【∈(;゚◎゚)∋】 サバにマグロを産ませて数量を確保する黒魔術 東京海洋大で実用間近

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名無し募集中。。。(大阪府)
マグロ 鮮度保つ新技術 針でまひさせ質を保持 サバに産ませて量確保 


数量を確保するための動きも活発だ。「トンビがタカ」ならぬ「サバがマグロを生む」−。そんな研究
に着手しているのは、東京海洋大学准教授の吉崎悟朗さん(魚類発生工学)のグループ。

クロマグロの精巣から「精原幹細胞」を取り出し、サバの稚魚(オス、メス)の腹に移植する。「すると、
オスの稚魚はサバとマグロ両方の精子をつくり、メスの稚魚も両方の卵子を作る」と吉崎さんは解説する。
成長したサバのオスとメスで受精卵を作ると、サバとマグロが両方生まれてくる、という仕組みだ。

研究グループは同様の方法で、すでにヤマメにニジマスを産ませる実験に成功している。吉崎さんは
「サバなら小型の水槽で飼えることから、低コストで稚魚を増やすことにつながる」と意気込みを語って
いる。

日本人の“マグロ愛”は半端ではない。

マグロに関する調査(7149人対象)を実施した。「あなたはマグロが好きですか」と尋ねたところ、
「大好き」「好き」を合わせた回答は、82%と全体の8割以上に上った。逆に「嫌い」「大嫌い」という
回答は、3%とごく少数にとどまった。

烏賊ソース
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/shoku/070731/shk070731001.htm

質問の意味を誤解したんじゃ・・・
2 浴衣美人(群馬県):2007/07/31(火) 15:44:46 ID:rFlI1xPX0
カッコウいいな。
3 中二(栃木県):2007/07/31(火) 15:45:11 ID:PqfpTNJZ0
キャー☆
4 おくさま(神奈川県):2007/07/31(火) 15:45:33 ID:KINeIrri0
まさにプロキシ(代理)サーバーやん
5 国連職員(東京都):2007/07/31(火) 15:46:30 ID:mo6NhwoL0
マグロのどこがいいんだよ。めんどくせー。
6 講師(関西地方):2007/07/31(火) 15:47:04 ID:ur98wrLj0
>>4
7 社会保険事務所勤務(樺太):2007/07/31(火) 15:47:37 ID:h4SLZmQ/O
この実験によって後の猫耳娘が誕生したのであった
8 グラドル(群馬県):2007/07/31(火) 15:47:53 ID:WxPVYm4R0 BE:51009629-2BP(186)
サバになんて事を・・・(・∀・#)うひょー
9 外資系会社勤務(東京都):2007/07/31(火) 15:48:58 ID:IvWS5uQs0
サバのメスなのにマグロ女だったりしてな。

がっはっは!
10 銭湯経営(福岡県):2007/07/31(火) 15:49:37 ID:sVOo1fw40
安全なのか?
11 役場勤務(千葉県):2007/07/31(火) 15:49:50 ID:N2B5y1PY0
うなぎ関係ないじゃん
12 乳母(dion軍):2007/07/31(火) 15:50:31 ID:ByKEX6I80
持田香織
13 元娘。(愛知県):2007/07/31(火) 15:51:31 ID:8EAserrD0
国産マグロです!



→ 親は中国産のサバです
14 クリーニング店経営(樺太):2007/07/31(火) 15:51:33 ID:zUVjlLR+0
オレ達の場合は逆だよね。立派な親からダメな子供が生まれた
15 気象庁勤務(大阪府):2007/07/31(火) 15:52:52 ID:QyivvRjO0
普通に怖いんですけど
16 シェフ(三重県):2007/07/31(火) 15:59:36 ID:d4h8KJpk0 BE:746257-PLT(12001)
頭が2つある奇形マグロうめぇwwwww
17 都会っ子(アラバマ州):2007/07/31(火) 16:03:01 ID:ccz2XQBB0
こんなこと繰り返してたら
人間に返ってくるよ
本当の問題の解決にはならない
18 ニート(千葉県):2007/07/31(火) 16:03:36 ID:TwLF0QEu0
マグロ美味いけど無理してまで食いたいもんじゃ無い。
19 元祖広告荒らし(茨城県):2007/07/31(火) 16:04:34 ID:xsG5kysi0
必死すぎてワロタ・・・・
20 練習生(兵庫県):2007/07/31(火) 16:05:24 ID:9hXJ7NdF0
まさに出世魚
21 パティシエ(catv?):2007/07/31(火) 16:09:12 ID:H9fU6YOC0
精子の元の細胞から卵子も作られるのか。
22 天の声(コネチカット州):2007/07/31(火) 16:09:54 ID:anRAat1bO
サバ神さまからバチを当てられそうな
23 クリーニング店経営(樺太):2007/07/31(火) 16:12:27 ID:zUVjlLR+0
>>22
裁かれるということ?
24 プロ棋士(東京都):2007/07/31(火) 16:14:25 ID:2ewP30WY0
つまりサバとマグロは似ているということだな。

鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖
鯖鯖鮪鯖鯖鯖鯖鮪鯖鯖鯖
鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖
鯖鯖鯖鯖鯖鯖鮪鯖鯖鯖鯖
鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖

たしかによく似てるな。
25 医師(関東地方):2007/07/31(火) 16:16:35 ID:NSCg6a8a0
はあ?
大人のサバがマグロで
子供のマグロがサバだろ?
同じ魚じゃねえか
26 舞妓(コネチカット州):2007/07/31(火) 16:17:40 ID:anRAat1bO
まあ、商社とかはこの技術を中国に売りたくてウズウズしてるんだろうな。
27 商人(アラバマ州):2007/07/31(火) 16:21:40 ID:zUl4f+hg0
>>25
釣れますか?
28 副社長(関西地方):2007/07/31(火) 16:24:10 ID:GH9BvqIi0
>>4はもっと評価されてもいい

やってる連中がプロクシと呼んでたらもっとすごいが…
29 作家(西日本):2007/07/31(火) 16:25:42 ID:3VHi56N10
針で刺して品質保持とか、将太の寿司パクリすぎだろ
30 ダンサー(長屋):2007/07/31(火) 16:27:28 ID:5wiWGEGU0
>>4 ワロタ
31 年金未納者(アラバマ州):2007/07/31(火) 16:28:07 ID:BiA46lcO0
>>2
微評価
32 神主(長屋):2007/07/31(火) 16:29:10 ID:h8RyWjey0
さなかクンさんの大学か
33∈(゚◎゚)∋ ◆UnarPROZi2 :2007/07/31(火) 16:30:17 ID:tIbnK4E20
ウナギ関係ないじゃん…
34 ディトレーダー(大阪府):2007/07/31(火) 16:30:44 ID:sCxn3gGn0
産ませてよ
35 社会保険庁入力係[バイト](北海道):2007/07/31(火) 16:51:08 ID:Fc00rGpk0
わ、わらひっ、ササササバなのにマグロの子!は、孕んじゃうぅぅぅのおおぉぉぉぉおっひいぃぃっ!!
36 CGクリエイター(東京都):2007/07/31(火) 16:53:53 ID:UT96WtKj0
駒田「とりあえずお疲れぇ」
37 男性巡査(神奈川県):2007/07/31(火) 16:54:22 ID:COHzv7JP0
サバのがうめぇし
38 酒類販売業(愛知県):2007/07/31(火) 16:56:25 ID:VEW2JO+S0
吉崎さんて信用できない人多くないか?
39 カメラマン(コネチカット州):2007/07/31(火) 16:59:37 ID:xFQ8u1U8O
なんと呼べばいいのだろう
40 ハンター(長屋):2007/07/31(火) 17:12:56 ID:GjZybaSH0
マグロ女ほど面倒なもんはねーよwwwww
41 留学生(樺太):2007/07/31(火) 17:15:55 ID:MMdlvxGa0
>>38
ケロロか?
42 共産党幹部(長崎県):2007/07/31(火) 17:32:46 ID:0lvVCp1x0
>>25
たしかにマグロはサバ科の魚だけど
サバ(マサバやゴマサバ)と
マグロ(クロマグロやキビレマグロ)は違う魚だ
見た目で分かるだろ。

実際は子どものマグロがカツオで
カツオが成長したのがマグロだっつうの
43 CGクリエイター(東京都):2007/07/31(火) 17:36:25 ID:UT96WtKj0
>>42
俺この間
トロ釣ったよ
44 共産党幹部(長崎県):2007/07/31(火) 17:37:49 ID:0lvVCp1x0
>>43
トローリングで釣ったのか?トロだけに。
45 国会議員(埼玉県):2007/07/31(火) 17:38:03 ID:2b87Y7Uh0
なんかおじさんがマグとかいうけどなんか可愛いな
46 ぬこ(茨城県):2007/07/31(火) 17:38:16 ID:9LvkCDWz0
遺伝子組み換えジャガイモとかよりも
ずっとやばそうな雰囲気じゃね?w
いや科学的な根拠は全然わからんが
感情的には。
47 社会保険庁職員(樺太):2007/07/31(火) 17:38:56 ID:Nacmbi31O
現代の錬金術か…
48 前社長(愛知県):2007/07/31(火) 17:39:19 ID:OBN33tgw0
よくワカランが、マグロにマグロ産ませちゃ都合悪いんけ?
49 ぬこ(茨城県):2007/07/31(火) 17:40:42 ID:9LvkCDWz0
さかなくんは見解を発表するべきだな。
俺はさかなくんに従うよ。
50 ダンサー(長屋):2007/07/31(火) 17:41:22 ID:5wiWGEGU0
>>47 心配しなくてもあともう少したてばかなりのマグロがそうやって生まれたマグロになるよ

>>48 成長したマグロとか飼うの大変じゃないか
その点鯖なら小さくて飼いやすいし
51 石油王(dion軍):2007/07/31(火) 17:45:03 ID:14MvpATI0
この程度で人体に害はないんじゃね
52 フート(北海道):2007/07/31(火) 17:45:43 ID:OS5c44Cb0
さかな君
53 高校教師(catv?):2007/07/31(火) 17:47:29 ID:6YXkiVxA0
むしろサバでいいんじゃね?
54 社会保険庁職員(大阪府):2007/07/31(火) 17:54:03 ID:4zjrbWwi0
何この近年まれに見る寒いスレ
55 右大臣(東京都):2007/07/31(火) 17:55:08 ID:otNOz31D0
じゃあ、あまったサバは俺の総取りな。
56 社会保険事務所勤務(樺太):2007/07/31(火) 17:55:42 ID:5Ju3FGNxO
うなぎは何に産ませればいいんだ?
アナゴか八つ目ウナギかもしくはドジョウか?
57 社会保険事務所勤務(樺太):2007/07/31(火) 17:55:54 ID:Kuc77x87O
向井あきが一言↓
58 クリーニング店経営(樺太):2007/07/31(火) 17:57:56 ID:zUVjlLR+0
「向い空きですか?」
59 バイト(愛媛県):2007/07/31(火) 17:59:24 ID:69IYjfxj0
持田香織
60 共産党幹部(長崎県):2007/07/31(火) 18:01:14 ID:0lvVCp1x0
>>46
ギンブナの卵なんてドジョウや鯉の精子で受精すんだぜ?
なのにちゃんとギンブナが生まれてくる不思議。

61 候補者(catv?):2007/07/31(火) 18:01:17 ID:H2AdUDdi0
普通にサバだよ
62 商人(愛知県):2007/07/31(火) 18:05:06 ID:vEiFiJvZ0
淡水で養殖する技術はどうなった?
63 浴衣美人(群馬県):2007/07/31(火) 18:06:25 ID:rFlI1xPX0
堂々とダジャレとか書いてる奴は
面白いと思ってるのかよ!
64 三銃士(東京都):2007/07/31(火) 18:06:29 ID:MczKssib0
イカとマグロまぜて骨の無いのも作ってくれよ
65 ゲーデル(アラバマ州):2007/07/31(火) 18:06:30 ID:y2bPqLnf0
これがホントのプロクシ鯖www
66 名無しさん@(アラバマ州):2007/07/31(火) 18:08:07 ID:2EvUp0r90
鯖に串を刺したらマグロになる!不思議!
67 イラストレーター(埼玉県):2007/07/31(火) 18:11:29 ID:28UJlyqP0
以下>>1の意向に準じてマグロ女について語り合います
どぞ↓
68 住所不定無職(埼玉県):2007/07/31(火) 18:31:45 ID:LHY9YVS10
”東京”と頭につくだけでハイレベルな大学に見えるから不思議
実際は基地外大学なのにな。
69 扇子(北海道):2007/07/31(火) 18:36:00 ID:aBRxecQg0
稚魚、うまく選別できるんかな?
70 週末都民(北海道):2007/07/31(火) 18:37:35 ID:iycaxtVC0
71 社会保険事務所勤務(樺太):2007/07/31(火) 18:38:02 ID:Kuc77x87O
ほんとに、ほんとにワタクシ22歳ですっ
72 養鶏業(東京都):2007/07/31(火) 18:38:34 ID:IDDbrqXR0
>>66
二番煎じカコワルイ
73 2ch中毒(北海道):2007/07/31(火) 18:39:11 ID:rd9l4a140
>>4
やるねえ
74 運転士(dion軍):2007/07/31(火) 18:39:32 ID:DEuvI6f40
>>68
偏差値でしか大学を評価できない可哀想な人間だな。

東京海洋大学は、海洋学の名門ではないか。
75 前社長(秋田県):2007/07/31(火) 18:39:43 ID:CZivKj8/0
これ愛護団体が批判しそうな内容だよな
つけ入る隙だらけで政治的に潰されそうな研究だ
76 就職氷河期世代(神奈川県):2007/07/31(火) 18:41:04 ID:4ZSt6We40
サバサバしたマグロ女 好きです
77 果汁(大阪府):2007/07/31(火) 18:44:40 ID:iZwboT7o0
マグロのサバイバル
78 山伏(西日本):2007/07/31(火) 18:46:49 ID:5fC6ZKPp0
 マグロ

 ご 期 待 く だ さ い !
79 プロ棋士(コネチカット州):2007/07/31(火) 18:47:59 ID:4jAFAHRbO
中落ちにラードを混ぜるとネギトロになる。
まめちしきよ
80 週末都民(東京都):2007/07/31(火) 18:48:58 ID:WDrGB56c0
人間の女性にマグロとかシャケを産ませることも可能?
81 占い師(コネチカット州):2007/07/31(火) 18:48:59 ID:0HDWTY0yO
マジマグロは韓国語で、最後に、て意味
これま(ry
82 会社員(樺太):2007/07/31(火) 18:49:24 ID:ORnc36trO
生まれる途中でBボタンを押すと進化をキャンセルできます
83 カエルの歌が♪(アラバマ州):2007/07/31(火) 18:56:52 ID:RmPNeeqI0
まあ、グロい
84 ジャンボタニシ(樺太):2007/07/31(火) 19:27:38 ID:+7wbupcPO
サバさんカワイソス
85 ロマンチック(関西地方):2007/07/31(火) 22:33:38 ID:ARiSVzo60
うんち
86 今年も留年(東京都):2007/07/31(火) 22:36:37 ID:N10jDx7w0
ツナ缶必死wwwwwwwwwww
87 味噌らーめん屋(東京都):2007/07/31(火) 22:37:54 ID:gq4m0cWq0

フランス人の彼女にマグロの寿司出したら
「サバ」って言った。
いや「マグロや」と言っても
また「サバ」って言った。
88 留学生(dion軍):2007/07/31(火) 22:39:16 ID:c70QgRB+0
魚界の鬼畜エロゲ展開である
89 酒蔵(東京都):2007/07/31(火) 22:43:47 ID:3Xvdn8eK0
穴子に鰻を孕ませたりできないものかな。
90 ツチノコ(樺太):2007/07/31(火) 22:50:46 ID:QnnLaV6vO
受精率半減しないか?
精子が二種類、卵子も二種類正しい卵に受精できる確率は…
91 うぐいす嬢(東京都):2007/07/31(火) 23:10:18 ID:XzijHdjM0

なんかこれって、マッドサイエンティストな感じがする・・・

味や安全性はどうなんだ??
92 一株株主(長屋):2007/07/31(火) 23:52:35 ID:lMKmjbJl0
>>91 鯖から生まれるだけであとは普通のマグロだろ・・・
味は天然物に比べると劣るかも知れんけど他の養殖物と同じだよ
93 書記(長崎県):2007/07/31(火) 23:56:32 ID:UjQWsn490
トンビがタカを産むことは無い
94 ドラム(大阪府)
>>1

鳶(トンビ)に鷹(タカ)を生ませる実験に発展する?