吉村作治(64)「著作権法をどんどん厳しくしていくと、文化や芸術学術は廃れていく」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 人民解放軍(兵庫県)
考古学者でサイバー大学学長の吉村作治氏(64)が、著作権についての持論をブログで述べている。

サイバー大学では、著作権クリアについて職員・学生に徹底するよう教育しているようだが、
吉村氏はそんな中興味を覚えたのが歌手の森進一氏と作詞家の川内康範氏による
「おふくろさん騒動」だ。

吉村氏は「歌詞に詩をプラスすること」の問題が何なのかを知らなかったようだが、
「追加」行為も「改ざん」の一種であることを学び、全般的に著作権法が厳しくなっていると感じている。

だが、吉村氏は従来から「著作権法をどんどん厳しくしていくと、文化や芸術学術は廃れていく」という
考え方を持っており、著作権クリアを強く叫ぶ人の目的が著作権料にあることを悲しんでいる。

もちろん吉村氏は「著作権者は権利を放棄せよ!」などとは言っていない。
使用する場合は当然了解を取るべきだし、クレジットを入れ、成果物を著作権者に送るべきだと考えている。
ただ、お金だけに執着すべきではないと考えているのだ。

このような発言をしているだけに、吉村氏は自身の著作物等は近い将来ライトフリーにしたいと考えている。
なぜなら吉村氏にとってはお金より、世の中に広く発信した方が良いからだ。
吉村氏は最後に「かと言って、今の中国のようにひどいことを奨励しているのではないことだけは申し上げておきます。
もっと日本が文化的に成熟した暁にということです」と改めて著作権侵害を奨励しているわけではないことを明言した。



ttp://news.ameba.jp/2007/07/6023.php
2 2ch中毒(埼玉県):2007/07/26(木) 00:15:55 ID:dK1nYWHi0
  _______
  |●●| ∧_∧  |⊇
  |●●|(´∀` )  |⊇
    ̄⊂二二 )  ̄
       Y  人
    (( (_」 J  ))
3 配管工(埼玉県):2007/07/26(木) 00:16:18 ID:pXYroAQ/0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナーウヨ脂肪wウヨ脂肪w
あばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほす♪
 (( (  (  〈        ほすほす♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほす♪
   〉 と/  )))       ほすほす♪
  (__/^(_)
4 花見客(兵庫県):2007/07/26(木) 00:16:20 ID:SSx8a98M0
> サイバー大学

まじかっけえ
5 ニート(宮城県):2007/07/26(木) 00:17:08 ID:txqS5DgO0 BE:28245252-PLT(12073)
いい事言うね

すごく遅いけど
6 年金未納者(新潟県):2007/07/26(木) 00:17:12 ID:lvgN0mun0
エジプトの王朝も著作権で滅びたとか言うと思ったのに
7 市民団体勤務(千葉県):2007/07/26(木) 00:18:00 ID:M0Cg+nDc0
そのバランスがむずかしいんだろうが
8 一株株主(アラバマ州):2007/07/26(木) 00:18:30 ID:wXWmXU++0
>>6
ちなみにエジプトは保守勢力の汚職政治で国が弱体化して、外国勢力の侵略を許したんだよ。
9 憲法改正反対派(樺太):2007/07/26(木) 00:18:34 ID:OUuGmpdFO
久々のポップンミュージック3スレ
10 トリマー(アラバマ州):2007/07/26(木) 00:18:41 ID:pSPGRQhT0 BE:286128037-2BP(1555)
作治やるじゃん
11 割れ厨(岩手県):2007/07/26(木) 00:18:41 ID:0Jsz4TTg0
とんこつラーメン食っちゃったおっさんか
12 金田一(長屋):2007/07/26(木) 00:19:22 ID:IgcA+kvs0 BE:1134965568-2BP(421)
>>8
なるほど、エジプトだけに、
13 女性の全代表(長屋):2007/07/26(木) 00:19:41 ID:Nm90Yc3T0
エジプトもう行かへんの?
14 2軍選手(愛知県):2007/07/26(木) 00:20:06 ID:u1KgVWhV0
音楽業界見れば一目瞭然
15 くれくれ厨(神奈川県):2007/07/26(木) 00:20:07 ID:3QKFFVVOP
>>8
それ何て今の日本?
16 ねずみランド(樺太):2007/07/26(木) 00:20:39 ID:oD9JmGzlO
作治だけはガチ
17 修験者(福岡県):2007/07/26(木) 00:20:52 ID:cEIHv8Py0 BE:204538853-2BP(123)
>>8
う、何か身につまされる話だ…
18 工作員(コネチカット州):2007/07/26(木) 00:21:04 ID:EVjaNRg9O
ほめてやるよ
19 22歳OL(東京都):2007/07/26(木) 00:21:05 ID:MStUQSuL0
吉村の出版物をスキャンしてうpしても、誰も読まない。
20 停学中(栃木県):2007/07/26(木) 00:21:36 ID:p2DYERT50
ローマ神話とか聖書とかって、
結局はメソポタミア神話の焼き直しだもんな。
21 踊り隊(沖縄県):2007/07/26(木) 00:22:22 ID:Kn6uR5A+0
>>14音楽業界はほんと酷いよな。いや、サブカルチャー全体が劣悪な環境にある。
22 貸金業経営(兵庫県):2007/07/26(木) 00:22:34 ID:3PKG3xlO0
作った人がどこまで許すか決められるようにすればいーと思うが
23 就職氷河期世代(東京都):2007/07/26(木) 00:22:42 ID:yT91GROT0
さくじい、授業を録音してると怒ったりしてるのにな
「知的所有権の侵害だ!」って
24 図書係り(埼玉県):2007/07/26(木) 00:23:08 ID:KJS5Yde30
文化や芸術学術の為でなく、業界の為だからな
25 中二(東日本):2007/07/26(木) 00:23:26 ID:KyaZS4D40
作治にファラオの称号を!
26 停学中(栃木県):2007/07/26(木) 00:23:50 ID:p2DYERT50
>>23
録音じゃ勉強にならんよ。ノートとれ。
27 トリマー(静岡県):2007/07/26(木) 00:23:56 ID:iDklqeZT0
オマイラの考えとは違うだろwww
仲間だ!なんて言ったら怒られるぞwww
28 手話通訳士(埼玉県):2007/07/26(木) 00:24:27 ID:slkfYOBv0
多くの文化は他の文化の変奏、組換え、改ざんでできています
29 軍事評論家(大阪府):2007/07/26(木) 00:24:38 ID:tVE3exTb0
やるじゃん、さくじ。
30 修験者(福岡県):2007/07/26(木) 00:25:02 ID:cEIHv8Py0 BE:409077656-2BP(123)
学術関係だと、図書館から本借りてコピーしまくるんだけど、
「一冊ぐらい持っていないと」となって、高いお金出して、
結局は買ってしまうんですよね…
あれは何でだろう?
31 不動産鑑定士(大阪府):2007/07/26(木) 00:25:26 ID:mcu01MQa0 BE:965677076-PLT(13717)
歴史に残らない
32 野球選手(ネブラスカ州):2007/07/26(木) 00:25:30 ID:SInYDZ3qO
行き過ぎの著作権のせいでポピュラー音楽は間違いなく死滅するよ
33 お宮(北海道):2007/07/26(木) 00:26:00 ID:GOH/TI+t0
やるじゃん
34 ロマンチック(長屋):2007/07/26(木) 00:26:08 ID:XmlezgFL0
著作権というか知的所有権が厳しくなってるのは
アメリカの国家戦略だから
クリントン政権時の

わがままアメ公に振り回される世界w
35 就職氷河期世代(東京都):2007/07/26(木) 00:26:27 ID:yT91GROT0
>>26
ノートとりながら、録音してたら怒られたらしい
結構有名な話
36 空気(広島県):2007/07/26(木) 00:27:59 ID:+g5pbXEE0
コピーワンスとか狂ってるよね
37 合コン大王(栃木県):2007/07/26(木) 00:28:01 ID:9UVykny70
カメラカメラツタンカーメラ
38 留学生(福岡県):2007/07/26(木) 00:28:40 ID:XPx6k5mn0
お前が言うな
39 通訳(愛知県):2007/07/26(木) 00:29:13 ID:rfl9TN3x0
例:ディズニー

自分とこのアニメはやめちゃったし
40 練習生(兵庫県):2007/07/26(木) 00:29:18 ID:vBumBCAg0
大学名はアレだけど、言ってる事は正しいな。
41 三銃士(神奈川県):2007/07/26(木) 00:29:20 ID:K9cyGTPl0
学者の立場としては、自分の研究が後世で引用されたり、
自分の研究を元とした発展的な研究が産まれたりする方が嬉しいだろうから
まぁ、そういう立場なんだろうな。

今の日本の著作権で問題とされているのは映像と音楽に関してだと思うが、
映像の場合、製作会社と著作権を持つ会社が異なる事。
音楽の場合、著作権保護をうたう組織が極めて不透明な会計処理である事。
この2点が改善されればかなりよくなると思う。
42 酪農研修生(福井県):2007/07/26(木) 00:29:29 ID:t90iE6VS0
著作権ヤクザ死ね・利権体質死ねって考えが
共有できるならいいんだよ
43 インストラクター(東日本):2007/07/26(木) 00:29:51 ID:Yt55HnR00
さくじ
かわいいよ
さくじ
44 入院中(埼玉県):2007/07/26(木) 00:30:34 ID:3MQTaPdR0
ニコニコの著作権違反を批判する奴はきがくるっとる
45 ご意見番(西日本):2007/07/26(木) 00:30:38 ID:WksG0rTw0
お金だけに執着してるのは著作権者の周りの人間なのに。
46 ニート(滋賀県):2007/07/26(木) 00:30:40 ID:ZB4Q2Hw70
そもそも法律を守れという方が無理なんだろう。
実際に国民の全てが全ての法律を守り一切の違法を犯さなければ
1ヶ月もしないうちに日本は崩壊する
47 一株株主(アラバマ州):2007/07/26(木) 00:31:12 ID:wXWmXU++0

あんまり著作権、著作権言ってると欧米から「日本の音楽は西洋のパクリ」と金を要求されるぞ。
48 ネット廃人(アラバマ州):2007/07/26(木) 00:31:31 ID:U02k+dp80
マンガ喫茶は著作者に利益を還元する必要はあると思うよ。
49 貧乏人(兵庫県):2007/07/26(木) 00:32:22 ID:NOiDHpsV0
こいつただの味噌汁好きのエジプトヲタクだと思ってたのに
思想はまんま左なのな。しかも相当頭の悪い部類のサヨ
ゆとり教育は守るべきとか、教育から競争は一切取り除けだのキチガイ論理吐いてた
50 青詐欺(大阪府):2007/07/26(木) 00:32:58 ID:8sH6DMSo0
孫コピーは禁止ってww
51 活貧団(北海道):2007/07/26(木) 00:33:57 ID:bsojTyCS0
盗人猛々しいとはこのことだなw
52 大学中退(大阪府):2007/07/26(木) 00:36:32 ID:GMOKxk2X0
子供は親のパクリ
嫁は息子をパクリ
53 守銭奴(関西地方):2007/07/26(木) 00:37:24 ID:X88NNRKu0
私自身が、両親のコピー製品であり、両親は両親のコピーでありそのまた両親は・・・アフリカの・・・

【人類学】アフリカの新人が全人類の共通祖先と発表=英国[070510]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1178767258/
54 まなかな(関西地方):2007/07/26(木) 00:37:41 ID:heayuwnu0
万一俺の著作物が金になるようなことがあったら
俺が死んだら著作権料ゼロ、自由に使用してよいと遺言を書いておくぜ
55 造船業(コネチカット州):2007/07/26(木) 00:38:39 ID:qdVZIg/jO
吉村作治を悪く言う
56 留学生(群馬県):2007/07/26(木) 00:38:43 ID:ZE93lqoP0
吉村作治のキャラデザ考えた奴は天才
って思うほど見事な学者顔
57 一株株主(アラバマ州):2007/07/26(木) 00:39:07 ID:wXWmXU++0
>>54
そうするとJASRACが「ちゃんと著作権料ゼロが守られているかを監視します。その手数料は請求します。」と・・・w
58 女性の全代表(北海道):2007/07/26(木) 00:39:11 ID:elnmGeP80
こりゃ、吉村はつこうてるな。
59 無党派さん(関西地方):2007/07/26(木) 00:39:34 ID:4KaHz2Sp0
カラオケは著作権者に金を払うのに満喫はフリーってのはいただけんな。
中古販売の例えばブックオフも同様だ。
60 まなかな(関西地方):2007/07/26(木) 00:40:16 ID:heayuwnu0
税金で作った鳥獣戯画図高精度デジタルデータの
日本国民への開放まだぁあああああああ????チンチン
61 洋菓子のプロ(アラバマ州):2007/07/26(木) 00:40:41 ID:mCFgXwc50 BE:661716566-BRZ(10020)
>>54
そういう運動をさ、広めたいよな
例えば音楽なんかも販売する気は無いけど作って聞いてもらいたいやつっていっぱいいると思うんだよ
せっかく自宅録音の技術が発達してるんだからさ

でもそういうのやるやつって結局作ったもので飯食おうとするのな
コミケでパロCD売ってるやつとかさ
62 運送業(大阪府):2007/07/26(木) 00:40:45 ID:Cp2k/q0j0
今日のホモスレはここか
63 専守防衛さん(新潟県):2007/07/26(木) 00:41:31 ID:59V/eDPM0
別にどっちでもいいや。いれば買うし、いらないなら買わない。
必要ないものは消えていくし必要なら残る。
その結果、芸術が消えても、
それはみんなが芸術を欲しなかったってことだろう。
64 巡査長(広島県):2007/07/26(木) 00:43:34 ID:a4MugdEj0
ディプロマミルから学位をもらった人だっけ
65 洋菓子のプロ(アラバマ州):2007/07/26(木) 00:43:41 ID:mCFgXwc50 BE:643335375-BRZ(10020)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm95326
サウスパークの過剰な著作権保護に対する風刺の回
アメリカでもこういう風に見られてる
金金金、いやになるね
66 ドラム(大阪府):2007/07/26(木) 00:44:52 ID:A2Sc6UW10
>>65
仕事でやってんだから当たり前だろ
じゃあお前もボランティアで働けよ
67 きしめん職人(神奈川県):2007/07/26(木) 00:44:52 ID:l9VNLdTs0
権利権利って叫ぶほど

お金お金って聞こえるんだよね
68 プレアイドル(樺太):2007/07/26(木) 00:47:07 ID:+zRmKtPWO
この人うちの教授が批判してたな
69 造反組(空):2007/07/26(木) 00:48:40 ID:3Jm07uJj0
いい事言っているが
ジャップに言っても馬の耳に念仏だな
70 天の声(東京都):2007/07/26(木) 00:48:53 ID:JvbJ1kk60
この人、チョット前にエライもん見つけてニュースになってたような・・・
71 中小企業診断士(アラバマ州):2007/07/26(木) 00:50:11 ID:36ngi+R80
墓荒らしw
72 イベント企画(アラバマ州):2007/07/26(木) 00:52:36 ID:TOHyl0od0
この人工学博士なのにエジプト考古学の権威なのな
73 バイト(茨城県):2007/07/26(木) 00:53:23 ID:4DsZ3BLP0
日本人はカスラックと著作権について良く知った方がいいな。
日本のCDとか普通に高すぎだから。
74 くれくれ厨(ネブラスカ州):2007/07/26(木) 00:54:38 ID:LfhKiXcxP BE:87877627-2BP(3161)
吉村「おぉ、この謎の文字列は‥‥‥」
75 ドラッグ売人(茨城県):2007/07/26(木) 00:57:03 ID:dsY8XUMX0
ピラミッド始まったな
76 果汁(沖縄県):2007/07/26(木) 00:57:43 ID:/bNRBNl30
今アメリカはマジヤバイ。映画に写ったホチキス1つでもそのメーカーに撮影許可を貰わないといけない
いい加減ハッキリとした線引きを考えないとこれからどうなることやら
77 インストラクター(東京都):2007/07/26(木) 00:58:21 ID:xJpMZiZ60
ゴッドハンドやるなぁ。もう復帰したのか。
精神病院から出れなくなったかと思ったのに
78 男性巡査(catv?):2007/07/26(木) 00:58:58 ID:MZEnx0Ow0
ディプロマ・ミルで博士号を金で買った似非考古学者
79 ひよこ(三重県):2007/07/26(木) 00:59:21 ID:H+fVEJUd0
>近い将来ライトフリーにしたい

って老い先短いんだし今すぐやれよwww
某国の団体に金貰ってんじゃねーの?
80 すくつ(神奈川県):2007/07/26(木) 01:07:27 ID:24obq5Hy0
外国って法律があってもそこまで厳しくない。
例えばようつべが許されるように。
日本はキチガイみたいに徹底したがる。
人の概念のマネの癖に。
81 職業訓練指導員(北海道):2007/07/26(木) 01:09:54 ID:i9mBlVrE0
図書館も厳密に言えば
著作権法違反
82 ロマンチック(神奈川県):2007/07/26(木) 01:11:20 ID:INQors0a0
サイバー
83 天使見習い(東京都):2007/07/26(木) 01:11:49 ID:56xIaloJ0
>>79
著作権料って遺族が受け取るんだぜ
84 チャイドル(コネチカット州):2007/07/26(木) 01:11:53 ID:UDguSEwvO
購入厨見たかコノヤロウwww
85 女(愛知県):2007/07/26(木) 01:15:27 ID:cN5HMWZC0
発掘するためにエジプト人と結婚したオッサンがいうことかと
86 新宿在住(東京都):2007/07/26(木) 01:16:08 ID:ejiWgEKk0
やっぱりよっすぃーはわかってるな。
87 代走(福岡県):2007/07/26(木) 01:17:46 ID:9Gald/QS0
>>85
それと著作権の話と何の関係が?
88 軍事評論家(アラバマ州):2007/07/26(木) 01:35:43 ID:g1Amnisd0
流石学者だなぁ
89 トムキャット(静岡県):2007/07/26(木) 01:48:48 ID:7wOZWICn0
水力火力原子力のおっさんか
90 入院中(香川県):2007/07/26(木) 01:56:27 ID:Im/f+GXw0
>>22
親告罪だから今でもそうだろ。
91 留学生(三重県):2007/07/26(木) 02:01:20 ID:HzjfgyjY0
なんで著作権法厳しくすると、文化が衰退するんだ。
意味がまったく分からない。
92 チーマー(コネチカット州):2007/07/26(木) 02:03:03 ID:qrxu851rO
カスラックみたいな腐れ利権団体が無くなれば何でもいい
93 入院中(香川県):2007/07/26(木) 02:04:31 ID:Im/f+GXw0
>>91
色んな音楽聴いていっぱい演奏して、それでやっと
音楽家の端くれになれるのに、そこまでに金がかかりすぎ。
94 党総裁(樺太):2007/07/26(木) 02:06:21 ID:QiG756muO
最近大発見してたな
大したもんだ
95 貧乏人(神奈川県):2007/07/26(木) 02:06:22 ID:LgqqvlbL0
>>91
アートってのはパクリから入るんだよ
96 留学生(三重県):2007/07/26(木) 02:07:19 ID:HzjfgyjY0
>>93
色んな音楽聴いていっぱい演奏して、それでやっと
音楽家の端くれになるのに、金がかかるのと
著作権法が厳しくなるのとどう関係があるわけ?
97 社民党工作員(関東地方):2007/07/26(木) 02:08:31 ID:TNY7Wj8v0
>>91
賛同するかどうかはともかく、意味がわからないお前がバカ。
98 美容部員(東京都):2007/07/26(木) 02:09:22 ID:aOuio0t90
厳しくなるのは構わない。
中間搾取の棚ボタ糞機構連中を駆除しろ。
99 留学生(三重県):2007/07/26(木) 02:10:53 ID:HzjfgyjY0
>>95
最初の最初はでしょ?それこそ素人時代。
そりゃそのパクリで飯食おうとしたら捕まるわさ。

>>97
だったら説明してみろよ。
100 果汁(沖縄県):2007/07/26(木) 02:17:33 ID:/bNRBNl30
>>91
世の中に完全なオリジナルってものが存在しないから、ほとんどあらゆる表現をパクリだと貶めることが可能。
なら邪魔なやつは俺の作品をパクったって難癖つけて訴えて潰しちまえふんだくれ。これアメリカではマジよくあること
つまり本来は表現者の利益を守るための法なのに弱者から金を脅し取ったり敵対派を潰す訴訟の道具に悪用されるのが問題化してるわけ
101 割れ厨(岩手県):2007/07/26(木) 02:24:41 ID:0Jsz4TTg0
>>91
すそ野は広いほうがいろんなものが出てくる可能性があっていいでしょう
でも、日本の場合だとちょっとくらい締め付けられたほうが逆に良い感じもする。
102 浴衣美人(長屋):2007/07/26(木) 02:25:21 ID:5WGkLlwV0
いつのまに
変な大学の学長やってんのか
103 栄養士(大阪府):2007/07/26(木) 02:29:28 ID:1rSvP/4S0
モラルで解決すべき問題を法で解決しようとすると大抵こうなる
104 タレント(埼玉県):2007/07/26(木) 02:30:51 ID:eS0yV6NG0
上達には批評が必要なんです。
聴衆・観衆が。
105 ひよこ(三重県):2007/07/26(木) 02:32:53 ID:H+fVEJUd0
>アメリカではマジよくあること

ねーよwww
106 高校中退(熊本県):2007/07/26(木) 02:34:45 ID:ebtmLTBz0
作者の死後50年も守られる時点で過剰だろ
107 山伏(関西地方):2007/07/26(木) 02:38:08 ID:XzNJNUck0
つまり、吉村先生の主張を朝日新聞並に強引に解釈すると
ウイニーやSHAREもOKとな?
108 ネットカフェ難民(大阪府):2007/07/26(木) 02:39:03 ID:gvS+AD8c0
たとえば、教育の世界では、教育に使う限りライトフリーだよね。
教科書やテストに引用するのは自由なんだよな。

フランスやアメリカだと、芸術大学の学生は美術館にタダで入れる。
日本だと割引だけど、完全にタダなわけよ。

同じように商業音楽も、アマチュアで音楽活動やってるやつはCD安く買えるとか、
ライブに安く入場できるとか、富を次世代育成にまわす方法を考えないとだめだと思う。

マグレあたりでストリートからアーティスト発掘して、
大規模宣伝でスターダムに押し上げるって言う方法はもう限界だろ。
109 請負労働者(埼玉県):2007/07/26(木) 02:41:38 ID:8yRfxufm0
今のネットの状況は黄金時代だろうな
これがいつまで続くことやら
110 あおらー(大阪府):2007/07/26(木) 03:00:07 ID:AH9Whj6Q0
そうだそうだ!
だからおまえらエロマンガをガンガン垂れ流せ!
111 留学生(埼玉県):2007/07/26(木) 03:01:23 ID:giSUDrgG0
わはははは、吉村はいいこというでぇ
購入厨ならびに著作権厨脂肪wwwwwww
割れ厨大勝利!!!!
112 商人(アラバマ州):2007/07/26(木) 03:03:48 ID:nyY7rAEN0
欧米か 欧米か
113 トンネルマン(石川県):2007/07/26(木) 03:06:03 ID:Ee50xOp+0 BE:54408839-BRZ(10108)
> もちろん吉村氏は「著作権者は権利を放棄せよ!」などとは言っていない。
> 使用する場合は当然了解を取るべきだし、クレジットを入れ、成果物を著作権者に送るべきだと考えている。

この一文を無視したまま進むスレ
114 渡来人(アラバマ州):2007/07/26(木) 03:08:43 ID:kqN56QNg0
この電波教授イイこと言うじゃない
115 トンネルマン(石川県):2007/07/26(木) 03:09:44 ID:Ee50xOp+0 BE:70528875-BRZ(10108)
> 吉村氏は最後に「かと言って、今の中国のようにひどいことを奨励しているのではないことだけは申し上げておきます。
> もっと日本が文化的に成熟した暁にということです」と改めて著作権侵害を奨励しているわけではないことを明言した。

割れ厨ソースも読まずに自縄自縛wwwwwww
116 果汁(沖縄県):2007/07/26(木) 03:09:58 ID:/bNRBNl30
>>105
そりゃおまえが世間知らずなだけだ罠。その手の企業間の訴訟はよほど大企業でもないとニュースにもならん。
日本じゃ考えられないが日常茶飯事だよ。興味があるならローレンス・レッシグの本オススメ
117 代走(群馬県):2007/07/26(木) 03:19:58 ID:M3C/ofYI0
正しいけど吉村自身はカス人間。これは揺るがない事実
118 軍事評論家(茨城県):2007/07/26(木) 03:33:51 ID:+dX5JObc0
DNAは半保存的複製だから、子供を作った時点で両親から金を取る時代がくる
119 会社役員(東京都):2007/07/26(木) 03:34:59 ID:aTmArxJS0
>>85
ああアイチテルにでてるやつか
120 容疑者(岡山県):2007/07/26(木) 03:35:55 ID:Zcw1egZ00
>でも、日本の場合だとちょっとくらい締め付けられたほうが逆に良い感じもする。

感じがするってw
根拠が不明、妄想か。
121 きしめん職人(愛知県):2007/07/26(木) 05:15:41 ID:LYzpDNYQ0
アメリカの大学の学位を金で買ったのって誰だっけ
122 一株株主(コネチカット州):2007/07/26(木) 05:16:53 ID:4FmKmoCOO
カスラックのことか
123 電力会社勤務(アラバマ州):2007/07/26(木) 05:19:46 ID:vu9nu/NC0
そうだけど








124 コピペ職人(東日本):2007/07/26(木) 05:20:27 ID:7JtvEbSZ0
>サイバー大学学長

なんだそれwwwwwww
125 モデル(東京都):2007/07/26(木) 05:21:56 ID:mqbTv8IX0
>>120
そんなことに突っ込んでるおまえの方が基地外っぽい
126 天使見習い(東京都):2007/07/26(木) 05:22:09 ID:56xIaloJ0
とりあえずNHKアーカイブス開放しろよ
DVDぼりすぎなんだよ
127 少年法により名無し(東京都):2007/07/26(木) 05:24:56 ID:etv23Kd/0
墓荒氏が何言っているんだか
128 カエルの歌が♪(岩手県):2007/07/26(木) 05:45:01 ID:6goNAV910
文化を守るためにある著作権が
資本主義に毒され本来の目的を逸脱して
文化を破壊してる側面は確実にある。

先進的で自由を求めるのが芸術家なんじゃねぇの?
そいつらを守るはずが、金儲けに利用されて、なんだかなぁ
129 ひよこ(三重県):2007/07/26(木) 09:24:11 ID:H+fVEJUd0
>>116
ニュースにもならないのになんでわかるんだよw
ソースくれよ、パクリで損害賠償された判例
130 張出横綱(アラバマ州):2007/07/26(木) 09:26:19 ID:Ud0ztPvd0
学者は大学から給料出てるから気楽なもんだよ
作家だけでやってる奴なんていつ一文無しになるかわからんもんな
131 中小企業診断士(千葉県):2007/07/26(木) 09:28:30 ID:mlxqzAhT0
ピラミッドの歴史は盗掘の歴史
著作権の歴史は盗作の歴史
132 グラドル(コネチカット州):2007/07/26(木) 09:33:02 ID:j20am9qwO
昔のミュシャの絵を模写?してた人とかはいいの?
133 代走(福岡県):2007/07/26(木) 09:34:09 ID:9Gald/QS0
>>129
何の根拠も知識もなくありえないと言ってのけるのはまだ学生だからかな
134 宇宙飛行士(茨城県):2007/07/26(木) 09:50:46 ID:jnIvZpav0
音楽なんてそれこそ模倣の歴史じゃねーか
135 歯科技工士(滋賀県):2007/07/26(木) 09:53:55 ID:8/KEGtWg0
近所のDQNが夜中に車から垂れ流す浜崎あゆみとか変なラップ
の音がうるさい。睡眠やら勉強を妨げられてるから音楽を管理する
騒音おばさんの被害者の人とかと協力してJASRACに損害賠償を請求したい。

JASRACには音楽をキチンと「管理」して欲しい
136 下着ドロ(和歌山県):2007/07/26(木) 09:53:59 ID:9rMAhBpY0
作治始まったな。
137 歯科技工士(滋賀県):2007/07/26(木) 09:57:02 ID:8/KEGtWg0
(×)の音がうるさい。睡眠やら勉強を妨げられてるから音楽を管理する
騒音おばさんの被害者の人とかと協力してJASRACに損害賠償を請求したい。

(○)の音がうるさい。睡眠やら勉強を妨げられてるから
騒音おばさんの被害者の人とかと協力して音楽を管理するJASRACに損害賠償を請求したい。
138 消防士(東京都):2007/07/26(木) 10:05:07 ID:0tLTbpwU0
そんなことより、こいつはイスラムを棄教したから死刑じゃないのか
139 土木施工”管理”技師(沖縄県):2007/07/26(木) 10:43:01 ID:uS+N3Qqo0
カメラカメラツタンカーメラ

ツタンカーメラエジプトで

吉村作治を悪く言う
140 屯田兵(アラバマ州):2007/07/26(木) 10:44:23 ID:/4kNomyj0
神の手wwwww
141 俳優(東京都):2007/07/26(木) 11:55:59 ID:TzyIwCjY0
他人の著作物で金儲けしてるのはしかたない
エミュロムをオク売ってるキチガイとかさっさと取り締まれよ
142 タリバン(愛知県):2007/07/26(木) 11:57:28 ID:u/2Seqfh0
作治は立派だな
143 民主党工作員(関西地方):2007/07/26(木) 11:58:04 ID:rMUsV6vw0
つこうてたりしてw
144 留学生(熊本県):2007/07/26(木) 17:54:46 ID:PcztTCYv0
145 組立工(岡山県):2007/07/26(木) 18:15:14 ID:XTRkxMCW0
キリスト教、イスラム教、仏教がココまで広まったのも聖典がコピーされまくったおかげ。
科学技術が発達したのも、様々な言語の学術書が翻訳され、コピーされまくったおかげ。
それじゃあ文化・芸術のコピーを過度に締め付けたらどうなるでしょう、って話だな。
146 ロマンチック(大阪府):2007/07/26(木) 18:58:00 ID:MTdTQu6r0
さすが吉村センセー
147 宇宙飛行士(茨城県):2007/07/26(木) 19:00:15 ID:jnIvZpav0
>>145
芸術はそれ以外のとこにかかる金額多いから
大して気にならない
だからといって無意味な搾取を認めるつもりは無いけど
148 自宅警備員(福岡県):2007/07/26(木) 19:00:25 ID:6aWtjh/D0
非常に難しいバランスの問題だなあ
149 留学生(アラバマ州):2007/07/26(木) 19:05:58 ID:LPwQxlol0
早稲田のバカって










150 前社長(千葉県):2007/07/26(木) 19:08:08 ID:0D+cL+tf0
久々に見たなポール・ベアラーさん
151 狩人(青森県)
ピラミッド VS カスラックか
泥沼だな