1日ほとんど通話しないが約4割

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 留学生(東京都)
「ケータイ」はもはや「電話」ではない? 1日ほとんど通話しないが約4割――MMD研究所調べ


 アップデイトが運営するMMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は19日、
「携帯電話の利用に関する実態調査」を発表した。

 同調査は、7月6日から10日までの5日間、stratationの無料ホームページ作成サービス
「00HPメイカー」、インタースコープの「モンキータウン」などモバイル19サイトのユーザー
を対象に実施したもの。有効回答数は9,584人。

 発表によると1日あたりのメール送信数は、パケット定額サービス加入者は「1日1〜5通未満」
が27.4%、「1日5〜10通未満」が25.2%、「1 日10〜30通未満」が23.7%、パケット定額サービス
未加入者は「1日1〜5通未満」が37.5%、「1日5〜10通未満」が26.3%、「1日 10〜30通未満」が
15.4%だった。

 1日あたりのメール受信数は、パケット定額サービス加入者では「1日10〜30通未満」が32.3%
ともっとも多く、ついで「50通以上」が27.4%を占めた一方、パケット定額サービス未加入者では
「1日5〜10通未満」が28.2%、「1日1〜5通未満」が27.6%とパケット定額サービス加入者の方が
1日のメール受信数が多い傾向にあった。

 1日あたりの通話回数に関する設問では、「ほとんどない」がトップで43.9%、「3回未満」が35.4%。
1回あたりの平均通話時間では、「5分未満」が48.9%、「5〜10分未満」が 22.8%、「10〜30分未満」だった。
年代別では20代以降年代を王ごとに「5分未満」の割合が上昇し、すべての年代において平均通話時間で
30分未満と答えた回答者は約8割にのぼった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070719-00000009-rbb-sci
2 しつこい荒らし(埼玉県):2007/07/19(木) 15:11:57 ID:t4q7miB00
携帯なんて持ってないし
3 建設会社経営(アラバマ州):2007/07/19(木) 15:12:05 ID:NT7X9h890
鳴らない
    電
    話
4 ディトレーダー(愛知県):2007/07/19(木) 15:12:13 ID:s5/hJDfN0 BE:60720858-PLT(26100)
(´ω` )
5 人気者(新潟県):2007/07/19(木) 15:12:37 ID:/fiytl450
そもそも喋らない
6 職業訓練指導員(埼玉県):2007/07/19(木) 15:12:44 ID:jjZg9I+w0
メールも来ない
7 犯人(埼玉県):2007/07/19(木) 15:12:47 ID:w2j6CDsC0
メールが99%
8 浴衣美人(関西地方):2007/07/19(木) 15:12:58 ID:yN893Xpw0
滅多に使わない
9 タリバン(樺太):2007/07/19(木) 15:13:12 ID:fcpQT3GY0
携帯鳴ってても久々過ぎて何の音なのかしばらく気付かなかった
10 F-15K(北海道):2007/07/19(木) 15:13:14 ID:48aE0QKo0
通話はおまけ機能です
11 会社役員(広島県):2007/07/19(木) 15:13:59 ID:DITUqbGZ0
1日ほとんど会話しない
12 組立工(宮城県):2007/07/19(木) 15:14:10 ID:p8VEzFHE0
通話もメールもwebもしません(><)
13 元原発勤務(東京都):2007/07/19(木) 15:14:11 ID:vFnqC4km0
携帯の充電は1週間に1回。
14 留学生(dion軍):2007/07/19(木) 15:14:12 ID:MTiQKOjA0
今一番俺に電話したりメールしてくるのはツーカー。
auに移行しろとうるさい。
15 西洋人形(東京都):2007/07/19(木) 15:14:20 ID:B4NREilM0
家に居るときはスカイプ使うわ
16 一反木綿(東京都):2007/07/19(木) 15:14:41 ID:ASNtkXj10
今年になってまだ着信ない。
17 序二段(兵庫県):2007/07/19(木) 15:14:50 ID:vyvOsXVg0
('A`)
18 AV監督(東京都):2007/07/19(木) 15:14:52 ID:f2+4+AVT0



教師
19 高校中退(福岡県):2007/07/19(木) 15:15:01 ID:zZ1DubXR0
最後の着信は2週間前
20 生き物係り(長屋):2007/07/19(木) 15:15:08 ID:kDrjNPlQ0
そもそも通話機能が使えないぜ
なんか最近アメリカで発売されたばっかりの奴なんだけどさ
21 わさび栽培(アラバマ州):2007/07/19(木) 15:15:12 ID:7twNHApy0
目覚まし機能以外使ったことない
22 ディトレーダー(樺太):2007/07/19(木) 15:15:20 ID:RzPbuTIJO
通話が会話に見えた
23 ほっちゃん(東京都):2007/07/19(木) 15:15:29 ID:Rt/nQ/kv0
通話もメールもしないよ(´;ω;`)
24 不老長寿(兵庫県):2007/07/19(木) 15:15:45 ID:s4gqoHIj0
>>18
俺なんか通販の宅配の電話来るぜwww
25 インテリアコーディネーター(大阪府):2007/07/19(木) 15:15:58 ID:ad/4cc9s0
最近モニタに声を出す事が増えてきた
26 麻薬検査官(三重県):2007/07/19(木) 15:16:03 ID:tm9tLYDA0
たまに117に電話してみる
27 修験者(東京都):2007/07/19(木) 15:16:04 ID:07xGHvHt0
通話どころか会話もしない
28 貸金業経営(樺太):2007/07/19(木) 15:16:44 ID:JvZDGATYO
いつもお世話になってる先輩は彼女専用に携帯作っててビビった。
そんなに電話しまくるんかと。



一方俺は3日に1通のメールだけだった
29 浴衣美人(関西地方):2007/07/19(木) 15:17:02 ID:yN893Xpw0
最近では電話が鳴ると緊張するな
30 貧乏人(関西地方):2007/07/19(木) 15:17:04 ID:Yq1XsAUL0
プライベートの着信は月2回くらい
禿げ電ホワイトで携帯代1000円ちょいだわ
31 理系(東京都):2007/07/19(木) 15:17:04 ID:Jtdxc8f50

お前等、携帯ってゲーム機の事じゃ無いんだぞ。
32 牛(千葉県):2007/07/19(木) 15:17:06 ID:Br7klc1o0 BE:39727872-2BP(1212)
半年ぶりに母ちゃんから電話があった、宗教の勧誘だった
33 大学中退(福岡県):2007/07/19(木) 15:17:07 ID:4Ymv9NiD0
携帯って便利だよなー
目覚ましやカメラやゲームだけじゃなくって
メールとか電話もできるらしいし
使い方わからんが
34 主婦(catv?):2007/07/19(木) 15:17:10 ID:tipOAMYg0

ってかプリペイドだけど料金切れて待ちうけOnlyになってる

3ヶ月に1回ぐらい料金追加してるけど
35 不老長寿(アラバマ州):2007/07/19(木) 15:17:33 ID:5fecRgxQ0
web専用端末のオマケで通話機能付けて欲しい
36 入院中(埼玉県):2007/07/19(木) 15:17:38 ID:95c5TdPq0
非通知
非通知

非通知
非通知
03jgsijgrisrgs
37 美容師見習い(長野県):2007/07/19(木) 15:17:40 ID:PSxCZBJU0
電話っていうよりも発信機に近い
38 今日から社会人:2007/07/19(木) 15:17:49 ID:Iq0Ata7T0
ソフトバンクの980円携帯なら
ホワイト家族24 + ホワイトプラン のみで2台契約すると
24時間トランシーバにできる。

これ禿知識な
39 代走(アラバマ州):2007/07/19(木) 15:17:53 ID:JbyeJ1zx0
日本人って、喋るの嫌いなんじゃない?
まぁ俺のことなんだけど
40 インストラクター(コネチカット州):2007/07/19(木) 15:18:27 ID:PVZPCYtyO
今確認したら30件登録される発信履歴の一番古いのが去年の2月だった
41 市民団体勤務(千葉県):2007/07/19(木) 15:18:33 ID:8gHBFj2K0
待ち受け画面だけは毎日変えてる
42 ブロガー(東京都):2007/07/19(木) 15:18:41 ID:q64ZUrPD0
俺は通話もしなきゃメールもしない(´;ω;`)ブワッ
43 おたく(京都府):2007/07/19(木) 15:18:49 ID:6P7JV7Pu0
3ヶ月殆ど通話しないは何割だよ
44 女性の全代表(千葉県):2007/07/19(木) 15:19:11 ID:zoKzI1mq0
メール専用になってる

最近はメールもこない\(^o^)/
45 留学生(青森県):2007/07/19(木) 15:19:16 ID:dJ138JfJ0
芸能ニュース多すぎワロタw
46 パート(関東地方):2007/07/19(木) 15:19:24 ID:9zZFf0hB0
通話は全然しない

メールはTUTAYAからしかこない
47 浴衣美人(関西地方):2007/07/19(木) 15:20:09 ID:yN893Xpw0
>>34
プリペイドって何も使わずに待ち受け専用にしたら維持費いくらぐらい?
48 うどん屋(富山県):2007/07/19(木) 15:20:32 ID:7twNHApy0 BE:74664656-2BP(8900)
会話も0です
49 AA職人(樺太):2007/07/19(木) 15:20:48 ID:0rWtTVHEO
50 活貧団(広島県):2007/07/19(木) 15:21:09 ID:aQMOwnrB0
電池切れたまま
51 知事候補(千葉県):2007/07/19(木) 15:21:20 ID:6Jan+2330
毎月ほぼ基本料金は当たり前だろ
もう1年以上メールなんてこっちから送ったこと無いわ
52 俳優(福岡県):2007/07/19(木) 15:21:42 ID:7Bg0oMVL0 BE:328918638-PLT(13001)
携帯って2ちゃんやる道具だろ?
53 歯科技工士(愛知県):2007/07/19(木) 15:21:48 ID:qblgmdFZ0
友達から電話着ても取らず後でメール
喋るの怖いぃぃぃぃいいいいい
54 解放軍(北海道):2007/07/19(木) 15:23:16 ID:FqM4DCGt0








ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…
55 犯人(埼玉県):2007/07/19(木) 15:23:35 ID:w2j6CDsC0
今着信履歴見たら全て「非通知」だったわww
56 アリス(大阪府):2007/07/19(木) 15:23:45 ID:RTAbMFqV0
7月3日
6月9日
6月9日
5月23日
5月8日
57 建設作業員(宮城県):2007/07/19(木) 15:24:25 ID:sDTjx5oZ0
ポケベルが鳴らなくて
58 漫画家(東京都):2007/07/19(木) 15:24:27 ID:Vp4cWoFn0
モテ男系ってメールしてもすぐ電話してくるよね
メールめんどいとか言って。
59 酒類販売業(関東地方):2007/07/19(木) 15:25:06 ID:u9MLkV0z0
10年間使って、数回しか着信きてないなw
60 留学生(東京都):2007/07/19(木) 15:25:10 ID:I24EWTnD0
>>47
禿なら3000円分(通話の期限は60日)を一回チャージすると
確か約2年間ぐらいはメールと通話の着信可能(110番等にはかけられる)
まさにポケベル感覚でOK
本体入れても7000円ぐらいだった筈。
61 浴衣美人(関西地方):2007/07/19(木) 15:25:18 ID:yN893Xpw0
ホワイトプランってネットやメールを使えるようにしたら最低いくらいるの?
980円じゃ無理だろ?

どうせ待ち受け専用でたまにネットを使うぐらいだから出来るだけ安くしたい><
62 美容師見習い(神奈川県):2007/07/19(木) 15:25:40 ID:WDAI77l40
最後の着歴2年前だよ
しかも兄貴にライフガード買ってこいって言われただけの電話だし
63 犯人(埼玉県):2007/07/19(木) 15:26:10 ID:w2j6CDsC0
イイ兄貴だ
64 高専(コネチカット州):2007/07/19(木) 15:27:15 ID:6qNhHXSiO
一番下のプランなのに、無料通話余りまくってます。
昨日、やっと5分くらい通話しました。
メールは、TSUTAYAとマックと近所のビデオ屋からよく来ます。
65 不老長寿(アラバマ州):2007/07/19(木) 15:27:37 ID:5fecRgxQ0
>>47
禿バンクの一番安いプリカ3000円で発信出来るのが60日、
着信、メール受信のみ(電話番号有効期限)なら360日
一番安い端末はメール打つのにボタンのレンポンス悪いからお勧め出来ない

http://mb.softbank.jp/mb/prepaid/
66 金田一(千葉県):2007/07/19(木) 15:28:18 ID:mqiW9TMc0
昔はドコモが提供してる「こわーいダイヤル」とかたまにかけてたけどな
誰も知らないかもしれんが
67 新宿在住(東京都):2007/07/19(木) 15:29:11 ID:2j2fYxFo0
一ヶ月電源入れてません
68 不老長寿(兵庫県):2007/07/19(木) 15:30:11 ID:s4gqoHIj0
>>66
宇宙の電波を送ります、とかいうやつもそれか?
69 会社役員(広島県):2007/07/19(木) 15:30:18 ID:DITUqbGZ0
>>66
おれも無料通話持ち越しない時、最後の日に消化するため無理矢理かけてたわw
保健体育とか誰にも聞けないHな悩み、みたいなのにかけてたな、、、
なにしてたんだか、、、
70 就職氷河期世代(愛知県):2007/07/19(木) 15:30:42 ID:ktgep1160
100%仕事の通話しかしてない
税務署の調査で通話料全部経費にしてたんで調べられたけど履歴、メールみて
一発で認められたwww
71 中学生(アラバマ州):2007/07/19(木) 15:30:49 ID:QBAO3fko0
最終着信履歴が2002年
72 舞妓(広島県):2007/07/19(木) 15:31:16 ID:fHLZoKfn0
迷惑メールもこない
おれのメール履歴はドコモショップからの宣伝メールのみ
73 浴衣美人(関西地方):2007/07/19(木) 15:31:25 ID:yN893Xpw0
>>60>>65
おお、サンクス。
どうせ使わないからプリペイド携帯にしようかな
でも今ドコモで11年目なんだよ、9月から半額になるしもったいない気もするし・・・困った
74 外来種(東京都):2007/07/19(木) 15:31:55 ID:KQ7vXsZ50 BE:80442454-2BP(6250)
おぃパケット使い放題で一番安いキャリアは未だにウィルコムでok?
75 旧陸軍高官(大阪府):2007/07/19(木) 15:32:52 ID:WNAtpBkI0
通話料が高いから
たとえ通話料が安くても、パケ代高いから通話料に回せない
76 但馬牛(樺太):2007/07/19(木) 15:32:52 ID:fGrMbJhJO
2chしかしてません オワットル
77 留学生(栃木県):2007/07/19(木) 15:32:52 ID:94wJYac00
使わなすぎて休止したよ
78 工作員(宮城県):2007/07/19(木) 15:33:09 ID:Uk38Fpwo0 BE:28245825-PLT(12000)
一日だぁ?
一ヶ月ほとんど通話しないの間違いだろ
79 巡査長(樺太):2007/07/19(木) 15:33:15 ID:UJhe2aRqO
税務署が携帯の履歴なんて見るかよアホ
80 ソムリエ(愛知県):2007/07/19(木) 15:33:44 ID:Mmz0I5qp0
やっと啓蒙されてきたな
いままでが突飛な道具に飛びついただけのサルだったんだよ
81 ダンサー(アラバマ州):2007/07/19(木) 15:33:56 ID:Bkr9OObE0
メールはメルマガしかこない
電話は間違い電話しかこない
82 留学生(東京都):2007/07/19(木) 15:34:23 ID:I24EWTnD0
>>73
俺の約2年はもろ間違いだ・・・・・
でも420日間使えるのはかなりおいしいぞ。
金券ショップだとカードが2700円で買えるから、それを財布に一枚入れておけば
いざって時にかけられるし。
83 空気コテ(チリ):2007/07/19(木) 15:34:43 ID:QxCy5TlP0
1ヶ月6000円いかない俺って何なの?
84 林業(宮崎県):2007/07/19(木) 15:34:47 ID:jj3mU9rm0
受信専用機なので思い切って解約しました('A`)
85 理系(東京都):2007/07/19(木) 15:35:36 ID:Jtdxc8f50

鳴らない事を前提にしてるから
着信音に毎回吃驚する。
86 DQN(東京都):2007/07/19(木) 15:36:10 ID:hSyY4ihP0 BE:601248184-2BP(6666)
スカイプでやれ
87 オカマ(熊本県):2007/07/19(木) 15:36:12 ID:ht0YCQtQ0
仕事で使わないなら即解約するんだけどなあ
業務以外の通話なんて数年してねえ
88 ツチノコ(東京都):2007/07/19(木) 15:36:22 ID:GjJaIHdf0 BE:154974863-PLT(12237)
ピッチだしかかって来ないから金はかからん
月1回あるかないかの電話のためにもってるようなもの
89 序二段(兵庫県):2007/07/19(木) 15:36:55 ID:vyvOsXVg0
プリペイドも結構いいな。今使ってるのwillcomの安心だフォンだけど
90 外資系会社勤務(福岡県):2007/07/19(木) 15:37:03 ID:2nsiLWgA0
俺もずっと無料通話1000円分残ってますだよ
91 共産党幹部(福岡県):2007/07/19(木) 15:37:27 ID:G8pIsp5o0
俺の携帯は、iアプリ専用機だよ
92 解放軍(ネブラスカ州):2007/07/19(木) 15:37:57 ID:RzVupPIHO
5日に一回話せば良い方だよ
基本オークションと2chしか使わん
93 気象庁勤務(dion軍):2007/07/19(木) 15:38:12 ID:7ol1qAD/0
ていうか持ってない
94 不老長寿(アラバマ州):2007/07/19(木) 15:38:35 ID:5fecRgxQ0
プリペイドの難点はwebが使えない事だな

出先で経路検索とかしたくても出来ない
95 別府でやれ(三重県):2007/07/19(木) 15:38:39 ID:09OFdL1t0
通話どころか会話もままならない
96 整体師(東京都):2007/07/19(木) 15:38:47 ID:/tfyTN680
俺の携帯はめざまし時計だな
97 インストラクター(コネチカット州):2007/07/19(木) 15:39:11 ID:Ity+mvZ8O
ここにいるやつは10割な件
98 キャプテン(長屋):2007/07/19(木) 15:39:47 ID:j6kAIzI80
9割方FMラジオとしてしか使っておりません
99 共産党工作員(アラバマ州):2007/07/19(木) 15:39:49 ID:CqGrOBcs0
あー、俺もプリペイドにしようかな
どうせこのまま携帯持ってても2chするだけだし・・・
100 二十四の瞳(長屋):2007/07/19(木) 15:39:50 ID:GSHo9ozC0
あ?1年の間違いだろ?
101 短大生(山口県):2007/07/19(木) 15:40:33 ID:/iZu4VPC0
無料通話繰り越しに一生追いつかないんです><
102 前社長(千葉県):2007/07/19(木) 15:40:36 ID:La5FH0QE0
いつか友達がかけてくるんじゃないかと思って解約
103 竹やり珍走団(大阪府):2007/07/19(木) 15:41:43 ID:tK8xsbVr0


着信が無すぎてアラームにさえビクッ!とする俺様がきました('A`)
104 女工(山梨県):2007/07/19(木) 15:42:15 ID:qxryoQ6l0
確かにあれば便利ではあるが、大学卒業して就職するまでは携帯は必須ではない
105 金田一(コネチカット州):2007/07/19(木) 15:42:33 ID:By0fsr/VO
自分の携帯は2chとメールとアプリ専用機
106 浴衣美人(関西地方):2007/07/19(木) 15:43:11 ID:yN893Xpw0
>>82
なるほど、そういう使い方もあるのか、d
107 2ch中毒(埼玉県):2007/07/19(木) 15:45:01 ID:DQC1CHJU0
ほとんど懐中電灯になっとる
108 解放軍(ネブラスカ州):2007/07/19(木) 15:46:24 ID:RzVupPIHO
そろそろ携帯電話の名前改めた方が良いんじゃね?
109 踊り子(dion軍):2007/07/19(木) 15:47:33 ID:5SO8BDYU0
時計と週に2回くらいメールw
110 留学生(大阪府):2007/07/19(木) 15:49:38 ID:0YG7S5fm0
若い兄ちゃんが携帯をいじっていた。隣にばあちゃんがいて、ばあちゃんは
「医療機器使ってるから電源切ってください」と言った。
その男は「来たメールを読んでるだけだから」と言って、いじるのを止めない。隣のリーマンが
「今は読んでるだけでも読んでるうちにメールが来るかもしれないだろ。切りなさい」
と言った。兄ちゃん、怒り狂った口調で「ああ?!!」
逆切れだ!リーマンやばいぞ!(兄ちゃんはかなりいいガタイ)
見てる人が皆そう思ったとき、兄ちゃんは携帯をリーマンに突きつけながら言った。
「見ろよ!俺に来た最後のメールは4ヶ月前だ! それ以来誰も送ってこないんだよ! 
今更誰が送って来るんだよ!!! 俺から送る相手もいないんだよ!!!」
みんな黙り込んだ。しかしその中に一人だけ、無愛想な顔をして彼に近付く若い女がいた。
彼女は男から携帯を奪い取ると何か操作をして、再度男に突き返した。
男が呆然としていると、女は自分の携帯をいじり始めた。
しばらくして、男の携帯が鳴った。
男は目を見開いてぱちぱちさせながら携帯を見た。
もうね、多分みんな心の中で泣いてた。男も泣いてた。
世界は愛によって回っているんだと実感した。
ばあちゃんは死んだ。
111 fushianasan(コネチカット州):2007/07/19(木) 15:49:57 ID:Ity+mvZ8O
>>109
無理するな
112 外来種(埼玉県):2007/07/19(木) 15:50:33 ID:A4yIHGSr0
かかってきても面倒だから取らない
ましてや自分からかけることなどありゃしない
113 主婦(catv?):2007/07/19(木) 15:51:01 ID:tipOAMYg0

 誰からもメール来てないのに携帯いじってる俺w
114 わさび栽培(アラバマ州):2007/07/19(木) 15:51:19 ID:xZs6E65e0
仕事以外の通話は週1〜3回くらいかな
115 守備隊(長屋):2007/07/19(木) 15:53:05 ID:ciJpiO4l0
タイプSSパケットパックなし
116 相場師(樺太):2007/07/19(木) 15:53:26 ID:r6nOO7DvO
俺も携帯いらねーような気がしてきた
でも解約したら本当に引きこもりになってしまいそうで怖い
117 造船業(東京都):2007/07/19(木) 15:53:43 ID:R4MBEibz0
>>110
電車の中で妄想してて6年ぐらい前に書いた文だ、懐かしい
118 フート(catv?):2007/07/19(木) 15:54:14 ID:mzn36Il60
つか、携帯しか電話ないからこれ解約したらメールしか連絡手段なくなってしまう
119 主婦(catv?):2007/07/19(木) 15:55:59 ID:tipOAMYg0
>>116
>>118
俺みたいなニートならプリペイドがオススメ

もまだ仕事探すとかまともな生活しようと思ってるならWeb機能も必要だから
プリペイドは辞めた方がいい
120 私立探偵(千葉県):2007/07/19(木) 15:57:46 ID:Er7uTJeX0
PATと乗換案内の為に携帯持っているようなもんだ
通話もメールも2ヶ月履歴が無いw
たまに鳴るととても驚く
121 犯人(埼玉県):2007/07/19(木) 15:58:40 ID:w2j6CDsC0
スレタイが悪いんだよ
1日じゃなく1年とか一生とか
122 スレスト(西日本):2007/07/19(木) 16:00:05 ID:N9c+fnm20
メインが時計。
auのデザインプロジェクトにあった腕時計風のが俺にピッタリだと思う。
123 絵本作家(宮城県):2007/07/19(木) 16:01:23 ID:fu7LLsB20
悔しいから、会社からの電話を女の名前で登録してみた
124 うどん屋(東京都):2007/07/19(木) 16:01:24 ID:89pAqI+TP BE:28323263-PLT(13484)
電話なんて1ヶ月に4回くらいしかしない
メールは1ヶ月に100通くらいのやり取りはある
125 果汁(樺太):2007/07/19(木) 16:01:54 ID:rfD/pMbkO
自分からかけない方だし、かかってきてもめんど臭くてメールで用件すましちゃう。
携帯にだと電話何時にかけてもいいとか思ってるやつどうにかしてほしい。
携帯は目覚ましとネットカメラ活用。AMラジオ入ればいいな〜とか思う。
126 踊り子(dion軍):2007/07/19(木) 16:02:03 ID:5SO8BDYU0
>>120
>たまに鳴るととても驚く
同じ、というかパニクって電源切っちゃったりするw
127 フート(catv?):2007/07/19(木) 16:02:36 ID:mzn36Il60
>>119
すまん、今普通に仕事中なんだ・・・
128 選挙運動員♀(東京都):2007/07/19(木) 16:02:39 ID:2TMaoe/r0
無料通話600円のうち今月は20円使ったと明細にある
129 映画館経営(大阪府):2007/07/19(木) 16:02:46 ID:+00JRXUl0
通話かけてくる奴は迷惑
130 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2007/07/19(木) 16:02:52 ID:y++x9v1n0
月に3万使ってる・・・
131 タイムトラベラー(京都府):2007/07/19(木) 16:03:11 ID:IX1nsqXc0 BE:112975823-2BP(180)
携帯電話は目覚まし時計!

          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \

                        孤独速報
                        http://news23.2ch.net/news/
132 外来種(埼玉県):2007/07/19(木) 16:03:28 ID:A4yIHGSr0
そのうち無料通話繰越がトータル10万とかいきそうなんだが
133 但馬牛(樺太):2007/07/19(木) 16:04:38 ID:zwLrAF02O
電話ってメールと違ってかかってきたら極力出なきゃダメだ
という意識が働いちゃうから嫌だ
134 解放軍(ネブラスカ州):2007/07/19(木) 16:05:45 ID:5U6uwjZLO
4日で34件電話来てるよ……ほとんど別の人
135 留学生(dion軍):2007/07/19(木) 16:05:45 ID:3aZNsQfr0
月に5回くらいしか鳴らないけど
ないとやっぱり不便。
136 タリバン(樺太):2007/07/19(木) 16:06:16 ID:fcpQT3GY0
あまりに鳴らなすぎて不安になって公衆電話から自分の携帯にかけてみたことがある
ちゃんと鳴ったから静かに受話器を置いたよ
137 元祖広告荒らし(関西地方):2007/07/19(木) 16:06:56 ID:luQq7vLC0
>>1-1000
そうかよかったな
138 候補者(アラバマ州):2007/07/19(木) 16:07:35 ID:vYm4KFib0
いつも妹2人からしか着信はない

もう虚しくなるな
139 パート(静岡県):2007/07/19(木) 16:09:20 ID:1gKct6Uc0
3年前の着信履歴が残っている
140 電気店勤務(ネブラスカ州):2007/07/19(木) 16:09:39 ID:0UA2ahYIO
けーいーたーいがーならなくてー
141 インストラクター(dion軍):2007/07/19(木) 16:10:52 ID:CRzPsEkA0
携帯って2chROM機じゃあねえのかはじめて知ったわ
142 不老長寿(アラバマ州):2007/07/19(木) 16:11:12 ID:5fecRgxQ0
無意味にやり取りしてるメールの辞め時が分らない

最後に『でわ』とか入れた方がいいのか?
143 和菓子職人(北海道):2007/07/19(木) 16:11:25 ID:lxA3f5FP0
俺の一番最近の着信履歴は4月だよー(^o^)/
144 共産党工作員(アラバマ州):2007/07/19(木) 16:11:47 ID:CqGrOBcs0
>>142
放置
145 インストラクター(コネチカット州):2007/07/19(木) 16:11:48 ID:Ity+mvZ8O
>>1ー1000
無理し過ぎ
真実を書け
146 天の声(ネブラスカ州):2007/07/19(木) 16:11:52 ID:LDOJY0DeO
帰省時期に田舎の友人とかに連絡する以外は
基本俺の携帯は
通勤時と排便時に2ちゃん見るのと
TSUTAYAのクーポン券受信用だ

147 金田一(コネチカット州):2007/07/19(木) 16:11:59 ID:j7c0a5r+O
メールばっかしてる人って何なの?
電話すりゃ1分もかからないで用件すむだろ?
会話出来ないとか終わっとるね
148 鉱夫(奈良県):2007/07/19(木) 16:11:59 ID:wBoDDVoO0
2003年 4/1
2002年 6/2
2002年 4/1


ヲレの着信履歴
149 ツアーコンダクター(大阪府):2007/07/19(木) 16:13:04 ID:a+3gMVij0
いまだに携帯とか持ってる奴いたんだ
150 fushianasan(コネチカット州):2007/07/19(木) 16:14:13 ID:Ity+mvZ8O
>>147
発見
151 和菓子職人(北海道):2007/07/19(木) 16:14:47 ID:lxA3f5FP0
3ヶ月ぶりに鳴った電話の相手が警察だったときは死にたくなったwwww
152 鉱夫(アラバマ州):2007/07/19(木) 16:15:01 ID:/ZyMbywi0
携帯で話してると頭が痛くなってくんだよな
電磁波の影響?
153 商人(兵庫県):2007/07/19(木) 16:16:51 ID:Q+Bbtc720
職安に携帯電話の番号を登録してからというもの
知らないところから電話がかかってくるようになった。
怖いので留守録にして放置してる。
154 男性巡査(東京都):2007/07/19(木) 16:19:02 ID:5pnXAYwU0
>>153
まじでか?怖くて本気だせん
155 候補者(アラバマ州):2007/07/19(木) 16:22:38 ID:vYm4KFib0
そういや、このまえ知り合った女がメールすっげーのな
5分10分おきに「いま何してる?」「もうご飯終わった?」「明日何色の服着るの?」って
1時間放置してたら、「どうしたの?」「答えて答えて答えて」って鬼のようにメールきたし
女ってそこまでメール好きなんだな・・・俺にはついていけねーよ

どーせ携帯ほとんど使わねーし、今日は朝から電源OFFで明日あたり解約すっかな
156 ボーイッシュな女の子(愛知県):2007/07/19(木) 16:25:43 ID:MJ6epagU0
>>117
よくできてるじゃん
157 解放軍(北海道):2007/07/19(木) 16:26:51 ID:FqM4DCGt0
何故か女子高生とメールするイベントが最近起きたんだが、
オレが文章作成してる間にあっちは5通は出せそうなほど、打つのが早い。
キーボードの無いデバイスではオレに勝ち目は無い。
158 造船業(千葉県):2007/07/19(木) 16:27:56 ID:QmeVcqU+0
一日はおろか・・・
159 2軍選手(アラバマ州):2007/07/19(木) 16:31:40 ID:Glt4nlKJ0
話すの苦痛だし、
なんで金払ってまで話さなきゃいけないんだYO!
160 代走(アラバマ州):2007/07/19(木) 16:37:21 ID:JbyeJ1zx0
>>155
もう夕方だぞ
起きろ
161 あらし(東京都):2007/07/19(木) 16:46:21 ID:s4f6JnYC0
>>155
そりゃメンヘルだろ。
依存症だよそれ。
162 二十四の瞳(京都府):2007/07/19(木) 16:48:25 ID:kktPo7CU0
今月一回も電話、メールきてないよ・・・
ダイレクトメールでもいいからおくれよ
163 あらし(東京都):2007/07/19(木) 16:51:29 ID:s4f6JnYC0
つか電話メールなんか来なくたって気にすることねーだろ
俺全然こねえしw
どうしても誰かと話したかったらあいてしてくれそうな奴に
こっちから電話するなりメールすりゃよくね?
164 金田一(千葉県):2007/07/19(木) 16:51:38 ID:mqiW9TMc0
ヤフーのメール通知しなくなってからメールも来なくなったぜ
165 パート(関東地方):2007/07/19(木) 16:57:16 ID:m4qogtih0
>>163
電話帳に誰も入ってなくてもそれってできるの?
166 看護士(東京都):2007/07/19(木) 17:09:44 ID:cde/dW1O0
たった一日でw
167 カラオケ店勤務(東京都):2007/07/19(木) 17:12:22 ID:s41XurTR0
人々のメール=俺らの2ちゃんでのレス
メールはしなくてもほぼ毎日2ちゃんはするだろ?
168 歯科技工士(樺太):2007/07/19(木) 17:16:15 ID:Q2btb5e10
通話もメールも殆どしない俺の携帯はもはや単なる目覚まし時計
169 パート(樺太):2007/07/19(木) 17:20:28 ID:BVVOKetoO
通話する服がない
170 40歳無職(東日本):2007/07/19(木) 17:24:44 ID:KXU4T6Cz0
メールも電話も来ないからどうでもいい
171 ディトレーダー(樺太):2007/07/19(木) 17:30:30 ID:ax8f34d6O
簡単なメアドにしてたらちんぽ写メ送ってくる馬鹿がいた
でもメアド変えたらこなくなった
(´・ω・`)サミシス
172 土木施工”管理”技師(愛知県):2007/07/19(木) 17:36:52 ID:ReLNM82i0
なんだ多機能目覚まし時計のことか
173 無党派さん(千葉県):2007/07/19(木) 17:38:47 ID:se/6285T0
俺のFOMA、メール打つとき死ぬほどモッサリなんだけど
新しいのに変えたら改善されてるか?
174 ひちょり(福岡県):2007/07/19(木) 17:45:54 ID:r/3U7zk30
>>173
お前の機種は何?
感じ方は人それぞれだからなー・・・
175 舞妓(東京都):2007/07/19(木) 20:04:41 ID:UXd+xcWz0
1年以上とってないお
176 社会科教諭(catv?):2007/07/19(木) 20:07:38 ID:fxjDfQF70
仕事とちょっとプライベートで使う以外でなんに必要なんだ?
プライベートで掛け捲ってる奴って単に無駄話じゃないのかな?
毎日毎日そんなに遊んでるのは女子高生くらいじゃないかな?
177 電気店勤務(京都府):2007/07/19(木) 20:16:42 ID:ScrKsH+50
>>155
絶望した!
178 俳優(神奈川県):2007/07/19(木) 20:55:34 ID:M8tKvXpN0
俺のことか
179 水道局勤務(香川県):2007/07/19(木) 22:21:51 ID:vkdxPOjm0
180 通訳(兵庫県):2007/07/19(木) 22:23:45 ID:rerGx1+B0 BE:464544588-PLT(33336)
使わない奴4割ってめずらしくないだろ
残りの6%は利用してるってことか?
そんなにいるはずねえだろw
181 養豚業(京都府):2007/07/19(木) 22:30:14 ID:xzOtP+Qn0
なあ、メールってしてて楽しいか?
雑談メールとか今日あったことメールとか送られてきても
「で?」って思うだけなんだけど。
放置してたら何かあいつなんなの?みたいに言われるし。
ホント大学って意味わからんわ。
182 22歳OL(コネチカット州):2007/07/19(木) 22:35:35 ID:fk27A6paO
>>180
6%って釣りw?
183 牧師(大阪府):2007/07/19(木) 22:42:18 ID:nkrhJ6Cw0
プライベートで一日一回は通話するやつってそんなに多くない気がするが
184 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/07/19(木) 22:54:09 ID:fJpAYftN0
正直俺の携帯に電波は不要
185 情婦(東京都):2007/07/19(木) 22:58:49 ID:Ape1dAoY0
仕事の受注メールを、携帯に転送してる。
通話は今年まだしてない
186 ほっちゃん(東京都):2007/07/19(木) 23:19:40 ID:Rt/nQ/kv0
彼女がいた時はいっぱい使ってたけどなぁ…
今じゃすっかりだぜ(´;ω;`)
187 クリーニング店経営(大阪府):2007/07/19(木) 23:33:05 ID:zXxtR+3D0
ほとんど2chとモバゲの閲覧用日記は週1しか書かない
メールは3日に1回くらいか。無料通話半分も使えない
188 張出横綱(コネチカット州):2007/07/19(木) 23:34:42 ID:3cyYKpq6O
会話もしない
189 二十四の瞳(福井県):2007/07/19(木) 23:35:11 ID:cNjv17JX0
携帯電話ってアラーム機能付き時計の別称だよね?
190 付き人(福島県):2007/07/19(木) 23:36:27 ID:k13NeX290
いまメール履歴みたら2005年12月が残ってた
191 市民団体勤務(宮城県):2007/07/19(木) 23:38:15 ID:6ER2TzaK0
メールやWebを利用しやすい物に作り替えて欲しい
電話は「おまけ」でいいよ
192 おたく(茨城県):2007/07/19(木) 23:38:58 ID:qLZL+Npf0
メールは3日に一回
通話も3日に一回程度
その代わり毎朝ν即をチェックするために使ってる
193 二十四の瞳(福井県):2007/07/19(木) 23:41:10 ID:cNjv17JX0
メール保存件数500件だが、500件前のメールが2004年11月だった
194 あらし(埼玉県):2007/07/19(木) 23:41:11 ID:vJ40QWil0
電話ってのは、もはや機能の一部でしかないし。だから携帯電話って名称も相応しくなくなってきつつある。
携帯ネット端末っつーか、何て言ったらいいのかな
195 旅人(ネブラスカ州):2007/07/19(木) 23:41:22 ID:Qtf3L5tmO
携帯を目覚まし以外で使ってる奴なんなの?
196 通訳(滋賀県):2007/07/19(木) 23:41:33 ID:rgc1/IlV0
未だに2002年12月のメールが残ってるんだが。
1000件保管とかどんだけ(ry
197 機関投資家(石川県):2007/07/19(木) 23:43:34 ID:k02ekfBm0
迷惑メールがぼくのメルトモです。
198 付き人(福島県):2007/07/19(木) 23:45:15 ID:k13NeX290
>>194
パーソナル・デジタル・アシスタントなんてどうだ
199 ブロガー(愛知県):2007/07/19(木) 23:46:18 ID:GDWZeOqE0
俺の携帯は迷惑メール専用受信機
200 モデル(愛知県):2007/07/19(木) 23:47:00 ID:eEM+IsjS0
>>47
auなら 1年で10000円です。
毎年繰り越しできます。(限度はあるが)

かけると高い(6秒10円)から、なるべく使わないようにしてたが、先日、「新規」で買いなおす必要があって、期限までに残高使い切ろうとがんばったが、結局いくらか捨てた。
それ以来、5分10分ぐらいは平気で使うようにしている。
以前は、「なるべく短く、用件のみ」なんて考えていたが、「余ってもしようがない」
201 通訳(鹿児島県):2007/07/19(木) 23:47:05 ID:RjhD1nk00
腕時計代わり
202 養豚業(アラバマ州):2007/07/19(木) 23:48:27 ID:ei+JNavA0
通話とメールなんて携帯にいらないだろ
203 乳母(兵庫県):2007/07/19(木) 23:51:14 ID:AI8JOOKz0
一昨年の着信履歴残ってる
204 美容部員(関西地方):2007/07/19(木) 23:51:50 ID:+WoPBkCA0
俺も
205無双 ◆musouvu6yE :2007/07/19(木) 23:52:57 ID:WxtqYZrAO
何時?と聞かれて携帯取り出す奴の気が知れない
206 文学部(東京都):2007/07/19(木) 23:53:13 ID:tKKz0eqR0
おまえらって本当に俺みたいだなw
207 組立工(コネチカット州):2007/07/19(木) 23:53:58 ID:yQI72r7ZO
携帯で電話するとかどんなDQNだよ
208 お猿さん(樺太):2007/07/19(木) 23:55:01 ID:PyW0H3RaO
>>206
お前ほど酷くねぇよデコ助野郎
209 パート(千葉県):2007/07/19(木) 23:55:05 ID:IxHQH6hV0
6割が毎日使ってることにショック
210 きしめん職人(東京都):2007/07/19(木) 23:57:18 ID:vFKoigeP0
>>206
さんをつけろよデコ助野郎
211 運び屋(東京都):2007/07/19(木) 23:57:33 ID:Dz9XPpLh0
ホワイトプランにしてから毎日喋るようになった
つーか喋りたくないのに電話掛かってくるウゼー
212 但馬牛(樺太):2007/07/19(木) 23:58:07 ID:IdOVANthO
携帯のスレ立ったらいつもお前ら盛り上がってるじゃん。
あれは何なの?
213 経済評論家(東京都):2007/07/19(木) 23:59:34 ID:RoLCa03F0
目覚ましにしか使ってない
214 三銃士(コネチカット州):2007/07/20(金) 00:00:15 ID:IPeQK7RpO
携帯のブックマークとか予想定型とか保存してあるもの見られそうになったら即座に真っ二つにできる
215 水道局勤務(大阪府):2007/07/20(金) 00:02:18 ID:/J2/O7Hs0
>>138
>>155

吹いたw
216 ゆかりん(埼玉県):2007/07/20(金) 00:02:38 ID:pK7tTuuA0
つたやとマックメールのみが多数派
217 AA職人(アラバマ州):2007/07/20(金) 00:02:55 ID:wL7Sn7Ex0
確かに携帯メール機に電話機能が付いてる感じだな
218 留学生(コネチカット州):2007/07/20(金) 00:03:18 ID:ykW3OgUHO
携帯じゃ誰とも会話しなくなったな




ウィルコムで毎日長電話してる
219 すくつ(アラバマ州):2007/07/20(金) 00:04:40 ID:l/ktygG60
esだけどソリティアしかやってねーよ
220 浪人生(西日本):2007/07/20(金) 00:06:12 ID:B3RUsNPc0
ゲオからメールが着ます
それだけが僕の拠り所です
221 医師(コネチカット州):2007/07/20(金) 00:08:15 ID:6OgqJcmDO
好きな時間に寝て、好きな時間に起きるニートなので
もはや目覚ましですらありません><
222 活貧団(千葉県):2007/07/20(金) 00:08:43 ID:HLWs9U8F0
日経新聞と朝・夕と日経金融新聞と日経産業新聞、
そのダイジェスト版で1日5通は届く
223 停学中(アラバマ州):2007/07/20(金) 00:13:17 ID:zav7/y7n0
携帯ってゲームとネットと目覚まし時計以外で何に使うんだよ
224 運転士(アラバマ州):2007/07/20(金) 00:23:29 ID:C9H9kWRM0
>20代以降年代を王ごとに「5分未満」の割合が上昇し、すべての年代において平均通話時間で
>30分未満と答えた回答者は約8割にのぼった。
王ごとにって何?
225 トリマー(アラバマ州):2007/07/20(金) 00:37:09 ID:UFb1Ovlo0
メールの面倒くささは異常
こないけどね
226 チャイドル(東京都):2007/07/20(金) 01:23:58 ID:i21Z0D/q0
最近は携帯の電源切れてても気にしない
どうせ着信しないし、2ch見るときだけ電源入れてる
227 果樹園経営(アラバマ州):2007/07/20(金) 02:33:03 ID:RJCmFfsp0
あれ?携帯って
通話もできる目覚まし時計なんじゃなかったっけか?
228 留学生(千葉県):2007/07/20(金) 11:09:46 ID:XRKVRj5/0
>>206
おまえは黙ってろ
229 情婦(長屋)
トイレと風呂で2ちゃんできるのが携帯の利点