競技用自転車で車に衝突 千葉の高校生2人死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
201 Webデザイナー(長野県):2007/07/20(金) 11:52:11 ID:IEvMgFRg0
>>194
当然徐行したりと危険予測はするだろ。

車を止めるときには、ここに止めたらどうなるかくらい通常の知能があれば推測するもの。
ここに止めたい!と思ったら何も考えず止める阿呆は国に免許を返して欲しい。
202 専守防衛さん(京都府):2007/07/20(金) 12:01:17 ID:TdYpRrBU0
>>200
>ハイスピード自転車がこけた所
http://www.youtube.com/watch?v=i5Dapy1xUq0

ワロタ
203 産科医(樺太):2007/07/20(金) 12:46:21 ID:+Z14aycrO
ロード乗りだがこれはチャリがわるい
204 クリーニング店経営(関西地方):2007/07/20(金) 12:54:08 ID:OLCw8dV40
固定物にぶつかって死ねばよかったのに。
停まってて突っ込まれてってたまらんよな
205 大道芸人(栃木県):2007/07/20(金) 12:57:40 ID:nEPP14800
まあ、違法路上駐車すると天文学的確率でこんな(ほぼとばっちり)危険もあるよ?ってことで。
206 ひちょり(愛知県):2007/07/20(金) 13:02:42 ID:Yi0r95D20
>>160
お前バカだから死ねば良かったのにねw
207 練習生(福島県):2007/07/20(金) 13:08:53 ID:+g0Xp1oa0
208 産科医(樺太):2007/07/20(金) 13:10:49 ID:Qr2m/YcgO
わざと当たって慰謝料請求すればがっぽり
209 付き人(福岡県):2007/07/20(金) 13:14:27 ID:i5SxA7iA0
こいつらって先頭交代しながら走ってたのかな?
先頭交代って道交法違反だぜ。自転車を自転車が追い抜いちゃいけないからな。

俺もロードとMTB両方乗るほど昔から自転車が好きなんだけど、
最近ちょっと自転車が流行りだしてから、マナーが悪いやつや交通ルールを知らないやつが増えた。
二段階右折はしないわ、後方確認や後ろの車への合図をせずに進路変更をするやつはいるわ。挙句の果てには信号無視。
後下手糞なやつも多いね。ふらふらしすぎ。ポジションとか漕ぎ方とか分かってるのかってやつが多い。
そういうやつの原因はハンドルが高かったり、ギアが重すぎたりってのが原因なんだけど。

正直今の現状見てたら、自転車乗りの肩身が狭くなって当たり前だと思う。傍若無人に走り回ってるやつが多すぎる。
210 映画館経営(神奈川県):2007/07/20(金) 13:14:49 ID:PHROqxsq0
妙に速い自転車だな
俺のバイクより速く走ったわけか
俺なんかNS50Fという高性能な原付で53キロで走ったからって白バカに思いきり怒鳴られた。
普通の速度なのに
211 ◆MiMIZUNCjA :2007/07/20(金) 13:17:28 ID:MwVNraC60 BE:257618077-BRZ(11235)
路駐うざいからねぇ
212 週末都民(アラバマ州):2007/07/20(金) 13:24:27 ID:x8Ft1r6s0
>201
あの道路状況で、暴走してきた自転車が突っ込んで自爆する危険を予見しろと?

ごめんなさい、俺には無理w
213 軍事評論家(東京都):2007/07/20(金) 13:26:19 ID:dULZgTk60

路駐以前にそもそも一般道で前を見ずに走ることが異常じゃないだろうか・・・
214 医師(コネチカット州):2007/07/20(金) 13:28:36 ID:eMgBDZcmO
ブレーキついてないんだっけ
215 まなかな(島根県):2007/07/20(金) 13:29:42 ID:9kaFWB3i0
雨の中、自転車に乗った女子高生が
まったく前を見ずに激走して、
電柱に激突するのなら見た事ある。
216 留学生(コネチカット州):2007/07/20(金) 13:35:37 ID:GS6GxSn+O
ロード乗りとかw まともな奴が少ないだろ…
4輪・2輪の免許と経験、自制心のない奴は乗るな。
217 牛(大阪府):2007/07/20(金) 13:42:18 ID:i1eUKjjC0
>>41
殺人ではないが過失致死には問われるぞ
218 ひちょり(愛知県):2007/07/20(金) 14:27:56 ID:Yi0r95D20
前も見ずにピストで激走してたんだから、遅かれ早かれ人殺してるよ
この高校生は違法駐車の車に感謝すべき

あとピストは規制しろ
ブレーキなしの競技用自転車なんかを公道走らせるな
219 オカマ(埼玉県):2007/07/20(金) 14:37:31 ID:y9wpzrxh0
>>160が叩かれてる理由が分からん
お前らロードが嫌いだって理由だけでどっちが悪いのかすら判断できなくなってるんだな
220 イラストレーター(東京都):2007/07/20(金) 14:46:37 ID:DVIHUBA10
>青信号の交差点に37〜8キロで直進しながら進入したんだけど、対向車がいて、その車が右折でこっちに向かってきたんだよね。
>それをギリギリ避けて元の走行車線に復帰したらズドン。

交差点に37〜8キロで直進しながら進入?右折車をギリギリ避けた?

何も同情する余地無いじゃん。どうして公道でそんなスピード出して
車を「ギリギリ避ける」ような運転するんだ?
歩行者や車に対して脅威を与えて走るのがおまえさんの趣味か?

車に追突でよかったじゃないか。そこに車の代わりにタクシー待ちの
おばさんでも立ってたら今頃おまえさんは人殺しだよ。


221 学校教諭(東京都):2007/07/20(金) 14:53:17 ID:WF5Ze82U0
公道走行用の自転車はトップ側のギアを制限した方がいいかもな。
ロー側は坂道登る時に重宝するけど、トップ側はママチャリ程度のギア比で問題ないだろう。

あとブレーキは前後必須で。
222 車内清掃員(アラバマ州):2007/07/20(金) 14:56:22 ID:s5kJET9U0
>>160の事故は直進車に気付かず右折を開始した対抗車(右折車)が悪い。
223 イラストレーター(東京都):2007/07/20(金) 15:04:29 ID:DVIHUBA10
>>222
何が悪いか知らんが、公道走る以上は不測の事態に対応できる
スピード、装備で走るのが大前提だ。
車が急に突っ込んできたときに減速、停止できない(しない)馬鹿は
公道を走るな。
224 渡来人(東京都):2007/07/20(金) 15:07:46 ID:IujgKNdu0
>>209
>自転車を自転車が追い抜いちゃいけない

どこの国の法律だよ



書き込み後半は、まあ同意だけど
225 ひちょり(アラバマ州):2007/07/20(金) 15:09:18 ID:Nn7KXJbf0
一番左もしくは横断歩道を渡っているはずなのに右折車にぶつかりそうになるなんて
どう考えても馬鹿としか思えない
226 車内清掃員(アラバマ州):2007/07/20(金) 15:13:09 ID:s5kJET9U0
>>223
随分トーンダウンしたね。
君の言い分は、自転車に限らず全ての車両に言えることでその点では同意する。

ところで、>>160の事故で原因を作った右折車は逃げ得って事でOKかな?
227 料理評論家(ネブラスカ州):2007/07/20(金) 15:16:16 ID:V1GpdGSqP
携帯打ちながらチャリ乗ってる女にぶつかられて意識無くなって目が覚めたら入れ替わってたことならある。
228 バンドマン(アラバマ州):2007/07/20(金) 15:22:34 ID:gqkKYFDl0
チャリで携帯見ながら走るアホ多すぎ
死ねばいいのに
229 イラストレーター(東京都):2007/07/20(金) 15:28:19 ID:DVIHUBA10
>>226
原因を作った?????逃げ得???????
事故の当事者ですらないと思うが?

繰り返しになるが公道走る以上は不測の事態に対応できる
スピード、装備で走るのが大前提だ。
その前提を守れば起きなかった事故だ、というのは納得してくれるよな?
直進車を確認せずに突っ込むバカドライバーはいくらでもいるし
今この瞬間にも「ヒヤリ」としてる人、一杯いるだろう。
そこで事故にしないためにみんな予測し注意し、運転してるんだろ。
それを怠った(放棄してるといってもいいと思う)という点で事故の原因は
160にすべて帰結すると思うんだが、ちがう?
やっぱり車に責任なすりつけたい?
230 守備隊(東京都):2007/07/20(金) 15:41:26 ID:b8P0XDJ/0
チャリンカス馬鹿すぎワロタ
231 牛(大阪府):2007/07/20(金) 15:54:36 ID:i1eUKjjC0
>>160
亀レスだが今のところクズと馬鹿しかレスしていないようなのでマジレス

右折車は全く探し出せないのか、近くに道路を撮っているカメラは無いか。
それといくら勝手に突っ込んでも、違法駐車であれば10:0はありえない。
ttp://www.n-tacc.or.jp/
ここから近くの相談所を探して相談してみ。
絶対にまだ諦めるな。
232 牛(大阪府):2007/07/20(金) 15:58:01 ID:i1eUKjjC0
>>212
突っ込んでくる可能性は自転車に限らないだろ
その告白はお前には運転免許を持つだけの知能が無いということを示している。
免許持ってるなら返せ。
233 名無しさん@(京都府):2007/07/20(金) 17:40:12 ID:R5tonbGY0
どう考えても動いている方に責任がある
234 組立工(コネチカット州):2007/07/20(金) 17:42:27 ID:MbIGtE6WO
死んで少し喜んでいるような顔に見えた。にやけていた部員は誰だよ
235 名人(神奈川県):2007/07/20(金) 17:56:10 ID:Yhx36pYu0
憤激リポートで街乗りDQNピスト取り上げてくれよ。
236 張出横綱(三重県):2007/07/20(金) 18:01:08 ID:PVZyAci40
11chでやってるぞ
かつらの代名詞中野浩一がなんでコメントしてんだwwww
237 留学生(東京都):2007/07/20(金) 18:04:12 ID:Bfnv49jC0
>>229
「NAVI」にも連載されてたが、違法駐車が原因の死亡事故で
ドライバーの責任問われるのは今回が初めてじゃねーんだけどな。
おまえの考えが一般全てだと思うなよ。

>交差点に37〜8キロで直進しながら進入?
車道走っていて、これが制限速度以下なら、非難されるいわれはないわな。
直進の“車両”を見落とした右折車に非がある。これだから無免厨は…
238 建設作業員(千葉県):2007/07/20(金) 18:14:46 ID:iXAbpLgc0
えーと、駐車中のしかも無人の車にぶつかったのか・・・
で、過失致死??? どんだけ〜(;´Д`)
239 牧師(秋田県):2007/07/20(金) 18:17:17 ID:ZW+Rnz2e0
>>237
交差点は、信号が青でも注意して進入しましょう。

という大前提がありますが。
240 学校教諭(東京都):2007/07/20(金) 18:24:51 ID:WF5Ze82U0
>>239
さらに賢い自転車乗りなら自分が車から視認されにくいことを
多少なりとも意識して進入する。

制限速度以下だからと40km/h近い高速で進入したりはしない。
241 イラストレーター(東京都):2007/07/20(金) 18:27:32 ID:DVIHUBA10
>>237
別におれは駐車してたドライバーがどうだ、とか言ってないし、
自転車との過失割合とか興味もないんだけど…


>車道走っていて、これが制限速度以下なら、非難されるいわれはないわな。

車と自転車って同速度からの制動性能って一緒なんだ?ふーん。
「きちんと安全確認して危険時はすぐ停まれる速度」、って意味から
言って車と自転車って同じ性能、って訳ね。
すごい高性能の自転車乗ってるんだな。

242 看護士(東京都):2007/07/20(金) 18:29:51 ID:eIUs0GRb0
これってヘルメットはしていたのかな。
243 大道芸人(栃木県):2007/07/20(金) 18:31:34 ID:nEPP14800
>>236
三重の11ってどこだ?系列キボン
244 留学生(兵庫県):2007/07/20(金) 18:32:01 ID:aHpV4+jr0
>>160の過失割合10:0ってのは、自分と路駐してた車との間の話だよな?
右折車との話はどうなったの?逃げたとかそんな感じ?
245 イラストレーター(東京都):2007/07/20(金) 18:34:08 ID:DVIHUBA10
>>242
自転車のヘルメットって主に転倒時の側頭部の衝撃吸収を重視してる。
正面から突っ込んだんだろうから頚椎への衝撃は防ぎようがないだろうね。
バイク用のフルフェイスでも一緒じゃないだろうか。
246 ジャンボタニシ(福島県):2007/07/20(金) 18:43:39 ID:1J6UZGsQ0
>>160
事故現場に三日に一度花を置いとけ。
そのうち相手が謝ってくるだろう。
電話が来たら160氏は親のふりして
”息子は事故の後遺症で亡くなりました”とか言え。
247 バンドマン(アラバマ州):2007/07/20(金) 18:53:10 ID:ZzA5g5K/0
ロングホーントレインが4連続でくるようなもんだな
食らったのが俺だったら死んでた
248 ゆうこりん(神奈川県):2007/07/20(金) 19:14:34 ID:ypBgbpMD0
亡くなった高校生の方には誠に申し訳ないけど、見通しの良い道路で無人の路駐車に後方から自転車で追突って状況が、自分の事故に似ていると思って書き込みました。
大怪我こそしましたが、当方生きてますので、ここに書き込んだこと本当に申し訳なく。
もはやスレ違いですので去ります。
見てくれた皆さま、ありがとうございました。
249 貧乏人(愛知県):2007/07/20(金) 19:16:20 ID:ZD8IyVKx0
自転車でず〜っとこっち見ながら走ってて、そのまま止まってる軽トラに激突して泣きながら帰っていった保育園くらいの子思い出した。
250 共産党幹部(アラバマ州)
>>185
多分フロントフォークに
ブレーキの取り付け穴が無かったんじゃないかと

>>195
条例で禁止してる市町村もある