする詐欺師を停職処分という形で見逃していいものだろうか?

いや、いいはずがない!!

やつらを逃がすな!徹底的に追求しろ!市民がこの問題に関心を持てばパフォーマ市長も

重い腰をあげるだろう!!

154 都会っ子(千葉県):2007/08/03(金) 12:51:12 ID:+OYbVgvu0
わざわざ学歴下げて受験したのかよwwwww
155 保母(東日本):2007/08/03(金) 12:56:44 ID:4x6fsNaj0
>>154
受けたのは、大卒程度の試験じゃ太刀打ちできできないFランク大卒のやつらが大半。

あとコネ持ちのやつらとかね。
156 日本語教師(岡山県):2007/08/03(金) 13:03:58 ID:G0NVoixm0
何が悪いかわからん・・・
157 入院中(アラバマ州):2007/08/03(金) 13:12:45 ID:bGEiyP5l0
技能職員って具体的に何?
158 党総裁(東日本):2007/08/03(金) 13:16:03 ID:64Qkbjjm0
>>156
単純に受験資格を偽って合格していることが悪いんじゃね?

受験資格:高卒まで(大卒は不可)
つまり、そもそも大卒は受験する資格さえない。
非大卒を救済するための門戸開放なのに、偽って大卒が就職。
結果、本来、受験資格がある高卒が1次試験で合格してても2次の面接で
同点合格の大卒に負けて不採用になってたらおかしいだろ。

学歴詐称はなにも見栄はって高学歴に偽るだけじゃないって事。
159 党総裁(東京都):2007/08/03(金) 13:17:27 ID:SSt+Vu9d0
Fラン卒はむしろ邪魔になるってすげえ逆学歴社会だな。
ただ注意しないといけないのは、これは中田市長だからできたことなんだろう。
次の市長になったら、本来あってはならない学歴なのにその分の補填を
やりかねない。
160 専守防衛さん(山口県):2007/08/03(金) 13:18:18 ID:R6b29HX50
学歴が高い人間が安い賃金で働くんだから結構なことだ
高卒限定とかにするから変になるんだろ
学歴の高さを証明するのは簡単だが、
学歴の低さを証明するのは難しい
161 党総裁(東京都):2007/08/03(金) 13:19:45 ID:SSt+Vu9d0
>>150
>       「平気で嘘つく公務員、約一割」

これは強烈だなwつかほんとにそうだよな。
しかも遅刻の言い訳みたいな嘘じゃない。
履歴書に嘘の学歴書くって、普通に犯罪だろ。
162 自宅警備員(神奈川県):2007/08/03(金) 13:21:03 ID:7vIDZGdB0
>>108
以前 1点差で学科はねられたオレは賛同する。
市に電凸してくるわ
163 保母(東日本):2007/08/03(金) 13:35:28 ID:4x6fsNaj0
>>162
賛同者がいてくれてうれしい。

一番いいのは、メディア操作だ。

やつらはマスコミのバッシングに対しては非常にいやがるからな。

そして、メディアで叩けば叩くほどパフォーマー市長が動くことになるだろう。

市長の組織改革が行われた後で、今度はパフォーマーが政治献金パーティー事件

でリコールされるだろう。

164 運送業(神奈川県):2007/08/03(金) 14:13:33 ID:nYAAbE7O0
>>139
つ田奈高
165 タコ(dion軍):2007/08/03(金) 15:27:32 ID:SgeUefIS0
マジで腹が立ったので
メールしたわ、。
横浜市民として許せない。
166 保母(東日本):2007/08/03(金) 15:32:47 ID:4x6fsNaj0
167 ボーカル(コネチカット州):2007/08/03(金) 15:33:53 ID:/krnlflyO
俺みたい中卒が大卒って学歴詐称して働いてる市だからな
168 舞妓(アラバマ州):2007/08/03(金) 15:50:57 ID:K0nAhYwL0
水道局とかの人のこと?
169 高専(アラバマ州):2007/08/03(金) 15:55:22 ID:wmI4ZhKq0
でもこんなのがあったとは。
俺も詐称して受験してみるかな、わからんだろう
170 自宅警備員(東京都):2007/08/03(金) 16:41:00 ID:0UFjAfCo0
>>164
こんなローカルな名称こんなところで見かけるとは思わなかったw
171 運び屋(神奈川県):2007/08/03(金) 16:55:13 ID:MrELPlML0

嘘ついても入っちゃえば一ヶ月の夏休みで済んじゃうんだw 
市民として誇らしいよ な?市長
172 社会保険事務所勤務(樺太):2007/08/03(金) 17:30:44 ID:YUnVwsVLO
高卒と偽って23歳で入った人と、大卒て23歳で入った人とでは、給料の差はどれくらいなんだろうか?
173 建設会社経営(USA):2007/08/03(金) 17:31:02 ID:YfZRP2Zf0
これは市長の責任問題だなwww
174 プロ固定(コネチカット州):2007/08/03(金) 17:34:31 ID:apVE60bhO


       「平気で万引きをする大阪の中学生、約一割」







175 生き物係り(コネチカット州):2007/08/03(金) 17:37:52 ID:wP770IX1O
さて中田氏はどうするんだろう
176 ほっちゃん(大阪府):2007/08/03(金) 17:38:26 ID:iaD7uxQI0
停職とかヌルい処分なら、おおさかと一緒m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッとか叩かれるんだから
ここは本人・紹介状書いた馬鹿・見抜けなかった面接官まとめて懲戒免職にしる
177 新人(大阪府):2007/08/03(金) 17:38:29 ID:Wc330QkT0
学歴詐称もむかつくけど
そんだけ、違反を分かっていながらやってしまえる
人が仕事してるわけで、厳密に査証しかやってないとは
考えにくいので、きっと他の悪いこともしていると考えた方が
良いんじゃないかと思います。
178 ニート(ネブラスカ州):2007/08/03(金) 17:39:17 ID:GDsKW1rSO
ごまかした学歴は抹消してやれ。
大学にいって卒業者名簿から消してやれ。
179 保母(東日本):2007/08/03(金) 18:33:46 ID:4x6fsNaj0
>>178
確かに、自分の母校を名乗れないような奴等は今後そこの卒業生として

名乗る資格はない!今後就職活動するときも、高卒のままだ!!!
180 職業訓練指導員(埼玉県):2007/08/03(金) 18:40:43 ID:wBvWEF4U0
処分甘すぎ・・・
明日、市に講義の電話しよ。。。
181 国会議員(東京都):2007/08/03(金) 18:46:09 ID:YaCWzapp0
横浜市バス運転士   平均年収1130万円


凄いよね。
182 憲法改正反対派(新潟県):2007/08/03(金) 18:46:20 ID:gEoxRrz80
>>116

死刑を支持してる連中って、凶悪事件が起きるたびに、頭の中で「犯人殺せ!犯人殺せ!」
とかつぶやいてるのかねえ。空しくないのか?まったく、心の ひもじい連中だぜ。
死刑によって何がもたらされる?犯人が死ねばそれで満足?殺された人間が生き返るのか?
そうじゃない。もう一人の人間が死ぬだけだ。新たな「死」がもたらされるだけ。
「遺族の心情を考えると」などと建前をほざいて、実は自分がうさを晴らしたいだけなんだからな。まったくかわいそうな連中だ。
まあ、「赤 穂浪士」なんて馬鹿共が崇拝されている国だから無理もないか。あの馬鹿共によって
復讐という行為がいかに間抜けな行為かがよく分かる。浅野が死んで、更に吉良や四十七士まで
まとめて死んでるんだからな。墓穴を掘るとはまさにこのことだ。日本の恥さらしだ。復讐なんて、小学生かヤクザがやるもんだろ。
だいたい、死刑なんて日本国憲法25条「生存権」違反なんだよ。おまけに「絞首刑は残虐な刑罰じゃない」
なんて最高裁が間抜けな判決まで出してる。「残虐じゃない死刑」なんて存在するのか?
絞首刑なんていってみれば首吊りだよ。首吊り死体なんて悲惨なもんだ。ベロは飛び出し、
糞尿垂れ流しだよ。死刑判決が出てから数年間、死刑囚はいつ来るとも分からない執行の日
まで、毎日死の恐怖におびえるんだ。これのどこが残虐じゃないっていうんだ。日本政府は
ずる賢いことに、死刑について国会での追及を避けるために、国会が休会してる日を選んで
死刑を執行してるっていうんだ。死刑を執行するとき、直接死刑囚を「殺す」のは刑務官だぜ。
刑務官なんて悲惨なもんだ。なんせ、「人を殺す」のが仕事だもんな。親の仕事が刑務官って分かったとたん、
子供は学校でいじめにあうんだぜ。やーいお前の父ちゃん人殺しってな。なんなら、処刑の仕事を国民から
募集したらどうだ?「正義」のために、極悪人を成敗するんだからな。人を殺したくてたまらないおまえらに
とって、こんなふさわしい仕事はないぜ。死刑支 持派のみのもんたさんや土本武司さんなんかうってつけだぜw w ww
183 保母(東日本):2007/08/03(金) 18:47:09 ID:4x6fsNaj0
>>180
どうぞ、どうぞ。ただやなことは民間に委託(丸投げ)する横浜市だがなw

http://www.city.yokohama.jp/front/sub/faq.html
184 留学生(兵庫県):2007/08/03(金) 22:31:33 ID:Yx91Yvmb0
ねぇ、高卒公務員って責任の重い仕事回されないわりに大卒と
給料そんなにかわらないってめっちゃ楽な仕事じゃないの?
185 ボーカル(コネチカット州):2007/08/03(金) 22:36:34 ID:+e8YrocJO
市職員8000人の一割800人が嘘つきってどんだけだよ
本当に高卒で採用された奴いるのか
186 新宿在住(東京都):2007/08/03(金) 23:11:13 ID:LDnKK4Q/0
努力して大学を卒業した人間を冷遇するような
このような採用自体が公序良俗に反するのではないかな?
このような「公序良俗に反する」採用を行った市長、議員を
をまずやめさせましょう。
大阪、横浜は努力しない人間を優遇する地方自治体なので
怠けたい人は大阪、横浜の公務員になろう!!
大阪や横浜で努力するやつは馬鹿!!!
187 序二段(神奈川県):2007/08/03(金) 23:21:17 ID:TbvjBbw40
おまえ何わけわかんねーこと言ってんだ?
論点のすり替え著しいな。

システム自体を非難してる暇あったら、
嘘つき公務員の処断と、それを見抜けなかった監督官庁の責任を追及しろよ。
まずそれからだろが。
188 停学中(東京都):2007/08/03(金) 23:25:41 ID:l2tPPwCz0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < えんえん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/ 遠  )))) \/_
       /::::==/   -==- _(::::::::.ヽ
      |、 ,(_,、ノ( "",,ノ::::::::(:::::::::::::)
      |:::::" ‐=‐^ン ...::::::::::::::::ヽ/
      ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
       \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
         \:::::::::::::::::::::::::::::::イ

ヲレが薔薇園に通院してるのは別に病気だからぢゃない(@w荒
学歴詐称してジェネジャンに出演した過去の栄光に拘るわけでもない(@w荒
無駄に桜田さんやavexの顧問弁護士に怯えるくらいなら、
土下座して謝罪する自分のスタイルを貫きたい(@w荒
こんなことって、
がさつで無神経な豚追いには絶対に理解できないだろうし、してほしくもない(@wぷ
189 宅配バイト(ネブラスカ州):2007/08/03(金) 23:25:48 ID:869LfwrPO
あげ
190 通訳(埼玉県):2007/08/03(金) 23:34:37 ID:yIV64yiU0
市レベルで調べないんだから
学歴詐称なんて余裕だな
191 カメラマン(コネチカット州):2007/08/03(金) 23:39:24 ID:ngbKRQfUO
昔はな
今はもちろん証明書必要
192 党総裁(北海道):2007/08/03(金) 23:41:38 ID:9Yh0xiPE0
高卒イラネ
そんなやつらが出来る仕事は民間委譲だな
193 トリマー(東日本):2007/08/04(土) 00:17:30 ID:kTnGo99P0
そもそもやつらのしたことは私文書偽造だ!!

これは我々国民を欺くための犯罪行為だ!!

この問題をなんとかしなければ、他の地方自治体でも行われてるコネ採用、学歴詐称

問題など解決できるわけがない!!


税源移譲によって我々の個人住民税の負担は大きくなってきている!!!

このまま搾取されるだけでいいのか、ただ単に義務を履行するだけでいいのか!!

国民の権利を主張しろ!!!行政は説明責任を果たせ!!そして国民が理解できるような行動を示せ!!!!
194 まなかな(福島県):2007/08/04(土) 00:19:52 ID:fVqS5LfW0
虚偽の申請書類で受験したんだろ?これ無効・つまり懲戒免職じゃん。
公文書偽装。
学歴詐称は上にも下にも詐称は詐称なんだよ。
195 ホテル勤務(京都府):2007/08/04(土) 00:22:17 ID:cLoBh0VS0
哀れな高卒枠にまで巣食おうとする大卒wwwプライドないんですかぁ?wwwwwwwwゲラプー
196 接客業(東京都):2007/08/04(土) 00:23:12 ID:YSx2lOIx0
応募資格
2007年1月10日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。
京都大学
慶應義塾大学
国際基督教大学
上智大学
東京大学
東京工業大学
一橋大学
早稲田大学
2007年4月時点で、3学年に在籍していること。
専攻・国籍は不問。ただし既に学士号を取得している者と、就職経験のある者は除く。
Global Leadership Instituteに参加するに十分な英語力を有すること。

http://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/info.html
197 トリマー(東日本):2007/08/04(土) 00:26:56 ID:kTnGo99P0
193
誤り 私文書偽造
訂正 公文書偽装
198 トリマー(東日本):2007/08/04(土) 00:29:53 ID:kTnGo99P0
193、197
さらに誤り 公文書偽装
訂正 公文書偽造
199 AA職人(dion軍):2007/08/04(土) 01:55:52 ID:XZ3FAymk0
給料5割カットでいいよ
現業なんて幾らでも替えが効くんだから辞めるなら別にかまわんし
200 タコ(東日本):2007/08/04(土) 10:44:10 ID:MtCcORU80
ほー
201 トリマー(東日本):2007/08/04(土) 11:00:07 ID:kTnGo99P0
>>199
現業5割カット?

甘すぎてヘドが出るぜ!

やつらを総入れ替えしろ!!そうしたほうがコストダウンにつながる!!

やつらは無駄に年功序列制度、終身雇用制度の影響で給与が上がってる!!

そんなふざけたことは許されん!!保証金(退職金)も無しだ!!

やつらをクビにして、その分を新卒や派遣のやつらに明け渡せば、大幅なコストダウンにつながる!!
202 トリマー(東日本):2007/08/04(土) 11:16:20 ID:kTnGo99P0
謹慎中のお前らもマターリしながら見てるんだろ?

少しは当事者側からの意見も聞きたいものだ。

一般市民に化けてこのスレでカキコしてるようだしw
203 トリマー(東日本):2007/08/04(土) 11:34:10 ID:kTnGo99P0
そもそもお前らはなんで技術職の高卒枠で受けたんだ?

受験要綱にも大卒は受けられませんと書いてあったのに・・・

誰かに入れ知恵されたのか?

その入れ知恵したやつは誰だ?市議会議員か現職の職員か?

どうせ、懲戒免職されるんだからカキコしたらどうか?

バレるのが怖いんだったら、ネットカフェからカキコしたらどうだ?
204 ブロガー(千葉県):2007/08/04(土) 11:34:11 ID:OrZuokwq0
つまり大卒者が高卒と偽り、高卒が就職するチャンスを奪ったって事か?
205 宅配バイト(神奈川県):2007/08/04(土) 14:07:32 ID:wfKltBj/0
>>204
正解。

落ちた 【正規】 志望者は、騙され損。
嘘ついた 【不正規】 志望者は、一ヶ月の停職(夏休み)で嘘つき得。

審査した組織の責任は?
落ちた人は運が悪かったで済むんだ。

いい街だな。横浜。 市民として誇れるわ
206 社会科教諭(千葉県):2007/08/04(土) 14:10:35 ID:mTRLAuSM0
高卒と偽るような大卒なんて高卒以下じゃん
そんなのだって努力して公務員になれたんだから別にいいんじゃねwwww
207 トリマー(東日本):2007/08/04(土) 14:14:38 ID:kTnGo99P0
>>206
そういうのは努力とはいわない。

単なる不正。敢えて聞こう。

・・・・お前詐称した人間か?
208 社会科教諭(千葉県):2007/08/04(土) 14:20:00 ID:mTRLAuSM0
>>207
俺が詐称したかどうかなんて関係あんの?まああるなしでいえば違うけど
大卒で優れてるのって人脈と肩書きぐらいなもんだろ。こいつらはそれ全部捨ててる
んだから別にいいと俺は思ってんだけど。高校でてるのは事実だしw
209 宅配バイト(神奈川県):2007/08/04(土) 14:27:45 ID:wfKltBj/0
>>208
それは屁理屈てんだ。
辞書引け。

良いか悪いかじゃなく、決まりなんだよ。ルール。

電車の切符買うときに、オレにも子供時代あったんだから子供料金でいいじゃん・・・
そんなアホと五十歩百歩だw

>こいつらはそれ全部捨ててる
こんな腐れ人間は都合のいいところで大卒語るんだよ。 
210 アマチュア無線技士(神奈川県):2007/08/04(土) 14:29:44 ID:2qvcou610
一行おきにレス書く奴は間違いなく池沼
211 トリマー(東日本):2007/08/04(土) 14:33:00 ID:kTnGo99P0
>>208
そもそも受験要綱にはなんと書いてあったか?

高卒以上だが、大卒は受けてはいけませんという要件が書いてあっただろう?

つまり、この受験規約に反することが書いてあれば契約自体は無効になるだろ?

然るに、後で雇用者側がこの不正を知って懲戒免職したとしても、懲戒免職された側に抗弁権はねーんだよ!

例え、最高裁まで懲戒免職された側が争っても勝てる見込みはない。
212 宅配バイト(神奈川県):2007/08/04(土) 14:33:35 ID:wfKltBj/0
>>210
一行レスしかできーねー奴は間違いなく文盲   オレ文盲だわwww
213 トリマー(東日本):2007/08/04(土) 14:37:01 ID:kTnGo99P0
>>210
ああ、おれは池沼だからこの問題に関して池沼的発想しかできないw

ところで、お前はこの問題に関してどう思う?

池沼にもわかるような考えで述べてくれよw
214 社会科教諭(千葉県):2007/08/04(土) 14:45:48 ID:mTRLAuSM0
別にこいつらが犯罪ってことで処分されるのはどうでもいいが
でも専門卒はいいんだよね?なんでだ
215 おたく(catv?):2007/08/04(土) 15:38:17 ID:+4QfA1gs0
専門卒は短大卒扱いではなかったか
216 トリマー(東日本):2007/08/04(土) 17:04:51 ID:kTnGo99P0
横浜市の現職スレより
職員の声
法令遵守の観点ねえ。地方公務員法第19条には
>人事委員会は、受験者に必要な資格として職務の遂行上必要な最少且つ
>適当の限度の客観的且つ画一的要件を定めるものとする。
と書いてある。

「大学卒業したらダメ」ってのは、
「職務の遂行上必要な最小且つ適当の限度」とは言えない。

大卒排除の採用試験をすること自体、法令遵守してない。



これで説明責任果たしたと思いますか?
僕は頭が悪くてこんな抽象的な文章は理解できませんwww


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1184423887/
217 文学部(長屋):2007/08/04(土) 17:07:06 ID:Po+/KD+d0
大阪叩きまくってた横浜人出て来い
218 トリマー(東日本):2007/08/04(土) 17:22:49 ID:kTnGo99P0
横浜市職員の声2
一般市民は、「大卒なのに隠してたから悪い」ってのが
理解できないね。
なぜ大卒が悪いのか、納得できる説明できるか?

で、市が自由裁量権は「職務の遂行上必要な」範囲と
決められている。
要綱に違法な項目が書かれていたのなら、
項目自体が無効とみなされるのが妥当。
219 ねずみランド(長屋):2007/08/04(土) 17:58:45 ID:bYwfxjkb0
これだからハマカッペどもは・・・。
220 貧乏人(長屋):2007/08/04(土) 18:00:21 ID:e3V3AJKP0
500人処分懲戒免職したら仕事ができないからお咎め無しにするべきだな

別に関係者じゃないけど
221 女流棋士(静岡県):2007/08/04(土) 18:02:07 ID:2yb7T+yC0
開き直れば良いってモンじゃねーだろうに、
案の定大卒が開き直っててワロタ
222 工学部(樺太):2007/08/04(土) 18:10:37 ID:2qfo3qmCO
>>210
馬鹿煽り、通りがかり罵声レス
2ちゃんによくいる害虫は消えてなくなれ
223 運転士(東日本):2007/08/04(土) 18:29:42 ID:ivQdSo8J0
卒業証明書提出するんじゃないの?普通。




と思ったが、高校も卒業してるから、普通に提出できるのかw
224 自宅警備員(関西地方):2007/08/04(土) 18:30:23 ID:37ybHzFq0
225 理系(東日本):2007/08/04(土) 18:32:40 ID:rT49yh2G0
なんか職員の話聞いていると、全く反省の色が感じられない・・

「なぜ大卒が悪いのか、納得できる説明できるか? 」
           ↑
これじゃあ説明責任を果たしてるんじゃなくて単なる開き直りww

もしこの受け答えしてるやつが詐称職員だったらマジむかつくんだがw
226 張出横綱(アラバマ州):2007/08/04(土) 20:20:38 ID:iK2Q6J3P0
首にして新しい高卒雇うっていうのが筋だわな
227 社会保険庁職員(大阪府):2007/08/04(土) 20:49:50 ID:QzjFf6Dc0
それこそ査証したヤツ首にして
就職氷河期でこぼれたヤツを採用したったらいいやん。
1ヶ月もすれば使えるようになるでしょ。
228 ガリソン(神奈川県):2007/08/04(土) 20:55:16 ID:LIxTnNMJ0

文書偽造罪なんだから、クビで済めばいい方だろ。
229 おたく(catv?):2007/08/04(土) 21:36:50 ID:+4QfA1gs0
見せしめになるからいーじゃん
230 ボーカル(コネチカット州):2007/08/04(土) 22:16:53 ID:pYvw8nAJO
犯罪者の為に住民税払いたくないんだけど、さかなくん聞いてる?
231 電力会社勤務(アラバマ州):2007/08/04(土) 22:17:08 ID:l/w6r9rJ0
これはひどい
232 北町奉行(樺太):2007/08/04(土) 22:20:36 ID:MHOiwHeNO
学歴の詐称なんかするつもりは無いが、職歴の詐称ってバレないのかな?
2年前まで働いてたことにしたいんだが・・
もちろん民間で
233 栄養士(アラバマ州):2007/08/04(土) 22:28:26 ID:8MUkOCkO0
>>232
転職の場合、前の会社に問い合わせる。円満に退社したかどうかなどな
500人程度のクズと同類になりたいのか?
234 候補者(アラバマ州):2007/08/04(土) 22:39:28 ID:dei4G8ne0
コレ昔流行ったわ
235 パート(埼玉県):2007/08/04(土) 23:22:02 ID:tgTszalV0
正直者は馬鹿ですか
236 ネットカフェ難民(静岡県):2007/08/05(日) 00:14:46 ID:nRpH4ezH0
>>232
親戚知人の自営業か小さい会社やってる人に口裏頼めばOK.
職歴が欲しいならそうするしかない。
237 練習生(北海道):2007/08/05(日) 10:55:47 ID:65AtlkDR0
学歴の詐称って・・・・・・下位互換ならオーケーだろ
わざわざ大学に行ったのに、その大卒扱いの「資格」を自ら捨ててるんだし
これがなんで問題になるのかがわからん

高卒にふさわしい仕事、大卒にふさわしい仕事とかがもし想定されているのなら、
大卒フリーターの存在とかを放置しておく方がおかしいじゃん

238 県議(東日本):2007/08/05(日) 11:43:20 ID:9JI23svN0
>>237
わかりやすいなお前w
239 県議(東日本):2007/08/05(日) 11:58:30 ID:9JI23svN0
結局、国民なんか批判するばっかでこの問題に関心なんか
ねーんだろうな。関心あるのは、エイベックソ問題とか下世話
な話題ばっか・・・
大体書き込み見ても同じような答えしかねーし・・・
所詮こんなものか
240 トリマー(大阪府):2007/08/05(日) 12:04:05 ID:VHW9siDB0
横浜人は、お気楽やな。
大阪民国人なんて、国籍詐称なんて当たり前や。
大阪民国人のくせして、日本人に紛れている奴が多いやろ。
241 自民党工作員(東京都):2007/08/05(日) 12:05:26 ID:gDvTZcgJ0
よくわかんないんだけどさ、高卒以上ならいいんじゃないの?
そのへんがよくわかんない。
242 イベント企画(コネチカット州):2007/08/05(日) 12:07:35 ID:wpCh9KRJO
中だし長が一言↓
243 県議(東日本):2007/08/05(日) 12:08:08 ID:9JI23svN0
>>241
そんなんだったら、わざわざ新聞が叩くかw

・・・乙
244 機関投資家(長屋):2007/08/05(日) 12:12:25 ID:DZQOWP1Z0
> 大学や短大などの卒業者には受験資格のない
差別じゃん?
より勉強をしたものを雇うほうがいいだろ
245 自民党工作員(東京都):2007/08/05(日) 12:13:10 ID:gDvTZcgJ0
>>243
いやわかってるよ。
だからさ、高卒を一定数とらないといけないっていうよな規則でも役所にはわるわけ?
246 樹海(東京都):2007/08/05(日) 12:14:30 ID:nfqePaxz0
>>244
どっちかと言うと「逆差別」って奴だな
247 機関投資家(長屋):2007/08/05(日) 12:22:41 ID:DZQOWP1Z0
大卒だと給料の額がちょっと違うよね?
高卒に限定するのは給料を制限するためなの?
そうでなければ、学歴を宣言する正当な理由が無いね
248 外来種(dion軍):2007/08/05(日) 12:23:50 ID:b+iFKRXM0
つーか、普通、学歴限定されてたら諦めるだろう。
こういう自分の利益の為なら平気で嘘をついて採用試験を受けるような
奴が公務員になってるのって大問題だろ。
まぁ、公務員らしいといえば公務員らしいけどさ。
公務員の資質としては大問題だろ。
こんな連中の給与を満額支給しておいて財政赤字ですはねーだろ。
日本の公務員って中国の公務員レベルじゃねーの。
249 県議(東日本):2007/08/05(日) 12:25:55 ID:9JI23svN0
>>244
そうゆう問題じゃなくて、受験要綱の要件を満たしてないのを
知りつつ受験したわけだろ。こういうのなんていうんですか?
市の職員だったらわかるだろ?(職員じゃなかったらワリイ)

こんなところみてる暇があったら、弁護士事務所にいって懲戒
免職された時の対抗策でも考えろ。
あの市長だったらやりかねんぞ。

おれはもう疲れた・・・
まあ横浜市で頑張ってくれ・・・色々これからあると思うが・・・
最後にageとく
250 今年も留年(長屋):2007/08/05(日) 12:33:23 ID:6NGNvZyW0
>>249
職員じゃないよ。
これは、数が多すぎることから考えて、
募集時にもとくに確認して無いんじゃないか?
とるほうも、実際には限定する気が無かったと思う。
限定するなら18歳の新卒を採用すればいいんだし、
二十歳超えてる高卒をわざわざ採用する必要性が無い。
死文化してる規則なんだろ。
251 国際審判(樺太):2007/08/05(日) 12:37:26 ID:5JuOLgpKO
>>247
家庭の事情などで進学しない人達も平等に公務員になれるようにの趣旨だから。
昔は高卒以上の学歴であれば受験出来たんだけど、就職難の時にプライドのない大卒が高卒対象者の試験を受けたことによって高卒が全く受からなくなってしまったから制限されるようなったはず
252 ツチノコ(樺太):2007/08/05(日) 12:38:28 ID:fNF34xf3O
嘘つき職員は馘にして100人単位で新しい人材補充したらいいよ
253 自民党工作員(東京都):2007/08/05(日) 12:39:00 ID:gDvTZcgJ0
>>251
なんで?やっぱり高卒をとらないといけないわけ?
能力が低いやつがおちるのはしょうがないだろ。
254 機関投資家(長屋):2007/08/05(日) 12:39:51 ID:DZQOWP1Z0
>>251
制限する時点平等じゃ無いじゃん
高卒を公務員にする必要性が無い
どうしても公務員になりたいなら自衛隊にでも行けば良い
255 外来種(dion軍):2007/08/05(日) 12:41:27 ID:b+iFKRXM0
明らかに夏厨と分かるようなレスばっかりになってきたな。w
256 火星人−(東京都):2007/08/05(日) 12:41:58 ID:RDS93RGv0
中田君は、大量解雇したかったのかもな。
そいつらがいなくなっても、なんとか人員補填しないでやっていけると踏んだのかも。
257 彼女居ない暦(東京都):2007/08/05(日) 12:44:10 ID:ogYPQRix0
高卒の人の雇用枠を確保するために設置してあるもんなんじゃないの?
258 カメラマン(チリ):2007/08/05(日) 12:45:01 ID:lt6F6YeE0
[停職1ヶ月]
これ給与は出るんだ
だからみんな申告する
で1ヶ月休んで、役所も処分しましたって事で世間手も保てる。
259 自民党工作員(東京都):2007/08/05(日) 12:46:03 ID:gDvTZcgJ0
>>257
だから確保しないといけないものなの?
260 彼女居ない暦(東京都):2007/08/05(日) 12:47:52 ID:ogYPQRix0
>>259
もし高卒の救済として設置してあるものなら、
失業率低下に効果あるだろ。
261 今年も留年(長屋):2007/08/05(日) 12:48:08 ID:6NGNvZyW0
>>257
そんなのを税金でする必要が無いじゃん
とすると不当な選別ってことになるから
違法な条文に当たるね
262 外来種(dion軍):2007/08/05(日) 12:49:21 ID:b+iFKRXM0
>>257
そう。
電車の運転手とかと同じ。
学歴限定されてて堂々と試験を受ける糞が700人以上いる事が
驚きだけどな。
まぁ、大阪市は1000人以上いたみたいだが。w
263 国際審判(樺太):2007/08/05(日) 12:54:13 ID:5JuOLgpKO
もう相手にするの辞めようぜ
就職出来なかったんだよ
264 今年も留年(長屋):2007/08/05(日) 12:56:01 ID:6NGNvZyW0
>>260
高卒を優遇しようが、失業率なんて変わらないじゃん
265 自民党工作員(東京都):2007/08/05(日) 12:56:18 ID:gDvTZcgJ0
うーん税金でそんなことするのがわからん。
あと、大学いってませんといって受験するやつがいるのもわからん。
4年間何してたって書いたのかな。バイトやってたって書くのかな。
266 鉱夫(樺太):2007/08/05(日) 13:01:35 ID:0a9pXP8KO
わ関内
267 外来種(dion軍):2007/08/05(日) 13:02:19 ID:b+iFKRXM0
大阪市もそうだが通常なら懲戒免職(神戸市の場合は懲戒免職処分だった)だけど
数が多すぎて停職一ヶ月って凄まじいよな。w
図々しい連中が公務員ってのも終わってるけど。
こんな連中を税金で養うってのは屈辱ものだよな。
横浜市民、大阪市民の皆様、乙です。
268 国連職員(埼玉県):2007/08/05(日) 13:03:44 ID:9Z7oaWfy0
こういうのって自主申告以外で調べ様があるんだろうか?
269 選挙運動員♀(dion軍):2007/08/05(日) 13:04:43 ID:f9qncPCc0
神奈川の民度も相当なもんだな
どんだけ人格破綻してるバカがいるんだ
270 クリエイター(岡山県):2007/08/05(日) 13:07:31 ID:XgpMFWPG0
給料一生半分にしろよ

嘘吐きに行政任す気か?
271 会社員(三重県):2007/08/05(日) 13:08:12 ID:HxZaJFpZ0
現業なんてほとんどコネじゃねえの?
272 コンビニ(兵庫県):2007/08/05(日) 13:08:39 ID:kKwQyn0W0
民間もしてるだろカスが
273 選挙運動員♀(dion軍):2007/08/05(日) 13:10:26 ID:f9qncPCc0
>>272
民間は何やろうと勝手だろうよw
274 外来種(dion軍):2007/08/05(日) 13:10:31 ID:b+iFKRXM0
>>272
民間ならバレれば首だろ。
しかも公務員の給料は税金だろ、糞。
275 養鶏業(長屋):2007/08/05(日) 13:12:21 ID:CHuJCZHb0
>>269
民度もなにも、日本最凶の犯罪組織・神奈川県警のお膝元だぜw
276 外来種(dion軍):2007/08/05(日) 13:13:30 ID:b+iFKRXM0
>>272
何百人、何千人単位で学歴詐称の社員が
いる民間企業なんてねーよ。w
277 留学生(東京都):2007/08/05(日) 13:13:56 ID:7HcFEBqV0
高卒限定なんて募集を止めりゃいいんだよ。
くだらない逆差別じゃん。
278 理学療法士(東京都):2007/08/05(日) 13:15:44 ID:OVV3qn9W0
>>276
てかそんな幼稚な騙しに民間は引っかからないよな?身元調査するだろうし
役所って身元調査しねえの?民間以上にそういうのうるさそうだけど親戚あたりまで
279 外来種(dion軍):2007/08/05(日) 13:20:52 ID:b+iFKRXM0
>>277
お前が頑張って学歴差別をこの国からなくしてくれ。
期待してるよ。
280 解放軍(宮城県):2007/08/05(日) 13:21:48 ID:UjtJJZr10
書類上は4年の空白が出来るのにこれだけの人数が入れる事が不思議だ。
281 国連職員(埼玉県):2007/08/05(日) 13:21:54 ID:9Z7oaWfy0
横浜市のHP見たら、高卒程度の試験
「事務(A)、事務(B)、土木(A)、土木(B)、機械、電気、消防」
の受験年齢が21歳迄ってなってるのに
どうやったら大卒が入れるんだ?物理的に無理じゃないの?


http://www.city.yokohama.jp/me/jinji/koukou/index.html
282 今年も留年(長屋):2007/08/05(日) 13:29:38 ID:6NGNvZyW0
>>280
分かってて入れたんでしょ
283 インテリアコーディネーター(群馬県):2007/08/05(日) 14:08:12 ID:V2sGyVD00
>>281
年齢制限厳しくしたのはバブル崩壊以降に大卒が殺到しだした後じゃないかな
他には高卒で入って夜に大学二部いったりしたのも今回申告してるらしい
284 請負労働者(catv?):2007/08/05(日) 14:53:55 ID:cwFXCubx0
四年の空白を埋めれるのはコネだけ

285 農業(関西地方) :2007/08/05(日) 16:34:40 ID:DDRLGSJJ0
【大阪市】 職員1045人を処分 学歴詐称は965人、停職1カ月 市税や保育料を滞納は80人、減給から文書訓告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182985331/
286 ピッチャー(長屋):2007/08/05(日) 16:37:21 ID:tzKUIbTF0
日本中でやってます
287 外資系会社勤務(東京都):2007/08/05(日) 17:49:19 ID:l1I0DYbI0
>>283
なんでそんなことしないといけないのかね。
学歴不問でとればいいだけじゃん。
288 踊り子(埼玉県):2007/08/05(日) 17:51:48 ID:ELOsih4k0
っていうか専門卒が高卒扱いなのは知らなかった。
大学中退は高卒だから、処分されないのがわかるけどね。

専門卒が「高卒」って書いても処分されないんだな。
289 請負労働者(catv?):2007/08/05(日) 18:07:18 ID:cwFXCubx0
専門卒が高卒扱いなんて誰も知らん。
専門卒は短大卒扱いになるのはよく聞く。
普通専門卒に学歴きいたら高卒って言うかあ?
意識的に詐称してるし専門卒も処分すべきだね。
人数が多すぎるから専門卒は救われたんだろうね。
290 与党系(東日本):2007/08/05(日) 18:12:29 ID:6dN4u6wP0
>>288
専門学校なんてのは、そもそも学校としてすら認められてないってこった。
大学に行けないやつが「働きたくない」「何していいかわからない」から
親のスネかじって暫くの間、自己逃避する場所。実質、高卒と同じ。
291 恐竜(長屋):2007/08/05(日) 18:16:17 ID:Qw9y1HCX0
童貞とっくに卒業してるのに
「おれ童貞っす・・」とかいってヤリマンおねいさんに
取り入ろうとしてるような感じか。
292 高校教師(大阪府):2007/08/05(日) 18:24:47 ID:2MenX4qX0
ん?専門学校は専門士の授与が無かったか?
あれが学士として認められるかは微妙だが
国内であれば専門学校卒の場合、専門卒が最終学歴になるんじゃないか
293 年金未納者(樺太):2007/08/05(日) 18:33:58 ID:7pPDmZYsO
3年で辞めれば高卒
5年で卒業すれば短大卒+資格1,2個
更に2年専攻に進めば大卒+資格いくつか

同じ学校なのに求人63倍の学科と423倍の学科があるのはナゼだちくしょー
294 県議(東京都):2007/08/05(日) 19:01:06 ID:0LxGwpyP0
死ねよ横浜市職員
295 ネコ耳少女(埼玉県):2007/08/05(日) 19:35:28 ID:K8y248Hn0
専門中退なら高卒だから処分受けないのは分かるんだけどな。
296 竹やり珍走団(コネチカット州)
最近の交通局の逮捕続出
学歴詐称

横浜市確変中です
今の市長期待はしていたが
自慢ばかりするからうざい