ホンダ、アキュラの日本販売を2年先送りにする事を決定しました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@337

 ホンダは18日、米国などで販売している高級車ブランド「アキュラ」の国内販売を当初予定の
2008年秋から2年程度延期すると発表した。

 福井威夫社長が同日午前、都内で開いた記者会見で明らかにした。

 福井社長は延期理由について、日本の新車販売が全体的に低迷していることや、トヨタの高級
車ブランド「レクサス」の販売が伸び悩んでいることを指摘した上で、「今どうしてもやらなければ
いけない課題ではない」と述べた。

 ホンダはアキュラブランドの車の販売を1986年以降、米国、カナダ、メキシコ、中国で開始した。
国内でも専用の販売店網で展開する計画を05年12月に明らかにしていた。

 アキュラは日本の自動車メーカーが作った初の高級ブランド。06年は各国で計22万台を販売
した。
(2007年7月18日13時47分 読売新聞)

ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070718ib01.htm
2 歌手(北海道):2007/07/20(金) 19:14:01 ID:6ZwlbYEu0
[ヽ(´∀`)9
3 ミトコンドリア(埼玉県):2007/07/20(金) 19:14:19 ID:Sumot8HA0
なげえよ
4 プロ棋士(西日本):2007/07/20(金) 19:14:32 ID:drjag05A0
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
5 チャイドル(愛知県):2007/07/20(金) 19:15:51 ID:O6eKTZNP0
アキュラめるなよ
6 果樹園経営(東京都):2007/07/20(金) 19:16:54 ID:TkAq1wIW0
白根ーよ
7 料理評論家(ネブラスカ州):2007/07/20(金) 19:17:02 ID:AgrfS8DlP
あきゅら男爵の女側とヤりたい
8 解放軍(三重県):2007/07/20(金) 19:18:59 ID:rphgtP1I0
楽しみにしてたのに・・・
9 赤ひげ(樺太):2007/07/20(金) 19:22:07 ID:0kncStUEO
インフィニティは?
10 果樹園経営(東京都):2007/07/20(金) 19:26:07 ID:AAVAM5dh0
近所にアキュラのエンブレムのついた、真っ黒なジャイロがいる
11 ドラム(神奈川県):2007/07/20(金) 19:26:36 ID:wgWnC5Au0
やるやる詐欺
12 殲10(dion軍):2007/07/20(金) 19:27:22 ID:14fQt5Qz0
次期アコードがかっこわるいから聡明な判断
13 屯田兵(西日本):2007/07/20(金) 19:27:24 ID:U86b4z1O0
ま、妥当な判断じゃねーの?トヨタに付き合う必要なし。
14 通訳(西日本):2007/07/20(金) 19:27:49 ID:9izH5Z4C0
キヤノンのSEDと同じかw
15 サンダーソン(岩手県):2007/07/20(金) 19:28:30 ID:QwQK00Bt0
金田ああああああああ!
16 ゆかりん(兵庫県):2007/07/20(金) 19:29:37 ID:cyu0C2O60
255発撃ち込むと壊れる奴?
17 2軍選手(樺太):2007/07/20(金) 19:29:43 ID:yw1ncDkvO
zzZ
18 お宮(兵庫県):2007/07/20(金) 19:30:37 ID:zKDmS2Vh0
>>5
いや、アキュラめが肝心。
19 焼飯(福島県):2007/07/20(金) 19:31:23 ID:4kbAJiNO0
Theスターのことですか
20 渡来人(兵庫県):2007/07/20(金) 19:33:08 ID:CmKz3tHS0
スチームボーイまだー?
21 工作員(埼玉県):2007/07/20(金) 19:35:50 ID:DXzGU0lC0
確かに出ても売れないだろうね
22 ゆうこりん(埼玉県):2007/07/20(金) 19:50:24 ID:01VCswrQ0
ライバルであるレクサスなんか、“軽自動車”までラインナップを揃えてるもんなw
勝てるわけが無いwww
ホンダ、何でもトヨタにとられて涙目wwwwwwwwwwwwww
23 殲10(dion軍):2007/07/20(金) 19:56:58 ID:14fQt5Qz0
>>22
レクサスの軽自動車って、これ?
ttp://response.jp/issue/2006/0401/article80743_1.html
24 男性巡査(大阪府):2007/07/20(金) 20:01:25 ID:OfcsSPdE0
その2年間でレクサスが巻き返しを図らないとも限らないだろうに。
どんだけアドバンテージ与えるつもりだ。
25 三銃士(コネチカット州):2007/07/20(金) 20:08:22 ID:zDjJft4mO
逆輸入じゃなかったら価値ねーよ
レクサスもそれでコケたんじゃないか
26 小学生(千葉県):2007/07/20(金) 20:09:12 ID:T9h4IwK60
アキュラブランドを展開する位なら、
世界各地向け仕様のホンダ車を
日本で少数受注販売するなどのサービスを行った方がマシ。

既存のディーラー網を使って。
27 右大臣(神奈川県):2007/07/20(金) 20:10:23 ID:Ecz3HToX0
らき☆すたアキュラ様
28 女性の全代表(宮城県):2007/07/20(金) 20:26:01 ID:vHc9BvJW0
アキュラのロゴマークが好きじゃない。
29 自衛官(静岡県):2007/07/20(金) 20:36:06 ID:s1ejxwjr0
毎朝アキュラのライフとすれ違うんだけど、あれ個人輸入車か。
30 ツチノコ(関東地方):2007/07/20(金) 20:37:11 ID:Jo9Wv7lh0
高級ブランドなんて大して数売れないんだからHONDAの名前でNSXだけ売ってりゃいいんだよ
31 ゆうこりん(埼玉県):2007/07/20(金) 20:38:03 ID:01VCswrQ0
>>23
/( ^o^ )\ なんてこったい、ほんとにあるのか
DQNがレクサスのエンブレムだけそれこそ“軽自動車”にまでつけてて、
ブランドのイメージが悪いのを皮肉ったのに・・・
あとF-1な
32 イラストレーター(アラバマ州):2007/07/20(金) 20:39:00 ID:tdU7pHgH0
レクサスが全力でコケたからな
33 日本語教師(千葉県):2007/07/20(金) 20:59:53 ID:bZZjzFBO0
シビックのハッチバック出して
もうでかい車はいいや
そしたらホンダに戻る
34 産科医(樺太):2007/07/20(金) 21:03:00 ID:oZWlGCorO
中尾アキュラ
35 右大臣(樺太):2007/07/20(金) 21:03:46 ID:U8ImYLK3O
レクサスの勘違いっぷりは凄いからな

キャリアのトレーラーが無駄に豪華で何の意味が有るのかと
36 ダンサー(奈良県):2007/07/20(金) 21:06:29 ID:NMklHTrh0
>>23
>年に1万台ていどの販売をめざす
これぐらい漢字で書けよ。
37 産科医(樺太):2007/07/20(金) 21:06:47 ID:oZWlGCorO
でもぶっちゃけ、俺LSはほしい
アキュラも新しいNSXが出たらほしい
38 2軍選手(東京都):2007/07/20(金) 21:07:26 ID:QAcurjlY0
ACURA NSXより、HONDA NSXの方が普通にかっこいい。
39 通訳(栃木県):2007/07/20(金) 21:08:07 ID:scP97aPM0
アメリカに住んでるとホンダ車がやたら高級で価値があるように見える
40 迎撃ミサイル(埼玉県):2007/07/20(金) 21:08:46 ID:sjkaPluS0
あんた栃木じゃないっすか
41 産科医(樺太):2007/07/20(金) 21:09:20 ID:oZWlGCorO
>>38
されには同意
42 通訳(栃木県):2007/07/20(金) 21:10:29 ID:scP97aPM0
>>40
25日まで帰国してるのよ
しかも栃木じゃなくて東京だし

なんなんですかこのつまらないウンコ仕様
43 国際審判(福岡県):2007/07/20(金) 21:11:22 ID:ygU7fskT0
栃木はアメリカだろ常識的に考えて
44 解放軍(三重県):2007/07/20(金) 21:11:54 ID:rphgtP1I0
マジでホンダが一番だろ
45 ダンサー(北海道):2007/07/20(金) 21:11:55 ID:LpkHUVHq0
>>12
次期アコード(US)は日本のインスパイアじゃなかったか?
46 解放軍(三重県):2007/07/20(金) 21:14:43 ID:rphgtP1I0
ホンダの逆輸入はアコードワゴンしかヒットしてなからなぁ〜
でもトヨタの逆輸入の売れ方は最低だけどw
47 元祖広告荒らし(群馬県):2007/07/20(金) 21:17:20 ID:ht7vbciZ0
>>23は釣り?
日付も四月一日だし
48 通訳(アラバマ州):2007/07/20(金) 21:20:05 ID:nhESCjgd0
バキュラは255回撃っても死なない
49 ブリーター(秋田県):2007/07/20(金) 21:20:41 ID:DDC60QO90
 ミ ニ バ ン は ホ ン ダ が 極 め る 
50 モーオタ(東京都):2007/07/20(金) 21:21:21 ID:nhCw+/wJ0
>>46
フィットアリアってあまり売れてなかったけ…
51 解放軍(三重県):2007/07/20(金) 21:24:10 ID:rphgtP1I0
ホンダもアキュラはやくやれよ カスが
レクサス買わずにソアラのオープンで持ってた俺が馬鹿みたいじゃねえかよ!!!!1111
52 産科医(樺太):2007/07/20(金) 21:25:01 ID:oZWlGCorO
アキュラブランドのミニバンとか出るんかな
メルツェデスにもRクラスとかあるし
53 留学生(神奈川県):2007/07/20(金) 21:25:11 ID:XB4wIRk/0
そりゃあ車も買えない人たちがどんどん増えてるからねぇw
54 練習生(アラバマ州):2007/07/20(金) 21:26:23 ID:UsUcYAnD0
アキュラ ステップワゴン
55 金田一(東京都):2007/07/20(金) 21:29:12 ID:hpNHjBSb0
やっぱり256発打ち込まないと破壊できないのかな?
56 浪人生(長野県):2007/07/20(金) 21:31:03 ID:6zFTZvJ40
どう考えてもヨタより売れんだろ
ヨタより安っぽいホンダだぜ
57 解放軍(三重県):2007/07/20(金) 21:33:28 ID:rphgtP1I0
アキュラでレジャンドクーペ待ってるのに・・・泣きたい
レクサスSCなんて乗りたくねえんだよぅ
ホンダが大きなオープン出さないからいけないんだぞ
ホンダが最高だろ・・な・・・わかってるよそんな事・・・・・・
58 2軍選手(東京都):2007/07/20(金) 21:44:59 ID:QAcurjlY0
品質悪いのがホンダで、高品質がアキュラってこと?
59 自宅警備員(福島県):2007/07/20(金) 21:46:54 ID:LPLI3dOe0
レクサスはテレビでCMなんざする必要ないんだよな

三大都市圏でひっそり先行販売(口コミ程度)→全国区メディアは雑誌程度
→田舎の小金持ちに大人気!→一般庶民はほとんど見たことないから小金持ちの満足度もうp!

俺みたいな田舎貧乏人から、レクサス(ぷ みたいなブランドになったらダメだろ
60 ブロガー(愛知県):2007/07/20(金) 21:47:45 ID:pNkPwrBs0
インフィニットは?
61 練習生(アラバマ州):2007/07/20(金) 21:49:22 ID:UsUcYAnD0
>>58
品質悪いのがホンダで、標準品質がアキュラ
62 序二段(コネチカット州):2007/07/20(金) 21:52:03 ID:D08TzYoLO
「やしゃあああああああ」
「あきゅらああああああ」
63 ダンパ(東京都):2007/07/20(金) 21:53:04 ID:72Mqqesk0
NSXの販売も延期するということか
64 インストラクター(コネチカット州):2007/07/20(金) 21:55:25 ID:psTjlOuEO






トヨタ圧勝愛知最強伝説






65 牛(アラバマ州):2007/07/20(金) 21:57:25 ID:9cY4tUjX0
アキュラ車はUSホンダ製になるのかね?
66 2軍選手(東京都):2007/07/20(金) 21:59:11 ID:QAcurjlY0
>>61
なるほどね^^自分で自分のブランドを貶めてるんだw
笑えるブランド戦略。
67 塗装工(福井県):2007/07/21(土) 07:56:56 ID:/xIRl6+Y0
68 デスラー(大阪府):2007/07/21(土) 08:10:21 ID:TjohVznx0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧    トェェェェイ /  <  高級車? 作っても売れませんから。
    /\ヽ         /   |安っぽいミニバン作ってろ 
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ     \______________

69 留学生(愛知県):2007/07/21(土) 08:11:13 ID:cZUXMNat0
こりゃ後出しジャンケンで勝ったようだな
70 焼飯(神奈川県):2007/07/21(土) 08:23:33 ID:xBSDM/DD0
もう少し低価格帯でクーペの車出して欲しいんだけど
スカイラインとか乗り出し250辺りで出してよ
3500もいらんから2000ターボでいいわ
71 高校中退(アラバマ州):2007/07/21(土) 08:30:45 ID:MIfu5+/L0
ヒュンダイクーペか
72 すくつ(東日本):2007/07/21(土) 15:09:26 ID:pV2QlGe50
エンブレム張替ですか
そうですか
73 アイドル(福井県):2007/07/21(土) 18:47:31 ID:YvSqIQHI0
74 アイドル(福井県):2007/07/21(土) 18:50:25 ID:YvSqIQHI0
75 カエルの歌が♪(大阪府):2007/07/21(土) 21:17:06 ID:M+qWRKxJ0
H
76 酒類販売業(岩手県):2007/07/21(土) 21:29:30 ID:2F1OOMXw0
TSXは?
アコードの後継、TSXはどうなるの!?
77 酒類販売業(岩手県):2007/07/21(土) 21:32:12 ID:2F1OOMXw0
78 高校中退(アラバマ州):2007/07/21(土) 21:40:47 ID:MIfu5+/L0
グロリア似
79 アナウンサー(大阪府):2007/07/21(土) 21:42:43 ID:NVg0K9ej0
しかし今おめこしたいね。
みんなはどう?
80 小学生(アラバマ州):2007/07/21(土) 22:54:47 ID:9opSM7lA0
>>24
センチュリー並みの品質管理レベル&工作技術にでもならん限りそれは無い。
レクサスはさもベテラン職人が組み立ててるようなイメージがあるが、カローラとかの安車と同じで
期間工が安っすい賃金で組み立ててるだけ。部品も安車と同じのを使いまわしw
81 小学生(アラバマ州):2007/07/21(土) 23:00:25 ID:9opSM7lA0
>>31>>47
>>23の記事の日付けに注目! そう、四月バカの日。つまりガゼネタw

>>46
セダン系自体がどの会社のも絶望的に売れていないのと、
フィットアリアはタイ製なのでその点が足を引っ張ってるのかも?
代車で1週間・2千キロほど乗り回していたが、出来は悪くないんだけどなぁ。
ケツガカッコ悪いからか?
82 高校中退(北海道):2007/07/21(土) 23:20:23 ID:Z7B5Psyy0
ホンダ車のこういうの出せばいいのにと思うトコ

現行シビック顔のワゴン
欧州シビックTYPE-R
屋根付きS2000もしくは今こそプレリュード
83 小学生(アラバマ州):2007/07/21(土) 23:55:22 ID:9opSM7lA0
>>82
いや、MTのオデッセイとストリームだろ。輸出向けのプレマシーにMTがあるマツダに先越される前に是非。
84 相場師(愛知県):2007/07/21(土) 23:59:27 ID:XIMkDOG40
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´

85 グライムズ(岩手県):2007/07/22(日) 04:18:54 ID:66Nv9Iwk0
>>82
走りに関しては日本版シビックタイプRのほうが熱いらしいw
無限がコンプリートモデル出すし


欧州シビックはプラットフォームがフィットだから走りはあんま期待できないんだと
86 グライムズ(岩手県):2007/07/22(日) 04:21:20 ID:66Nv9Iwk0
87 バイト(樺太):2007/07/22(日) 04:32:04 ID:y6U5LEfiO
>>66
一応言っとくけどホンダは品質良い方だぞ
88 バイト(樺太):2007/07/22(日) 04:35:47 ID:SZu9tLT7O
CR−Xの良いタマがあったら是非とも買いたいな

ロードスターと二台体制で楽しみたい
89 北町奉行(大阪府)
確かに、最近レクサスの前とおってもキレイな廃墟みたいだしなあ