お前ら、手帳はどんなの使ってるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 うぐいす嬢(アラバマ州)
ドイツデザインのステイショナリー、フィリッピ最新モデル

 スムースな革の素材感とシンプルなデザインで定評のある、ドイツのデザインメーカ
ーPhilippi(フィリッピ)から、最新ステイショナリーを紹介しよう。Philippiは1992年
ドイツ・ハンブルグで、デザイナーのヤン・フィリッピにより設立されたデザインメーカー。
時代に流されない、ピュアで美しく主張のあるデザインをたくさん送り出している。

 滑らかな革の質感とメタルがコンビになった、ノートバッド。手触りもよく、中面にペン
も収納できるので持ち運びにも便利だ。Giorgioノートパッド、¥4,500。

画像
ttp://image.excite.co.jp/feed/orgrpt/chn11_rpt553_128040-closed2.jpg
ttp://image.excite.co.jp/feed/orgrpt/chn11_rpt553_128040-open2.jpg

ソース
ttp://www.excite.co.jp/ism/concierge/rid_553/

依頼
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184735061/107
2 漢(東日本):2007/07/19(木) 01:51:00 ID:SCruRGqb0
3 役場勤務(東京都):2007/07/19(木) 01:51:07 ID:r5AGDiEv0
ちょっとこれでスレ立ててくれ
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up22054.jpg
4 元娘。(山口県):2007/07/19(木) 01:51:15 ID:ypCl7WGk0
警察手帳
5 さくにゃん(千葉県):2007/07/19(木) 01:51:17 ID:LfBUCmNC0
茨城県民手帳以外にはありえない
6 うぐいす嬢(愛知県):2007/07/19(木) 01:51:53 ID:ldS0Wwof0
ジャポニカ学習帳
7 うぐいす嬢(アラバマ州):2007/07/19(木) 01:51:53 ID:Lh9wIhCI0
>>3
△▼△▼△▼ スレ立て依頼所 △▼△▼△▼
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184735061/
8 農業(東京都) :2007/07/19(木) 01:54:39 ID:NLo7yQOL0
森ビルの人がくれるんで
森ビルの手帳
9 貧乏人(埼玉県):2007/07/19(木) 01:55:17 ID:f6vkDu6o0
手帳に書く予定が無い
10 バイト(石川県):2007/07/19(木) 01:55:55 ID:HrV0DLbO0
Microsoftメモ帳
11 不老長寿(アラバマ州):2007/07/19(木) 01:56:13 ID:5fecRgxQ0
厨房の頃万引きしたシステム手帳を15年以上使ってます><
12 カメコ(東京都):2007/07/19(木) 01:56:54 ID:eDD84h9r0
電子手帳て見かけなくなったよな
13 留学生(香川県):2007/07/19(木) 01:56:59 ID:zx7ORGX50
毎日自宅警備だから要らん
14 産科医(樺太):2007/07/19(木) 01:58:28 ID:Sm9LfgvXO
母子手帳と年金手帳しか持ってない
15 すくつ(樺太):2007/07/19(木) 01:59:47 ID:ZcyIchciO
フランクリン コービーのやつ
見開き二日のやつな
16 キャプテン(福島県):2007/07/19(木) 02:01:21 ID:itqhYLf60
100円ショップで売ってたかわいい手帳が
女子中学生に人気
17 ディトレーダー(樺太):2007/07/19(木) 02:01:31 ID:uy/lA8P9O
まだでてないな、よし!
生徒手帳
18 自民党工作員(catv?):2007/07/19(木) 02:02:33 ID:KEenGO3j0
キャリーメモパームサイズつかいづらい
19 番組の途中ですが名無しです(宮城県):2007/07/19(木) 02:02:52 ID:RiAeA3BS0
付箋紙をパソコンにペタペタと
20 留学生(西日本):2007/07/19(木) 02:03:29 ID:quh/XTbO0
ほぼ日手帳買ってみたが、なんか人前で使えねー・・・。
21 俳優(神奈川県):2007/07/19(木) 02:03:36 ID:7XfOGB7T0
ポストイットをモニターの周りにペタペタ派
22 作家(コネチカット州):2007/07/19(木) 02:03:43 ID:YZMcnF8bO
バーバリーの手帳を・・・
高校入学の時にオメガとモンブランとバーバリーの手帳貰った。
もう10年も使ってる。
23 割れ厨(アラバマ州):2007/07/19(木) 02:05:59 ID:8M1nsCc80
高橋書店の2000円くらいの
24 マジシャン(東日本):2007/07/19(木) 02:06:28 ID:l0x19J5A0
障害者手帳
25 会社員(アラバマ州):2007/07/19(木) 02:07:33 ID:JJXxgBj+0
書くことが無い
26 赤ひげ(樺太):2007/07/19(木) 02:10:23 ID:49GE1SM1O
携帯にメモすりゃいいとメモ帳捨てたけど
やっぱ携帯じゃ駄目だわ。

図を書けないし、時間かかるし、人前でメモり難い。
27 元原発勤務(茨城県):2007/07/19(木) 02:12:52 ID:nbQKoJjY0
手帳は予定なんか書いてなくて日記みたいに事後帳になってるw
まぁ今年は今日まで漏れなくつけてるけど
28 市民団体勤務(東日本):2007/07/19(木) 02:13:49 ID:23kVnikj0
猫の手帖
29 レースクイーン(大阪府):2007/07/19(木) 02:14:29 ID:KY/B71a20
米穀手帳
30 高校生(東京都):2007/07/19(木) 02:14:37 ID:rxeaCdHj0
ほぼ日…
31 パート(中部地方):2007/07/19(木) 02:15:04 ID:vTrIH2Wn0
使ってない
32 花見客(茨城県):2007/07/19(木) 02:15:21 ID:yCKr1EM70
手鏡に見えた俺って・・・
33 シェフ(神奈川県):2007/07/19(木) 02:16:27 ID:m3eeNfqG0
>>1
なんでこんなのが4500円もするの?
さすがおしゃれを追求する香具師は違うな。
34 都会っ子(福岡県):2007/07/19(木) 02:16:59 ID:QOXIzJAM0
>>2
この絵柄どっかで見た記憶はあるけど先月HDDぶっ壊れた
35 接客業(東京都):2007/07/19(木) 02:17:19 ID:gAiOVkiE0
予定がない
36 モーオタ(長屋):2007/07/19(木) 02:18:28 ID:vYlRQMD+0
azabu テーラーの刻印入り手帳
37 黒板係り(九州地方):2007/07/19(木) 02:18:59 ID:FhwhTLj50
広告の白い部分をカットしてセロテープでまとめたものを使ってます
38 【mmosaloon:207】 :2007/07/19(木) 02:19:51 ID:3ZtCeqSb0 BE:339936184-BRZ(11340)
手帳持つほど忙しい奴が2chなんかに来ないだろ・・
39 DQN(千葉県):2007/07/19(木) 02:20:51 ID:rNyh6rAf0
手帳持つほど予定は無い
メモ用にA6サイズのノートなら鞄の中に常備している
40 すくつ(樺太):2007/07/19(木) 02:21:34 ID:Y9IXoipIO
キーワード聖書サイズ
41 桃太郎(アラバマ州):2007/07/19(木) 02:29:20 ID:4MHckgmV0
Ashfordのバイブルサイズのスリムに害コム手帳のカバー外したの挟んでる。
42 外資系会社勤務(愛知県):2007/07/19(木) 02:49:54 ID:/7wH1Bp00
コクヨの防水野帳
43 シウマイ見習い(東京都):2007/07/19(木) 03:07:57 ID:P5qDcWm40
予定などない
44 解放軍(埼玉県):2007/07/19(木) 03:08:43 ID:s4YNP0WM0
重要なことはPCのメモ.txtに書いてある。
予定とか全然ないけど。
45 探検家(アラバマ州):2007/07/19(木) 03:09:59 ID:4Fxp1FmO0
リーマンでヴィトンのモノグラムの手帳を自慢毛にもってるやついるけど、きもすぎ
46 社民党工作員(神奈川県):2007/07/19(木) 03:12:00 ID:G89v9h860
モールスキンみたいにゴムがついてるのがじゃないと嫌だ。
47 青詐欺(埼玉県):2007/07/19(木) 03:13:29 ID:bC3N3as80
手帳とか勘違いビジネンマンごっこのゆとり
普通は100円メモ帳
48 空気コテ(神奈川県):2007/07/19(木) 03:15:04 ID:/Zw2h1Xg0
チラシの裏
49 留学生(コネチカット州):2007/07/19(木) 03:17:39 ID:M9HLf/28O
手の甲で十分だろ
50 オカマ(関西地方):2007/07/19(木) 03:21:12 ID:Rqhq7yTs0
51 漢(空):2007/07/19(木) 03:21:17 ID:Yf1OlvYr0
レシート
52 パート(アラバマ州):2007/07/19(木) 03:24:09 ID:nEFEmac+0
おしゃれ手帖
53 守銭奴(アラバマ州):2007/07/19(木) 03:25:14 ID:f7xvXYFX0
ぴあダイヤリー

初代からずっと使ってる。
安いしカバンに入れてもかさばらないし
一年毎に使い捨てだけどアドレス帳は別体式だから
何年でも使える(最近まで初代のアドレス帳使ってた)
正直、システム手帳って面倒臭いよ。

まぁ同性の友達からは「変わり者」って言われてたけどね。
54 大道芸人(埼玉県):2007/07/19(木) 03:25:23 ID:36e7hGc10
テラパッド
55 工学部(アラバマ州):2007/07/19(木) 03:25:27 ID:dV0z3S+I0
パイロットの500〜600円くらいの細長いやつ。

四月から使い出したばっかりなのに、もうボロボロ。w
56 保母(東京都):2007/07/19(木) 03:32:30 ID:BUo9oupB0
スパイ手帳
57 浴衣美人(東京都):2007/07/19(木) 03:34:11 ID:MFf9aXie0
会社から支給されるやつ
58 おくさま(東京都):2007/07/19(木) 03:40:01 ID:gCHWHAOo0
デスノート使ってる
59 みどりのおばさん(長崎県):2007/07/19(木) 07:08:42 ID:2veuYh9q0
ダイソーで買った茶色のメモ帳と100円のボールペン。
60 機関投資家(アラバマ州):2007/07/19(木) 07:58:09 ID:3OeSg29m0
障がい者って書いてある
61 代走(鹿児島県):2007/07/19(木) 08:02:43 ID:xUou3Awo0
以前はシステム手帳だったが重いしリングが邪魔で書きにくかったので能率手帳に変えた
62 牧師(アラバマ州):2007/07/19(木) 08:04:16 ID:1e1ZxYDa0
>>1
これはちょっと欲しい
63 公明党工作員(佐賀県):2007/07/19(木) 08:05:00 ID:c0v4lxsf0

手帳と言えばPalmだ
64 ぁゃιぃ医者(catv?):2007/07/19(木) 08:06:28 ID:2a07xoQcQ
手帳って学生には不要だよな
65 代走(大阪府):2007/07/19(木) 08:07:38 ID:uPZUk8dq0
ファイロファクス使ってる。
66 fushianasan(長屋):2007/07/19(木) 08:08:37 ID:KHtMK+B80
手帳は持ってるけどペンが邪魔で持っていない
67 ピッチャー(神奈川県):2007/07/19(木) 08:12:14 ID:NevtozZ/0 BE:179712162-2BP(3100)
手帳とかってなんでも集約して統合したシステムを求めがちだけど、
ないんだよな、そんな体のいいシステムって。統合すると一つ一つが
見えなくなりがちになる。おおまかにノート作って最後にPC上で管理するのが
現実的な選択だよ。
68 牧師(アラバマ州):2007/07/19(木) 08:12:47 ID:1e1ZxYDa0
>>26
相手の話聞きながら携帯いじりだしたら相当印象悪いぞw
69 タイムトラベラー(京都府):2007/07/19(木) 08:13:04 ID:IX1nsqXc0 BE:903801986-2BP(100)
手帳を持つ腕がない
70 果汁(樺太):2007/07/19(木) 08:18:00 ID:j3zn+St5O
コンビニのレジで女子大生風のアルバイトが手の甲に何かメモってて萌えた
71 黒板係り(長野県):2007/07/19(木) 08:22:15 ID:EQu79M3/0
歴史手帳
72 ホタテ養殖(神奈川県):2007/07/19(木) 09:03:20 ID:c6NG2m2G0
マルマンの800円くらいのやつ
全ページ罫線のみで、アドレス帳とかカレンダーとかがついてないから、却って融通が利いて使いやすい
着脱可能な皮表紙で、しおり紐も2本ついてる
73 派遣の品格(北海道):2007/07/19(木) 09:05:34 ID:68gq0zGv0
   ,========、、 
  │            ||||
  │ DEATH. NOTE .|||| 
  │  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ .|||| 
  │ _______. |||| 
  │ _______. |||| 
  │ _______. |||| 
  │ _______. |||| 
  │ _______. ||||
  │            |||| 
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
74 あおらー(catv?):2007/07/19(木) 09:10:59 ID:pnQo4zeo0
情報カードを束ねて持ち歩いてるYO
75 ネット廃人(東京都):2007/07/19(木) 09:12:43 ID:JV4hnBk60
レシートの裏
76 天の声(神奈川県):2007/07/19(木) 09:14:20 ID:4DCnOI5P0
年金手帳って表紙に書いてある手帳を使ってる
前にどこかで貰ったんだけど、これ結構良いよ。
おまいらにもオススメしとく。
77 あらし(静岡県):2007/07/19(木) 09:17:00 ID:bgrhHOUC0
測量用の野帳使ってる
78 但馬牛(石川県):2007/07/19(木) 09:23:03 ID:hAQ6x2IX0
旧式の警察手帳みたいに
鉛筆が格納できるやつ
79 国連職員(奈良県):2007/07/19(木) 09:30:05 ID:D+OYrip20 BE:942490188-2BP(1818)
デキる男はあまから手帳
80 留学生(東京都):2007/07/19(木) 09:35:12 ID:2rk7EwQE0
携帯のスケジュール機能で十分
81 整体師(京都府):2007/07/19(木) 09:43:44 ID:dvb42Pkh0
年末になると会社に一杯あって適当なの選ぶ
なるべくでかいやつが使いやすい
82 運び屋(愛知県):2007/07/19(木) 09:44:57 ID:x15YzX5N0
日本の職人が作ったスペイン産コードバンの手帳。
長財布と小銭入れも愛用してる。同じ職人が作った生成りヌメ革のブックカバーも手になじんで凄く使いやすい。
職人さんが品質で選んで欲しいと言ってブランド名は無いらしいけど
その辺のブランド物持ってるのがあほらしくなるよ。
83 数学者(アラバマ州):2007/07/19(木) 09:46:43 ID:l4oQ8ql70
100円のメモ帳とザウルス
84 焼飯(大分県):2007/07/19(木) 10:06:10 ID:TvY6fp2W0
どうせお前らが買っても新作エロゲの発売日とか
そんなことしか書くことないだろ?
85 留学生(東京都):2007/07/19(木) 10:16:01 ID:2rk7EwQE0
失礼な。イベントの日程だって書いてるぞ。
86 会社員(北海道):2007/07/19(木) 10:27:10 ID:fE9sHqgU0
年金手帳
87 数学者(福岡県):2007/07/19(木) 10:29:58 ID:21qQ/ZtT0
ニート℃もワロタw
88 ねずみランド(アラバマ州):2007/07/19(木) 10:36:21 ID:jiLH0DRO0
チラシの裏しか使ってない
89 ピッチャー(神奈川県):2007/07/19(木) 12:22:55 ID:NevtozZ/0 BE:359424364-2BP(3100)
>>84
あた・・いや人生大丈夫?
90 代走(鹿児島県):2007/07/19(木) 12:31:28 ID:xUou3Awo0
為替と東証株価指数をメモしている
あとはニュースか
91 宇宙飛行士(catv?):2007/07/19(木) 12:37:47 ID:GqdER9X70
トイレットペーパー
92 序二段(コネチカット州):2007/07/19(木) 13:00:02 ID:AIbz/5yEO
2000円くらいの安いスケジュール帳を仕事とプライベートで2冊。
プライベート用は彼女が落書きしまくってくれてるから他人には見せられない
93 ディトレーダー(樺太):2007/07/19(木) 13:01:12 ID:RzPbuTIJO
おしゃれ手帖
94 fushianasan(コネチカット州):2007/07/19(木) 13:11:05 ID:klErw4myO
>>63
武蔵小山の商店街でもらったの?
95 モデル(dion軍):2007/07/19(木) 16:42:38 ID:FhMw2Kb40
>>1
スレ立てありがd
96 主婦(コネチカット州):2007/07/19(木) 16:44:19 ID:wIyo5hf9O
猫の手帳
97 酒類販売業(岐阜県):2007/07/19(木) 16:54:41 ID:+wYGcReZ0
黒皮の
98 ネット廃人(東京都):2007/07/19(木) 17:05:40 ID:JV4hnBk60
>>94
それ知っているの北は埼玉の浦和、南は横浜が限界だろコラ
99 クリーニング店経営(アラバマ州):2007/07/19(木) 17:32:23 ID:80aMRVve0
シャープの電子手帳PA-Z300 11年目w
手書きメモ重宝してる。
100 文科相(東京都):2007/07/19(木) 18:12:49 ID:+C6xpOQe0
moleskine
101 会社員(北海道):2007/07/19(木) 18:54:09 ID:fE9sHqgU0
警察手帳
102 ディトレーダー(樺太)
ノーブランドの1000円くらいのやつ