知り合いの大学生に小学生の算数の問題を解かせたら問題の意味すら理解してもらえなかった(゜-゜) 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【news:2】 経営学科卒(東京都)
http://www.asahi.com/edu/student/challenge/TKY200707270403.html
【算数】
 1から10までの数字がひとつずつ書かれたカードが、はじめ図1のように一列に並べ
られていました。図1のカードの左側5枚と右側の5枚を交互に並べ、図2のように並べ
かえました。
 図1 〈1〉 〈2〉 〈3〉 〈4〉 〈5〉 ― 〈6〉 〈7〉 〈8〉 〈9〉 〈10〉

 図2 〈1〉 〈6〉 〈2〉 〈7〉 〈3〉 ― 〈8〉 〈4〉 〈9〉 〈5〉 〈10〉

 1と10の位置は変わりませんが、2から9までのカードはすべて位置が変わっていま
す。同じ並べかえをくり返し行うとき、次の問いに答えなさい。

 (1)図2から、もう1回並べかえを行ったとき、はじめと同じ位置に戻(もど)るカ
ードがあれば、その数字をすべて答えなさい。(1と10は除きます。)

 (2)すべてのカードが図1の並び方にはじめて戻(もど)るのは、この並びかえを何
回行ったときですか。図1からの回数を答えなさい。

 (3)図1から100回並びかえたとき、1の右どなりにあるカードの数字はいくつで
すか。
 (07年度 聖心女子学院中等科から)
2 花見客(長屋):2007/07/28(土) 16:01:39 ID:DiujQ9qw0
宿題は自分でやれ
3 おたく(大阪府):2007/07/28(土) 16:01:44 ID:E9NZbnR10
>中等科から
4 専守防衛さん(アラバマ州):2007/07/28(土) 16:01:53 ID:B0AOV1/b0
家というものはな
5 イベント企画(福岡県):2007/07/28(土) 16:03:24 ID:RT9y9Fuj0
もう考える気力もないわ
6 ニート(茨城県):2007/07/28(土) 16:03:45 ID:NFktVTWl0
これ小学生も問題かよ
7 短大生(茨城県):2007/07/28(土) 16:03:46 ID:L4I3AYMd0
犯人は誰か分かるってやつ?
8 自宅警備員(関西地方):2007/07/28(土) 16:03:57 ID:ajYofnPf0
精子女子学院ってビデオの中の宿題はザーメンごっくんだけだったぞ
9 ネコ耳少女(東京都):2007/07/28(土) 16:04:04 ID:ch2URv/90
 来年1月に行われる大学入試センター試験の出願が13日、締め切られた。
 大学入試センターによると、この日午後5時までに到着した願書は52万88
 98人分で、昨年の同じ時点より4204人分減った。

 志願者のうち現役の高校生は、前年度より5034人増の42万4579人。一
 方、高校既卒者らは9238人減り、10万4319人だった。

http://www.sankei.co.jp/news/061013/sha019.htm



ここで問題

ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。


答えが1/4ってのは納得出来ない!
10/49だろ!!
10 女工(奈良県):2007/07/28(土) 16:04:15 ID:X8AO0FdX0
11 司会(岡山県):2007/07/28(土) 16:04:15 ID:PKJL059v0
微積分以外もう解けない
12 宇宙飛行士(東京都):2007/07/28(土) 16:04:18 ID:Ca6NNKWJ0
分数や少数の計算ができない大卒ってけっこういるみたいだしな
13 現職(大阪府):2007/07/28(土) 16:04:32 ID:gs8wwNym0
俺なら馬鹿正直に100回並べ替えるぜ
14 デスラー(東京都):2007/07/28(土) 16:04:43 ID:hnh67YEI0
10人の海賊が戦利品の金貨100枚を山分けすることになりました。
この海賊たちには親分から下っぱまで身分の違いがあって、山分けにあたって次のようなルールがあります。

まず親分が10人それぞれの取り分を提案します。
全員の多数決で少なくとも半数以上の賛成があればその提案のとおりに山分けがされますが、
賛成が半数に満たなければ、その提案者(親分)はその場で殺されて同じことのやり直しとなります。
(親分が殺された場合は次はNo.2が提案をすることになります)

こうして山分けの案がまとまるまでこのルールは繰り返されます。
さて親分であるあなたはどのような山分け案を提案したらよいでしょうか。
もちろん、海賊同士は相談や共謀をすることはできませんし、皆、論理的かつ貪欲で誰も死にたくないと思っています。
15 書記(東日本):2007/07/28(土) 16:04:45 ID:5BkRFzkc0
高卒って生きてて恥ずかしくないの?
16 ネコ耳少女(関西地方):2007/07/28(土) 16:05:09 ID:6ZUvbmE70
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 8 6 4 2 9 7 5 3 10

A 4 and 7
17 ロマンチック(京都府):2007/07/28(土) 16:05:11 ID:QEBRNerw0
私現役東大生だけどわからん
18 人気者(兵庫県):2007/07/28(土) 16:05:41 ID:HhP1+lFF0
3行以上は読む気がしない
19 公務員(福岡県):2007/07/28(土) 16:05:48 ID:1ioXoI140
>>3
受験するのは小学生だろ
20 ふぐ調理師(岐阜県):2007/07/28(土) 16:05:50 ID:IABlEhyu0
宿題って時点で読む気にもならん
21 女(滋賀県):2007/07/28(土) 16:05:50 ID:H//WB+rf0
4769
22 うぐいす嬢(アラバマ州):2007/07/28(土) 16:06:16 ID:n+Twc0ej0
9

8

8
23 俳優(埼玉県):2007/07/28(土) 16:06:20 ID:tupqZZx70
>>17
京都大学ではないのか。
24 ディトレーダー(アラバマ州):2007/07/28(土) 16:06:55 ID:byWBx+0E0
↓AとBどちらが正しいでしょうか?
http://vista.crap.jp/img/vi8560637400.jpg
25 みどりのおばさん(岡山県):2007/07/28(土) 16:06:55 ID:8W4noBxI0
読む気にすらならん
26 都会っ子(東京都):2007/07/28(土) 16:07:07 ID:p480uiFh0
俺の小学生の頃は・・・
27 ピッチャー(関東地方):2007/07/28(土) 16:07:53 ID:JqmchvgX0

     図2 〈1〉 〈6〉 〈2〉 〈7〉 〈3〉 ― 〈8〉 〈4〉 〈9〉 〈5〉 〈10〉

    ∧∧ //
   ノ⌒ヽ)/
  ( ( ノヽ_
   _ノノ>
28 専守防衛さん(静岡県):2007/07/28(土) 16:08:07 ID:q0CdSPWp0
犯人はワラタ刑事だよ
29 バイト(兵庫県):2007/07/28(土) 16:08:13 ID:d0KTrogS0
私立中学の算数の難問はある意味高校数学より難しい。
30 経営学科卒(兵庫県):2007/07/28(土) 16:08:15 ID:wjTBPYp70
図1と図2の違いはこうなってることまではわかった
0 1 2 3 4 −4 −3 −2 −1 0
31 美容師見習い(静岡県):2007/07/28(土) 16:08:19 ID:kVHoQn8w0
(1)4567
(2)
(3)23456789
32 受付(関東地方):2007/07/28(土) 16:08:28 ID:FJ00QKsr0
こういう問題
東大生でも、御三家とか中学受験した奴らは得意そうだけど
俺みたいな文系で、地方の県立トップ校レベルだと、ダメだな…
33 留学生(埼玉県):2007/07/28(土) 16:08:30 ID:w4ZnzT/60
ごめんなさい
34 俳優(大阪府):2007/07/28(土) 16:08:41 ID:qs805+o30
小学生で思い出したけどそろそろオナニーの時間だわ
35 民主党工作員(福岡県):2007/07/28(土) 16:08:43 ID:SRsDsPrm0
>>10
わろた。
36 訪問販売(長屋):2007/07/28(土) 16:08:52 ID:4hxjU12l0 BE:53295034-2BP(5301)
理解を示したくないんだ
37 付き人(埼玉県):2007/07/28(土) 16:09:15 ID:ed3wbW6F0
というかカードを交互に並び替えるという無益な行動から言ってこの問題は不適切。
なんでそんなことすんの?何かの趣味なの?
38 殲10(大阪府):2007/07/28(土) 16:09:35 ID:p5o151xs0
(1)4.7 (2)6 (3)5
こうですか?わかりません><
39 与党系(dion軍):2007/07/28(土) 16:09:46 ID:fOkjz82y0
>>14
95を5で割るってんだけじゃないのかな

でもこれは無理だな
最後の二人まで減ったほうが得だろ
99枚と1枚で決着では?
40 活貧団(兵庫県):2007/07/28(土) 16:09:51 ID:VlfkUT190
問題用紙でもちぎって実際にやればいい
2が解けたら3も解けるだろ
41 看護士(愛知県):2007/07/28(土) 16:09:51 ID:fc9HGxzw0
げ!シャッフルじゃん
大学入試でも応用問題の部類だぞ

例えばコレ

2002年東大前期理科数学大問6
http://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/02/t01-22p/6.html
42 商人(福井県):2007/07/28(土) 16:10:26 ID:c8J/hkLx0 BE:291989164-2BP(420)
わかりにくい問題だ。図1から図2へどういう法則で移動したのかがぜんぜん書かれていないからすごくつかみにくい。
高等教育を受けたものにとっては、1例だけで法則を判断するわけがないからな。
43 天の声(岐阜県):2007/07/28(土) 16:10:43 ID:VO+UHNJS0
図3は 1 8 6 4 2 9 7 5 3 10
になるのはわかるんだが
図100は?
44 女子高生(北海道):2007/07/28(土) 16:10:44 ID:7pZBLlIy0
>はじめと同じ位置に戻(もど)るカ ードがあれば、その数字をすべて答えなさい。

なんなのこれ?2〜9までのすべてのカードが元の位置に戻りえるだろ。意味わかんね
45 今日から社会人(東京都):2007/07/28(土) 16:11:08 ID:E7h5CntN0
これと似た問題が東大の過去問にあったような気が・・・
少なくとも大学受験時代に1回は解いた覚えがある
46 くじら(東京都):2007/07/28(土) 16:11:13 ID:o+9dCFB80
なんつーか問題文読む気すら起きん
大学入試は問題文なんて長くて4行ぐらいだしなぁ
47 天使見習い(山陰地方):2007/07/28(土) 16:11:16 ID:CP8zRPNr0
日本語でおk
48 映画館経営(catv?):2007/07/28(土) 16:11:19 ID:gDNzhmLd0
紙とペンがほしい
49 芸人(埼玉県):2007/07/28(土) 16:11:21 ID:HQ/RkjsD0
4 7
6回


これしかないな
50 ほっちゃん(大阪府):2007/07/28(土) 16:11:23 ID:r5x65UF00
1は4567だなー
51 会社役員(大阪府):2007/07/28(土) 16:11:31 ID:B1LVd4l80
>>1
んでお前は何学生なんだ
52 守備隊(大阪府):2007/07/28(土) 16:11:39 ID:87ETcfC10
なつかしい、10年以上前はこんなんを夏期講習で毎日やってたわ
まあ、今はNのものだが
53 看護士(愛知県):2007/07/28(土) 16:11:40 ID:fc9HGxzw0
>>45
>>41じゃない?

シャッフル苦手なんだよ…
54 ボーカル(コネチカット州):2007/07/28(土) 16:11:59 ID:mn+moazkO
4769
うわあ
55 タレント(埼玉県):2007/07/28(土) 16:12:00 ID:4othtQ1M0
(1)
1 8 6 4 2   9 7 5 3 10
となるから初めと同じ位置に戻っているのは 4と7

(2)
3回目
1 9 8 7 6   5 4 3 2 10

4回目
1 5 9 4 8   3 7 2 6 10

5回目
1 3 5 7 9   2 4 6 8 10

6回目
1 2 3 4 5   6 7 8 9 10
(3)
6回目で元に戻るため
100÷6=16・・・4
よって100回目は4回目の並び方になるから5
56 付き人(埼玉県):2007/07/28(土) 16:12:26 ID:ed3wbW6F0
>>14
自分含めた6人に16枚ずつ渡して、
後の4人に1枚ずつあげる。
57 焼飯(千葉県):2007/07/28(土) 16:12:51 ID:QBA1FxoF0
あと3,4回並べていくとある規則性がみつかるんだろうな。
最初15秒くらい問題の意味がわからなかった。MARCH終わったな。
58 女子高生(北海道):2007/07/28(土) 16:12:53 ID:7pZBLlIy0
あぁ、ランダムじゃなくて法則性があるのかw
59 花見客(長屋):2007/07/28(土) 16:13:03 ID:DiujQ9qw0
>>24
むちゃくちゃだなwww
60 DQN(千葉県):2007/07/28(土) 16:13:39 ID:xAkUi3GF0
じゃあ小学生に大学の問題やらせろよ
俺はまた小学校通うわ
61 貧乏人(樺太):2007/07/28(土) 16:13:58 ID:OcVjBLnoO
トランプ10枚並べてやりゃあいいだけだろ
62 情婦(dion軍):2007/07/28(土) 16:14:08 ID:d1Xa4hEy0
>>10
ワロタ
63 今日から社会人(東京都):2007/07/28(土) 16:14:39 ID:E7h5CntN0
>>53
そう、これこれ
パズルみたいで面白いよな
64 シウマイ見習い(東京都):2007/07/28(土) 16:14:52 ID:ENoM2dfv0
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ 詰 め ゴ ミ 世 代 は 俺 た ち だ ! V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、気違い/〜⌒    ⌒ /
   | モン   |ー、 子殺し / ̄|    //`i詰め込み/
    | ペア  | |     / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

・「義務教育だから給食費を払う必要はない」と本気で主張する世代
・集合写真で自分の子供が中央に写ってなかったという理由で教師に文句を言う世代
・自分の子供が煙草を吸っていたのを注意されたら「見つけたのは誰だ」と怒りだす世代
・「登下校時に友達とトラブルになるので、学校が送り迎えしてほしい」と厚顔無恥にも言い放つ世代
・「不登校の子が家でストーブをけり倒した。学校が弁償してほしい」と理解不能の発言をする世代
・カーセックス中邪魔だったという理由で子供を殺す親が居る世代
・幼い子供をほっといて夫婦二人で外食し、その間に脱水症状に陥らせる国会議員が居る世代
・女子高生コンクリート詰め殺人事件を起こした世代
・万引き援助交際リストカットを流行らせた民度低下の原因の世代
・自分たちは大した成果も上げてないのに「日本が駄目になったのは団塊の責任」と主張する世代
・「ゆとり世代は・・・」と躾もしないで勝手に小学生のモラル低下を嘆きだす知能が足りない世代
65 空軍(東京都):2007/07/28(土) 16:15:09 ID:Hlldb6uc0
俺も中学進学校入って、大学の時に小学生の家庭教師やったことあるけど、
算数だけでよーこんな問題解いてたって思ったよ。

問2までは誰でも点取ってくるしねー
66 タレント(埼玉県):2007/07/28(土) 16:15:19 ID:4othtQ1M0
おいwwww
リンク先に答え乗ってるじゃねえかwww
真面目にやった俺がバカみたい\(^o^)/
67 与党系(dion軍):2007/07/28(土) 16:15:21 ID:fOkjz82y0
あ、違うか
一番序列が低い奴はそれを予期するもんな

最後の3人でN0.8とNO.10が組んで終わりか。
でもN0.8はNO.10の足元見て1、2、97での分配かもなw
68 国会議員(広島県):2007/07/28(土) 16:16:04 ID:LR+2t/iM0
>>14
0 1 0 1 0 1 0 1 0 96
69 ボーカル(コネチカット州):2007/07/28(土) 16:16:04 ID:mn+moazkO
俺馬鹿だ
4、7

70 選挙カー運転手(兵庫県):2007/07/28(土) 16:16:59 ID:Xlr0VfYi0
1)4,7
2)6
3)5
高学歴の俺がマジレス
71 ロマンチック(dion軍):2007/07/28(土) 16:17:17 ID:Ge4gErAb0
試そうとするな 何様だ
72 焼飯(栃木県):2007/07/28(土) 16:17:18 ID:crhymA1n0
>>10
ねーよww
73 殲10(大阪府):2007/07/28(土) 16:17:35 ID:p5o151xs0
>>66
頭の体操ができて楽しかったじゃないか
74 元原発勤務(北海道):2007/07/28(土) 16:17:57 ID:tgDs+fuo0
例えば2枚目にあったカードは3枚目→5枚目→9枚目→8枚目→6枚目→2枚目と6回周期で循環する
75 美容師(ネブラスカ州):2007/07/28(土) 16:18:05 ID:nCCM2P96O
詰め込みタイプの奴は頭悪いから理解出来ないの?
76 運送業(埼玉県):2007/07/28(土) 16:18:13 ID:nnkmPEYB0
三問目は100を二問目で求められる元の配置に戻る回数で割って、余りの回数分移動させれば答えが出るな

スマートじゃない力技だけど
77 与党系(dion軍):2007/07/28(土) 16:19:22 ID:fOkjz82y0
いやまてよ

それなら殺されることを予期して上位のNo.の奴も途中で配分をやめたがるか。
それなら結局、95÷5なだけのような・・・
78 社会科教諭(アラバマ州):2007/07/28(土) 16:20:29 ID:yUhfG7oaP
10/49
79 チーマー(愛知県):2007/07/28(土) 16:20:56 ID:5SmaT8aT0
(1)は
1 2 3 4 5
 ↑.↑..↑.↑..↑
 6 7 8 9 10

16273−849510
1 6 2 7 3
 ↑.↑..↑.↑..↑
 8 4 9 5 10

18642−975310

12345−678910
18542−975310

で4と7でおk?
80 パート(三重県):2007/07/28(土) 16:21:20 ID:SQoO3MaM0
>>10
死ぬwww
81 女子高生(東京都):2007/07/28(土) 16:21:59 ID:4AhjL+9K0
うんだよ、何か法則があるに違いないと思って必死に計算したけど
わかんなくて結局頭の中でシミュレートしたのに
別にそれでいいのかよ
82 シウマイ見習い(東京都):2007/07/28(土) 16:22:55 ID:ENoM2dfv0
>>79
答えが出てる問題にくやってマジになるのキモイわぁ
83 通訳(宮城県):2007/07/28(土) 16:23:37 ID:sQe3GEaz0
無駄にむずい
84 名人(福岡県):2007/07/28(土) 16:23:46 ID:+PWrmdVZ0
>>24
どちらがより罪が重いか?ってことか??
問題文読めねえけどワロタ
85 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/07/28(土) 16:23:59 ID:vKiUgesjO
>>14
NO.1の総取りか
86 日本語習得中(愛知県):2007/07/28(土) 16:26:18 ID:vIK+oLRr0
図1から並びかえをくり返すと次のようになります。
(一番左の1と右の10はのぞきます)

0回目 23456789 (←図1)
1回目 62738495 (←図2)
2回目 86429753
3回目 98765432
4回目 59483726
5回目 35792468
6回目 23456789

このように、6回並べかえをくり返すと
元のならびに戻ります。
つまり何回か並べかえた後の並びかたは、
並べかえた回数を6でわったあまりの回数だけ
並べかえたものと同じなのです。
これをもとに、(1)〜(3)を解いてみましょう。

(1)2回並べかえたときに元に戻ってるカードは、7だけです。
(2)はじめて元の並びに戻るのは、6回並べかえをくりかえしたときです。
(3)100を6でわったあまりは4です。だから100回並べかえをおこなったあとの
カードの並び方は、4回並べかえをおこなったときのカードの並び方と同じです。
よって1の右どなりにあるカードの数字は5です。
87 共産党幹部(東京都):2007/07/28(土) 16:27:16 ID:iGSb+mZz0
1問目しか解けなかった私高卒
88 建設作業員(アラバマ州):2007/07/28(土) 16:28:05 ID:N9lrSVrN0
とりあえず1の答えが4と7ってまでは出した
あとはマンドクセ
89 女子高生(東京都):2007/07/28(土) 16:28:10 ID:4AhjL+9K0
>>14
20*5で良いんでしょ
96+1*4だと殺されちゃうよ多分俺だった殺す
90 日本語習得中(愛知県):2007/07/28(土) 16:28:35 ID:vIK+oLRr0
>>86
>2回並べかえたときに元に戻ってるカードは、7だけです。
ワロスwwwwwwwwwwwww
91 船長(大阪府):2007/07/28(土) 16:31:40 ID:v/kAofQw0
解けたけど10分近くかかった…
92 国会議員(アラバマ州):2007/07/28(土) 16:34:25 ID:4caeYB+W0
あんつー分かりにくい問題だ
93 チャイドル(アラバマ州):2007/07/28(土) 16:35:03 ID:xafPK7wz0
問題の趣旨が理解しにくいが、趣旨さえ理解できれば簡単な問題か
10回くらい読み直してようやく理解できたよ
94 国会議員(広島県):2007/07/28(土) 16:36:04 ID:LR+2t/iM0
殺さないで ><
95 社会科教諭(アラバマ州):2007/07/28(土) 16:37:50 ID:yUhfG7oaP
96,0,1,0,1,0,1,0,1,0
96 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/07/28(土) 16:39:31 ID:vKiUgesjO
>>14
@NO.10は何枚で納得するか?
最後に二人が残ったとき、NO.9が100枚、NO.10が0枚で過半数を越えるので、0枚で納得する
ANO.9は何枚で納得するか?
最後に三人が残ったとき、NO.8が100枚、NO.9が0枚、NO.10が0枚で過半数を越えるので、0枚で納得する
以下繰り返しでNO.1の総取り
合ってる?
97 国会議員(アラバマ州):2007/07/28(土) 16:40:33 ID:4caeYB+W0
(1) 18642 - 9753a →4と7
(2)
  12345 - 6789a
  16273 - 8495a
  18642 - 9753a
  19876 - 5432a
  15948 - 3726a
  13579 - 2468a
  (12345 - 6789a)
  6回
(3)96回やっても同じだから、あと4回やって15948 - 3726aになるので5
98 シウマイ見習い(神奈川県):2007/07/28(土) 16:40:54 ID:spSwLMvz0
こういうのって算数の分野に入るのか
99 電話交換手(関東地方):2007/07/28(土) 16:40:56 ID:m27fcwN/0
>>10
なぞなぞかw
100 経営学科卒(兵庫県):2007/07/28(土) 16:41:13 ID:wjTBPYp70
〈0〉〈+1〉〈+2〉〈+3〉〈+4〉─〈-4〉〈-3〉〈-2〉〈-1〉〈0〉

図にするとこうなるところまではわかった
でも、4回目の並びを簡単に計算する式がわからない
101 男性巡査(岡山県):2007/07/28(土) 16:42:50 ID:PDE7Ci9Y0
102 女子高生(東京都):2007/07/28(土) 16:43:15 ID:4AhjL+9K0
>>96
No.10納得しないだろそれ
103 党総裁(東京都):2007/07/28(土) 16:43:38 ID:QiRffHTx0
これ普通にへぼい大学入試にも使えそうな問題だな
104ちょっと通りますよ ★:07/07/28(土) 16:44:04
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 20001 から 18001 になっちまった。(-2000)
ご利用は計画的に。
105 社会科教諭(関西地方):2007/07/28(土) 16:44:06 ID:+2hLlcjYP
>>9の問題ってさ、10/49が間違ってるのはわかるんだが、1/4で正しいとは思えないんだが。
残りのカードから13枚抜き出して13枚ともダイヤだったら答えは0になるわけで、
12枚抜き出して12枚ともダイヤだった場合いくつになるのよ?って考えていくと、
3枚抜き出して3枚ともダイヤだった場合の答えが1/4になるのはおかしい。

よくわからんが、
a=箱の中のカードがダイヤである場合に残りの51枚から3枚抜いて全部ダイヤである確率
b=        ハート
c=        クラブ
d=        スペード
としてa/(a+b+c+d)が答えになるとかじゃねえのか?
106 通訳(宮城県):2007/07/28(土) 16:46:14 ID:sQe3GEaz0
>>101
ネタか?
107 プロ固定(コネチカット州):2007/07/28(土) 16:46:15 ID:kjmFH1PKO
さっさとプログラム組めよIT土方ども
108 守備隊(アラバマ州):2007/07/28(土) 16:46:21 ID:V3+0Xk0j0
>>1
なぞなぞチックな問題だな
算数って感じじゃない
109 通訳(福岡県):2007/07/28(土) 16:47:05 ID:lSRJYczZ0
大学にいってからこの傾向の問題に対して思考停止してしまいます><
110 造園業(兵庫県):2007/07/28(土) 16:47:14 ID:w1dYpOd90
4と7
111 社会科教諭(アラバマ州):2007/07/28(土) 16:47:38 ID:yUhfG7oaP
>>96
0枚で納得するわけねー。
だからNO.10はNO.9に回ってくる前に決着つけたいんだよ。
112 副社長(神奈川県):2007/07/28(土) 16:49:06 ID:pLRU+OFv0
数学板でやれ
113 国会議員(広島県):2007/07/28(土) 16:51:45 ID:LR+2t/iM0
No.7が提案する時、No.10が0枚だと、No.10は賛成反対どっちに転ぶか
問題の条件からはわからないから、(No.10にとって生命の危険も金貨の損得も無いから)
No.7はNo.10に1枚あげる提案をするはず
114 ピアニスト(兵庫県):2007/07/28(土) 16:51:53 ID:/oUX3jLg0
4 7

115 ホームヘルパー(静岡県):2007/07/28(土) 16:51:54 ID:5zK9b5Sy0
>>1
やべえw 大学生の俺解けねえ
受験したときはここの問題解けたわけなんだがなぁ・・・
入学したんだし
116 留学生(北海道):2007/07/28(土) 16:53:42 ID:UX6OGJ4j0
No1から22枚、21枚、20枚、19枚、18枚で
No6以降は0枚でいいじゃないか。

半数以上の賛成がアレば通るって事は5人で実質山分け。
かつ偉さの順序があるなら1枚の差を付けて分ければ問題ないべ。
117 シウマイ見習い(神奈川県):2007/07/28(土) 16:55:50 ID:spSwLMvz0
はらだいらに全部
118 わけ(東京都):2007/07/28(土) 16:57:03 ID:riLTvelu0
4と7



面倒だな
119 動物愛護団体(長屋):2007/07/28(土) 16:57:30 ID:wvM6omd60
私立中学、高校の受験問題の引っ掛け具合は異常。
あんな問題説いていたら、数学嫌いにもなるって。
120 留学生(北海道):2007/07/28(土) 16:58:15 ID:UX6OGJ4j0
ゴメン、考えると間違いだわ。
No2はNo1が死んだ方が21枚より多く貰えるから賛成しないか。
そうするとNo3もNo2に死んで貰った方が取り分多くなるから賛成しないし…

よくわからんくなってきた…
121 ジャンボタニシ(長野県):2007/07/28(土) 16:58:37 ID:TPHQJBKB0
>>14
この問題は自分がトップバッターとして考えるのか?
それとも第三者視点で考えるの?
122 通訳(宮城県):2007/07/28(土) 16:58:51 ID:sQe3GEaz0
日本もアメリカみたいな飛び級制度導入して欲しかった
123 旅人(コネチカット州):2007/07/28(土) 16:59:42 ID:vKiUgesjO
>>113
誰も死にたくないと思ってるってのは、死人が出ないほうがいいと思ってるってことじゃねーの?
同じ枚数なら死人が出ないほうで納得するんだと
124 社会保険事務所勤務(福岡県):2007/07/28(土) 17:00:35 ID:p5bADFOt0
>>24
こういうところにも民度って出るんだな
125 旅人(コネチカット州):2007/07/28(土) 17:02:27 ID:DB8U6vzgO
100回って なんか意味あるのこれ? こんな問題なら麻雀の何切る?問題のほうがよくね
126 造船業(北海道):2007/07/28(土) 17:02:58 ID:yD86v4hj0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお難しすぎる
127 市民団体勤務(dion軍):2007/07/28(土) 17:04:02 ID:r4stN4di0
宿題は自分でやらないと意味がないよ
128 留学生(北海道):2007/07/28(土) 17:04:32 ID:UX6OGJ4j0
0 12345 67890 初期の状態
1 16273 84950 1回目の入れ替え
2 18642 97530 (1)の解で4、7が初期の状態と同じ。
3 19876 54320 3回で9~2が入れ替わる=6回で元に戻る→(2)の答え
〜〜
99 19876 54320
100 1594857360 (3)の答えで5
129 役場勤務(アラバマ州):2007/07/28(土) 17:04:33 ID:9z14wTpC0
なんで『誰も死にたくない』が『誰も死なせたくない』になるんだよw
130 デスラー(東京都):2007/07/28(土) 17:04:55 ID:hnh67YEI0
>>121
お前ケアレスミスするタイプだろww

>さて親分であるあなた
131 経営学科卒(東京都):2007/07/28(土) 17:04:58 ID:3YcZbdqp0
りんごを2個とみかんを12個買ったら700円でした。
りんごを3個とみかんを10個買ったら660円でした。
このとき、フェルマーの最終定理を証明しなさい。
132 文学部(埼玉県):2007/07/28(土) 17:05:45 ID:VaDVXMHb0
先生に答えを聞きにいくと
解き方を教えてくるから困る。
解き方なんか聞いてない。
答えを知りたいんだ。
答えを見ながら
どんな解き方をしたらこうなるのか
自分で考えるのが楽しいのだ。
133 国会議員(広島県):2007/07/28(土) 17:06:49 ID:LR+2t/iM0
>>123
”誰も殺したくない” でなく ”誰も死にたくない” だから、
自分の命を優先するという条件だと読んだ。
同じ枚数なら死人が出ない方で納得するという条件を付加すれば、1の総取りで決まるね。
134 野球選手(アラバマ州):2007/07/28(土) 17:06:53 ID:N2jCOPwM0
>>1
問題の意味が分からんw出題者は日本語不自由かw
135 手話通訳士(東京都):2007/07/28(土) 17:07:59 ID:0wzIocom0
>>131
ハイリハイリフレ背理法
136 旅人(コネチカット州):2007/07/28(土) 17:07:59 ID:vKiUgesjO
>>129
誰だって死にたくないだろ
わざわざ断わり書きを入れる必要ないだろ
137 経営学科卒(東京都):2007/07/28(土) 17:08:06 ID:3YcZbdqp0
>>68が答えだな
138 自衛官(福岡県):2007/07/28(土) 17:08:07 ID:76qBj6QK0
>>14
五人(親分含める)に20枚ずつ分ければいいんじゃないの?
139 野球選手(アラバマ州):2007/07/28(土) 17:09:06 ID:N2jCOPwM0
算数の問題に長々と文法使うなやw数式だけで問えw
140 林業(神奈川県):2007/07/28(土) 17:09:30 ID:vxxtP7Dx0
(1) 4
(2) 6回目
(3) 4回目のやつと同じ。
141 経営学科卒(東京都):2007/07/28(土) 17:10:18 ID:3YcZbdqp0
>>138
それならば親分が処刑されることはないけれど、
それが親分の最大の利益になるかって問題なの。

どう配分すれば殺されず、かつ利益最大になるか。
142 美容師(ネブラスカ州):2007/07/28(土) 17:11:13 ID:nCCM2P96O
自分が0で2から分配でいいんじゃない?
143 F1パイロット(北海道):2007/07/28(土) 17:11:48 ID:fy9j1dpV0
>>14への解答にも民度が出そうですね
144 公務員(愛知県):2007/07/28(土) 17:12:56 ID:Rm9nZnnc0
私文にはよくあること
145 林業(神奈川県):2007/07/28(土) 17:13:03 ID:vxxtP7Dx0
>104
コイツの判断基準を調べる方が大変だな。
146 フート(愛知県):2007/07/28(土) 17:13:37 ID:KnbLDXvj0
>1

これ、手品師がやるハーローシャッフルだろ(カードを二つに分けて両手に持ち、左右1枚づつはじくように重ねていくヤツ)。

これ正確に6回やると元の並びにできるってきいたことある(実際商売のネタにしている人もいるそうだ)。
147 社会科教諭(アラバマ州):2007/07/28(土) 17:13:46 ID:yUhfG7oaP
>>136
全員誰も死なせたくないと考えてるなら、過半数とれなかったら処刑なんてルールはできねーよw
148 造船業(北海道):2007/07/28(土) 17:13:47 ID:yD86v4hj0
問題が分からないからって、問題文の粗探ししてイチャモンつけるおとこのひとって…
149 ひちょり(福岡県):2007/07/28(土) 17:13:56 ID:NP6d2Wct0
>1と10の位置は変わりませんが、2から9までのカードはすべて位置が変わ

俺大学生だけど、ここまで頑張って読んだ
褒めろ
150 自衛官(福岡県):2007/07/28(土) 17:14:04 ID:76qBj6QK0
>>141
そんなこと一文字も書いてないだろ?
151 留学生(北海道):2007/07/28(土) 17:15:29 ID:UX6OGJ4j0
>この海賊たちには親分から下っぱまで身分の違いがあって

この一文がネック
152 西洋人形(埼玉県):2007/07/28(土) 17:16:20 ID:nHd+yJCM0
小4の娘が夏期講習行きまくって遊ぶヒマが全然無いです
153 図書係り(アラバマ州):2007/07/28(土) 17:16:26 ID:akaUSetq0
>>14
海賊が2人ならば 100 - 0
3人ならば 99 - 0 - 1
4人ならば 99 - 0 - 0 - 1
5人ならば 98 - 0 - 0 - 1 - 1
6人ならば 98 - 0 - 0 - 0 - 1 - 1
...
10人ならば 96 - 0 - 0 - 0 - 0 - 0 - 1 - 1 - 1 - 1
だと思う。
各時点でのNo2は必ず反対するので、0枚でも同じことで、
結局 No3以降は 1枚のコインでも賛成せざるを得ない。

154 ドラッグ売人(catv?):2007/07/28(土) 17:16:59 ID:0amlPcUs0
>>104
氏ねでちゅ…
155 経営学科卒(東京都):2007/07/28(土) 17:17:00 ID:3YcZbdqp0
>>150
貴方いい人ね。
福岡は在日のすくつだから気をつけてね。
156 ブロガー(東京都):2007/07/28(土) 17:17:49 ID:GWFkvekj0
>>150
「皆論理的かつ貪欲」と書いてある。
157 美容師(ネブラスカ州):2007/07/28(土) 17:18:31 ID:nCCM2P96O
上から順に20でも死ぬだろバカが
158 自衛官(福岡県):2007/07/28(土) 17:20:59 ID:76qBj6QK0
>>156
何に対して貪欲なのかは明記されていない
生きることに対して貪欲なのかもしれないし

俺はただ問題を難しく考えさせようとする心理的トラップみたいなものも
この問題のみそなんじゃないかなって思った
159 青詐欺(東京都):2007/07/28(土) 17:21:40 ID:bvqFDH2i0
たまにこんなの解くのもいいかもな
160 女工(東京都):2007/07/28(土) 17:21:42 ID:SmAQlh320
問題作った奴が致命的に説明下手なのが問題
161 fushianasan(兵庫県):2007/07/28(土) 17:24:12 ID:9gpGgKOj0
文章が汚すぎて考える気にもならない
162 味噌らーめん屋(東京都):2007/07/28(土) 17:24:57 ID:Jin9TWyR0
本で見た>>14の問題ではきちんと優先順位が決まってて、
自分の命>自分の取り分>仲間の処刑 だった。
つまり利益が同じなら殺すことを選択する。
163 電話交換手(関東地方):2007/07/28(土) 17:25:13 ID:m27fcwN/0
  1 〈1〉〈2〉〈3〉〈4〉〈5〉〈6〉〈7〉〈8〉〈9〉〈10〉
  2 〈1〉〈6〉〈2〉〈7〉〈3〉〈8〉〈4〉〈9〉〈5〉〈10〉
  3 〈1〉〈8〉〈6〉〈4〉〈2〉〈9〉〈7〉〈5〉〈3〉〈10〉
  4 〈1〉〈9〉〈8〉〈7〉〈6〉〈5〉〈4〉〈3〉〈2〉〈10〉
  5 〈1〉〈5〉〈9〉〈4〉〈8〉〈3〉〈7〉〈2〉〈6〉〈10〉
  6 〈1〉〈3〉〈5〉〈7〉〈9〉〈2〉〈4〉〈6〉〈8〉〈10〉
  7 〈1〉〈2〉〈3〉〈4〉〈5〉〈6〉〈7〉〈8〉〈9〉〈10〉
100 〈1〉〈9〉〈8〉〈7〉〈6〉〈5〉〈4〉〈3〉〈2〉〈10〉
164 経営学科卒(東京都):2007/07/28(土) 17:27:26 ID:3YcZbdqp0
>>162
10人しかいないのに、殺しちゃったら海賊としてこれからやっていけるの?
165無双 ◆musouvu6yE :2007/07/28(土) 17:27:34 ID:azxW93Du0 BE:1245002377-PLT(12115)
>>10
クソワロタ
166 F1パイロット(北海道):2007/07/28(土) 17:27:39 ID:fy9j1dpV0
皆論理的かつ貪欲なのに控えめな俺がいる不思議
167 社会科教諭(東京都):2007/07/28(土) 17:28:40 ID:yUhfG7oaP
二人のとき、no.9は「100,0」の提案をして可決
三人のとき、no.10はno.9に順番が回ると0枚確定なので、no8が一枚でもくれるなら
 賛成する。なのでno.8の提案は「99,0,1」
四人のとき、no9はno.8に順番が回ると0枚確定なので、no7が一枚でもくれれば賛成。
 なのでno7の提案は「99,0,1,0」

って考えてけばわかる
168 天涯孤独(兵庫県):2007/07/28(土) 17:29:15 ID:8jKTh/Kj0
意味が分からない、問題文の説明がほしい(-ω-)
169 相場師(アラバマ州):2007/07/28(土) 17:29:28 ID:a6oTTOCx0
六回で元に戻るのは地道にやるしかないのか?
170 ゴーストライター(愛知県):2007/07/28(土) 17:31:02 ID:DfZ1JY2H0
・(海賊が2人になったとき)
(その時点での)No.1にとっての最適解は100,0。
・(海賊が3人になったとき)
No.2はNo.1を倒せば次の回で無条件で100枚手に入るわけだから絶対反対。
No.3はNo.1が倒れれば無条件で1枚も貰えないわけだから、
仮に1枚でも金貨が貰えれば絶対に賛成する。
よってNo.1にとっての最適解は99,0,1。
・(海賊が4人になったとき)
No.2はNo.1を倒せば次の回で無条件で99枚手に入るわけだから98枚以下提示なら限り絶対反対。
No.3はNo.1を倒せば無条件で0枚になるのだから
仮に1枚でも金貨が貰えれば絶対に賛成する。
No.4はNo.1を倒せば無条件で1枚貰えるわけだから
仮に0枚提示なら絶対に反対する。
よってNo.1にとっての最適解は99,0,1,0

・・・というように、あるn(n≦99)について
・(海賊が(2n-1)人になったとき)
101-n,0,1,0,1,0,・・・1がNo.1にとっての最適解
・(海賊が2n人になったとき)
101-n,0,1,0,1,0,・・・1,0がNo.1にとっての最適解
がともに成立するならば、
・(海賊が2(n+1)-1人になったとき)
100-n,0,1,0,1,0,・・・1,0,1がNo.1にとっての最適解
・(海賊が2(n+1)人になったとき)
100-n,0,1,0,1,0,・・・1,0,1,0がNo.1にとっての最適解
がともに成立することは厳密に証明することができる。
よって帰納的に考えて2*5人のときの最適解は96,0,1,0,1,0,1,0,1,0
171 留学生(静岡県):2007/07/28(土) 17:32:36 ID:ztqZ6Un20
96と1×4だったら殺されるだろ
俺ならそんな親分は殺す。そうすれば見せしめ効果もあって次の親分はもっと増やすはずだから
10枚ずつが確実だが、反感を買っても取り分を増やしたいのなら20×5。これならまず死なない
死ぬぎりぎりを見極めるならまぁ50と10×5ってとこだろ
172 プロ固定(コネチカット州):2007/07/28(土) 17:34:27 ID:NVSFJMBaO
小学生の時からこんな問題といてる都会の小学生ウラヤマシス。
文科省はこの格差を埋める努力をしろやゴルァ
173 留学生(静岡県):2007/07/28(土) 17:34:45 ID:ztqZ6Un20
帰納的に考えると絶対ぶっ殺されるw
この問題は色々おかしい
174 金田一(大阪府):2007/07/28(土) 17:37:27 ID:7MeM53BY0
(1)を小学生にさせるのはまあ分かるわ
3を代数使わずに解く方法ってあるの?
175 グライムズ(埼玉県):2007/07/28(土) 17:37:39 ID:4hoHAS/C0
>>105
難しく考え過ぎだと思う。
52枚中13枚がダイヤなんだから13/52=1/4の確立でダイヤってことでしょ?
176 果汁(新潟県):2007/07/28(土) 17:38:00 ID:IR3EFQj/0
なんとなく

5回
俺の頭では限界
177 ゴーストライター(愛知県):2007/07/28(土) 17:38:42 ID:DfZ1JY2H0
>>173
全ての海賊がロジカルに行動することを
全ての海賊が確信していることを前提すれば殺されない。
もっとも問題文の表現は厳密には違うが。
その意味では悪問か。
178 年金未納者(樺太):2007/07/28(土) 17:43:53 ID:paQ10HiwO
この解で正解ならルールを反故にするだろ、論理的に考えて・・・
179 経営学科卒(広島県):2007/07/28(土) 17:43:57 ID:T+ltsGuY0
>>170
いくら論理的だとしてもここまで頭の回転が早い海賊はいない
180 ブロガー(千葉県):2007/07/28(土) 17:44:16 ID:YGHFUEhi0
ロジカルに考えれば
そんなロジカルな海賊はそもそも存在しない
よって、解なし
181 fushianasan(兵庫県):2007/07/28(土) 17:45:02 ID:9gpGgKOj0
>>179
海賊が全員カイジなんだよ

何か変だ・・・ザワザワザワ
182 神(神奈川県):2007/07/28(土) 17:47:10 ID:TjMiUWzk0

俺は史上最高の戦略家だが、やったーできたー!
って感じだ。しかしとても大変だった。なぜ大変だったか。
そのまんま、メモ帳にコピペしてやったからだ。
なので3分近くかかった。

俺の戦略の特徴は、文章を読んで理解しようとしてる内に日が暮れてしまうので
そのまんまいきなりやったのが功を奏したようだ。
183 公務員(アラバマ州):2007/07/28(土) 17:50:02 ID:vasl5A0D0
>>9
箱の中のカードがダイヤになるわけねえだろ
カードはトランプのままだろ
どんなマジック使えばダイヤになるんだよ
ダイヤの価格暴落するぞ
184 不老長寿(岡山県):2007/07/28(土) 17:50:56 ID:QP8fg6iv0
>はじめ図1のように一列に並べ

まで読んだ
185 図書係り(アラバマ州):2007/07/28(土) 17:51:41 ID:akaUSetq0
>>178
問題を解いていたら、業績が上がっても、社員や派遣には小さな利益だけ
与えて黙らせてしまう企業の現状ががぶって、少し悲しい気分になりました。
だから海賊が日本人なら反故されないと思う。

186 パーソナリティー(アラバマ州):2007/07/28(土) 17:52:48 ID:dibvr2Mj0
47
6
5
187 県議(東京都):2007/07/28(土) 17:58:36 ID:P8UEP3vs0
この問題、算数としての問題を解く以前に読解力があるか試されてるな
188 手話通訳士(東京都):2007/07/28(土) 18:00:46 ID:0wzIocom0
>>179
確かに頭良かったら海賊なんてやってないわなw
189 チーマー(千葉県):2007/07/28(土) 18:02:34 ID:XAogUGSy0
>>10
自分ではじめに12個言ってるじゃねーかw
190 fushianasan(兵庫県):2007/07/28(土) 18:04:02 ID:9gpGgKOj0
各人の腕力がNo1からNo10まで10〜1になっていて
共闘を許すとしたらどうなるんだ?
191 ドラッグ売人(アラバマ州):2007/07/28(土) 18:04:51 ID:tJXztIc70
答を考えていたら、頭が発酵したので寝ます
192 釣氏(東京都):2007/07/28(土) 18:05:45 ID:4OZFBPW+0
 ある悪魔が、何人とは特定できませんが多くの小人をとらえます。小人一人ずつ
を、入国審査の面接をするごとに、その額に赤か緑の宝石を埋め込みます。悪魔は新
しく登録するごとに、額に赤か緑の二度と抜けない宝石を埋めたこと、悪魔はどちら
の色かは教えず、他の小人も教えないこと(小人は話すことを固く禁じられていま
す)、色の一方は、あわれな産業スパイを示し、もう一方の色はあわれな産業スパイ
でさえない、とくに不運な小人を示すこと、悪魔はどちらがどちらかを教える気はな
いし、これからもずっと教えないことが伝えられます。それで入国審査は終わりで
す。
 毎日小人が整列して並び、悪魔が小人の色を数えられるようにします。脱走した者
がいないことを確かめるためです。
 ある日、悪魔は小人に飽き、解放することにします。悪魔は、小人全員が自分の宝
石の色を推測できたら自由にしてやろうと告げます。ヒントとして、赤い宝石をつけ
た小人が少なくとも一人いて、緑の宝石をつけた小人が少なくとも一人いると教えま
す。全員の自由を勝ち取るためには、小人は毎日の整列のときに無言で悪魔に合図し
なければなりません。赤い宝石をつけた小人全員が同時に一歩前に出て、緑の宝石を
つけた小人は後ろにとどまります。それが全員正しければ、小人全員が自由になっ
て、炭鉱にある我が家に帰れます。正しくなければ、全員その場で殺されてしまいま
す。
 (全員動かなければ、その日は何も起こりません。)
 小人は自分たちの宝石の色をはっきりさせるために、いくらでも時間をかけてかま
いません。小人はみな論理的で、全員が家に帰りたくてたまりません。小人はどうす
ればいいでしょう。
193 野球選手(catv?):2007/07/28(土) 18:06:11 ID:RMrdDNyr0 BE:194426887-2BP(1112)
↓金の冠と銀の冠がなんちゃら
194 年金未納者(樺太):2007/07/28(土) 18:07:16 ID:qG2MxBa4O
>>9
それって10/49であってるよ
教科書の中の人も間違えた和田大文学部の問題
195 釣氏(東京都):2007/07/28(土) 18:07:58 ID:4OZFBPW+0
西学文理中 2003年 国語

【問題】
次の【】内の漢字をニ字ずつ使って六つの熟語をつくると、<例>のようにして、一続きの「しりとり」ができます。
そのしりとりの最初と最後に来る熟語を、それぞれ書きなさい。

<例> 学校→校庭→庭園…

【果 体 宝 成 重 物 作】
196 か・い・か・ん(兵庫県):2007/07/28(土) 18:08:49 ID:xk3CBJb70
>>175
念のためマジレスしておくと
これは条件付確率の問題だから10/49であってる
197 fushianasan(兵庫県):2007/07/28(土) 18:08:51 ID:9gpGgKOj0
戦う両者の力が拮抗してる場合は共倒れになって
残ったものでまた再分配を行うとか
198 野球選手(catv?):2007/07/28(土) 18:10:21 ID:RMrdDNyr0 BE:166651586-2BP(1112)
>>9
これって3年前からずっと貼られ続けてるやつだよな?
199 ダンサー(長野県):2007/07/28(土) 18:14:30 ID:puHKWTkG0
>>1のは1分でやり方が思いついたが
>>9がなんで10/49じゃいけないのか分からん。
200 ブロガー(千葉県):2007/07/28(土) 18:15:23 ID:YGHFUEhi0
作成果物体重宝
201 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2007/07/28(土) 18:16:25 ID:0zYswlpg0
10/49だよ
202 無党派さん(東京都):2007/07/28(土) 18:17:00 ID:OuXAQQiV0
Q.どうやってキリンを冷蔵庫に入れますか?

A.正解は「冷蔵庫の扉を開け、キリンをいれ、扉を閉じる」です。
 この質問ではあなたが単純なことを複雑な方法でしていないかどうかをテストしました。

では次に
Q.どうやって象を冷蔵庫に入れますか?

A.間違った答は「冷蔵庫の扉を開け、象を入れ、扉を閉じる」です。
正解は「冷蔵庫の扉を開け、キリンを取り出し、象を入れ、扉を閉じる」です。
 この質問はあなたの記憶力を試しました。

では次に
Q.ライオン王が動物たちの集会を開きました。 ただ一頭を除いて動物たちはすべて集まりました。参加しなかったのは、どの動物ですか?

A. 正解は象です。 象は冷蔵庫の中ですから!
 これによってあなたが総合的に考えることができるかどうかを試しました。

ここまでの三問に正解できなかったのなら、次の問題はあなたがプロフェッショナルであるかどうかをみる最後のチャンスです。

Q.狂暴な人食いワニがいることで知られている川があります。
どうやって渡りますか?

A.正解は「ただ泳ぐ」です。ワニはみんな動物の集まりに出ていますからね!
 この質問はあなたが論理的に考えることができるかどうかを試しました。
203 黒板係り(愛媛県):2007/07/28(土) 18:17:47 ID:+d0mbs1M0
>>10
え?
これ正解じゃね?
表現は稚拙だけど大意あってるだろ
204 看護士(愛知県):2007/07/28(土) 18:17:59 ID:fc9HGxzw0
>>195
果物→物体→体重→重宝→宝作→作成かな
205 旅人(コネチカット州):2007/07/28(土) 18:18:02 ID:vKiUgesjO
>>200
重宝なんて言葉初めて知った
206 看護士(愛知県):2007/07/28(土) 18:18:49 ID:fc9HGxzw0
>>204
俺やっぱりアホだ
207 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2007/07/28(土) 18:20:04 ID:0zYswlpg0
じゅ・・・重宝
208 ブロガー(樺太):2007/07/28(土) 18:20:19 ID:8UIsP3ulO
ゆりしースレかと思ったのに><
209 すずめ(京都府):2007/07/28(土) 18:22:56 ID:TQkvaeHu0
A ごめん、君のCD無くしちゃったよ
  お詫びに俺のフルートをお舐めよ
210 一株株主(コネチカット州):2007/07/28(土) 18:23:27 ID:csy45ewNO
>>202
なにこの屁理屈
211 ブロガー(千葉県):2007/07/28(土) 18:23:40 ID:YGHFUEhi0
宝作ってどう入力すれば変換できる?
212 わさび栽培(愛知県):2007/07/28(土) 18:24:11 ID:p1a5fX5m0
中学入試の算数の難しさは異常
213 留学生(樺太):2007/07/28(土) 18:24:42 ID:Wks8qSFrO
>>203
割り算だと判断したんじゃね?
214 無党派さん(東京都):2007/07/28(土) 18:25:53 ID:OuXAQQiV0
>>203
>>213
答え
215 天の声(コネチカット州):2007/07/28(土) 18:27:09 ID:OK5J7w81O
>>195
作成成果果物物体体重重宝
216 ブロガー(千葉県):2007/07/28(土) 18:27:28 ID:YGHFUEhi0
>>202
これって有名な問題?
こんなの友達に出された記憶が・・・
でももっと長かった気がする
217 神(神奈川県):2007/07/28(土) 18:30:00 ID:TjMiUWzk0

>>195
貴様!俺は史上最高の戦略家だぞ!
俺が小型で安くてカッコイイエレコムの無線マウスを使っていると
知ってのことか!

コピペで右指が釣るだろうが!!
あともしやっているときに無線同期が落ちたら
くらいトコでピカピカしてるときに小さなボタンを押さなきゃならんのだぞ!

218 留学生(東京都):2007/07/28(土) 18:31:37 ID:Enhj1Abv0
50組の夫婦がいる村がある。
その村の夫は全員不貞を働いている。
村の女は、自分の夫以外の男が不貞を働けば、即座にそれが分かる。
だが、自分の夫が不貞を働いても分からない。
村にある姦通に関する掟により、自分の夫が不貞を働いていたことを証明できる女は、その夫をその日のうちに殺さないといけない。
ある日、決して過ちを犯さないことで知られている女王がこの村を訪れ、少なくとも一人の夫が不貞を働いていると宣言した。
この後、この村には何が起こるのだろうか?

ただし、女たちは非常に論理的であり、他の女が自分と同じ状況にあることも知っているとする。
219 文科相(長屋):2007/07/28(土) 18:34:33 ID:9sAYBgQe0
(1)は交互に数えながらやれば4,7と即答できるが
(2)以降は頭を使うか地道な努力が必要だな・・・休日にンナ事させんなっての。
220 2軍選手(兵庫県):2007/07/28(土) 18:36:08 ID:XVIxYogl0
(1)4.7
221 社会科教諭(東京都):2007/07/28(土) 18:39:43 ID:yUhfG7oaP
>>192
これ解けるの?
222 ホームヘルパー(静岡県):2007/07/28(土) 18:41:21 ID:5zK9b5Sy0
>>195
7文字から2文字を取って造る組み合わせの数は
24通り

これを書き出すと
果体 果宝 果成 果重 果物 果作
体果 体宝 体成 体重 体物 体作
宝果 宝体 宝成 宝重 宝物 宝作
成果 成体 成宝 成重 成物 成作
重果 重体 重宝 重成 重物 重作
物果 物体 物宝 物成 物重 物作
作果 作体 作宝 作成 作重 作物

ここから熟語ととして知ってるのを書き出せばよい
果物、体重、宝物、成果、成体、重体、重宝、重作、物体、作成、作物
11あったが、ここから6つ抜き出してしりとりを作るわけだ・・・
223 F1パイロット(北海道):2007/07/28(土) 18:43:07 ID:fy9j1dpV0
>>14
貪欲で論理的だから、殺されない程度に多くもらおうとする。どこかで妥協する。

いくら論理的で貪欲な海賊でも、俺たちが迷っているように、
多くのお金を取ろうと論理的に考えても、考え切れない。

ここでハッタリ妥協案である。

3は不思議な数字である。
カップ面、砂時計、ワルツ、三権、三角・・・
3はちょうど良い数字であり、見慣れた数字でもある。
ここであえて3より1多く、見慣れない数字・4を出すことで心が揺れ動く。

そして、下っ端となれば、No.2あたりのヤツよりも、金貨に期待はできない。
答え(84,0,0,0,0,4,4,4,4)
224 作家(関西地方):2007/07/28(土) 18:45:24 ID:5Hx8pPXA0
[1] [6] [2] [7] [3] - [8] [4] [9] [5] [10]
[1] [8] [6] [4] [2] - [9] [7] [5] [3] [10]
225 電話番(西日本):2007/07/28(土) 18:50:21 ID:Cnj9Zqv50
>>9
この問題
三枚抜き出したらダイヤ三枚ってところは関係ない
226 食品会社勤務(東京都):2007/07/28(土) 19:01:21 ID:ZwsyKKm20
>>225
あ、本当だ
227 将軍(大阪府):2007/07/28(土) 19:01:59 ID:SxyAVkiQ0 BE:201085463-2BP(339)
>>1
1番
4と7
2番
4と7は2回、ほかは6回で戻るから6回
3番
4回入れ替えたのと同じ
4回入れ替えて2番目になるのは5

228 新人(樺太):2007/07/28(土) 19:09:28 ID:Jn79IWnQO
>1

問1はわかったが2が分からん。何か法則があるのかね?
229 旅人(コネチカット州):2007/07/28(土) 19:11:44 ID:vKiUgesjO
>>10
俺が先生でこんな解答されたら、可愛いすぎてメチャメチャ頭撫で回すっつーの
230 天涯孤独(兵庫県):2007/07/28(土) 19:11:51 ID:8jKTh/Kj0
>>202
すげーおもしろい こういうジョーク好きw
231 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/07/28(土) 19:13:54 ID:OsZDHQKq0
問2の解放プリーズ
232 乳母(東京都):2007/07/28(土) 19:18:54 ID:QUIe0tJ60
こんなんわからんかったら馬鹿過ぎる
問題読んだ瞬間解き方わかる
233 将軍(大阪府):2007/07/28(土) 19:25:15 ID:SxyAVkiQ0 BE:234600337-2BP(339)
>>231
>>1のやつなら
まず2に注目すると
間に一つ入るから一回目の並び替えで3番目になる
次は間に2つ入るから5番目
その次は間に4つ入るから9番目
左右逆にしたら9番目は2番目と同じ動き方するから
2,3,5,9,8,6,2で、6回目で戻ってくる
4,7以外はスタートが違うだけだから結局6回で戻ってくる
4,7は互いに入れ替わってるだけだから2回で戻る
だから6回
234 美容部員(愛知県):2007/07/28(土) 19:26:06 ID:pkRoxg020
事象Aを
「ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。」

事象Bを
「ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出したところ、
ダイアであった。」

とすると、

A,B,A∧Bの確率はそれぞれ
P(A)=(13/52)*((12*11*10)/(51*50*49))+(39/52)*((13*12*11)/(51*50*49))=(49*13*12*11)/(52*51*50)
P(B)=13/52
P(A∧B)=(13/52)*((12*11*10)/(51*50*49))

条件AにおけるBの条件付き確率は
P_{A}(B)=P(A∧B)/P(A)=10/49
235 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/07/28(土) 19:57:19 ID:OsZDHQKq0
>>233
サンクス!
236 電話番(西日本):2007/07/28(土) 20:11:19 ID:Cnj9Zqv50
>>234
多分条件つき確率は関係ないと思うんですけど・・・・・・
237 情婦(アラバマ州):2007/07/28(土) 20:50:17 ID:QA9Y1Xmk0
オモリが何個かあるんだけど、そのなかにひとつだけ重さの違うオモリが含まれてて、そのほかは全部同じ重さなのね
で、天秤を使って重さの違うオモリを見つけようと思うんだけど、正確に重さの違うオモリを最短で見つけるには何回かかるかを
それぞれのオモリの個数で調べてオモリの数がnのときにかかる回数をnで表して欲しいんだけど

これvipで出てた問題、結構難しいぜ
238 情婦(アラバマ州):2007/07/28(土) 20:55:19 ID:QA9Y1Xmk0
>>237
あ、問題文的にオモリの数は3個からね
239 共産党幹部(アラバマ州):2007/07/28(土) 21:00:02 ID:NDaUSKcB0
>>9
始めの箱にしまった時点での確率が
13/52=1/4
なので1/4の確率

あとの3枚引くのは問題と何も関係無い
240 工作員(千葉県):2007/07/28(土) 21:00:11 ID:YfIG4SS80
問題の意味が分からない
つまり文章を理解する力が足りない
したがって国語が一番大事国語
241 麻薬検査官(沖縄県):2007/07/28(土) 21:05:26 ID:cxxONZvT0
>>240
一番大事というかあって当たり前、じゃね?
242 客室乗務員(dion軍):2007/07/28(土) 21:05:45 ID:nCvsDTDo0
これが和算
江戸時代の日本人の学者はこんな事ばっかやってた。
243 底辺OL(アラバマ州):2007/07/28(土) 21:10:02 ID:PL/cicQz0
>>195
宝物
物体
体重
重作
作成
成果

じゃないの?
244 看護士(愛知県):2007/07/28(土) 21:18:11 ID:fc9HGxzw0
>>237
[2^n](大括弧はガウス記号)かな?
245 看護士(愛知県):2007/07/28(土) 21:23:20 ID:fc9HGxzw0
ごめん >>244はこうだ[log[2](n)]
246 留学生(アラバマ州):2007/07/28(土) 21:23:34 ID:HhEhhoDs0
what is difference between arismetic and mathmatics?
247 文科相(長屋):2007/07/28(土) 21:24:07 ID:zOixENU70
log3nじゃね?
端数切り上げ
248 鉱夫(埼玉県):2007/07/28(土) 21:29:22 ID:8zlMHUX00
>>10
どこが間違いなんだ?
249 市民団体勤務(ネブラスカ州):2007/07/28(土) 21:29:44 ID:t6biDgCrO
重りの問題、コンピュータ科学の問題だな
確か2Lognだっけ?
計算不可能がどうたらとか
250 牧師(栃木県):2007/07/28(土) 21:37:11 ID:MylabIHz0
日本語が不自由なんだろな
251 市民団体勤務(ネブラスカ州):2007/07/28(土) 21:40:22 ID:t6biDgCrO
計算したらまったくちがうな
単位だめぽ
252 石油王(大阪府):2007/07/28(土) 21:45:08 ID:TtdBtZ3Q0
>>1見たいのはわかるけど高1数学がわからなくて今頃四苦八苦してる俺くやしのうwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwww
253 今年も留年(兵庫県):2007/07/28(土) 21:45:37 ID:3TzQtpcB0
>>10にマジレスしたくて我慢汁が溢れて来るんですけど
254 国会議員(広島県):2007/07/28(土) 21:45:56 ID:LR+2t/iM0
>>9は10/49でしょ
255 洋菓子のプロ(東京都):2007/07/28(土) 21:46:37 ID:8LvZrHBG0
>>1すらわからない俺は幼稚園児
256 天涯孤独(東京都):2007/07/28(土) 21:46:40 ID:F5XxGh3o0
>>1
改行能力が低すぎて腹たった
こんな問題を理解させようという努力がない
257 声優(大阪府):2007/07/28(土) 21:53:14 ID:CkrEe/Zm0
クリスマス、トムはサンタクロースからのプレゼントを楽しみにしていた。
朝起きるとクリスマスツリーの下にプレゼント箱が3つほどあった。
窓からサンタが中を覗いているのが見える。サンタはニタニタと
笑いながらトムを見ている。トムはニタニタ笑っているサンタを見て少し
不機嫌に思いながらもプレゼントの置いてある所に行った。
トムはまず 一つ目のプレゼントを手に取った。サンタは更にニタニタと笑っている。
プレゼントの箱を空けると中から長ズボンが出てきた。
トムは少しがっかり したような表情をしながらも次の箱を手に取った。
サンタは腹を抱えて 笑っている。二つ目の箱を開けると中からサッカーボールが出てきた。
トムはますます不機嫌になり、とても腹が立った。
トムは続けて一番大きな最後の箱を開けた。
すると中から自転車が出てきた。サンタは雪の上を転がりまわって笑っている
トムはとうとう耐え切れなくなって泣き出してしまった。
258 声優(大阪府):2007/07/28(土) 21:56:08 ID:CkrEe/Zm0
ある日、ロドニーが庭いじりをしていると、生真面目そうな訪問販売員が柵越しに話しかけてきた。「新型の芝刈り機を買いませんか?」ロドニーは丁度、
芝刈り機を買い換えようと思っていたが、この手の訪問販売に即答するのは性急と判断し、来週の水曜日に又来るように、と答えた。
約束の翌水曜日、先週と同じ訪問販売員は正午きっかりにやってきて、前回にも増して熱心に芝刈り機の性能を説明した。

「もし、購入後4週間以内にご不満があれば購入金額の38ドルに10パーセントを上乗せして返金します。また、購入後には180日間の無料修理と交換を致します」

ロドニーは販売員の熱心な説明とこの台詞が決めてとなり、購入を決めた。
早速購入した芝刈り機を使ってみると、ロドニーがこれまで使用していた旧式のそれとは
相当程度使い勝手が良く、しかも頑丈であることが分かった。気を良くしたロドニーは、友人知人にもこの芝刈り機の購入を勧めようと、
同じものを数台持ってくるように訪問販売員に電話をした。結局、ロドニーの勧めで彼の周りの数人が同じ販売員から同型の芝刈り機を購入し、
ロドニーは紹介の謝礼として販売員から1人に付き5%のマージンを貰らうことができた。

その後、ロドニーは急な転職で引っ越す事になった。引越し先の家の庭は、荒れ放題であった。しかも、引越し業者の手違いで、芝刈り機は輸送中に破損してしまった。
無料交換期間内だったので、早速ロドニーはあの販売員の会社に電話をした。すぐに販売会社は新しい芝刈り機を持ってロドニーの新居にやってきた。
交換品を持ってきた訪問販売員は前回の販売員とは違っていた。その販売員は黒人で、腕に金色のブレスレットをはめて、やけに早口だった。

1960年 ワイオミング州立大学ブルーリッジ教授チームのIQテスト

即時に理解できた被験者: 平均IQ177
2度目の読み返しで理解できた被験者 平均IQ152
3度目の読み返しで理解できた被験者 平均IQ113
4度目以上の読み返しで理解できた被験者 平均IQ101
理解できなかった被験者 平均IQ98

実施国:西独・英(同年)ギリシャ(1984)
259 石油王(大阪府):2007/07/28(土) 21:56:47 ID:TtdBtZ3Q0
>>9
1/52じゃないの?
260 社民党工作員(愛知県):2007/07/28(土) 21:59:00 ID:DmnzKAqK0
中受の算数はホントに難しい 変数を使わずに解くのは限界がある
261 運び屋(広島県):2007/07/28(土) 21:59:57 ID:eiDjt60N0
>>9
これは49分の10であってる
4分の1とか言ってる奴は馬鹿!!
262 与党系(愛媛県):2007/07/28(土) 22:02:13 ID:+QkLFIr00
>>254
それは、ダイヤを3枚引いたあとに、ダイヤを引く確率だろ。
52枚中から単にダイヤを引く確率が、問われている内容。
ダイヤ3枚引くのは条件じゃなくてどうでもいい蛇足。ひっかけ。
263 県議(東京都):2007/07/28(土) 22:05:08 ID:8XOXx/Jk0
>>9
約分ぐらいしろよ
264 運び屋(広島県):2007/07/28(土) 22:05:27 ID:eiDjt60N0
>>262
分かりやすく例えてやろう
残りのカードから13枚抜き出して全部ダイヤだったとしたらどうする?
265 底辺OL(アラバマ州):2007/07/28(土) 22:06:10 ID:PL/cicQz0
>>264
どうもしませんが…
266 年金未納者(樺太):2007/07/28(土) 22:06:14 ID:waBbgoqcO
確率ってのは新しい情報によって常に変動するもんなんだよ馬鹿ども
267 付き人(埼玉県):2007/07/28(土) 22:06:24 ID:ed3wbW6F0
>>263
約分できるわけーねだろ
小学生からやり直せ
268 文科相(長屋):2007/07/28(土) 22:06:51 ID:zOixENU70
全部500円玉だと10万円が、全部100円玉だと3万円が貯まる貯金箱があります。

その貯金箱に500円と100円を適当に入れて貯金をしました。
いっぱいまで貯まったので、開けて金額を調べたところ、全部で6万5000円ありました。
そのお金で嫁と温泉に行きました。
269 県議(東京都):2007/07/28(土) 22:07:27 ID:8XOXx/Jk0
>>267
分子が偶数の時はまだ約分出来るじゃん・・・(^^;
270 与党系(愛媛県):2007/07/28(土) 22:07:28 ID:+QkLFIr00
>>264
その確率は4分の3。
それくらいわかるよ。
271 旅人(コネチカット州):2007/07/28(土) 22:07:42 ID:vKiUgesjO
>>264
そりゃ確率は0になるんじゃねーの
272 底辺OL(アラバマ州):2007/07/28(土) 22:08:32 ID:PL/cicQz0
>>268
答えは分速60メートル?
273 与党系(愛媛県):2007/07/28(土) 22:10:10 ID:+QkLFIr00
>>264
1枚抜き出した後に、13枚残ってる確率は3/4。
ダイヤ3枚抜き出した後に、13枚残ってる確率は0。
274 文科相(長屋):2007/07/28(土) 22:10:46 ID:zOixENU70
>>272
惜しい、正解は稲取温泉
275 美人秘書(愛知県):2007/07/28(土) 22:13:08 ID:ry2EcYj40
さいころを使う例
Aさんがさいころを2回振って出た目を記録する。
その結果を知らないBさんに「2の目が出た確率は?」と聞く。
答えは(さいころが完全にランダムとすれば)11/36となる。これが事前確率である。

次にAさんは「出た目の和は6だった」というヒント(新たな情報)を出す。そうすると2の目が出た確率は2/5となる。これが事後確率である。


モンティ・ホール問題
詳しくはモンティ・ホール問題を参照。

3つのカーテンの中に1つの「アタリ」と2つの「ハズレ」が隠されている。
まず何も情報がない場合に、3つのうちどれでも1つがアタリとなる確率は
(位置に関して完全にランダムとすれば)1/3となる。これが事前確率である。

さて、回答者が3つの中からある1つを選んだあとに、
司会者が回答者の選択しなかったハズレのうちの1つ(これがハズレだよという新たな情報)を示す。
そうすると最初に選んだ1つがアタリの確率は1/3、
残りの1つがアタリの確率は2/3となる 。
この1/3および2/3というのが事後確率である。(これは直感的に考えると間違えやすい)
276 与党系(愛媛県):2007/07/28(土) 22:13:21 ID:+QkLFIr00
>>274
残念だったな。支払い硬貨が一定以上超えると店側は拒否できる。
277 市民団体勤務(ネブラスカ州):2007/07/28(土) 22:16:35 ID:t6biDgCrO
>>257はわかったが、>>258がさっぱりわからん
278 底辺OL(アラバマ州):2007/07/28(土) 22:17:21 ID:PL/cicQz0
>>277
つまりお前のIQは98(平均以下)ってこと
279 声優(大阪府):2007/07/28(土) 22:18:19 ID:CkrEe/Zm0
>>257はブラックジョークスレからコピペしただけだよ
280 美人秘書(愛知県):2007/07/28(土) 22:19:02 ID:ry2EcYj40
>>277
実施国がヒント。
281 市民団体勤務(ネブラスカ州):2007/07/28(土) 22:19:44 ID:t6biDgCrO
>>278
残念だけどそうだな
てか、他の人わかった?
282 外来種(アラバマ州):2007/07/28(土) 22:21:14 ID:LOBXbJzD0
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから13枚抜き出したところ、
13枚ともダイヤであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。

13枚抜き出したのは単なる蛇足なので求める確率は1/4だそうです。
本当にありがとうございました。
283 声優(大阪府):2007/07/28(土) 22:21:24 ID:CkrEe/Zm0
特命リサーチでやってたけど東大生(現役合格)の平均IQって141らしいよ
284 底辺OL(アラバマ州):2007/07/28(土) 22:21:46 ID:PL/cicQz0
>>282
どういたしまして
285 与党系(愛媛県):2007/07/28(土) 22:23:07 ID:+QkLFIr00
>>282
まぁまぁ落ち着いて。
理解しようとするから頑張って!!
286 県議(東京都):2007/07/28(土) 22:23:19 ID:8XOXx/Jk0
>>282
1枚目を抜き出した時点では1/4だよ
287 社会科教諭(東京都):2007/07/28(土) 22:24:11 ID:yUhfG7oaP
1/4は恒例のネタだと思ってたけどID:+QkLFIr00だけはガチっぽいw
288 美人秘書(愛知県):2007/07/28(土) 22:24:56 ID:ry2EcYj40
事前確率が1/4、事後確率が10/49だよ。
>>275
289 旅人(コネチカット州):2007/07/28(土) 22:25:05 ID:vKiUgesjO
>>282
それは0になるだろ
12枚抜き出して全てダイヤだったなら1/4
290 医師(山梨県):2007/07/28(土) 22:25:20 ID:u6r4PWp10
>>14
このゲームには必勝法がある
291 社会科教諭(東京都):2007/07/28(土) 22:27:17 ID:yUhfG7oaP
>>286
そりゃそうだろ
その時点の確率を聞かれてるわけじゃないよー
292 ダンサー(西日本):2007/07/28(土) 22:27:46 ID:JTEF0tHa0
こういう問題って見た瞬間に解く気なくすな
293 底辺OL(アラバマ州):2007/07/28(土) 22:28:07 ID:PL/cicQz0
>>292
文系乙
294 与党系(愛媛県):2007/07/28(土) 22:28:27 ID:+QkLFIr00
>>287
>>234だろ。
295 県議(東京都):2007/07/28(土) 22:29:13 ID:8XOXx/Jk0
>>291
そのあと13枚抜き出したのは反則だから考慮しない
296 数学者(長屋):2007/07/28(土) 22:29:34 ID:4pBN/43K0
>>10
爆笑したwwwwwカワエエ(;´Д`)
297 市民団体勤務(ネブラスカ州):2007/07/28(土) 22:29:54 ID:t6biDgCrO
ブラックジョーク普通にわからんな
教授とかIQとかもジョークに含むんだろうが面白みがわかんねー
298 情婦(アラバマ州):2007/07/28(土) 22:30:16 ID:QA9Y1Xmk0
>>269
10と49はそれぞれ

2*5
7*7


>>257>>258を理解できないってどういう事?
ヤバくない?
299 ダンサー(西日本):2007/07/28(土) 22:30:43 ID:JTEF0tHa0
>>293
実は工学部なんだ…
300 魔法少女(山口県):2007/07/28(土) 22:30:54 ID:PPapbFFL0
>>289
13枚なら0で12枚なら1/4なんだな?

じゃあその条件下(ダイヤ12枚)で10万賭けて、ダイヤなら100万もらえる宝クジがあればもちろんやるんだな?
301 底辺OL(アラバマ州):2007/07/28(土) 22:31:29 ID:PL/cicQz0
>>300の発言が頭悪すぎて
笑うどころか哀れになってきた
302 県議(東京都):2007/07/28(土) 22:32:05 ID:8XOXx/Jk0
>>298
10/49=(10*1/2)/(49*2/1)=5/98

だろ
303 旅人(コネチカット州):2007/07/28(土) 22:32:09 ID:vKiUgesjO
>>300
俺、賭け事はやらないことにしてるんだ
304 美人秘書(愛知県):2007/07/28(土) 22:32:36 ID:ry2EcYj40
>>257はν即民ならすぐ分かる
305 わさび栽培(東京都):2007/07/28(土) 22:32:50 ID:WBusGvOU0
+QkLFIr00の様な低学歴と一緒のスレにいると思うと虫酸が走る。
306 留学生(福岡県):2007/07/28(土) 22:33:01 ID:0HysAMGf0
>>258
理解できたらIQ○○とかが罠みたいなもので、
その文章には文章に書かれた以上の意味は無いとか?
307 魔法少女(山口県):2007/07/28(土) 22:33:19 ID:PPapbFFL0
ちょっとまて
自分で書いててなんだが、これは金儲けのシステムに使えるんじゃね
ちょっと銀行に元銭借りてくるわ
308 絵本作家(関西地方):2007/07/28(土) 22:33:30 ID:e6YihXs+0
>>282
可能性は無限大。
309 配管工(福岡県):2007/07/28(土) 22:33:35 ID:J/DUaUKu0
>>218
50組だと面倒だから、2組で考えよう。
2組の夫婦がいて、夫Aと妻A、夫Bと妻Bがそれぞれ夫婦である。
夫Aが不貞を働いていることを妻Bは知っているが妻Aは知らない。
夫Bが不貞を働いていることを妻Aは知っているが妻Bは知らない。

女王が来て、少なくとも一人の夫が不貞を働いていることを教えた。
妻Aは考える。
「不貞を働いているのは夫Bだ。夫Aは不貞を働いていないから、
(夫Aが不貞を働いていないことを知っているはずの)妻Bが夫Bを殺す筈だ。」
しかし1日目は、何も起きなかった。妻Bも同じことを考えたからだ。
次の日、妻Aは悟る。
「妻Bが夫Bを殺さなかったのは、夫Bが不貞を働いていることを証明できなかったからだ。
つまり、夫Aが不貞を働いているのだ。」
妻Bも同様のことを悟る。
かくして、2日目に2人の夫はそれぞれの妻に殺されるのだ。

これを3組に拡張すると。妻A視点で考えよう。
1日目、妻Aは不貞を働いたのは自分の夫以外だと思う。他の妻も同様であり、夫A〜Cは誰も死なない。
2日目、やはり夫A〜Cは誰も死なない。妻Aは考える。
「何故誰も死なないのか?自分が妻Bだとして、夫Aも夫Cも不貞を働いていなかったら
1日目に夫Bを殺す。夫Aが不貞を働いておらず、夫Cが不貞を働いていたなら
1日目に誰も死ななかったのだから夫Bが不貞を働いていたことになり、夫Bを殺す。
したがって、今日(2日目)夫Bが殺されないのは、妻Bが『夫A・Cが不貞を働いている』ことを知っているからだ。」
妻B、Cも同様のことを悟る。
かくして、3日目に全ての夫はそれぞれの妻に殺されるのだ。

これを50組に拡張するとどうなるか。
村の夫婦は、女王の宣告後49日間は普段通りの生活を続けるだろう。
そして50日目、50人の夫はそれぞれの妻の手によって一斉に殺されるのだ。
310 市民団体勤務(ネブラスカ州):2007/07/28(土) 22:34:12 ID:t6biDgCrO
>>304
だよなぁ
あってそうでよかった
下のジョークわかんねーや
311 底辺OL(アラバマ州):2007/07/28(土) 22:34:14 ID:PL/cicQz0
>>306
正解
「これは意味の無い文章だ」と理解できるっていうのが正解
312 国際審判(dion軍):2007/07/28(土) 22:34:43 ID:xob7FD1k0
6本の樫の木がある。ここに5匹の猿がある。
この5匹の猿を6本の樫の木に均等に登らせるにほどうすればよいか?
313 美人秘書(愛知県):2007/07/28(土) 22:36:05 ID:ry2EcYj40
>>309
>その村の夫は全員不貞を働いている。
これはどう理解する?
314 与党系(愛媛県):2007/07/28(土) 22:36:35 ID:+QkLFIr00
>>305
なんでよ
315 底辺OL(アラバマ州):2007/07/28(土) 22:37:31 ID:PL/cicQz0
>>313
その条件は俺らに対して述べられているものであって、住人たちには分からない。
でも住人たちがそのことを知らなくても問題は成立する。
316 竹やり珍走団(関東地方):2007/07/28(土) 22:37:57 ID:4Ws+0sZu0
ここVIPくせえ
巣に帰れ
317 社会科教諭(東京都):2007/07/28(土) 22:38:04 ID:yUhfG7oaP
>>192
これは解けるのかだれか教えて
318 魔法少女(山口県):2007/07/28(土) 22:38:48 ID:PPapbFFL0
>>258は始めに勧誘に来た奴も、実はマージン貰ってた仲介者だと思ったんだが、違うのか
319 旅人(コネチカット州):2007/07/28(土) 22:39:01 ID:vKiUgesjO
>>311
違うよ
>>258はもともと黒人に対する差別意識を調査するためのテスト
320 ボーカル(長崎県):2007/07/28(土) 22:39:24 ID:vw1bPZef0
>>101
どうせTeXで作ったネタだろ
321 底辺OL(アラバマ州):2007/07/28(土) 22:39:40 ID:PL/cicQz0
>>319
よかったね
322 美人秘書(愛知県):2007/07/28(土) 22:40:43 ID:ry2EcYj40
>>313
「その村の夫は全員不貞を働いてい」て、
しかも
「村の女は、自分の夫以外の男が不貞を働けば、即座にそれが分かる」
ならば
自分の夫以外の男が不貞を分かっているのは既に分かっており、
従って女王の発言は何ら新情報をもたらさないと思ったのだが
323 工作員(長屋):2007/07/28(土) 22:41:52 ID:VIODitEY0
思わず本気になって解いてしまった32歳の俺
324 底辺OL(アラバマ州):2007/07/28(土) 22:41:55 ID:PL/cicQz0
というか
村人が何組だろうが
一日目:誰も殺されない
二日目:男全員殺される
なんじゃねえの?
325 旅人(コネチカット州):2007/07/28(土) 22:42:00 ID:vKiUgesjO
>>321
知らないで貼ったのんだよね
くやしいねw
326 サンダーソン(京都府):2007/07/28(土) 22:42:16 ID:9JLS+bbk0
旅館のやつまだ?
327 わけ(東京都):2007/07/28(土) 22:42:34 ID:uYVCeohf0
安倍晋三「みなさん大学はどちらを出たのですか?」
塩崎恭久「東大です」
安倍晋三「・・・え・・・!?」
菊川怜「首相!私も桜蔭から東大です!慶應医学部も受かったんですよ!そりゃどっち行くか迷いましたよぉ」
安倍晋三「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
平沢勝栄「私も東大です。ちなみに首相の家庭教師の時給は最高でした」
舛添要一「私も東大です。ちなみにちょっと頭がいいだけですから」
福島瑞穂「私も東大です。ちなみに首席卒業です」
鳩山由紀夫「私も東大です。ちなみに一家揃って東大です」
阿倍知子「私も東大です。ちなみに医学部です」
神崎武法「私も東大です。ちなみに在学中に司法試験に受かりました」
片山さつき「私も東大です。ちなみに駿台模試で全国1位取りました」
志位和夫「私も東大です。ちなみに共産党です」
久間章生「私も東大です。ちなみに長崎の原爆はしょうがないと思ってます」
柳沢伯夫「私も東大です。ちなみに女性は子供を産む機械です」
赤城徳彦「私も東大です。ちなみに領収書は非公開です」
杉浦正健「私も東大です。ちなみに死刑反対です」
中川昭一「私も東大です。ちなみにアル中です」
谷垣禎一「私も東大です。ちなみに大学受験で2浪、卒業するのに8年かかりました」
畑正憲「私も東大です。ちなみに馬のおしっこ飲むのが大好きです」
堀江貴文「私も東大です。ちなみに中退で、今は引きこもりです」
丸川珠代「私も東大です。実は選挙に行ったこと無いんですぅ(涙)」
小島露観「私も東大です。我がザイン帝國をくれぐれもよろしく・・・」
緒方重威「私も東大です。これは何かの陰謀だ・・・」
筑紫哲也「俺は東大に落ちて早稲田の政経だってのによ・・・」」
小沢一郎「俺は東大に3回落ちて慶應経済だがな・・・」
小泉純一郎「はっはっは気にすること無いよ小沢さん。私だって慶應経済なんだから」
河野太郎「あっ奇遇ですね!私も中退したけど慶應経済です。首相と同じでエスカレーターなんですよ」」
杉村太蔵「首相!安心してください!僕は筑波です!しかも中退です!」
安倍晋三「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(総辞職する)」
328 のびた(catv?):2007/07/28(土) 22:43:02 ID:EgtQemD90 BE:147519825-PLT(12000)
日本語でおけ
329 アマチュア無線技士(沖縄県):2007/07/28(土) 22:43:52 ID:eihnx1bd0
問題作成者は間違いなく日本語が不自由な奴。
回答した熟講師は間違いなく思い込みの激しい人。
330 美人秘書(愛知県):2007/07/28(土) 22:44:31 ID:ry2EcYj40
こう書きたかった
>>315
「その村の夫は全員不貞を働いてい」て、
しかも
「村の女は、自分の夫以外の男が不貞を働けば、即座にそれが分かる」
ならば
自分の夫以外の男が不貞を働いているのは既に分かっており、
従って女王の発言は何ら新情報をもたらさないと思ったのだが
331 情婦(アラバマ州):2007/07/28(土) 22:45:14 ID:QA9Y1Xmk0
>>302
計算ミスだな、落ち着け
332 配管工(福岡県):2007/07/28(土) 22:45:48 ID:J/DUaUKu0
>>192
小人の数を10人と考えよう。
さらに、赤い宝石を付けた小人が1人、緑の宝石を付けた小人が9人としよう。

1日目。
赤い宝石を付けた小人は、9人が緑の宝石を付けていることを知っている。
「少なくとも1人は赤い宝石を付けているのだから、
赤い宝石を付けているのは俺だ。」
赤い宝石を付けた小人が前に出て、小人たちは無事家に帰る。

次に、赤い宝石を付けた小人が2人、緑の宝石を付けた小人が8人としよう。
便宜上、赤い宝石を付けた小人を赤A、赤Bと呼ぶ。

1日目。
赤A、赤Bは、自分以外の1人が赤い宝石を付けていて、8人が緑の宝石を付けていることを
知っている。
しかし、赤A、赤Bは動けない。彼らは自分が赤い宝石を付けているかどうかを知らないのだから。

2日目。
赤Aはこう考える。
「もし俺が緑の宝石を付けていたら、赤Bは1日目に動いているだろう。
赤B視点では、9人の緑の宝石を付けている人間が見えているのだから。
ということは、俺は赤い宝石を付けているのだ。」
赤Bも同様のことを悟る。
かくして、2日目に赤Aと赤Bが前に出て、小人達は無事に家に帰れる。

以下、赤い宝石を付けた小人が増える分、日数が増えていくだけ。
333 底辺OL(アラバマ州):2007/07/28(土) 22:47:38 ID:PL/cicQz0
>>330
だから
>「その村の夫は全員不貞を働いてい」て、
この条件は必要ないってこと
334 あらし(ネブラスカ州):2007/07/28(土) 22:47:59 ID:t6biDgCrO
>>311
なるほど!
確かにそんな記述なかったらこんなに考えなかったよ
335 美人秘書(愛知県):2007/07/28(土) 22:48:11 ID:ry2EcYj40
>>332
なるほど
336 情婦(アラバマ州):2007/07/28(土) 22:51:33 ID:QA9Y1Xmk0
妻とは書かずに村の女って書いたところにトリックがあるんだろどうせ
337 美人秘書(愛知県):2007/07/28(土) 22:52:19 ID:ry2EcYj40
>>333
・その村の夫は全員不貞を働いている。
・村の女は、自分の夫以外の男が不貞を働けば、即座にそれが分かる。

この二文から論理的に
「村の女は自分の夫以外の男が全員不貞を働いていることを分かっている」
が導かれるのではないか?
338 底辺OL(アラバマ州):2007/07/28(土) 22:53:42 ID:PL/cicQz0
低脳な>>337のために問題を書き直してあげるお(^ω^;)

50組の夫婦がいる村がある。
村の女は、自分の夫以外の男が不貞を働けば、即座にそれが分かる。
だが、自分の夫が不貞を働いても分からない。
村にある姦通に関する掟により、自分の夫が不貞を働いていたことを証明できる女は、その夫をその日のうちに殺さないといけない。
ある日、決して過ちを犯さないことで知られている女王がこの村を訪れ、少なくとも一人の夫が不貞を働いていると宣言した。
この後、この村には何が起こるのだろうか?

ただし、女たちは非常に論理的であり、他の女が自分と同じ状況にあることも知っているとする。
339 社会科教諭(東京都):2007/07/28(土) 22:58:14 ID:yUhfG7oaP
>>332
わかった!ありがとう!
340 竹やり珍走団(関東地方):2007/07/28(土) 22:58:20 ID:4Ws+0sZu0
学校の宿題N速でやって何が楽しいんだよガキども
巣に帰って死ねカスども
341 旅人(コネチカット州):2007/07/28(土) 23:08:13 ID:vKiUgesjO
>>338
それじゃ解は一つじゃなくなるっしょ
50日目に夫が全員殺されるが導かれるには、夫全員が不貞を働いているは必須

女王の発言も必須
二組にして考えてみればわかるべ
342 渡来人(dion軍):2007/07/28(土) 23:11:42 ID:cvWgw6wG0
数学はしばらくやってないと分数すらあやしくなってくる
343 CGクリエイター(福岡県):2007/07/28(土) 23:22:26 ID:ZBxHRS1R0
夏厨時期だから仕方ない。
344 あらし(ネブラスカ州):2007/07/28(土) 23:25:49 ID:t6biDgCrO
>>341のおかげでわかった。
一日経過毎に死者が出ないことから不貞者カウントが増えるのね
345 留学生(群馬県):2007/07/28(土) 23:26:10 ID:y0IGdHWO0
まあ意味まで把握するのはエリートにまかせればいい。
分数なんかなんでそうするのかわからんし。
346 社会保険事務所勤務(千葉県):2007/07/28(土) 23:29:05 ID:Nk70nvgW0
最近の小学生は宿題ないってマジっすか
347 短大生(アラバマ州):2007/07/28(土) 23:36:13 ID:Gk05N0eY0
>>262
ダイヤを3枚引いたあとに、ダイヤを引く確率は、
{13/52}*{12/51}*{11/50}*{10/49}、
だろ。
348 共産党工作員(滋賀県):2007/07/28(土) 23:36:55 ID:mNWlqoGL0
>>338
女王を殺してなかったことにする。
349 活貧団(長屋):2007/07/28(土) 23:37:18 ID:GHJvxvc/0
>>9は昔プログラム組んで確かめたから10/49で間違いない
350 DJ(アラバマ州):2007/07/28(土) 23:37:57 ID:SleK3tib0
IQテストみたいな問題だな
法則性を見出すやつ
351 番組の途中ですが名無しです(愛知県):2007/07/28(土) 23:41:50 ID:ip2e18Fn0
これも微分積分で解けるのかい?
352 あらし(ネブラスカ州):2007/07/28(土) 23:42:39 ID:t6biDgCrO
50日あれば確実に夫に疑いをかけれるけど、もっと早い方法はないもんかなぁ…?
もっと早い方法がないということが証明できないや
353 花見客(愛知県):2007/07/28(土) 23:46:00 ID:lq6XjrXg0
>>332
それだと 小人たちはどうすればいいでしょう? に対する答えにならない


自分等で宝石の色を確かめる方法を考え出す。 が答えだと思う。だめ?
354 旅人(コネチカット州):2007/07/28(土) 23:53:35 ID:vKiUgesjO
>>353
俺は「自分が赤い宝石だと確信したものは前に出て、そうでないものはそのままでいる」が正解だと思う
355 おやじ(三重県):2007/07/28(土) 23:55:50 ID:95ck8aoy0
>>1
いやこの問題は日本語でおkだろ
理解できる奴がおかしいわ
356 チャイドル(アラバマ州):2007/07/28(土) 23:59:23 ID:xafPK7wz0
妻たちは自分の夫以外の全ての夫の不貞が分かるわけだろ?
で夫全員が不貞働いてるんだろ?
だから、女王が発言する前、その村で49人の男が不貞を働いているということを知っていた
だから女王の発言は村の女にとって無意味
女王の発言は、少なくとも49人の男が不貞を働いているとかにしないと問題にならないんじゃね
357 動物愛護団体(滋賀県):2007/07/29(日) 00:00:17 ID:bfa0Qe3z0
自分を含めた全ての村の女性が自分の夫以外の不貞を確実に見抜けることを知っている
という条件下だと、妻Aにとって「妻Bがうちの旦那が不貞を働いていると認めた」というのは証明手段になりうる。

そんな状態の中で今まで誰も”お互い相談して夫が不貞を働いているか確かめる”という行為が見られなかった以上
掟を忠実に遂行するつもりが妻達にあったとは思えないわけで、
すると彼女たちが論理的にことを収めるために一番邪魔になるのはやはり女王ではあるまいか。

女王がここで自分の発言のせいで殺されるという事態に陥れば彼女の発言したことは過ちだったということになるわけで、
「女王が決して過ちを起こさない」という評判が虚偽であったことが証明され、
女王の「この中で少なくとも一人の夫が不貞を働いている」が真実だと言い切れなくなり、
誰も不貞なんか働いてないんだよねー、とお互いなあなあで今までの生活を続けていける。
358 職業訓練指導員(山形県):2007/07/29(日) 00:02:07 ID:rfMjpIN20

>>1の答え


こんなめんどうくさい事やりたくない
359 ドラム(アラバマ州):2007/07/29(日) 00:02:18 ID:vXz2FPnU0
差し入れでつよ。

↓の第2問目は、確率統計からでつよ。

http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/pdf/06ZSU-B.PDF


↓にも、まだありまつ。

http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_04_j.html
360 おたく(群馬県):2007/07/29(日) 00:02:26 ID:0GBpIvKp0
大学生A「めんどくせー、わかんないでいいや」
大学生B「こんなことさせる意味がわかんないんですけどw」
大学生C「昨日徹夜で遊んだから頭働かないや」
361 文科相(関東地方):2007/07/29(日) 00:03:02 ID:bwTOCvcD0
あー夏休みー
362 付き人(千葉県):2007/07/29(日) 00:03:21 ID:rmRPndAH0
自分の夫が不貞を働いていたことを証明できる女は、その夫をその日のうちに殺さないといけない。
殺さなきゃいけないなら証明しないんじゃない?
夫を殺したいのか?


363 ぁゃιぃ医者(長屋):2007/07/29(日) 00:03:42 ID:T+uXkB/l0
ゆとり高校生だけどどういう規則で並びかえたかは余裕でわかったけどあとを考えるのが面倒で放棄した
364 映画館経営(愛知県):2007/07/29(日) 00:04:43 ID:Uldk9qeQ0
そんなことよりサークル入れ
365 プロ棋士(アラバマ州):2007/07/29(日) 00:05:42 ID:b3YHRkn70
>>9
これ系の問題は極端にすれば分かる

ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから13枚抜き出したところ、
13枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。
366 F1パイロット(長屋):2007/07/29(日) 00:11:50 ID:BoeItppa0
>>362
できるとしないは違う
367 インテリアコーディネーター(愛知県):2007/07/29(日) 00:14:00 ID:s/HcMT0H0
【mixi】東海大生がバス代踏み倒し告白
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1185627659/
368 動物愛護団体(滋賀県):2007/07/29(日) 00:14:52 ID:bfa0Qe3z0
>366
論理的な村人が”隣の奥さんに聞く”というもっとも簡単で確実な証明手段を執らない理由をどう考えるべきか。
369 プロ棋士(アラバマ州):2007/07/29(日) 00:15:55 ID:b3YHRkn70
>>368
隣の奥さんが嘘をつくという可能性は考えないのか
370 文科相(長屋):2007/07/29(日) 00:17:08 ID:3lnrFKgP0
わからなくなってきた・・・
一人が不貞を働いているけどそれは誰かわからない。
自分の夫が不貞を働いていることを知らない妻が一人いる

で終わりのような気がするが
371 人民解放軍(新潟県):2007/07/29(日) 00:17:57 ID:hG4aAwcO0
アイスキャンディを買い、食べ終わった棒を4本持っていくと、「おまけ」として新しいアイスキャンディ1本と交換(こうかん)してくれます。次の(1)〜(3)の各問いに答えなさい。

 (1)「おまけ」を全部で5本もらうためには、最も少ない場合で何本のアイスキャンディを買えばよいですか。

 (2)30人の子供たち全員が、1人1本ずつアイスキャンディを食べるためには、最も少ない場合で何本のアイスキャンディを買えばよいですか。ただし、子供たちは全員が同時に食べる必要はありません。

 (3)一度に50本のアイスキャンディを買うと、「おまけ」のアイスキャンディは最も多い場合で何本もらえますか。
372 美容師(東日本):2007/07/29(日) 00:19:25 ID:D18a/cSy0
答え(309)が出てるのに延々と馬鹿なレスが続くのはどうしてなんだぜ?
(368は除く)

ちなみに、>>258の答えは「引越し先の家の前の住民はホモ」
373 文科相(長屋):2007/07/29(日) 00:19:30 ID:3lnrFKgP0
>村の女は、自分の夫以外の男が不貞を働けば、即座にそれが分かる
>ある日、決して過ちを犯さないことで知られている女王がこの村を訪れ、少なくとも一人の夫が不貞を働いていると宣言した。

これって矛盾してないか?
374 動物愛護団体(滋賀県):2007/07/29(日) 00:20:48 ID:bfa0Qe3z0
>369
そうなると女王が嘘をついている可能性も考慮しなきゃなんなくない?

357な展開になって自分が殺される過ちを犯さないために。
・・・そうなるとそもそも最初っからそんな発言する必要がなくなるんだが。
375 プロ棋士(アラバマ州):2007/07/29(日) 00:21:48 ID:b3YHRkn70
>>374
少なくとも問題では女王は嘘をつかないと定義されている
376 おたく(広島県):2007/07/29(日) 00:23:18 ID:1i/6ZqQS0
>>14はメタ回帰だかメタ分析だかの問題だったようなきがする
人数を2人にして考えて、そしたら3人目はどうすればいいか?ってかんがえていく
377 プロ固定(コネチカット州):2007/07/29(日) 00:24:05 ID:UwtNM802O
>>370
・夫全員が不貞を働いている
・妻は自分の夫以外の不貞を知ることができる
・女王が少なくとも一人の不貞者がいることを宣言する
全て必須条件

単純に二人で考えてみ
条件が一つでも無くなると二日目に殺人が起こることはないから
378 動物愛護団体(滋賀県):2007/07/29(日) 00:24:49 ID:bfa0Qe3z0
218の時点では「嘘をつかない」と名言してないから抵抗してみてたりするんだけど。
379 ホームヘルパー(千葉県):2007/07/29(日) 00:24:55 ID:yrxfjmtc0
>>371
(1)おまけをもらうために物を買うのは馬鹿げています。

(2)みんなで一緒に食べた方がおいしいと思います。

(3)買い過ぎです。他のお客さんの分も残してあげましょう。
380 F1パイロット(長屋):2007/07/29(日) 00:25:01 ID:BoeItppa0
>>373
どこが?
381 学生(沖縄県):2007/07/29(日) 00:25:03 ID:doaA3Hih0
これは難しい
382 美容師見習い(ネブラスカ州):2007/07/29(日) 00:25:17 ID:9aUiRfn8O
>>14の答えわかったずー!

俺:55枚
子分:9枚
子々分:8枚
子々々分:7枚
子々々々分:6枚
子々々々々分:5枚
子々々々々々分:4枚
子々々々々々々分:3枚
子々々々々々々々分2枚
子々々々々々々々々分:1枚
383 組立工(東京都):2007/07/29(日) 00:25:25 ID:vB50Uzg70
>>365
今、お前ら馬鹿だな、こう考えればいいんだよ。
って俺が書こうと思ったことを・・
384 おたく(広島県):2007/07/29(日) 00:27:17 ID:1i/6ZqQS0
このスレにマイクロソフトの入社試験とかいう本を読んだやつが3にんくらいいる
385 犯人(樺太):2007/07/29(日) 00:27:23 ID:h67qdyErO
これって女王が犯されたって話じゃないのか
386 美容師(東日本):2007/07/29(日) 00:28:24 ID:D18a/cSy0
>>382
はぁ・・・・
とりあえずそう思った理由を書いてみろや。

正解が知りたければ、>>170
387 チーマー(青森県):2007/07/29(日) 00:29:25 ID:XNQrpBQK0
>>9
これ酷いなwww
作問として一番やったらいかんだろw
つうか、10/49にするつもりだったのが、
問題完成後に作問ミスに気づいたとかかな?

>そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
>3枚ともダイアであった。

この2行全く意味無いだろ。
一番初めに抜き取って別にしまったカードがダイヤの確率だから。
1/4だな。
388 カメラマン(コネチカット州):2007/07/29(日) 00:29:30 ID:AhQCSw8xO
>>365
13枚全部だと0%になっちゃうじゃん

>>9の答えはダイヤは箱に必ず入ってるから100%だろ?
389 党首(香川県):2007/07/29(日) 00:31:31 ID:cmtAhQcu0
(1)比較対照が、図1であれば<4>・<7>の2個、
  図2であれば0個
(2)6回
(3)(2)の倍数でリセットされるので100−96=4、4回目の状態での1の隣は<5>
390 動物愛護団体(滋賀県):2007/07/29(日) 00:31:46 ID:bfa0Qe3z0
>385
掟関係無しに全ての妻が「私より女王の方がいいのね、ムキー!」と思ってその日のうちに旦那全滅か。
391 山伏(アラバマ州):2007/07/29(日) 00:32:01 ID:Y6HRl6AF0
>>365
スレ読めばわかるけど、それ書いても理解しないバカがいるから困る
392 組立工(東京都):2007/07/29(日) 00:33:19 ID:vB50Uzg70
>>14は「9人目の親分が100:0で分けて終わりじゃね?」
とりあえず反対した方が取り分増えるわけだしさ。
1枚で納得するとは思えんが。
393 作家(アラバマ州):2007/07/29(日) 00:33:28 ID:ns0IONlq0
>>9
>そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
>3枚ともダイアであった。


この2行意味無いだろw
394 元娘。(愛知県):2007/07/29(日) 00:33:34 ID:pnco55Fh0
いまさら得意げに>>1の答え書いてる奴ってなんなの?
395 理学療法士(東京都):2007/07/29(日) 00:33:45 ID:1uvlmEx70
東大で似たようなの出てたなと思ったら
>>41だったか

これ解答見てもよくわからんかったな
396 プロ棋士(アラバマ州):2007/07/29(日) 00:34:26 ID:b3YHRkn70
囚人の問題はまだ出てないのか。
あれは混乱するやつが多くて面白いのに
397 名無しさん@そうだ選挙に行こう(大阪府):2007/07/29(日) 00:37:54 ID:/jzSMeyN0
>>9
このときっていつだよ
398 名無しさん@そうだ選挙に行こう(長屋):2007/07/29(日) 00:38:20 ID:BoeItppa0
>>393
確率とは何か
399 名無しさん@そうだ選挙に行こう(香川県):2007/07/29(日) 00:38:36 ID:cmtAhQcu0
>>394
今北なんだよ
400 名無しさん@そうだ選挙に行こう(東京都):2007/07/29(日) 00:38:59 ID:vB50Uzg70
>>391
ほんとだ。
酷いね。
401 名無しさん@そうだ選挙に行こう(長屋):2007/07/29(日) 00:39:25 ID:3lnrFKgP0
>>377
3人だと崩壊するような気がするのだが
妻Aは夫B,Cの不貞を知っている
2日たっても殺人は起きなかった
夫Bが死ななかったのは妻Bが夫の不貞を知らず、不貞を行っていたのはCだと思ったからだろう。しかも妻Bは妻Cが夫の不貞を知らないと思っている
夫Cが死ななかったのは妻Cが夫の不貞を知らず、不貞を行っていたのはBだと思ったからだろう。しかも妻Cは妻Bが夫の不貞を知らないと思っている
で終わりじゃない?
402 名無しさん@そうだ選挙に行こう(宮城県):2007/07/29(日) 00:40:09 ID:2Amn3AGc0
>>1しか見ずに解答。東北大の意地なんだぜ。

(1) 4,7
(2) 6(回)
(3) 5

小学生でこれ解けたら大したもんだ。うちの文系はだめぽだな。
403 名無しさん@そうだ選挙に行こう(アラバマ州):2007/07/29(日) 00:41:36 ID:vXz2FPnU0
>>389
それは既出というか、1のリンク先に回答がある。

次は、
>>359
の第2問目でも解いて下さい。
404 名無しさん@そうだ選挙に行こう(東京都):2007/07/29(日) 00:44:09 ID:/eGsTi0k0
>>202
何で一種類の動物につき一匹しかいないことになってるんだ
何で冷蔵庫の大きさが像もキリンも入るが両方は入らないという極めて限定されたサイズなんだ
405 名無しさん@そうだ選挙に行こう(アラバマ州):2007/07/29(日) 00:45:24 ID:vXz2FPnU0
回答→解答
だた
406 名無しさん@そうだ選挙に行こう(長野県):2007/07/29(日) 00:45:32 ID:V/MSPZZK0
>>388
もっとがんばりましょう
407 名無しさん@そうだ選挙に行こう(三重県):2007/07/29(日) 00:45:40 ID:+wgABfTu0
(1) 4と7
(2) 6
(3) 5

あってるかな
408 名無しさん@そうだ選挙に行こう(東京都):2007/07/29(日) 00:46:08 ID:vB50Uzg70
>>218
もし不貞したのが一人なら、その人が殺される。
必ず不貞した人がいるのに、他に不貞をした人がいないなら、自分の夫が不貞したって分かるから。
二人以上不貞した人がいるなら、自分の夫が不貞したかは不明で証明出来ない。
だから誰も死なない。
409 名無しさん@そうだ選挙に行こう(青森県):2007/07/29(日) 00:46:21 ID:XNQrpBQK0
>>365は、後から抜き取った13枚全部がダイアだとマズいと思うが。
12枚までにしとかないと。
410 名無しさん@そうだ選挙に行こう(千葉県):2007/07/29(日) 00:46:57 ID:rmRPndAH0
このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。
このとき=残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。
411 そうだ選挙に行こう@(大阪府):2007/07/29(日) 00:49:22 ID:fEqBFAz20
モンティホール?
412 そうだ選挙に行こう@(コネチカット州):2007/07/29(日) 00:50:27 ID:GVIzyTbJO
ゆとり自重しろ
413 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 00:50:33 ID:b3YHRkn70
>>409
なぜマズいんだw
箱の中のカードがダイヤ以外なら可能性としてはあるだろ
414 そうだ選挙に行こう@(コネチカット州):2007/07/29(日) 00:50:38 ID:UwtNM802O
三組だと三日目に殺人事件が起こるってのは理解できてる?
415 そうだ選挙に行こう@(コネチカット州):2007/07/29(日) 00:51:40 ID:/fIqE8slO
灘の入試問題と東大の入試問題てどっちが難しいの?
416 そうだ選挙に行こう@(青森県):2007/07/29(日) 00:52:49 ID:XNQrpBQK0
>>413
>>365は極端な例出して、
気づかせるために答え0になるようにしたのかな?
それならスマソ。


417 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 00:52:57 ID:ns0IONlq0
>>396
A,B,Cの3人の囚人がいます。このうち、ふたりは処刑されることがわかっています。このことは囚人も知っているのですが、しかし、具体的にだれが処刑されるのかは、囚人は知りません。

今、囚人Bが看守にたずねました。この看守は誰が処刑されるかをすでに知っています。

「われわれ3人のうち、ふたりが処刑されるそうだが、AとCのどちらか処刑される者の名前を教えて欲しい。AとCのどちらかは確実に処刑されるわけだから、あなたがAかCのどちらか処刑される者の名前を私に教えてくれても、私自身については何も教えたことにならない」

これを聞いた看守は、今Bが言ったことに納得したので、

「Aが処刑される」とこたえた。

これを聞く前、Bは自分が処刑される確率は2/3であったが、看守の返事を聞いた後では、あと一人処刑される可能性は、自分かCであることがわかった。つまり、自分が処刑される確率は1/2になった。

この結果、Bが処刑される確率は、2/3から1/2に減ったのだから、Bは喜んでよいと言えるだろうか。
418 そうだ選挙に行こう@(コネチカット州):2007/07/29(日) 00:53:34 ID:UwtNM802O
>>414>>401にね
419 そうだ選挙に行こう@(東京都):2007/07/29(日) 00:56:03 ID:cYO3BypkP
>>417
これは確率の問題なのか?
420 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 00:56:59 ID:b3YHRkn70
>>414
>・夫全員が不貞を働いている
>・妻は自分の夫以外の不貞を知ることができる

この条件から、つまり、全ての妻は”自分の夫以外の不貞をはじめから知っていた”ことになる。
つまり3組なら3人の女は2人の男がはじめから不貞していることを事実として知っている。
これはいいのか?

そこで

>・女王が少なくとも一人の不貞者がいることを宣言する

といったところで何の意味があるのか教えてくれないか?
421 そうだ選挙に行こう@(東京都):2007/07/29(日) 00:57:27 ID:vB50Uzg70
>>414
>>309の話だよね。
この時点でおかしいと思うんだけど。
もしこの村に2組しかカップルがいなくて、確実に一人は不貞してるとする。
その場合、旦那Aのみ浮気していれば、それを即座に知ることが出来る妻Bは
旦那Bを殺す事は出来ない。
しかし、浮気している人が確実にいるのに、妻Aは旦那Bの浮気が分からない。
だとしたら確実に旦那Aが浮気しているので殺す必要がある。

しかし、旦那A,Bとも浮気していた場合、妻A,Bは相手の旦那の浮気は分かるが、
自分の旦那が浮気しているかは分からない。
よってどちらも浮気を証明することは出来ないので殺すことはできない。

んだと思うんだけど。
そもそも浮気してる人が一人だったら、浮気の証明できる人は多くて一人でしょ。
それが証明ってものなんだから。
もし一人しか浮気していないのに、二人以上殺されたら、それは証明が間違ってるって事だよ。
422 そうだ選挙に行こう@(三重県):2007/07/29(日) 00:58:05 ID:+wgABfTu0
>>417
何も変わってないんじゃね
423 そうだ選挙に行こう@(長屋):2007/07/29(日) 00:58:17 ID:BoeItppa0
>>419
看守に関しての場合わけをする問題
看守に関して、というのは
1)完全にランダムに答える
2)答えに優先順位がある
・・・・
といった場合わけ
424 そうだ選挙に行こう@(コネチカット州):2007/07/29(日) 00:59:59 ID:UwtNM802O
>>420
まず二人で考えて
女王の発言が無かったら、殺人が起こらないことはわかる?
425 そうだ選挙に行こう@(長屋):2007/07/29(日) 01:00:39 ID:3lnrFKgP0
なんとなく分かってきた
俺みたいに頭の悪いのが一人いれば皆殺しは免れるってわけだな
426 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 01:00:53 ID:b3YHRkn70
>>424
それは分かる
2組の場合、殺人が起こることも理解できる

3組の場合で頼む
427 そうだ選挙に行こう@(コネチカット州):2007/07/29(日) 01:04:12 ID:UwtNM802O
>>421
浮気を知った妻はその日のうちに夫を殺さなきゃいけないという条件を忘れてない?
428 そうだ選挙に行こう@(北海道):2007/07/29(日) 01:05:13 ID:FsAaMQET0
>>421
妻Aは一日目で妻Bが夫Bを殺さなかったので自分の夫も浮気していることが証明できる
429 そうだ選挙に行こう@(千葉県):2007/07/29(日) 01:06:34 ID:rvWj5xuP0
>>14の答えって>>56じゃないの?感心したんだけど・・・
どうなのよ>>130
430 そうだ選挙に行こう@(東京都):2007/07/29(日) 01:06:46 ID:vB50Uzg70
>>427-428
わざわざすまん。
「全員不貞をはたらいている」って前提を読み飛ばしてた・・
431 そうだ選挙に行こう@(長屋):2007/07/29(日) 01:09:02 ID:BoeItppa0
>>421
夫婦A 夫婦Bがいる
「最低一人が浮気をしている」ことが明らかになる
妻Aは考える。
「もし夫Aが浮気していないとしよう。その事実は妻Bも知っているはずである。
ということは妻Bは夫Bが浮気をしていることを確信する。
よって妻Bは夫Bを今日中に殺すはずである。」

妻Bは考える。
「もし夫Bが浮気していないとしよう。その事実は妻Aも知っているはずである。
ということは妻Aは夫Aが浮気をしていることを確信する。
よって妻Aは夫Aを今日中に殺すはずである。」


当然一日経過しても夫ABは死んでいない。
すると前提「夫Aは浮気していない」「夫Bは浮気していない」が否定される。
よって二日目に夫ABは殺される
432 そうだ選挙に行こう@(長屋):2007/07/29(日) 01:10:02 ID:3lnrFKgP0
>>426
一日目に殺人が起きなかった時点で2組の夫婦の問題になる
ところが2日目にも殺人が起きなかったとなると・・・


というわけだね
433 そうだ選挙に行こう@(コネチカット州):2007/07/29(日) 01:10:04 ID:UwtNM802O
>>426
三組の場合は
仮にAの夫は不貞を働いておらず、BCの夫達だけが不貞を働いていた場合は、
二組の時と同じく二日目に殺人が起こるってのはわかっている?

二日目の殺人が行われない=不貞者はBCの二組だけではない
つまり三組全ての夫が不貞者になる
434 そうだ選挙に行こう@(宮城県):2007/07/29(日) 01:10:19 ID:2Amn3AGc0
>>403
答え見ないで(どこにあるか知らんけど)といちゃうぞ。

(1) P(2) = -2*p^3 + 3*p^2 + -2*p +1
(2) P(n) = p*P(n-1) + ((1-p)^3)*p^(n-2)

あってるかな。
435 そうだ選挙に行こう@(千葉県):2007/07/29(日) 01:10:34 ID:meLQFiQu0
>>417
尋ねようが尋ねまいが死ぬ奴は最初から変わらないのだから、
状況は変わらない
436 そうだ選挙に行こう@(東京都):2007/07/29(日) 01:12:17 ID:vB50Uzg70
>>431
ああ、わかった。
どうも。
しかし4組とかになると相当複雑だね。
頭の良い村だ。
437 そうだ選挙に行こう@(東京都):2007/07/29(日) 01:16:38 ID:cdRW9Jg40
>>14
位が下位のヤツは自分に分け前がたくさんあるとは思わないから
その心理を攻める。
親分と下位の4人で20枚ずつ分ける。
2位から6位までは、ゼロ。
例えば>>382の用に親分が多くて、2位、3位が少ないケースでは、
絶対に親分は殺される。
438 そうだ選挙に行こう@(長屋):2007/07/29(日) 01:17:53 ID:BoeItppa0
>>431
三組について

夫婦A 夫婦B 夫婦Cがいる
「最低一人が浮気をしている」ことが明らかになる
妻Aは考える。
「もし夫Aが浮気していないとしよう。その事実は妻B、Cも知っているはずである。
 ここで妻Bはこう思うだろう。
 『もし夫Bが浮気をしていないとする。その事実は妻Cも知っている。
  夫Aは浮気をしていないので(これはCも知っている)、妻Cは夫Cを今日中に殺すだろう。』

妻B,Cも同様に考える。


当然一日経過しても夫ABCは死んでいない。
ここで妻Aはこう考える。
「昨日夫Cは死ななかった。
夫Aは浮気をしていないとしよう。
 ということは妻Bはこう考えるだろう。
 『夫Aは浮気をしていない。そして妻Cは夫Bが浮気をしていないことを知らないようだ。(知っていたら殺している)
  つまり浮気をしているのは夫Bだ。』
よって、今日中に夫Bは殺されるだろう」

BCも同様に考える。

二日経過、誰も殺されていない。
ここで前提「自分の夫は浮気をしていない」が否定されるので三日目に殺戮が起こる。
439 そうだ選挙に行こう@(兵庫県):2007/07/29(日) 01:18:54 ID:ximCong50
>>9
これニュー速だけでも10回以上はやってるよな。
ベイズっていう統計学者的には10/49なんだよね。
440 そうだ選挙に行こう@(千葉県):2007/07/29(日) 01:19:49 ID:rvWj5xuP0
>437
なるほど!それでもいけそうだ!
441 そうだ選挙に行こう@(catv?):2007/07/29(日) 01:28:18 ID:OaQKdIaY0
>>9
3枚もダイヤ出てるのに、そのあと1/4の確率でダイヤがでるわけねーじゃんね
442 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 01:28:44 ID:pxE+57qC0
等間隔に並べられた11個のちくわブロックがあり、マリオは左端から右端まで移動しようとしている
(このちくわブロックは一度踏むと落下してしまうものとする)

 ○
 大
 回 回 回 回 回 回 回 回 回 回 回


ただしマリオは、ブロック2つ分か3つ分の間隔でしかジャンプできない
下の図の例ではマリオがAのブロックにいたとき、次に移動できるブロックはCかDのどちらかである
(Bはブロック1つ分の間隔なので移動できない)

A  B  C  D
回 回 回 回

もちろん後退することもできる

左端から右端のブロックに行くまでに全てのブロックを落とすにはどうジャンプしていけばよいか


以下はブロックが7個の場合の回答例

1  5  2  4  6  3  7 
回 回 回 回 回 回 回
443 そうだ選挙に行こう@(東京都):2007/07/29(日) 01:29:15 ID:vB50Uzg70
>>14
9人目と10人目のみになった場合から考えると分かりやすいかも。
この場合、当然9人目が全部持っていく事になる。
10人目は、それがイヤなので、例え8人目が1枚しかくれなくても賛成する。
つまり8位=99枚、9位=0枚、10位=1枚でもOKとなる。
次に下位の7〜10人のみになった場合を考える。
8位の奴は、7人目を殺せば自分が99枚もらえるので絶対反対する。
9位の奴は、8位の奴に決定されると1枚ももらえないので1枚でも賛成する。
つまり7位=99枚、8位=0枚、9位=1枚、10位=0枚で過半数がとれる。
この延長で考えると・・
444 そうだ選挙に行こう@(大阪府):2007/07/29(日) 01:29:29 ID:w+FS3Wwo0 BE:268113964-2BP(339)
>>218
仮に一人が浮気してたらそいつの妻は分かるから殺すよな
二人だったらその片方が「仮に一人だったとすれば殺してるはず」という風に考えて二人とも殺す
三人だったらどれか一人が前の行の考え方で「仮に二人だったとすれば殺してるはず」と考えて殺す
だから50人だったらアマゾネスの村になると思うけど
これは甘い気がする

全員が同じタイミングで気づいて同じタイミングで殺さないとこうはならないような感じがする
先に気づいた方が殺す→殺したなら自分の夫が浮気してるかどうかはわからないってなるはず
445 そうだ選挙に行こう@(京都府):2007/07/29(日) 01:31:14 ID:v75RKbFy0
知能指数検査の問題みたいだな。
こんな感じの問題を延々と解かされるヤツ。
446 そうだ選挙に行こう@(長屋):2007/07/29(日) 01:31:42 ID:BoeItppa0
>>444
最終日になって誰も殺されていない時点で自分の夫の不貞は確定してるんだよ
447 そうだ選挙に行こう@(愛知県):2007/07/29(日) 01:32:43 ID:lcYqbtnE0
>>442
1
5
2
4
6
3
9
7
10
8
11
448 そうだ選挙に行こう@(樺太):2007/07/29(日) 01:33:11 ID:dasHbAZYO
>>442
中卒を騙すでねえ こんなの不可能だ
449 そうだ選挙に行こう@(大阪府):2007/07/29(日) 01:33:27 ID:w+FS3Wwo0 BE:469199467-2BP(339)
その日のうちにって書いてあんな
見落としてた
450 そうだ選挙に行こう@(愛媛県):2007/07/29(日) 01:34:00 ID:TVAuxJjB0
小学生の算数は、その学年で習った方程式や解き方みたいなものを使った問題しか出ないのに対し、
沢山の知識を持った大学生はチマチマ6通りも用紙の隅に書いて答えが出るとすら思わない。
451 そうだ選挙に行こう@(兵庫県):2007/07/29(日) 01:34:09 ID:ximCong50
>>441
そういう考え方だよな。
極端な例で言うと、あるコインを100回投げたとき90回表が出たとすると、
誰もこのコインが公平なコインだとは思わないよねえ。
452 そうだ選挙に行こう@(樺太):2007/07/29(日) 01:34:32 ID:QQRzhR5DO
mod9で考えるんだろ?>>1
453 そうだ選挙に行こう@(大阪府):2007/07/29(日) 01:36:09 ID:w+FS3Wwo0 BE:335142656-2BP(339)
>>451
全然違うだろ
何言ってんだおまえw
454 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 01:36:36 ID:b3YHRkn70
>>433
>仮にAの夫は不貞を働いておらず、BCの夫達だけが不貞を働いていた場合は、
>二組の時と同じく二日目に殺人が起こるってのはわかっている?

こういうことか

男性Aが浮気していなかった場合:

女性A → 2人以上(AB)が不貞していることを知っている。また女性Bが1人以上(C)不貞していると知っていることを知っている。Cも同様(B)。
女性B → 1人以上(C)が不貞していることを知っている。また女性Aが1人以上(C)不貞していると知っていることを知っている。女性Cは0人以上。
女性C → 女性Bと同様。

で、全員が1人以上不貞しているという事実を知った。
1日目は問題なし。
二日目女性BはCが夫を殺さなかったので自分の夫が不貞していることを知る。→殺

で男全員が浮気していた場合:

女性A → 2人以上(AB)が不貞していることを知っている。また女性Bが1人以上(C)不貞していると知っていることを知っている。Cも同様(B)。
女性B → 2人以上(AC)が不貞していることを知っている。また女性Aが1人以上(C)不貞していると知っていることを知っている。Cも同様(A)。
女性C → 2人以上(BC)が不貞していることを知っている。また女性Aが1人以上(B)不貞していると知っていることを知っている。Bも同様(A)。
よって”全員が全員とも一人以上の不貞があることを知っていることを知っている”。

でおk?
で、女王の発言はどういう意味があるんだ?
455 そうだ選挙に行こう@(広島県):2007/07/29(日) 01:36:44 ID:mwA+qNWq0
>>442
1  5  2  4  6  3  10  7  9 11  8
回 回 回 回 回 回 回 回 回 回 回
こう?
456 そうだ選挙に行こう@(青森県):2007/07/29(日) 01:37:13 ID:XNQrpBQK0
>>439
ホンマかいな。

>>441
>3枚もダイヤ出てるのに、そのあと1/4の確率でダイヤがでるわけねーじゃんね
>>9はそういう問題じゃない。問題文よく読んでみ。
457 そうだ選挙に行こう@(長屋):2007/07/29(日) 01:37:54 ID:3lnrFKgP0
>>454
近いうちに殺人事件がおきるということを意味する
458 そうだ選挙に行こう@(樺太):2007/07/29(日) 01:38:58 ID:0qMjWJ0hO
なぜ中卒の俺が大手電気メーカーの一つのラインのシフトリーダーをやらされてるのか
従業員は高卒大卒ばかりなのにチェックシートの簡単な足し算すら電卓に頼るんだ。
小難しい屁理屈の引き出しばかり豊富で嫌になる、教育の偏りは末期的だわ。
とりあえず二桁の加減計算能力の習得と硬筆習字の練習ぐらいしてくれ、頼むわ
459 そうだ選挙に行こう@(樺太):2007/07/29(日) 01:39:26 ID:dasHbAZYO
1 4 2 5 3 6 9 7 10 8 11
460 そうだ選挙に行こう@(コネチカット州):2007/07/29(日) 01:40:21 ID:UwtNM802O
>>454
二人の時と一緒だよ
女王の発言が無かったら殺人事件は起こんないでしょ?
461 そうだ選挙に行こう@(catv?):2007/07/29(日) 01:42:58 ID:OaQKdIaY0
>>456
52枚の中から一枚選んでおいて、それ以外の3枚を取ったらそれがダイヤだったとき、
最初に選んだ奴に対してダイヤだろ?って確認したら本当にダイヤだった確率でしょ
どこがどう違うのさ
462 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 01:44:35 ID:b3YHRkn70
>>460
なあ、繰り返すようで悪いが、もういちど言っていいか?

女王が発言する前
全員が全員とも一人以上の不貞があることを知っていることを知っている

女王が発言「一人以上不貞してる」

俺には、今まで知っていたことを知らされたようにしか見えんのだが
もし、殺人が起こるなら女王が来る前に起こらなきゃならないんじゃないか?
463 そうだ選挙に行こう@(福島県):2007/07/29(日) 01:46:16 ID:X3wrzjpt0
箱の中がダイヤである確率は
[1/4]

3枚引いた後で箱の中がダイヤである確率は
{13/52}*{12/51}*{11/50}*{10/49}

12枚引いた後で箱の中がダイヤである確率は
{13/52}*{12/51}*{11/50}*{10/49}*{9/48}*{8/47}*{7/46}*{6/45}*{5/44}*{4/43}*{3/42}*{2/41}*{1/41}

13枚引いた後で箱の中がダイヤである確率は
{13/52}*{12/51}*{11/50}*{10/49}*{9/48}*{8/47}*{7/46}*{6/45}*{5/44}*{4/43}*{3/42}*{2/41}*{1/41}*{0/40}
ここで初めて0になる
464 そうだ選挙に行こう@(長屋):2007/07/29(日) 01:46:42 ID:BoeItppa0
>>461
最初に1/4の分布のところから取ったはずのカードなのに
その後の操作で変わってしまうのが納得いかないという議論がなされている
465 そうだ選挙に行こう@(長屋):2007/07/29(日) 01:49:10 ID:BoeItppa0
>>462
絶対に正しい女王の発言がないと
「もし夫Aが浮気していないとしよう。その事実は妻B、Cも知っているはずである。
 ここで妻Bはこう思うだろう。
 『もし夫Bが浮気をしていないとする。その事実は妻Cも知っている。
  夫Aは浮気をしていないので(これはCも知っている)、妻Cは夫Cを今日中に殺すだろう。』


この思考が成り立たない
466 そうだ選挙に行こう@(福島県):2007/07/29(日) 01:49:42 ID:X3wrzjpt0
箱の中にスペードを入れておいて確率を求めると

箱の中は1/4の確率でスペード

・ダイアが3枚出ても
「へーすごいね」1/4の確率でスペード

・ダイアが12枚出ても
「運使い果たしたな」1/4の確率でスペード

・13枚ダイアが出た時に
「すげー! でも無駄に運を使ったな」1/3の確率でスペード
467 そうだ選挙に行こう@(大阪府):2007/07/29(日) 01:50:16 ID:w+FS3Wwo0
>>464
ダイヤが3枚だったっていうからそう思うだけだろ
ダイヤを3枚選んで抜けば確かに1/4だけど
仮に残り51枚全部開いたら確率は0か1になるけどそれも納得いかんの?
468 そうだ選挙に行こう@(長屋):2007/07/29(日) 01:50:53 ID:3lnrFKgP0
>>462
自分の夫以外すべての夫が不貞をはたらいていて、なおかつそのことを妻たちは知らない

自分以外の妻たちが、誰かの夫が不貞をはたらいていると知っている

という状況変化がおきている
469 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 01:52:08 ID:ns0IONlq0
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから51枚抜き出したところ、
スペード13枚、ハート13枚、クラブ13枚、ダイヤ12枚であった

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。




ここまで極端にすれば分かり易い
470 そうだ選挙に行こう@(長屋):2007/07/29(日) 01:52:23 ID:BoeItppa0
>>467
俺に言うなよw
そういう理由で納得言ってないやつがいるってことだよ
471 そうだ選挙に行こう@(埼玉県):2007/07/29(日) 01:53:19 ID:ay1dJ+qr0
納得行かないヤツは虚数をどういう風に納得してるのか知りたい
472 そうだ選挙に行こう@(長屋):2007/07/29(日) 01:54:44 ID:3lnrFKgP0
3枚のカードをめくった次点で波動関数の縮退がおきている
つまり猫が死んだ状態になり、確立が10/49になる
という解釈でいいかな?
473 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 01:58:01 ID:b3YHRkn70
>>465
いや、全員が不貞していた場合の話だよ
3組で且つ男性Aが不貞していない場合については理解した>>454


>>468
>自分以外の妻たちが、誰かの夫が不貞をはたらいていると知っている

これははじめからじゃないのか?女王が発言する前からある知識だと思うんだが。>>218によれば。
それとも俺が問題を取り違えてるの?
474 そうだ選挙に行こう@(長屋):2007/07/29(日) 01:59:40 ID:BoeItppa0
>>473
いや、ちゃんと全員が不貞していた時の話だよ
475 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 02:00:56 ID:b3YHRkn70
>>474
だとすると

>>465
>夫Aは浮気をしていないので

が矛盾するんだが。
476 そうだ選挙に行こう@(大阪府):2007/07/29(日) 02:03:56 ID:w+FS3Wwo0 BE:446856285-2BP(339)
ん?でも49人が不貞してることはわかるだろ?
49人が不貞してたら誰から見ても一人以上不定詞てるだろ
477 そうだ選挙に行こう@(長屋):2007/07/29(日) 02:04:00 ID:BoeItppa0
>>475
妻Aは前提として「夫Aが浮気をしていない」ことを仮定している。
その仮定のもと妻Bの思考を考えたのが『 』の中
その仮定の下なら妻Bは「夫Aが浮気をしていない」ことを知っている
478 そうだ選挙に行こう@(愛知県):2007/07/29(日) 02:05:26 ID:lcYqbtnE0
女王の発言が無かった場合
「『全ての夫が不貞を働いていないかもしれないとCは考えることができるかもしれない』とBは考えることができるかもしれない」
とAは考えることができるでしょ。
479 そうだ選挙に行こう@(樺太):2007/07/29(日) 02:05:34 ID:Tg9nfqX8O
普段、ゆとり認定してる高学歴ν速民には屁でもない問題
480 そうだ選挙に行こう@(コネチカット州):2007/07/29(日) 02:06:12 ID:UwtNM802O
>>462
Aの夫が不貞を働いていない場合、BにはCの夫が、CにBの夫が不貞を働いているように見える
ここまででは全員一人以上の不貞者がいることを知っていることになるが、
ここでAはBがこう考えていると考える
Bの夫が不貞を働いていない場合、Cには誰も不貞を働いているように見えないと
Aから見たBから見たCには、不貞者がいないように見えていることになる
これは二組で全ての夫が不貞を働いていたときと同じように考えられる
だから女王の発言が無いかぎり殺人事件は起こらない
481 そうだ選挙に行こう@(福岡県):2007/07/29(日) 02:07:00 ID:uEZmYlEc0
>>478
いやそれはない。
AはBの夫とCの夫が不貞していることを知っている。
だからBから見れば必ずCの夫は不貞しているし、Cから見れば必ずBの夫は不貞している。
A視点で考えても、BやCが「全ての夫が不貞を働いていないかもしれないと考える」ことはできない。
482 そうだ選挙に行こう@(福岡県):2007/07/29(日) 02:10:05 ID:uEZmYlEc0
>>480
あ、そうか。>>481は間違い。結構深いんだなこの問題。
483 そうだ選挙に行こう@(樺太):2007/07/29(日) 02:12:15 ID:dasHbAZYO
わかったからマリオの問題の答え教えろ
484 そうだ選挙に行こう@(福岡県):2007/07/29(日) 02:13:22 ID:uEZmYlEc0
あれ?でも4人以上いたら必ず不貞者1人は見えるかなぁ。

Aから見たBから見たCから見たDには、必ず不貞者が1人は見えるだろう。
485 そうだ選挙に行こう@(福島県):2007/07/29(日) 02:14:01 ID:X3wrzjpt0
>>300
やるよ。

残りの90万はお前が出すの?
ああ、12枚連続ダイヤを抜き出すのは難しいから表に向けていいぜ
さあ、賭けは成立するかな?
486 そうだ選挙に行こう@(長屋):2007/07/29(日) 02:16:35 ID:BoeItppa0
>>483
1 3 5 2 4 6 8 10 7 9 11
487 そうだ選挙に行こう@(コネチカット州):2007/07/29(日) 02:19:08 ID:UwtNM802O
>>484
A(Aの夫が不貞を働いていないという条件下)から見た
B(Bの夫が不貞を働いていないという条件下)から見た
C(Cの夫が不貞を働いていないという条件下)から見た
Dには誰も不貞を働いていないように見えることになる
488 そうだ選挙に行こう@(福岡県):2007/07/29(日) 02:19:34 ID:uEZmYlEc0
>>487
ああ、理解した。
面白い問題だなぁ。
489 そうだ選挙に行こう@(千葉県):2007/07/29(日) 02:25:08 ID:ggxABkDN0
置換群の問題か
最近の小学生は随分難しい問題解くのね

大学で今勉強してる内容だしw
490 そうだ選挙に行こう@(樺太):2007/07/29(日) 02:29:45 ID:dasHbAZYO
>>486
答えいっぱいあるよね
491 そうだ選挙に行こう@(樺太):2007/07/29(日) 02:35:11 ID:0qMjWJ0hO
こんなの分からなくてもいいからとりあえず四則演算を出来る様になってくれ。
まず一般社会に必要不可欠な読み書きそろばんの基礎知識を学べよ。
基礎なくして堅牢な建造物は建たんのだよ
492 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 02:37:18 ID:b3YHRkn70
ようやく理解したわ
すげー疲れた。どこかに巧妙なトリックが隠されてるようでならんので荒探そうと思ったが、もう無理
493 そうだ選挙に行こう@(福岡県):2007/07/29(日) 02:38:09 ID:uEZmYlEc0
>>491
こういう問題はな、お前より「読み書きそろばんの基礎知識」とやらが出来る子供が解くんだよw
494 そうだ選挙に行こう@(長屋):2007/07/29(日) 02:38:25 ID:BoeItppa0
>>490
まぁ到達できれば正解だで
495 そうだ選挙に行こう@(宮城県):2007/07/29(日) 02:41:24 ID:rn7TlEpd0
公務員試験はこんな問題ばっかり
中学受験した奴の方が、アドバンテージがあるだろうな
496 そうだ選挙に行こう@(香川県):2007/07/29(日) 02:45:55 ID:cmtAhQcu0
>>442
最低回数なら問題になるんだがな・・
Bダッシュで0回が俺の答え
497 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 02:46:12 ID:m2IK6cP70
 
498 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 03:06:31 ID:3bXxwqkQ0
男は月曜、火曜、水曜にはうそをつき、その他の曜日は本当のことを言います。
女は木曜、金曜、土曜にはうそをつき、その他の曜日は本当のことを言います。
ある日に2人はつぎのように言いました。

男「きのうは、ぼくがうそをつく曜日だった」
女「きのうは、私がうそをつく曜日だったわ」

さて、2人がこのように言った日は何曜日だったでしょうか。
499 そうだ選挙に行こう@(神奈川県):2007/07/29(日) 03:08:02 ID:Rx+LanNk0
>>485

頭悪いなぁ。

>ああ、12枚連続ダイヤを抜き出すのは難しいから表に向けていいぜ

これが難しいってゆうところがこの問題の回答だろうに。
500 そうだ選挙に行こう@(栃木県):2007/07/29(日) 03:24:53 ID:2R0QVwU80
酔いがさめてからでいい?
501 そうだ選挙に行こう@(東京都):2007/07/29(日) 03:25:33 ID:XtxiYZo70
>>1 
結構めんどうだね。
何回か並べ替えると、いつか必ずはじめに戻るという事実を
直感的に当たり前の事と受け入れられず
今、超久しぶりに群論の初歩の項を見直して理解した
502 そうだ選挙に行こう@(神奈川県):2007/07/29(日) 03:29:47 ID:Rx+LanNk0
かなり考えたんだがだめだ、やっぱりわからん。

女王発言の後に妻達がどう考えたのかはまず置いといて、
女王発言の前の状態を考えると、

>村の女は、自分の夫以外の男が不貞を働けば、即座にそれが分かる。

この条件から妻全員が少なくとも夫49人が不貞を働いているを知っている。

>ただし、女たちは非常に論理的であり、他の女が自分と同じ状況にあることも知っているとする。

次にこの条件より、「自分も含め全ての妻が(少なくとも)48人の夫が不貞を働いている
ことを知っている」ことを知っている。

上記より、「1人以上の夫が不貞を働いていることを全ての妻は知っている」ことを
全ての妻は知っていることになる。

この状況で女王が「1人以上の夫が不貞を働いている」と発言しても、
まったく状況は変わらないのでは?

たぶん >473 や >476が言いたかったことだと思うんだが。。
503 そうだ選挙に行こう@(長屋):2007/07/29(日) 03:32:50 ID:BoeItppa0
>>502
三組しかいない場合の流れ(>438とか)でどこから問題なのか示してみてよ
504 そうだ選挙に行こう@(コネチカット州):2007/07/29(日) 03:40:36 ID:UwtNM802O
>>502
だから、
A(Aの夫が不貞を働いていないという仮定の下での)から見た
B(Bの夫が不貞を働いていないという仮定の下での)から見た
C(Cの夫が不貞を働いていないという仮定の下での)から見た
…省略…
49番目の妻(49番目の妻の夫が不貞を働いていないという仮定の下での)から見た
50番目の妻が初日に夫を殺すかどうかということに関わってくる
505 そうだ選挙に行こう@(神奈川県):2007/07/29(日) 03:44:03 ID:Rx+LanNk0
>>503

>483は女王発言の後を記述しているので言いたいことが違う。
わからんのは女王発言の前と後で状況が変わるかどうかということ。
まぁABCの3組で書いてみる。

ABCの3組しかいない場合で、

Aは、B・Cの夫が不貞を働いていることを知っている。

>ただし、女たちは非常に論理的であり、他の女が自分と同じ状況にあることも知っているとする。

上記条件によりAは、「B・Cも少なくとも1人の夫が不貞を働いていることを知っている」
ことを知っている。

つまりAは「全ての妻が1人以上の夫が不貞を働いていることを知っている」
ことを知っている。
これはBCの立場に立っても同じ(そういう初期条件なので)

つまり全ての妻が、「全ての妻が1人以上の夫が不貞を働いていることを知っている」
ことを知っているということ。
↑状況@と置く

この状況で女王が「1人以上の夫が不貞を働いていることを知っている」
と発言しても、状況@より全く新情報が与えられなかったことになる。

どこが間違ってるのかが分からないのだが。。
506 そうだ選挙に行こう@(神奈川県):2007/07/29(日) 03:46:43 ID:Rx+LanNk0
>>505

>438だった。 >483はマリオがどうたらとかゆうやつでした。orz
507 そうだ選挙に行こう@(長屋):2007/07/29(日) 03:47:47 ID:BoeItppa0
>>505
>>462からの議論と一緒の事を聞いてるんでしょ?
438でいうと

>妻Aは考える。
>「もし夫Aが浮気していないとしよう。その事実は妻B、Cも知っているはずである。
> ここで妻Bはこう思うだろう。
> 『もし夫Bが浮気をしていないとする。その事実は妻Cも知っている。
>  夫Aは浮気をしていないので(これはCも知っている)、妻Cは夫Cを今日中に殺すだろう。』
>」


>  夫Aは浮気をしていないので(これはCも知っている)、妻Cは夫Cを今日中に殺すだろう。』
>」
ここが女王発言がないと成立しない。
妻Aの仮定の下での妻Bの思考における妻Cは女王発言が無い場合
「誰も浮気をしていない」
と考えることが可能になる
508 そうだ選挙に行こう@(愛知県):2007/07/29(日) 03:48:29 ID:kg+wFpQc0
>>9にたくさんレスついてて驚いた
509 そうだ選挙に行こう@(神奈川県):2007/07/29(日) 03:50:45 ID:Rx+LanNk0
>>504

それは女王発言の後だけを考えた話だよね。それは俺にもわかる。
わからんのは女王発言によて新しい情報が与えられたかどうかってゆうところ。
与えられてないんなら問題自体がおかしいことになる。
510 そうだ選挙に行こう@(コネチカット州):2007/07/29(日) 03:53:51 ID:UwtNM802O
>>509
女王の発言が得られるまで、仮定の下での50番目の妻は
誰も不貞を行っていないと思っているとも考えられる
511 そうだ選挙に行こう@(神奈川県):2007/07/29(日) 03:54:10 ID:Rx+LanNk0
> 妻Aの仮定の下での妻Bの思考における妻Cは女王発言が無い場合
> 「誰も浮気をしていない」
> と考えることが可能になる

たぶん問題点はここだ。

全員が浮気してる+他の夫の浮気はわかる んだから、
3人以上では、 「誰も浮気をしていない」と考えるのは不可能でしょ?
だって48人の浮気は既に知ってるんだから。
512 そうだ選挙に行こう@(福岡県):2007/07/29(日) 03:55:34 ID:vBiks+/w0
なんだこの無意味な問題は
513 そうだ選挙に行こう@(神奈川県):2007/07/29(日) 03:58:16 ID:Rx+LanNk0
>>510

511に書いたので参照よろ。

つか書き込み規制うざいね。深夜は解除して欲しい。。
514 そうだ選挙に行こう@(コネチカット州):2007/07/29(日) 04:03:05 ID:UwtNM802O
>>513
何度も言うけど、仮定の下での50番目の妻は、不貞を働いている夫はいないように見えている可能性がある
実際の50番目の妻には49人の不貞を働いている夫が見えているとしてもだ
三組の時には理解できるんだろ?
後は数を増やしてマトリョーシカみたいな重層構造にしてるだけ
515 そうだ選挙に行こう@(長屋):2007/07/29(日) 04:07:46 ID:BoeItppa0
>>511
(1)妻Aからすると自分の夫が浮気をしているかどうかは分からない。
 妻Aは「夫Bと夫Cが浮気をしている」と考える。
(2)妻Aが妻Bの身になって考えた場合「夫Aと夫Cが浮気をしている」「夫Cだけが浮気をしている」
 という2パターンを考えることができる。前者の思考をする妻BをB'、後者をB"とする。
(3)妻B'が妻Cの身に成って考えた場合「夫Aと夫Bが浮気をしている」「夫Aだけが浮気をしている」
 という2パターンを考えることができる。前者をC''、後者をC'"
(4)妻B"が妻Cの身に成って考えた場合「夫Bだけが浮気をしている」「誰も浮気をしていない」
 という2パターンを考えることができる。前者をC"'、後者をC""

ここで、妻Aが「夫Aは浮気をしていない」と仮定を持ち出した。
仮定より、妻B'はありえない。
よって(4)しかありえない。
ここで考えられるパターンはC"'とC""である。
女王発言が無ければこの二つのパターンはどちらも否定されないため、どちらの可能性もありうる。
∴女王発言は必要


↑の矛盾点があれば言ってくれ
516 そうだ選挙に行こう@(神奈川県):2007/07/29(日) 04:10:08 ID:Rx+LanNk0
>>514

3組の時には理解できるわけじゃない。
女王発言後の流れは分かるんだ。50組でも。

だけど、女王発言前と後の状況が変わる理由がわかんないのよ。
>505 で書いたことがおかしい理由を教えてくれないか?
これが正しいなら問題が破綻していることになる。
517 そうだ選挙に行こう@(長屋):2007/07/29(日) 04:12:43 ID:BoeItppa0
そもそも新情報が与えられないと断定してるのはなんでよw
ID:UwtNM802Oも俺も一見しただけでは分からない新情報が与えられていることを示してるのに
518 そうだ選挙に行こう@(コネチカット州):2007/07/29(日) 04:18:12 ID:UwtNM802O
>>516
A(Aの夫が不貞を働いていないという仮定の下での)から見たBとCには
共に一人の不貞を働いている夫が見えている

ここまではいいな?

A(Aの夫が不貞を働いていないという仮定の下での)から見た
B(Bの夫が不貞を働いていないという仮定の下での)から見た
Cには、不貞を働いている夫はいないように見えている可能性がある

これはわかるか?
519 そうだ選挙に行こう@(東京都):2007/07/29(日) 04:19:09 ID:z9xrZAs10
なんだか混乱してきたわ。

> 村の女は、自分の夫以外の男が不貞を働けば、即座にそれが分かる。

という情報を他の女達にも当てはまるのかどうかを知ってなければ
殺されることはないんじゃないか?
520 そうだ選挙に行こう@(神奈川県):2007/07/29(日) 04:19:41 ID:Rx+LanNk0
> (4)妻B"が妻Cの身に成って考えた場合「夫Bだけが浮気をしている」「誰も浮気をしていない」
>  という2パターンを考えることができる。前者をC"'、後者をC""

妻Aは夫Bが浮気をしていることを知っている。
さらに以下の条件

>村の女は、自分の夫以外の男が不貞を働けば、即座にそれが分かる。
>ただし、女たちは非常に論理的であり、他の女が自分と同じ状況にあることも知っているとする。

より妻Aは、「妻Cが夫Bの浮気を知っている」ことを知っている。

つまり妻Aは、「妻Cが誰も浮気をしていない」とは考えない。

これでおk?

521 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 04:21:18 ID:9/RCcrwK0
3回で逆になるから6回で元にもどるんだろ 簡単すぎw
522 そうだ選挙に行こう@(長屋):2007/07/29(日) 04:24:08 ID:BoeItppa0
>>520
よくない

>つまり妻Aは、「妻Cが誰も浮気をしていない」とは考えない。
妻Aは、じゃない
妻Aが「夫Aは浮気をしていない」と仮定したときの妻Aの考えうる妻Bが考える妻Cだ
よーく考えろ
523 そうだ選挙に行こう@(長屋):2007/07/29(日) 04:28:02 ID:BoeItppa0
妻Aの想像の中の妻Bは妻Aの持っている情報を完全には持っていない、ということを気をつければいい
さらにその妻Bの想像の中の妻Cは妻Aの持っている情報も妻Aの想像の妻Bの持っている情報も完全には持っていない

多分妻Aの中の妻Bの中の妻Cに妻Aの情報を適用しているから勘違いしている。
そして俺は寝る
524 そうだ選挙に行こう@(千葉県):2007/07/29(日) 04:46:58 ID:gKhF4RX80
>>9のは
3枚連続ダイヤを引く時点で既に1%位なんだぜ
だから確率は0.002%程度だ
525 そうだ選挙に行こう@(神奈川県):2007/07/29(日) 04:52:00 ID:Rx+LanNk0
>>523

あぁやっとわかった。時間かかったがやっと寝れるわ、THX!
疲れました。。
526 そうだ選挙に行こう@(東京都):2007/07/29(日) 06:21:33 ID:Z3xLd//e0
>>9て結局どうなのよ
箱の中の1枚と手元の48枚は
結局は同一の山として考えたらダメなのか?
その後、すでに3枚引いて明らかにした状態からの確率だから
49分の10と思うんだが

それとも12枚引くまでは全部4分の1で
13枚のときだけ0になるのか?
527 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 06:29:45 ID:K4DYKTuS0
うわ、ローの適性試験の推論分析みたいな問題だな。
こういうのがすぐ解けるなら高得点取れるよ。
528 そうだ選挙に行こう@(福岡県):2007/07/29(日) 06:35:16 ID:jLTZkeFE0
聖心ってお嬢様だけど、頭はそんなに良くないイメージだったが、そうでもないんだなあ
529 そうだ選挙に行こう@(コネチカット州):2007/07/29(日) 06:37:22 ID:n43s1cMyO
桐朋の女子高生は好きだ
530 そうだ選挙に行こう@(兵庫県):2007/07/29(日) 06:37:45 ID:t8NphJv50
平成教育委員会見てても半分くらいわかんねーしなw
531 そうだ選挙に行こう@(東京都):2007/07/29(日) 06:39:12 ID:WnxyZqq50
或る晩、三人の旅人が一軒のホテルに泊まることになった。
一部屋一泊30ドル。三人は一人10ドルずつ出し合ってボーイに渡し
皆で仲良くその部屋に泊まった。
翌朝、このホテルのオーナーが出勤し帳簿を見てボーイに言った。
「おい、あの部屋は一泊25ドルだぞ。今すぐ5ドルを返してきなさい」
人の良いオーナーと違い、ボーイはそれほど良心的な人間ではなかった。
(三人に5ドル返してもややこしくなるだけだろう)
ボーイはこう考えると2ドルを自分のポケットに入れ、3ドルを持って旅人たちの部屋に向った。
「当方の手違いで宿泊料金を多く受け取っていました」
ボーイは2ドルネコババし、三人にそれぞれ1ドルずつ返した。
旅人たちは何も知らずボーイに礼を言いホテルを後にした。

うまくやったとにやにやしながらポケットの中の2ドルを玩んでいたボーイだったが、しばらくしてふとおかしな事に気がついた。

ちょっと待てよ・・・最初、旅人達は三人で30ドル、一人10ドルずつ払ったよな・・・
俺が3ドル持っていって一人1ドルずつ返したから、10ドル−1ドルで結局一人9ドルを払ったことになる。
3人×9ドルだから、彼らが出した金額は全部で27ドル。
俺のポケットの中には今2ドル入っている・・・
それを足すと29ドル・・・、最初払ったのは30ドル・・・

・・・残りの1ドルは何処へ消えたんだ?
532 そうだ選挙に行こう@(千葉県):2007/07/29(日) 06:44:50 ID:sHy8mxTR0
>>9のコピペは本当によく釣れるなw
533 そうだ選挙に行こう@(香川県):2007/07/29(日) 06:55:51 ID:b6jAFkIr0
(1)4と7
(2)6回
(3)9
力技でとけたw
534 そうだ選挙に行こう@(関西地方):2007/07/29(日) 07:13:32 ID:BBEwj+q90
こんなの出来なくてかまわんが、人に親切にしてもらったら
ありがとうと言える人間になれ。
535 そうだ選挙に行こう@(埼玉県):2007/07/29(日) 07:21:58 ID:eGXAjwON0
頭使うのもいいことだが、しっかり投票にも行けよ
536 そうだ選挙に行こう@(広島県):2007/07/29(日) 08:16:49 ID:8e3X8Xks0
>>9
なんだよ、最後の一文に騙されたわ
このコピペははじめて見たな
537 そうだ選挙に行こう@(千葉県):2007/07/29(日) 08:19:52 ID:dGtHQDA30
トランプコピペはセロを混ぜると面白そう
538 そうだ選挙に行こう@(滋賀県):2007/07/29(日) 08:41:54 ID:bfa0Qe3z0
女王に他人の不貞を見破れるという特殊能力は設定されていないから、
「過ちを犯さない」という条件下で不貞を特定できる状況は>>385である。

385→390で即日夫全滅。
結論 : 嫉妬の前には論理など無力である。
おそらくは問題作成者の実体験が反映されているのであろう。
539 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 08:42:36 ID:7RWw8JBi0
ひとつ質問なんだが、どうして問題で『3枚のカードを引いて三枚ともダイヤだった』っていってるのに
13枚引いてダイヤだった時の確率を持ち出すんだ?
問題文で『3枚引いた』と言ってるんだから、この時の確率、52枚から引いた時は1/4だったが答えでいいと思うんだが
だって13枚引いちゃったら『この時』じゃなくなるじゃない?
540 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 08:47:13 ID:7RWw8JBi0
ところで、夫が不貞したら殺されるのに、妻の方は殺されないのはどうして?
まさか男同士の不貞関係?
541 そうだ選挙に行こう@(ネブラスカ州):2007/07/29(日) 09:11:22 ID:t0JF0ewqO
50日で確実に証明できるのはわかるが、もっと早い方法が無いという理由がわからない
542 そうだ選挙に行こう@(ネブラスカ州):2007/07/29(日) 09:38:59 ID:t0JF0ewqO
寝ているあいだにみんないろいろ考えたんだなぁ…
確かに自分の夫以外49人が×だとわかってるってことは、
他の妻が48か49人が×だという情報を持ってると考えるはずだからなぁ

で、そんな状況で今まで(少なくとも50日以上)誰も殺されてないということから、
理がすでに煮詰まってるにちがいない。

やっぱ二日で夫皆ごろしかな?
543 そうだ選挙に行こう@(富山県):2007/07/29(日) 09:53:40 ID:897hUTf70
さて、カードが3枚あります。そのうちの一枚は○印。その他2枚は×印です。
まず、一枚のカードを引いて伏せておきます。その次にもう一枚のカードを
引いて表を見たら×印でした。最初に引いたカードが○印である確率は何%?
544 そうだ選挙に行こう@(東京都):2007/07/29(日) 10:04:09 ID:haAGmN0F0
1/3
545 そうだ選挙に行こう@(愛知県):2007/07/29(日) 10:07:14 ID:okBTgS9N0
意味分からん
難しすぎる
>>1市ね
546 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 10:08:49 ID:BHn64vLW0
こういうシャッフル問題、適性の問題集でやったなー。
ちなみに>>1レベルの問題は1問1分以内に解けないと
上位ローは受かりません。
547 そうだ選挙に行こう@(東京都):2007/07/29(日) 10:30:01 ID:RfOI7ytD0
>>543
1/2。
(引かなかったほうのカードをめくったとき、xである確率) * (引かなかったほうのカードをめくったときxだった前提で、最初に引いたカードがOである確率)
+(引かなかったほうのカードをめくったとき、Oである確率) * (引かなかったほうのカードをめくったときOだった前提で、最初に引いたカードがOである確率)


=(引かなかったほうのカードがどちらであろうと、最初に引いたカードがOである確率)


2/3 * (答え) + 1/3 * 0 = 1/3
548 そうだ選挙に行こう@(千葉県):2007/07/29(日) 10:30:05 ID:3sMVo59o0
>>531
>俺のポケットの中には今2ドル入っている・・・
>それを足すと29ドル・・・

「それ」を足すのが間違い。足すべきは、返した3ドル。
549 そうだ選挙に行こう@(滋賀県):2007/07/29(日) 10:33:45 ID:e57ET5ez0
でも使わなかったらマジ忘れるの早いよなー。俺大学受験の時化学とか
勉強しまくったのに1年ぐらいたつと、セッケンてどうやってできんの
とか聞かれても「えーと脂肪、油脂・・・なんだっけ?」みたいな事
になって恥ずかしい思いした。
550 そうだ選挙に行こう@(福岡県):2007/07/29(日) 11:19:45 ID:uEZmYlEc0
>>542
これだけ話し合われて正答が出てるのに、堂々と誤答する奴ってやっぱりいるんだね・・・
551 そうだ選挙に行こう@(ネブラスカ州):2007/07/29(日) 12:19:09 ID:t0JF0ewqO
いや、50日で夫皆ごろしの理屈はわかったんだが、もっと早くなる方法あるんちゃうかと
スレみても答えでた、おしまいってかんじだし
552 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 12:24:30 ID:byXkTB710
高学歴の俺がきましたよ
553 そうだ選挙に行こう@(ネブラスカ州):2007/07/29(日) 12:53:21 ID:t0JF0ewqO
2組だと考えると
☆●
(☆…自分の旦那●…不貞旦那)

自分が○だと考えると相手には
○☆と見えて、不貞旦那が必ず一人いるはずだから、あっちの旦那が殺されるはず。
だけど初日にあっち旦那が殺されなかったから自分の旦那が○だという
仮定がおかしくなり、自分の旦那を殺すことになる。

ここまでには異論は挟めないんだけど
554 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 12:59:32 ID:vBiks+/w0
詐欺師が得意そうな問題だね。
555 そうだ選挙に行こう@(ネブラスカ州):2007/07/29(日) 13:03:29 ID:t0JF0ewqO
三組では
☆●●と見えて
一日目で殺害が起こるはずが無い(自分の●○に関わらず)
二日目で殺害が起きるはず(自分の旦那が○ならば)
三日目で殺害が無いから○仮定が壊れ、旦那が黒だとわかる

これが50組だと、殺害が起こるわけがない期間が48日間あって、
他の妻にもその期間が少なくとも47日間あるし、みんなにもあるって情報を共有して持ってるんだよな
その期間は短くなると思うんだがどうよ?

具体的にはみんな17日目に殺害が起こり得ないことを知ってるし
他人が知っているとも分かっているはずだ
556 そうだ選挙に行こう@(東京都):2007/07/29(日) 13:12:40 ID:qAoyfPkg0
中学校の受験のときこんな問題解いたわ
あみだくじみたいな図を描いたら楽勝だった気がする
557 そうだ選挙に行こう@(福岡県):2007/07/29(日) 13:14:10 ID:uEZmYlEc0
>その期間は短くなると思うんだがどうよ?
そうは思わない。

3組までは納得いってるんだろ?
次は4組で考えてみたら?
君の論で行けば、あるN組から「殺害が起こる日が早まる」ということなんだろ?
4から50まで順に考えていって、殺害が起こる日が早まる組数を教えてくれや。
558 そうだ選挙に行こう@(ネブラスカ州):2007/07/29(日) 13:53:22 ID:t0JF0ewqO
4組だと
☆●●●と見えて、
三日目にどうなるかだけが鍵になって
自分が白だと仮定した一段階想像の妻たちの一人には
○☆●●と見えてて二日目にどうなるかだけが鍵になる
つまりは初日に殺害が起きないことを一段階妻たちも大元も知ってるはずなんだよな
妻がスピード狂だらけだとしたら初日一人殺害が有り得ないという共通認識から
初日に二人殺されるか生き残るかに注目されるはず
これを繰り返したら最終的にどれだけ組が増えても二日でかたがつく?
なんか間違ってんなぁ…
559 そうだ選挙に行こう@(ネブラスカ州):2007/07/29(日) 13:57:45 ID:t0JF0ewqO
どれだけ増えても3日だな、間違えた
560 そうだ選挙に行こう@(コネチカット州):2007/07/29(日) 14:00:39 ID:UwtNM802O
>>558
二段階想像の妻は初日に殺人が起こらないということを知らない
したがって二段階想像の妻たちは初日に夫を殺さない
それを見ている一段階想像の妻たちも初日に殺人があるか無いか確認できない
ユーアーアンダースタン?
561 そうだ選挙に行こう@(コネチカット州):2007/07/29(日) 14:19:18 ID:UwtNM802O
>>560
ちと誤解を招くか

>したがって二段階想像の妻たちは初日に夫を殺さない
これは、二段階想像の妻は、初日に三段階想像の妻が夫を殺すかどうか確認しているってこと
二段階想像の妻は、初日に誰も死なないことを知らないんだから、
初日にはこの確認作業を行う
この確認作業と、一段階想像の妻の仮定を否定する殺さないという状態は違うもの
562 そうだ選挙に行こう@(ネブラスカ州):2007/07/29(日) 14:29:59 ID:t0JF0ewqO
>>560
確かに一段階妻たちはは初日に殺人が有り得ないとはそれぞれは分かっているが、
相手もそれを持っているという確信は得られないなあ
う〜ん、48日も起こり得ない殺人を待つのどうにか削れないものか…
563 そうだ選挙に行こう@(コネチカット州):2007/07/29(日) 14:36:41 ID:UwtNM802O
>>562
じゃあ聞くけど、50組の夫婦がいる村で、45人の夫が不貞を働いているときはどうなる?
これも初日には誰も死なないわけだが
564 そうだ選挙に行こう@(滋賀県):2007/07/29(日) 14:45:25 ID:bfa0Qe3z0
やっぱり確認作業に50日費やすよりも
みんなで示し合わせて女王殺してなかったことにして普段通りの生活を続けることを選ぶ方が
よっぽど論理的な行動に見えてしまうのはどうしたものだろう。
565 そうだ選挙に行こう@(ネブラスカ州):2007/07/29(日) 14:48:20 ID:t0JF0ewqO
四組○○●●で考えただけだけど
不貞者の数だけ時間がかかるみたいね

下から考えると自然に感じるが上から考えるといらいらするなぁ
566 そうだ選挙に行こう@(東日本):2007/07/29(日) 15:08:20 ID:D18a/cSy0
>>565
お前のイライラは、チラシの裏で解決してくんねぇかな。

とっくに答えが出た問題に対して馬鹿な思考過程をしつこく開陳して、
周りをいらいらさせるのが目的じゃないんなら。
567 そうだ選挙に行こう@(福岡県):2007/07/29(日) 15:14:55 ID:uEZmYlEc0
直感的に分かる答じゃないと納得できないんでしょ
理詰めで考えるのが苦手な文系かな
568 そうだ選挙に行こう@(愛知県):2007/07/29(日) 15:19:56 ID:l5vhZF8d0
「不貞を働いた夫がn人のとき、
n日目ちょうどに不貞を働いた夫全員が妻に殺される」
を命題A(n)と定義する。

いま、ある自然数kについて命題A(k)が真であると仮定する。
すると、不貞を働いてた夫が(k+1)人で、
★しかもk日目までに不貞を働いた者が一人も妻に殺されなかったならば、
不貞を働いた全ての夫について、
それぞれの妻は(k+1)日目に次のように考えることができる。
「仮に自分の夫が不貞を働いていなかったとすれば、
不貞を働いていた夫は全部でk人である。
ならば、k日目までに自分の夫以外の中で不貞を働いたk人の夫は
全てそれぞれの妻に殺されていなければならない。
そうであるのにk日目までに不貞を働いていた夫は誰一人殺されなかった。
このことは、不貞を働いていた夫が全部でk人であるという仮定が間違っていたこと、
ひいては自分の夫が不貞を働いていなかったという仮定が間違っていたことを意味する。
よって自分の夫は不貞を働いていた」
従って、不貞を働いていた全ての夫は、それぞれの妻に(k+1)日目ちょうどに殺される。

以上から、kが自然数で、しかもA(k)が真ならば、A(k+1)も真になる。
このこととA(1)が真であることから、全ての自然数n(≦50)について帰納的にA(n)は真である。

(問題点)
★の行があるためにこの論証は妥当ではない。
すなわちこの論証が妥当であるためには、
「A(k)が真であるような任意のkについて、
不貞を働いた夫が(k+1)人のときにその夫たちの中にk日目までに殺される者は絶対に存在しない」
の証明が別途必要となる。
569 そうだ選挙に行こう@(ネブラスカ州):2007/07/29(日) 15:26:24 ID:t0JF0ewqO
>>566
おまえさんがここに何を求めているんだかが普通にわからん
煽ってストレス解消かか?レス見てると
>>567
情報系の理系です><
でないと計算回数なんぞに興味もたないし
570 そうだ選挙に行こう@(埼玉県):2007/07/29(日) 15:26:52 ID:h/pLxBCQ0
俺そこそこの理科系の私大(そのままの名前)出だけど二桁の暗算とか難しくてすぐ出せない
571 そうだ選挙に行こう@(京都府):2007/07/29(日) 15:27:25 ID:FvRUwoeR0
東京理科大と見た
572 そうだ選挙に行こう@(愛知県):2007/07/29(日) 15:34:41 ID:l5vhZF8d0
ああ、
「n≦kなる全ての自然数nについてA(n)が真であるような全ての自然数kについて、
不貞を働いた夫が(k+1)人のときにその夫たちの中にk日目までに殺される者は絶対に存在しない」
は、不貞を働いた人がみる観測風景を考えれば自明か。
573 そうだ選挙に行こう@(東日本):2007/07/29(日) 15:44:41 ID:D18a/cSy0
>>569
は? 
別に裏も何もねぇよ。
このスレ自体は読んでて楽しいが、
お前みたいなアフォなレスが混ざっていると、いらついて仕方ないだけだ。

>>309が懇切丁寧に解説くれてるだろ。
まともな頭脳の持ち主なら、あれで必要かつ十分だと分かるんだよ。
それでも何かレスしたいなら、お前の気持ちはどうでもいいから、
言いたいことをきちんと論理立てて証明しろや。
574 そうだ選挙に行こう@(東京都):2007/07/29(日) 15:50:01 ID:14lp3rcW0
賞金がもらえるテレビ番組に参加していると想像してください。
スタジオにはAからCまで番号のついた3つの同じ形の扉が並んでいます。
そのうち2つの扉の後ろにはヤギがいますが、残り1つの扉の後ろには車が置いてあります。
その扉を当てたら車がもらえます。
司会者が「どれか一つの扉を選んでください。
そしたら、あなたが選ばなかった扉のうち、ヤギのいる扉を私が開けましょう。
そしてその後で、あなたが選んだドアを変えるか、変えないか、
選ぶチャンスをもう一度あなたにあげましょう」と述べ、
あなたは熟慮の末、扉Aの前に立ちました。
そして答えを知っている司会者がCの扉を開けると、ヤギが「メエ〜」と鳴いていました。
「いよいよ車はあなたが立っている扉Aか、もうひとつの扉Bか、
どちらかの後ろにあることが分かりました。今の扉Aでいいですか?それとも扉Bに移りますか?」と司会者は尋ねました。
どっちにしたほうが当たりやすいでしょうか?
575 そうだ選挙に行こう@(東京都):2007/07/29(日) 15:53:12 ID:14lp3rcW0
0 名前:ねこ大好き[] 投稿日:2006/10/15(日) 10:47:15 ID:CJevhJnf0
ひまだから京大の問題でも出すか

Nまい 1からNまでの数字のついたカードが有る
そこから三枚ひく
135 や 246みたいに 差が同じカードの組み合わせになる確率は?
576 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 15:57:25 ID:pJTuTw/V0
>>14 は前にここでやった記憶があるな。
確か下から考えて解いていってのでもう一回。
子から順にJ,I,H,G,F,E,D,C,B,Aとした時に

@ J:0 I:100
  Iが賛成すれば賛成半数以上で確定
A J:1 I:0 H:99
  Jは反対すれば@の形へ進み1枚も貰えなくなるのでここで賛成する。H,J
B J:0 I:1 H:0 G:99
  同様にIはここで賛成しないと1枚も貰えないAで確定する。I,G
C J:1 I:0 H:1 G:0 F:98
  J,Hは上と同様の理由。賛成しないとBで確定し1枚も貰えないのでJ,H,F
D J:0 I:1 H:0 G:1 F:0 E:98
  もう後は同じパターン。それぞれの海賊に上より良い条件を与えれば良い。
E J:1 I:0 H:1 G:0 F:1 E:0 D:97
F J:0 I:1 H:0 G:1 F:0 E:1 D:0 C:97
G J:1 I:0 H:1 G:0 F:1 E:0 D:1 C:0 B96
H J:0 I:1 H:0 G:1 F:0 E:1 D:0 C:1 B0 A:96 I,G,E,C,Aの賛成で確定。
577 そうだ選挙に行こう@(大阪府):2007/07/29(日) 16:08:36 ID:CP2J/dyn0
>>526
箱の中のカードがダイヤである確率は4分の1でダイヤでない可能性は4分の3。
その後ダイヤを1枚引こうが13枚引こうが確率は4分の1。
ダイヤを13枚引いたときはダイヤでない確率の4分の3が当たった事になるだけ。
578 そうだ選挙に行こう@(東日本):2007/07/29(日) 16:23:56 ID:D18a/cSy0
>>574
扉Bに移る。

解説は下。分かるやつはこれで分かる。

車ヤヤ-B: 1/6
車ヤヤ-C: 1/6
ヤ車ヤ-B: 0
ヤ車ヤ-C: 1/3
ヤヤ車-B: 1/3
ヤヤ車-C: 0

司会者は扉Cを示したので

車ヤヤ-C: 1/6 /(1/6+1/3) = 1/3
ヤ車ヤ-C: 1/3 /(1/6+1/3) = 2/3

Aが車である確率は1/3のまま。
一方、Bが車である確率は2/3になっている。

ポイントは、司会者が全ての扉の中身を知っていること。
司会者が何も知らずに扉Cを開けて、たまたまヤギであった場合は、AもBも1/2づつ。
(ちなみに、散々ループしている>>9は、
 中身を知らない司会者の場合どういう確率になるかという問題)
579 そうだ選挙に行こう@(ネブラスカ州):2007/07/29(日) 16:29:15 ID:t0JF0ewqO
>>573
問題をどう考えるかという立場によって解も考えかたも変わるってのわかる?
先にも書いたが、理屈は解ってんのよ?問題は日数を減らせるかどうか?
結局減らせそうになかったけどが何とも痛いけど
580 そうだ選挙に行こう@(樺太):2007/07/29(日) 16:38:16 ID:IL/SwRBiO
要するに言葉遊びだな
581 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 16:41:27 ID:p76C0XCa0
そんな事に頭使うより投票に行け
582 そうだ選挙に行こう@(東日本):2007/07/29(日) 16:43:14 ID:D18a/cSy0
>>579
だから、不思議だのいらいらするだのっていうお前の気持ちの実況中継はいらんのよ。
そんなのはチラシの裏にしろっての。

お前の脳内で良いから、まずは日数が減る理論を完成させろ。
で、それを筋道だてて証明するって形でレスしろよと言ってるわけだが、
何度言えばわかるんだ?
583 そうだ選挙に行こう@(北海道):2007/07/29(日) 16:44:42 ID:RsCayXGo0
知識は増えるけど考える力は落ちる
大学とはそういうところです
584 そうだ選挙に行こう@(福岡県):2007/07/29(日) 16:48:35 ID:uEZmYlEc0
あの説明で「日数を減らせるわけない」と何故分からんのかなぁ・・・ゆとり?
585 そうだ選挙に行こう@(ネブラスカ州):2007/07/29(日) 16:50:35 ID:t0JF0ewqO
>>582
え〜、テストじゃあるまいしw

俺の目にゃすかすかで他の方法があるだろ?と思えたのが
全然きっつきつの論理だということがわかったよ
最適ソートの問題になりうると考えてたんだけどなぁ
586 そうだ選挙に行こう@(樺太):2007/07/29(日) 16:53:55 ID:IL/SwRBiO
おまいらこういう数理統計の問題すきだなぁ
587 そうだ選挙に行こう@(東日本):2007/07/29(日) 16:59:35 ID:D18a/cSy0
>>584
いまだに、>>9の答えが1/4って主張してるヤツらもゆとりなのかねぇ・・・
588 そうだ選挙に行こう@(樺太):2007/07/29(日) 17:08:27 ID:IL/SwRBiO
>>9
の答えって普通に1/49でいいんじゃないの?
589 そうだ選挙に行こう@(愛知県):2007/07/29(日) 17:11:46 ID:rYEiktRr0
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから51枚抜き出したところ、
13枚がスペード、13枚がクローバー、13枚がハート、12枚がダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。


答えが1/4ってのは納得出来ない!
1だろ!!
590 そうだ選挙に行こう@(関西地方):2007/07/29(日) 17:12:26 ID:ECbbadrU0
>>587 数学でいう確率と現実での確率は違うということを何故理解できない?
591 そうだ選挙に行こう@(長屋):2007/07/29(日) 17:14:58 ID:BoeItppa0
>>590
え・・・?
何いってるの・・・?
592 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 18:06:18 ID:qi9akKN80
>>590はパチンコの負けをパチンコで取り返そうとするタイプ
593 そうだ選挙に行こう@(広島県):2007/07/29(日) 18:53:24 ID:mwA+qNWq0
>>575
Nが偶数 : 3/2(N-1)
Nが奇数 : 3(N-1)/2N(N-2)
???
594 そうだ選挙に行こう@(福岡県):2007/07/29(日) 18:59:55 ID:jaC8hiWb0
<問題>
アテナイ市民に弁論術を教えているディオゲネスが、生徒を集めるため募集広告に
次のような契約を書きました。
「我が弁論術を学べば裁判で負けることは絶対にありません。
一年間のコース終了後、生徒が最初に経験する裁判で負けるようなことがあったならば、
授業料は全額返還いたします。」
弁論教室は大いに繁盛したのですが、一年間のコース終了後、最も優秀な生徒ヒッピアスが、
なんと教師であるディオゲネスを相手取って裁判を起こしました。
訴えの内容は今までの授業料の全額返還要求でした。
 ヒッピアスはこう述べました。
「この裁判でもし私が勝てば、判決に従い授業料は全額返還されねばなりません。
もし私が負ければ、契約により授業料は全額返還されねばなりません。
いずれにしても、授業料は全額返還されるべきです」
 ディオゲネスは自らを弁護してこう言い返しました。
「もし彼が負ければ、判決に従い私は授業料の全額返還はしなくてよい。
もし彼が勝てば、契約により授業料の全額返還をする必要は無い。
いずれにしても、授業料は返還しなくてよいのだ」

貴方が裁判長であったならどういった判決を下せば良いでしょうか?
その判決と判決理由をお書き下さい。
尚、裁判所の判決は即座に実効力を持つものとします。
595 そうだ選挙に行こう@(関西地方):2007/07/29(日) 19:00:56 ID:ok4oaw9B0
>>417
Cが処刑されない確率は2/3にあがるのが面白い
596 そうだ選挙に行こう@(樺太):2007/07/29(日) 19:03:40 ID:VPlX8fcQO
>>594
両方死刑でいいんじゃね?



とか言い出すバカ出現の予感
597 そうだ選挙に行こう@(関西地方):2007/07/29(日) 19:05:44 ID:ok4oaw9B0
>>594
生徒の負け
訴えるならこの判決が出たあとだな
598 そうだ選挙に行こう@(樺太):2007/07/29(日) 19:06:37 ID:VPlX8fcQO
>>594
両方死刑でいいんじゃね?
599 そうだ選挙に行こう@(ネブラスカ州):2007/07/29(日) 19:09:26 ID:t0JF0ewqO
>>594
裁判を無効にする
そもそも請求権自体が無いから

弁論だけじゃ裁判のシステムは学べんねって話?
600 そうだ選挙に行こう@(catv?):2007/07/29(日) 19:38:19 ID:fcWHM9dM0
>>594
ヒッピアスが授業料の全額返還を要求する権利がはじめから無いからディオゲネスの方が正論だろ
601 そうだ選挙に行こう@(アラバマ州):2007/07/29(日) 19:45:56 ID:Eqm0yl4G0
これ元々は昔の中国の弁論の講師とその弟子の話じゃなかった?
裁判なんて出てくると請求権がないとかそんな話でぐだぐだになるだけだよ。
602 そうだ選挙に行こう@(京都府):2007/07/29(日) 19:46:54 ID:M9Mqhwf60
>>594
とりあえず授業料を返還しなくてよい契約なんてしてないからディオゲネスはおかしい
603 そうだ選挙に行こう@(樺太):2007/07/29(日) 19:58:57 ID:pjg22XvSO
>>594
裁判でまけたら金を返却させることができる
プロセスで考えると
生徒が負けた場合
裁判でまける

(契約より)授業料返却の権利を発動

金を得る

生徒がかつ場合
裁判でかつ

授業料返却してもらえる権利を得る

金を得る

で生徒の全面勝利じゃだめなの?
604 派遣の品格(東京都):2007/07/29(日) 20:23:12 ID:/Qv60GnZ0
募集広告の契約に次の一文を付け加えたらどうかな
「生徒が最初の裁判で勝った場合は、決して授業料の返還をしないものとします」
605 会社役員(ネブラスカ州):2007/07/29(日) 20:25:49 ID:t0JF0ewqO
>>603
それだと当たり前過ぎるじゃん
ま〜、出題者の意図がそれまでだったらそうだけどさ
裁判官の機転のよさに期待。裁判無効は無いと思ってるし
606 動物愛護団体(滋賀県):2007/07/29(日) 20:51:55 ID:bfa0Qe3z0
さて相変わらず218問題をぶちこわしに戻ってきましたよと。

”女たちは非常に論理的”らしいが男もそうだとは一言も書かれていない。
50日にも及ぶ静かな犯人捜しの精神的重圧に耐えかねて、
旦那が「俺実は浮気したんだ」と口走ったり先手必勝と嫁を殺してしまうことはないのか。
まかりまちがって掟関係無しに夫婦げんかで旦那を殺してしまう可能性はないのか。

そもそも「この後この村に何が起こるのか」という抽象的すぎる設問なので
”揉める”という答えを無条件に誤答にしても良いのか。
”掟に基づいた処刑が行われる”という解答ならばどうか。


大人げないのはわかってるんだけどね、意外とこういう屁理屈こね回して遊ぶのも楽しくて。
607 大道芸人(福岡県):2007/07/29(日) 21:37:17 ID:sEEWZ4Fw0
五十人の夫婦問題は確率は1/4か10/49か問題と同じで昔から荒れる
608 文科相(長屋):2007/07/29(日) 21:51:54 ID:3lnrFKgP0
>>594
返還を求める根拠がないから裁判自体が開かれない
なんてね
609 美容師(東日本):2007/07/29(日) 22:29:42 ID:D18a/cSy0
>>594
ヒッピアスの請求は、不当であり棄却する。
さらに、不当な訴えを起こし精神的苦痛を与えたことに対して、
判決の中でヒッピアスに対し、授業料全額に相当する慰謝料をディオゲネスに支払うことを命ずる。

裁判の後、当初からの弁論術コースの契約に基づき、
最初の裁判で敗訴したヒッピアスに対して、ディオゲネスは授業料を返還する。
610 くれくれ厨(大阪府):2007/07/29(日) 22:36:04 ID:w+FS3Wwo0
>>594
ディオゲネスの言ってる事がおかしいだろ
611 留学生(東京都):2007/07/29(日) 22:38:15 ID:5nRHQawx0
>>594
裁判官:別にあんたがディオゲネスとか訴える必要ないじゃん、バカ?
612 美容師(東日本):2007/07/29(日) 22:38:39 ID:D18a/cSy0
つうか、ヒッピアスは何がしたいんだろね。
金が欲しいだけなら、別な裁判を起こしてわざと負ければいいんだろ?

ということは、裁判を愚弄することが目的だと思われる。
よって、法廷侮辱罪、国家治安法違反、その他もろもろ、によりヒッピアス死罪。
613 くれくれ厨(大阪府):2007/07/29(日) 22:49:12 ID:w+FS3Wwo0 BE:89371542-2BP(339)
>>575
1 2 3 .......N
差が1の時
123、234・・・・・・最後まででN-2通り
差が2のとき
135から最後まででN-4通り
差がkのとき
1 1+k 1+2kから最後まででN-2k通り
kを1から
Nが奇数のとき1+2k=Nとなるkまで
Nが偶数のとき2+2k=Nとなるkまで
合計すれば出るな
614 お猿さん(福岡県):2007/07/29(日) 22:52:03 ID:jaC8hiWb0
>>603
正解。あっさりしててごめんね。

じゃあ暇つぶしにもう一問。
東京タワーの天辺から三十sの鉄アレイを落としたら、それが下を歩いていた通行人に当たってしまった。
果たしてその通行人は死ぬか?
615 お猿さん(福岡県):2007/07/29(日) 22:54:41 ID:jaC8hiWb0
>>614
追記
鉄アレイは頭に当たった
616 くれくれ厨(大阪府):2007/07/29(日) 22:57:05 ID:w+FS3Wwo0 BE:223428454-2BP(339)
五十人の夫婦問題
俺はいまだに納得がいかない
617 数学者(東京都):2007/07/29(日) 23:26:50 ID:mHEoQb3r0
中2程度の問題だが…。

A君とBさんが喫茶店に行く。行くのは6時から7時の間だが、
いつ行くかはまったく分からない。
二人とも10分間ちょうどしか喫茶店に居ない。

二人が出会う確率は?
618 右大臣(兵庫県):2007/07/29(日) 23:46:28 ID:570+pvW90
>>617
50分だから5分の1じゃね?
選択肢が5つじゃなくても
いつ行っても50分のうち10分間を占有するんだから
10分単位で行動できる場合と
同じ答えになるように思えてならない
619 但馬牛(ネブラスカ州):2007/07/29(日) 23:47:57 ID:t0JF0ewqO
>>616
二組だったらどうなるか?三組だったらどうなるか?で考えたら?
俺みたいに49日も何もしないってのがおかしいと思うなら
俺のレスでも見てくれ、かなりきつきつの理詰め
620 外資系会社勤務(福島県):2007/07/29(日) 23:50:05 ID:vZxEwLUN0
1/π
621 酪農研修生(アラバマ州):2007/07/29(日) 23:52:46 ID:Q7qFaKR00
>>9
>>ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
>>表を見ないで箱の中にしまった。

???
箱に入っているトランプの52枚から1枚抜いて、それを見ないでまた箱の中にしまったんでしょ?そこになんの意味があるの? 
622 くれくれ厨(大阪府):2007/07/29(日) 23:56:37 ID:w+FS3Wwo0 BE:390999757-2BP(339)
池沼あらわる
623 殲10(宮城県):2007/07/29(日) 23:57:28 ID:0NWwA5ky0
>>9についてなんだがこれはただダイヤを引いた確立をきいてるのか
それとも条件付き確立を聞いているのかがあいまいだな。
条件付確立なら10/49なんだが。
問題で情報を与えてる以上条件付確立を出せと暗に言っているような気もするが
答えは1/4なのか・・

条件付確立って高校でやったっけ
624 ボーカル(コネチカット州):2007/07/30(月) 00:02:50 ID:6IeRNvRuO
ジョーカーを除いた52枚から一枚抜いてカードを確認せずに箱に入れる
「残ったカードのうち12枚だけ見せてあげるよ」ってダイヤ12枚を見せてもらった
あなたが箱に入れたカードがダイヤである確率は非常に低いと思う?
625 将軍(アラバマ州):2007/07/30(月) 00:20:10 ID:Wf5dwoXF0
ずいぶん前になるが、やはりここν速で>>9の問題が出たとき、俺は答えを間違えた。
しかも、正しい答えを俺に説明してくれた親切な人に
「眠れぬ夜のグーゴルって本を読んでもっと勉強しろ」
みたいな暴言を吐いてしまった。

あの時の親切な人、俺がバカだったスマン。
626 CGクリエイター(宮城県):2007/07/30(月) 00:34:53 ID:5wxx7gHZ0
>>624
箱にダイヤが入っている確立と、残ったカードを見たという条件のもとで
箱にダイヤが入っている確立とでは値はかわってくるだろ?
情報量が多けりゃエントロピーが変化するのは当然だと思うんだが。

ここではただ単に前者を聞いているということなんだろうが問題としてはあいまいすぎる
627 無党派さん(関西地方):2007/07/30(月) 00:45:42 ID:nnDEJ1Hm0
>>614
死ぬ
628 青詐欺(大阪府):2007/07/30(月) 00:50:55 ID:guiqvpaN0 BE:502713195-2BP(339)
>>614
死ぬとは限らないだろう
629 機関投資家(福岡県):2007/07/30(月) 00:51:49 ID:K6vZauyY0
>>618
おおむね同意だけど、60分じゃないか?
630 中学生(東京都):2007/07/30(月) 00:51:51 ID:PzhNpBl60
>>614
通行人が誰かによるわ
631 機関投資家(福岡県):2007/07/30(月) 00:55:55 ID:K6vZauyY0
>>617
ごめん。やっぱちがうわ。7/24じゃないかな。
632 機関投資家(福岡県):2007/07/30(月) 00:59:29 ID:K6vZauyY0
>>631
ああ、この答えも違うな。もう少しよく考えてみる。落ち着け俺。
633 無党派さん(関西地方):2007/07/30(月) 01:05:55 ID:nnDEJ1Hm0
>>624
ダイヤを選んでみせたんじゃなくて
よく切ってから抜き出したところダイヤだったってことを
ちゃんと考えてな
634 国会議員(埼玉県):2007/07/30(月) 01:08:56 ID:XlJwOHDk0
>>617
すれ違いの時はどうなるの?
635 機関投資家(福岡県):2007/07/30(月) 01:12:31 ID:K6vZauyY0
わかった。5/18か?
だれか答え教えて。
636 また大阪か(福島県):2007/07/30(月) 01:13:38 ID:uTfHfpkc0
>>617
(6+5+5)/36=16/36=4/9
637 機関投資家(福岡県):2007/07/30(月) 01:15:03 ID:K6vZauyY0
>>636
それだ
638 請負労働者(catv?):2007/07/30(月) 01:40:59 ID:BTBosOzS0
>>617
先に来た人の到着時間が6時50分以前の場合、
そこから10分以内に後の人が来れば二人は出会う。

50/60 * 10/60 * 2

先に来た人の到着時間が6時50分以降の場合
(=二人とも6時50分以降に来た場合)
必ず二人は出会う。

10/60 * 10/60

合計して、11/36?
639 機関投資家(福岡県):2007/07/30(月) 01:56:28 ID:K6vZauyY0
ムム、違う意見もでてきたな・・・・
どっちなんだ。
640 無党派さん(関西地方):2007/07/30(月) 01:57:47 ID:nnDEJ1Hm0
それだってのは分かって言ってたんじゃないのか
641 機関投資家(福岡県):2007/07/30(月) 02:01:13 ID:K6vZauyY0
いや、なんか式と答えが書いてあったからつい言ってしまった。
642 トムキャット(長屋):2007/07/30(月) 02:03:15 ID:f1YeUwaR0
駄目だコイツw
思わずワロタ
643 現職(樺太):2007/07/30(月) 04:11:59 ID:w6eHtHUwO
>>617
1/51ってでたけど
644 歌手(三重県):2007/07/30(月) 04:26:21 ID:pp713gm60
>>1
>このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。

1/4はカードを「抜く」ときの確立じゃないの?
たとえば、新たに現れた第三者がこの状況(一枚が箱の中で3枚がダイヤ)を
見たときに1/4なんて答えるのか?
645 ホタテ養殖(東京都):2007/07/30(月) 10:22:15 ID:Uq+J56NB0
ヘキサゴン脳解明クイズ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm453441

これはひどい
646 トムキャット(長屋):2007/07/30(月) 13:25:48 ID:f1YeUwaR0
>>644
?
647 忍者(神奈川県):2007/07/30(月) 13:42:37 ID:Eew0A6Ek0
>>617
Aさんが6:00〜6:10の間の6:0x分に到着したならば、
BさんがAさんに会うには、6:00〜6:1x分に到着しなければならない。
平均して、Bさんに許された到着時間幅は15分。(肌で理解できない香具師は積分しろ)

同様に、Aが6:10〜6:50なら、Bさんの許容到着時間幅は20分(前後10分づつ)
同様に、Aが6:50〜7:00なら、平均15分

  10/60*15/60+40/60*20/60+10/60*15/60=(15+20*4+15)/(60*6)=110/360=11/36

まあ、>>638の表現を少し見直せば綺麗な正解になるんだろうが、
あえて真正面から攻めてみた。
648 忍者(神奈川県):2007/07/30(月) 13:53:12 ID:Eew0A6Ek0
>>624
散々既出な訳だが、「残ったカードのうち12枚だけ見せてあげるよ」って言うやつが、
どういう方法でカードを選んだのかがポイントなんだが、分かって言ってるのか?
(まあ、分かってないから、んなあいまいな表現ができるんだろうけど)

<51枚のカードをすべて見た上で、意図的にダイヤを12枚抜き出して見せたのなら・・・>

 箱のカードがダイヤである確率:1/4
 山に残った39枚のカードがダイヤである確率:それぞれ、3/156

<一方、無作為に選んだ12枚がたまたますべてダイヤだったなら・・・>

 箱のカードがダイヤである確率:1/40
 山に残った39枚のカードがダイヤである確率:それぞれ1/40

ってこと。

ここまで書いても分からんやつは分からんのだろうなぁ。
649 トムキャット(長屋):2007/07/30(月) 13:57:32 ID:f1YeUwaR0
答えはあってても全然説明になってねぇな
説明する気が無いだけかもしれんが
650 シウマイ見習い(東日本):2007/07/30(月) 20:43:38 ID:XUvJH+av0
>>649
それって、貴方に数学的センスが無いだけじゃ・・・うわやめろくぁwせdrftgyふじこlp・

10
∫(10+t)/60*dt/60
0
50
+∫20/60*dt/60
10
60
+∫((60-t)+10)/60*dt/60
50

=11/36
651 うぐいす嬢(長屋):2007/07/30(月) 20:52:49 ID:HdFtFOG00
答え書いてるだけの文にセンスも糞もないだろ、バカかw
652 彼女居ない暦(catv?):2007/07/30(月) 21:14:16 ID:2qDlHB5S0
>>648
『<51枚のカードをすべて見た上で、意図的に…(中略)…見せた』時に、
箱に残ったダイヤを確認したら平均4回に1回はダイヤなわけ?
653 シウマイ見習い(東日本):2007/07/30(月) 21:15:51 ID:XUvJH+av0
>>651
だったら、真っ赤な顔して画面に向かうだけじゃなくて、
少しは意味のあるレスをしてみせろや。

う・す・ら・ば・か・く・ん♪
654 シウマイ見習い(東日本):2007/07/30(月) 21:21:15 ID:XUvJH+av0
>>652
51枚のカードには、必ず12枚のダイヤが含まれている。(13枚ある場合もある)
ここで、作為的に選んだ12枚のダイヤのカードを見せられたからといって、
箱の中のカードに関しては、なんら新しい情報が得られたわけではない。

ってこと。
655 彼女居ない暦(catv?):2007/07/30(月) 21:25:29 ID:2qDlHB5S0
>>654
その12枚のカードは、最初に箱に入れる時に選ばれることはなかった
っていう情報は手に入ったじゃん。

残された1枚のダイヤは、箱に入ってるかもしれないし、まだ山に残ってるかもしれない。
だからダイヤが箱に入ってる確率は 1/(箱に入っている数+山の数)で、よくない?
656 うぐいす嬢(長屋):2007/07/30(月) 21:26:12 ID:HdFtFOG00
>>653
真っ赤な顔ってw
お前は2chのレスごときで顔真っ赤になるのかw
脳に障害があると大変だな、親も
657 会社員(愛知県):2007/07/30(月) 21:36:00 ID:PhPnM/nZ0
>>650
∫[0,10]((10+t)/60)(dt/60)
+∫[10,40](20/60)(dt/60)
+∫[40,50]((60-t)/60)(dt/60)
だろ
658 シウマイ見習い(東日本):2007/07/30(月) 21:40:32 ID:XUvJH+av0
>>655
よくない。

その情報からは、
 「山に残された39枚のカードから無作為にカードを1枚抽出した場合、
  そのカードがダイヤである可能性は著しく低い(低くなった)」
という事が分かる。
659 通訳(樺太):2007/07/30(月) 21:41:42 ID:6pGLcrcqO
ちなみに早大生でつ(´・ω・`)
660 彼女居ない暦(catv?):2007/07/30(月) 21:48:55 ID:2qDlHB5S0
>>658
でも、箱に入る可能性のあるダイヤは、後で出た12枚以外の残りの1枚しかありえないじゃん。
1/4=13/52って答えが出るからには13枚の可能性があるはずのに、1枚しか可能性がないんだよ?
おかしくね?
661 すっとこどっこい(埼玉県):2007/07/30(月) 21:53:22 ID:fko6PrDn0
10/49
662 新人(福島県):2007/07/30(月) 21:53:31 ID:gFpmLVIZ0
お前らその議論何百回目だよ
663 シウマイ見習い(東日本):2007/07/30(月) 21:53:56 ID:XUvJH+av0
>>657
解説ヨロ。[50,60]を必要としない理由も。

ちなみに、650の場合は以下

Aさんが、6時t分からt+冲分の間に到着する確率は、冲/60
冲は十分小さいとして、

0≦t<10の場合、Bさんが6時0分から10+t分の間に到着すればAさんに会える。その確率は、(10+t)/60。
10≦t<50の場合、Bさんが6時t-10分からt+10分の間に到着すればAさんに会える。その確率は、20/60。
50≦t<60の場合、Bさんが6時t-10分から60分の間に到着すればAさんに会える。その確率は、(70-t)/60。
664 べっぴん(樺太):2007/07/30(月) 21:58:54 ID:vEdBVhocO
問題文が長すぎて読めない(^o^)v-~~~
665 会社員(愛知県):2007/07/30(月) 22:04:51 ID:PhPnM/nZ0
(50,60]に到着したら10分ちょうど喫茶店にいることはないじゃん
666 歌手(アラバマ州):2007/07/30(月) 22:24:22 ID:6qJPW9eo0
>>660
箱の中に52の山札からランダムに選んだ場合、そのカードがダイヤである確率は4分の??
その後に、山札からダイヤを12枚引き出したとしても、最初に取り出したカードがダイヤでない確証はない

つまり、あとから出された12枚のダイヤは
『山札には少なくとも12枚のダイヤがありますよ^^』
っていう当たり前の情報を提供しているにすぎないわけで
この問題に関しては確率を変動させるに当たらない情報であるというワケ?
667 踊り子(コネチカット州):2007/07/30(月) 22:24:32 ID:VLGvFpFJO
>>656
顔真っ赤www
668 シウマイ見習い(東日本):2007/07/30(月) 22:26:09 ID:XUvJH+av0
>>665
そうか!
「行くのは6時から7時の間」ってのは、喫茶店に到着する時刻ではなく、
10分の滞在時間の全てがこの時間帯に含まれるべし、ってことだったのか!

・・・・・ってマジで言ってんの?
669 彼女居ない暦(catv?):2007/07/30(月) 22:31:46 ID:2qDlHB5S0
>>666
>箱の中に52の山札からランダムに選んだ場合、そのカードがダイヤである確率は4分の・
>その後に、山札からダイヤを12枚引き出したとしても、最初に取り出したカードがダイヤでない確証はない

うん、そりゃそうだね。

>この問題に関しては確率を変動させる
12枚出た後に箱にダイヤが入っている確率が?
確かに最初に引いた時点での確率は1/4だったよ。
でもその後、最初に引かれなかったことが確定する
(要するに、最初に引くとき絶対選ばれない)カードが12枚決まるんだから
その確率は考え直して当然でしょ?
670 会社員(愛知県):2007/07/30(月) 22:36:05 ID:PhPnM/nZ0
>>668
マジで誤読してたわ
671 彼女居ない暦(catv?):2007/07/30(月) 22:37:12 ID:2qDlHB5S0
ああ、ゴメン相手間違えた。
672 シウマイ見習い(東日本):2007/07/30(月) 22:45:15 ID:XUvJH+av0
>>669
このまま議論しても、ループするだけだな。

一度、>>574(答えは>>578)について考えてみてくれない?
そうすりゃ、分かってくる・・・と思うけど。
673 カメラマン(大阪府):2007/07/30(月) 22:56:16 ID:tW6Zm2g20
問題の意味を理解という前に、なんか読む気すら失せる問題だな。
674 理学療法士(アラバマ州):2007/07/30(月) 22:56:28 ID:nqTAyIXX0
ID:2qDlHB5S0は、「同様に確からしい」ということをわかってない気がする
675 付き人(大阪府):2007/07/30(月) 22:58:18 ID:VFZCgHeE0
>>1の(1)しかとけん4、7だろ
676 彼女居ない暦(catv?):2007/07/30(月) 23:19:52 ID:2qDlHB5S0
>>672
その答え間違ってる。結局Aが最終的に判断を迫る状況は
車ヤヤ-C
ヤ車ヤ-C

のどっちかしかない訳で、そこに至る確率求めても意味が無い。
677 彼女居ない暦(catv?):2007/07/30(月) 23:32:11 ID:2qDlHB5S0
ごめん、意味はあったかも。
でも答えは違う。
678 石油王(東京都):2007/07/31(火) 00:12:18 ID:8NkdcQHS0
679 林業(catv?):2007/07/31(火) 00:17:12 ID:GY93yL7L0
さらにごめん。>>574の答えは正しいのはよく分かった。
680 プロ固定(コネチカット州):2007/07/31(火) 00:17:56 ID:xFQ8u1U8O
消防はこれ何分ぐらいで解くのだろう
681 果汁(アラバマ州):2007/07/31(火) 00:20:59 ID:dZ1bXYdo0
ニュー速に中学受験したことないやつって存在するの?バカは消えろ
682 林業(catv?):2007/07/31(火) 00:44:34 ID:GY93yL7L0
でもわかんねえや。
ヤギの理屈で、意図的に抜いたのならなおさら1/4から確率が変動してても良いんじゃないの?
>>648は間違ってるじゃん
683 経営学科卒(ネブラスカ州):2007/07/31(火) 00:46:32 ID:Pegsxi4dO
数学じゃなくて数的処理やね。
684 ひき肉(東京都):2007/07/31(火) 00:56:07 ID:91HhGvw10
大学入試の数学の問題って易しい 文系の話だけどね
さっぱりワカラン 聖心って凄いな
685 林業(catv?):2007/07/31(火) 01:06:15 ID:GY93yL7L0
全部把握した。
>>578は正しいけど、解答の
>司会者が何も知らずに扉Cを開けて、たまたまヤギであった場合は、AもBも1/2づつ。
は間違ってる。
これは、司会者が車を開ける場合が存在しうるってことだけど、
実際車を開ける場合はノーカンで計算上考えない。つまり偶々であろうが意図的であろうが司会者は必ず
片方のヤギを開けるハメになってる。

これは、>>9の問題文の「3枚連続で出たとき」と対応してる。3枚連続で出なかったときは計算上考えない。
だから、意図的に3枚抜こうが偶然3枚抜けようが、確率は10/49のまま。
686 フート(関西地方):2007/07/31(火) 01:42:28 ID:3e9qjH1k0
この問題がわからんって循環小数とか知らんやつなのか?
循環小数で小数第100位の数字は何かって問題と一緒だろ
つーか問題文読んだ瞬間に解き方は浮かぶだろ
687 コピペ職人(コネチカット州):2007/07/31(火) 02:08:20 ID:Hk25raKKO
>>685
よし、俺と賭けしようぜ
52枚のトランプから一枚引いた後、俺が意図的に12枚のカード
開示するから、最初に引いたカードのマーク当てろよ
688 乳母(東京都):2007/07/31(火) 02:15:18 ID:bMkIYDZT0
>>681
市立→市立→県立→国立の俺がきましたよ
塾もいかなかったし、安上がり人生
689 ブロガー(新潟県):2007/07/31(火) 02:30:24 ID:HhX1yDQ70
読んでないけど、10/49だろ?
690 スレスト(アラバマ州):2007/07/31(火) 03:19:31 ID:hwQu8h5u0
コレが解けたら大人なってから保険選びとか役に立つのか?
691 牧師(東日本):2007/07/31(火) 06:30:38 ID:QiuAinpp0
>>685
>司会者が何も知らずに扉Cを開けて、たまたまヤギであった場合は、AもBも1/2づつ。
は間違ってる。

間違ってないだろ。
何も知らない司会者が扉Cを開けたら車だった可能性を母数から除くからこそ、
情報無しで扉Cを開けてたまたまヤギだったという情報が得られれば、
扉Aと扉Bのどちらも、車である確率は33%→50%になる。

お前さんも、「同様に確からしい」が理解できていない口だな。
大体、>>9の答えが10/49ってのは正しいが、
その後の「まま」ってのは何なんだ?
3枚のカードの情報で、1/4→10/49に変わってるだろが。
692 牧師(東日本)
お前さんも、つうか、昨日からずっと同じヒトだった。失礼。
しかし、どうしたもんか・・・どうしようもないかも。