【宇宙ヤバイ】 なんと球形をしたブラックホールが発見される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 活貧団(神奈川県)
ブラックホール:「球形に近い」新型を発見 京大チーム


 京都大の上田佳宏准教授(X線天文学)らのチームは30日、二つの銀河の中心で、新しい形状
のブラックホールを世界で初めて発見したと発表した。ブラックホールの周囲には、トーラスと呼ば
れるガスやちり(固体微粒子)などが集まった天体が存在しているが、今回発見されたのは、これ
まで知られていたドーナツ状ではなく、球形に近い。8月1日、米科学誌「アストロフィジカル・ジャ
ーナル・レター」に掲載される。

 ブラックホールは、強い重力を持つため光も脱出できない天体。それ自体を見ることはできない
が、吸い込まれた物質は高温のガスとなりX線などを発する。

 チームは、米航空宇宙局(NASA)の衛星が発見した天体約200個の中から、高エネルギーの
X線を発する銀河2個を、宇宙航空研究開発機構(JAXA)のX線天文衛星「すざく」が持つ高感
度の機器で観測した。その結果、それぞれが高エネルギーのX線を多く発しており、太陽の100
万倍以上の質量を持つ巨大ブラックホールが中心にあると確認した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070731k0000m040119000c.html
2 フート(埼玉県):2007/07/31(火) 03:03:11 ID:vHqaWygW0
ニダ
3 プロスキーヤー(茨城県):2007/07/31(火) 03:03:14 ID:wFpLU28g0
4 トリマー(群馬県):2007/07/31(火) 03:03:32 ID:gE7Ld/jB0
それは私のアスホールだ
5 AA職人(神奈川県):2007/07/31(火) 03:03:47 ID:JbDmJJ6i0
ブラックホールなんて存在しないっていうの見たことあるんだけど
結局あるんか
6 民主党工作員(東京都):2007/07/31(火) 03:03:54 ID:naOhPV4r0
それはケツの穴だ!
7 カメコ(秋田県):2007/07/31(火) 03:04:18 ID:LzZc+jtp0
難しすぎてわからない
8 おやじ(関西地方):2007/07/31(火) 03:04:19 ID:ZwEP6R+V0
◎ ←
9 停学中(宮城県):2007/07/31(火) 03:05:08 ID:CLsWp0Jc0 BE:36725933-2BP(4340)
              ,,.-‐―- 、
            /:::.;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
           /゚☆ ゚.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、           
           l:::/ ̄`゙'>、.;;;;;;;;;;;;i           
           |/    !  i;;;;;;;;;;;|                         
           ||    i  |;;;;;;;;;;;l            
           l:;、   ヽ、_l;;;;;;;;;;;il,         
           ヽ ヽ    /;;;;;;;;.;;;;;ヽ         
            ヽ `ー‐‐'゙;;;;;;;;;;/i;;;;;;;;ヽ、            
              \:::::::::;;;;;;;//;;;;;;;;;i;;;;;;ヽ、_         
         /)    ヽ、;;;/;;l;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、     
    _   / :/      |;;;;:::/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ、   
   ノヾ `‐-" l    , -‐"i:::::/;;;ノ;;;;;;;/;;;;;;,-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ,    
   ノヽ      |  /::::::::ヽ!;;:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;li  
   l      ,  :l /::,::::::::::::::;/::::;;;;;;:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 
   (      ヽノ .i i;::::::::::::::;ト,::::l ̄ノ::::;;:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   ヽ、      \l/_,-‐ 、:;| |::::| | .:;\;;-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
    ヽ、i      \i;;;;;:));|l ニ l..:;;;;;;;;/:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐、;;;;;;;;;;/
      \      \´);;|l |:::| |;;;;;;;/::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;i
10 か・い・か・ん(東日本):2007/07/31(火) 03:05:40 ID:rXMOB3dF0
このブラックホールの向こうには何があるんだろう…。
11 歌手(東京都):2007/07/31(火) 03:06:03 ID:9TiYJA+l0
むしろ球形でないほうがおかしい気がするんだけど
俺間違ってる?
12 のびた(東京都):2007/07/31(火) 03:06:09 ID:mG5uLKFq0
グラビデキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
13 コンビニ(鹿児島県):2007/07/31(火) 03:06:12 ID:DrFd7AC10
いや、私のオナホールだ
14 情婦(アラバマ州):2007/07/31(火) 03:06:13 ID:sFznVq0Z0
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
15 プロ棋士(コネチカット州):2007/07/31(火) 03:06:22 ID:mxxTlWJ8O
カー型とシュバルツシルト型がありまして。
16 ひき肉(樺太):2007/07/31(火) 03:06:30 ID:QKYo3lHtO
YAT安心!宇宙旅行のDVDBOX化希望!
17 電話交換手(樺太):2007/07/31(火) 03:06:56 ID:k4rfrLz/O
ばっか、ブラックホールは基本球形だろ。イメージ的に
18 事情通(不明なsoftbank):2007/07/31(火) 03:07:10 ID:qZf2UHle0
光って重力の影響うけんの?
19 運送業(ネブラスカ州):2007/07/31(火) 03:07:25 ID:1xKcgUTkO
ちっ、見つかったか…
仲間に連絡しないと
20 神(新潟県):2007/07/31(火) 03:07:56 ID:MUJZ/2P+0
ブラックホールに飲み込まれたものは極限まで圧縮されるけど
消えるわけじゃないんだよな。
21 社会保険庁入力係[バイト](神奈川県):2007/07/31(火) 03:09:07 ID:Ul7csVzb0
は?普通ブラックホールって丸いイメージだろ
22 国連職員(樺太):2007/07/31(火) 03:09:36 ID:dy2ku+MNO
宇宙やべえ
球体になったらブラックホールマンの立場ねえ
23 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/07/31(火) 03:09:48 ID:Hk25raKKO
むしろドーナツ型がイメージできない
24 神主(長屋):2007/07/31(火) 03:10:28 ID:h8RyWjey0
ブラックホールってロードローラーみたいなイメージ
25 ボーイッシュな女の子(静岡県):2007/07/31(火) 03:10:28 ID:VB9xbyi30
以下、綺麗な球形おっぱいの画像スレ
26 ソムリエ(神奈川県):2007/07/31(火) 03:10:30 ID:edaHGloa0
ブラックホールは現代の天動説
まじありえないからwww
27 中学生(千葉県):2007/07/31(火) 03:10:33 ID:FvG2ZK8q0
>>18
受ける見たいなことをシュウ・シラカワが言ってた
28 留学生(コネチカット州):2007/07/31(火) 03:10:33 ID:9a8cjIHxO
>ブラックホールは丸いイメージ

そうか?俺は銀河系みたいに薄くドーナツ型のイメージが
29 名無し募集中。。。(catv?):2007/07/31(火) 03:11:20 ID:+C84atmtQ
>>11
物体は回転すると遠心力で円盤状に歪むのが普通
30 人気者(catv?):2007/07/31(火) 03:11:21 ID:I088TvH/0
宇宙船サジタリウス号スレですか?
31 元娘。(北海道):2007/07/31(火) 03:11:22 ID:QZ+dbTvv0
つうか、これまで明かだった形状はなんと表されているの?
スリバチ状?
32 和菓子職人(三重県):2007/07/31(火) 03:11:56 ID:kVIusXwy0
物質の一番安定する形が球形だろ?何もおかしくないじゃん。
てか球形なら色々吸い込んだものは中心に集まるわけだよな。
すっごい重力で中心に集まると何が起こるんです?
33 ジャンボタニシ(東京都):2007/07/31(火) 03:12:21 ID:7RkE9kt30
キン肉マンのブラックホールの顔の形状は、
正しい知識によって描かれていたということか!
34 国連職員(樺太):2007/07/31(火) 03:13:03 ID:FTfOxZ2rO
俺は宇宙に巨大な漏斗状の吸い込み口が…
35 建設会社経営(関東地方):2007/07/31(火) 03:14:21 ID:1rfPwojz0
もうなにがおきてるの?わけわかんねえ
宇宙は何かの生き物で俺たちはがん細胞みたいなもんなの?
でその生き物も宇宙こええとか思ってんの?
36 おたく(北海道):2007/07/31(火) 03:14:45 ID:Jj0QDHhz0
球形ブラックホールの中心点は、アナザースペースに繋がっている。
37 ギター(東日本):2007/07/31(火) 03:14:57 ID:DfRMrN6S0
万有引力によると、デカイ物体ほどデカイ引力を出すそうだが、ブラックホールはでかすぎて自分の引力で自分も縮んじゃったの?
38 右大臣(大阪府):2007/07/31(火) 03:15:00 ID:QwCXVM380
グラビデなら死なないから安心
39 占い師(コネチカット州):2007/07/31(火) 03:15:39 ID:0HDWTY0yO
OZってゲーム思い出した
40 あらし(アラバマ州):2007/07/31(火) 03:16:11 ID:MR6ksiB90
宇宙の外に繋がってるに違いない。
41 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/07/31(火) 03:16:14 ID:Hk25raKKO
>>29
それならブラックホールはむしろ北極と南極が尖ったラグビーボールのような形になりそうな気がする…
42 カメラマン(岐阜県):2007/07/31(火) 03:17:17 ID:yGnuOBwD0
>>35
>俺たちはがん細胞
これだけは真実
43 おたく(北海道):2007/07/31(火) 03:18:42 ID:Jj0QDHhz0
スター・トレックに出てくるロミュラン・ウォーバードは、
人工マイクロブラックホールを動力源としている。
44 ボーイッシュな女の子(静岡県):2007/07/31(火) 03:18:49 ID:VB9xbyi30
がん細胞だって自然の一部だからな
45 右大臣(東京都):2007/07/31(火) 03:19:38 ID:otNOz31D0
くるくる回ることができなかったのか。
46 グライムズ(大阪府):2007/07/31(火) 03:20:51 ID:nAUjJWI50
>>43←これ解説してくれ
47 建設会社経営(関東地方):2007/07/31(火) 03:20:57 ID:1rfPwojz0
ガンでもなんでもいいけど、けっきょくなにをしようとしてるわけ?
ガキが蟻の巣に水いれるみたいに特に意味は無いのか?
48 会社員(樺太):2007/07/31(火) 03:21:20 ID:ORnc36trO
グランゾンってできてたんだね
49 住所不定無職(福岡県):2007/07/31(火) 03:21:29 ID:BobNGRGM0
宇宙のこと考えると
泣きそうになる、吐きそうになる
とにかく気分が悪くなる


中学の天体の授業の頃から拒否反応が出てた
50 キンキキッズ(コネチカット州):2007/07/31(火) 03:23:38 ID:rP6vpfRwO
家庭用プラネタリウムでオススメのやつある?
51 歌手(東京都):2007/07/31(火) 03:25:10 ID:9TiYJA+l0
どんな金持ちだよおまえ
52 建設会社経営(関東地方):2007/07/31(火) 03:25:41 ID:1rfPwojz0
ホームスター持ってるけど壊れた
思ってたより大したこと無い
あれ以上のものがあるなら教えて欲しい
53 留学生(兵庫県):2007/07/31(火) 03:26:44 ID:fIcrqimu0
はいはい造作もありません造作もありません
54 恐竜(静岡県):2007/07/31(火) 03:29:01 ID:sgncpDXh0
ブラックホールの中ってどうなってるんですか><?
55 旅人(コネチカット州):2007/07/31(火) 03:31:20 ID:7mMdcuRZO
邪神アバターみたいな感じ?
56 名人(愛知県):2007/07/31(火) 03:32:14 ID:Cz5t827I0
僕の鼻の穴もブラックホールになりそうです><
57 都会っ子(アラバマ州):2007/07/31(火) 03:33:39 ID:pcBh+Sj30
ブラックホールは毛が3本
58 天の声(東京都):2007/07/31(火) 03:33:40 ID:HcX8cBjn0
穴が拡がりそうです

59 竹やり珍走団(大阪府):2007/07/31(火) 03:34:29 ID:BbLdhK260
四次元超人
60 サンダーソン(福島県):2007/07/31(火) 03:35:51 ID:NKvJ4rvY0
       м
      ミヽ、l レゝ
    l´ _\__ヘ           ヽ_/j_
.   ()) ー゚l.!゚ーl)           r`s/-、`r、
     ト   ー /         __ (lー゚,!゚ー' .リ __    
   /:( ヽ-/、_       //⌒ヽ  ̄ ノj_/ /⌒ヽ、  
  r'::::::::ヽ ヾ:::ヽヽ、      l lr'⌒(二´ ノ/ //⌒ヽl   
  ト::::::::::::ヽ、ミ:::::_::_、t、   ./ / ̄ヽPECIAL l/⌒ヽi
  l::::::::[[[[ト‐<::: lノ   />-ー(_フ⌒`ヽl]]]]⌒)
  ヽ:::::::'''    l/i::,i    {( ー   >、 ヽ   ノ /
   ト::、   ∠_, '     `ト、___/  \    イ
61 狩人(アラバマ州):2007/07/31(火) 03:35:51 ID:H4w0EyMJ0
>>32
星が生まれるんじゃねえかな?
単純に、今存在してる星だって、元は宇宙のゴミとかが集まって出来たわけじゃん。
ってことは、ブラックホールの中心で圧縮されつづけたゴミは、いつか星になるんじゃねーの?
どんだけ圧縮されたところで、質量保存の法則とかは生きるんだろうし。
62 インストラクター(東京都):2007/07/31(火) 03:37:10 ID:gyqOb7Tl0
>>45
しかしブラックホールになる以前も多少は自転していただろうし
超新星爆発後に重力崩壊して収縮すればするほど
角運動量保存の法則で自転速度は激しく加速していくのでは
中性子星ですら自転周期が数秒だったり、10ミリ秒まであるわけだし
63 チャイドル(コネチカット州):2007/07/31(火) 03:37:24 ID:69NdXY2bO
ボクの肛門もブラックホールです
64 留学生(京都府):2007/07/31(火) 03:38:55 ID:hfNN++xo0
>>62みたいなこと言われると馬鹿なレスなどできなくなる
65 ニート(東日本):2007/07/31(火) 03:39:37 ID:mZ6OIwoJ0
ブラックホールの中に吸い込まれた物体が
無くならないのであればそれはそれで宇宙だよな
つまり俺たちはブラックホールの中にある宇宙にいる可能性がある
66 狩人(アラバマ州):2007/07/31(火) 03:39:42 ID:H4w0EyMJ0
>>52
プロってのが出てるぞ。
これどうなんだろうな。
http://www.segatoys.co.jp/homestar/hs_pro.html
67 工学部(東京都):2007/07/31(火) 03:40:30 ID:pkOGjsTT0
宇宙とかブラックホールとか引力とか、すっげー不思議。
物質同士は引き合う性質があるとか、なんでそんな性質があんの?

宇宙っつーか、この世界の法則・ルールってのはどうやって決まったんだ??
68 社会保険庁入力係[バイト](関東地方):2007/07/31(火) 03:40:31 ID:3hbomxfI0
星がブラックホール化してブラックホールから星が出来てってまるで新陳代謝みたいだな
69 踊り子(コネチカット州):2007/07/31(火) 03:40:54 ID:rP6vpfRwO
>>52アレたいした事ないのか・・
でもこういうの初めてだからそれなりに何でも感動しそうな気もする
70 建設会社経営(関東地方):2007/07/31(火) 03:41:40 ID:1rfPwojz0
>>66
発売後はがっかりな意見が多かったよ
たいして変わらないらしい
71 司会(樺太):2007/07/31(火) 03:42:00 ID:wuMdoifDO
球形に近い…全面が吸込口?で大変だね〜
72 社会保険事務所勤務(樺太):2007/07/31(火) 03:42:44 ID:h4SLZmQ/O
>>64
だよな



>>63
73 みどりのおばさん(西日本):2007/07/31(火) 03:42:53 ID:OE0UF6mW0
>>65
俺が小学生の時から考えていることを
考えているやつが他にもいたとは・・・・・・・
74 理系(広島県):2007/07/31(火) 03:45:06 ID:mk7fcii+0
ブラックホールとは解凍パスのわからないzipである
75 バンドメンバー募集中(岩手県):2007/07/31(火) 03:45:18 ID:mZuZ1O9i0
>>67
いいか、ビックバンてのがあるな。宇宙はもともと一つだったんだ。
だから引き合うのさ。君も、僕も。でも宇宙は残酷にも膨張しつづける。悲しいことだよね。
76 県議(大阪府):2007/07/31(火) 03:46:15 ID:o/8cybbk0
俺たちが暮らしている世界はひたすら巨大なある人間の一つの細胞にしか過ぎない
また同様に俺たちを構成している約100兆もの細胞にはそれぞれの世界がある
もちろんそれらの世界にはこの世界で言う2ちゃんねるのようなものが存在し
ルキュウはぎまベー←その世界で言う宇宙マジヤバイ
と日々レスをしているのである
77 おたく(島根県):2007/07/31(火) 03:48:22 ID:TKpg/MV30
>>52
たぶん少し電気に詳しい奴なら簡単に直る故障だぞ
78 右大臣(大阪府):2007/07/31(火) 03:48:58 ID:QwCXVM380
ようつべで星の大きさを比べてる動画とか見ると
もうなんかいろんなことがどうでもよくなる
79 アイドル(埼玉県):2007/07/31(火) 03:49:27 ID:a2FFez0U0
ブラックホールってどうなってるの?
80 建設会社経営(関東地方):2007/07/31(火) 03:50:17 ID:1rfPwojz0
>>35
じつはこれ小学生の頃友達に話した事があるんだよね
そしたらそいつ「ドラえもんの見過ぎ」だってw
もう20年以上前の話だけど未だに同じような想像をして不思議な気持ちになる
死ぬまでに全体像を見てみたいもんだ
81 のびた(愛知県):2007/07/31(火) 03:50:40 ID:QCZk3eVi0
これはグランゾンの発射したブラックホールクラスター
82 ウルトラマン(茨城県):2007/07/31(火) 03:52:25 ID:88IEkUN20
ホワイトホールってなんなの?
83 理系(広島県):2007/07/31(火) 03:52:26 ID:mk7fcii+0
ホームスターproってLEDが明るくなっただけで他は一緒なんだろ?
84 建設会社経営(関東地方):2007/07/31(火) 03:52:27 ID:1rfPwojz0
>>77
ちょうど保障が切れたばかりなのと
もう飽きてたのもあってそのままだ
修理出すと高いかな・・・ 直しに来てよ
85 美容師見習い(神奈川県):2007/07/31(火) 03:54:19 ID:nHL0kVAs0
小5くらいまで信じてた格付け
春一番>俺>竜巻>台風>ハリケーン>ブラックホール=ホワイトホール
86 建設会社経営(関東地方):2007/07/31(火) 03:55:27 ID:1rfPwojz0
>>85
神か
87 容疑者(兵庫県):2007/07/31(火) 03:56:06 ID:bpvcKSgb0
ワームホールとかホワイトホールは
88 保育士(catv?):2007/07/31(火) 04:01:01 ID:R98CB8nr0
宇宙って二つにわかれてるんだよね?
ブラックホールの先には無数の銀河(系)が広がっているんだよ。
http://www.goti-death.com/melty-kiss/src/up0460.jpg
89 コピペ職人(コネチカット州):2007/07/31(火) 04:03:53 ID:Hk25raKKO
>>67
>物質同士は引き合う性質があるとか、なんでそんな性質があんの?

トランポリンの上に鉄球を置くと、そこはくぼみになるよな?それが重力なんだそうだ
んで二個鉄球を置くだろ?そこで出来たくぼみが接近すると、
くぼみ同士が一つになろうとして、結果鉄球がぶつかる
引力ってのはそういうことだそうだ
90 役場勤務(兵庫県):2007/07/31(火) 04:05:07 ID:iEVmHL960
昔弟と宇宙が出来る前は一体どうなってたんだろう
無?無って何だよ何も無いってどういうことだよ!どんなだよ?
と一晩中語っていたの良い思ひ出
91 和菓子職人(三重県):2007/07/31(火) 04:06:20 ID:kVIusXwy0
>>88
なんでウィルス貼ったのか説明してみ?
92 おやじ(アラバマ州):2007/07/31(火) 04:06:34 ID:KSDazNZG0
ブラックホールって空間の裂け目じゃないのか
球体の物質ってなんだ
93 ブロガー(樺太):2007/07/31(火) 04:09:17 ID:g5pqRclLO
ヤツは生きている
94 うぐいす嬢(新潟県):2007/07/31(火) 04:09:20 ID:9Pk6UyAJ0
月刊ニュートンで図解つきで説明してもらわんと分からんな。
95 活貧団(大阪府):2007/07/31(火) 04:09:41 ID:Bq9DWKPE0
>>18
子供向けの相対性理論の本では
エレベーターのくだりの中で懐中電灯で照らしたら、光も下っていくっていう解説があった気がする。
96 電話交換手(大阪府):2007/07/31(火) 04:12:21 ID:RREuilLD0
ブラックボールだろ
結構安くてうまいよな
97 活貧団(大阪府):2007/07/31(火) 04:12:59 ID:Bq9DWKPE0
>>61
ブラックホールに吸い込まれると、その圧倒的な引力で
物質は破壊されて質量はいろんな電磁波になっちゃう・・・とかなんとか
98 北町奉行(東京都):2007/07/31(火) 04:15:16 ID:cNNcH06t0
難しすぎてフィクションとしかおもえん
これ現実なの?
99 北町奉行(樺太):2007/07/31(火) 04:16:02 ID:8yMdLZ9GO
まるで白鳥座X-1だね
100 漢(アラバマ州):2007/07/31(火) 04:17:39 ID:+eHTbx/l0
ブラックホールと言っても星には変わりは無いんだから中心部は丸に決まってる
強力な磁場がすり鉢状なんだろ?
そんな現象も含めてブラックホールと呼ぶだけでしょ

101 おやじ(アラバマ州):2007/07/31(火) 04:18:07 ID:KSDazNZG0
分子レベルでなんでも破壊する力に質量があるとか理解に苦しむわ
自分はぶっ壊れないのか。あ、でも壊れても散らばらないからな
102 ボーカル(コネチカット州):2007/07/31(火) 04:20:18 ID:M/7i8AFdO
ファイファン5でエクスデスが使ってた技だろ
103 建設会社経営(関東地方):2007/07/31(火) 04:20:27 ID:1rfPwojz0
電車の中で真上にボールを投げてまたキャッチする
ボールの軌跡を電車の外から見たら弧を描いてるように見える
つまり電車の中と外ではボールの移動した距離が違う
よって電車の中と外では時間の経ち方が違う
これあってる?
104 漢(アラバマ州):2007/07/31(火) 04:32:33 ID:+eHTbx/l0
>吸い込まれた物質は高温のガスとなりX線などを発する。
これ間違ってるよな?
吸い込まれた物質はでられない、例外は稀にあるらしいけどさ
正しくは吸い込まれそうな物質が摩擦でX線を発するだろ
105 コピペ職人(コネチカット州):2007/07/31(火) 04:36:16 ID:Hk25raKKO
>>103
電車の中と外とではボールの速度も違うんだから、移動距離が違うのは自然じゃない?
106 おやじ(アラバマ州):2007/07/31(火) 04:37:16 ID:KSDazNZG0
いいからホワイトホールを見つけろよ
107 配管工(千葉県):2007/07/31(火) 04:38:35 ID:bi8HnMRO0
つーかこの前「ブ ラ ッ ク ホ ー ル は 存 在 し な か っ た」ってスレあったじゃねぇか
108 福男(大阪府):2007/07/31(火) 04:38:51 ID:cXwK+VlD0
109 社会保険庁職員(愛知県):2007/07/31(火) 04:39:28 ID:y2VOvaSe0
吸い込まれた物質は別の宇宙に行くの?
110 漢(アラバマ州):2007/07/31(火) 04:43:53 ID:+eHTbx/l0
>>109
ブラックホールの核というか地表に猛烈な圧力で吸収されるんじゃない?
111 旅人(コネチカット州):2007/07/31(火) 04:45:17 ID:pNraew8zO
で、カスケード・ブラックホールってなんなのよ
112 銭湯経営(東京都):2007/07/31(火) 04:45:20 ID:SyMtkzK60
このブラックホールには吸い込まれたい

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/rb370731015139.jpg
113 国連職員(岩手県):2007/07/31(火) 04:48:39 ID:ECXVpCL20
>>107
それは100%のブラックホールは存在しないとか、そんな話だったよね。
ブラックホールには成り切れないって話。でも殆どブラックホール。
つかそれだって説の一つだし。
114 新聞配達(埼玉県):2007/07/31(火) 04:52:00 ID:V3fq8uZa0
>>103
その話は光の速度一定出さないと意味無いじゃんか
115 工作員(アラバマ州):2007/07/31(火) 04:53:52 ID:ikEBRblp0
>>18
光子(光の粒子)は重力の影響を受けるよ。
116 銭湯経営(東京都):2007/07/31(火) 04:55:57 ID:SyMtkzK60
>>115
森光子は?
117 工作員(アラバマ州):2007/07/31(火) 04:57:29 ID:ikEBRblp0
118 ひき肉(広島県):2007/07/31(火) 04:57:46 ID:/N/rJ62s0
うざくしね
119 ソムリエ(東京都):2007/07/31(火) 04:58:04 ID:f5fHJ0DD0
重力発電ってできねえかな
120 司会(関西地方):2007/07/31(火) 04:58:39 ID:z9TsvOBf0
俺ら生きてる間に宇宙の事を知れるのって
こんなもんだろうな・・・
121 元原発勤務(千葉県):2007/07/31(火) 04:59:14 ID:YRAqWHo30
ブラックホールは存在しないんじゃね?なのか存在するのかどっちなんだよ
122 司会(関西地方):2007/07/31(火) 05:01:23 ID:z9TsvOBf0
存在するだろ
星が引力の固まりになり
その星の放つ光でさえ吸い込まれてしまう
それがブラックホール
123 社会保険庁入力係[バイト](樺太):2007/07/31(火) 05:09:15 ID:zaHpeJWaO
宇宙には無限のロマンを感じるよな
124 守銭奴(兵庫県):2007/07/31(火) 05:11:11 ID:bUJOTyA10
ブラックホールのむこうには何があるの?
125 自宅警備員(東京都):2007/07/31(火) 05:12:00 ID:qH/Krzw60
光鷹翼の方がつおい
126 司会(関西地方):2007/07/31(火) 05:12:49 ID:z9TsvOBf0
>>124
そもそも向こう側とかないよw
127 刺客(鹿児島県):2007/07/31(火) 05:16:42 ID:AaixDYdj0
尋常じゃない力で握った握り飯みたいな状態なんだろ
128 司会(関西地方):2007/07/31(火) 05:19:00 ID:z9TsvOBf0
>>127
その握り飯が尋常じゃない力で周りの寿司ネタや
お客、店主、お店、道路、その町、国、星ごと
圧縮してしまうようなもんだ
129 プロ棋士(コネチカット州):2007/07/31(火) 05:24:45 ID:c0nCQI2PO
光圧縮するとどうなんだろうな
130 司会(関西地方):2007/07/31(火) 05:25:53 ID:z9TsvOBf0
>>129
おやすみ坊や
131 留学生(埼玉県):2007/07/31(火) 05:27:27 ID:FBOLXPzL0
ブラックホールの形って3次元物体しか知らない俺らにはイメージしにくいよな
132 造船業(愛知県):2007/07/31(火) 05:30:17 ID:UID/qgHf0
虹マスターの俺ならたやすいもんだ
133 ボーカル(コネチカット州):2007/07/31(火) 05:30:37 ID:oMkDvBUeO
ディアボロスのグラビジャってなんであんなにダメージ喰らったんだろうなって…
134 司会(関西地方):2007/07/31(火) 05:31:04 ID:z9TsvOBf0
>>131
常にゆがみはいってるみたいだし形は特定できないだろうね
>>132
虹好きなん?
135 タレント(コネチカット州):2007/07/31(火) 05:32:28 ID:c0nCQI2PO
宇宙って何であんなに黒いんだろうな
136 プロ棋士(コネチカット州):2007/07/31(火) 05:32:57 ID:puOlO5g+O
この技術を応用すれば1GBを1MBに圧縮できるんじゃないか?
137 銭湯経営(東京都):2007/07/31(火) 05:33:46 ID:SyMtkzK60
ニセ札界のブラックホール
138 司会(関西地方):2007/07/31(火) 05:33:54 ID:z9TsvOBf0
>>133
あの召喚は自分も好きだったアーク「暗黒の運命」も
>>135
光が届いてても反射する地球にある埃がないから
>>136
関係ないから出来ない
139 和菓子職人(ネブラスカ州):2007/07/31(火) 05:34:54 ID:tIGpzk4zO
オレの彼女のバキュームフェラみたいなもんかな
ごめん彼女歴年齢だた
140 西洋人形(長屋):2007/07/31(火) 05:35:38 ID:xg7R7Weg0
>>124
空間としてはそこにある通りのスペースしかないし向こう側とかないんだけど
引力の塊だから光の粒子も引き込んじゃって、見え方的には空間が歪んだ様に見える

っていう考え方で合ってるのかな
時間の流れとかも周りの空間と一緒だと思うよ、無事ではいられないだろうけど
141 司会(関西地方):2007/07/31(火) 05:36:03 ID:z9TsvOBf0
>>139
ブラックホールとフェラチオは全然違うよ
142 共産党工作員(アラバマ州):2007/07/31(火) 05:36:28 ID:PJ7jqip60
紐理論か・・
143 美容師見習い(神奈川県):2007/07/31(火) 05:37:12 ID:nHL0kVAs0
僕の膨大な借金を圧縮することはできますか?
144 タレント(コネチカット州):2007/07/31(火) 05:37:49 ID:c0nCQI2PO
昔ブラックホールから入ったらホワイトホールから出るって言ってた奴はなんなの
145 福男(大阪府):2007/07/31(火) 05:38:42 ID:cXwK+VlD0
>>143
首を吊れば帳消しになる。

これ、裏豆知識な。
146 和菓子職人(ネブラスカ州):2007/07/31(火) 05:38:45 ID:tIGpzk4zO
>>141
一緒だよ
ものすごい圧力
フェラされたことないけど
147 司会(関西地方):2007/07/31(火) 05:40:19 ID:z9TsvOBf0
>>142
時間と空間は密接な関係にあるからブラックホール周辺では時の流れも違ってるだろうね
148 福男(大阪府):2007/07/31(火) 05:40:59 ID:cXwK+VlD0
>>144
数年ほど前にその説を提唱した奴が自らその説を否定しましたよ。


宇宙資源を独占しようとする秘密結社の圧力のせいだとも言われてる・・・・・


>>146
いいこと思いついた。おまえ掃除機の吸い込み口にチンコいれろ。
149 漂流者(栃木県):2007/07/31(火) 05:41:40 ID:4fOvSQn80
>光も脱出できない天体
>吸い込まれた物質は高温のガスとなりX線などを発する

x線は脱出できるの?
150 おたく(東京都):2007/07/31(火) 05:42:02 ID:/76cccL40
だから何?って感じだね。
オナホールの実用性に比べたらブラックホールなんて糞みたいなもんだよ。
物理学者のオナホールだなw
151 ジャンボタニシ(樺太):2007/07/31(火) 05:42:04 ID:5Fao0obFO
ブラックホールね〜

吸い込まれたら高温のガスになってX線を出すのかシュールだな。
152 和菓子職人(ネブラスカ州):2007/07/31(火) 05:47:57 ID:vkM+fJdKO
>>149
電磁波とX線が同じとは初耳だ
153 美容師見習い(神奈川県):2007/07/31(火) 05:48:57 ID:nHL0kVAs0
なんとなくわかった
電子レンジみたいなもんじゃね?
154 社会保険庁職員(アラバマ州):2007/07/31(火) 05:49:06 ID:PUwZFvhm0
部落ホールの吸い込み口はどの方向にあるの?
地球上の感覚でいうなら上下左右のどれか?
だとしたらその穴の裏側はどうなってるの?
ブラックホールの裏側を構成する物質は吸い込まれないの?

それとも全方向吸い込みおkの、野球ボールのを空間に置き換えたようなもの?
155 銭湯経営(東京都):2007/07/31(火) 05:55:30 ID:SyMtkzK60
156 都会っ子(京都府):2007/07/31(火) 05:56:25 ID:+MSbwQOq0
従来のは何でドーナツ型になるの
157 コレクター(山口県):2007/07/31(火) 05:56:53 ID:kcFL3RrS0
このロリコンどもめ!
158 おやじ(アラバマ州):2007/07/31(火) 06:05:21 ID:KSDazNZG0
完璧なブラックホールがないってのは
大抵のものは時空を歪めるほどの異常物じゃなくて、
地表に吸収されるくらいってことか?

だいたい時空を歪めるってなんだよ
厨房の考えた最強バトルマンガじゃあるまいし
159 のびた(長屋):2007/07/31(火) 06:08:46 ID:iQbfPbrv0
>>119
水力発電、潮力発電がそれじゃね?
160 和菓子職人(ネブラスカ州):2007/07/31(火) 06:11:04 ID:vkM+fJdKO
歪むのは空間だね
ようは、重力が鍵だな
161 福男(大阪府):2007/07/31(火) 06:11:10 ID:cXwK+VlD0
潮力発電ってエロい ちんちんおっきしそう
162 福男(大阪府):2007/07/31(火) 06:13:20 ID:cXwK+VlD0
>>908
悪かった。

         ,ィ´         ヽ、
       ,ィ´ ,、__           ヽ
       ノ   i'  `゛`ー‐----'ー、  `i
      /   ノ   ピンク   l    l
      ヽ ,イ _,、   、,    __ !、   j
  ┌‐i    l l ''''''''!iii,  ! i ;iiil!!!!!!! l  ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l!   `!  k┬、   , _,ィ‐ュ、,  l,-l     < ちんちんキッ!キッ!キッ!
  | il     ll    ̄ノ  i、``='ン  ノ l      \_____
  | !!   !ィ    ,ィ    、    l、j、 
  | il     ! `- ィ´ -、 ,- 'ヽ、 ,  j  lヽ、_
  | .!l ,..-''´ ヽ ' ィー------、! ノ /  l  ``ー   ─┼─
  |.!l'´ /  l`ー、 `‐‐‐ ´ ソ,ィ/   l        ─┼─
_,.....!_.!トュ /   l  `i 、     イ/   l          │
 ,、__二)/    l   ! ヽ、-.,イ/     l           | | /
.´ i  ̄ヽ、  l     `!. V /     l             _/

私が笑点で滑りまくるのは別に無能だからじゃない。
面白いネタが作れない訳でもない。
無駄に視聴者に媚を売るくらいなら、今は自分のスタイルを貫きたい。
こんなことって、
がさつで無神経な実況板住民には絶対に理解できないだろうし、してほしくもない。
163 占い師(アラバマ州):2007/07/31(火) 06:13:23 ID:KKgOer6M0
空間と時間は本質的に分割不可能なものだから時空でも間違いではない
164 ほうとう屋(神奈川県):2007/07/31(火) 06:14:33 ID:zeNg/gV80
>>116
声を上げて笑ってしまった
俺ももうオヤジだな
165 名人(岡山県):2007/07/31(火) 06:19:03 ID:JrJLPlDE0
  //|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : : : : `丶、\
  l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: : : :|_: : : : l`ーヽ
    ヽ{| ||: : |{ 仁ヽ|: /  ̄`__..-=≠ヽ.  |: : : : : / |: : : /  
     `ヽ\ ',└┴lヾ    ´_{‐-'::::} ミ |: : : :ノ } l: : /   
        `、|  /       ̄`¨ ̄ /: :/ /:/    
         `、ヽ.         /-‐'´∠´: : /
          ヽ `_          ノ / /レ
           \ `二‐ 、    , '   '/ノ}
            \    _ -    ィ戈 彳
166 ガリソン(東京都):2007/07/31(火) 06:21:38 ID:XUlnX7xe0
>>90
俺の考えをものすごくわかりやすい例えでいうと、
宇宙が生まれる前は、自分が生まれる前と同じだと思えばいい。
意識もなく、自分の体もなく、時間もない。それらがないということを感じることもできない。
有が無いだけじゃない、無すら無い。完全な無。
でオギャーと生まれると、その時点から時間も意識も体も生まれる
(実際は妊娠してからは体も時間もあるけど)
で、宇宙の崩壊は、自分の死ね。すべてがその瞬間に消える(体の一部は残るけど、それはもう
有機無機の物質であって、「自分」ではない)

という考え方を、小学生の頃、妹と話していて感じた。
167 2軍選手(関西地方):2007/07/31(火) 06:22:06 ID:lTkbNKV+0
ホワイトホールとか言ってるのは文系
吸い込まれるなら出る所があるだろって馬鹿じゃねーの?
168 ガリソン(東京都):2007/07/31(火) 06:29:12 ID:XUlnX7xe0
まあ俺は、カールセーガンのコスモス世代だけど、
当時wktkして宇宙へのロマンを掻き立てられていたけど、
あれから30年近くたって、ほとんど何も変わっていないのが笑えるw
確かに多少のディティールの追加はあったけど、根本的には「わからない」から
ほとんど一歩も進歩してない。いまだに2001年宇宙の旅みたいな
宇宙ステーションすらないし、人類の進歩遅すぎてワロタ
169 ハンター(アラバマ州):2007/07/31(火) 06:29:43 ID:xa4YKIJl0
一つの銀河には一個以上のブラックホールがあって、
そこに存在する惑星はそのブラックホールに少しずつ近づいていって
いつかは全て飲み込まれてしまうんだっけ?
170 ブリーター(千葉県):2007/07/31(火) 06:34:37 ID:5TBwWy8q0
>>115
奴は特異点に存在してるから限りなく止まってる状態
171 新人(樺太):2007/07/31(火) 06:39:08 ID:AW12g9s5O
>>167
だけどそれは真理だ
172 クリエイター(東京都):2007/07/31(火) 06:43:37 ID:xG1eKDv3P
>>167
重力があるもの全て(質量があるもの全て)に対して
ホワイトホールがないとおかしいことになるからな
星の脱出速度が光速を超えた場合にだけホワイトホールがあるというのは意味がわからん
173 野球選手(ネブラスカ州):2007/07/31(火) 06:50:45 ID:0Ivn3AdyO
なぜならば!
174 和菓子職人(茨城県):2007/07/31(火) 06:53:40 ID:kWa/ckqi0
この前ないって言ってたのにやっぱりあるんか
175 乳母(アラバマ州):2007/07/31(火) 06:55:26 ID:M6Pw0Igb0
ホーキング輻射だっけ?
176 ひき肉(京都府):2007/07/31(火) 06:58:13 ID:/M+NEfrq0
吸い込まれるって表現がおかしいんじゃねぇの
引き寄せられて押しつぶされる
177 党総裁(北海道):2007/07/31(火) 06:58:21 ID:FdJsbT480
よーし、こうなったらブラックホールのパワーを利用して発電しよう!うォオン!
178 会社員(樺太):2007/07/31(火) 07:00:09 ID:gk5mKRUSO
もう宇宙はなんでもありってことでいいじゃん
179 野球選手(兵庫県):2007/07/31(火) 07:00:43 ID:GiUem/0T0
以前ホーキングの本を読んだことがあるけど全く理解できなかった
180 牧師(アラバマ州):2007/07/31(火) 07:01:25 ID:Asi/ajAt0
宇宙ってなんでこんなに謎だらけなんだ。
こんな分からない宇宙に生きている人類ヤバイ。
181 和菓子職人(ネブラスカ州):2007/07/31(火) 07:02:27 ID:tIGpzk4zO
ワレワレハ
182 党総裁(北海道):2007/07/31(火) 07:03:30 ID:FdJsbT480
宇宙はホントに謎だらけだ。
人類が滅びる前に究明を急がないと、またどこぞの
星のアメーバから進化のやり直しだぜ!
183 ハンター(アラバマ州):2007/07/31(火) 07:04:44 ID:xa4YKIJl0
誰か火星かどっかの惑星で四角い物体に皆殺しにされる漫画のタイトル教えてくれ
身体が裏表逆にされて殺される奴
184 接客業(東京都):2007/07/31(火) 07:09:52 ID:mQpEnfc20
ブラックホールって言うぐらいだから、つまり穴。
掃除機の吸い込み口と一緒。
吸引力が強い只の穴。

185 ひき肉(京都府):2007/07/31(火) 07:11:29 ID:/M+NEfrq0
ホールって名前も誤解を生むな。
超重力天球と呼ぼう。
186 くじら(大阪府):2007/07/31(火) 07:25:48 ID:LlQP/bVg0
>>183
度胸星
187 コピペ職人(コネチカット州):2007/07/31(火) 07:33:54 ID:zwD3Ww2IO
発見てことは、ブラックホールはあったってことか
188 元娘。(神奈川県):2007/07/31(火) 07:34:39 ID:Zaz+r/u60
>>116
ちょwwwwwwwwwww

>>164
お前だけじゃない
俺も味方だ!
189 おやじ(福島県):2007/07/31(火) 07:36:45 ID:hM7GOKVa0
実は太陽系は降着円盤の中にあるのだ
190 ハンター(アラバマ州):2007/07/31(火) 07:40:54 ID:xa4YKIJl0
>>186
THX、ぐぐってっきた。(・∀・)ソレダ!!
さっそく尼で買うわ
191 養鶏業(埼玉県):2007/07/31(火) 07:41:12 ID:Qm77cM9b0
ブラックホール砲だろ
192 国連職員(中部地方):2007/07/31(火) 07:41:32 ID:wqQbzo5X0
無重力の空間で回転したら球形になるんじゃなかったんか
だから惑星とか球形になったんだとばかり…
193 チャイドル(コネチカット州):2007/07/31(火) 07:43:23 ID:8/PIL3nvO
グランゾン
194 底辺OL(福岡県):2007/07/31(火) 07:47:53 ID:wqg2xi+10
森光子ワラタ
195 年金未納者(樺太):2007/07/31(火) 07:53:58 ID:rpt8/TGuO
>>192
惑星とかが球形になるのは、ある程度の大きさになると重力が働いて球形に削られていくから
ガス惑星の場合も同じようなもん
196 林業(大阪府):2007/07/31(火) 07:55:25 ID:W2xHRclI0
ホワイトホールはまだ見つかってないのか
197 すっとこどっこい(京都府):2007/07/31(火) 07:55:26 ID:0GAXaxCY0
ブラックホールは存在しないってことじゃなかったのかよ
198 巡査長(宮城県):2007/07/31(火) 07:57:05 ID:5eQuW6jM0
リアルグラビデキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
199 代走(東京都):2007/07/31(火) 07:59:16 ID:R+Km8dx30
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
200 造船業(大阪府):2007/07/31(火) 07:59:41 ID:31Jdn8p+0
ブラックホールって
光をも吸い込むのに、
X線を出すってどういうこと?
X線ってレントゲン写すときのアレだよね。
ふしぎなんで、エロい人教えて。
201 国連職員(中部地方):2007/07/31(火) 08:00:01 ID:wqQbzo5X0
>>195
ブラックホールにも重力あるんじゃないの?
202 洋菓子のプロ(西日本):2007/07/31(火) 08:02:51 ID:Bnf2sfJy0
>>200
俺もたった今全く同じ質問をしようと思ってた
203 年金未納者(樺太):2007/07/31(火) 08:04:12 ID:rpt8/TGuO
>>201
ブラックホールは逆に重力がありすぎて球形じゃいられない
だから球形のブラックホールは珍しい
204 国連職員(中部地方):2007/07/31(火) 08:05:02 ID:wqQbzo5X0
>>203
なるほど。ありがとう
205_:2007/07/31(火) 08:05:38 ID:wttwxnBA0
波長には質量がないからじゃね?
206 修験者(アラバマ州):2007/07/31(火) 08:06:22 ID:BUBCpc2I0
次世代ブラックホールか
旧式涙目www
207 新人(樺太):2007/07/31(火) 08:07:42 ID:vJ8/efSAO
核爆弾 → フレア
水爆 → アルテマ
ブラックホール → バニシュデス
球型ブラックホール → ?
208 歌手(catv?):2007/07/31(火) 08:07:44 ID:kyKV3l5N0
ホワイトホールとか、今時小学生でも言わない事を
口にするやつはロマンチスト・・・でもちょっと羨ましい(´・ω・`)シ
209 ハンター(長屋):2007/07/31(火) 08:07:50 ID:GjZybaSH0
ブラックホール周辺に取り巻いてる物質の分布が円盤状になったりするケースが多い中、
こいつだけ珍しく球形に近いってだけじゃないの?

>>200
物質が吸い込まれるときにとんでもない重力で摩擦がかかってX線出しまくり
光が脱出できる限界ポイントを超えない限り外に出られる

たぶん

質問
ブラックホールに自転が掛かってる状態で、事象の地平面は遠心力で赤道方向に広がったりすることってある?
210 会社員(樺太):2007/07/31(火) 08:08:19 ID:gk5mKRUSO
ブラックホールはヤンデレ
211 洋菓子のプロ(西日本):2007/07/31(火) 08:09:37 ID:Bnf2sfJy0
ブラックホールにチンコ突っ込みたい
212 インテリアコーディネーター(大阪府):2007/07/31(火) 08:09:37 ID:cXnDt5F70
>>127
山岡が出てきて
「確かにネタをシャリも最高。だがオヤジ、肝心のおまえの上が最低だ」
とか言い出す予感
213 アマチュア無線技士(大阪府):2007/07/31(火) 08:10:09 ID:lkmzQvZ+0
ほら、ブラックホールも疲れてるんだよ。

「休憩ブラックホール」なんちゃって。(笑)
214 ひき肉(京都府):2007/07/31(火) 08:11:21 ID:/M+NEfrq0
>>213
ハローワーク行きの刑な
215 ウルトラマン(茨城県):2007/07/31(火) 08:14:46 ID:88IEkUN20
宇宙という領域(ようするに大気圏外)は地上から見てざっと100kmくらいだっけか
100kmなんて地上じゃ大した距離じゃないし、案外近くにあるもんだ
216 タリバン(沖縄県):2007/07/31(火) 08:17:55 ID:MDyyNXwV0
地球でいう地軸みたいなもんにそって回転、かつ地軸みたいなもん自体が回転してるとか
217 すっとこどっこい(京都府):2007/07/31(火) 08:19:00 ID:0GAXaxCY0
青春のホワイトホール
218 造船業(大阪府):2007/07/31(火) 08:19:50 ID:31Jdn8p+0
>>209
d楠。
じゃあ、ブラックホールがあらかた周りのものを
吸い込んだら、真っ黒黒助になって見えない
(判らない)状態になるんだ。
うっかり宇宙に出かけられない位ヤバイな。
219 不老長寿(西日本):2007/07/31(火) 08:22:16 ID:h6NweK4H0
どんなに強烈なブラックホールでも
4次元とか行っちゃわずに
相変わらずそこにあるんだよね?

タイムマシンもワープも無理っぽいな。

220 プレアイドル(関西地方):2007/07/31(火) 08:24:39 ID:l9kAswqw0
>>75
答えになってないな
ビッグバンから色々な法則が生まれたのはなぜかということだろ
221 美人秘書(愛知県):2007/07/31(火) 08:30:23 ID:cIKuhqmz0
>>5
俺も2ちゃんのニュー速で見たことがあるぞ。
1ヶ月前くらいだったか…。
222 女子高生(関西地方):2007/07/31(火) 08:36:02 ID:6DJTLq9v0
>>97
ブラックホールに電磁波は吸い込まれないの?
223 光圀(関西地方):2007/07/31(火) 08:36:28 ID:GP9Gf3ie0
>>168
もうすぐのび太が画期的な発明をしてくれるよ

もうすぐだ
224 みどりのおばさん(埼玉県):2007/07/31(火) 08:39:02 ID:n5D8VDDn0
>>222
ブラックホールは光さえも吸い寄せるよ
だから真っ暗
225 不老長寿(西日本):2007/07/31(火) 08:40:29 ID:h6NweK4H0
>>220
神様が無限の英知を駆使し全体の構想から
最も微細なものまで完璧に美しくデザインした。

神様ってスゲー!

で良いとおもう。
226 情婦(東京都):2007/07/31(火) 08:41:26 ID:6tyL18Mf0
ブラックホールダウン
227_:2007/07/31(火) 08:41:58 ID:wttwxnBA0
吸い込まれるギリギリの所から発せられてるのを観測するって事だよね?
228 会社員(樺太):2007/07/31(火) 08:44:22 ID:gk5mKRUSO
ブラックホールは二度死ぬ
229 声優(宮崎県):2007/07/31(火) 08:44:26 ID:4DZct1Tt0
ちっちゃいブラックホールを作ればゴミ問題解決だ
230 シェフ(catv?):2007/07/31(火) 08:44:33 ID:DQ/YFpN90
【宇宙ヤバイ】 なんと球形をしたブラ
231 ハンター(長屋):2007/07/31(火) 08:44:37 ID:GjZybaSH0
光を吸い寄せるとか、吸い込むってのは表現としては変じゃね?
ブラックホールに吸い込まれる物質を観測する時、その物質に反射して
こちらの目に届く光がその物質として認識できるわけだ。
そしてブラックホールに近づけば、その重力圏からの脱出速度が計算上
光速に等しくなるから、物質に反射する光が観測できなくなるわけで
決して光そのものが吸い込まれてるわけじゃないっしょ
232 電話番(北海道):2007/07/31(火) 08:47:16 ID:/Wg1Bnjr0
233 ひき肉(京都府):2007/07/31(火) 08:48:03 ID:/M+NEfrq0
>>232
ぎゃあああ><
234_:2007/07/31(火) 08:49:27 ID:wttwxnBA0
>>229
膨らむよ
235 ひよこ(京都府):2007/07/31(火) 08:53:06 ID:Z6WTAwLx0
>>221
それは、「恒星が最後にブラックホールになることはない、という説考えたよ〜」だったかと。
236 DQN(関西地方):2007/07/31(火) 09:01:15 ID:1gVUV5J60
>>225
俺もそんなことくらいしか思いつかないっすww
237 DQN(関西地方):2007/07/31(火) 09:06:04 ID:1gVUV5J60
>>224
光は光子でしょ?

電磁波は何からできてるの?エネルギー?波?
まあ、光も電磁波なんだろうけど、赤外線とか紫外線も光子からできてるわけ?
238 DQN(関西地方):2007/07/31(火) 09:08:43 ID:1gVUV5J60
>>135
暗黒物質という物質が宇宙全体を埋め尽くしてるからだってさ

ダークマターと呼ばれている
239 医師(大阪府):2007/07/31(火) 09:09:06 ID:9Ip2eLI10
ガオン!
240 踊り子(コネチカット州):2007/07/31(火) 09:09:07 ID:R701OTRiO
球形のブラックホールってどこからエネルギー放出できるんだよ。
無限に吸いこむのか、ワームホールやっぱりあるのか…
241 映画館経営(樺太):2007/07/31(火) 09:10:36 ID:jqNyDtI/O
>>237
赤外線は4次元ブレーン上のフェルミオン
紫外線はウィークボソン
242 ホームヘルパー(北海道):2007/07/31(火) 09:10:41 ID:sVzHZYhp0
虚無関係のオアシスかと思ったのに
無理があったか
243 請負労働者(愛知県):2007/07/31(火) 09:11:36 ID:aWEj5pie0
土星もいつかブラックホールになるの?
244 DQN(関西地方):2007/07/31(火) 09:16:50 ID:1gVUV5J60
>>241
わからね〜w

結局、電磁波とかX線は、ブラックホールに吸い込まれずに飛び出していくということでOK??

 
245 情婦(東京都):2007/07/31(火) 09:20:38 ID:6tyL18Mf0
可視光線は電磁波の一種なんじゃないか
だから電磁波はブラックホールに九州されると思うが
246_:2007/07/31(火) 09:21:45 ID:wttwxnBA0
だから吸い込まれる直前のラインで大量発生してるX線で観測するんだろ?
247 電話番(青森県):2007/07/31(火) 09:22:16 ID:tT0J+ph20
ついに手にいれたぞ ファファファ・・・
248 浴衣美人(アラバマ州):2007/07/31(火) 09:23:01 ID:qBRil4TM0 BE:636401467-PLT(12000)
これはきっとサイレンの魔女
249 浴衣美人(群馬県):2007/07/31(火) 09:23:48 ID:rFlI1xPX0
今まで考えられてたようなブラックホールは現実には存在しない。
まめ常識な。
250 プレアイドル(愛知県):2007/07/31(火) 09:24:35 ID:wUAFZkUJ0
             ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /          ::::\
    /            ::::::ヽ
    /             :::::::ヽ
    |    -=・=-     ::::::::|
    |              :::::::::| 
    ヽ            :::::::::/
    ヽ           ::::::::::/
     \       :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
251 カメラマン(コネチカット州):2007/07/31(火) 09:25:54 ID:mPmd1r+CO
救世手!
252 コレクター(神奈川県):2007/07/31(火) 09:26:04 ID:OntmkGkq0
要するに質量に対して回転力が小さいって事だろ。
角運動量の保存則があるから、星が縮んでブラックホールになると
半径が小さくなった分自転速度が上がって物凄い速さになる。
253 遣唐使(山形県):2007/07/31(火) 09:26:58 ID:HBVwwpwz0
>>148
掃除機って本当にきもちいいの?
っていうか痛くないの?
254 ゲーデル(東京都):2007/07/31(火) 09:29:59 ID:i3LmJTm+0
ブラックホールが球形なんじゃなく、周辺のトーラスと呼ばれる天体が球形なんだろ。
>>1がよくわからずにスレ立てしただけじゃねーか。
255 キンキキッズ(コネチカット州):2007/07/31(火) 09:30:18 ID:/IOD2OobO
ブラックホールっていうイメージ先行型の名前が悪い
256 青詐欺(愛知県):2007/07/31(火) 09:32:12 ID:HcGWlTfc0
>>243
地球より密度の小さい土星はいくら圧縮してもBH化は無理。
密度の濃い地球でさえシュバルツシルト半径はたった9ミリって言われてる
257 割れ厨(大阪府):2007/07/31(火) 09:32:21 ID:aI2FMzLw0
ブラックスターでいいよな
ちょっと質量・重力が大きくて黒く見えるだけじゃん
ホールって何だよ
汚い穴だなあ
258 大学中退(福井県):2007/07/31(火) 09:32:35 ID:uWScSLFI0
ブラックホールに吸い込まれてもゆでたまご理論で
簡単に脱出できる。
259 コレクター(神奈川県):2007/07/31(火) 09:33:06 ID:OntmkGkq0
>>243
チャンドラセカールに聞けばわかる
260 国連職員(樺太):2007/07/31(火) 09:45:19 ID:HGFGNKklO
特異点むき出しのブラックホール発見まだあ?
261 バンドマン(東京都):2007/07/31(火) 09:46:16 ID:4G28Gfyg0
光が重力で曲がるのは引き寄せられてるからだと最近まで思ってた
262 プロ棋士(山形県):2007/07/31(火) 09:47:34 ID:FT008WB/0
>>253
ちぎれるからやめたほうがいいぜ
263 留学生(埼玉県):2007/07/31(火) 10:44:17 ID:FBOLXPzL0
>>261
違うの?
264 養鶏業(神奈川県):2007/07/31(火) 10:46:29 ID:9JEouj6X0

宇宙はひずんでいる
それゆえ人は求め合う

(「二十億光年」の孤独より)
265 キンキキッズ(福岡県):2007/07/31(火) 10:46:50 ID:CAXIlzM90
窓の外きたー
266 ご意見番(京都府):2007/07/31(火) 10:52:48 ID:hrxc90Ev0
X線:まだ比較的遠くにある物質がブラックホールの引力に引き寄せられて強引に進路を曲げられるときに出る。
光も脱出できないほどブラックホールの近くで発生したX線は当然脱出できずにブラックホールに吸い込まれる。

光:電磁波の一種。波長がちょっと違うだけ。

重力:物質同士が引き合うんじゃなくて、実際は空間がゆがむ。さっきのダム穴みたいなもん。
光はまっすぐ進んでるつもりでも空間が曲がってれば進路も曲がる。=重力の影響を受ける。

これ俺の似非知識な。
267 漢(京都府):2007/07/31(火) 10:55:27 ID:BjH8K8y+0
ブラックホールって穴じゃなくて、光も吸い込むから視覚できなくて、そこだけぽっかり穴が開いたように観測できるからブラックホールって言うんだろ?
ただのデカイ天体なんじゃないの?
268 ひき肉(樺太):2007/07/31(火) 10:57:10 ID:Ep8IZm5aO
俺らが太陽と思ってたものはパイロンだったんだよ
269 渡来人(東日本):2007/07/31(火) 10:57:58 ID:HHunYR/s0

ドーナツ状ブラックホール:腹減ったなぁ〜

球形ブラックホール:満腹だぁ
270 配管工(熊本県):2007/07/31(火) 11:01:15 ID:WBt7Ep7c0
>>263
光の通る「空間」が歪んでいるから曲がっているように見える
271 ご意見番(アラバマ州):2007/07/31(火) 11:01:41 ID:egycza6K0
つーかマンコホールの臭さは異常
272 電話番(青森県):2007/07/31(火) 11:02:12 ID:tT0J+ph20
室伏を太陽としたら肛門がブラックホールだよ
273 運送業(神奈川県):2007/07/31(火) 11:05:21 ID:3pOw0zLi0
>272ウンコ出てくるじゃん、何でブラックホール?
274 検非違使(アラバマ州):2007/07/31(火) 11:09:26 ID:c6UFsAZU0
室伏をブラックホールとしたら歪められる空間はゲイ
275 桃太郎(アラバマ州):2007/07/31(火) 11:10:00 ID:mrM1Y2iW0
そもそもブラックホールは球形がデフォかと思ってた 
276 アマチュア無線技士(アラバマ州):2007/07/31(火) 11:13:32 ID:7KrSAMXE0
ブラックホールは星なんだから球形でいいんじゃないのか?
それと穴じゃないんだからよく出口と言われるホワイトホールなんてものは存在しない
277 海賊(愛知県):2007/07/31(火) 11:16:48 ID:7ji8uOiB0
ブラックホールに吸い込まれたらホワイトホールから出てくるとか言ってた奴だれだよ
信じてたじゃねーか
吸い込まれるんじゃなくて潰されるんだろ
278 栄養士(岩手県):2007/07/31(火) 11:18:55 ID:AwzLIE1a0
ホワイトホールってなんだよクズ共
279 電話交換手(catv?):2007/07/31(火) 11:19:48 ID:3HgSNGDQ0
↓夏休みで暇な夏厨が一言
280 海賊(愛知県):2007/07/31(火) 11:20:29 ID:7ji8uOiB0
うんち
281 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/07/31(火) 11:21:59 ID:2USYyKgkO
ワームホールの入口がブラックホールで出口がホワイトホールなんだろ

ブラックホール=ワームホールではない
282 コピペ職人(コネチカット州):2007/07/31(火) 11:22:31 ID:Hk25raKKO
>>256
つーことは、地球を半径9ミリ以下まで圧縮したらブラックホールになってヤバイな
283 石油王(catv?):2007/07/31(火) 11:22:42 ID:Qbrz0d620
なんだ、それ室伏が投げた球じゃん
284 プロスキーヤー(樺太):2007/07/31(火) 11:24:36 ID:IcxDGiOFO



シュウ・シラカワ博士が一言↓


285 光圀(アラバマ州):2007/07/31(火) 11:24:39 ID:YRyVVdPm0 BE:307274639-2BP(5020)
こ・・・これがブラックホール爆弾か・・・
286 青詐欺(愛知県):2007/07/31(火) 11:25:19 ID:HcGWlTfc0
>>282
試しにチンポ入れたりするなよ。抜けなくなるから。
287 ゴーストライター(樺太):2007/07/31(火) 11:25:51 ID:yjoYax3ZO
>>282
ブラックジャックに出てきたどんどん縮む病気に地球がかかったらヤバイな。
288 タレント(コネチカット州):2007/07/31(火) 11:27:43 ID:gLC6dh2eO
>>39
ジュジュとドロシーなら俺の上で寝てるよ
289 チャイドル(コネチカット州):2007/07/31(火) 11:31:40 ID:OqndFPOwO
すざく大活躍だな
290 べっぴん(東京都):2007/07/31(火) 11:32:48 ID:8+lpHHcy0
マイクロブラックホールを生成する実験ってどうなってんの?
291 彼女居ない暦(福岡県):2007/07/31(火) 11:34:07 ID:vtDNn+Gz0
この前、地下鉄で10代のDQNっぽいカップルが
イチャイチャしながら結構大きな声で話してた
男のほうが知識をひけらかしてカッコつけてたみたいなんだが

男「宇宙の始まりって何があったか知ってる?」
女「しらな〜い」
男「ビックベンって大爆発があってこの宇宙ができたんだって」
女「○○は凄いね〜何でも知ってるんだね、尊敬しちゃうよぉ〜」

この二人が降りた後、俺の横のリーマンがボソッと
「ビックベンはイギリスの時計塔だろ…」って言ったら
周りの乗客がクスクス笑い出した、俺も笑った
292 栄養士(東京都):2007/07/31(火) 11:35:19 ID:JAPIUI+U0
救世主マンスレか
293 貧乏人(樺太):2007/07/31(火) 11:35:29 ID:20md3k25O
(´ ω`), チッ!…ついに見つかっちまいましたか…。

☆ m
川´・‐)あぁ、アレね…。よく見つけられたね・・・☆

  ノノノ
(´・∀・^)たかだか人間ごときが、ついにここにまで目を向けるとはな…


  ∩_∩ カァックイイ~
\(*・ω・)/ すご〜い♪


∩(´ω`)∩ ですよね、ですよね!球形なんて驚きだぁ♪

☆ m
川´・∀)そんなのあったんだぁ!宇宙はロマンがいっぱいね・・・☆

  ノノノ
(´・∀・^)凄いぜ宇宙観測!!
294番組の途中ですが名無しです:2007/07/31(火) 11:36:10 ID:dNFS4yrN0 BE:180782249-2BP(1718)
ブラックホールとペンタゴンのコンビって最高にワクワクした
295 船長(長野県):2007/07/31(火) 11:41:44 ID:FTxu2/7w0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  「宇宙ヤバイ」というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  本当にヤバイのは君たちの将来だ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  ブラックホールなんて目じゃないな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
296 ボーカル(コネチカット州):2007/07/31(火) 11:45:48 ID:T0SW1U4yO
ブラックホールて物凄い重力があるの?
やっぱいづれ太陽なんかもすいよせられるのか?
297 社会保険庁職員(北海道):2007/07/31(火) 11:46:30 ID:jZo3ybI+0
え、ブラックホールって穴じゃなくただの重力のすんごい星だと思ってたけど違ったのか
298 AV監督(静岡県):2007/07/31(火) 11:46:58 ID:QZf7n5iL0
http://ja.wikipedia.org/wiki/LHC

この実験はヤバイ
地球が消滅する
299 船員(鹿児島県):2007/07/31(火) 11:57:39 ID:SMSdct+V0
ブラックホールが何でも吸い込むっていうことは
宇宙の星々の最期は超巨大ブラックホール一個ってこと?
300 ツチノコ(樺太):2007/07/31(火) 12:00:09 ID:7+pFRnwSO
>>298
それけっこう普通
301 桃太郎(関西地方):2007/07/31(火) 12:01:58 ID:mTU89BYz0
グランゾンの力をもってすれば簡単な事です
302 青詐欺(愛知県):2007/07/31(火) 12:03:44 ID:HcGWlTfc0
>>297
星じゃない。
星が重力崩壊したもの
303 芸人(アラバマ州):2007/07/31(火) 12:05:10 ID:HhzkgZ6e0
ブラックホールが星の最終段階なのか?
その先がまだあるんじゃあないのか
304 おたく(三重県):2007/07/31(火) 12:06:54 ID:CRbWAZJD0
>>299
宇宙の終末がビッグクランチになるのかどうかはわからないが
ブラックホールは蒸発もしているはずじゃなかったっけ?
305 派遣の品格(東京都):2007/07/31(火) 12:08:12 ID:VzM+Y/bK0
>>303
一応あるよ。ホーキング輻射でいずれ蒸発する。
306 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/07/31(火) 12:08:19 ID:9C+f2yAPO
>>293
何だ、この可愛いのはw
307 天の声(コネチカット州):2007/07/31(火) 12:11:55 ID:35YDZlXlO
>>298
陽子シンクロトロンブースターってなんか兵器みたいだな
308 留学生(西日本):2007/07/31(火) 12:14:46 ID:NFbY5L920
ここまで魔神アザトートなし
309 青詐欺(愛知県):2007/07/31(火) 12:15:30 ID:HcGWlTfc0
>>299
ブラックホールだけ残る→エサなくなる→ブラックホール消滅
310 ボーカル(コネチカット州):2007/07/31(火) 12:17:39 ID:P1g2VFooO
>>1-308
ラ・ヨダソウ・ヴィアーナ
311 チャイドル(コネチカット州):2007/07/31(火) 12:27:17 ID:mZ4wWie0O
ん?星という土台が崩壊してるのに、重力だけが存在してるってこと?

磁石が無いのに磁力だけが鉄を吸い付けまくってるみたいな?
312 食品会社勤務(岡山県):2007/07/31(火) 12:34:36 ID:jb0RulyI0


           ●
313 客室乗務員(岡山県):2007/07/31(火) 12:38:57 ID:yaM+6ipS0
しかし宇宙論?や量子物理学とかは素人からみたらオカルトだな。
宇宙は膨張し続けているが、今度は収縮し始めてまた一塊になる、とか
確率的には壁を押し続けると向こう側にすり抜けることも可能、だとか
314 名無しさん@(アラバマ州):2007/07/31(火) 12:39:35 ID:H2uqWdoP0
え?ブラックホールって元々球状じゃないの?
315 みどりのおばさん(ネブラスカ州):2007/07/31(火) 12:42:48 ID:nSBEE6aaO
エレベーターが動くときに身体が重くなったり軽くなったり感じることがあると思うが、
エレベーターの中の人にとっては重力の変化なのか移動(加速)なのか見分けがつかない。
じゃあこの二つって同じと考えていんじゃね?
アインシュタインのこの閃きが一般相対性理論の原理だったりする。
つまり重力の強い場では高速で移動している場合と同じ現象が起こる。
一番解りやすいのは時間の経過が遅くなること。
これは文字通り相対的な話で、超重力に置かれている視点から外部を見ると
時間の経過が加速度的に早くなり、宇宙の終焉を見ることになる。
外部からはいつまでたっても固まっているように見えるがね。
316 アナウンサー(コネチカット州):2007/07/31(火) 12:47:30 ID:7kO31xQLO
普通はどういう形なんだ
317 配管工(熊本県):2007/07/31(火) 12:49:01 ID:WBt7Ep7c0
超重力で素粒子すら潰されるのに形もへったくれもないだろ
318 栄養士(岩手県):2007/07/31(火) 13:18:22 ID:AwzLIE1a0
>>295
葺いた
319 麻薬検査官(関西地方):2007/07/31(火) 13:24:56 ID:BrNaFQuZ0
ぶっちゃけ、真実を言うが

空間が歪むことなど 無 い


 
320 麻薬検査官(関西地方):2007/07/31(火) 13:27:14 ID:BrNaFQuZ0
>>291
ワロタ
321 すくつ(埼玉県):2007/07/31(火) 13:29:23 ID:5HlHEliR0
グランゾン
322 産科医(東京都):2007/07/31(火) 13:29:32 ID:RiICjzbp0
むしろ、ブラックホールって球形なのが普通じゃないの?


それが次元トンネルになるとは
このとき誰も思っていなかった。
323 うぐいす嬢(新潟県):2007/07/31(火) 13:33:32 ID:9Pk6UyAJ0
wikipediaでブラックホールの項見てたら
ブラックホールは蒸発するらしい。
しかもブラックホール内から時間をさかのぼりながら
何か飛び出してくるらしい。
324 運送業(茨城県):2007/07/31(火) 13:33:43 ID:27dPH4QM0
ブラックホールになる星自体の収縮の速度が不安定とか?
あまりにも星が重過ぎて星全部が収縮する前に
核だけ先にブラックホールになっちゃいましたみたいな
325 美容師(ネブラスカ州):2007/07/31(火) 13:36:27 ID:C7GXZX4iO
>>319
ないね
光が曲がってるのに曲がってないように扱うのがおかしい
326 司会(神奈川県):2007/07/31(火) 13:36:37 ID:iM/t9ePP0
球体でおかしくないとかいってるやつは頭悪いね
327 産科医(東京都):2007/07/31(火) 13:36:58 ID:RiICjzbp0
光って直線にしかすすめないんだよな?

じゃあブラックホール手前が見えるのはどういうわけなの?
光が あ、ここはブラックホールやばい とか思って引き返すわけ?
328 ピアニスト(神奈川県):2007/07/31(火) 13:39:55 ID:Mq/l5xMO0
>>319
何故言い切れる?
329 就職氷河期世代(福岡県):2007/07/31(火) 13:39:58 ID:f41dctgv0
ブラックホールの向こうはどうなってるんだろう
330 下着ドロ(大阪府):2007/07/31(火) 13:40:43 ID:UnzSP/PQ0 BE:104921137-2BP(5060)
そう見せかけるのは宇宙人の罠
331 すずめ(長野県):2007/07/31(火) 13:41:31 ID:0F18Cl6E0
こういうの考えてると頭が痛くなってくる…
332 船員(アラバマ州):2007/07/31(火) 13:42:44 ID:2OtCrRDs0
昨日18歳セフレのオマンコホールで2回逝かされました(´・ω・`)
333 看護士(東京都):2007/07/31(火) 13:43:19 ID:aF6w91f20
>>327
光はブラックホール方向以外からの縦横無尽の方向から来るだろ。
334 産科医(東京都):2007/07/31(火) 13:45:12 ID:RiICjzbp0
>>333
重力がやばくなって吸い込まれるくらいの位置あたりから見れなくなるの?
っていうと、もしかしたらブラックホールが見た目よりも小さい場合もある?
335 国連職員(樺太):2007/07/31(火) 13:45:50 ID:Tzhc1oiUO
ブルースワットの最終回で地球にブラックホールを呼び寄せて敵を吸い込ませてたけど、それでも今地球が大丈夫だって事はつまりそういう事なんだよな?
336 天の声(コネチカット州):2007/07/31(火) 13:45:58 ID:X9dUNOBQO
>>327ブラックホールを見てるのではなくX線で色々みてる
337 麻薬検査官(東京都):2007/07/31(火) 13:46:16 ID:uRMuQYXS0
ブラックボール
338 看護士(東京都):2007/07/31(火) 13:54:12 ID:aF6w91f20
>>334
ブラックホールって圧縮された天体だからな。
元になる天体の質量が出かければでかいほど超圧縮に拍車が掛かる。
むろん見た目(ブラックホールそのものは見えないけど)よりも異常に小さい
339 番組の途中ですが名無しです(神奈川県):2007/07/31(火) 13:55:37 ID:qyya3OB+0
>>332
この野郎!どこに出したの?
340 下着ドロ(大阪府):2007/07/31(火) 13:58:59 ID:UnzSP/PQ0 BE:149886656-2BP(5060)
宇宙関係はほとんどが仮説
341 通訳(関西地方):2007/07/31(火) 14:00:18 ID:L+qSDfZB0
空間が歪むとか言ってるやつは馬鹿だな

空間が歪むことなど無いのに
342 AA職人(長屋):2007/07/31(火) 14:01:27 ID:YHAxC29g0
>>8の名前から考えても、目玉のおやじにしか見えない
343 新人(樺太):2007/07/31(火) 14:02:46 ID:zFs4DLGqO
空間がゆがむっていうのは地球人の認識での空間が歪んでいるだけの話で
344 下着ドロ(大阪府):2007/07/31(火) 14:04:39 ID:UnzSP/PQ0 BE:29977632-2BP(5060)
歪みの部分は宇宙の股間
345 お宮(千葉県):2007/07/31(火) 14:05:20 ID:EGhiZfon0
↓第一、不可視であるものの形を探ろうなんておこがましい行為だとは思わんかね
346 ネット廃人(北海道):2007/07/31(火) 14:05:32 ID:6PiALzWs0
宇宙にも行ったことない奴がしたり顔でなんか開陳してるの笑えるwwwwwww
347 理学部(埼玉県):2007/07/31(火) 14:06:10 ID:TlZIjS+E0
つか本当に圧縮された天体なのかも定かじゃなかったんだっけ
348 おたく(三重県):2007/07/31(火) 14:07:29 ID:CRbWAZJD0
>>341
あなたの意見をもう少し詳しく聞かせてもらえないだろうか?
俺は、空間が歪むということにすれば観測される現象の
説明がうまくいく場合が多い(らしい)ということで納得しているんだが。
349 下着ドロ(大阪府):2007/07/31(火) 14:08:55 ID:UnzSP/PQ0 BE:119909546-2BP(5060)
そこに行ければ必ずワープ出来るんでしょ?
350 宅配バイト(東京都):2007/07/31(火) 14:10:51 ID:eYXHSXAy0
>>349
どんな夢も叶うらしいよ
誰もみな行きたがるが、はるかな世界らしい
351 西洋人形(東京都):2007/07/31(火) 14:11:04 ID:DonSrguu0
これ実はブラックホールじゃないんじゃ?
352 カメラマン(コネチカット州):2007/07/31(火) 14:11:11 ID:m8YzyJQNO
この歪みは………奴が目覚めやがったのか……
俺の左腕がすげぇチカラを感知してやがる………
353 パート(長野県):2007/07/31(火) 14:11:16 ID:WG4AoeCV0
>>61
遅レスだが、ブラックホールはただ何でも吸い込むだけではなく、両極
からガンマ線放射を行っているらしい。
つまり、とんでもなく長い時間が必要だが、ブラックホールもいずれ
消滅する。
354 お宮(千葉県):2007/07/31(火) 14:11:55 ID:EGhiZfon0
光も脱出できないのになんでX線を放てるんだ?
発生源がシュヴァルツシルト半径より外にあるのか?
355 ピアニスト(神奈川県):2007/07/31(火) 14:12:10 ID:Mq/l5xMO0
>>352
そろそろアニメは卒業した方がいいんじゃないか
356 パート(長野県):2007/07/31(火) 14:14:05 ID:WG4AoeCV0
>>348
つーか、大質量の物質によって空間が歪む事は、実際に観測
されている現象だぞ。
日食の時に太陽を観測すると、太陽の真横に本来太陽の
裏側で見えないはずの星が観測できる。

これは、太陽の質量によって空間が歪められ、星の光がその
ゆがみに沿って進んできたから。
357 パート(長野県):2007/07/31(火) 14:17:59 ID:WG4AoeCV0
>>354
ちょっと誤解してたみたい。
実際にはブラックホールの重力場からの放射っぽい。

ホーキングの放射でググると出てくる。
358 F-15K(静岡県):2007/07/31(火) 14:18:57 ID:YmX9F/890
インフィニット・ディメンション・ブラックホール

全てを吸い込む暗黒魔法
相手は死ぬ
359 探検家(関西地方):2007/07/31(火) 14:19:13 ID:iCfnACmV0
空間ってなにでできてるんですかぁ?
360 レースクイーン(愛知県):2007/07/31(火) 14:20:57 ID:kloMHv110
イメージ的にブラックホールを使ってワープできそうな感じなんだが無理なの?
361 下着ドロ(大阪府):2007/07/31(火) 14:22:16 ID:UnzSP/PQ0 BE:99924454-2BP(5060)
>>359
エーテル
362 おたく(三重県):2007/07/31(火) 14:22:47 ID:CRbWAZJD0
>>356
何故、俺にレスするw俺もそう思ってるけど?
光が曲がって進んでいるように観測されるのは、紛れもない事実で、
それが光が曲がって進んでいると解釈するのか、光はまっすぐに
進んでいるが空間自体が歪んでいるんだと解釈するのかの違いだろ。
それで空間が歪んでいないと解釈しているのなら、そういう学説が
あるのか知りたいということ。宇宙論はいろんな学説があるから。
363 選挙カー運転手(アラバマ州):2007/07/31(火) 14:23:45 ID:j4MgsXz80
概念はつまらない さあ狂え
364 お宮(千葉県):2007/07/31(火) 14:24:50 ID:EGhiZfon0
>>357
なるほどdクス。もちろん原理は理解できないがw
365 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 14:26:05 ID:MosT0Nww0
ホーキング放射は最近じゃ間違ってるって説が
366 踊り隊(千葉県):2007/07/31(火) 14:26:53 ID:VBPQz4+V0
昨日テレビのニュースでは鳥の巣型って言ってた

子供の頃こういう天文学に凄い憧れてたんだけど
今から独学で知識を得るのに適した本とかない?
367 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 14:28:41 ID:MosT0Nww0
つかこれ、降着円盤の話じゃないの?
368 牛(東京都):2007/07/31(火) 14:28:42 ID:vSHYWKm90
>>360
今考えられてるブラックホールなら理論上では可能らしいぞ
先ず宇宙船でブラックホールに突入(この時点でオワタ)
ブラックホールに近づけば近づく程時間の進みが遅くなる(これは確定)
その間にブラックホールを頑張って移動させる(方法は不明)
ブラックホールから脱出(凄いよね)
宇宙船内にいる人は数秒しか経過してないのに
脱出した時には全く違う場所にいるんだ

ブラックとホワイトでワームホール云々は現状ホワイトがだらしないので却下
369 ピアニスト(神奈川県):2007/07/31(火) 14:28:45 ID:Mq/l5xMO0
>>365
そんなこと言い出したら宇宙論なんて仮説ばっかりなんだから何とでも言えるわな
370 牧師(東京都):2007/07/31(火) 14:29:14 ID:6NzlStMO0
ブラックホールから重力自体が脱出できるのはなぜ?
371 選挙カー運転手(アラバマ州):2007/07/31(火) 14:30:38 ID:j4MgsXz80
超現実は3次元のつじつま合わせでは説明できない
人間がネ申に近づこうなどとはおこがましいのだよ
372 船員(アラバマ州):2007/07/31(火) 14:30:42 ID:2OtCrRDs0
>>339
太陽系第三惑星のとある茂みの上。
373 22歳OL(奈良県):2007/07/31(火) 14:32:08 ID:f4ZhPo+o0
ブラックホールの説明

強力な掃除機で部屋を掃除する

全部吸い込む

自分自身を吸い込む

止まらない吸引力は全てを飲み込む

ブラクホールの完成


つまりブラックホールというのは宇宙人が開発した掃除機なんだよ。
374 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 14:32:24 ID:MosT0Nww0
ホーキング放射はあったとしてもマイクロブラックホールぐらいまで小さくならないと無視できるレベルで、
この手の大き目のブラックホールからX線なんかのエネルギーが出てくるのは、単に重力場による
ポテンシャルエネルギーの解放によるもの

ぶっちゃけ、摩擦熱です
375 事情通(埼玉県):2007/07/31(火) 14:33:14 ID:Hy4feN6f0
ちょっと教えてくれよお前ら。

俺ら地球って太陽の周囲を周ってるじゃん。
水金地火木土・・・の順に並んでて、それを太陽系っていうよね。

けど、その太陽系も移動してるんだってさ。
太陽は俺ら水金地火木土を従えて、どこからどこへ移動してるの?
376 天使見習い(長屋):2007/07/31(火) 14:33:51 ID:/eUZYifm0 BE:205179438-2BP(146)
太陽の100 万倍以上

 て、どんな中学生だよww
377 宇宙飛行士(大阪府):2007/07/31(火) 14:34:13 ID:tcOscPxN0 BE:314761379-2BP(5060)
小さいビッグ・バン作るの成功したらしいが
378 ひちょり(関西地方):2007/07/31(火) 14:34:14 ID:dQj87fzW0
>>373 自分自身を吸い込んだら吸引力なくなるだろ
379 プロスキーヤー(樺太):2007/07/31(火) 14:35:01 ID:1Uk7dH4cO
ボクのブラックホールもえらい事になってます><
380 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 14:36:10 ID:MosT0Nww0
>>375
おとめ座局部銀河団
381 塗装工(dion軍):2007/07/31(火) 14:37:45 ID:X1voDqMT0
>>14
誤解だよベアード
だれもマンコなんて言ってない
382 22歳OL(奈良県):2007/07/31(火) 14:40:19 ID:f4ZhPo+o0
>>375
月は地球の周りを回っている

地球は太陽の周りを回っている

太陽系も銀河を回っている

銀河も他の銀河と一緒に回っている

銀河星雲も宇宙を回っている

宇宙は常に左回転で回っている

なぜグルグと回るのか。
答えは簡単。

引力と引力が引き合うと回転するからだ。
銀河系も他の銀河と引力で引き合う。だから回る
宇宙も回る。内部で激しい回転があるんだから。
宇宙は内部が回転しているので自分も回って膨張して大きくなる。

これを、宇宙が広がる。という。外にいけば行くほど加速する理由は遠心力の関係からです
383 事情通(埼玉県):2007/07/31(火) 14:44:18 ID:Hy4feN6f0
>>380
>>382
ありがとう。
俺らの位置する太陽系って、天の川銀河の端っこにあるんだよな。
その天の川銀河って、おとめ座銀河団の外れにあるのか。

どこまでも俺らって隅っこの田舎もんなのなw
384 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 14:45:51 ID:MosT0Nww0
宇宙に端はないよ
すべての場所が宇宙の中心であり、端でもある
385 選挙カー運転手(アラバマ州):2007/07/31(火) 14:46:47 ID:j4MgsXz80
ビッグバンの中心座標でどこよ?
何番地何号よ
386 パート(長野県):2007/07/31(火) 14:48:35 ID:WG4AoeCV0
>>383
天体は、他の星に近ければ近いほど、他の星の重力の影響を
受けたり衝突したりという可能性が高くなるし、隕石などの
衝突の可能性も高くなる。
中心に近くなれば近くなるほど、空間あたりの物質量が多くなる
からな。

つまり、銀河の中心に近かったら、今頃地球に生き物はいない。
387 宇宙飛行士(大阪府):2007/07/31(火) 14:48:52 ID:tcOscPxN0 BE:74943735-2BP(5060)
天動説になった時
宇宙全体が映画の画像が動いてるって解釈しなかったのか
未だに不思議
388 牛(東京都):2007/07/31(火) 14:50:37 ID:vSHYWKm90
>>385
東京都千代田区千代田1番地
389 コピペ職人(コネチカット州):2007/07/31(火) 14:53:09 ID:Hk25raKKO
ビッグバン直後の光が、現在宇宙背景放射としてあらゆる方向から
地球に降り注いでいるとしたら、その全てが宇宙の中心と言えないだろうか
390 配管工(樺太):2007/07/31(火) 14:55:02 ID:qLGZhZpLO
アキラに吸い込まれた鉄雄は宇宙に行ってたんだな
391 22歳OL(奈良県):2007/07/31(火) 14:55:36 ID:f4ZhPo+o0
そもそも何も無い空間から
いきなり大爆発がおきて物質が生まれるってどういう事なんだよオイ。

オメーラ、何も無い状態から爆発させてみろ。


何十万度という高熱と絶対零度が同時に起こる爆発?


ハ?どこの魔法だよ!


ビッグバン説ってのは科学的に魔法を証明した証拠じゃねーか。


だったら俺もイオナズンを
392 事情通(埼玉県):2007/07/31(火) 14:56:18 ID:Hy4feN6f0
>>384
>>386
ありがとう。
393 コレクター(神奈川県):2007/07/31(火) 14:57:23 ID:OntmkGkq0
>>370
重力が粒子(=エネルギー)じゃないから。
394 右大臣(東京都):2007/07/31(火) 14:58:32 ID:otNOz31D0
>>391
>>科学的に魔法を証明した

科学の理論の延長で、いままで判らなかったものが判ってきた、
というのはよくある話だけど、でも、魔法って言われている現象が
ビッグバンに当たるのかどうか判らない。んで、ビッグバンで生ま
れた空間と物質で生きてる俺らが、それと同等のことをできるか
といえば、そうでもないと思う。

>>388
日本の中心、日本の生まれたその源流に縁を求めるなら、関西
か九州の方が適当だと思うが。
395 コレクター(神奈川県):2007/07/31(火) 14:59:35 ID:OntmkGkq0
>>385
端が無いんだから中心がある分けない。
396 トリマー(東京都):2007/07/31(火) 15:01:42 ID:Mjf8LhnR0
>>391
何も無いとか誰も言ってなくね?
わかりません(´・ω・`)としか言ってなくね?
397 選挙カー運転手(アラバマ州):2007/07/31(火) 15:02:20 ID:j4MgsXz80
歪んだ空間だらけで座標を割り出せは酷だよな
どんだけ歪みの数あるかも知れんの二
398 プロ棋士(山形県):2007/07/31(火) 15:04:02 ID:FT008WB/0
歪んでない格子定義すればいいんじゃね
399 宇宙飛行士(大阪府):2007/07/31(火) 15:04:37 ID:tcOscPxN0 BE:89932829-2BP(5060)
X線しか手がかりないのに
よくそこまで言い切るな
400 ピアニスト(神奈川県):2007/07/31(火) 15:05:32 ID:Mq/l5xMO0
>>399
誰もわかんないから言っちゃったもん勝ちじゃね。みのもんたみたいに。
401 宇宙飛行士(大阪府):2007/07/31(火) 15:08:18 ID:tcOscPxN0 BE:359727089-2BP(5060)
>>400
所詮この世は
ばばあをお嬢さんと呼ぶ度胸がサクセスストーリー
402 選挙カー運転手(アラバマ州):2007/07/31(火) 15:10:25 ID:j4MgsXz80
じゃあ質問変える 起点となった特異点はどこよ
宇宙じゃあなく惑星を基本とした座標でいいよ。
403 外資系会社勤務(千葉県):2007/07/31(火) 15:10:30 ID:Pu+KWxS30
404 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 15:15:08 ID:MosT0Nww0
特移点は存在しないという説が

前はビッグバンとビッグクランチが特移点扱いされてたけどさ
405 住職(静岡県):2007/07/31(火) 15:16:29 ID:nMMGig540
なんで球体だと分かるんだ?
だれかわかりやすく説明してくれ
406 選挙カー運転手(アラバマ州):2007/07/31(火) 15:18:49 ID:j4MgsXz80
死んだらみんなお星さまになるんだぜ その時わかるだろうけどな
407 理学部(神奈川県):2007/07/31(火) 15:20:45 ID:7qLfHarU0
俺が死んだら触手地獄の星に生まれ変わる
408 ピアニスト(神奈川県):2007/07/31(火) 15:21:53 ID:Mq/l5xMO0
>>406
どうせ俺は冥王星みたいなお星様になるんだろうなあ。
死んでもハブられる><
409 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 15:22:39 ID:MosT0Nww0
単にブラックホールにお約束の宇宙ジェットが観測されなかったんじゃないの?
410 気象庁勤務(樺太):2007/07/31(火) 15:29:27 ID:wtaWUg5N0
>>63
ブラックホールの逆じゃないかw
411 牧師(東京都):2007/07/31(火) 15:29:57 ID:6NzlStMO0
>>393
じゃあ重力はどういった形で伝わるものなの?
412 プロ棋士(山形県):2007/07/31(火) 15:31:02 ID:FT008WB/0
>>410
誰も近寄ってこないとかかわいそうだから言うなよ
413 新宿在住(アラバマ州):2007/07/31(火) 15:38:47 ID:mHrEy7Hk0
                                      lヽ    r',.⊃   ,. -っ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ    , -'ノ    〈 l     l l´
|    レビテト!  /     |    重力100!     |   l :/   r、 丶ヽ ,ィ ヽヽ
ヽ___    /     ヽ_______    |   | ヽ   ノノ  ノ_.:! lヽ  l. :l ,.ィ
       ̄ヽ/                    ̄\|     \: >-─ヾ ,.ン'‐┴'´:.ノ //
        _ __                     ,. -- 、/´: : : : : : : | l : : :ニ=-、 l |
      /  / _ ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  ´ ̄`)'ニヽ: : : : : : : ヽヽ: : : : :__ン !
     <__  l_ノ l (   _/   レビテト!  |    r'´ヽヽ、: : : : : :,ィ': :j : : : :ヽ_;イ
      |_ -ィ rノ_,    \_______/     l・)  jゝ、: : : :|ヽ__ィ: : : : : : : :〉
          { ;  ̄!r'                     ヽ__/ : : :: : : `ー‐' : : ;. - 、 ヘ、_
        /_ゝj j|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    _,.._ヽ-'_,.ン⌒ヽヽ.: : : : : :{_r-、ヽ__
          `T 7V   |   重力100!    >  `-‐ 、二ニ/=':ノ:. :. :. :. :. :. <ヽ-‐'
       __.「Z.._   ヽ           /     ___,./_i´)>‐--------<!jノ〈__
         ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
414 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 15:39:28 ID:MosT0Nww0
重力は重力子(グラビトン)で伝わると考えられるわけだけど、こいつもブラックホール近辺じゃ脱出できない
ただ、ここで問題にしてるようなX線が出るような領域(降着円盤)は
事情の地平線よりはるか外だから重力は楽々伝わる

光子も重力子も質量0なんで光が脱出できるかと同じ話だ
415 新宿在住(アラバマ州):2007/07/31(火) 15:40:57 ID:mHrEy7Hk0

                       〈    〉  レ ・ ビ ・ テ ・ ト ! <
    レ ビ テ ト っ て       ヽ  >                < / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶
    言 っ て る で し ょ ?    l  >、 __ ヘ_/\    _r── |    いまのうちに     |
                     >ニ-─- 、   ノLヽl / ̄    _ ヽ  やっつけちゃお  |
    聞 い て る ?  ね ?    |   ヽ \_ヽ⌒ y' >   /:r-、ヽ \     ─な!  /
                       /   l Lゝッ- T  ヽ : __/: :|  r'ノ   \   ____/
                      __〈    ノ‐(_,> ' 、_,!   〉: j_,ヘr'′       V
_/丶__/`丶_____,.<_,._l   lニ_::::::   丶l   / '´:<ミノ  ぎ         、
: : : : : : : : : : : :/\: : : : : : : : : : :ヽ!jTニY::::' <}   / /: /:/l´ :  ゅ     _ -‐ '└、   ,ィ
: : :/\/\/   \ : : : __ : : : : : `: `ヽ、____/ '´ : : //_::::| :   |   「\ 7 ,ィ'ノl r'  ゝニヘ,.、
: :/           ヽ/ |___:: : : : : _: : : : ///:/ |::::\   |     ゝメヽゝ._rノ  l_’ヽ!イ l
                    /: : :`ー ': : //: /: :/、_ ̄L::\ っ     ].___j、  rニ'ゝヽゝ
     重力100!!       /: : : : : : :ー‐ '´: /: :/ _,!\ ̄\:::!       レ!_)'、_l`  Lrrゞ'
                    >: : : : :: : : :/: : :/_/::::/:     ヽ       」_」 ヽュ   j_ハz!
                   < : : : : : : : : :/ : : ハ:::/| :
416 ブロガー(樺太):2007/07/31(火) 15:42:07 ID:oAcVEU2OO
ホワイトホールは実在すんの?
ただの妄想なのか?
417 留学生(埼玉県):2007/07/31(火) 15:42:43 ID:FBOLXPzL0
閃いた、ブラックホールがあるから現在の宇宙があるって事かもしれない
すると宇宙の始まりはビッグバンではなくブラックホール・・・って事か
もう脳みそ溶けるわ
418 パティシエ(アラバマ州):2007/07/31(火) 15:44:09 ID:eSyKrdwg0
宇宙を造ったのは誰なの?
419 新人(樺太):2007/07/31(火) 15:44:22 ID:B181gFP2O
僕のブラックホールも閉鎖しそうです><
420 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 15:44:33 ID:MosT0Nww0
>>416
一般的な説では存在しないけど、今回の発表が本当ならこれがホワイトホールだね
降着円盤なしで一様にエネルギー出してるんだから
421 バイト(愛媛県):2007/07/31(火) 15:44:48 ID:69IYjfxj0
僕の彼女がブラックホールです。
サイズといい色といい文句のつけようが無いブラックホールです。
422 新宿在住(アラバマ州):2007/07/31(火) 15:44:54 ID:mHrEy7Hk0
で、ブラックホール同士がぶつかったらどうなるんだ?
大要クラスの星はしょっちゅう飲み込まれてるのか?
423 将軍(鹿児島県):2007/07/31(火) 15:45:50 ID:VXvlppw70
つまりはアホみたいな密度の物質なんだろ?ブラックホールって
424 ドラム(catv?):2007/07/31(火) 15:46:10 ID:XUWPIJyt0
あれ、つい先日ブラックホールなんて存在しないってスレが立ってたのに
425 割れ厨(大阪府):2007/07/31(火) 15:46:08 ID:aI2FMzLw0
ブラホの中身=ビッグバンの中心みたいな感じだろ
なんでビッグバンは超重力にさからって爆発できたんだ
426 派遣の品格(東京都):2007/07/31(火) 15:46:17 ID:VzM+Y/bK0
>>418
おまえを作ったのは誰なの?ぐらい難しい問題。
お母さんか?お父さんか?身体の素材を作ったお百姓さんか?
いやいやもっと遡って…
427 副社長(岩手県):2007/07/31(火) 15:48:04 ID:sG4TcSy30
磁力ってなんなの
428 住職(アラバマ州):2007/07/31(火) 15:51:16 ID:Bz68Bjg00
昨日の讀捨新聞に書いてあったんだけど、
銀河って渦巻いて、最終的に中心のブラックホールに飲み込まれちゃう
とばかり思ってた。
ただの星の渋滞だなんて!!
信じられませんっ ><
429 専守防衛さん(大阪府):2007/07/31(火) 15:53:46 ID:sxJKmGUk0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
430 バンドマン(関西地方):2007/07/31(火) 15:54:03 ID:WY6Y8KwV0
>>356
アホだろ
それは空間が歪んでるんじゃないんだけど

空間が歪むというソースをちゃんと出せよw

言い出したなら出せるよな?ちゃんとしたソースを
431 AA職人(長屋):2007/07/31(火) 15:58:07 ID:YHAxC29g0
            ≪  ギャアアアアアアアアアー  ≫
            /"Y'‘W"Y'‘W"Y'‘W"Y'‘W\
                 ` 、  ’  ' ドッガーーーン
              /⌒ヽ  、 ∴' ’:・
       ⊂二二二( ^ω^)二(´ω`)⊃  /⌒\
            | +  /⊂二二二二⌒ヽ^   )二⊃
                 ’'  ハ ゞ ヽ   − |
                     ↑>>427
432 社長(東京都):2007/07/31(火) 15:58:48 ID:6lMd3FJ20
これまではドーナツ状だったのかw
球形だと思ってたw
433 副社長(岩手県):2007/07/31(火) 15:59:31 ID:sG4TcSy30
>>431
これが中性子星同士の衝突というやつか
434 文学部(東京都):2007/07/31(火) 16:02:08 ID:Xwwv7N9l0
光まで吸い込まれるのにX線は吸い込まれないんだ
435 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 16:02:24 ID:MosT0Nww0
×ブラックホール
○降着円盤

大きいブラックホールそのものはエネルギーを出さないので観測できないからな
ドーナッツ状ってのもブラックホールそのものじゃなくて降着円盤だろこの場合
436 造船業(広島県):2007/07/31(火) 16:03:05 ID:68idLdjO0
俺の考えとしては
ブラックホールの向こう側には別の宇宙があると考えている
今俺たちが住んでいる場所を0とするとブラックホールの中は−1
だから0の中で存在している全てのものは耐え切れずに粉々になってしまう
−1の圧縮率に耐え切れば向こう側の空間にも行けるのではないか
ブラックホールはいわば空間同士をつなぐトンネルじゃないんだろうか
437 留学生(埼玉県):2007/07/31(火) 16:03:32 ID:FBOLXPzL0
空間の歪み、これは3次元空間の歪みじゃなくてそれよりも高次元の歪みの事
いわゆる時空間の歪みなのさ
俺らの目では見えないよ、現象から推し測るしかない
438 モーオタ(東京都):2007/07/31(火) 16:04:06 ID:vx/IHkqw0
ブラックホールは、強い重力を持つため光も脱出できない天体。
吸い込まれた物質は高温のガスとなり

自殺志願者はここでガス化でok
439 留学生(樺太):2007/07/31(火) 16:06:03 ID:1a1odNqn0
>>415
懐かしすぎて吹いた
440 高専(アラバマ州):2007/07/31(火) 16:06:53 ID:Z0DdYhrq0
>>438
ちょっくら自殺してくるわ。
ブラックホールの場所をグーグルマップで教えてくれ。
441 バンドマン(関西地方):2007/07/31(火) 16:10:35 ID:WY6Y8KwV0
結局、「空間の歪み」なんて存在しないんだよね

妄想で語るアホがいるけどw
442 社長(東京都):2007/07/31(火) 16:11:36 ID:6lMd3FJ20
>>438
吸い込まれると物凄い熱いを通り越して、人体発火も通り越して、
一瞬でガスになる、ってどんな空間なんだろう
見てみたいな
443 バイト(長屋):2007/07/31(火) 16:13:06 ID:q7niAirF0
光は出ないのにX線はでるんですかw
444 留学生(樺太):2007/07/31(火) 16:15:26 ID:1a1odNqn0
>>441
空間が歪んでいると考えた方が理解しやすい
ってだけってこと?

実際には存在しない電気力線を使うみたいに
445 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 16:16:07 ID:MosT0Nww0
ブラックホールはそのものは観測不可能なので
ブラックホールに見えるところは実際はブラックホール本体ではありません

X線が出てるところは降着円盤や宇宙ジェットです
446 社長(東京都):2007/07/31(火) 16:17:47 ID:6lMd3FJ20
>>441
「空間の歪み」て表現は間違いじゃないぞ、一般相対性理論でググレよ
万有引力を「空間の歪み」と解釈するのが一般相対性理論による物理学、そのほうが数学的に便利だからね
ちなみにこれを重力子として扱うのが素粒子物理学
一般相対性理論の解釈を万有引力以外の色々な力にも拡張したのがゲージ理論
447 プロ棋士(コネチカット州):2007/07/31(火) 16:18:15 ID:IoOZwmlFO
ブラックホールなんて存在しない。だってこの世は俺の夢だもの。俺が起きた時点で消滅
448 作家(西日本):2007/07/31(火) 16:18:48 ID:3VHi56N10
人間がブラックホールに飲み込まれたらどうなるんだ?
449 バンドマン(関西地方):2007/07/31(火) 16:20:07 ID:WY6Y8KwV0
>>446
実際の空間は歪んでません
ソースもなしでよく語れるもんだw


終了


ほんと、バカばっかりだな
450 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 16:20:51 ID:MosT0Nww0
ブラックホールに近づくと潮汐力でバラバラになる
工夫して近づけばこれを避けて近寄れる(回転するブラックホールじゃないと多分無理だけど)
その後どこに行くかだけど行ってみないとわからない
多分別の宇宙に行く
451 運送業(茨城県):2007/07/31(火) 16:21:18 ID:27dPH4QM0
勝利宣言出ました
452 バンドメンバー募集中(長屋):2007/07/31(火) 16:22:07 ID:hpluVDWR0
>>450
別の宇宙なんてありませんよ。ファンタジーやメルヘンじゃないんですから。
453 コピペ職人(コネチカット州):2007/07/31(火) 16:26:06 ID:Hk25raKKO
>>436
俺の妄想だと、ブラックホールの中心にある特異点を突き抜けた先には
虚数時空が広がっていることになってる
454 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 16:26:07 ID:MosT0Nww0
カーブラックホールだと別の宇宙にいけそう
別の宇宙ってのは普通だと観測不可能な宇宙の領域のことね

ビッグバンの前とかも別の宇宙
455 キンキキッズ(福岡県):2007/07/31(火) 16:28:02 ID:CAXIlzM90
グラビガ
456 ボーイッシュな女の子(チリ):2007/07/31(火) 16:28:09 ID:aBqG9Fad0
宇宙はわしが育てた(AAry
457 留学生(埼玉県):2007/07/31(火) 16:29:47 ID:FBOLXPzL0
俺は別の宇宙じゃなくて同じ宇宙だと思うんだよな、時間は違えど
458 船長(長野県):2007/07/31(火) 16:30:52 ID:FTxu2/7w0
>>456
                                  __  ,,、‐‐‐、---、
                               /''~-、:ヽ/;:i、::iミ::ヽ,,_´ヽー/"'''''ー.、
                        ヽー、     i、;i´  ヽ;;ミヽi/;i;;/~ヽ-~~~`''i、iOノ-、:/ //|  _、_ /彡
                      `ヽー、`''ミ'ー、,,,,,,,,,___   `''''''''i`ヽ:::i、ノ--`i"~^ヽiミ、oo-‐'''"""ノ//ノ
                      `'''''`''''ー----、,,,,''ー:、`ー、    ヽ-、:`ー'、::ノ|ヽ:::ノOi/::/"_  ._彡彡,/ノ
                     `''''ー-'''''ー--、__ヽ、ヽ、ヽi i'''''iー、___  ~^|''i、ヽ,`ー;;O-ノ、::'´・ .〈・::i''",,'"三" うちゅうの ほうそくを そだてる!
                      、ミ三ミ、_/'/;`'ー、‐、::::iー、;/;'、:;;ノ`''ヽ/::|;-;;i''"~`i`''ー;iゝ  、_)iO"三彡
                   ゛彡三ミ三ミミミiヽ,ノi~^''i);i`''ー、,,>--、`'ヽ/ノ`i、::/`ー、::フ三`''''`ニニ'ノ''i-/:::|
  __,,、--‐'''""""'''''ー‐--、  、-‐i彡三ゝ‐""ー/~^/''' '''i~^''''ー‐‐'ー、ミ、`iノi、i |、;ヽ`''`'i、,,つ~ヽ_i-''''ミ|O::::::::>
/"-'''/'''":::ゝ''ー、;-、''::::::i''`''''ーi///""i/‐''i|、:|oヽ彡三ミ/''ヽ、::~^i.:``ヽ--_|、__〉、`''''iノ  `-、__、\ ヽi:く´
,,,,,//彡;/' ̄:ヽヽ::>`''iヽi`ー、i(/"/'''i彡/'''/'ヽ::i:ヽヽ//`'彡-''/''''|`、:::::i'''"     ̄      /'''i,, |  `''''
//_,,,,,/ノ::/;;;:::/、:::::|、,,,,,,`'ー、_`'i|:::/、-‐''"`'i::'''ー-i、`'ー、-i|'"-'''''':、-、:::......|ヽ           ヽ__ノ
'''ー" ./|,,,,/';i'''''ー、_:`'-、`'''i、‐i、_i//""/`i ̄`'i''iヽ、::::/i|`'iー'''::i|:::ノ::/:::i,      
''i、-‐''''''''|'~\ミ`ー、-‐、三`'''''ー、_ノ;;)/""",,/`i、:::::::::ヽ`'';;"ヽ"`'ノ_丿彡ノ::: .|  
459 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 16:32:21 ID:MosT0Nww0
最近だと実は平行宇宙なんじゃないかって話はあるね
460 留学生(樺太):2007/07/31(火) 16:34:01 ID:1a1odNqn0
つか、ブラックホールの中って
俺らが住んでる宇宙なんじゃね?

無限ループ構造
461 商人(樺太):2007/07/31(火) 16:34:47 ID:2rRhd/ZRO
リリスの黒き月のことか
ファーストインパクトくるぞ
462 22歳OL(奈良県):2007/07/31(火) 16:34:48 ID:f4ZhPo+o0
子供向けの科学 ビッグバンの誕生について    
ttp://www.kek.jp/kids/class/cosmos/bigbang.html

まーまずはこれを読んで理解してからカキコしな。幼稚園でもわかる物理だ
463 留学生(埼玉県):2007/07/31(火) 16:38:09 ID:FBOLXPzL0
>>459
たぶん並行どころじゃないような気がする、人間の脳じゃ到底理解できないようなしろものだと思う

>>460
そうそう無限ループ、だから宇宙の始まりはブラックホール
この宇宙が膨張してるのか吸い込み続けているのかは謎だけど
464 今日から社会人(catv?):2007/07/31(火) 16:39:17 ID:pDHQVE4I0
そもそも重力ってなんだ
なぜ重力っていうのが存在するニカ
465 ボーイッシュな女の子(チリ):2007/07/31(火) 16:39:53 ID:aBqG9Fad0
>>462
やべえ、おれ小学生以下だwwwwwwwww
ぜんぜんわかんねーよボケ!!
466 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 16:40:20 ID:MosT0Nww0
>>462
まぁ基本的なことしか書いてないなw
467 高専(アラバマ州):2007/07/31(火) 16:41:35 ID:Z0DdYhrq0
まあ本当はビッグバンなんて無く、あたかもビッグバンが起こったような
ウソの痕跡を残した宇宙を俺が育てたんだけどね。
468 ボーイッシュな女の子(チリ):2007/07/31(火) 16:42:49 ID:aBqG9Fad0
>>464
重力=時間

これが分かればおk
469 社長(東京都):2007/07/31(火) 16:48:07 ID:6lMd3FJ20
>>464
11次元におけるリングの発現が
現在の3・1次元宇宙における力であってうんたらかんたら
470 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 16:50:44 ID:MosT0Nww0
超弦理論もまだ完成してないしその前に統一理論でさえまだだし、重力の理論は未だに一般相対性理論までだな
はっきりしてるのは
471 プロスキーヤー(岩手県):2007/07/31(火) 16:51:04 ID:9qr8Nga20
>>462
分からん。さっぱり分からん。
472 果樹園経営(兵庫県):2007/07/31(火) 16:53:00 ID:5nBBeOGG0
ひも理論は甘え
473 守銭奴(アラバマ州):2007/07/31(火) 16:54:23 ID:5N2nfDo60
ビッグバンが宇宙の始まりっていうけど

じゃあその前はなんだったわけよ?
474 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 16:55:09 ID:MosT0Nww0
>>473
今の宇宙は存在しません
475 Webデザイナー(神奈川県):2007/07/31(火) 16:56:30 ID:Ih2K8dTY0
>>462
>我々の住むこの宇宙は、約100億年前の ビッグバン(Big Bang)
>と呼ばれる大爆発から始まり、現在も膨張していると考えられています。

ここまで理解した
476 作家(西日本):2007/07/31(火) 16:57:01 ID:3VHi56N10
今の宇宙が存在しないってどういう事だよ?
全くの別の世界ということか?
今の世界は再構築されたということなのか?
477 守銭奴(アラバマ州):2007/07/31(火) 16:57:47 ID:5N2nfDo60
>>474

別の宇宙なわけ?
じゃあその前はどうなのよ?

qざwxせrcdvftgbyふんじも、kp。l「:
478 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 16:59:29 ID:MosT0Nww0
観測不可能な領域は存在しないことと同義です
空想の領域となります
479 青詐欺(愛知県):2007/07/31(火) 17:00:29 ID:HcGWlTfc0
>>473
インフレーション期のインフラトン場としての空間
480 とき(兵庫県):2007/07/31(火) 17:00:38 ID:kN63SiIH0
今でも宇宙は膨張しているって言ってるけど
いずれはまた収縮したりするかもしれないってこと?
481 社長(東京都):2007/07/31(火) 17:07:42 ID:6lMd3FJ20
>>480
ギリギリで収縮してしまうらしい
482 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 17:08:00 ID:MosT0Nww0
>>480
現在の観測結果だけからすると収縮しないってことじゃなかったかな?
483 青詐欺(愛知県):2007/07/31(火) 17:08:59 ID:HcGWlTfc0
>>480
不明。でも現在の膨張のスピードは
科学者が想像してたよりも
全然早いことが最近わかった。
484 22歳OL(奈良県):2007/07/31(火) 17:10:39 ID:f4ZhPo+o0
>>475
説明しよう。あくまでもこれはキッズサイエンティストであり、子供向けの優しい物理学だ。

>アインシュタインの一般相対論で言う時空の概念が適用できるのは、ビッグバンから、
>時刻 10-44秒後、温度10+32度以降のことであり、ここで重力と他の力が分れた(以下略

ある日、何も無い所から急に大爆発が起こる

300万度の温度と高密度の爆発はビッグバンと名づけられる

爆発から0.0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000001秒後

空間、時間、重力の三つが生まれる

爆風はそのまま広がって行き、やがてクォークや電子や光などの素粒子が生まれる

原子や分子が生まれ、物質が生まれる

隕石が生まれる

引力で惹かれあって、大きな石となり、星となる

星がやがて色々な物質を生みだし、酸性雨の雨が降り、海ができ、初めて無機質から有機質のアメーバが生まれる

やがて生物は分裂してゆく。そして動物と植物に分かれ、生物は広がって行く

人間が生まれ、歴史を追及し、宇宙の始まりと終わりを研究し始める

宇宙は最初の爆風で広がる。無限大に広がる。宇宙の生まれた意味と人間の生まれた意味は同じ
485 歌手(東京都):2007/07/31(火) 17:13:39 ID:9TiYJA+l0
ところで宇宙空間でEVAやってるとき太陽に当たるとどうなるの?
やっぱ焼け死んじゃうの?
過去当たった経験ってあるの?
やっぱ地球の裏側行ってからしか作業できないの?
ずっと気になってるんだよねこれ
486 探検家(関西地方):2007/07/31(火) 17:14:32 ID:iCfnACmV0
時間が生まれるってそれまでは時間なかったのか
487 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 17:14:48 ID:MosT0Nww0
相対論とか量子論なんかの古典理論を把握したうえで、ゲージ理論や最近の場の理論把握して無いと
基礎的なところが理解できない罠
488 数学者(栃木県):2007/07/31(火) 17:16:21 ID:E674Q8kz0
いやいや、俺の胃袋も宇宙だよ
489 青詐欺(愛知県):2007/07/31(火) 17:17:04 ID:HcGWlTfc0
>>486
物質の変化どころか物質が無いのに
時間の変化が測定できるか?
490 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 17:17:10 ID:MosT0Nww0
>>485
地球圏内でなら大丈夫なんじゃね?
太陽に近いとどうだかしらんけど
491 牛(東京都):2007/07/31(火) 17:17:54 ID:vSHYWKm90
>>486
虚数空間
要するに考えるだけ虚しい
492 とき(兵庫県):2007/07/31(火) 17:18:44 ID:kN63SiIH0
>>481-483
レスd!!
493 留学生(京都府):2007/07/31(火) 17:19:01 ID:hfNN++xo0
ところで物質を構成してる小さな小さな量子の世界で
ちょちょっと色々組み替えて錬金術みたいなことってできるの?
494 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 17:19:35 ID:MosT0Nww0
標準理論だとビッグバンの瞬間は時間そのものが存在しないんじゃなかったっけ?
495 22歳OL(奈良県):2007/07/31(火) 17:20:01 ID:f4ZhPo+o0
>>488
俺の妄想も無限大に広がってる。止まる事を知らないし、加速度も上がってる。
ただ、現実というブラックホールが僕の妄想を吸い取ってコナゴナに壊していく。
だけど妄想は広がってゆく。現実に妄想を壊されても新しい俺の宇宙は誕生する。
496 名無し募集中。。。(dion軍):2007/07/31(火) 17:28:22 ID:lTYlij9r0
>>485
1年分の許容被曝量ぐらいは浴びるので、発ガンなどのリスクは高まる。
あと、過去に大規模な太陽フレアがあって、その時にEVA中だったら、
ヤバかったんじゃないかという話はある。いずれにしても、身体に良くは
ないわな。即死はないにしても。
497 副社長(岩手県):2007/07/31(火) 17:30:40 ID:sG4TcSy30
>>493
たしかその「ちょちょっと」色々組み替えるためには
核融合の中でも特大の超高温超高圧の環境が必要なんじゃなかったかな
超新星爆発や中性子星同士の衝突とか
498 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 17:33:36 ID:MosT0Nww0
エネルギーさえ確保できればなんでもできるよ
過去にしか存在しなかった粒子だって生成できるし、宇宙だって作れちゃう
499 社長(東京都):2007/07/31(火) 17:37:33 ID:6lMd3FJ20
>>493
1ピコメートルのネジを作るには1ピコメートルの動く針が必要で、
その1ピコメートルの動く針を作るには1ナノメートルのネジが必要で、
1ナノメートルの動く針を作るには1マイクロメートルの・・・
実際には小さくなればなるほど核力とかの力が重力とかより重要になってきて、
その物理作用の構成変化もいろいろ考慮しないといけないから
ハードルは想像以上に高いと思われる
500 ほうとう屋(千葉県):2007/07/31(火) 18:01:00 ID:bCSLarDw0
>>489
それは観測できなかっただけで、存在しなかった事の証明にはならないな。
501 作家(西日本):2007/07/31(火) 18:08:44 ID:3VHi56N10
http://uproda11.2ch-library.com/src/1118571.jpg

宇  宙  の  法  則  が  乱  れ  る  !
502 アリス(愛知県):2007/07/31(火) 18:11:33 ID:Qk7xreFG0
>>501 これなんなんだよ?w
503 おやじ(アラバマ州):2007/07/31(火) 18:16:13 ID:KSDazNZG0
グランドワロスw
504 共産党幹部(catv?):2007/07/31(火) 18:17:35 ID:o9w1Nbau0
>>501
左も何気にジャミラみたいだが、右すげぇなwwwww
505 おやじ(アラバマ州):2007/07/31(火) 18:24:10 ID:KSDazNZG0
俺文系だからさっぱりわからん
ホワイトホールがないならワープ航法できないじゃないか
火星まででも年単位かかるんだぜ。人類終わったな
506 バンドメンバー募集中(兵庫県):2007/07/31(火) 18:29:13 ID:NkgiqfxF0
>>501
バーサーカーBの こうげき!
って感じだな
507 共産党幹部(山梨県):2007/07/31(火) 18:35:59 ID:QgYCaU3k0
>>501
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
508 アリス(愛知県):2007/07/31(火) 18:37:45 ID:Qk7xreFG0
509 おやじ(埼玉県):2007/07/31(火) 18:42:57 ID:cgXSkEIe0
510 自宅警備員(京都府):2007/07/31(火) 18:43:30 ID:sVhvUrmG0
>>508
ワロタwww
511 石油王(東京都):2007/07/31(火) 18:54:39 ID:NMOUu/kI0
>>501
目蛾ぶっ壊れた
512 アリス(愛知県):2007/07/31(火) 18:57:41 ID:Qk7xreFG0
>>509 ありがと
513 民主党工作員(アラバマ州):2007/07/31(火) 19:15:12 ID:+G5Djczf0
宇宙船を光速に近い速度で飛ばすと、乗組員の時間は地球よりゆっくり流れるっていうじゃん?
でも宇宙船から観測した場合、逆に地球が光に近い速度で遠ざかってるわけで、地球の時間がゆっくりになるはずだよな。
それじゃあさ、地球にその宇宙船が帰ってきたとき、どっちの時計が先に進んでるわけ?

これ長年の疑問なんだけど、だれかマジレスたのむぜ
514 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 19:16:09 ID:MosT0Nww0
>>513
一般相対論の基本

加速は?
515 コレクター(神奈川県):2007/07/31(火) 19:29:49 ID:OntmkGkq0
>>493
粒子加速器で金作れるぞ
516 クリエイター(香川県):2007/07/31(火) 19:36:33 ID:spmP5mJ7P BE:2103651599-2BP(0)
ブラックホールって究極の楽園だろうね。

だって、行ったきり誰も帰って来ないんだろ?
517 コピペ職人(コネチカット州):2007/07/31(火) 19:39:34 ID:Hk25raKKO
>>516
俺たちはビッグバンで生まれた星のカケラだしな
518 現職(東京都):2007/07/31(火) 19:46:48 ID:D5zZU02a0
時間と空間が逆転してるから戻ってこないわな
519 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 19:57:44 ID:MosT0Nww0
通常空間:時間は未来方向にしか移動できないけど空間は移動できる
ブラックホール:空間的には中心に落ちることしか許されないけど時間を移動できる

つまりブラックホールの中にはいって出てくることさえ出来ればタイムマシンになるわけだがw
520 運動員(長屋):2007/07/31(火) 20:08:15 ID:1jBkKhZd0 BE:425712184-2BP(100)
平行宇宙は?平行宇宙は存在するの?
521 留学生(アラバマ州):2007/07/31(火) 20:29:34 ID:MosT0Nww0
>>520
存在はほぼ確実だけどまだ証明されてないんじゃないか?
522 おやじ(福島県):2007/07/31(火) 21:40:07 ID:hM7GOKVa0
>>389
そうなんだよね

宇宙で一番端に見えるのが実は中心に近くて
同心円で言うと一番小さいワッカなんだよ
523 ジャンボタニシ(長屋):2007/07/31(火) 23:34:14 ID:cse+uW3c0

ブラックホールなんて存在しない。
アホ新聞に騙されるな。
524 商人(樺太):2007/07/31(火) 23:37:48 ID:ZaKgpvNuO
この世界は彼女の見ている夢。
俺はこの世界を終わらせる選ばれし子供たちの中の元リーダーだ。
525 舞妓(コネチカット州):2007/07/31(火) 23:39:20 ID:9F8cv4T/O
こういうニュースでいつも思うんだが、ブラックホールが
地球の近くに発生して飲み込まれるって可能性ないの?
526 おたく(北海道):2007/07/31(火) 23:39:29 ID:Jj0QDHhz0
もうすぐ、人工ブラックホール兵器が完成する。
世界中の人間が、私に平伏すことになるだろう。
527 事情通(千葉県):2007/07/31(火) 23:41:02 ID:xBhIztO70
NASAを出し抜くなんてやるじゃん
528 天の声(コネチカット州):2007/07/31(火) 23:41:28 ID:5bYIMv7QO
イゼルローン要塞だ。間違いねえ。帝国がこもってるあそこだけはやべぇ
529 株価【3700】 山伏(北海道):2007/07/31(火) 23:44:14 ID:fSOx7oPi0 BE:631100977-PLT(25600) 株優プチ(news)
>>525
宇宙は広すぎるから近いとか遠いとかって概念は桁が違うよ。
ブラックホールが出来るためには強い重力のかたまりが無いと無理で、
仮に地球の近くにそういうものが形成される条件が整っても
太陽に持ってかれるから、ブラックホールの重力が影響する範囲には地球は入らないよ
530 下着ドロ(神奈川県):2007/07/31(火) 23:45:52 ID:NsOIsjlr0
何も無いところで何でビックバンが起きたの?
531 北町奉行(樺太):2007/08/01(水) 00:07:31 ID:pgdgpD+/O
しらん
532 気象庁勤務(アラバマ州):2007/08/01(水) 00:08:33 ID:MaH9s4lx0
間違いない、使徒だ
533 株価【3700】 練習生(北海道):2007/08/01(水) 00:09:01 ID:ZvKdyjUu0 BE:154556126-PLT(25600) 株優プチ(news)
無から、真空の相転移ってやつでムリヤリ結論つけてるお
534 味噌らーめん屋(北海道):2007/08/01(水) 00:18:39 ID:NvlcBpgS0
535 ボーイッシュな女の子(関西地方):2007/08/01(水) 00:24:11 ID:xMtcYZF40
じゃあブラックホールにスイングバイできたら時空を飛び交うことが出来るってコトカー?
536 番組の途中ですが名無しです(山口県):2007/08/01(水) 00:35:29 ID:2M8Ofjlr0
>>535はスイングバイの意味がわかってないに10,000ドラクロマ
537 株価【3700】 練習生(北海道):2007/08/01(水) 00:36:45 ID:ZvKdyjUu0 BE:77278223-PLT(25600) 株優プチ(news)
>>535
スイングバイの意味を勉強してからきてください
538 ジャンボタニシ(樺太):2007/08/01(水) 00:37:13 ID:orX2LX9rO
じゃあタッグトーナメントでブラックホールに吸い込まれたキン肉マングレートはどうなるの?
539 ボーイッシュな女の子(関西地方):2007/08/01(水) 00:39:01 ID:xMtcYZF40
あれ?スイングバイって星をグリンって回って加速するやつだろ??
違うの?
540 銭湯経営(アラバマ州):2007/08/01(水) 00:39:34 ID:H7VFVCob0
スイングバイでブラックホールからエネルギーを得て加速することはできますよ
541 また大阪か(静岡県):2007/08/01(水) 00:40:23 ID:oF4S8rau0
>>537はスタンバイと間違えたっぽい
542 プレアイドル(樺太):2007/08/01(水) 00:42:12 ID:6UWdalMjO
ついにGインパクト・キャノンの実用化に希望の光が!
543 魔法少女(北海道):2007/08/01(水) 00:44:26 ID:jq/wylDF0
宇宙ヤバイシリーズが実はほのかに好きw
544 留学生(コネチカット州):2007/08/01(水) 00:44:35 ID:UN99bIrMO
宇宙人襲来はまだかね
545 シウマイ見習い(熊本県):2007/08/01(水) 00:48:11 ID:IrQrbKrj0
重力子も見つかってないし
物質に何故質量があるのかって事も分かってない

ようするにこの世界の事なんて全くと言っていいほど分かってないってことさ
546 軍事評論家(東京都):2007/08/01(水) 00:50:52 ID:k8jFJzOq0
地球はあと何十年かでブラックホールに吸い込まれる
発表すると大変なことになるから誰にもいうなよ
547 消防士(関東地方):2007/08/01(水) 00:51:46 ID:Jp9E0fgI0
つーかドーナツ型が普通だったんか
548 銭湯経営(アラバマ州):2007/08/01(水) 00:55:12 ID:H7VFVCob0
こんな感じに降着円盤の一番内側、ブラックホールにガスが落ちるところは通常ドーナッツ型です
http://www.isas.ac.jp/ISASnews/No.251/chap3-02.html
549 遣唐使(長屋):2007/08/01(水) 00:56:36 ID:VTA+klsf0
どうせ見えないんなら形など.....
550 ボーイッシュな女の子(関西地方):2007/08/01(水) 00:58:28 ID:xMtcYZF40
俺はもう寝るから>>368>>535を足して適当な数で割っといてよ


じゃまたあした
551 パート(アラバマ州):2007/08/01(水) 00:59:59 ID:ENpisD5q0
今まで球形と思ってた
552 DJ(神奈川県):2007/08/01(水) 01:03:09 ID:L92ED2NN0
みんなでブラックホールに凸すればもしかしたら倒せんじゃね?
553 牛(大阪府):2007/08/01(水) 01:03:12 ID:kHzBGLn20
>>548
それは取り巻きがドーナツ型であってブラックホール自体はあいかわらず丸いんでは…
554 下着ドロ(神奈川県):2007/08/01(水) 01:03:23 ID:Wf6Lm/eo0
アキラもたいな感じ?
555 プロスキーヤー(静岡県):2007/08/01(水) 01:09:39 ID:ByAqO+gv0
>>553
まず「球形のブラックホール」といっているのはスレタイだけだということに注意しよう。
556 役場勤務(アラバマ州):2007/08/01(水) 01:10:36 ID:pIsGUqOU0
ブラックホールなのになんでX線発してるの?
というかなんでそのX線は吸い込まれないの?
557 専守防衛さん(福井県):2007/08/01(水) 01:10:55 ID:aNxABiAO0
重力にはなんで斥力がないの?
558 株価【3700】 ジャーナリスト(北海道):2007/08/01(水) 01:11:53 ID:wqT637by0 BE:231832692-PLT(25600) 株優プチ(news)
>>557
空間の膨張力の方が勝ってるからですね
559 銭湯経営(アラバマ州):2007/08/01(水) 01:12:35 ID:H7VFVCob0
>>556
単独で存在してるブラックホールは見えないけど、隣に連星があるとそこからのガスを吸い込んで
周りでグルグル回っているうちに摩擦で高温になってX線を出す

この光ってる領域がドーナッツ型なんで、見えるブラックホールはドーナッツ型に見える
560 栄養士(香川県):2007/08/01(水) 01:12:36 ID:H6gzjvFz0
それまで直径100000で1日1回転していた星が、直径1に縮まれば1日100000回転するようになる。
どう考えてもドーナツ形だろ。
561 ニート(神奈川県):2007/08/01(水) 01:13:01 ID:ypnK7QJY0
>>103
根拠をボールの移動距離に求めるのはおかしいと思うが
時間の経ち方は違うと思う
アインシュタインの法則で
562 役場勤務(アラバマ州):2007/08/01(水) 01:15:09 ID:pIsGUqOU0
>>559
ほう。
でもそのX線はなんで吸い込まれないんだろうな


あ、どこかの大学か研究所で小さいブラックホール作るっていうのはどうなった?
563 名無し募集中。。。(神奈川県):2007/08/01(水) 01:15:58 ID:QelDsUmA0
>>539
ただ星の周りを回って加速するわけ無いだろ。
564 銭湯経営(アラバマ州):2007/08/01(水) 01:18:11 ID:H7VFVCob0
>>562
X線が出る領域は事象の地平線のはるか外なんで電磁波が脱出可能です

>>563
ブラックホールの運動エネルギーを盗む形で掠めれば加速できます
ブラックホールに限りませんが重い天体からエネルギーを盗むことで加速に使えます
565 べっぴん(アラバマ州):2007/08/01(水) 01:20:02 ID:wrOlsV7w0
さっきから探してるのにオナホールがまだみつからない
566 国際審判(関東地方):2007/08/01(水) 01:20:18 ID:0zbWdZem0
あれ、ブラックホールは実は存在しないって行ってなかったけ?
567 和菓子職人(沖縄県):2007/08/01(水) 01:20:21 ID:cHylXWlo0
宇宙のことなど何もわからない
ただ一つ確かなのは私は明日も無職だということだ
568 プロスキーヤー(静岡県):2007/08/01(水) 01:21:35 ID:ByAqO+gv0
>>567
ブラックホールのおかげで就職できました。(32歳 男性)
569 役場勤務(アラバマ州):2007/08/01(水) 01:22:20 ID:pIsGUqOU0
地球上で極小型のブラックホール生成の可能性

2007年運転開始の加速器LHC(ラージハドロンコライダー)で極小型のブラックホールの生成実験が予定されている。
方法としては、陽子を光速の近くまで加速させ7TeV(7テラ電子ボルト)もの運動エネルギーを持たせてさらにそれを
陽子にぶつけて高エネルギー状態にすると、極小型のブラックホールができる。
LHCの生成実験では、毎秒一個の極小型のブラックホールができると予想されている。
しかし、ブラックホールの根本的な性質はまだ分かっておらず危険性も充分にあるといえるので反発の声もあがっている。



これ今どうなってるんだろ?
570 神主(高知県):2007/08/01(水) 01:22:49 ID:63rgGW1X0
ブラックホールが吸い込みきれない程の超大量の隕石群ならブラックホール消せる?
どっからか隕石引っ張って来て、嫌がらせみたいにスレスレに放出しつづけるの
571 パート(アラバマ州):2007/08/01(水) 01:22:53 ID:eXmAnQQ/0
>>567
社会的なスレよりも、ここのほうがいい。
話を聞こうか。
572 赤ひげ(dion軍):2007/08/01(水) 01:23:43 ID:yLwLvWau0
ブラックホールに吸い込まれると別のブラックホールから出てくるって
ガキのころテレビで見たんだけど、ほんとなの?
573 憲法改正反対派(東京都):2007/08/01(水) 01:24:13 ID:QHDvkHgx0
>>569
LHCは実験グループがチョンボして開始が2008年初頭にずれ込んだよ。
マイクロブラックホールとか本気で言ってる人いるけど、実際どうだかなー。
まあ実験してみないことには何もわからないけど
574 プロスキーヤー(静岡県):2007/08/01(水) 01:25:16 ID:ByAqO+gv0
>>569
発生するのはいいが、自然消滅するものなのかね?
暴走して地球ヤバイとかは簡便な。
575 牛(大阪府):2007/08/01(水) 01:26:50 ID:kHzBGLn20
小さいブラックホールはあっという間に蒸発するんじゃなかったっけ
576 社会保険事務所勤務(樺太):2007/08/01(水) 01:27:30 ID:V5wNBSoXO
>>564
加速するどころか宇宙船ごとあぼーんされそうだが
577 名無し募集中。。。(神奈川県):2007/08/01(水) 01:29:09 ID:QelDsUmA0
>>564
あたりまえだアホ。
578 ボーカル(コネチカット州):2007/08/01(水) 01:29:23 ID:kEEPt5lCO
俺の息子がオナホールに吸い込まれるわけだが
579 ディトレーダー(関東地方):2007/08/01(水) 01:31:15 ID:sDUqMdOH0
なんとなく納得しちゃったけど、今度はどうなったら
穴なしのぶっラックホールができるのか不思議でしょうがない
580 役場勤務(アラバマ州):2007/08/01(水) 01:31:30 ID:pIsGUqOU0
物質と反物質の対消滅エネルギーを利用できるようになるのは500年後くらいかな
581 プロ固定(コネチカット州):2007/08/01(水) 01:32:06 ID:rvhMlJz8O
こういう話ってなんか癒されない?
582 銭湯経営(アラバマ州):2007/08/01(水) 01:32:57 ID:H7VFVCob0
小さくないブラックホールはほとんど蒸発しません

マイクロブラックホールはCERNで実験対象になってますが、
当初の予定より低いレベルのエネルギーで発生させられるんではないかと予測しているようです
583 職業訓練指導員(福岡県):2007/08/01(水) 01:33:44 ID:bYy6rryB0
球形じゃないならシュバルツシルト半径とかはなんなんだ
584 パート(アラバマ州):2007/08/01(水) 01:34:14 ID:eXmAnQQ/0
>>564
それは、加速スイングバイだね。
イメージ的にはわかるけど、普通に加速するより効率は劣るよね。
585 光圀(アラバマ州):2007/08/01(水) 01:34:55 ID:Mnl+FGvv0
まあ、近いうちに地球が月に居る奴らに頃されてしまうのでそれほどやばくないと思う。

最近多いんじゃね?地球が見張られていて、そのうちに滅ぼされようとしているという話が。
586 チャイドル(アラバマ州):2007/08/01(水) 01:36:34 ID:WwqbkzOg0
ニコニコにうpされてる「美しき大宇宙」ってやつがすげぇ面白かったな。
量子力学と相対性理論がどうたらこうたらとか始めて知ったわ。

でも、インタビューでお偉いさんも言ってたけど、最先端の物理学って
自然科学というより自然哲学だよな。これが物理哲学?
587 銭湯経営(アラバマ州):2007/08/01(水) 01:38:16 ID:H7VFVCob0
マイクロブラックホールはホーキング輻射で直ぐにエネルギーを放出すると予測されていますが、
事象の地平面は消えてなくならないと予想されており、CERNではこれが捕獲対象のようです

ですが、何が起こるのかは実際にやってみないと分からないらしい
588 社会保険事務所勤務(樺太):2007/08/01(水) 01:39:33 ID:V5wNBSoXO
>>583
現在はその考えは間違いなんだと
589 迎撃ミサイル(大阪府):2007/08/01(水) 01:39:33 ID:3cfxPuXI0
馬鹿な俺にちょっと教えてほしいんだが
ブラックホールって吸い込まれたらどこかに飛ばされるのではなくガスになっちゃうのか?
どんなにがんばっても吸い込まれてから生還することはできないのか?
590 竹やり珍走団(沖縄県):2007/08/01(水) 01:39:49 ID:rEw5ai9V0
超弦理論が未だに確立されない理由は?
591 二十四の瞳(アラバマ州):2007/08/01(水) 01:41:02 ID:/xtZ6wIs0
>>582
マイクロブラックホールってどうやって作るの?
出来たとしてもプランク長くらいの
超々々々々々々々小型で作るの?
592 銭湯経営(アラバマ州):2007/08/01(水) 01:41:06 ID:H7VFVCob0
>>589
ブラックホールのタイプによるけど、大型のブラックホールに近づくと事象の地平線に到達する前に
巨大な潮汐力で原子レベルまで粉々になるので、ブラックホール内には原子以下のばらばら状態で入ります
593 魔法少女(長屋):2007/08/01(水) 01:42:12 ID:d2ObTnB60
>>588
マジで?
594 役場勤務(アラバマ州):2007/08/01(水) 01:42:55 ID:pIsGUqOU0
マイクロブラックホールでCERNがあぼ〜んすることってありうる?
595 とき(東京都):2007/08/01(水) 01:42:55 ID:Hg8cMycY0
まあ極限の重力のブラホ、物質が重力崩壊を起こす大きさのシュバルツシルト半径(地球だと約1p)と言っても
プランク密度から較べたらユルユルだろうけど

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E5%AF%86%E5%BA%A6
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0%E9%87%8F%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83_%28%E5%AF%86%E5%BA%A6%29
596 迎撃ミサイル(大阪府):2007/08/01(水) 01:43:25 ID:3cfxPuXI0
>>592
つまり、近づいた時点で「お前はもう死んでいる」でFA?
597 竹やり珍走団(沖縄県):2007/08/01(水) 01:43:35 ID:rEw5ai9V0
関係ないけど、理論を知るだけなら簡単な事だと思った。
その仕組みを知るとなるとちょっと難しくなるけど、
やっぱり新しいものを生み出すのが最も難しい事なんだな。そりゃそうだ。
598 銭湯経営(アラバマ州):2007/08/01(水) 01:43:39 ID:H7VFVCob0
>>591
単に高エネルギー状態にできれば生成されるらしい
昔はこんなお手軽な方法じゃ無理と思われてたけど
まじめに計算したら今の最新の加速器なら到達できそうなところまで下がってきたので
今年から来年にかけて実際にやってみるらしい
599 パート(アラバマ州):2007/08/01(水) 01:45:41 ID:eXmAnQQ/0
>>596
その時に、どんだけ加速してるかも重要じゃない?
あんまり光に近い速度になってると、意外と普通に時間は過ぎてるかもね。(体感的には)
600 タコ(大阪府):2007/08/01(水) 01:46:01 ID:vugyVS4h0
ブラックホールってみんな異星の文明がマイクロブラックホール作ろうとして失敗した跡だったりしてなw
601 竹やり珍走団(沖縄県):2007/08/01(水) 01:46:56 ID:rEw5ai9V0
>>598人類恐るべし
602 人民解放軍(岡山県):2007/08/01(水) 01:47:39 ID:tuGnMPH+0
>600
小説書け
603 チーマー(広島県):2007/08/01(水) 01:48:19 ID:0mFv0KZL0
>>436で言った俺の意見は科学的にはどうなんだ?
有り得るのか?
誰か教えてくれ
604 職業訓練指導員(福岡県):2007/08/01(水) 01:48:29 ID:bYy6rryB0
そのうちうんこを加速してブラックホールにする時代がくるのかなあ
こないだろうなあ
605 役場勤務(アラバマ州):2007/08/01(水) 01:48:34 ID:pIsGUqOU0
>>600
CERNは実験前日あたりに全人類に向けて発表するべきだよな
「明日で地球の歴史は終わるかもしれません。
しかし我々は探求のために・・・」
みたいな
606 会社役員(北海道):2007/08/01(水) 01:48:37 ID:Hk5rUHQu0
>>600
わっふるわっふる
607 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/08/01(水) 01:49:11 ID:y2ftu8xQO
宇宙スレは伸びるなぁ
ウィキペソースのレスとかで話進むし
608 迎撃ミサイル(大阪府):2007/08/01(水) 01:49:50 ID:3cfxPuXI0
>>603
俺にはよくわからないけど、なぜか二次元への可能性を秘めてる気がしてわくわくした
609 銭湯経営(アラバマ州):2007/08/01(水) 01:51:10 ID:H7VFVCob0
低エネルギーでもマイクロブラックホールが生成できる仮説があるから
これを検証するために本当にその低レベルエネルギーで
ブラックホールが出来るのか試してみましょうってレベルみたい

この理論(ブレーンワールド仮説?)が正しくなければだめっぽい
610 パート(アラバマ州):2007/08/01(水) 01:51:20 ID:eXmAnQQ/0
>>600
プロトカルチャー!!
611 専守防衛さん(福井県):2007/08/01(水) 01:51:20 ID:aNxABiAO0
>>558
確認はされていないが打ち消されて観測されないだけで存在自体はありうるということ?
612 社民党工作員(関西地方):2007/08/01(水) 01:55:18 ID:aZKP/4PZ0
マイクロソフトとGoogleとNASAが共同で開発すればタイムマシンのひとつやふたつくらいできそう
613 とき(東京都):2007/08/01(水) 01:57:44 ID:Hg8cMycY0
ちなみにプランク密度は現在プランク単位、プランク定数として
物理の定数のひとつとして扱われるからあしからず(;^_^A
614 役場勤務(アラバマ州):2007/08/01(水) 01:57:44 ID:pIsGUqOU0
>>612
NASAなんて潰して
宇宙産業を私営の企業の競争に任せたほうがすごそうだなー
615 銭湯経営(アラバマ州):2007/08/01(水) 02:00:08 ID:H7VFVCob0
2034年にGEがタイムマシン完成させるってネタがw
http://blog.at-globe.com/index.php?itemid=101804
616 二十四の瞳(アラバマ州):2007/08/01(水) 02:01:17 ID:/xtZ6wIs0
>>609
詳しい説明d
ブレーンワールドでぐぐったら
何だか超弦理論の根幹っぽい話みたい
実験結果しだいでは
理論構築のやり直しになるかも
617 社会保険事務所勤務(樺太):2007/08/01(水) 02:08:35 ID:V5wNBSoXO
二つの銀河で一つは俺たちの銀河系ってのは予想がつくが
もう一つはアンドロメダってことでいいのか?
618 プロスキーヤー(静岡県):2007/08/01(水) 02:12:36 ID:ByAqO+gv0
銀河なんて宇宙には無数にありますが
619 銭湯経営(アラバマ州):2007/08/01(水) 02:13:27 ID:H7VFVCob0
>>616
なんか世界全体が一つのブレーンで、そのブレーンがたくさんあって干渉しあう一種の平行世界モデルらしい
本当なら根本的なところで考えが変わるな
超弦理論も前進するし
620 西洋人形(西日本):2007/08/01(水) 02:14:09 ID:Y+zIcElb0
(G)
↑ブラックコーヒー
621 社会保険事務所勤務(樺太):2007/08/01(水) 02:16:00 ID:V5wNBSoXO
>>618
そんなこと聞いた覚えはないが?
622 留学生(東京都):2007/08/01(水) 02:17:37 ID:arMTg0ai0
文系で物理のことはさっぱりだが、理論はもうSFみたいな段階に来てるんだな
でも光速は超えられない。ナンテコッタイ
623 名無し募集中。。。(神奈川県):2007/08/01(水) 02:21:37 ID:QelDsUmA0
SFよりも哲学みたいだよ。
624 選挙カー運転手(新潟県):2007/08/01(水) 02:29:49 ID:8bn/aQVW0
光速は慣性系によらず一定である。
では仮に光速に近い速度で移動するロケットから
進行方向に光を発射したらどう見えるだろうか。
相対速度を考えると光速より遅く見えるだろう。
いやしかし、光速は慣性系によらず一定のはずである。
ならばどうするか。そうだ移動するロケットでは時間がゆっくり進むことにすれば良い。

すみません光をロケットの進行方向の逆に発射したらどう見えるんですか?
625 留学生(コネチカット州):2007/08/01(水) 02:30:10 ID:3mhFvt9nO
ブラックサンダーはうまい
626 保育士(三重県):2007/08/01(水) 02:35:28 ID:XkklpN5F0
>>623
哲学というより、概念
627 社会保険庁職員(群馬県):2007/08/01(水) 02:38:22 ID:KV09hljl0
子供の頃は「宇宙の広さは無限なんだぜすげー」って思ってたけど
後になって宇宙の広さが有限だと聞いて逆に怖くなった
628 食品会社勤務(京都府):2007/08/01(水) 02:58:32 ID:X1dFg2Pq0
>>436
確か同じようなことを言ってた物理学者がいたような
なんでもそれぞれのブラックホールの中の宇宙は物理定数がちょっとずつ違ってて、その中でも安定した宇宙が更にブラックホールを形成して新たな宇宙を作る
つまり宇宙を生命としたら物理定数は遺伝子と言えて、宇宙は進化してるっていう
629 愛のVIP戦士(アラバマ州):2007/08/01(水) 03:08:56 ID:BzNGudmX0
>>501
それ、どこの動物園?
630 船長(関東地方):2007/08/01(水) 03:10:00 ID:bWyczIeo0
地球よりはるかにでかい惑星があるってことは、
星に匹敵するサイズのうんこをひり出すような巨大な生物がいるんだろうなーあこがれちゃうなー
631 舞妓(千葉県):2007/08/01(水) 03:11:16 ID:mXxqiSaI0
ブラックホールってさ、質量はものすごいけど、大きさはそんなに大きくないだろ。
そのブラックホールに対して、元々ある程度の相対速度を持った天体が落ちる(衝突する)って、
実際シミュレーションしてみるとすんごい難しいんだよ。
殆どの場合、ブラックホールのすぐ近くをかすめて、ものすごい速度で飛び出してくる。
元々の相対速度がゼロならばブラックホールに落ちてそれまでなんだけど、
そんなのまず有り得ないだろ。

よってブラックホールは存在しない。すんごい質量で、すんごい高速回転する天体があるだけ。
632 職業訓練指導員(福岡県):2007/08/01(水) 03:14:20 ID:bYy6rryB0
>>627
あーなんかわかるわ
初めてMRIに入ったときと同じ感じだった
633 調理師見習い(長崎県):2007/08/01(水) 03:14:55 ID://XzXjkw0
ブラックホールってピラミッドみたいな形のイメージだよな
634 ロマンチック(北海道):2007/08/01(水) 03:37:31 ID:ptNOuG/i0
ブラホ始まったな
635 食品会社勤務(京都府):2007/08/01(水) 05:44:13 ID:X1dFg2Pq0
面白いこと思いついた
まず>>628を事実と仮定する
すると、ブラックホールができやすい宇宙が残る
ところでブラックホールは人工的に作れる
つまり知的生命体が生まれやすい宇宙は、ブラックホールができやすい
人類がここまで進化できたのは単なる偶然じゃなかったってこと

更には人類はブラックホールを大量生産するために生まれてきたとも言えるな
636 社会保険庁入力係[バイト](樺太):2007/08/01(水) 06:47:43 ID:3QoBDiN4O
う〜んなんていうか、ブラックホールはあるんだよな。
正確にはブラックホールと呼ばれる物がある。
まだまだ概要てきな部分は90%以上改名されてないが。
637 美人秘書(東日本):2007/08/01(水) 07:07:38 ID:sBmZizPy0
>>534
なんど見てもすごいな。
ふつうに銀河が大量にあるんだよなぁ〜。

宇宙も似たように大量にあるのかもね。
638 番組の途中ですが名無しです(山口県):2007/08/01(水) 08:23:22 ID:2M8Ofjlr0
>>539
太陽でスイングバイができるか?
方向が変わるだけで加速はしない

太陽に近づいた時には加速するが
太陽から離れる時には減速するから±0だろ。

スイングバイで速度を変えるには重力だけでは無理
その天体が「公転」しているエネルギーを利用して速度を変える。

ちなみに天体への近づき方によって減速スイングバイってのもできる。
加速スイングバイを地球ですると、探査機が加速した見返りに地球の
公転速度が落ちて太陽に近づく
639 商人(樺太):2007/08/01(水) 08:34:35 ID:A8YykgrxO
初めてブラックホールを使った
気持ち良かった

人として終わった気がした
640 受付(群馬県):2007/08/01(水) 08:37:41 ID:t3mZnWiY0
641 チーマー(広島県):2007/08/01(水) 08:49:27 ID:0mFv0KZL0
>>608
何故に二次元なんだw

>>628
なるほど
ってことは宇宙は延々拡張を続けているという事か

>>635
面白いな
って事は人類は産まれるべくして産まれて来たって事か
でもブラックホールってそんな簡単に人工的に作れるものなのか?
642 噺家(千葉県):2007/08/01(水) 09:40:58 ID:zxbIWFXn0
>>638
その程度で好転速度が落ちて太陽に近づくなら、
ちょっとでかい隕石が落ちただけで地球は移動しまくりだろ
643 パート(神奈川県):2007/08/01(水) 09:50:46 ID:/V6Vur/f0
>>642
文系すぐるwwww
644 住職(東京都):2007/08/01(水) 13:36:27 ID:XHFeCdHS0
>>642
最近ちょっとでかい隕石落ちてきたっけ?
質量次第だが確実に落ちるぞスイングバイの性質上。
645 竹やり珍走団(沖縄県):2007/08/01(水) 13:40:44 ID:rEw5ai9V0
>>635飛躍しすぎ。
人類の知恵というものは生き延びる為に進化した、脳から齎された産物に過ぎない。
空想はその副作用だと考えてる。
646 ぁゃιぃ医者(東京都):2007/08/01(水) 14:51:26 ID:2IGSVuA50
^^;なんだこれ?
647 シェフ(北海道):2007/08/01(水) 14:55:48 ID:2M8Ofjlr0
ブラックホールは存在しない説ってこの前あったな。
と思って、スレ検索したら沢山書かれてた。
648 ご意見番(東京都):2007/08/01(水) 14:59:56 ID:29LQU60A0
こんなに難しいこと考えてるのに皆オナニーやらSEXに夢中なんだもんな。
ブラックホールなんかやっぱどうでもいいや
649 プロ棋士(コネチカット州):2007/08/01(水) 15:03:06 ID:/q48hOFHO
まんこのビラビラをつかんで開くとブラックホールが見える
本能にブラックホールは刻まれている
650 ぁゃιぃ医者(関西地方):2007/08/01(水) 17:15:21 ID:OlHIeWV50
>>638
あらそうなんだ

でも太陽も飛んでんだろ?
んでブラックホールも飛んでんじゃねーの?
てゆーか静止してる天体って無いんじゃないかと俺は思ってるんだがそのへんどうだろう
651 パート(神奈川県):2007/08/01(水) 17:23:10 ID:/V6Vur/f0
>>650
宇宙には中心は無いんだよ。
652 パート(熊本県):2007/08/01(水) 17:27:16 ID:BbRvCZUc0
風船の表面のような所に星が散らばってると考えれば
X線が宇宙の全方位からきてるのも理解できる
653 人気者(静岡県):2007/08/01(水) 18:08:56 ID:BCltBOm40
>>650
おk。>>638が勝手に太陽中心の系を仮定してるだけ。
654 番組の途中ですが名無しです(山口県):2007/08/01(水) 19:09:24 ID:2M8Ofjlr0
>>650
>>653みたいな馬鹿な意見は聞かないように

そりゃ銀河系も回転してるし、銀河系そのものも
宇宙の膨張により動いてる。
そう言う意味ではすべての天体は動いている。

しかし、それは電車の中で椅子に座ってる人は
電車の中にいる人から見て動いてるか?って話に近くなる。

太陽が動いてるなら周りの天体も一緒に動いてるんだから
今言ってるスイングバイの話とは別。
655 ひき肉(樺太):2007/08/01(水) 19:15:01 ID:yUrR3E2UO
カーブラックホールじゃないって事?
656 受付(群馬県):2007/08/01(水) 20:52:50 ID:t3mZnWiY0
おまいら宇宙に詳し杉ワロタ
657 高校中退(アラバマ州):2007/08/01(水) 21:40:12 ID:Qc+42Izk0
ブラックホールの先は裏宇宙
658 高校中退(アラバマ州):2007/08/01(水) 21:43:18 ID:Qc+42Izk0
宇宙の中心は北極星だと思ってました。
659 憲法改正反対派(山口県):2007/08/01(水) 21:47:36 ID:8nZQoXqR0
ちなみに世界の中心は自分です
660 図書係り(アラバマ州):2007/08/01(水) 21:58:49 ID:9WZgz2O40
ブラックホールの中には別の宇宙がひろがっているらしい。
ブラックホールの中心とビッグバンの中心は似ている。
ブラックホールの特異点が何かのきっかけでビッグバンを起こして新しい宇宙を創造し、
事象の地平のせいで外部とは完全に隔絶される。
さらにブラックホール内宇宙にできたブラックホールでも宇宙が生まれ、
次々と宇宙が生まれていく。
その無数の宇宙を生み出していく中で、たまたま物理定数が理想的な値をとって、我々が住んでいる宇宙ができた。
661 軍事評論家(埼玉県):2007/08/01(水) 22:15:28 ID:antBUyu/0
>>660
そうやって無数にできた宇宙は次元は違えど同じものなんだぜ
どうだ?脳がビッグバンをおこしそうだろう?
662 新聞社勤務(東京都):2007/08/01(水) 22:17:02 ID:J7xrRdQ+0
ブラックホールが存在しないのは時間が存在しないことと同じ理屈
663 オカマ(東日本):2007/08/01(水) 22:17:46 ID:I6KWetcL0
脳みそバーン!!
664 パーソナリティー(愛知県):2007/08/01(水) 22:19:02 ID:a1vtMnRG0
この前ブラックホールなんて無いって言ってたじゃねえか
665 プロガー(アラバマ州):2007/08/01(水) 22:23:54 ID:4wInQCBf0
うーん、球形はホールとは呼べんよな。新しい名前を考えんと。
666 底辺OL(dion軍):2007/08/01(水) 23:03:51 ID:wZAUEBCu0
じゃ、ブラックボールで。
667 チーマー(広島県):2007/08/01(水) 23:18:00 ID:0mFv0KZL0
>>665
リベンジデスボール
668 金田一(静岡県):2007/08/01(水) 23:50:36 ID:ouDCXTQn0
>>667
ベビー乙
669 軍事評論家(埼玉県):2007/08/01(水) 23:51:22 ID:antBUyu/0
アライバル−侵略者−って映画でクルクル回って部屋中の物を吸い込むボールみたいな装置があったのを思い出した
670 自宅警備員(神奈川県):2007/08/02(木) 08:25:03 ID:5irE0/iq0
球形のロボが出てくる映画なんだっけ?
671 留学生(東京都):2007/08/02(木) 08:47:02 ID:NvwFLKyp0
色々ある。ジュブナイルとか。オレならテラホークス。映画じゃないけど。
672 自宅警備員(神奈川県):2007/08/02(木) 08:51:56 ID:5irE0/iq0
いや、ブラックホールに入るやつで。
673 留学生(東京都):2007/08/02(木) 08:53:45 ID:NvwFLKyp0
そのまんま、ブラックホール、じゃないか。
674 活貧団(岩手県):2007/08/02(木) 10:10:07 ID:i23kQVFi0
675 別府でやれ(アラバマ州):2007/08/02(木) 10:32:12 ID:tBvaQ5sc0
ブラックホールを作れよ
いちいち探さなくていいから
676 女子高生(香川県):2007/08/02(木) 10:32:52 ID:DsxKvM6T0
どんな形だったら驚かないんだよ?
677 秘書(東京都):2007/08/02(木) 10:35:19 ID:ee2TxfHg0
おっぱい型
678 自宅警備員(神奈川県):2007/08/02(木) 10:38:24 ID:5irE0/iq0
>>673
なんてこった…

サンクスw
679 旅人(コネチカット州):2007/08/02(木) 10:42:30 ID:a2YcASdLO
昔、半サイボーグ化した宇宙飛行士たちがブラックホールに突入して、先に何があるのか確かめる
っていうストーリーのアニメがあったな。
まだ小さいころに見たから、あれはすごく面白かった記憶がある。
21エモンだったけか?
680 二十四の瞳(東日本):2007/08/02(木) 10:59:04 ID:XWn6W2RB0
銀河の数多すぎw馬鹿じゃねえのwww
681 公設秘書(愛知県):2007/08/02(木) 11:01:17 ID:PG/xyQG10
鬱になってきた…お月さん見てると変身したくなるよ
682 ウルトラマン(埼玉県):2007/08/02(木) 12:12:36 ID:VV/2MXMA0
ある日宇宙飛行士がブラックホールに吸い込まれる。残された若い妻に悲報が告げられる。
数十年後、同じブラックホールが発見され、吸い込まれたはずの宇宙飛行士までもが発見される。
計算によると、吸い込まれて1分で死に至るが、時間が引き延ばされ地球上では数十年〜数百年の時が流れる。
年老いた妻は最後の1分間を主人と過ごそうと、自らブラックホールへ吸い込まれてゆく。そして最後の再会。

昔のFSマンガちょっと感動した。
683 憲法改正反対派(樺太):2007/08/02(木) 12:18:18 ID:RroTJvqvO
デッドゾーン
684 秘書(東京都):2007/08/02(木) 13:56:23 ID:ee2TxfHg0
FSマンガ

F…二人で
S…死のうね

こうですか、わかりません><
685 年金未納者(山口県):2007/08/02(木) 14:41:25 ID:sQDz0/0Q0
かんべむさしの本だったか、
FSの略称の一覧がマトリクスになってたな
686 自宅警備員(神奈川県)
>>682
全く同じ筋の小説を読んだ事があるような気がするのだが…