ほっかほっか亭で大感謝セール!「唐揚弁当」を通常価格450円のところ290円に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 トンネルマン(アラバマ州)
2 ジャンボタニシ(dion軍):2007/07/19(木) 20:08:51 ID:JLd1wbOG0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
3 医師(新潟県):2007/07/19(木) 20:08:55 ID:OxRQiJO70
4 訪問販売(神奈川県):2007/07/19(木) 20:09:11 ID:8tpgwKnv0
  ┏┓  ┏━━┓      / ̄ ̄ ̄\.         ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    / ─    ─ \.       ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏/  (●)  (●)  \.━┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗|    (__人__)     |━┛ ┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃  \   ト‐=‐ァ'   /     ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  /   `ニニ´   \    ┗┛┗┛
5りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/07/19(木) 20:09:25 ID:K0csq0240
関西地区限定・・・
6 忍者(埼玉県):2007/07/19(木) 20:09:26 ID:lV8pLC0B0
画像ワラタ
7通販さん@賛成です:2007/07/19(木) 20:09:30 ID:nFXcO/tT0
【購入厨】

心の奥底ではホントはダウソしたくて仕方が無いのに、
やり方が分からない(ポートの開け方が分からないw)という理由で、
悔しさが頂点に達した結果、ダウソ厨を叩く事に決めた偽善者。
知識の少なさから、リア厨である可能性も高い。
8 ほっちゃん(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:09:32 ID:Hho49Cqv0
YATTAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
9 社会科教諭(北海道):2007/07/19(木) 20:09:43 ID:Id6D5Awi0
青函トンネルは世界一太いんだぜ?
10 こんぶ漁師(神奈川県):2007/07/19(木) 20:09:48 ID:jNRRFD/U0
このカエルもけっこう旨いよな
11 占い師(福岡県):2007/07/19(木) 20:09:55 ID:Xm6B8sSz0
>>3
急げ
12 社会科教諭(catv?):2007/07/19(木) 20:09:59 ID:fxjDfQF70
勿論中国産
13 理学部(茨城県):2007/07/19(木) 20:10:08 ID:+pAhoLFK0
明日の晩飯き〜まった!
14 但馬牛(広島県):2007/07/19(木) 20:10:10 ID:EWqMJ3gO0
さっそく買ってくる
15 三銃士(コネチカット州):2007/07/19(木) 20:10:11 ID:dfE9NRQdO
チキン南蛮も頼むよ
16 名誉教授(東京都):2007/07/19(木) 20:10:27 ID:evbb0b940
関西限定かよ
17 マジシャン(東日本):2007/07/19(木) 20:10:29 ID:l0x19J5A0
>>3
Zipでくれ!
18 きしめん職人(新潟県):2007/07/19(木) 20:10:41 ID:5pzpdjkk0
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
19 インテリアコーディネーター(北海道):2007/07/19(木) 20:10:35 ID:2rDKpm/G0
北海道ないじゃーん
20 女(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:11:03 ID:Lbmdof760
関西以外の客には感謝無しって事か
21 林業(大阪府):2007/07/19(木) 20:11:17 ID:rvbK0rsJ0
名古屋だがチラシにのってたぜw
22 アナウンサー(東京都):2007/07/19(木) 20:11:18 ID:98X0m4Nl0
ジエチレングリコール入り
23 水道局勤務(福岡県):2007/07/19(木) 20:11:19 ID:ZZQhN7k70
中国産
24無双 ◆musouvu6yE :2007/07/19(木) 20:11:22 ID:WxtqYZrAO
おっしゃああああああああああああ
25 ホームヘルパー(千葉県):2007/07/19(木) 20:11:31 ID:s1GXNS6i0
※ 下記の府県のほっかほっか亭各店で承っております。
富山県、石川県、福井県、愛知県、岐阜県、三重県、大阪府、兵庫県(淡路島除く)、和歌山県、奈良県、岡山県、広島県、鳥取県、島根県
26 すくつ(樺太):2007/07/19(木) 20:11:33 ID:Bjf3+3/mO
ここの段ボール旨いよな
27 都会っ子(東京都):2007/07/19(木) 20:11:34 ID:S5wN0ehY0
おおおおおおおおおおおおおおおおお、ありがてええ
28 中学生(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:11:40 ID:JWJfFg780
ぬか喜びさせんな
29 張出横綱(コネチカット州):2007/07/19(木) 20:11:47 ID:L8Zs9kxFO
※ 下記の府県のほっかほっか亭各店で承っております。
富山県、石川県、福井県、愛知県、岐阜県、三重県、大阪府、兵庫県(淡路島除く)、和歌山県、奈良県、岡山県、広島県、鳥取県、島根県
※ 京都府、滋賀県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県はメニューが異なります。
あらかじめご了承ください。
30りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/07/19(木) 20:11:48 ID:K0csq0240
京都、滋賀のメニューが良いでちゅわ
31 絢香(大阪府):2007/07/19(木) 20:11:52 ID:AXZEdoYa0
それでも自分で揚げたほうが安くて旨い
32 ほっちゃん(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:11:53 ID:Hho49Cqv0
関西限定かよふざけんな
33 訪問販売(神奈川県):2007/07/19(木) 20:12:02 ID:8tpgwKnv0
>>25
オワタ
34 パート(静岡県):2007/07/19(木) 20:12:07 ID:1gKct6Uc0
>>22
まじ?また中国産からでた?
35 ホタテ養殖(ネブラスカ州):2007/07/19(木) 20:12:13 ID:KkEDXUj8O
その鶏の生まれ故郷はどこだ?
36 あらし(樺太):2007/07/19(木) 20:12:14 ID:cRqokiYMO
>>3
ずぃぷ
37 アイドル(山梨県):2007/07/19(木) 20:12:15 ID:fHeOYVhK0
スレに関西限定ってつけとけよ
ぬか喜びじゃないか
38 画家のたまご(東京都):2007/07/19(木) 20:12:21 ID:ZanWyRg90
のりのり祭りじゃああああああああああああああああああああ
39 ブリーター(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:12:21 ID:w+h7S5Ij0
関西だけかよ!
ここのからあげは中毒になるよな
一緒についてくるなぞの粉がうまい
40 コンビニ(兵庫県):2007/07/19(木) 20:12:22 ID:HmhAxgyV0
>>3
アクシズのハマーン様の人?
41 自民党工作員(岩手県):2007/07/19(木) 20:12:29 ID:J9r2V62N0 BE:338829629-2BP(3353)
コネ━━━━('A`)━━━━!!
42 遣唐使(京都府):2007/07/19(木) 20:12:30 ID:Fqu0chE40
画像を分割する意味が分からない
43 あらし(兵庫県):2007/07/19(木) 20:12:30 ID:Hm3MpN2k0
もっと早く教えてくれ
晩飯食ったばっかりやがな
44 神(山形県):2007/07/19(木) 20:12:35 ID:UZWcKTtN0
すざけんな!
45 今年も留年(長崎県):2007/07/19(木) 20:12:37 ID:bftqhK590
関西地区の逆襲かよ・・・
46 機関投資家(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:12:40 ID:wn0DOchZ0 BE:538972079-2BP(5775)
のりスペ最強伝説
47 のびた(大阪府):2007/07/19(木) 20:12:42 ID:q4Al1isa0
>>26
今そういう事かいちゃうと
ガチで営業妨害とかになりかねんから気をつけた方がいいよ
48 絵本作家(福岡県):2007/07/19(木) 20:12:45 ID:U1hHi3H70 BE:111764148-2BP(8031)
今、ほか弁のから揚げ弁当食ってるのになんてこったい。
49 通訳(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:12:49 ID:moeFSpC70
俺、唐揚げ弁当だけは一度も頼んだことないわ
ハンバーグ弁当と並んで、一番おもしろみのない弁当だと思う
50 客室乗務員(関西地方):2007/07/19(木) 20:12:54 ID:sqx8voWX0
高いと買う気失せるけど
安すぎても「中国産使ってるんじゃないか」とか心配で買う気失せるよね
51 軍事評論家(鹿児島県):2007/07/19(木) 20:13:26 ID:cvXX2rjb0
ほか弁スレ VS >>3画像スレ

勝つのはどっちだ!!!!!!!!!!
52 きしめん職人(新潟県):2007/07/19(木) 20:13:27 ID:5pzpdjkk0
うう・・・地域限定か。
まあ関西はいつものノリノリ祭りのとき蚊帳の外だから今回くらい良い思いさせてやろうじゃないか
53 女性の全代表(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:13:31 ID:T1Ux+emZ0
から揚げ弁当1000kcal超えてるよ?
夏に海とか行く予定ないの?
54 年金未納者(栃木県):2007/07/19(木) 20:13:32 ID:LilGSrXM0
ほか弁は毎回全地域でやらないな
何か理由でもあるの?
55 ボーカル(チリ):2007/07/19(木) 20:13:35 ID:1JBd2SWj0
鳥取はじまったな
56 くじら(大阪府):2007/07/19(木) 20:13:42 ID:LaSDap1D0
【ほか弁】からあげ弁当が何と290円のセール【急げ】

2007年 期間限定 2日間限定 2007年7月19日・20日

大感謝セール
 「唐揚弁当」 通常価格 450円 → 290円(税込)
ご飯が大盛の模様

※ 下記の府県のほっかほっか亭各店で承っております。
富山県、石川県、福井県、愛知県、岐阜県、三重県、大阪府、
兵庫県(淡路島除く)、和歌山県、奈良県、岡山県、広島県、鳥取県、島根県


富山県、石川県、福井県、愛知県、岐阜県、三重県、大阪府、兵庫県(淡路島除く)、和歌山県、奈良県、岡山県、広島県、鳥取県、島根県

http://www.hurxley.co.jp/hokka/campaign/070719_karaage_sale.html
57 キャプテン(岩手県):2007/07/19(木) 20:13:46 ID:V+ZsK6Ds0
関東の祭りにも関西の祭りにも参加できない俺涙目
58 絵本作家(catv?):2007/07/19(木) 20:13:51 ID:WORChdh90
のりのり祭りじゃないのか
59 秘書(秋田県):2007/07/19(木) 20:13:55 ID:ty5fIozT0
290円でも利益がでるんか・・・。
から揚げ定食をいっつも900円で食ってる自分がアホに思えてくる・・。290円・・・。
60 通訳(東京都):2007/07/19(木) 20:13:59 ID:lZvuArkC0
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
61 ゆかりん(神奈川県):2007/07/19(木) 20:14:01 ID:xZhF6Xg+0 BE:593228669-PLT(20700)
チェーン店よりいまにもつぶれそうな弁当屋のからあげの方がうまい
これ常識な
62 お世話係(岩手県):2007/07/19(木) 20:14:21 ID:eArpVQsN0
>>25
( ゚Д゚)
63 DQN(不明なsoftbank):2007/07/19(木) 20:14:27 ID:hWl+NZj70
のり弁涙目www
64 ジャンボタニシ(佐賀県):2007/07/19(木) 20:14:32 ID:ey97L7bR0
ほか弁ってカロリー表示してんの?
65 アイドル(山梨県):2007/07/19(木) 20:14:43 ID:fHeOYVhK0
>>59
客よせじゃね?
66 パート(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:14:53 ID:dTZrRicr0
関東でもやってくれよ
学食よりもずっと安いわ
67 留学生(愛知県):2007/07/19(木) 20:15:15 ID:6dPecikt0
だれか大感謝セールのRSS作れ
68 留学生(コネチカット州):2007/07/19(木) 20:15:16 ID:Na1pg4vRO
今日と明日だけだから行こうかと思ったら関西だけか!
ヌカ喜びさせやがってwヽ(`Д´)ノ ウワァァン
69 酒蔵(関東地方):2007/07/19(木) 20:15:32 ID:n3xS1cY00
ほか弁の鶏肉は中国産で確定だっただろ
70 選挙カー運転手(兵庫県):2007/07/19(木) 20:15:37 ID:U2lEt+nZ0
告知が遅すぎだろw
71 学校教諭(北海道):2007/07/19(木) 20:15:37 ID:RYshbsrK0
北海道の俺涙目ww
72 鉱夫(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:15:38 ID:/ZyMbywi0
通常450円もするの?
高過ぎ
73無双 ◆musouvu6yE :2007/07/19(木) 20:15:42 ID:WxtqYZrAO
>>25
(´・д・`)
74 都会っ子(東京都):2007/07/19(木) 20:15:45 ID:S5wN0ehY0
ああああ?東京抜きって変態すぎだろカス野郎w
75 張出横綱(catv?):2007/07/19(木) 20:15:58 ID:mBEKxJ3a0
>ご来店のお客様のみ
行かなきゃなんねーのかよ…
76 ほっちゃん(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:16:11 ID:Hho49Cqv0
プレナス許さん・・・
77 くじら(大阪府):2007/07/19(木) 20:16:18 ID:LaSDap1D0
ご飯は大盛だし、人手はいつもより多いし
人件費考えると赤字かもな

今日、明日はからあげ弁当以外かわれないだろ
みんなからあげ弁当注文してたし

リピーター目当てか、初めての客狙いか
78 序二段(兵庫県):2007/07/19(木) 20:16:18 ID:vyvOsXVg0
淡路島涙目wwww
79 保育士(コネチカット州):2007/07/19(木) 20:16:30 ID:zGNOTyc9O
女児殺害弁当か
80 屯田兵(愛知県):2007/07/19(木) 20:16:34 ID:E0PZN8/M0
学生の時はお世話になりました
満腹弁当最高
81 22歳OL(コネチカット州):2007/07/19(木) 20:17:04 ID:i4TpiS2YO
今のCMの子かわいいよな
82 DQN(不明なsoftbank):2007/07/19(木) 20:17:06 ID:hWl+NZj70
まあのり弁の方が美味いんだけどな
83 株価【3560】 機関投資家(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:17:12 ID:wn0DOchZ0 BE:51331223-2BP(5775) 株優プチ(news)
のりスペのタルタルも特製タルタルにして欲しい!!
84 インテリアコーディネーター(京都府):2007/07/19(木) 20:17:23 ID:cS05PZ5T0 BE:125364342-PLT(24142)
大阪まで行ってまでほっかほっか弁当食いたくねーよ
85 短大生(東京都):2007/07/19(木) 20:17:24 ID:5AJjGmbq0
また・・・始まる・・・


とか思ったらたった2日かよwどんだけケチなんだ
しかも関西orz
86 高校生(愛知県):2007/07/19(木) 20:17:31 ID:u2RY+xQk0
どーせ近所にはベントマンしかありませんよ
ってか愛知以外の人でベントマン知ってる人いる?
87 ネコ耳少女(兵庫県):2007/07/19(木) 20:17:35 ID:Z5DYRL9U0
空揚弁当はいらんわ
88 軍事評論家(鹿児島県):2007/07/19(木) 20:17:35 ID:cvXX2rjb0
くやしい・・・zipスレにならないなんてくやしいっ・・・
89 車内清掃員(京都府):2007/07/19(木) 20:17:47 ID:N8joz7tk0
あっれ?
京都はやってんの??
90 ホタテ養殖(catv?):2007/07/19(木) 20:18:05 ID:ikk/qF8j0
そら消費者物価指数があがらないわけだわ
91 文学部(東京都):2007/07/19(木) 20:18:12 ID:OklCmXmF0
>>25
       γ´⌒ヽ 
         |  ( ^o^) オーワターオーワター人生オーワター
        |     |
          l    l
        〉   j
'⌒Y⌒Y⌒ (__,ノ
92 造反組(東日本):2007/07/19(木) 20:18:17 ID:m+uWu8+P0
で、>>3の実父が無いなんてどういうことなの?
93 ほっちゃん(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:18:21 ID:Hho49Cqv0
>>86
のり弁最強
94 株価【3560】 機関投資家(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:18:40 ID:wn0DOchZ0 BE:76996433-2BP(5775) 株優プチ(news)
ちょと前まで得まる弁当は250円だったのに!
95 遣唐使(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:18:48 ID:Oe5hv0vR0
また関西人か
96 あおらー(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:18:56 ID:SHD/EQO70
東京ねーじゃん
田舎でそんなことしてどうすんだボケが
97 ブリーター(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:19:00 ID:w+h7S5Ij0
なんだよこの勢い
一人暮らし多いんだなw
98 巫女(樺太):2007/07/19(木) 20:19:10 ID:B6xsyw6xO
鳥めしのほうが美味いよね
唐揚げのかってタレがかかっただけだけど
99 エヴァーズマン(大阪府):2007/07/19(木) 20:19:13 ID:C4OuG2do0
もみっもみ〜
100 魔法少女(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:19:23 ID:5kZGB63k0
もっと早く言えよ!
101 果汁(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:19:26 ID:EP8ISDIC0 BE:671896139-2BP(105)
私のサイフはホッカホッカではないです
102 忍者(福岡県):2007/07/19(木) 20:19:27 ID:DbEYVvsu0
ちょw九州/山口エリアは放置かwww
103 造船業(神奈川県):2007/07/19(木) 20:19:32 ID:xF2fLA2S0
だからさあ
シャケ弁の野沢菜が最高って何度言ったら分かるんだよ
104 新宿在住(福岡県):2007/07/19(木) 20:19:39 ID:8ZveB0W20
売れ残りの中国産でも仕入れたのか??
105 プレアイドル(関東地方):2007/07/19(木) 20:19:41 ID:heHLdpqM0
ほか弁てどこだっけ
106 ホタテ養殖(東京都):2007/07/19(木) 20:19:41 ID:H+z++eaj0
今年のノリノリ祭りは?
107 株価【3560】 機関投資家(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:19:53 ID:wn0DOchZ0 BE:299428875-2BP(5775) 株優プチ(news)
ほっカレーが何気に美味い!!
108 男性巡査(東京都):2007/07/19(木) 20:20:06 ID:ArAQ9xhA0
関西なんぞでやっても感謝になんねーよ
109 ギター(栃木県):2007/07/19(木) 20:20:08 ID:3F8LON+k0
関西限定かよふざけんなあああああああああああああああああああああああああああああああ
110 組立工(コネチカット州):2007/07/19(木) 20:20:10 ID:wHPOz2Q+O
なんか今日でぶスレ多くね?
111 短大生(東京都):2007/07/19(木) 20:20:11 ID:5AJjGmbq0
東京憤激w
112 ひよこ(岡山県):2007/07/19(木) 20:20:16 ID:fm9hINTd0
あー うめー もういっこかおうっかなああー
113 ゴーストライター(北海道):2007/07/19(木) 20:20:25 ID:t1ltHeAy0
それなんてザンギ弁当?
114 うどん屋(大阪府):2007/07/19(木) 20:20:39 ID:2Hy9hq5LP
のりのり祭りでいつも仲間外れにされてる関西大勝利!
115 お猿さん(樺太):2007/07/19(木) 20:20:41 ID:0Xu3WXhUO
のりのり祭りじゃないと騒げないのかお前ら
骨の髄までニュー速脳だな

って関西だけかよ死ねぼったくり弁当屋
116 ほっちゃん(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:20:42 ID:Hho49Cqv0
http://www.hurxley.co.jp/hokka/campaign/070719_karaage_sale.html

あああああああああ食いてええええええええええええええええええええええええええええええええ
117 キャプテン(岩手県):2007/07/19(木) 20:20:51 ID:V+ZsK6Ds0
>>69
俺の主食の唐揚丼は卵と鶏肉は国産らしいが真相は不明
118 住所不定無職(北海道):2007/07/19(木) 20:20:55 ID:lh8DueGm0
>>71
俺も涙目ww
119 株価【3560】 機関投資家(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:21:02 ID:wn0DOchZ0 BE:461976269-2BP(5775) 株優プチ(news)
ハンバーグ弁当のソースが変わってた!!
120 DCアドバイザー(北海道):2007/07/19(木) 20:21:07 ID:xte4CMdD0
北海道ないじゃん・・・
121 会社員(長屋):2007/07/19(木) 20:21:22 ID:+aTR8DL80
>>3
おお・・地味に可愛い絵だな
122 ブリーター(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:21:38 ID:w+h7S5Ij0
>>106
四月にやったからなあ
半年くらいしねーとやらないんじゃねーか?
123 ひよこ(岡山県):2007/07/19(木) 20:21:48 ID:fm9hINTd0

中 国 産 は 安 全 で す 
124 ホタテ養殖(catv?):2007/07/19(木) 20:22:15 ID:ikk/qF8j0
関西でも四国は除外wwwwww
くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwww
125 犯人(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:22:27 ID:uOYynUQ70
これたまーにやってるよね
から揚げ弁当のから揚げいまいちだったんだよな
とんかつは美味いけど
126 忍者(福岡県):2007/07/19(木) 20:22:37 ID:DbEYVvsu0
(´;ω;`)
127 アナウンサー(関西地方):2007/07/19(木) 20:22:42 ID:u8WsQuQY0
ほっかほっか亭って関西のハークスレイと関東のプレナスって別会社なのは勿論の事
同じ看板で商売してるのに、相互リンクもしていないんだよ。
全国展開の過程でなんかトラブルあったのかなあ?
教えて流通業界詳しくてエロイ人
128 パート(千葉県):2007/07/19(木) 20:22:52 ID:Rw5RaNvv0
ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
今、鮭スペシャル弁当を買ってきたけど、そんなことに全く築かなかった。 irz
129 株価【3560】 機関投資家(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:22:56 ID:wn0DOchZ0 BE:171102454-2BP(5775) 株優プチ(news)
うなぎ御膳買えるなんてどんなけリッチなんだ!!
130 通訳(東京都):2007/07/19(木) 20:23:14 ID:lZvuArkC0
>>25
どこの田舎だよ( ゚д゚) 、ペッ
131 主婦(コネチカット州):2007/07/19(木) 20:23:28 ID:wqDdfw38O
また中国産か
132 軍事評論家(京都府):2007/07/19(木) 20:23:39 ID:Bb+eGzmI0 BE:576169496-2BP(1140)
>>89
京滋エリアは唐揚祭りにものりのり祭りにも参加できません
133 中学生(東京都):2007/07/19(木) 20:23:53 ID:DR/p1gia0
ギョーカラマシマシ最強
134 代走(関西地方):2007/07/19(木) 20:23:56 ID:K3gkJw910
ハークスレイの唐揚げ弁当めちゃ(゚Д゚)ウマーだな。
関西なのに、京都滋賀のほかほか亭は値段高くて味もいまいちなのは何故?
135 とき(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:23:58 ID:9CthacRe0
>>3
早く
136 ホタテ養殖(東京都):2007/07/19(木) 20:23:59 ID:H+z++eaj0
>>122
うげぇノリおくれた・・
137 ゴーストライター(北海道):2007/07/19(木) 20:24:12 ID:t1ltHeAy0
まじで中国産なの?
138 踊り子(山口県):2007/07/19(木) 20:24:13 ID:rebmXVeg0
自分で竜田揚げ作った方が量も多いしうまい
139 割れ厨(埼玉県):2007/07/19(木) 20:24:41 ID:2iUQ4uQP0
唐揚げは揚げたて以外全部ボソボソのクソ
140 講師(東京都):2007/07/19(木) 20:24:58 ID:1FZmThil0
関西限定で俺涙目wwww
141 F1パイロット(長崎県):2007/07/19(木) 20:25:06 ID:dGvwOEfF0
から揚げ祭りじゃー!
142 ブリーター(静岡県):2007/07/19(木) 20:25:07 ID:hrIbyt/00
>>56
静岡・・・・?
143 ジャンボタニシ(佐賀県):2007/07/19(木) 20:25:25 ID:ey97L7bR0
700Kcal=脂肪100g
144 絵本作家(長屋):2007/07/19(木) 20:25:25 ID:/zRc2mRD0
ヘタに中国産の鶏肉をつかうより、カエルの肉をつかったほうが
消費者として喜ぶとおもうが。
145 お猿さん(樺太):2007/07/19(木) 20:25:31 ID:0Xu3WXhUO
のりのり祭りでニュー速で騒ぐのが楽しいんだよ
月イチでやれよのりのり祭り
146 探検家(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:26:18 ID:4Fxp1FmO0
147 軍事評論家(京都府):2007/07/19(木) 20:26:18 ID:Bb+eGzmI0 BE:96028733-2BP(1140)
>>139
自炊!出た!自炊出た!得意技!自炊出た!自炊!これ!自炊出たよ〜〜!
148 忍者(福岡県):2007/07/19(木) 20:26:26 ID:DbEYVvsu0
なんかこのスレ見てたら腹減ってきた。

よく考えたら今日は9時ごろ朝飯にロールパンと牛乳食っただけで
そのあと昼も夜もメシ食ってなかったや・・・( ´・ω・)
149 少年法により名無し(dion軍):2007/07/19(木) 20:26:43 ID:lhjJPKqK0
客「から揚げ弁当ください」
店「5分程お待ち頂けますか?」

これは“揚げたてですよ”というアッピール
しかしホントは2度揚げw
150 犯人(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:27:05 ID:uOYynUQ70
こないだ買いに行ったらこれのチラシもろた
明日にでも買いに行ってみるか
151 共産党幹部(宮城県):2007/07/19(木) 20:27:25 ID:Ln36rTdS0
152 DQN(不明なsoftbank):2007/07/19(木) 20:27:33 ID:hWl+NZj70
>>144
高いだろ
常識的になんやかんや
153 車内清掃員(京都府):2007/07/19(木) 20:27:54 ID:N8joz7tk0
>>132
扱い悪ぃよな
やんなっちゃう(´・ω・`)
154 カエルの歌が♪(東京都):2007/07/19(木) 20:28:11 ID:Ew9ZTIB+0
ほか弁は量が少ないと思う
155 医師(新潟県):2007/07/19(木) 20:28:25 ID:OxRQiJO70
156 お猿さん(樺太):2007/07/19(木) 20:28:27 ID:0Xu3WXhUO
>>147
落ち着け>>138だw
でも外食スレには毎回湧くよな自炊したほうが厨
間違いじゃないけど凄い寒いからいい加減自重して欲しい
157 割れ厨(栃木県):2007/07/19(木) 20:28:37 ID:XyFIeoTT0
ネットイナゴ現実でも歓喜wwwwwwwwwwww
158 忍者(福岡県):2007/07/19(木) 20:28:40 ID:DbEYVvsu0
>>149
二度揚げした方が
コロモがパリパリになって美味しいよ。
159 住所不定無職(北海道):2007/07/19(木) 20:28:55 ID:lh8DueGm0
また今日も挽き肉ときのこと玉ねぎのカレーだった俺
早くほっかほっか亭の弁当を毎日食えるような身分になりたい
160 株価【3560】 機関投資家(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:29:15 ID:wn0DOchZ0 BE:299429257-2BP(5775) 株優プチ(news)
京滋の特選幕の内買える香具師はブルジョワ。
161 一反木綿(大阪府):2007/07/19(木) 20:29:25 ID:3u46OeTW0
おおお、のりのり祭りは関東限定だったし
ようやっと関西にも祭りがきたか
162 都会っ子(愛知県):2007/07/19(木) 20:29:52 ID:CiXE7gZ20
ようやく愛知県民が参加できそうな祭がキタ――(゚∀゚)――!!
163 パート(千葉県):2007/07/19(木) 20:29:59 ID:Rw5RaNvv0
唐揚げはブロイラーのほうが柔らかくてジューシーで向いている。鍋は地鶏のほうが
出汁が出て、且つ、煮込むと柔らかくなって美味しい。これは「発掘!あるある辞典」で
出た結論だから間違い無い。
164通販さん@賛成です:2007/07/19(木) 20:30:00 ID:UX5WWE150
>>25
被災地の新潟でやれよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
165 くじら(大阪府):2007/07/19(木) 20:30:05 ID:LaSDap1D0
今回はご飯が大盛だぜwwwwwww
166 大道芸人(埼玉県):2007/07/19(木) 20:30:16 ID:36e7hGc10
ふざけんなよカス。
関東でやれや。
167 フート(大阪府):2007/07/19(木) 20:30:34 ID:h8sUbpvR0
晩飯決定。
168 割れ厨(滋賀県):2007/07/19(木) 20:30:56 ID:3WbuYSqe0
俺のほか亭のからあげ弁当の食い方教えてやる
ご飯の上にコールスローを敷く
その上にから揚げを乗せてタレをぶっ掛けてかきこむ
から揚げと飯の味の中に野菜のしゃきしゃきやとうもろこしの甘みが入り混じって
口の中に桃源郷が現れる
169 和菓子職人(西日本):2007/07/19(木) 20:31:01 ID:v4aRYum50
こんだけ値下げして利益でるの?
あら利いくらなんだよ
170 巫女(樺太):2007/07/19(木) 20:31:10 ID:B6xsyw6xO
いろいろ悩みながら買いに行くと無意識にニクヤサイ頼んでしまう
171 女流棋士(福岡県):2007/07/19(木) 20:31:11 ID:dM63wyjd0
ニュー速はほか亭が晩飯って奴多いのか
172 軍事評論家(京都府):2007/07/19(木) 20:31:16 ID:Bb+eGzmI0 BE:373443375-2BP(1140)
>>156
すまん、とりみだしましましって
173 訪問販売(大阪府):2007/07/19(木) 20:31:36 ID:0NeAweOD0
以前のノリノリ祭りは関東圏のみだったんだからこれくらい許しておくえr
174 予備校講師(広島県):2007/07/19(木) 20:31:43 ID:HSAhxRUn0
めっちゃ旨かった
175 留学生(愛知県):2007/07/19(木) 20:31:49 ID:6dPecikt0

176 また大阪か(長野県):2007/07/19(木) 20:32:14 ID:4XBx7/R30
俺工作員でも何でもないけど、なぜか俺の周りではほか弁食って当たった奴が多い。
別に夏とか暑い日だけじゃなく
177 インストラクター(鹿児島県):2007/07/19(木) 20:32:17 ID:odIf2oAW0
>>168
タレって何の?
178 住所不定無職(北海道):2007/07/19(木) 20:32:35 ID:lh8DueGm0
もうプレナスとハークスレイ合併しちゃえよ
179 受付(栃木県):2007/07/19(木) 20:32:35 ID:Xs023XDH0
(・∀・)ノリノリ・・・じゃねえのか
がっかり
180 ほっちゃん(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:32:40 ID:Hho49Cqv0
のりのり祭りよりこっちのがいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
181 ギター(栃木県):2007/07/19(木) 20:32:41 ID:3F8LON+k0
>>168
コールスローってそうやって使うものだったのか
驚嘆した
182 大道芸人(埼玉県):2007/07/19(木) 20:33:05 ID:36e7hGc10
>>176
別にぶっ倒れて病院運ばれた訳ではないんだろ。
183 ひき肉(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:33:23 ID:jNT9JtMK0
昔実況板でホカ弁買いに行くからオススメを聞いた。
肉野菜弁当を勧められたけど、唐揚げ弁当にしたらキチガイがキレ始めた。
実況板てキチガイしかいないって実感した。
184 株価【3560】 機関投資家(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:33:22 ID:wn0DOchZ0 BE:342204285-2BP(5775) 株優プチ(news)
かまどやも大関さん祭りとかやってくれ!!
185 高専(catv?):2007/07/19(木) 20:33:27 ID:kC2Q2DXd0
ああああああ王将が唐揚げ半額なの忘れてたどーしよううう
186 巫女(樺太):2007/07/19(木) 20:34:15 ID:dq4fSFceO
ほっかほっか亭とは言っても、エリアによってハークスレイとプレナスとで会社が違う
これ豆知識な
187 探検家(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:34:21 ID:4Fxp1FmO0
>>155GJ!!!!!!!!!1
188 あおらー(神奈川県):2007/07/19(木) 20:34:40 ID:aTcn10KI0
近くに無いんだよなあ
前まで駅前にあったのに潰れちまった
189 神主(大阪府):2007/07/19(木) 20:34:44 ID:11n1JuVi0
また三食からあげ弁当か
190 将軍(北海道):2007/07/19(木) 20:34:56 ID:L7YLYldn0
ちょっと買いに行ってくる
191 高校生(愛知県):2007/07/19(木) 20:35:05 ID:u2RY+xQk0
>>185
いまから近所のスーパーへ行けばたいがい惣菜半額だから
それでがまんおし
192 また大阪か(長野県):2007/07/19(木) 20:35:10 ID:4XBx7/R30
>>182
まあ大抵は一日かそこらで治ってた
193 割れ厨(滋賀県):2007/07/19(木) 20:35:21 ID:3WbuYSqe0
>>177
俺の地域のほか亭は
味ポン系の和風タレが付いてくるんだが
それ
194 アナウンサー(長屋):2007/07/19(木) 20:35:25 ID:E1hOULX00
>>25
オワタ\(^o^)/
195 元原発勤務(京都府):2007/07/19(木) 20:35:28 ID:+l0b4CBj0
っていうか最近から揚げ弁当値上げしたよな
前は420円だった気がする
196 お宮(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:35:54 ID:bI6PqIqs0
ほっかほっか亭の唐揚げは最近不味くなったからイラネ
197 天使見習い(岐阜県):2007/07/19(木) 20:35:58 ID:H8//MBli0
近くにない・・・
198 漂流者(北海道):2007/07/19(木) 20:36:12 ID:afjDqiuz0
ほっかほっか亭の新メニューって、いつもヤッツケ仕事だよな。
199 貸金業経営(樺太):2007/07/19(木) 20:36:34 ID:5r/2YaqJO
これ利益でんのか?
200 お猿さん(樺太):2007/07/19(木) 20:36:38 ID:0Xu3WXhUO
>>168
もったいない
せっかくの唐揚げは白飯でハムハフしたいよ
201 高校生(愛知県):2007/07/19(木) 20:36:43 ID:u2RY+xQk0
>>155
もうダメなの?10分足らずで?
202 商人(中国地方):2007/07/19(木) 20:36:48 ID:VUlW/Aeg0
うん、3つ買ってきた
203 ギター(埼玉県):2007/07/19(木) 20:37:05 ID:DyOVK0ON0
>>155
久々にエロ漫画で抜いた
204 名無しさん@(広島県):2007/07/19(木) 20:37:10 ID:rQP+TfUu0
下に敷いてるパスタが美味ぇんだよ、パスタがよぉぉぉぉ!
205 張出横綱(千葉県):2007/07/19(木) 20:37:12 ID:Mec8yd2v0
なんだよ、関西限定かよ・・・
206 一反木綿(神奈川県):2007/07/19(木) 20:37:51 ID:7wwf5kSu0
あの兄ちゃん唐揚げばっかり
207 ジャンボタニシ(千葉県):2007/07/19(木) 20:38:37 ID:y0Yg2R0J0
さめるとまずいんだもんなーそれがネック
208 男性巡査(東京都):2007/07/19(木) 20:38:57 ID:ArAQ9xhA0
野菜は全て中国産と思っていいんだよね
209 パート(千葉県):2007/07/19(木) 20:39:11 ID:Rw5RaNvv0
なす痛め弁当は量が少な杉。なぜ、あれを肉野菜痛めの容器に入れられないのかと小一時間(ry
210 天の声(東京都):2007/07/19(木) 20:39:29 ID:4U7AYVny0
レジ:「またから揚げっすかwww」
211 赤ひげ(樺太):2007/07/19(木) 20:39:37 ID:v6Rn2RpYO
薬剤まみれの中国産らしい
212番組の途中ですが名無しです@株主 ★:2007/07/19(木) 20:39:36 ID:n3dq2Svz0
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_   ,.-'"
          ,,.-''" r _、      三三ヽ."
        /    i {ぃ}}       _ニニ三゙、
       /,.、     `--"      二三三;     _,,. -'''"
       l {ゞ}    i        _ニ三三|  _,..-'''"
      .l `" i_,,...-''|           ニ三三!''"
     _,.-!    !  i         -ニ三三/
      l´,.- l    \/        -ニ三三/
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´j `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
213 書記(コネチカット州):2007/07/19(木) 20:39:38 ID:qNpDiW9PO
よしっ!
明日は久々にほかほっか亭の唐揚げ弁当だっ!
もう中国産で危険薬品漬けのお肉食べちゃうぞっ!
214 VIPからきますた(東京都):2007/07/19(木) 20:40:05 ID:3FpUpvy80
関東もゆずしょうゆ付いた関西のにして欲しいぜ
215 焼飯(鹿児島県):2007/07/19(木) 20:40:07 ID:SHQqhdkT0
>>155
パスが通らない
216 中学生(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:40:23 ID:QYudc7By0
京都は関西だろうが

なんでやらないんだよ
217 のびた(長屋):2007/07/19(木) 20:40:57 ID:fVt0yGac0
>>155は再うpすべきだろ・・・常識的に考えて・・・
218 プレアイドル(関東地方):2007/07/19(木) 20:40:58 ID:heHLdpqM0
地元はオリジン弁当しかない
219 軍事評論家(京都府):2007/07/19(木) 20:41:02 ID:Bb+eGzmI0 BE:42679722-2BP(1140)
小林もあんなことしなけりゃ
唐揚弁当安く買えたのにな
220 とき(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:41:10 ID:9CthacRe0
>>155
パスは?
221 お猿さん(樺太):2007/07/19(木) 20:41:12 ID:0Xu3WXhUO
>>204
唐揚げにかけたスパイスが少しかかって
絶妙な塩味が付くんだよな
222 派遣の品格(東京都):2007/07/19(木) 20:41:20 ID:ZE0UxQUL0
なんの理由で感謝セールなんだ?
関西で何かあったのか?やるなら全国でやれよw
223 予備校講師(関東地方):2007/07/19(木) 20:41:43 ID:Qped5FpG0
>>186
豆知識書く前にスレ内検索して既出かどうか確認したほうがいい
これ基礎知識な
224 ブロガー(富山県):2007/07/19(木) 20:42:04 ID:aG/Liwfq0
>>214
>関東もゆずしょうゆ付いた関西のにして欲しいぜ
関東のはどんなタレついてるの?
つか唐揚げスペシャルとか買うと
ゆずしょうゆ、タルタルソース、ウスターソースって付くけど
無駄もいいところだよなぁ
225通販さん@賛成です:2007/07/19(木) 20:42:17 ID:nFXcO/tT0 BE:491844858-PLT(15280)
>>155
404
誰か再うpしてくれ
226 書記(熊本県):2007/07/19(木) 20:42:46 ID:HJBEHxeN0
>>155
消したな
もう落としたからいいけど
227 プロスキーヤー(兵庫県):2007/07/19(木) 20:42:59 ID:gDDnXYr50
京都奈良がスルーされてるのが笑える
228 貸金業経営(樺太):2007/07/19(木) 20:43:10 ID:si5bMNE/O
食材は全て安全なのか?
もう外で調理された物を食べるのが怖いよ……
229 会社員(長屋):2007/07/19(木) 20:43:16 ID:+aTR8DL80
電車で買いに行くって馬鹿だし
でも食べたい・・・ああぁ・・・
230 バイト(樺太):2007/07/19(木) 20:43:45 ID:9C2mLRLeO
店見たら客で一杯で萎えて
スーパーの唐揚げ弁当買ってきた俺は負け組
231 留学生(青森県):2007/07/19(木) 20:43:55 ID:dJ138JfJ0
再うpまだあああああああああああ
232 住所不定無職(北海道):2007/07/19(木) 20:43:56 ID:lh8DueGm0
>>155を誰か再うpしてくださいこのとおりですorz
233 パート(千葉県):2007/07/19(木) 20:44:02 ID:pBx9zlS60
※ 下記の府県のほっかほっか亭各店で承っております。
富山県、石川県、福井県、愛知県、岐阜県、三重県、大阪府、兵庫県(淡路島除く)、和歌山県、奈良県、岡山県、広島県、鳥取県、島根県


田舎ばっかじゃねーかw糞ワロタwwwwwwwwww
234 CGクリエイター(福岡県):2007/07/19(木) 20:44:12 ID:oPouebIg0
九州でもしょっちゅうからあげ弁当安売りするけど
どんだけ余ってるんだよ
チキン南蛮祭りもっとやってくれよ
235 ジャーナリスト(富山県):2007/07/19(木) 20:44:13 ID:0CZ9U8Gt0
>>25
田舎でよかった
と思うべきなんだろうか…
236 くじら(大阪府):2007/07/19(木) 20:44:18 ID:LaSDap1D0
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 19:22:56.37 ID:3B2N+FwG0
http://www.uploda.org/uporg912510.jpg

すまん、半分くらい食った
237 週末都民(大阪府):2007/07/19(木) 20:44:18 ID:NG11G/i20
>>232
お前今ちんぽ握ってるだろ
238 組立工(コネチカット州):2007/07/19(木) 20:44:21 ID:6a8PCR8/O
中国産の在庫を整理してるだけですな
239 電話交換手(千葉県):2007/07/19(木) 20:44:35 ID:ux+zK+fl0
【レス抽出】
対象スレ: ほっかほっか亭で大感謝セール!「唐揚弁当」を通常価格450円のところ290円に
キーワード: 転売目的





抽出レス数:0
240 狩人(大阪府):2007/07/19(木) 20:44:43 ID:Jb3DHIoi0
唐揚げスペシャルよりノリ弁当スペシャルの方が豪華な気がするのは気のせいだろうか・・・
つーかスペシャルなのにほぼから揚げしか入ってねー
241 DJ(神奈川県):2007/07/19(木) 20:45:02 ID:Y10tpID10
中国産の食材使ってなけりゃ
その旨を告知したほうがお店にはプラスだよね
242 プロ固定(ネブラスカ州):2007/07/19(木) 20:45:07 ID:wPwLja08O
とりめし弁当が一番うまい。異論は認める。
243 名無しさん@(広島県):2007/07/19(木) 20:45:10 ID:rQP+TfUu0
>>221
まったくだ。
あれだけを山盛りで食いたい時もある。
244 プロスキーヤー(兵庫県):2007/07/19(木) 20:45:15 ID:gDDnXYr50
あ、奈良は入ってたか
245 大道芸人(埼玉県):2007/07/19(木) 20:45:30 ID:36e7hGc10
仕方ないからチキン南蛮勝って来るお
246 軍事評論家(京都府):2007/07/19(木) 20:45:31 ID:Bb+eGzmI0 BE:128038234-2BP(1140)
>>236
逆効果だろ…この画像は…
247通販さん@賛成です:2007/07/19(木) 20:45:42 ID:nFXcO/tT0 BE:516436676-PLT(15280)
>>239
さすがにないだろw
248 会社員(長屋):2007/07/19(木) 20:45:43 ID:+aTR8DL80
>>155
ぐああああ早く上げなおせえ!!!!!!
249 みどりのおばさん(大阪府):2007/07/19(木) 20:46:25 ID:7itfSCtf0
290円か
ちょっと贅沢だが買いに行ってくるわ
250 新宿在住(福岡県):2007/07/19(木) 20:47:01 ID:8ZveB0W20
産地は何省かね?
251 火星人−(東日本):2007/07/19(木) 20:47:16 ID:4+nFtyzl0
>>155
だれかまたたのむ!!!!!!!!!!!!!!!
252 一反木綿(大阪府):2007/07/19(木) 20:47:42 ID:3u46OeTW0
>>155
消すの早すぎだろ・・・
誰か再うpを頼む
253 会社員(広島県):2007/07/19(木) 20:48:31 ID:3WLGiUxc0
大学生の頃、から揚げスペシャルとチキン南蛮スペシャルを食いまくってた
254 トムキャット(愛知県):2007/07/19(木) 20:48:38 ID:qpChB5CM0
いつから愛知は関西地方になったんだよ
255 序二段(コネチカット州):2007/07/19(木) 20:49:03 ID:V20r1jLMO
ほか弁の唐揚げは
カルト新興宗教真如苑の狂信者共が
大好物として頻繁に貪り喰っていた。
唐揚げ弁当大盛りプラス唐揚げのみを喰うメガネデブキモヲタ
あの姿を見て依頼ほか弁からも足が遠退いたよ
256 神主(東京都):2007/07/19(木) 20:49:08 ID:8kWqPWQN0
またロリコン弁当か
257 パート(関東地方):2007/07/19(木) 20:49:23 ID:cT1QbME20
>>155
キボン
258 さくにゃん(神奈川県):2007/07/19(木) 20:49:27 ID:Kg8jt7vD0
もちろん、裏があるんだぜwww
鳥が安くてにはいる理由が!!!!!!!!!!
259 公務員(富山県):2007/07/19(木) 20:49:42 ID:h72aGiEG0
富山もやってるー
260 DQN(西日本):2007/07/19(木) 20:49:48 ID:XDdS4bUf0
ブラジル産の鶏だろ
261 但馬牛(樺太):2007/07/19(木) 20:49:57 ID:zwLrAF02O
近くにはオリジンしかないよ〜
262 大道芸人(埼玉県):2007/07/19(木) 20:50:14 ID:36e7hGc10
>>250
福建省
263 一反木綿(大阪府):2007/07/19(木) 20:50:48 ID:3u46OeTW0
264 自宅警備員(関東地方):2007/07/19(木) 20:50:57 ID:TAdsZeNc0
うちの近くにあったほか弁改装工事してるから間に合わねー糞ー
265 就職氷河期世代(福島県):2007/07/19(木) 20:51:09 ID:8YmWjzMu0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 こっちじゃやってねー
266 医師(新潟県):2007/07/19(木) 20:51:11 ID:OxRQiJO70
http://www1.axfc.net/uploader/13/so/N13_22184.zip.html

おまえらバーカ!

でも好き
267 歌手(東日本):2007/07/19(木) 20:51:17 ID:jnyBN9Ys0
以前8時で閉店の店に7時半に逝ったらもう売らないと言われた
サイトに8時までと書いてあるんだからそこまでは売るのが筋だろうよ
それでむかついたからそれ以来ここでは買ってない
ちなみに水戸渡里店ね
268 軍事評論家(鹿児島県):2007/07/19(木) 20:51:32 ID:cvXX2rjb0
まだだ!まだほか弁スレには負けんよ!!!!!!!!
269 名無しさん@(広島県):2007/07/19(木) 20:51:53 ID:rQP+TfUu0
自炊してる大学生時代は、揚げたての鳥唐揚げで、大盛りのご飯をガッツリ食うのが一種の贅沢だったなぁ。
学食で同じ値段のトンカツ定食を食うより満足感があった。
270 美容部員(宮城県):2007/07/19(木) 20:51:55 ID:scyZXKem0
exe(わらい)
271 おやじ(埼玉県):2007/07/19(木) 20:52:17 ID:8J08Mtfw0
乞食乙
272 ほっちゃん(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:52:23 ID:Hho49Cqv0
273 パート(関東地方):2007/07/19(木) 20:52:30 ID:cT1QbME20
>>266
PASSは?
274 支援してください(岐阜県):2007/07/19(木) 20:52:36 ID:jmQb+m7t0
>>266
パスが通らない
275 のびた(長屋):2007/07/19(木) 20:53:03 ID:fVt0yGac0
>>266
2階級特進
276 タリバン(青森県):2007/07/19(木) 20:53:06 ID:HAVuKSMn0
夏だな
277 高校生(愛知県):2007/07/19(木) 20:53:13 ID:u2RY+xQk0
>>266
おれもだ、愛してるぜ
278 CGクリエイター(福岡県):2007/07/19(木) 20:53:13 ID:PLL1NFLt0
パスはvip
279 映画館経営(長屋):2007/07/19(木) 20:53:31 ID:iBYo0ufV0
いつもの地図が貼ってないじゃないか
失望した

http://vista.crap.jp/img/vi8484596648.gif
280 選挙運動員♀(東京都):2007/07/19(木) 20:53:32 ID:cXs24Cwf0
中国産が使えなくなる前に一斉処分ってことなのかな??
281 住所不定無職(北海道):2007/07/19(木) 20:53:43 ID:lh8DueGm0
>>273
>>274
お客さん乙
282 ブリーター(東京都):2007/07/19(木) 20:53:45 ID:EaIfB09A0
koreeeeeeeeeeeeeeeeee

ドルヒラの人かよ
283 ギター(栃木県):2007/07/19(木) 20:53:54 ID:3F8LON+k0
パスが通らないとか言ってるバカに教えるのは
著作権侵害ですから通報します
284 短大生(東京都):2007/07/19(木) 20:53:58 ID:5AJjGmbq0
どう見てもバーボンだろ・・・

>>266
ほほー
285 軍事評論家(鹿児島県):2007/07/19(木) 20:54:33 ID:cvXX2rjb0
>>266の名前欄を見ると他にやるべきことがあるような気がしてならない

でもうp乙wwwwwwwwwwww
286 VIPからきますた(東京都):2007/07/19(木) 20:54:37 ID:3FpUpvy80
>>224
ただの味塩コショウ。
から揚げ本体も関西のと違って衣厚くてギトッてる。
287通販さん@賛成です:2007/07/19(木) 20:54:41 ID:nFXcO/tT0 BE:49184922-PLT(15280)
>>266
俺も好きだよ(チュ
288 年金未納者(徳島県):2007/07/19(木) 20:55:37 ID:t5gp/KD30
徳島の俺オワタ・・・
289 遣唐使(大阪府):2007/07/19(木) 20:55:39 ID:jELHfAly0
>>1
珍しい
ハークスレイの方じゃないか
290 会社員(長屋):2007/07/19(木) 20:55:58 ID:+aTR8DL80
>>266
俺もこんな可愛い子に変身してみたい(チュ
291 組立工(catv?):2007/07/19(木) 20:56:04 ID:keagoj3u0
>>273-274
vipへどうぞ
292 留学生(京都府):2007/07/19(木) 20:56:13 ID:KudJ8HNZ0
パスが通らないというレスがあってどきどきしたけど普通に通ったぞ。

今年ももう夏の季節ですね^^
293 張出横綱(catv?):2007/07/19(木) 20:56:25 ID:R5hWTPxW0
唐揚げにタルタル最強!
と言う事で買ってくる!
294 うどん屋(富山県):2007/07/19(木) 20:56:34 ID:7twNHApy0 BE:69686674-2BP(8900)
ほか弁でバイトしてたけどあのパスタはサラダ油と塩コショウぶっかけただけのものだよ
295 事情通(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:57:32 ID:JR7jKRJw0
やっと>>155をダウソしたのが2人になった
296 会社員(大阪府):2007/07/19(木) 20:57:45 ID:HWUMmgi90
ノリノリ祭りに参加できなくて涙目だった俺歓喜
297 しつこい荒らし(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:57:48 ID:huiDCGmI0
パスが通らないとかいうから、変則パスを試しまくった俺の立場が
298 割れ厨(滋賀県):2007/07/19(木) 20:58:03 ID:3WbuYSqe0
>>294
パスタは缶詰に入ってる湯でなくていいタイプ?
299みのる:2007/07/19(木) 20:58:42 ID:QHpEM3400 BE:2858483-2BP(3021)
大感謝セールなので単価的には損しない程度だろうな。
逆に考えれば、通常価格との差が本来の利益分だな。250円くらいで
上がってるのかな・・・
中国産の鶏肉は輸入されていないのでブラジル産だろうな。
一部の加工品は輸入されているかな。
300 国会議員(岐阜県):2007/07/19(木) 20:59:00 ID:qLJ2OgI60
>>266は被災地に舞い降り立った天使
301 ギター(栃木県):2007/07/19(木) 20:59:05 ID:3F8LON+k0
>>294
バイトしてたんなら材料がどこから届いてるかくらいわかるだろ?
何が中国産だったか言え
302 のびた(岐阜県):2007/07/19(木) 20:59:30 ID:EbRLLHH60
小林のせいでから揚げ弁当買いづらくなった
303 割れ厨(栃木県):2007/07/19(木) 20:59:31 ID:XyFIeoTT0
アクセス人数 338人(過去5分間にアクセスした合計人数です。)


おまえら・・・
304 留学生(京都府):2007/07/19(木) 20:59:47 ID:KudJ8HNZ0
ν即で拾えるエロ漫画のレベルの高さは異常。
俺の精液が足りん。

もっとくれ!
305 会社役員(アラバマ州):2007/07/19(木) 20:59:49 ID:XPreXzJM0
残飯混じってる
306 ブリーター(東京都):2007/07/19(木) 21:00:32 ID:EaIfB09A0
>>266を読む奴は、ブックオフとかでドルヒラも買えよ
307 さくにゃん(神奈川県):2007/07/19(木) 21:02:29 ID:Kg8jt7vD0
露骨に書き込みが減るとこがすき。
308 留学生(鹿児島県):2007/07/19(木) 21:03:02 ID:oaKfU4bp0
ほっかほっか亭のホームページって鹿児島はないけどなんで?
309 ひよこ(兵庫県):2007/07/19(木) 21:03:28 ID:bKRgXXDy0
から揚げ弁当こんなに高かったか?
310 ふぐ調理師(熊本県):2007/07/19(木) 21:03:55 ID:XSAnFFRh0
>>308
>>279を見れば分かる
311 訪問販売(大阪府):2007/07/19(木) 21:04:59 ID:0NeAweOD0
>>155落としてるのは何者なんだよw
312 共産党幹部(宮城県):2007/07/19(木) 21:05:21 ID:Ln36rTdS0
ほか弁の本社ってどこにあるの?>>279
313 配管工(アラバマ州):2007/07/19(木) 21:05:24 ID:+qJ/eBSB0
314 タリバン(青森県):2007/07/19(木) 21:06:00 ID:HAVuKSMn0
じゅるり・・・
315 お猿さん(樺太):2007/07/19(木) 21:06:06 ID:0Xu3WXhUO
あ、ありのままry
「弁当について語ってたらいつの間にかZIPスレになってた」
316 空気(関西地方):2007/07/19(木) 21:06:07 ID:cn9tUtNM0
人気メニューのナポリタン
ごちそうさま

ここはとあるレストラン
317 モデル(東京都):2007/07/19(木) 21:06:09 ID:JduEp1Jy0
から揚げは日本亭がガチ
318 プロ固定(大阪府):2007/07/19(木) 21:07:02 ID:2Lyy2U/c0
これってニュー速3大祭りのうちのひとつだよな
319 高校生(愛知県):2007/07/19(木) 21:07:17 ID:u2RY+xQk0
>>313
美味そうに撮れてんじゃーん
あーもう減量中なのにぃ73キロまで落ちなかったらどうしてくれるんだよ
320 ホテル勤務(大阪府):2007/07/19(木) 21:07:40 ID:nQVaI12x0
>>313
これ450円だと誰も買わんぞ
321 軍事評論家(京都府):2007/07/19(木) 21:07:55 ID:Bb+eGzmI0 BE:522820777-2BP(1140)
>>317
その名前Bグルで見たな
美味いらしいね
322 空気(関西地方):2007/07/19(木) 21:09:22 ID:cn9tUtNM0
明日の昼飯は唐揚げ弁当に決まりだな
323 留学生(鹿児島県):2007/07/19(木) 21:09:24 ID:oaKfU4bp0
>>310
これは初めて見た。鹿児島も昔はプレナスだったはずだけど。
324 映画館経営(長屋):2007/07/19(木) 21:09:27 ID:iBYo0ufV0
325 高専(コネチカット州):2007/07/19(木) 21:09:45 ID:AIbz/5yEO
>>313は違う別の弁当だろ。
280円くらいじゃねえの
326 ひよこ(アラバマ州):2007/07/19(木) 21:10:21 ID:xOJnDzSr0
てめーらふざけんな。すげー食いたくなってきた。
327 割れ厨(滋賀県):2007/07/19(木) 21:10:30 ID:3WbuYSqe0
>>313
コールスローが付かないんだな
328 アマチュア無線技士(大阪府):2007/07/19(木) 21:10:42 ID:aORhd8vJ0
安すぎワロタ
329 パート(千葉県):2007/07/19(木) 21:10:52 ID:Rw5RaNvv0
>>313
これってハークスレイの唐揚げ弁当?プレナスとは全く別物だな。
330 のびた(長屋):2007/07/19(木) 21:11:03 ID:fVt0yGac0
>>306
ドルヒラの作者なのか
331 事情通(アラバマ州):2007/07/19(木) 21:12:12 ID:JR7jKRJw0
332 張出横綱(コネチカット州):2007/07/19(木) 21:13:05 ID:Y87IQ1XdO
最近始まった、おろしかつめしとかいう奴にはまってる
あれうますぎ
333 お猿さん(樺太):2007/07/19(木) 21:13:11 ID:0Xu3WXhUO
>>313
随分違うなあ…
これじゃスパイスパスタも堪能できないじゃん
334 会社員(大阪府):2007/07/19(木) 21:13:55 ID:HWUMmgi90
>>313
うちの近所のハークスレイと容器と漬物と付け合せが違うぞ。
こっちは柴漬けとコールスロー。容器はベージュ蓋は透明。輪ゴムが赤色。
335 巫女(樺太):2007/07/19(木) 21:14:17 ID:o1Fhm/3UO
食べたい
336 役場勤務(大阪府):2007/07/19(木) 21:14:41 ID:GNunTJyR0
さっき買いに行ったら、店員DQNばっかだし
俺より後の奴が先に弁当貰ってたから帰ってきた
337 キャプテン(福岡県):2007/07/19(木) 21:15:10 ID:c2FQSF940
ここのちゃんぽんまずいんだよな
338 Webデザイナー(北海道):2007/07/19(木) 21:15:11 ID:bdYzMNW30
で、鶏肉はどこ産ですか。
339 ホテル勤務(東京都):2007/07/19(木) 21:17:02 ID:JbTIdJ9p0
オリジンのゴーヤチャンプル美味すぎだろ・・
340 巫女(樺太):2007/07/19(木) 21:17:25 ID:dq4fSFceO
>>338
タイとかみたいな東南アジアでしょ
だいたい鶏肉の唐揚げはそこら付近の
341 事情通(アラバマ州):2007/07/19(木) 21:18:08 ID:JR7jKRJw0
根菜と鶏肉のうんちゃら はおいしかった
342 配管工(アラバマ州):2007/07/19(木) 21:18:19 ID:+qJ/eBSB0
343 張出横綱(コネチカット州):2007/07/19(木) 21:20:13 ID:qn1QmBBQO
>>342
これはいい
344 アリス(大阪府):2007/07/19(木) 21:20:18 ID:RTAbMFqV0
親が買ってきたからさっき食った
345 アイドル(dion軍):2007/07/19(木) 21:20:26 ID:VZlhfTCr0
下記の府県のほっかほっか亭各店で承っております。
富山県、石川県、福井県、愛知県、岐阜県、三重県、大阪府、兵庫県(淡路島除く)、和歌山県、奈良県、岡山県、広島県、鳥取県、島根県
346 探検家(大阪府):2007/07/19(木) 21:21:13 ID:knvITtOb0
これでおかずのみだと
いくらになるんだ?
347 貧乏人(愛知県):2007/07/19(木) 21:21:49 ID:xxxIYfqd0
世界三大祭りの一つか・・・
348 訪問販売(大阪府):2007/07/19(木) 21:22:13 ID:0NeAweOD0
ゴマと梅干がないと寂しいな
349 通訳(東京都):2007/07/19(木) 21:23:19 ID:ppDOOrWb0
関西限定じゃん。
イラネ
350 ホテル勤務(大阪府):2007/07/19(木) 21:23:21 ID:nQVaI12x0
>>342
これも450円じゃ売れないな
290円が適正
351 Webデザイナー(大阪府):2007/07/19(木) 21:24:29 ID:fSFvsypd0
見てるかソニーとドコモよ
だらだら考えず
負け犬の遠吠えはせず
さっと値下げて引き上げる

これこそたたき売りの神髄よ
352 お猿さん(樺太):2007/07/19(木) 21:25:24 ID:PyW0H3RaO
蹴り飛ばして親に買いに行かすわ
353 中学生(東京都):2007/07/19(木) 21:25:29 ID:DR/p1gia0
>>336
同じものならともかく、違う弁当ならそういうこともあるだろ
354 国会議員(京都府):2007/07/19(木) 21:26:18 ID:ZvH5iMAO0
関西でも京都と滋賀は仲間はずれだし・・
355 花見客(大阪府):2007/07/19(木) 21:28:49 ID:aETgUDPv0
俺の唐揚げ弁当キタ━━━━━(´Д`(○≡(゚∀゚)≡○)´Д`)━━━━━!!!!
356 Webデザイナー(北海道):2007/07/19(木) 21:28:51 ID:bdYzMNW30
つーか、毎回毎回セールの度に地域ごとで悲喜交々になるのはどうかと思う。
この前のセールはなんだったか忘れたが、この偉大なる試されし大地を除け者にしやがってからに。
357 公明党工作員(広島県):2007/07/19(木) 21:29:24 ID:Ixb6dM3W0
油で揚げずに作れるから揚げ粉
ttp://www.higashimaru.co.jp/new_goods/fry/index.html

弁当代を良い肉買うのに回して、自炊してみようぜ。
358 探検家(アラバマ州):2007/07/19(木) 21:29:32 ID:4Fxp1FmO0
それにしてもセブンイレブンのから揚げ弁当は油ギトギトで吐き気がする
あれは糞まずすぎだろ コンビニのから揚げ弁当であたりを引いたことがない
やはり揚げ物は揚げたてじゃないとだめだな
359 プロガー(アラバマ州):2007/07/19(木) 21:29:45 ID:Atpxk8oy0
ゆず風味のたれだけ売ってくれ(人・∀・`)タノム
360 役場勤務(大阪府):2007/07/19(木) 21:30:50 ID:GNunTJyR0
>>353
同じから揚げ弁当だよ
なんか店員もだるそうだったし、アピールすんのもだるかったから帰ってきた
361 訪問販売(神奈川県):2007/07/19(木) 21:30:54 ID:8tpgwKnv0
関東まだぁー?
362 活貧団(大阪府):2007/07/19(木) 21:31:54 ID:Q+Bbtc720
つーか

入れ物ちっこくなっててワロタwwww

すくなすぎwwww
363 ブリーター(アラバマ州):2007/07/19(木) 21:32:16 ID:w+h7S5Ij0
>>357
おおこれいいな
買ってみるか
364 名無しさん@(広島県):2007/07/19(木) 21:32:20 ID:rQP+TfUu0
王将の唐揚げと、唐揚げに付ける塩がたまらなく美味い時がある。
塩だけ売ってくんないかな。
365 代走(兵庫県):2007/07/19(木) 21:32:46 ID:nxRz+75i0
よし圧倒的に大勝利
366 軍事評論家(京都府):2007/07/19(木) 21:32:55 ID:Bb+eGzmI0 BE:597509478-PLT(20000)
>>357
すげえええ
探してこよう
367 パート(千葉県):2007/07/19(木) 21:32:59 ID:Rw5RaNvv0
って優香、今、東京で流れているほっかほっか亭のスペシャル弁当のCMがムカツク。
何だよ?「もう一品欲しいんだよな〜。」「じゃぁ、パラッパパー!」って。w
368 留学生(香川県):2007/07/19(木) 21:33:20 ID:qnP9zhnt0
王将のエンザーキー食うからどうでもいい。
369 高校生(愛知県):2007/07/19(木) 21:34:17 ID:u2RY+xQk0
>>357
こんなんあるんだ
フライヤー使うと油の処理が面倒なんて
最近はサッパリ揚げ物はやってないんだね
今度かってみよ
370 花見客(大阪府):2007/07/19(木) 21:34:41 ID:aETgUDPv0
京都王将と大阪王将は別会社
これ豆知識な
371 フート(福岡県):2007/07/19(木) 21:35:15 ID:bt4dOOZk0
今日は蒸し暑かったんで、思い切ってノーブラらで外出しました。
バスト90の胸とTシャツから微かに見え隠れする乳首に街行く人は注目。
周囲の熱い視線を集めて我慢できなくなった俺は、
372 運転士(兵庫県):2007/07/19(木) 21:35:34 ID:FqITXFK60
>>357
こういう商品ってどこに売ってるんだよ
粉コーナーになかったらどこを探せというんだか
373 張出横綱(catv?):2007/07/19(木) 21:37:30 ID:mBEKxJ3a0
>>357
これ旨いよ。他のシリーズもあるけどどれも結構いける。手羽先の奴とか。
374 建設作業員(関西地方):2007/07/19(木) 21:37:40 ID:PEPyTCLs0
関西キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
eonetもようやく規制解除されたしな!
375 お猿さん(樺太):2007/07/19(木) 21:38:05 ID:0Xu3WXhUO
>>357
ほほう。

明日、各地でごくわずかに
ヒガシマル醤油あげずにからあげ
の売り上げが伸びるとか伸びないとか
376 和菓子職人(関西地方):2007/07/19(木) 21:38:15 ID:G/EMyUle0 BE:779112465-2BP(178)
関西は普段が高いんだよねぇ
377 造反組(アラバマ州):2007/07/19(木) 21:39:09 ID:LBSkdZv40
>>372
調味料とか香辛料コーナーにおいてる店もある。
378 序二段(兵庫県):2007/07/19(木) 21:39:10 ID:vyvOsXVg0
ん?eo解除されたのか。
379 名無しさん@(広島県):2007/07/19(木) 21:39:44 ID:rQP+TfUu0
のり弁100円とかやってくんないかなぁ。
380 巫女(樺太):2007/07/19(木) 21:39:56 ID:NNPoIEvrO
こういう時の唐揚げはまず揚げたては出てこない。
381 酪農研修生(東京都):2007/07/19(木) 21:40:29 ID:C2k78s4h0
>>266
御馳走様でした(-人-)

俺の家の近所に弁当屋ないんだよな…コンビニばっかりだ…。
原付で買いに行くのも('A`)マンドクセ
東京でも西端部は不便だ…。
382 インテリアコーディネーター(兵庫県):2007/07/19(木) 21:40:30 ID:SR9fMQXD0
唐揚げは、油で揚げるから美味いんであって、
揚げなかったら、美味しさ激減だよ。
383 貸金業経営(アラバマ州):2007/07/19(木) 21:41:04 ID:E1hOULX00
日本を支えている東京から率先して唐揚祭りをするべきだろ・・・
384 花見客(福岡県):2007/07/19(木) 21:41:17 ID:TqQraaXZ0
日本三大祭りの一つが始まったか・・・
385 民主党工作員(千葉県):2007/07/19(木) 21:41:49 ID:JaG5bm3Z0
コンビニの弁当は

うまい
唐揚 幕の内

まずい
焼肉 カレー チャーハン 
386 プロ棋士(千葉県):2007/07/19(木) 21:41:50 ID:wsL/SgXw0
税別?
387 検非違使(熊本県):2007/07/19(木) 21:42:34 ID:K6aQ+nk60
【キーワード抽出】
対象スレ: ほっかほっか亭で大感謝セール!「唐揚弁当」を通常価格450円のところ290円に
キーワード: りぼんちゃん

抽出レス数:2


やっぱり来てる
388 代走(兵庫県):2007/07/19(木) 21:42:38 ID:nxRz+75i0
弁当はほっかほか亭だよな
かまどやとかまずすぎて食って蘭内
389 一株株主(アラバマ州):2007/07/19(木) 21:42:55 ID:r4RGn1DO0
中国産処分セールか
390 中学生(東京都):2007/07/19(木) 21:42:59 ID:DR/p1gia0
>>385
焼肉は結構うまくない?
391 市民団体勤務(鹿児島県):2007/07/19(木) 21:44:50 ID:r3/q8HZr0
から揚げ弁当はもともと390円だと思うんだが。
392 農業(福岡県) :2007/07/19(木) 21:45:55 ID:ilVxIHcd0
福岡関係ないのかよ
393 巫女(樺太):2007/07/19(木) 21:45:59 ID:NNPoIEvrO
つーか中国産とかいってるやつ、一回食べてみろよ。

中国産なんて明らかに不味いからすぐわかるぜ?
394 名無しさん@(広島県):2007/07/19(木) 21:46:35 ID:rQP+TfUu0
ポプラの弁当は炊いたご飯をよそってくれるから、ご飯自体はいいんだが、おかずか絶望的に美味しくない。
395 訪問販売(大阪府):2007/07/19(木) 21:47:07 ID:0NeAweOD0
オリジン弁当って名前よく聞くけど食った事ないんだ。ほっかほっか亭とどっちが美味いの?
396 名誉教授(愛知県):2007/07/19(木) 21:48:34 ID:8dv2qIhI0
これは買いだな
397 養蜂業(九州地方):2007/07/19(木) 21:49:18 ID:yFrDW3PJ0
>>391
九州は390円
唐揚げが1個少ない
398 和菓子職人(関西地方):2007/07/19(木) 21:52:03 ID:G/EMyUle0 BE:727172047-2BP(178)
>>391
関西のハークスレイは基本的に高い
しかも最近「おいしくリニューアル^^」見たいな事言ってまた値上げした


統一してくれ><
399 国会議員(鹿児島県):2007/07/19(木) 21:52:17 ID:oUBfoBjx0
>>25
なんだ、逆に損した気分だ
400みのる:2007/07/19(木) 21:52:34 ID:QHpEM3400 BE:2501273-2BP(3021)
>>393
鶏肉に限っては、タイ・中国産は脂があって旨い。鳥インフルエンザ前ね。
ただ、中国産のモモ正はバラシが酷いので、小骨が混じってたりする。
401 (アラバマ州):2007/07/19(木) 21:52:46 ID:8iADBVaz0
>>395
どちらもおいしいので好きです
402 造船業(千葉県):2007/07/19(木) 21:52:51 ID:f9NP4U500
なんで小盛は受け付けてないの?

べつにいいと思うが。
403 40歳無職(東京都):2007/07/19(木) 21:55:16 ID:2Zg0cTJb0
中国産だよ。
美味しいと感じている味覚障害者は病院へどうじょ。
404 国会議員(西日本):2007/07/19(木) 21:55:57 ID:bKIrrbXM0
450円て高いな
九州は390円だよ
405 株価【3380】 機関投資家(アラバマ州):2007/07/19(木) 21:57:09 ID:wn0DOchZ0 BE:359314867-2BP(5775) 株優プチ(news)
のり弁ちょと前まで290だったのにい
406 経営学科卒(兵庫県):2007/07/19(木) 21:58:01 ID:/5+hvHP20
こんなのやってたのかw
明日の昼は唐揚げ弁当にしよw
407 狩人(アラバマ州):2007/07/19(木) 21:58:51 ID:FXO65B8A0
>>395
オリジンの方が手作りっぽい
408 序二段(兵庫県):2007/07/19(木) 21:59:26 ID:vyvOsXVg0
ブラジル産じゃねえの?もし輸入の奴を使ってたとしても。
409 張出横綱(大阪府):2007/07/19(木) 22:00:03 ID:yP91SVg80
この鶏肉って安全?
410 巡査(岡山県):2007/07/19(木) 22:00:41 ID:qGz0mzRd0
>>403
よぉ味覚障害
411 きしめん職人(大阪府):2007/07/19(木) 22:00:48 ID:lAHhzYkn0
チャンコロ製毒鳥じゃないよね?
まさかそんな空気読めないことするわけないよね??
412みのる:2007/07/19(木) 22:02:14 ID:QHpEM3400 BE:5717186-2BP(3021)
中国産は手に入らない。US産は味もそっけもなく不味い。

>>409
多分ブラジル産なので一応安全だと思う。
413 住所不定無職(東京都):2007/07/19(木) 22:02:50 ID:f6oPb5HO0
なんでやねーん
414 高校教師(群馬県):2007/07/19(木) 22:03:42 ID:sNIjyQvN0
 , ,,_, , ,, ,
◎ ・∀・ ) チクーワアゲ
 ' ̄'' ̄'
 ___
/ ・∀・ノ フラーイ
 ̄ ̄ ̄

[■//] ノリベン完成
`ー―'


関西だけかよ(´・ω・`)
415 アイドル(関西地方):2007/07/19(木) 22:04:50 ID:C9yuam8J0
どうせプレナスだろここぬ速だし、っと思ってみたらハークスレイ!
やるじゃん>>1
416 女性の全代表(奈良県):2007/07/19(木) 22:05:29 ID:WWZw2s4Q0
唐揚弁当ってこんなに高くなってんだ。
俺の記憶では390円の頃に買ったのは覚えてるんだが。
417 講師(埼玉県):2007/07/19(木) 22:05:59 ID:iRVeoH8g0
これは嬉しい
418 歌手(北海道):2007/07/19(木) 22:06:13 ID:Lm3HnGjT0
肉野菜炒め弁当が一番うまい
419 ハンター(群馬県):2007/07/19(木) 22:06:23 ID:I4ejka2E0
ほか弁の梅かつれつ食ったらうますぎて全裸で家まで走った
420 プレアイドル(西日本):2007/07/19(木) 22:06:32 ID:V3WklGSV0
ほっかほっか亭って関東と関西では
別会社だろ。なんで同じ名前を使ってるの?
421 養鶏業(栃木県):2007/07/19(木) 22:06:42 ID:Jqimd3jE0
プレナスの唐揚げはこの間の改悪の時に激マズになった。ハークスレイは変化なし?
あと原産地はブラジルだよ。
422 巫女(樺太):2007/07/19(木) 22:07:12 ID:NNPoIEvrO
ブラジルかタイだと思うな。

タイはガチで美味い


ん?国産?なんだそれ、日本で鶏肉生産してんの?
423 講師(埼玉県):2007/07/19(木) 22:08:10 ID:iRVeoH8g0
って関東は無しかよ!!しかもたった2日って
424 会社員(埼玉県):2007/07/19(木) 22:08:49 ID:QCUThlWw0
ひやく亭のがぼりゅーむ、あつあつでうまい
425 組立工(コネチカット州):2007/07/19(木) 22:09:48 ID:Zicwhn2CO
唐揚げ弁当はかまど屋がうまい

ほか弁のは・・・
426 焼飯(東京都):2007/07/19(木) 22:10:12 ID:4KaScWIa0
破格すぎだろwwwwwwww
原価ってレベルじゃねーぞwwwwwwwwwwwww
427 名人(熊本県):2007/07/19(木) 22:12:36 ID:Ny2Xx3vG0
ほっかほっか亭のからあげと
リンガーハットの餃子が好きです
どんのハンバーグも結構好き
428 会社役員(東日本):2007/07/19(木) 22:12:44 ID:JIk1CMiM0
キタコレ
明日の昼飯はこれだな
429 か・い・か・ん(東京都):2007/07/19(木) 22:13:48 ID:F1DcTmYW0
ノリノリ祭りじゃなくて何て名づけるんだよw
430 一株株主(埼玉県):2007/07/19(木) 22:14:24 ID:XePgcTql0

     /::::::::::::_ヽ___
     /:::::::/       `ヽ、___
    /::/           \::|
    |/   /  /     |   ヽ
  /::|   /「::| /    /!ハ  ! |
  \∧ ヽ|くハ:〉ー--'/ / |  | |
.   /  ヽ__|   |‐‐‐'   /`'' ト | |
  /   | |   |=ミ     /// /
  レ|   ヽ.| !  |     =ミ レヘ/
   V| |  |ハ  | r 、_   ハ |     
    ∨r ―‐Vレヘ_!ノ  ,. イ  リ
    /   /フ ⌒ 弋レレ |//フ}
   /    / /::::::::::::::::::}√//ノフ_________________
  /____/ /:::::::::::__|_/ つ /__________________ /
 /____/::::|::::::| W | ー'´ / ※ 下記の府県のほっかほっか亭 / /
  |::::::::::::::::::::::/|:::::::|ト- イ|!フ ̄ 各店で承っております。        / /
  |::::::::::::::::/::::::|:::::::ヾニヲ|/ 富山県、石川県、福井県、愛知県   / /
  |:::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::| 岐阜県、三重県、大阪府、        / /
             兵庫県(淡路島除く)、和歌山県、奈良県/ /
              岡山県、広島県、鳥取県、島根県   / / 
431 竹やり珍走団(北海道):2007/07/19(木) 22:15:04 ID:YyXW4qdi0
北海道ではデミ祭りだ
432 大統領(神奈川県):2007/07/19(木) 22:15:06 ID:NB9BmRAo0
カラゲ(゚д゚)ウマー
433 留学生(北海道):2007/07/19(木) 22:15:13 ID:Ik8V7FkZ0
きょうは肉野菜炒め弁当食った。うめぇ
434 序二段(兵庫県):2007/07/19(木) 22:15:35 ID:vyvOsXVg0
何で淡路島だけ除け者なんだろうなw
435 うぐいす嬢(京都府):2007/07/19(木) 22:15:49 ID:LastobLI0
明日学校行く前に買っていこう・・・
436 ハンター(群馬県):2007/07/19(木) 22:17:04 ID:I4ejka2E0
>>433
今まで肉野菜最強だと思ってたが
梅風味おろしかつれつ食ったらこっちが最強だった
437 アイドル(愛知県):2007/07/19(木) 22:17:05 ID:lWi8xabj0
また転売厨が買い占めるのか
438 女性の全代表(奈良県):2007/07/19(木) 22:17:12 ID:WWZw2s4Q0
俺の最寄のほっかほっか亭は奈良女児誘拐殺人の小林が行ってたところだからなぁ。
唐揚弁当買ったら馬鹿にされるんかなぁ。
439 fushianasan(コネチカット州):2007/07/19(木) 22:17:50 ID:WKbanPlqO
うちの近くのスーパーでは、常に本格炒めチャーハンとかが半額で売ってあるから弁当いらない
440 か・い・か・ん(東京都):2007/07/19(木) 22:18:04 ID:F1DcTmYW0
って関西限定化よorz
441 経営学科卒(兵庫県):2007/07/19(木) 22:19:59 ID:/5+hvHP20
>>434
だな、ハークスレイの惣菜工場って兵庫県だろ?
淡路島って、広島、鳥取より輸送コスト掛かるのかねえ?
442 会社員(北海道):2007/07/19(木) 22:21:30 ID:fE9sHqgU0
からあげ弁当の底に穴が開くのはデフォだった
盛り付けは少し冷ましてね
443 日本語習得中(東京都):2007/07/19(木) 22:22:37 ID:snSDv+eA0
       ____
     /_ノ ' ヽ_\>>440
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   「290円の唐揚弁当100個ください!!」
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     / 

       
店員「お客様、関西以外では290円セールはしておりません…」
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
444 張出横綱(アラバマ州):2007/07/19(木) 22:23:24 ID:Ul5R+hRv0
関西だけだとーーーーーーーーー!
445 ハンター(群馬県):2007/07/19(木) 22:23:51 ID:I4ejka2E0
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   「290円の唐揚弁当100個ください!!」
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     / 

       
店員「お客様のようにネクタイをされてない方には…」
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
446 留学生(愛知県):2007/07/19(木) 22:25:15 ID:aurKQDlH0
メシがすすみすぎてヤベぇから止めとくわオレ。がんばれよ
447 うどん屋(関西地方):2007/07/19(木) 22:26:44 ID:lOk3u4QIP
明日の昼はから揚げ弁当だな、、
448 経済評論家(石川県):2007/07/19(木) 22:31:49 ID:Jhxgn5xO0 BE:904435294-2BP(100)
>>25
ラッキーw
449 とき(東日本):2007/07/19(木) 22:31:52 ID:mIATY1HD0
>>266
しまった乗り遅れた(´・ω・`)
450 DCアドバイザー(コネチカット州):2007/07/19(木) 22:32:24 ID:IV5AOjvoO
ここの唐揚げの美味さは異常

一回食べるとご飯が止まらなくなるくらい美味いから困る。
絶対に何かヤバい物質使ってるな・・・
451 アナウンサー(奈良県):2007/07/19(木) 22:32:56 ID:b1UvvKvo0
京都は?
452 赤ひげ(樺太):2007/07/19(木) 22:33:06 ID:4Qklzfg1O
同じほか亭の唐揚げ弁当でも店舗によって旨さが違うんだぜ
453 CGクリエイター(アラバマ州):2007/07/19(木) 22:33:11 ID:BZSkjq3y0
チキンバスケット安くしてよぅ。
454 お猿さん(樺太):2007/07/19(木) 22:36:43 ID:PyW0H3RaO
それにしてもこの唐揚げノリノリである
455 入院中(埼玉県):2007/07/19(木) 22:38:27 ID:95c5TdPq0
関西地区って魔法の粉付かないんだろ…半額でも意味無いよ
456 建設作業員(関西地方):2007/07/19(木) 22:44:57 ID:PEPyTCLs0
5個ぐらい買いだめして冷蔵庫に入れておこうかな
今、マクドナルドもクーポンで安いんだよな
457 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/07/19(木) 22:49:44 ID:hFwOcMFL0
食べてみてわかった
この味は中国産ではなくブラジル産かタイ産
458 国会議員(京都府):2007/07/19(木) 22:49:48 ID:ZvH5iMAO0
ええねんええね京都は仲間はずれで。近所の王将でイベントで
唐揚げ315円で食えるし・・
459 デスラー(東京都):2007/07/19(木) 22:50:49 ID:ETeHV3ZT0
転売厨は動かない
460 右大臣(空):2007/07/19(木) 22:51:54 ID:HSOQqs/h0
いつもは感謝してないから450円払えということだな
461 2軍選手(埼玉県):2007/07/19(木) 22:54:34 ID:NJZI7dz90
>>456
メガてりやきなんて180円だもん。買わないけど。
462 チャイドル(東京都):2007/07/19(木) 22:56:30 ID:5nx4KquZ0
>>443
290円だとしても100個も買わんだだろw
463 すくつ(宮崎県):2007/07/19(木) 22:57:13 ID:GidpCBNL0
なんかこのセールのやつ、あちこちに貼られてるんだけど・・・関係者?
464 声優(岡山県):2007/07/19(木) 22:57:53 ID:r726Zzl80
>>463
毎回、ハークスレイじゃなくて関東限定だったからその反動だw
465 割れ厨(東京都):2007/07/19(木) 22:58:45 ID:ElR9OZaB0
家の近所のホカ弁のから揚げが不味すぎるんだけど・・・
カラっとあがって無くてベチャベチャで、ガーリック味で不味い普通は醤油だよな
466 養豚業(長屋):2007/07/19(木) 22:58:46 ID:UImxStcZ0
2個かったら900円請求されたわけだが
467 シェフ(アラバマ州):2007/07/19(木) 22:58:50 ID:qpFbmaU80
マイクベルナルド?の牛めしってなくなったんか?
468 神(東京都):2007/07/19(木) 22:58:57 ID:liJFE6xw0
東京は仲間はずれか。
いいもんいいもん。
冷凍食品の唐揚げを4割引の日に買ってやるから。
469 バイト(樺太):2007/07/19(木) 23:01:14 ID:/IXUVW6OO
(・∀・)ノリノリ
470 工学部(アラバマ州):2007/07/19(木) 23:02:25 ID:W3usBRmu0
>>1
プレナスじゃないほうだっけ?
471 fushianasan(秋田県):2007/07/19(木) 23:03:55 ID:/hVZGiqb0
ぬあああああああああ
472 司会(長屋):2007/07/19(木) 23:03:59 ID:sDKUOcFE0
協力
ミ0トホープ
中華人民共和国
473 イラストレーター(東京都):2007/07/19(木) 23:05:19 ID:1CPJcxNJ0
スレみて出かけて
たった今、新宿歌舞伎町店で唐揚げ弁当買ったけど
450円だったじゃねえかあああああああああああああああああああ
474 国会議員(東日本):2007/07/19(木) 23:09:21 ID:RU1pwUwT0
ハークスレイかよ死ね
475 あらし(樺太):2007/07/19(木) 23:09:35 ID:6xeOq4fkO
ストレス300%の環境で育った中国産薬品漬ブロイラーの唐揚げがその値段とは安い!
476 前社長(山形県):2007/07/19(木) 23:14:52 ID:0F4NE0U/0
明日100個注文するwwwwwwwwwwwwwwwwww
477 前社長(山形県):2007/07/19(木) 23:18:11 ID:0F4NE0U/0
>>1
公共性の無い糞スレ立てんな死ね
478 序二段(コネチカット州):2007/07/19(木) 23:18:12 ID:6qNhHXSiO
>>465
ニンニク効かせせればいい的な似非スタミナ風潮か…
スーパーの唐揚げもニンニクと化学調味料バリバリな味。
やっぱりシンプルなほうが旨いよな。自分で揚げるか…
479 ドラッグ売人(東京都):2007/07/19(木) 23:19:22 ID:UZ5vzEb90
のり弁ひさしぶりに喰いて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
480 人民解放軍(catv?):2007/07/19(木) 23:19:56 ID:BtQ19HPS0
前にもやってただろ!
わざわざスレ立てるまでも無いな!!
481 40歳無職(大阪府):2007/07/19(木) 23:20:30 ID:e+eQ7Q0Q0
482 2軍選手(埼玉県):2007/07/19(木) 23:21:54 ID:NJZI7dz90
ほか弁のチキンバスケットって買う人いるの?
折れは酒のツマミに買おうかなって尾モルたことあるんだけど。。。
483 船員(東京都):2007/07/19(木) 23:22:59 ID:87NHr1mX0
その日にあまったから揚げを次の日も使います
484 踊り子(大阪府):2007/07/19(木) 23:28:17 ID:AiLEQ6pE0
唐揚げを作る時、どれくらい漬け込む?こないだボールに酒、醤油、味りん、練りショウガをいれて
30分ほど漬けたけど、いまいち味が足らなかった。
485 会社役員(長屋):2007/07/19(木) 23:33:58 ID:91l28zqK0
新潟で作ってくれよ、地震で大変なんだよ
486 住所不定無職(アラバマ州):2007/07/19(木) 23:35:35 ID:7Ock8xHk0
>>485
それはただの甘え
487 今年も留年(大阪府):2007/07/19(木) 23:36:53 ID:2v3Ksmkf0
>>484
酒大3醤油大3ごま油大1に最低1時間つけて、あればごま+片栗粉であげてみろ
めちゃくちゃうまいぞ
488 会社員(大阪府):2007/07/19(木) 23:37:46 ID:HWUMmgi90
>>484
竜田揚げっぽい味付けだな。
フォークでプスプスして味が浸み易いようにするとか
1時間くらいでもいいんじゃね?衣の有無でも味付け濃度違うし。
489 踊り子(大阪府):2007/07/19(木) 23:39:26 ID:AiLEQ6pE0
>>487
サンクス。一時間以上か。手元の料理本には20分って書いてあったから、それくらいで揚げた。

>>488
竜田揚げっすわ。肉に穴をあけるって手もあるのか。
490 パーソナリティー(アラバマ州):2007/07/19(木) 23:42:53 ID:izaPjEzz0
パサパサした唐揚げ作る女はDQN
491 西洋人形(大阪府):2007/07/19(木) 23:43:05 ID:6PoySm3y0
いつの間に定価450円とか50円ぐらい値上げしてんだよ
死ねよ
492 右大臣(樺太):2007/07/19(木) 23:43:21 ID:r8lhsHDbO
からあげクンも安くして
493 酒類販売業(東京都):2007/07/19(木) 23:44:03 ID:8GA/MwgW0
コネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
494 カラオケ店勤務(福岡県):2007/07/19(木) 23:45:00 ID:MSHVC6pK0
相変わらず揚げ物ばっかだな
サバの塩焼き弁当とかもだせよ
495 県議(熊本県):2007/07/19(木) 23:45:41 ID:C8wrTXf+0
すまんがZIP貼られてた内容は巨乳?ぺたんこ?
496番組の途中ですが名無しです@株主 ★:2007/07/19(木) 23:46:38 ID:n3dq2Svz0
騙された_| ̄|○
497 果樹園経営(愛知県):2007/07/19(木) 23:47:47 ID:N/qEgWQG0
ああ〜実家の大分に帰った時にチキン南蛮弁当食おう〜。
愛知界隈では何故かホカ弁屋が少ないように思える・・・。
498 共産党幹部(福岡県):2007/07/19(木) 23:47:56 ID:nd1UGKUK0 BE:276519528-PLT(20001)
福岡ないのかよ・・・ くそプレナスめ
499 作家(大分県):2007/07/19(木) 23:48:32 ID:6qD1UBrR0
ほっかほっか亭って直営ってあるの?
プレナスとあとどこがやってんの?
500 酪農研修生(埼玉県):2007/07/19(木) 23:48:59 ID:kJXEWw2G0
だったらチキンバスケットを350円ぐらいにすることも可能なはずだ。
いや、やれ。今すぐやれ!
501 情婦(岩手県):2007/07/19(木) 23:49:36 ID:fLZ3vyD80
青森じゃうなぎ祭りじゃー
みんな買いに集まるんだろな
こんな田舎じゃ中国アレルギーなんてないだろな
店の前でアピールしたらやっぱり営業妨害?
502 高校生(京都府):2007/07/19(木) 23:50:03 ID:V8pAA9tI0
明日昼飯に食おうっと
503 パート(樺太):2007/07/19(木) 23:50:53 ID:zpcqegBOO
どこ産の鶏肉か、それが問題だ…
504 序二段(兵庫県):2007/07/19(木) 23:51:01 ID:vyvOsXVg0
>>495
ぺたんこ
505 2軍選手(埼玉県):2007/07/19(木) 23:51:02 ID:NJZI7dz90
>>492
からあげ君が150円になればなぁ。おにぎり2個買って400円以内で豪華なお昼になるんだよなぁ。
506 マジシャン(静岡県):2007/07/19(木) 23:51:56 ID:nhshC6gY0
(・∀・)ノリノリ
507 共産党工作員(関東地方):2007/07/19(木) 23:52:36 ID:A9sf3BD80
明日大阪出張の俺は勝ち組だな
508 うどん屋(東京都):2007/07/19(木) 23:52:55 ID:d+MrbmlL0
中国で鳥関連でなんかあったっけか?
509 会社役員(広島県):2007/07/19(木) 23:53:06 ID:DITUqbGZ0
>>25
貧乏人カッペどもよかったなwww
510 ひちょり(愛知県):2007/07/19(木) 23:53:11 ID:41g2LX+E0
モモ肉でも美味しいから揚げにできる方法って無い?
511 天使見習い(東京都):2007/07/19(木) 23:53:26 ID:V20r1jLM0
こんなの買うやつって
後で後悔するんだよなー

何で安いか買う前に考えろよ。。。
512 パーソナリティー(北海道):2007/07/19(木) 23:53:35 ID:pcrm8Pqt0
>>503
誰が鶏だと?
513 魔法少女(和歌山県):2007/07/19(木) 23:54:28 ID:tPo4CyLr0
今のタイミングでセールは・・・あれだよあれ
514 赤ひげ(樺太):2007/07/19(木) 23:58:52 ID:4Qklzfg1O
大阪のとある店舗の厨房で親子喧嘩(?)しているのをみた事がある
お昼過ぎだったが客は1人もいなかった
515 調理師見習い(北海道):2007/07/20(金) 00:00:56 ID:aOj3rt3R0
うpろだorgとかすぐ流れるろだに画像貼るやつってなにがしたいの?
嫌がらせ?
516 ダンサー(神奈川県):2007/07/20(金) 00:04:23 ID:axnA6y1r0
この時期、安かろう悪かろうってのは分かっているはずなのに
買う人は多いんだろうなぁ
517 ひちょり(東京都):2007/07/20(金) 00:07:25 ID:jMAmIHlq0
宮城県
518 麻薬検査官(catv?):2007/07/20(金) 00:16:01 ID:cL3X9UEy0
とりめし最強
519 短大生(東京都):2007/07/20(金) 00:20:59 ID:bIbvxzNy0
この時期の鶏肉ってやっぱりあれなの?
520 ソムリエ(catv?):2007/07/20(金) 00:22:22 ID:Iwgd7NhB0
関東撤退しろ 
521 エヴァーズマン(アラバマ州):2007/07/20(金) 00:34:31 ID:l9eLwhuE0
プレナス空気読め
522 声優(埼玉県):2007/07/20(金) 01:01:37 ID:24xAt1oh0
関西限定orz
523 アリス(東京都):2007/07/20(金) 02:59:37 ID:48ILGn0g0
>>518 同意 あと、なんか昔あったみそかつだか、味噌カツカレーだかそんなの
524 牛(アラバマ州):2007/07/20(金) 03:00:31 ID:oszN8Lac0
こめまずいからおかずのみうってくれー
525 あおらー(東京都):2007/07/20(金) 03:01:17 ID:o7MjQ+oD0
プレナス祭りの時はハークスレイ空気嫁って叩かれてるし、難しいもんだなw
526 三銃士(コネチカット州):2007/07/20(金) 03:03:47 ID:eMgBDZcmO
中国で加工して冷凍したものを使ってます
527 三銃士(dion軍):2007/07/20(金) 03:04:27 ID:RSTqhW9B0
株価も大セールw
528 女(長屋):2007/07/20(金) 03:08:29 ID:ZRx+/l6r0
悪いものを避けていいものだけを食べて
そこまで気を使う価値のあるものなのかい
君たちの人生は
529 女性の全代表(群馬県):2007/07/20(金) 03:08:44 ID:lYcbD+IA0
ほか弁って徐々に全体の値段が上がってる気がするんだけど。
最近は490円の弁当も多いし。
陰謀か?
530 女(徳島県):2007/07/20(金) 03:09:09 ID:Bv87qCG30
安すぎるのは怖い
531 お宮(新潟県):2007/07/20(金) 03:09:19 ID:iX0ybIhR0
ハークスレイってサイトの弁当紹介見る限りだとプレナスよりも明らかに質が劣ってる気がする
532 美容師見習い(香川県):2007/07/20(金) 03:13:34 ID:vai2zUZl0
>>155
パスがあわない
533 さくにゃん(群馬県):2007/07/20(金) 03:13:49 ID:92Rqha0F0
ここの葉と肉って、チャンコロさんじゃなかったっけ?
とっかのサイトで食品・弁当屋に電話調査した結果のを最近見たが
534 コピペ職人(大阪府):2007/07/20(金) 03:14:28 ID:HgdnpLLh0
最近の食品偽装問題聞いてからこういうの素直に飛びつけない
どうせ不良在庫(中国産、期限切れ)の一掃セールだろって
これが2ch脳ってやつか
535 コンビニ(東京都):2007/07/20(金) 03:26:19 ID:uinmJicp0
オリジン弁当の唐揚塩ガーリック味がおいしすぐる

でも時間たつと油が酸化してるのか微妙に変な味
536 お猿さん(樺太):2007/07/20(金) 03:35:13 ID:ZgBV+CNaO
このゆずしょうゆのタレが好きすぐる
537 自宅警備員(山口県):2007/07/20(金) 03:44:48 ID:pyYvKQ0W0
から揚げ弁当の限界に挑む!

LEVEL 01 :かりあげ弁当
LEVEL 02 :コラーゲン
LEVEL 03 :とりから弁当
LEVEL 04 :おススメは?
LEVEL 05 :290円の奴
LEVEL 06 :鳥肉に生姜・醤油・砂糖・酒に浸して、小麦粉まぶして油で揚げた奴
LEVEL 07 :今160円引きの弁当
LEVEL 08 :このあいだ唐揚げ弁当買ったら虫が入ってたんだけど
LEVEL 09 :ラグビー部
LEVEL 10 :唐沢 寿明
538 一反木綿(dion軍):2007/07/20(金) 03:54:42 ID:5uGyPI1F0
オリジンで
やれ
539 塗装工(大阪府):2007/07/20(金) 04:13:47 ID:+fa3ns6d0
ほっかほっか亭の餃子とかあれなんなの?
540 理学部(広島県):2007/07/20(金) 04:24:34 ID:Bt4L3aVe0
朝食を300円以下で楽しめる店一覧

月曜 マクドナルド    マックチキン2個      200円 http://www.mcdonalds.co.jp/sales/menu/menu.html
火曜 SHOP99      ぶっかけ冷やしそうめん 104円 http://www.shop99.co.jp/product/newproduct.html#3
水曜 はなまるうどん  かけうどん中        210円 http://www.hanamaruudon.com/menu/index.html
木曜 すき家       朝食セット          280円 http://www.zensho.com/menu/
金曜 幸楽苑       中華そば           290円 http://www.kourakuen.co.jp/restaurant/menu01.html
土曜 ほっかほっか亭 のり弁当           290円 http://www.hokkahokkatei.com/higashi/menu/index.html
日曜 ロッテリア※1   チーズバーガーセット   300円 http://lotteria.jp/coupon/index.html 
※1(常にネット割引クーポン使用)  
541 クリーニング店経営(北海道):2007/07/20(金) 04:34:21 ID:wxwnFS2w0
一昨日仕事帰りにキャンペーン中のチーズハンバーグおかずのみ(290円)と他2品購入
かえってレシート見たら大盛りチーズハンバーグ弁当(490円)になってた。死ね。二度と行かねぇ
542 俳優(岐阜県):2007/07/20(金) 04:36:41 ID:sGZqibny0
>>540
テンプレ採用だろこれはw
543 あらし(樺太):2007/07/20(金) 04:40:38 ID:plJTaoFVO
屑肉処理弁当ウマー
544 留学生(東日本):2007/07/20(金) 04:41:33 ID:dsgVXBsm0
なるほど・・・あれか・・・安い訳だ・・・・・・
545 美人秘書(大阪府):2007/07/20(金) 04:42:48 ID:dGxpydRL0
ほっかほか低は怪しい、要注意。

キ・ケ・ン☆な食べ物 - 弁当チェーン
http://www10.atwiki.jp/dangerfood/pages/14.html
【ほっかほっか亭】

返答は来ましたが、まったく教えてくれないです。
「一部中国産を使用してます。でも安全です」のみ。
オリジンですら教えてくれたのにかなり怪しいですね。
コンビニ並みの食材管理と見ました。
546 会社員(神奈川県):2007/07/20(金) 04:44:14 ID:sm2VbaQA0
547 通訳(神奈川県):2007/07/20(金) 04:45:00 ID:j9wce+800
関西かよおお・・・
548 留学生(群馬県):2007/07/20(金) 04:47:19 ID:IRVm5wT/0
普通に釜飯の御飯だけでも良いんだがなあ

何故売らないんだ
549 彼女居ない暦(東京都):2007/07/20(金) 04:47:46 ID:sf4qAARn0
>>193
違うんだなw

東京はレモン汁とコショウだよ
550 料理評論家(アラバマ州):2007/07/20(金) 04:48:23 ID:2Iu52SZkP
騙された…
551 職業訓練指導員(福井県):2007/07/20(金) 04:51:10 ID:X72pSehP0
安物=中国製 (わけあり)
552 養蜂業(山口県):2007/07/20(金) 04:52:52 ID:rVjI9fdG0
ぶっちゃけて言うとプレナスが一番旨い

プレナスがほっかほっか亭自体をのっとってしまった
553 右大臣(神奈川県):2007/07/20(金) 04:54:49 ID:NoTaOHW+0
ほっかほか元祖のハークスレイ陣営のほうが絶対うまかった。
東のほっかほか亭(プ)のから揚げ弁当には心底がっかりした。ほか弁のせいで
ふるさとに帰りたくなる。西のほうが絶対うまい間違いない。
554 福男(dion軍):2007/07/20(金) 04:58:16 ID:8LPilLKs0
今日の3食決定
555 ゆうこりん(長野県):2007/07/20(金) 04:59:40 ID:ukpSuPe20
鳥のから揚げと少しの天麩羅が飯に乗っかってる奴が美味かったんだけど
最近変わってしまったね
556 守銭奴(兵庫県):2007/07/20(金) 05:04:26 ID:Vqysl9v/0
今日の朝食スレはここか
557 エヴァーズマン(アラバマ州):2007/07/20(金) 05:06:10 ID:ScrYvDZ+0
スーパーの半額弁当なら190円なのに
558 会社員(アラバマ州):2007/07/20(金) 05:07:40 ID:wh52FhlD0
唐揚弁当に付いてる
ゆずしょうゆが大量に欲しい。
あれ売ってないの?
559 エヴァーズマン(アラバマ州):2007/07/20(金) 05:09:23 ID:ScrYvDZ+0
もしかして:ゆずぽん
560 コレクター(アラバマ州):2007/07/20(金) 05:09:37 ID:HaNnKnoL0 BE:602721375-2BP(2012)
関東地区はいつも高いよな・・・。
561 踊り隊(大分県):2007/07/20(金) 05:10:59 ID:Dh8moKFr0
唐揚げにレモンやら掛ける奴はボッコボコにしてやんよ
562 機関投資家(茨城県):2007/07/20(金) 05:18:21 ID:+AlQhonR0
関西だけかよふざけんな
563 扇子(東京都):2007/07/20(金) 06:35:28 ID:pZG7xugf0
えっ!関西だけなの?
564 インストラクター(宮城県):2007/07/20(金) 06:37:08 ID:pxmhH/hx0
何で関西だけ・・・
565 DJ(神奈川県):2007/07/20(金) 06:40:07 ID:mAo7VnSf0
イチローが110億っていってんのに、この話題に釣られるおまいらって
なんか好きだなw
566 産科医(樺太):2007/07/20(金) 06:43:33 ID:w6N4/Cw8O
名古屋に引っ越したらほっかほっか亭がなくてかわりにベントマン(ゲロマズ)
セブンイレブンがなくてかわりにサークルK(名古屋フェアうざい)

名古屋勘弁してくれ
567 産科医(樺太):2007/07/20(金) 06:46:12 ID:w6N4/Cw8O
>>537
ガキのあれかwワロタ
568 電力会社勤務(大阪府):2007/07/20(金) 07:32:09 ID:MziQKp7J0
うわああああああああああああああああああああああああああああ



減量中WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
569 カメラマン(兵庫県):2007/07/20(金) 09:46:46 ID:/at680zL0
【中国】病死ニワトリ8割が食卓へ[07/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184890554/
570 プロ固定(関西地方):2007/07/20(金) 10:03:28 ID:28mxQBvE0
安い
571 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/07/20(金) 10:13:19 ID:K+xT3loo0
唐揚弁当しか書いてないけど 何の肉?
572 組立工(コネチカット州):2007/07/20(金) 10:17:40 ID:8DUj7yCBO
ダンボールじゃね?
573 就職氷河期世代(大阪府):2007/07/20(金) 10:37:50 ID:ORPDXxxd0
と…唐揚弁当290エン
574 旧陸軍高官(京都府):2007/07/20(金) 10:38:53 ID:g9UOtsfP0
>>573
大阪府じゃん
買ってこいよw
575 就職氷河期世代(大阪府):2007/07/20(金) 10:43:46 ID:ORPDXxxd0
昼休みに行っても買えねーもん。
めちゃ並んでるからね
576 ブロガー(大阪府):2007/07/20(金) 10:47:48 ID:bt/tCm1P0
ヤバイ鶏肉なのかなー
ちょっと買う気になれんぜよ
577 留学生(神奈川県):2007/07/20(金) 10:50:10 ID:B2NykAkl0
マックチキンでさえなくなったのに鶏肉で喜ぶやつってw
578 旧陸軍高官(京都府):2007/07/20(金) 10:52:25 ID:g9UOtsfP0
このスレのソムリエどもの見解だと
ブラジルorタイ産の肉らしいからセフだろ
579 ピッチャー(長屋):2007/07/20(金) 11:01:05 ID:OU3QCBe/0
ちょっと大阪行ってくる
580 外来種(京都府):2007/07/20(金) 11:03:17 ID:npoUeoZO0
2日連続から揚げ祭りじゃー
きゃっほぅ(・∀・)カラカラ
581 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/07/20(金) 11:15:43 ID:K+xT3loo0
鶏肉とは書いてないからカエルの可能性もあるな
582 共産党工作員(神奈川県):2007/07/20(金) 11:16:53 ID:SKliTX800
ってことは、今まで290円しか価値が無いものを450円で売ってたのか。
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
583 ピッチャー(長屋):2007/07/20(金) 11:17:45 ID:Kf0mMGbg0
鶏肉はやすだろ。近くのスーパーは期限がきれた生肉がから揚げに回されているようだw
584 バイト(関西地方):2007/07/20(金) 11:17:55 ID:ekUhVV/D0
からあげうまうま
585 お猿さん(樺太):2007/07/20(金) 11:18:30 ID:kbBBERbFO
>>582
290円の価値もないだろ実際
586 就職氷河期世代(熊本県):2007/07/20(金) 11:18:52 ID:n7erS2xQ0
ほっかほっか亭総合スレ15品目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bento/1184397239/
587 迎撃ミサイル(愛知県):2007/07/20(金) 11:19:08 ID:+oKwDunv0
そういえば唐揚げ弁当ばっかり食ってたロリコンが居たな
588 共産党工作員(神奈川県):2007/07/20(金) 11:20:52 ID:SKliTX800
マクドナルドでハンバーガーを一度80円で売ったら、
もうあれは80円の価値でしか見てくれなくなっちゃうんだよね。
だから値段はいじらないほうがいいのに。
外食産業で値段をせっせといじくるのは無能な経営者がやること。
外食産業で客を集めるのは「集客力のあるメニュー」をどれだけもってるかこそが大事。
値段なんてどうでもいいんです。
どうしてもキャンペーンやりたいなら値段をいじくらないで、
増量キャンペーンとかクーポン券配布とかにすれば、
客を次回の来店につなげることができる。
アホアホな値下げイベントだと次回から急に客が消える。
589 秘書(千葉県):2007/07/20(金) 11:22:16 ID:XfhfANfN0
たった二日間か。やっぱり関西はセコイ。
590 二十四の瞳(アラバマ州):2007/07/20(金) 11:22:44 ID:ubo+fq6G0
買ってきた
たくさん用意してたで
朝からから揚げ食べるのきついわ、半分は夜に食べる。
591 釣氏(富山県):2007/07/20(金) 11:23:34 ID:2Srwudp50
※ 下記の府県のほっかほっか亭各店で承っております。
富山県、石川県、福井県、愛知県、岐阜県、三重県、大阪府、兵庫県(淡路島除く)、和歌山県、奈良県、岡山県、広島県、鳥取県、島根県
※ 京都府、滋賀県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県はメニューが異なります。
あらかじめご了承ください


大勝利!!
592 留学生(樺太):2007/07/20(金) 11:23:40 ID:UoNrDK74O
唐揚げ弁当のゆず醤油のうまさは異常
593 新聞社勤務(神奈川県):2007/07/20(金) 11:25:01 ID:SFcqMn660
      ,r―――――――,,、
    /            \
  /      ,VVVVVVVVVVV
  ,ィ     /:\::::::::::::::::::::::::/ ノ
 / )(   / ■■■;;::::::::::;/■■■
/  ⌒  | ,;''"'''-;,_ \l,::,l/ ,,-'''ヽ
/      |( ●   >>><<!" ●)
|        | "''''''''""^ = -`ヽ"'''''
| ,-、   |     ゝ( ,-、 ,:‐、)
| / ハ `l/    :::::/:::::::::::,--'""ヽ                 ___,,,:--'''''"
 フ.rソ    :::::://二二ノ""^ソ        _,,,..::---'''""""~~
{ ' ノ    :::::::::::ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ --==ニニ二,    ちくしょおおおおおおお
ヽ'      :::: :::::;::::\"ヽ-;:,,,,,,ノ / ∴∵     "`''''''-----:;,,,,,,,,,_______,,,,,,
 |       :::::::::::::;:::\,,,,,__,,,ノ
 |       ::.   `ー-`ニ''ノ
 l      :.        |
594 日本語習得中(コネチカット州):2007/07/20(金) 11:28:05 ID:GNfWvJU6O
オマエラ本当吉野家とかほっかほっか亭とか好きだな。
595 海賊(山口県):2007/07/20(金) 11:28:07 ID:aGpD91xK0
>>553
プレナスって福岡の会社なんだけどw
596 通訳(愛知県):2007/07/20(金) 11:28:20 ID:0djmNcaQ0
大勝利なんだけど、一番近くが岡崎
597 VIPからきますた(三重県):2007/07/20(金) 11:28:34 ID:gG+HUSC80
>>588
されには同意
598 海賊(空):2007/07/20(金) 11:29:38 ID:j7tUpHoB0
ゆずしょうゆのついた唐揚げ弁当を一度でいいから食ってみたいな。
福岡や熊本ではレモンと塩がデフォだからな。これはこれでおいしいんだけれども
599 秘書(千葉県):2007/07/20(金) 11:29:39 ID:XfhfANfN0
仕方が無い。クーポンを使ってメガマック250円×2個でも買ってくるか。
600 新聞社勤務(アラバマ州):2007/07/20(金) 11:30:09 ID:1SDsy/+P0
から揚げより掻き揚げ弁当復活させろ。
601 将軍(福岡県):2007/07/20(金) 11:31:40 ID:sVTqdxCR0
チキン南蛮こそが神の食べ物
602 ほうとう屋(愛知県):2007/07/20(金) 11:32:44 ID:h937upM90
中国産じゃないよね?
603 あらし(樺太):2007/07/20(金) 11:34:55 ID:77wxJnHQO
食いたい・・・でも京都・・・
604 料理評論家(アラバマ州):2007/07/20(金) 11:35:17 ID:fHQEVXvKP
なんだ関西だけかよ
605 あらし(樺太):2007/07/20(金) 11:36:19 ID:Qs+nhmt8O
>>601 同意なんだが、ほっかほっか亭のはタルタルソースが不味くなってるので頼まない
606 共産党工作員(神奈川県):2007/07/20(金) 11:36:28 ID:SKliTX800
マクドナルドと同じ運命をたどりそう。
キャンペーンが終わった後は、からあげ弁当は450円じゃ売れないよ。
350円になってしまう。
そして次にキャンペーンをやるときは230円でやらないといけない。
そして味がどんどん不味くなる。
マクドナルドなんてメニューを全部総入れ替えしたほうがいいくらい、
メニューに集客力を失ってる。
あの料理が食べたい!と客に思わせるメニューをどれだけ持ってるかということが、
大事。からあげ弁当?( ゚Д゚)ハァ?そんなのどこにでも売ってるじゃん。
よっぽど飢えてれば別だけど、そんなもの売ってどうするんだ?
607 短大生(大阪府):2007/07/20(金) 11:37:53 ID:epAfGc0T0
ここのスタンプのポイント制の話だけど
期日を気にしていなくて期間過ぎていたスタンプを
何気に悪気無く出したところ”これもう終わってますから”
と素であしらわれてしまった(申し訳なさそうでもなく、ニコリ
ともせず)
それ以来二度と行っていない、小さいことやけど常連やで?
という気持ちもあり。。
飲食とか小売とかこのちょっとしたことで客は離れるよね。
608 少年法により名無し(埼玉県):2007/07/20(金) 11:39:45 ID:DU9C37jm0
検索キーワード 「ノリノリ」

該当 17


これぞν速w
609 パート(関西地方):2007/07/20(金) 11:40:45 ID:lvPxyoOA0
ここのから揚げめちゃうまいんだよな ほかほか弁当は不味い
610 宇宙飛行士(青森県):2007/07/20(金) 11:45:12 ID:5dFSDu0L0
のり弁って、たま〜に食べるとメチャうまいよな?
仕事場近くの弁当屋で月三日間だけ210円になるんだよ。
ウーロン茶と最高に合うし・・・月1で必ず食べるよ、ちっちゃな幸せww
611 留学生(栃木県):2007/07/20(金) 11:47:47 ID:N/YI57xv0
>>中国 病死ニワトリ8割が食卓へ  [0720]
コレさえみてなければ、まとめ買いしたのに、今時産地表示が見付からないホームページって信用できなくないか?
612 ツチノコ(長屋):2007/07/20(金) 11:52:25 ID:92hsqfNR0
関西人は本当の鶏肉の味を知らないから
今のうちにとぼけて在庫処分
613 旧陸軍高官(京都府):2007/07/20(金) 11:53:55 ID:g9UOtsfP0
アンチは関東やらセール外地域ばっかりやなw
614 大道芸人(東京都):2007/07/20(金) 11:54:24 ID:WShOoHP60
290円で元が取れる鶏肉って・・・・

容器26円、お箸5円、ラップ2円、光熱費14円←ここまでは変化梨。47円は絶対かかる。
ご飯50円(もちろん古米混入の混合米)、キャベツ8円・・・・・
小麦粉3円、油10円。
170円で120gの鶏肉・・・・・・買えない事もないか・・・・・
615 新聞社勤務(神奈川県):2007/07/20(金) 11:55:52 ID:SFcqMn660
原価厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
616 大道芸人(東京都):2007/07/20(金) 12:05:58 ID:WShOoHP60
290円で思いついたが・・・
常磐自動車道の「東海SA」の半カレーが290円。
だけどボリュームがすごい。普通の蕎麦屋のカレー1人前くらいある。

ここのSA、食い物なんでも安いんだけど、アレかな、やっぱ助成金なのかな。
617 パート(関西地方):2007/07/20(金) 12:11:53 ID:lvPxyoOA0
>>614
人件費と光熱費と家賃も計算して原価に足せよ
618 ダンサー(奈良県):2007/07/20(金) 12:14:50 ID:NMklHTrh0
とりあえず何年か振りに買ってきて食べた。
明日か明後日はてりやきバーガーセット300円を買う予定。
619 ひよこ(大阪府):2007/07/20(金) 12:26:50 ID:kaaiXeAK0
>>607
近所(自宅から徒歩2分)のほっかほっか亭は期間が切れると新しいカードに
スタンプを押し直して発行してくれるから無期限で使えてる
620 右大臣(樺太):2007/07/20(金) 12:30:48 ID:pe9c1zjzO
近くにない
621 クリエイター(関西地方):2007/07/20(金) 12:38:59 ID:9Otynjaj0
>>607
やる気ない店員が多いよな、
愛想良く出来ない奴は客商売すんなと言いたい
622 絢香(栃木県):2007/07/20(金) 12:41:10 ID:Na8jq8dG0
そんな安くしなくていいよ。
逆に不安になるだろうがあ、、、、
623 電話番(岡山県):2007/07/20(金) 12:46:52 ID:F/97FwSv0
くった うまかった やっぱ揚げたてはうまいわ なんでも
今日までだから今日もくおう
624 留学生(樺太):2007/07/20(金) 12:47:15 ID:JvMdF7Z/O
いつからいつまでなの?
625 俳優(茨城県):2007/07/20(金) 12:50:37 ID:7yta5fVx0
【ニュー速三大フード】

・マクドナルド
・ほっかほっか亭
・吉野家
626 元娘。(兵庫県):2007/07/20(金) 12:50:45 ID:SA1Ph9Yb0
中国産中国産言ってる奴が関東圏ばっかでワロタ
関西大勝利!!じゃあちょっくら行ってくるぜ
627 鉱夫(アラバマ州):2007/07/20(金) 12:52:31 ID:1b8WrdI90
これって胸肉なのかな?
628 クリエイター(関西地方):2007/07/20(金) 13:02:38 ID:9Otynjaj0
これ揚げ玉が入ってるんだよな それが美味い
629 ボーカル(岡山県):2007/07/20(金) 13:33:50 ID:xMMFDgYY0
買ってきた

あげたてを提供ということだが注文してからの待ち時間を考えると作り置きっぽい。
それでもこの値段なら満足
630 留学生(アラバマ州):2007/07/20(金) 13:36:44 ID:qj/VrXeE0
631 踊り隊(西日本):2007/07/20(金) 13:38:07 ID:yvKIUU0/0
買ってきたけど、やっぱチキン南蛮弁当の方がうまいよね
632 ダンサー(広島県):2007/07/20(金) 13:38:26 ID:98b+CZQQ0
買いに行こうと思ったら雨降ってたから辞めた
633 作家(北海道):2007/07/20(金) 13:38:47 ID:iyePozic0
ほかほかって何処産の肉使ってんの?

この安さから行ったら中国あたり?
634 電力会社勤務(大阪府):2007/07/20(金) 13:39:30 ID:MziQKp7J0
しかしこれ一食で
食塩5グラム
920kcalか
635 張出横綱(静岡県):2007/07/20(金) 13:39:30 ID:q11eznns0
のりのり祭じゃ!

以外認めん!


断じて!
636 乳母(福岡県):2007/07/20(金) 14:03:11 ID:ZxCOyrgi0
【レス抽出】
対象スレ: ほっかほっか亭で大感謝セール!「唐揚弁当」を通常価格450円のところ290円に
キーワード: 中国
抽出レス数:36

さすが2ちゃんねらー
637 人気者(大阪府):2007/07/20(金) 14:06:09 ID:T3N6ylP+0
今食ってるけどまさかこれ・・・

【中国】病死ニワトリ8割が食卓へ[07/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184890554/
638 ブロガー(大阪府):2007/07/20(金) 14:19:51 ID:bt/tCm1P0
アァー
639 運転士(山口県):2007/07/20(金) 14:28:11 ID:hoiQYd1p0
ご飯結構多いな
640 不老長寿(関西地方):2007/07/20(金) 14:43:07 ID:xjUt4HUS0
641 ミトコンドリア(大阪府):2007/07/20(金) 14:50:00 ID:Lh/vl17I0
>>640
どんだけ〜
642 クリエイター(関西地方):2007/07/20(金) 14:53:29 ID:9Otynjaj0
>>640
三つも食うのか?
643 運転士(山口県):2007/07/20(金) 14:59:05 ID:hoiQYd1p0
家族三人分だろ
もしくは夜食用
644 秘書(千葉県):2007/07/20(金) 15:00:25 ID:XfhfANfN0
>>640
朝昼晩三色喰うのか。さすが、関西人は異常。まぁ、これ三つでも1,000円しないが。
645 留学生(アラバマ州):2007/07/20(金) 15:00:48 ID:qj/VrXeE0
昼食
夕食
朝食

だろフツーに計算して

吉野家の牛丼セールもそうだったしw
646 レースクイーン(宮城県):2007/07/20(金) 15:02:06 ID:KAkh+yzU0 BE:437301656-2BP(470)
ハークスレイって!

ボクはスペシャルのり弁買うよ(;−;)
647 右大臣(愛知県):2007/07/20(金) 15:02:18 ID:rTiQ5qA70 BE:22770735-PLT(26100)
近所のかまどやの唐揚げはカレー風味で最悪
648 ジャンボタニシ(樺太):2007/07/20(金) 15:02:40 ID:IWdxAccy0
諸福店の店員さん。
もう少しこぎれいな制服を身に着けて下さい。
649 踊り子(埼玉県):2007/07/20(金) 15:07:15 ID:Bhe8hWcO0
>>630
一枚目うんこにみえた
650 不老長寿(関西地方):2007/07/20(金) 15:14:04 ID:xjUt4HUS0
>>642
三つ食いましたがなにか?
651 美容師(アラバマ州):2007/07/20(金) 15:16:32 ID:W1iGmu0O0
なんというピザ野郎
652 秘書(千葉県):2007/07/20(金) 15:18:44 ID:XfhfANfN0
食欲と性欲は密接に結び付いている。関西で性犯罪が異常に多いのも納得できる。
653 学生(東京都):2007/07/20(金) 15:21:08 ID:JaNtffrv0
オレ食欲旺盛だけど、性欲全然ないよ・・・
654 ボーカル(岡山県):2007/07/20(金) 15:21:16 ID:xMMFDgYY0
2つ買うべきだった腹減ってきた
655 留学生(アラバマ州):2007/07/20(金) 15:23:13 ID:qj/VrXeE0
>>650
こんどからはな、
二八そばを茹でてな、
そばを一盛り食べて、んでから揚げ弁当を一つ食べれ

楽しみを3回に分けれ
656 お猿さん(樺太):2007/07/20(金) 15:24:23 ID:cBWdzREgO
唐揚げ旨かったわ
ただ米がイマイチ
657 日本語教師(京都府):2007/07/20(金) 15:24:55 ID:mKGMdr4G0
地域によって容器とかメニューが違うから困る、関西にもロコモコ丼ほしいよ
658 留学生(福岡県):2007/07/20(金) 15:26:43 ID:fqSgdXa30
>>25
なぜだ!なぜ見殺しにした!
659 選挙運動員♀(大阪府):2007/07/20(金) 15:48:40 ID:9rC1SUY/0 BE:21394692-2BP(223)
どうしようか迷ったけど天気が悪いからスルーするわ
660 刺客(樺太):2007/07/20(金) 16:03:18 ID:Kn1LGxYjO
>>65淡路島在住の俺オワタ
661 少年法により名無し(福岡県):2007/07/20(金) 16:07:18 ID:5yLGY/MO0
ほっかっほっか亭ではおかずのみよりライスのみを買う人が多い
豆知識な
662 相場師(石川県):2007/07/20(金) 16:12:07 ID:Dme4Mvsw0
石川県あったぁぁぁぁぁいゃつほおおおおおい
田舎物ざまーみろwwww
663 空気(大阪府):2007/07/20(金) 16:12:14 ID:AF++0EDT0
噂の中国産病死鶏肉か。
664 きしめん職人(奈良県):2007/07/20(金) 16:14:24 ID:MG/Mx+0D0
祭りの屋台だと500円するのに弁当屋だと290円か凄まじい
665 ひき肉(関西地方):2007/07/20(金) 16:14:35 ID:kk7rEnI50
中国産食わねーって奴はレストラン行ったりお総菜買ったりしないのか?
普通に生活してたら嫌でも口にすると思うが。
666 ドラム(長屋):2007/07/20(金) 16:15:33 ID:VfHUBqCb0
うおおおおお!唐揚げ弁当一番好きなのに関西だけかよー
667 停学中(愛知県):2007/07/20(金) 16:22:00 ID:g391jtvH0
10個買ってきて8個冷凍した
なんか作り置きだったけどまあいいいだろ
668 タイムトラベラー(アラバマ州):2007/07/20(金) 16:23:18 ID:95N85Ebg0
よく「○○地域では取り扱っておりません」ってあるけど
なんでなの?
全商品を全店で扱えばいいのに・・・。

エロい人おせーて
669 きしめん職人(奈良県):2007/07/20(金) 16:25:08 ID:MG/Mx+0D0
>>666
関西だけとか言われたら関西に住んでる俺は今すぐ買いに行くべきだな
670 ボーカル(アラバマ州):2007/07/20(金) 16:25:48 ID:DBuW4r6r0
かつやのから揚げ弁当がうめぇ
671 フート(千葉県):2007/07/20(金) 16:26:23 ID:L9MU7rvG0
安すぎでこえーよ絶対中国製だろ。
こんなの食う奴はよっぽどマゾか基地外だ。
672 日本語教師(京都府):2007/07/20(金) 16:27:18 ID:mKGMdr4G0
かりかりジューシーで美味しいよね
673 留学生(山口県):2007/07/20(金) 16:29:07 ID:HhiQwoyN0
ニコニコでイシバシレシピのから揚げ見てきたら腹減った・・・
674 赤ひげ(東京都):2007/07/20(金) 16:29:12 ID:MW/h/7cM0 BE:103744894-2BP(3205)
関西のヤツか。
いいかげん全国統一しやがれ!
675 活貧団(樺太):2007/07/20(金) 16:30:01 ID:EEqIfIDGO
名古屋は関西じゃねえし
中部地区or東海地区だよ
676 鉱夫(長屋):2007/07/20(金) 16:36:01 ID:WVHoi2R30
静岡はやってないのか
677 タイムトラベラー(コネチカット州):2007/07/20(金) 16:36:28 ID:pfLjVZoNO
何があっても俺は鳥飯弁当くうわ
678 名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/07/20(金) 16:37:11 ID:WvsmLjh90
こういうのってから揚げ弁当だけ買うのってしづらい
キムチとかサラダとかも一緒に買っちゃうでしょ。だから、トータルでは儲かるんじゃない?
679 留学生(埼玉県):2007/07/20(金) 16:37:43 ID:19JBl9xc0
>>668
リスク分散だろ低脳
680 ダンパ(東京都):2007/07/20(金) 16:38:50 ID:i2owd01/0
唐揚(中国産)
681 ゆかりん(栃木県):2007/07/20(金) 16:39:35 ID:mxJQwc0W0
>>680
ダンボール唐揚げおいしいにゃー
682 タイムトラベラー(アラバマ州):2007/07/20(金) 16:40:39 ID:95N85Ebg0
>>679
はぁ?うっせーよ低脳

ありがと
683 元娘。(兵庫県):2007/07/20(金) 16:41:17 ID:SA1Ph9Yb0
カップ麺とかファーストフードは食べるのに中国産だとか気にしちゃうおとこの人って・・・
684 わさび栽培(京都府):2007/07/20(金) 16:42:57 ID:7Z8kW5wC0
のり弁のときはハブられてたのに今度は関西限定とは
685 今年も留年(神奈川県):2007/07/20(金) 16:45:56 ID:KDOrQ7vG0
これ関西限定なのかよ・・・危うく行くとこだった・・・・(冷汗

絶対関東なのに行ってしまったやついるべ
686 わさび栽培(京都府):2007/07/20(金) 16:47:50 ID:7Z8kW5wC0
と思ったら京都も対象外かよ!
687 中小企業診断士(京都府):2007/07/20(金) 16:47:51 ID:pFxnhdLG0
滋賀はともかく京都は関西だろう常考
688 きしめん職人(奈良県):2007/07/20(金) 16:58:29 ID:MG/Mx+0D0
関西から除外されて涙目になっちゃうおとこの人って・・・・
689 焼飯(アラバマ州):2007/07/20(金) 16:59:07 ID:3RPDm01W0
何だ田舎だけじゃん
690 留学生(アラバマ州):2007/07/20(金) 17:22:07 ID:qj/VrXeE0
やっと香川うどんスレが消えた

ヨカタヨカタ
691 プロ棋士(ネブラスカ州):2007/07/20(金) 17:28:23 ID:XJEj877AO
昨日釣られていったらやってねーじゃねーか!

なすみそ弁当うまかった
692 二十四の瞳(アラバマ州):2007/07/20(金) 17:33:38 ID:ubo+fq6G0
ゆずしょうゆって、早い話、ぽんずなんだな。
693 運び屋(埼玉県):2007/07/20(金) 17:37:14 ID:cWxvUU+S0
【レス抽出】
対象スレ: ほっかほっか亭で大感謝セール!「唐揚弁当」を通常価格450円のところ290円に
キーワード: 中国

抽出レス数:43
694 ミトコンドリア(大阪府):2007/07/20(金) 17:40:44 ID:PQ/sVHqQ0
さあ買いに行こうと思ったが雨が降りだしてきやがった
695 水道局勤務(北海道):2007/07/20(金) 17:43:25 ID:pVDM5w+e0
昔あった鶏山賊焼き弁当はうまかったな
696 産科医(樺太):2007/07/20(金) 17:49:51 ID:l5N37BgUO
今食ってる うめぇ
697 パート(樺太):2007/07/20(金) 17:50:48 ID:BoJleYdtO
3個ぐらい買うデブがこのスレにもいるんだろ
わざとらしく「箸三つ入れといてね」とかレジで言っちゃったり。自意識過剰なんだよデブw
698 消防士(樺太):2007/07/20(金) 18:13:02 ID:iERD6F04O
>>693
中国地方でやってるの?
699 ボーカル(岡山県):2007/07/20(金) 18:24:15 ID:xMMFDgYY0
>>698
chinaの中国だと思うよ
700 クリーニング店経営(関西地方):2007/07/20(金) 18:37:59 ID:j+YkDJSa0
から揚げ弁当って冷めても美味しい?
冷蔵庫に入れておいて後で食べようと思うんだが
701 美容師(アラバマ州):2007/07/20(金) 18:39:08 ID:W1iGmu0O0
冷めると硬くなって糞まずい
702 造反組(長屋):2007/07/20(金) 18:41:26 ID:KLzr20Gd0
全国だったのか
近くにかまどやが出店するからその対抗だと思ってた
703 建設作業員(京都府):2007/07/20(金) 18:42:57 ID:SCihuQGb0
非関西在住の奴ら涙目wwwwwwwwwww
704 ボーイッシュな女の子(兵庫県):2007/07/20(金) 18:43:25 ID:0cUVDiUr0
雨降ってなきゃいったのに…
705 消防士(東京都):2007/07/20(金) 18:43:35 ID:Kt+R51jZ0
唐揚げは肉屋で買ったほうが安くてうまいし
706 AA職人(樺太):2007/07/20(金) 18:45:11 ID:hsobT/CEO
弁当屋にデブがいると食欲なくすよね
707 書記(コネチカット州):2007/07/20(金) 18:46:44 ID:ucKbvMHsO
唐揚げ弁当の唐揚げが不味かった時って異様な程「ああ…」ってなる
708 留学生(アラバマ州):2007/07/20(金) 18:47:52 ID:qj/VrXeE0
>>705
ご飯がウマイほっかほっか弁当♪
709 図書係り(岡山県):2007/07/20(金) 18:48:23 ID:FifDk88W0
今日買って喰った、普通に旨かった。ウリは関西人で良かったニダー
710 空軍(大阪府):2007/07/20(金) 18:49:57 ID:x6lXHwr50
そこそこ田舎だけど俺が店に入って出るまで10個くらい売れてた
作る方も大変だな
711 消防士(東京都):2007/07/20(金) 18:50:29 ID:Kt+R51jZ0
>>708
あれ無洗米(通常の米より旨み成分が少ない)なんだぜ
712 ブロガー(アラバマ州):2007/07/20(金) 18:51:38 ID:IonezqI10
からあげ生産のためなのか中華弁当注文したら今日は出来ないって言われたぜ。
713 巡査長(樺太):2007/07/20(金) 18:51:45 ID:MKgij9fzO
ほぅかほぅか亭
714 福男(関東地方):2007/07/20(金) 18:52:33 ID:/doEJJRy0
なんで関西地方だけなんだよ!!!!
715 土木施工”管理”技師(神奈川県):2007/07/20(金) 18:53:01 ID:vql1b+520
おい>>3の奴のzip、電車の中で携帯で見て急いで戻ってきてみれば無いとはどうことだ?
いくら昨日とはいえ速すぎだろ
再度あげろ
716 消防士(東京都):2007/07/20(金) 18:53:30 ID:Kt+R51jZ0
>>714
m9(^Д^)プギャー
717 留学生(アラバマ州):2007/07/20(金) 18:55:01 ID:qj/VrXeE0
>>711
そうか?
学食のライスがマズ杉たのか?
718 秘書(東京都):2007/07/20(金) 18:56:56 ID:SGixanIl0
唐揚げは揚げたてをお願いできないのかな?
揚げたてじゃないとまずいよ。
719 クリーニング店経営(関西地方):2007/07/20(金) 18:57:30 ID:OLCw8dV40
>>714
海苔弁でいつも悔しくてたまらんのだぞ関西は
720 建設作業員(京都府):2007/07/20(金) 18:57:32 ID:SCihuQGb0
関東人wwwww 涙目wwwwww
721 ブロガー(アラバマ州):2007/07/20(金) 18:57:42 ID:IonezqI10
弁当屋の混雑時かつ店員1〜2人の時の殺伐さは凄いぜ。
客が来ても厨房から出ないし、いらっしゃいも言わないしw
722 ブロガー(アラバマ州):2007/07/20(金) 19:00:21 ID:IonezqI10
コールスローが本格的になったな。これはいいわ。
723 プロ棋士(兵庫県):2007/07/20(金) 19:03:00 ID:YOmue2Fu0
初めて食ったが旨いな。
後客が皆から揚げ弁当しか頼んでなくてワロタ
724 ブロガー(アラバマ州):2007/07/20(金) 19:05:18 ID:IonezqI10
今まさに食ってるんだが一つ一つがでかいな。味はしっかり付いてる。
725 釣氏(長屋):2007/07/20(金) 19:08:59 ID:41JDVWUM0
ノリノリ祭りは毎回参加してるけど・・・唐揚げも食いたいっ・・・!
726 ハンター(石川県):2007/07/20(金) 19:09:55 ID:8iVjB2fq0
おお!!
良いスレみつけた!!
さっそく買ってくるノシ
727 バイト(樺太):2007/07/20(金) 19:12:21 ID:xYldFuM+O
店によって出来がかなり違う気がする
728 ダンサー(広島県):2007/07/20(金) 19:14:09 ID:98b+CZQQ0
雨やんでたから買ってきた
んまい
729 ねずみランド(静岡県):2007/07/20(金) 19:15:19 ID:E63xZ0fw0
唐揚げ弁当出来るの早すぎワロタ
730 パート(東京都):2007/07/20(金) 19:16:46 ID:WidV/Zqg0
950kcalくらいかな
731 あおらー(東京都):2007/07/20(金) 19:16:56 ID:6zY0Tkgn0
ふざけやがって…
732 アリス(大阪府):2007/07/20(金) 19:17:45 ID:Cious8tI0
頼んで10秒くらいで出来た
マクドナルドもびっくりだな
733 踊り子(神奈川県):2007/07/20(金) 19:18:00 ID:tQOlz5TA0
おまいらすきだな この添加物てんこ盛り出所不明弁当w

今生きてけりゃいんだもんな 
成人病超特急で困るのは自分だと思うけどなw
734 レースクイーン(宮城県):2007/07/20(金) 19:18:15 ID:KAkh+yzU0 BE:699681986-2BP(470)
現在のプレナスのメニューだと、
のりスペシャル弁当とデラックス弁当とミックスフライ弁当で迷って
レジの前で固まってしまう俺・・・
おネエさん、時間かけてごめん><
735 狩人(アラバマ州):2007/07/20(金) 19:18:35 ID:9wr9B5+M0
今日行ったけどなってなかった
幕王に黒ウーロン茶ついてたからそれにしたけど
736 ブロガー(アラバマ州):2007/07/20(金) 19:21:40 ID:IonezqI10
>>735
その幕王ってのはおかずは温かいの?冷たいって噂聞いた事あるんだけど。
737 支援してください(dion軍):2007/07/20(金) 19:23:11 ID:HoT41veq0
>>172
愛い奴
738 浴衣美人(埼玉県):2007/07/20(金) 19:23:45 ID:HMMz+vai0
くそ、おせーよばか
739 キャプテン(沖縄県):2007/07/20(金) 19:24:12 ID:r/8gWSGr0
ブロイラーで卵産み続けて、そして体力の限界で死にそうになってるのを安く買って
から揚げにしてるに決まっている!
安いから別にいいけど!!
740 文学部(石川県):2007/07/20(金) 19:25:09 ID:0Gk0+7a90
安かったからこうも妄想が働くお前が素敵
741 狩人(アラバマ州):2007/07/20(金) 19:25:43 ID:9wr9B5+M0
>>736
俺はきにならなかった。
というかおかずは日替わりだよ
742 ブロガー(静岡県):2007/07/20(金) 19:26:01 ID:TFHf/PvG0
きょういったら店がなくなてった(;゜д゜)
743 消防士(樺太):2007/07/20(金) 19:26:11 ID:Vem3MZQzO
>>736
冷ましてから渡される。昔理由聞いたが忘れた。冷たいわけじゃなくて熱くない
744 レースクイーン(宮城県):2007/07/20(金) 19:33:27 ID:KAkh+yzU0 BE:816295878-2BP(470)
>>736
おかずプレート内のモノはあらかじめセントラルキッチンで作られて、
詰込みまでされて各店に届くんじゃね?
745 ブロガー(アラバマ州):2007/07/20(金) 19:39:52 ID:IonezqI10
>>743
あ、そういう事ね。
>>741
日替わりっていいなあ
>>744
幕王が出た時にコンビニ弁当対策ですぐ出せる弁当云々・・ってどっかのニュースにあって
詰め込んで届くってのは記事に書いてあったんだけど、そっからどうして客に出すのかなあって
思ってたのよ。
746 狩人(アラバマ州):2007/07/20(金) 19:43:08 ID:9wr9B5+M0
幕王は数量限定で漏れで最後だった。昼すぎだったんだけどな
747 留学生(西日本):2007/07/20(金) 19:43:31 ID:d0wtwiIU0
今買ってきた
客のほとんどが唐揚弁当買ってた
748 留学生(コネチカット州):2007/07/20(金) 19:44:53 ID:wixc38FlO
黒烏龍ついてるから値段やカロリー等考慮してもマクオウの勝ちだな
749 野球選手(長屋):2007/07/20(金) 19:46:07 ID:EVrTlIns0 BE:332588055-2BP(77)
今日たまたまほか弁行ったら290円で驚いた!!野菜炒めスペシャル頼んだけど
750 歌手(兵庫県):2007/07/20(金) 19:57:37 ID:7Z0828L40
買ってきた
俺の行った店大盛り無料だった
おまけに50円割引券も貰った^^
751 鉱夫(石川県):2007/07/20(金) 19:59:49 ID:0B/k/LDj0
俺も買ってきた!!!
うめえwwww
752 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/07/20(金) 20:13:32 ID:K+xT3loo0
ぞぬ肉の唐揚げ
753 鉱夫(石川県):2007/07/20(金) 20:14:44 ID:0B/k/LDj0
もう一個買いにいこうかな
754 支援してください(アラバマ州):2007/07/20(金) 20:17:05 ID:8Z+946HW0
いいなーいいなー
755 乳母(東日本):2007/07/20(金) 20:17:30 ID:eDJ0fe+50
から揚げって一体何のから揚げ?
756 ホテル勤務(樺太):2007/07/20(金) 20:19:36 ID:ZaRvXkH+O
苦痛ぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
757 クリーニング店経営(dion軍):2007/07/20(金) 20:21:12 ID:acwNW1YL0
どうせ10個も20個も買って並べてる画像がそのうち出てくるんだろ?
758 美容師見習い(神奈川県):2007/07/20(金) 20:26:42 ID:RAQBEGJz0
知ってるか・・・ほか弁のから揚げってな鶏じゃなくて食用蛙なんだぜ・・・
超高級だぜ。
759 DCアドバイザー(アラバマ州):2007/07/20(金) 20:31:00 ID:RJ5s4Wjw0
関西限定だ?ふざけんなオラエー!

プレナスファッキン!!!!!
760 竹やり珍走団(兵庫県):2007/07/20(金) 20:31:21 ID:200vdbyj0
んなわきゃーない。
カエルとかミミズとか、そんなもんだと逆にコストがかかるはず。
冗談抜きにカエルだと高級品になる。
冷凍物のブラジル産やタイ産の鶏肉は、業務用スーパーなんかで
安く売ってるけど、味はいいよ。
761 キャプテン(神奈川県):2007/07/20(金) 20:31:55 ID:W2DywcIK0
また中国産すかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
762 美容師見習い(神奈川県):2007/07/20(金) 20:42:55 ID:RAQBEGJz0
超高級いうてるやろーが
763 塗装工(東日本):2007/07/20(金) 21:15:06 ID:Dg5g/adZ0
田舎限定かよ
290円ならここのから揚げ好きなオレが毎日買いに行ってあげたのに
764 旧陸軍高官(京都府):2007/07/20(金) 21:18:57 ID:g9UOtsfP0
昼飯に食ってきた
初めて食ったが美味かったよ






ゆずしょうゆが
765 プロ棋士(兵庫県):2007/07/20(金) 22:08:15 ID:YOmue2Fu0
ついてきたゆずしょうゆ旨いよなw
また食べたくなってきたわ
766 元原発勤務(アラバマ州):2007/07/20(金) 22:28:45 ID:KEhKy9HV0
そうかそうか
767 クリーニング店経営(関西地方):2007/07/20(金) 22:31:10 ID:OLCw8dV40
めったに行かないから店探して、やっと見つけたら閉まってた。
糞が
768 建設作業員(京都府):2007/07/20(金) 22:38:12 ID:SCihuQGb0
京都は対象外かよ!糞が!!!
769 アマチュア無線技士(大阪府):2007/07/20(金) 23:25:21 ID:hOu7gdRR0
二つ買ったからいつもより出費増えた
770 貧乏人(愛媛県):2007/07/20(金) 23:46:30 ID:0BnQC9Iy0
おかずだけで190円にしてくれたら買ったんだけどな
771 ドラッグ売人(愛知県):2007/07/21(土) 01:05:08 ID:zpO7ZZ6T0
ゲーッ買って帰ってくるつもりが忘れてた
772 ネコ耳少女(長屋):2007/07/21(土) 02:02:56 ID:WYEy7sF30
404 Not Found
773 造船業(大阪府):2007/07/21(土) 02:12:08 ID:DoIXgibF0
774 日本語習得中(アラバマ州):2007/07/21(土) 02:32:24 ID:oe0arpff0
オワタ
775 留学生(愛知県):2007/07/21(土) 08:19:21 ID:cZUXMNat0
え!もう終わったのけ!?
776 空軍(岡山県):2007/07/21(土) 09:38:24 ID:odSK5kDX0
おわてもたけどうまかったので450でも買いにいきそ
777 ホームヘルパー(兵庫県):2007/07/21(土) 10:44:16 ID:5L9fzg7a0
あれ?もう終わり?
778 竹やり珍走団(大阪府):2007/07/21(土) 10:45:04 ID:3Z60j9uf0
そんなことより、あのカレー、殺人的な辛さだなw
779 べっぴん(大阪府):2007/07/21(土) 10:46:36 ID:I1vlvHdQ0
金・土の二日間じゃなかったのか?
780 ホームヘルパー(兵庫県):2007/07/21(土) 10:51:25 ID:5L9fzg7a0
くっそ、今日買いに行こうと思ってたのに
781 (大阪府):2007/07/21(土) 10:56:09 ID:owS9fMpg0
モウ終わりかよ近所の店舗探しちまったよ
782 ふぐ調理師(アラバマ州):2007/07/21(土) 11:01:33 ID:tWkPVRYK0
ま、結局俺のつくる「スパイスソーセージ弁当」が1番うまいってことだな
783 電気店勤務(dion軍):2007/07/21(土) 11:04:11 ID:93DvgEae0
昨日買いに入ったらいきなり「唐揚げ?」って聞かれた
784 シウマイ見習い(アラバマ州):2007/07/21(土) 14:15:33 ID:Ztvru6xL0
>>778
(・3・)エェーもっと辛くてもいけるYO
785 レースクイーン(愛知県):2007/07/21(土) 14:16:23 ID:S00KTFLf0
おめでてーな
786 クリエイター(東京都):2007/07/21(土) 14:55:49 ID:wo5HnRlK0
ほっかほっか亭うちの近くにないorz
787 ディトレーダー(樺太):2007/07/21(土) 15:54:01 ID:x1sEICIcO
関東には肉野菜炒めがあるんだからいいだろ。
これでおあいこだ。
788 2軍選手(樺太):2007/07/21(土) 15:55:26 ID:ChgouSFfO
それよりステーキ重を復活しろよ
789 停学中(大分県):2007/07/21(土) 17:39:13 ID:xlA45J0D0
>>778
ほか弁って今も謎の辛くなる粉が付いてくるの?
790 ゆうこりん(千葉県):2007/07/21(土) 19:34:58 ID:MbrG93Su0
この前大根おろしの掛かったとんかつ買ったけど肉薄すぎてワロタ
791 修験者(奈良県):2007/07/21(土) 19:53:10 ID:jb+tzPVo0
いったけどから揚げ弁当値段そのままだったから
鳥マヨ丼食べたよ馬鹿
792 カラオケ店勤務(アラバマ州):2007/07/21(土) 19:55:44 ID:Eh2idR+q0
幕王うりきれだから、のりたるにしたぜ
793 F1パイロット(アラバマ州)
豚汁とうどんを必ず一緒に頼んで食う俺は塩分過多w