明日から学校では夏休みだぞー(^o^)ノ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ボーカル(埼玉県)
県内小中学校で終業式 夏休み期待いっぱい

鳥取県内の小中学校で十九日、一学期の終業式が行われた。ドキドキしながら通知表を受け取った
児童や生徒たちは、待ちに待った夏休みを迎えて胸を躍らせていた。この日は小学校二十三校、
中学校十二校で行われた。三学期制の小中学校は二十五日までに終業式が行われる。二学期制を
導入している鳥取市の小中学校は二十五日から夏休みに入る。

http://www.nnn.co.jp/news/070720/20070720005.html
2 キンキキッズ(千葉県):2007/07/20(金) 11:21:40 ID:x6YsR1cJ0
明日から何しようかな^^^^^^^
3 今年も留年(関西地方):2007/07/20(金) 11:21:42 ID:hpZzJ4lF0
a
4 オカマ(東京都):2007/07/20(金) 11:21:53 ID:a5/MHa+Z0
うるせーばか
5 噺家(茨城県):2007/07/20(金) 11:22:01 ID:h3BjB5TF0 BE:599088858-PLT(13601)
毎日が
6 女(長野県):2007/07/20(金) 11:22:07 ID:TmKpR+OI0
ほう・・・
7 軍事評論家(関西地方):2007/07/20(金) 11:23:00 ID:QH1+9P6F0

キ襲来
8 解放軍(アラバマ州):2007/07/20(金) 11:23:03 ID:gmG+zTnb0
俺的には6月末までがGWで7月入った時点で夏休みだったし。
9 守備隊(埼玉県):2007/07/20(金) 11:23:22 ID:mIFQBqND0
プールにいくぜえ
10 女流棋士(山形県):2007/07/20(金) 11:23:40 ID:IqZCeTKa0 BE:457385292-2BP(5000)
何実だけは楽しくなるからいいや
11 浴衣美人(愛知県):2007/07/20(金) 11:23:45 ID:pK0QbH5K0
幼女殺してくると書いてアンカーつける奴は夏厨
12 経営学科卒(長屋):2007/07/20(金) 11:23:55 ID:Q2kwR+Ai0
ラジオ体操
朝のにほひ
13 うどん屋(徳島県):2007/07/20(金) 11:24:06 ID:M/0fw9iv0
1000秒規制しろ
14 漂流者(東京都):2007/07/20(金) 11:24:36 ID:s4g5puif0
東京の学校はいつから夏休みなのかね
15 キンキキッズ(東京都):2007/07/20(金) 11:24:39 ID:wY4/3AMD0
葛飾区の公立の小中学校って
夏休み1週間くらいカットされてるんだよね
16 インテリアコーディネーター(兵庫県):2007/07/20(金) 11:24:47 ID:D3Ehdrxc0 BE:81334962-PLT(13072)
クラスの友達と海に行くお
17 酪農研修生(福井県):2007/07/20(金) 11:26:15 ID:x7X94iJk0
来週からは平日午前中にも堂々と学生のふりして外出できるってことですね!
18 美人秘書(神奈川県):2007/07/20(金) 11:27:07 ID:ndb5WZpg0
毎日が夏休みのお前らにとってはどうでもいい話だな
19 料理評論家(catv?):2007/07/20(金) 11:27:37 ID:sjFdnb9lP
うらやましい
20 高校中退(dion軍):2007/07/20(金) 11:27:50 ID:R+Iu3U+60
GWと夏休みが繋がったwwwwwwww
これからは堂々と遊べるぜー
21 偏屈男(東京都):2007/07/20(金) 11:28:19 ID:IwNgH7dD0
大学生は来週ぐらいからかね
22 解放軍(アラバマ州):2007/07/20(金) 11:29:08 ID:gmG+zTnb0
>>21
俺の大学は8/6かららしい。
23 DQN(大阪府):2007/07/20(金) 11:29:43 ID:9d3pESIv0
社会人発狂wwwww
24 書記(コネチカット州):2007/07/20(金) 11:30:42 ID:cDXD113jO
樹海にいく予定
25 留学生(コネチカット州):2007/07/20(金) 11:30:54 ID:cHd2i/QOO
プールの監視員のバイトだぜ
26 キンキキッズ(東京都):2007/07/20(金) 11:31:31 ID:wY4/3AMD0
>>21
俺のとこは人によりけりだけど
平均は来週から、遅い人は8/1から
大学の定めてるのは8/1から
27 うぐいす嬢(関東地方):2007/07/20(金) 11:31:34 ID:CpsEYxc50
昨日この板で麻布〜東大を自称する人のブログがあったが
麻布や東大に対する名誉毀損信用毀損で祭りにならなかったの?

お前ら優しいな
28 学生(東京都):2007/07/20(金) 11:31:51 ID:JaNtffrv0
これで、通勤が少し楽になる・・・
学生はずーっと夏休みやってろ
29 パート(関西地方):2007/07/20(金) 11:32:08 ID:lvPxyoOA0
>>25
いいな
30 のびた(埼玉県):2007/07/20(金) 11:35:07 ID:hUDIYyGw0
>>21
明日からです
31 のびた(東京都):2007/07/20(金) 11:37:16 ID:b8P0XDJ/0
夏休みと言えば7月中にドリル・プリント系の宿題を終わらせて8月はのんびり遊びまくってた
サザエさんで毎年8月末にカツオが宿題終わらないネタをやるのが意味わからんかったよ
32 キンキキッズ(東京都):2007/07/20(金) 11:39:22 ID:wY4/3AMD0
>>31
俺もサザエさんに限らず宿題やらないネタわからなかったな
でもリアルでも結構いるんだよな、宿題終わってないまま新学期迎えるやつ
33 配管工(神奈川県):2007/07/20(金) 11:46:27 ID:HafYz8bU0
ショック!

明日から登校姿とか運動姿とか窓からみれなくなるのか・・・。
小学校の隣に引っ越したというのに。
34 ボーカル(埼玉県):2007/07/20(金) 11:49:13 ID:oXA+TYvQ0
>>31
俺は宿題を貰ったらできる限り学校でやって、
終わらなかった分は夏休みが終わったら学校でやる。
家で勉強するのは嫌いだ。時間の無駄。
35 三銃士(コネチカット州):2007/07/20(金) 12:00:15 ID:JND51hhwO
>>25
そういうバイトって求人情報誌とかにあんま載らないよな
36 トリマー(アラバマ州):2007/07/20(金) 12:02:56 ID:UXpXLM0i0
宿題は最後の2日間で終わらせる
読書感想文は、映画を見てノベライズ本を読んだ事にして書く
工作は道端に落ちてる空き缶拾って紙粘土つけて貯金箱にする
37 主婦(コネチカット州):2007/07/20(金) 12:04:51 ID:1eL3zjCNO
宿題はやらないで始業式登校がデフォ
38 受付(神奈川県):2007/07/20(金) 12:15:51 ID:zh09J7Ir0
怖くて通信欄が見れなかったな
39 国会議員(福岡県):2007/07/20(金) 12:25:51 ID:jhd86Zb60
20〜40代は制覇したので、今年あたり10代を
40 副社長(千葉県):2007/07/20(金) 12:27:30 ID:EqGniz7M0
学生多すぎてもう外出歩けねーよ
41 タイムトラベラー(コネチカット州):2007/07/20(金) 12:28:48 ID:wv47bM0KO
>>31
ドリル、日記、ポスター、貯金箱、習字、景色の絵、読書感想文、人権作文、自由研究・・・

オレは毎日宿題してたな。とくに日記+天気は友達のを丸々写してたわw
42 AA職人(アラバマ州):2007/07/20(金) 12:30:59 ID:mfRkuad50
子供襲来かw
ふしあなさんのコピペ準備しとこっと
43 書記(コネチカット州):2007/07/20(金) 12:31:11 ID:jOoudZzqO
な〜んだ〜(´・ω・`)
学生が居ないんだ〜

このスレ(´・ω・`)
44 社長(東京都):2007/07/20(金) 12:34:53 ID:r4nOg4Qi0
宿題は始業式の日に丸写しだろ
自分でやる奴はアフォ
45 作家(コネチカット州):2007/07/20(金) 12:36:25 ID:1Rt5akXuO
通勤は少し楽になるな
楽しみは減るけど
46 右大臣(樺太):2007/07/20(金) 12:39:47 ID:a0+87IfnO
宿題やらないで始業式に休む子だった
47 トンネルマン(静岡県):2007/07/20(金) 12:41:25 ID:61l1mCux0
リア厨の多いスレですね^^
48 ホームヘルパー(コネチカット州):2007/07/20(金) 12:43:29 ID:zdek2Vs+O
最近の小学生の自由研究ってどんな感じなんだ?
49 タレント(東京都):2007/07/20(金) 12:45:13 ID:weB9kiwi0
毎日が夏休み(AAry
50 パート(東京都):2007/07/20(金) 12:46:11 ID:PBkctX/n0
大学の方が遅いなんて聞いてない(つД`)
51 釣氏(アラバマ州):2007/07/20(金) 12:46:19 ID:wxIeXBMy0
7月20日、そうか世間はもう夏休み
ヒキってからこの日のわくわくした気持ちが全く感じられなくなった
52 留学生(樺太):2007/07/20(金) 12:46:31 ID:OLM6dlHuO
大学生の俺涙目wwwwww
53 元娘。(北海道):2007/07/20(金) 12:46:35 ID:32U+Sres0
テストで点さえ取っていればどうということはない
54 あらし(樺太):2007/07/20(金) 12:47:30 ID:jhVacghTO
もうそんな時期か
55 光圀(樺太):2007/07/20(金) 12:50:04 ID:ig9Mjva+0
宿題で思い出したけど。

計算ドリルwwwwwwwwwwww
ドリルってなんだよwwwwwwwwwwww
ゲッター2かよwwwwwwwwwwwww
56 番組の途中ですが名無しです(岩手県):2007/07/20(金) 12:57:21 ID:3/d0tXAW0
drill:(1)教練、(反復練習による)厳しい訓練、ドリル(2)錐、穴あけ、削岩機、ドリル(の音)
57 火星人−(東京都):2007/07/20(金) 12:59:56 ID:nQJ5StwP0
自由研究のデッサンで女子小学生に俺を書かせたい
58 インストラクター(コネチカット州):2007/07/20(金) 13:00:32 ID:nMdxWO6nO
VIPで氏ね
59 マジシャン(千葉県):2007/07/20(金) 13:01:45 ID:kdeAwWhj0
自由研究はアサガオの観察でおk?
60 トムキャット(愛知県):2007/07/20(金) 13:13:36 ID:vGtSF02E0
>>57
逆じゃね?
61 料理評論家(愛知県):2007/07/20(金) 13:18:00 ID:sjFdnb9lP
いや、描かせるのも有りな気がしなくもない。
62 インストラクター(大阪府):2007/07/20(金) 13:37:42 ID:HHdzG4g20
63 動物愛護団体(アラバマ州):2007/07/20(金) 13:38:26 ID:ARRiqV3d0
うそだろ
この間1日だったろ
64 2軍選手(樺太):2007/07/20(金) 13:39:44 ID:RX+riCHeO
9月から本気だす
65 ギター(東京都):2007/07/20(金) 13:42:57 ID:vwYKm4G50
校長は妖怪貧血起こし
66 元娘。(東京都):2007/07/20(金) 13:48:00 ID:4HBV8R7w0
毎年一番見ててイライラするのは「夏だなぁ〜」とか言ってるやつ
67 バンドマン(アラバマ州):2007/07/20(金) 13:57:46 ID:Sto2VxNj0
夏だなあ
68 車内清掃員(東京都):2007/07/20(金) 13:58:42 ID:kG917uyj0
ああもうそんな季節か
フリーターみたいな俺にはわからなかったわw

ところで恐ろしいことなんだけど、社会に出たら、
お盆しか夏休み無いんだよな・・・?
それって相当絶望的なことだと思うんだけど・・・
69 シェフ(長野県):2007/07/20(金) 13:59:36 ID:x9pOipGo0
夏休み?
まだまだ先ですよ。
70 クリエイター(関西地方):2007/07/20(金) 14:06:01 ID:9Otynjaj0
毎日が日曜日\(^o^)/オワタ
71 歌手(山梨県):2007/07/20(金) 14:24:27 ID:EbfwFBDj0
うざい時期がやってきたな
72 のびた(東京都):2007/07/20(金) 15:18:04 ID:b8P0XDJ/0
人権作文?

なんだそれ?
73 運動員(岩手県):2007/07/20(金) 15:19:25 ID:PtCxZCqI0
カブトムシ採りに行ってくる
74 ペテン師(熊本県):2007/07/20(金) 15:23:12 ID:ZblzBRXH0
夏休みの宿題をまったくやらなかった俺は当たり前のようにニート
75 少年法により名無し(福岡県):2007/07/20(金) 15:25:13 ID:5yLGY/MO0
おい梅雨明けはまだか
76 ぁゃιぃ医者(東京都):2007/07/20(金) 15:41:05 ID:EXkzBBDT0
7月中に宿題を終わらせた俺もニーとだけどなw
77 すくつ(樺太):2007/07/20(金) 15:43:43 ID:SCYer5M4O
部活、受験真面目にやってもメンヘラになってニートだけどな
78 麻薬検査官(東京都)
学生時代宿題なんて全く提出したことのない俺は
現在ニート