KDDI、au携帯で家族間通話が無料に−新料金プラン検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
50 スカイダイバー(樺太):2007/07/27(金) 11:50:52 ID:AhW6D54O0
新規優遇、
1〜9年涙目なのなんとかしろよ
51 党幹部(アラバマ州):2007/07/27(金) 11:53:22 ID:V+bSAN0m0
家族間で電話なんて
30秒ぐらいだろ

今駅だから迎えにきて
わかった

ほとんど、こういう会話じゃね?
52 通訳(樺太):2007/07/27(金) 11:55:11 ID:GJoVJSKKO
家族間通話なんて1年で1時間も使わないぞw
53 ひき肉(東京都):2007/07/27(金) 12:03:29 ID:Q943AC+k0 BE:1412695687-2BP(1)
ありがとう禿記念
W52CAのグリーン買った。かわええ。
54 くじら(アラバマ州):2007/07/27(金) 12:10:33 ID:IFyNee1M0
禿だけど、家族間通話はまじでそんなにつかわない。
せいぜい、月に1時間。
55 2ch中毒(東京都):2007/07/27(金) 12:15:21 ID:ZTQSIg9O0
割賦方式の話が殆ど出て無いんだが、見えないの?それとも見たくないのw?

割賦式なるってことはインセなくなるから基本料金も安くなるかもよ。
56 声優(catv?):2007/07/27(金) 12:16:44 ID:mRR0vpxG0
家族間通話ごときに金払いたくないってやつには朗報だろう
57 底辺OL(dion軍):2007/07/27(金) 12:17:07 ID:1i29MEXq0
0
58 国会議員(千葉県):2007/07/27(金) 12:18:28 ID:/Dm0kMlD0
「スイマセノトサン」
59 公設秘書(アラバマ州):2007/07/27(金) 12:20:47 ID:Po8PkfoK0
禿TELで通話すると金を貰える日も遠くないな
60 アリス(栃木県):2007/07/27(金) 12:22:14 ID:ebIl6Q3h0
>>6
東方丈助は?
61 クマ(神奈川県):2007/07/27(金) 12:22:34 ID:Hq3wVzCJ0
13年使ってるんだからもっと安くしろよ
62 底辺OL(dion軍):2007/07/27(金) 12:23:53 ID:1i29MEXq0
PC接続のパケ定額はまだー?
63 新人(樺太):2007/07/27(金) 12:24:07 ID:YdfBl15DO
そんなことより古参ユーザー救済しろや
64 パート(山形県):2007/07/27(金) 12:24:24 ID:73eHviyE0
test
65 会社役員(ネブラスカ州):2007/07/27(金) 12:28:05 ID:WRHldS6JO
オレンジプラン最強になるな
早くあうは通話定額にしろよくず
66 ふぐ調理師(関西地方):2007/07/27(金) 12:28:05 ID:wuEN4T2+0
こんなもん作って幸せ家族崩壊させる気か?
嫁が無節操に電話かけてきまくるに決まってる
67 停学中(コネチカット州):2007/07/27(金) 12:29:36 ID:qmXZnPmhO
白紙に戻そう 検討し
68 ダンパ(アラバマ州):2007/07/27(金) 13:01:37 ID:Is6HjmIu0
夏休み対策のトバシ記事か。
相当大変なんだな、auも。
69 すくつ(ネブラスカ州):2007/07/27(金) 13:40:25 ID:AbmyNOXaO
ソフトバンクとauが家族間無料なら、ドコモも対抗せざるを得ないだろな
70 年金未納者(樺太):2007/07/27(金) 13:45:15 ID:PttSaPEjO
家族間無料っつっても両親と弟がソフトバンク、妹たちがauで微妙なんだよな。
71 ホームヘルパー(catv?):2007/07/27(金) 13:47:51 ID:kc0Aj3z/0
じゃあお宅にかけるばあい
誰かのau携帯につなげたほうがいいのか
72 F1パイロット(関西地方):2007/07/27(金) 13:52:21 ID:m3gKPMRt0
もうどう違うか分からんから
どっかひとつでいいじゃん
73 屯田兵(アラバマ州):2007/07/27(金) 14:01:47 ID:qGiSeZ5b0
プランSSSまだぁ?
74 役場勤務(長屋):2007/07/27(金) 14:04:22 ID:QytDnGLl0
2台買って1台彼女に渡すのはあり?
75 バンドメンバー募集中(福岡県):2007/07/27(金) 14:27:41 ID:TbyEmgtT0
>>74
いんじゃね?オマエが払うんなら。
うちも家族全員オレ名義のケータイ使ってるよ。
76 青詐欺(東京都):2007/07/27(金) 14:44:17 ID:U4T2kY8gP
auが家族間割引プラン検討するらしいけどどうする?
ってメールを送ったら、女からメールが返ってきて

「まだ様子見でいいんじゃないか」っていわれた。

で、振られたことを予感し、そっか って返信したら
「だってあんま電話くれないじゃん笑」って返ってきた。

これってどういう意味ですか?
77 船員(アラバマ州):2007/07/27(金) 14:49:26 ID:cSQPOAln0
>>76
もういっしょに住んじゃいなよ
78 名人(千葉県):2007/07/27(金) 14:50:10 ID:zJHzmuDB0
ゲロ吐き巻くリングで新規いきなり半額割引でやっとauに追いついたと思ったドコモ
家族定額でまた引き離されそうだな
しかしドコモは前回発表した割引がまだ実施されてないのに、更に新規半額をうちだすとは
相当焦ってるんだな
家族定額は無理かもな
79 建設会社経営(長野県):2007/07/27(金) 14:55:43 ID:/rcpyiEc0
>>75
禿の場合は同じ名義でも引き落とし口座を別にできるけどな。
ま、実質上のラブ定額と変わらん。


ただし1ヵ月後には別れてるかもしれん女に渡すのはやめとけってこった。
80 新人(樺太):2007/07/27(金) 14:58:22 ID:Y8OtU8wNO
>>76
VIPでやれってこと
81 青詐欺(アラバマ州):2007/07/27(金) 15:05:44 ID:bw9ZQP42P
もし禿がパクってオレンジXプランで家族間通話無料になったら、
正真正銘オレンジXエコノミーが神プランになるんだがなぁ…

やっぱりあうも現行の2プランに変わる新しい統一プランを出してくるんだろうなorz
82 栄養士(沖縄県):2007/07/27(金) 15:06:28 ID:BDlsubIL0
ADSLもケータイもソフトバンクのおかげで安くなった
次にソフトバンクが参入する
暴利をむさぼっている業界はどこかな♪
83 留学生(静岡県):2007/07/27(金) 15:11:13 ID:CHd+Q3mY0
auでオススメの機種は?
84 不老長寿(栃木県):2007/07/27(金) 15:17:56 ID:GV5/RZ1g0
通話がほぼ家族とだけの俺にとってはこれ以上のサービスはないなwww
85 22歳OL(北海道):2007/07/27(金) 15:46:23 ID:mA+zQK0/0
         ,..:;−:−..,
       ,;:´      `;::.,,.
  ノ 三∋   :..,,       ヽ
/ /  ∧_∧ ´`;:.,     "ヽ
\ \ (`Д´ )   ヾ      \
  \ ⌒    ⌒\  ∩      .ミ
   \      /\ \| |       ヽ
     |     |   \  \     |ミ
     |     |    |   \   |
     |     |   ∧|  \__)  | ∧
     |     |   / ヽ  \_) ノ // ∧
           /   `、_\_)// /   ∧
          /   へ \_)/ ̄ へ ヽ
          l:::::::::    \    /   .l
         .|::::::::::  -=・=-   -=・=-   | ←>>1
         |:::::::::::::::::   \___/     |
          ヽ:::::::::::::::::::  \/     ノ
         /                \
86 22歳OL(北海道):2007/07/27(金) 15:57:20 ID:mA+zQK0/0
来週発表です
87 歌手(山形県):2007/07/27(金) 16:15:31 ID:XThTietm0
>携帯電話販売にも端末料金を1年や2年間など分割して毎月徴収する割賦販売を導入する。
>「具体的な導入時期は未定」(高橋誠取締役)というが、総務省のモバイルビジネス研究会が
>携帯電話各社に携帯電話料金と通話料を分離するプランを08年度から始めることを求めており、
>それに合わせて導入すると見られる。

いよいよインセ廃止か
88 トムキャット(千葉県):2007/07/27(金) 16:20:43 ID:33PQTWu10
無料通話の金を強制徴収するプランいいかげんやめろや!
公正取引委員会に訴えるぞ
89 外資系会社勤務(樺太):2007/07/27(金) 16:28:13 ID:8krzgDXpO
何かとトーチャンの携帯に電話かけるのだが、トーチャンだけドコモなんだ……
90 タコ(樺太):2007/07/27(金) 16:35:19 ID:MRmAtyIaO
もしauがホワイトプランと同じプランを880円で提供すると発表したらSBも対抗してくれるんだろうか
91 ミトコンドリア(静岡県):2007/07/27(金) 16:50:55 ID:s34l6B5k0
家族で唯一auの俺涙目wwww
92 カメラマン(静岡県):2007/07/27(金) 17:41:34 ID:iAxw4CJI0
54Tやっときた・・・
93 22歳OL(北海道):2007/07/27(金) 19:11:04 ID:mA+zQK0/0
通話定額開始
94 芸人(東京都):2007/07/27(金) 19:46:40 ID:uUVwsjct0
ドコモ
、「いつ、どこで、なにをするということは決定していないが、長く利用している人に対して優遇する措置を考えていく必要がある、
という問題意識をもっていくつもりだ。だが、この点では具体的なものが現時点ではなく、年間の業績のなかにも費用を折り込んでいない」


au
「長期ユーザーは重要視している。長く利用してもらえれば、安心して快適に使ってもらえるサポートプランを検討している」
95 芸人(東京都):2007/07/27(金) 19:53:13 ID:uUVwsjct0
書くとこ間違えた
96 社長(埼玉県):2007/07/27(金) 19:54:36 ID:imsF5/1H0
auで通話定額が検討でauユーザー歓喜かと思えば
禿のおかげで盛り上がってないw
ソフトバンクのシェア越されるのもそう遠くないだろうな
97 22歳OL(北海道):2007/07/27(金) 20:38:32 ID:mA+zQK0/0
発表せんかな
98 インストラクター(関東地方):2007/07/27(金) 20:50:38 ID:JAJbbxzH0
ホワイトプラン作れや
99 理系(dion軍)
検討段階でニュースにすんなよ バーカ