ドキュメント共有サイト「ドキュン」がオープン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@382
オウケイウェイブは7月20日、ドキュメント共有サイト「docune」(ドキュン)をオープンした。
Word、Excel、PowerPoint、PDFなどのドキュメントをアップロードできる。
サーバ側でフォーマットが変換されるため、FlashがインストールされたWebブラウザで閲覧できる。
ただし、一部のフォントは変換時に異なるフォントとなり、レイアウトが崩れる場合もある。

http://www.atmarkit.co.jp/news/200707/20/docune.html
http://www.atmarkit.co.jp/news/200707/20/docune01.png
2 ドラム(千葉県):2007/07/20(金) 23:27:34 ID:eOOhY1h90
ねーよそんなのww

だったら最高だった
3 お宮(長屋):2007/07/20(金) 23:28:08 ID:RP4A/SWc0
DQN
4 くれくれ厨(山口県):2007/07/20(金) 23:28:11 ID:zozOJ6Mw0 BE:210374827-PLT(21077)
ドキュソ
5 大道芸人(宮城県):2007/07/20(金) 23:28:13 ID:oPBqsZ3O0
>>1
釣られねーよ
6 銭湯経営(東京都):2007/07/20(金) 23:28:17 ID:pOb9sBo+0
>Word、Excel、PowerPoint、PDFなどの

イラネ
7 絢香(東京都):2007/07/20(金) 23:28:34 ID:3QwOrcNP0
胸がドキュンとした
8 アリス(石川県):2007/07/20(金) 23:28:39 ID:fUNNqQIg0 BE:112959124-PLT(15315)
これは流行らない
9 名誉教授(dion軍):2007/07/20(金) 23:29:15 ID:W+2FT7WP0
ネーミング狙っただろ
10 インストラクター(コネチカット州):2007/07/20(金) 23:29:47 ID:IrRPx1qXO
ドキュソ死ね!
11 果樹園経営(神奈川県):2007/07/20(金) 23:29:51 ID:3vrWRV9Z0 BE:209698627-2BP(5722)
たばこに関する目標値(笑)
12 工作員(埼玉県):2007/07/20(金) 23:29:57 ID:ljUOYmJV0
フォーマット変更してFlashで見るとか使えないにもほどがあるだろ
13 女性音楽教諭(東京都):2007/07/20(金) 23:30:00 ID:f/ZZ46fg0
>>9
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
14 和菓子職人(dion軍):2007/07/20(金) 23:30:28 ID:9AGZH15N0
今日の目撃ドキュンスレか
15 解放軍(長屋):2007/07/20(金) 23:30:29 ID:5Na89rKv0
全世界のマイドキュメントを共有できたらいいのに
16 経済評論家(神奈川県):2007/07/20(金) 23:30:54 ID:9BsKx9ec0
目撃!ドキュン
17 文学部(高知県):2007/07/20(金) 23:30:58 ID:Zbzd109d0
どれもこれもニコ厨には縁の無い拡張子
18 絵本作家(大阪府):2007/07/20(金) 23:31:21 ID:QVGIXePo0
       (( ( つ`‐-=-‐ 'ヽ、 ))    ♪     ♪
         〉       と/  )))           ♪
        (__/ ̄ ̄(_)
19 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2007/07/20(金) 23:31:45 ID:q3Xex3oZ0
酷すぎるネーミング
即刻閉鎖すべき
20 ギター(東京都):2007/07/20(金) 23:33:35 ID:nzL/UcJ+0 BE:168818055-2BP(3000)
ザ・ノンフィクションとかガイアの夜明けとか面白いよね
21 ネコ耳少女(大阪府):2007/07/20(金) 23:33:40 ID:+qHKuHzz0
てかDQNってもう2ちゃん死語じゃないか?
22 文科相(大阪府):2007/07/20(金) 23:34:51 ID:LQR8/gIH0
このプロジェクトに関わってる奴の一人ぐらいは分かってただろに
23 塗装工(アラバマ州):2007/07/20(金) 23:35:07 ID:XN1M15h20 BE:64538227-2BP(6670)
全然死語じゃない

廃れない理由はその使いやすさにある
24 無党派さん(東京都):2007/07/20(金) 23:35:15 ID:KGai5UNW0
なんというネーミングセンス…
25 大道芸人(宮城県):2007/07/20(金) 23:40:47 ID:oPBqsZ3O0
Flashpaperってやつか
26 留学生(コネチカット州):2007/07/20(金) 23:41:56 ID:GS6GxSn+O
はきゅんどきゅん
27 カメコ(大阪府):2007/07/20(金) 23:50:00 ID:lAzAZor70
DQN(ドキュソ)は目撃ドキュン!から由来するものである

豆知識な
28 運送業(東京都):2007/07/20(金) 23:50:03 ID:GNpLH7/l0
“事故“る奴は・・・・“不運” (ハードラック )と“踊”(ダンス )っちまったんだよ・・・・
29 クリーニング店経営(宮崎県):2007/07/20(金) 23:56:08 ID:Z0VzVeZ00
ニートに関係の無い拡張子ばかりだなw
30 相場師(樺太):2007/07/20(金) 23:59:23 ID:5OwMTdYfO
あなたのハートに
31 40歳無職(アラバマ州):2007/07/21(土) 07:39:29 ID:UxfGNk6i0
キュートな笑顔で
32 踊り子(ネブラスカ州):2007/07/21(土) 07:42:15 ID:0Oc2nSOIO
ンッー!
33 銭湯経営(東京都):2007/07/21(土) 07:42:28 ID:6GAKRJrO0
>名称の「ドキュン」については広く使われているネット用語とは関係なく、
語感の良さから選ばれたという。

語感もさほどよくないと思うが
34 コンビニ(北海道):2007/07/21(土) 07:42:34 ID:awfyiW8C0
NHKとかディスカバリーチャンネルの番組共有するのかとオモタ
35 請負労働者(静岡県):2007/07/21(土) 07:43:53 ID:2T2k2zut0
>>33
そんなこといちいち書かなければよかったのになあ
36 キンキキッズ(長屋):2007/07/21(土) 09:35:58 ID:bZmU/PSz0
ジョジョっぽい語感だよね
37 踊り子(東京都):2007/07/21(土) 09:40:12 ID:NlXqyvZm0
『タモリ倶楽部』
「今日はタモリ倶楽部がやってなかった。のでねます。」
http://docune.jp/doc/53

チラシの裏始まったな
38 貧乏人(兵庫県):2007/07/21(土) 09:41:51 ID:Dvf8/HZp0
>>37
なるほどこれが正しい使い方かw
39 住職(北海道):2007/07/21(土) 09:49:06 ID:mcL5dPXy0
チラシの裏ばっかりじゃねーか
40 軍事評論家(アラバマ州):2007/07/21(土) 09:49:59 ID:NlXqyvZm0
OK! IL PREZZO E GIUSTO.
41 動物愛護団体(千葉県):2007/07/21(土) 09:51:07 ID:WJ9n8fN10
つまりこれに加藤監督のロリエクセルとかうpしたら誰でも見られるのか
おっそろしいなあ
42 気象庁勤務(広島県):2007/07/21(土) 09:55:05 ID:0DGk5MUu0
ドキュンとかDQNって書いたら検閲されるんじゃないの?
43 海賊(静岡県):2007/07/21(土) 09:59:15 ID:r3Qheyyn0 BE:170667476-2BP(1107)
なんでFlashなんだよ、あほか、市ね
44 ふぐ調理師(アラバマ州):2007/07/21(土) 10:00:37 ID:ae+VDCHg0
>>43
お前が歯ね
45 海賊(静岡県):2007/07/21(土) 10:03:22 ID:r3Qheyyn0 BE:109715639-2BP(1107)
46 海賊(静岡県):2007/07/21(土) 10:06:24 ID:r3Qheyyn0 BE:81270454-2BP(1107)
なかなか使いやすいじゃねーか
47 果樹園経営(東京都):2007/07/21(土) 10:09:39 ID:uR4LVKNj0
相互変換サービス+共有か

wordやpdfがflashで見れてもうれしくないな
数式やグラフはpng出力すればいいだけだし

pptもhtmlにスライド出力できるんじゃなかったっけ?
48 空気(関東地方):2007/07/21(土) 10:13:47 ID:+Z72fxSi0
死語とか言ってるやつこそDQN
49 F-15K(埼玉県):2007/07/21(土) 10:14:45 ID:f3mxqvyo0
キュートな笑顔でD・Q・N!
50 ほっちゃん(長屋):2007/07/21(土) 10:26:41 ID:SFeOB1ji0
今度から「ドキュンの裏に書け」って言えばいいのか
51 (栃木県):2007/07/21(土) 10:31:00 ID:gqO+w4F30
得ろSSとかうpしてみるか
52 電話番(長屋):2007/07/21(土) 15:43:06 ID:DA/Ntx390
きのうドキュメント番組でやってたけど、
ここの社長って
・ホームレスから社長に
・両親が在日韓国人
・一緒に会社つくったメンバーに裏切られた。
・自宅帰ってなかったら妻に逃げられた。
・知り合いの社長をたより東京出てきたら仕事無いと言われた裏切られた
・掲示板で「ホームページの作り方教えて下さい」とスレ立てて罵られた
53 私立探偵(catv?):2007/07/21(土) 15:54:12 ID:M3w4n0yW0
ネットをはじめたばかりの友人が、
「面白いサイトをおしえてくれ」
としきりに言うので、私は試しに2chを教えてあげました。
すると、彼は見事に厨房になってしまったのです(27歳ですが)
居酒屋に入り、席につくなり「さあ、マターリしようか!!」
会話中も「その話はサゲで!」「オマエモナー!」「クソスレは終了!」
などと嬉々として覚えたての用語を連発しています。
先日など、河原でバーベキューをした時、あまり面識のない人に
「ドキュソって知ってる?元は目撃ドキュンの・・・」などと話し出し、
しまいには酔っ払って川べりに座り、人差し指を天に向かって上げ、
「イッテヨシ! イッテヨシ! イッテヨシ!!!」と叫んでいるのです。
一緒にいる私は痛さで恥ずかしくてしょうがありません。
2ch用語連発するなよ、と言うと
「うるせえドキュソ! あぼーんだ!」
と訳のわからない事を言い、相手にされません。
54 宇宙飛行士(大阪府):2007/07/21(土) 18:46:42 ID:qo12s2SQ0
これは・・・はやらん
55 ジャーナリスト(関西地方):2007/07/21(土) 18:55:25 ID:gCyLoJrr0
DQNは2ch語でもっとも使い勝手のいい言葉
56 オカマ(鹿児島県):2007/07/21(土) 18:57:36 ID:vDqJvtDH0
接着厨は行ってよしモナー(アーアー
しかし裳前らは神だな(ワロタ
藻俺様のようなツーチャン歴が長いDONに歯向かうとどうなるか分かってるんだろうな罠?
初心消防車があんまり接着してると、いい加減ブラクル貼るぞテスト。
直リンも出来ない初心者は香具氏だなと一時間マジスレするぞ(vy
まあツーシャネラはこのくらいのスレが送信できて当たり前だ。
こんなことも出来ない椰子は回線で首切って寝たら釣るぞ(糞
57 女工(青森県)
これはネッピーに流行りそうだな