楽天市場 VS YAHOOショッピング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 そうだ選挙に行こう@(神奈川県)
ショッピングファインダーは、「Amazon.co.jp」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」を
横断検索して商品価格やレビューなどが閲覧できるデスクトップ常駐型のツール。
各サイトのAPIを利用し、商品データベースを参照している。
検索結果の詳細や絞り込みが可能なほか、価格・評価・レビュー数の項目で
ランキングを表示。購入先のリンクも用意する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070727-00000021-imp-sci
2 そうだ選挙に行こう@(長屋):2007/07/29(日) 19:58:14 ID:px6dgb2V0
3 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 19:58:36 ID:AyBSnJyJ0 BE:566482638-2BP(3502)
yahooのほうがいいかな(´・ω・`)
4 そうだ選挙に行こう@(大阪府):2007/07/29(日) 19:58:47 ID:lnMrCMSS0
ちゅっちゅしたいよ〜
5 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 19:59:04 ID:Y+SZDNGQ0
楽天 俺の単垢ポイントかえせ
6 そうだ選挙に行こう@(dion軍):2007/07/29(日) 20:01:11 ID:Cc/BWM4F0
価格ドットコムとなにが違うの?
安売り探すならこの3つじゃ買わねーな
7番組の途中ですが名無しです:2007/07/29(日) 20:02:58 ID:ae1dS/be0
ぼくはNTT-X Storeちゃん
8 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 20:03:29 ID:9iq9y7BW0
楽天ブックス、在庫無いのに売っているのは詐欺なんじゃないか?
10000円分の書籍を買ったのに一つも「在庫無し」と表示され、
しかも購入をキャンセルできないって酷い。
9 そうだ選挙に行こう@(関東地方):2007/07/29(日) 20:04:25 ID:+dIJke+B0 BE:395865582-S★(625162)
yahooにもっとお店増えたらいいのに
10 そうだ選挙に行こう@(東京都):2007/07/29(日) 20:05:59 ID:jRMhIUy50
偽ブランド率で勝負だっ!!!
11 そうだ選挙に行こう@(dion軍):2007/07/29(日) 20:07:47 ID:QRyctSQ40
500円の商品に送料800円とかバカじゃねーの
12 そうだ選挙に行こう@(樺太):2007/07/29(日) 20:07:58 ID:n0038GvkO
100円Tシャツこねーぞ
13 そうだ選挙に行こう@(東京都):2007/07/29(日) 20:09:21 ID:ywJWHv0q0
楽天でポイント貯めても、
楽天側の都合で取り消されるからなー
危険すぎて、とても使えない。
14 そうだ選挙に行こう@(大阪府):2007/07/29(日) 20:09:34 ID:gxs/zw4A0
100円Tシャツ対応が遅すぎた。
レビュー書くのはやめにする
15 そうだ選挙に行こう@(山口県):2007/07/29(日) 20:09:40 ID:MQCZVc8P0
楽天オークションの出品のしにくさは異常
まず発送方法を自由に選べないのが最悪
16 そうだ選挙に行こう@(静岡県):2007/07/29(日) 20:10:04 ID:Eg1Eej7p0
ショッピングファイターかと思った
17 そうだ選挙に行こう@(dion軍):2007/07/29(日) 20:10:16 ID:tRuYXQCZ0
konozama
18 そうだ選挙に行こう@(西日本):2007/07/29(日) 20:10:52 ID:zHXQAoYC0
送料ぼりすぎ、商品の出所不明怪しさ満載
19 そうだ選挙に行こう@(埼玉県):2007/07/29(日) 20:11:16 ID:pQcPVv9h0
100円Tシャツこねー
20 そうだ選挙に行こう@(山口県):2007/07/29(日) 20:13:16 ID:C/qygtn70
火曜に発送するってメールきたぞ100円Tシャツ 
21 そうだ選挙に行こう@(樺太):2007/07/29(日) 20:14:35 ID:DG5lQc4FO
Amazonおk
22 そうだ選挙に行こう@(山口県):2007/07/29(日) 20:15:28 ID:+vS8aLQp0
懸賞って当選者いるのかよ
23 そうだ選挙に行こう@(福島県):2007/07/29(日) 20:17:24 ID:51YuUwLu0
アプリはいらない
http://aucfan.com/
で十分
24 そうだ選挙に行こう@(福島県):2007/07/29(日) 20:21:07 ID:Gp49ogK+0
>>8
セブン&ワイで良いじゃん
在庫も豊富でコンビニで商品受け取りもできるから、昼間家に誰もいない独身でも受け取り楽チンだし
25 屯田兵(東日本)
amazonと楽天って差はある?
本はアマゾン、その他は楽天で買ってるけど、どっちか統一したほうポイント貯まりやすいかな。
どっちもポイント2倍のクレカは発行されてるしな。