Sony MusicのCCCD「レーベルゲートCD2」が僕らに伝えたかったこと。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コレクター(兵庫県)
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントは、ネットワーク認証を利用したコピーコントロールCD
「レーベルゲートCD2」において、ネット機能を使ったPC用楽曲データの複製サービスを2008年3月で終了すると発表した。

レーベルゲートCD2は、音楽CDデータ(CDDA)を収録した1stセッションと、パソコン再生用のオーディオデータ(ATARC3)を
収録した2ndセッションからなるコピーコントロールCD。

パソコンでの利用時には、2ndセッションを専用プレーヤーの「MAGIQLIP2」により再生するが、1stセッション部の再生は禁止している。

パソコンにデータを取り込む際には、この2ndセッション部をネットワーク経由で認証し、各楽曲につき1つの複製楽曲をPCに保存可能。
2回目以降の複製には、別途料金が発生していた。

今回、ネットワーク認証/複製サービスの終了により、この2ndセッションのPC保存が不可能となる。
なお、前バージョンのレーベルゲートCDのネットワーク認証は2006年12月をもって終了している。


レーベルゲートCD2は2003年11月から発売していたが、2004年11月で販売を終了している。
同社では、販売終了から、現在に至るまでのネットワーク認証/複製サービスの利用状況を考慮した結果、今回のサービス終了を決定したとしている。


ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070717/sme.htm
2 電話交換手(岐阜県):2007/07/18(水) 00:08:59 ID:Y1S5wC8L0
sony独自規格は失敗する
3 文科相(長屋):2007/07/18(水) 00:08:59 ID:aXm1Gezx0
GK涙目wwwwww
4 ぬこ(島根県):2007/07/18(水) 00:09:14 ID:hpl6Mkbw0
           я ・・・...

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ

      ._________
      |             |
  \  |  ●  ヽー/  ●  |  /  コピーガード!
    \|      ∨      |/
5 女流棋士(アラバマ州):2007/07/18(水) 00:09:23 ID:KL3amqm+0
【2008/03】■■■CCCD完全終了のお知らせ■■■
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184682244/

重複ってどんな気分?
6 天涯孤独(滋賀県):2007/07/18(水) 00:09:32 ID:TyLMsPRg0
人生初の2!!
7 不動産鑑定士(埼玉県):2007/07/18(水) 00:09:44 ID:u8dzdaxO0
好評につき終了
8 天涯孤独(東京都):2007/07/18(水) 00:12:28 ID:leZNsGH90
これ結局まともにCD買ってくれる人の機器に規格外品つっこませるわ
制限つける一方でワレ防止にはなんの効果もなかったな。
9 留学生(関東地方):2007/07/18(水) 00:16:32 ID:6iWHLD0T0
>>8
P2Pにうpするような連中には一回リッピングするときにドライブに負担かかるだけで
P2Pでダウンする連中はMP3になって安全になったもんしか扱わない

結局損してたのは普通に買って普通にCDプレイヤーで再生してた人だけ
壊しちまったやつもいるだろうな
10 小学生(青森県):2007/07/18(水) 00:17:56 ID:sOBloo030
著作権でガチガチに固めてipodにかっさわれてやんのwwwwwww
11 キャプテン(福島県):2007/07/18(水) 00:20:28 ID:Tq/z1KpD0
rootkit入れてたやつ?
12 通訳(関東地方):2007/07/18(水) 00:26:05 ID:Q//yp8NL0
CCCDだから買い控えてるタイトル結構あるんだよなぁ。
全部通常のCDで再発されないかなぁ。
13 チャイドル(ネブラスカ州):2007/07/18(水) 00:30:30 ID:FwzD2xZ6O
伝えられてもなあ
14 ゲーデル(群馬県):2007/07/18(水) 00:31:48 ID:9iE6Jl8R0
ソニーのレーベルゲートならWinCDRでWAVE吸出しできた記憶がある。
15 就職氷河期世代(茨城県):2007/07/18(水) 00:33:51 ID:fZP8yYN20
同じマクロビジョン方式のCCCDでもレーベルゲートだけは
iTunesで直読みできない姑息な小細工をかけていたんだよな

これ豆知識な
16 元原発勤務(山口県):2007/07/18(水) 00:33:58 ID:rm4UNU0l0
こういう知識がある奴はいいけど、
何が何やらまったくわからん。
外国もそういう類のあるんだろうし。
普通のCDが欲しいけど、しらずしらずに、持ってる可能性もあるな・・・。
17 噺家(東京都):2007/07/18(水) 00:37:08 ID:ikMvUxEE0
CCCDのせいで、BOSEとデノンのプレイヤー逝った。
これ導入したやつは死刑でいいよ。死ね。
18 トムキャット(滋賀県):2007/07/18(水) 00:41:02 ID:wv7rIvm70
ソニーが音楽CDに組み込んだ“Rootkit”とは何者か?(@It)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/insiderseye/20051109rootkit/rootkit_01.html


ny以下の犯罪行為だと思う。
19 ダンサー(愛知県):2007/07/18(水) 01:07:09 ID:c8jHDTDf0
>>1
つまり、拡大し続けつ不正コピーに対抗するのは無駄だって気づいたんだよ
まぁ音楽会社としては痛手だろうが
20 オカマ(東日本):2007/07/18(水) 01:09:28 ID:fTOD2fIQ0
セーフディスクは上手くやらないとバックアップ取れないけど
CCCDは全くもってそれ以前の問題だわな。
ちゃんと買ったCDで機器壊れるとか聞けないとか
逆にバックアップに対してはなんら意味を持たなかったりとか。
21 噺家(東京都):2007/07/18(水) 01:10:03 ID:ikMvUxEE0
>>19
レッシグ教授のキーノート100回聴いて来いボンクラ。
22 クリーニング店経営(アラバマ州):2007/07/18(水) 01:12:29 ID:6KHT1dPT0
携帯の音楽コンテンツとかネットで有料でダウンロードする音楽ってJASRACに
金行ってるの?
23 林業(石川県):2007/07/18(水) 01:13:01 ID:/Xh311QV0
じゅうふくスレだぜ
24 噺家(東京都):2007/07/18(水) 01:14:35 ID:ikMvUxEE0
>>22
カスラックにショバ代払わないでこの国で商売できるはずないだろ。
25 しつこい荒らし(関東地方):2007/07/18(水) 01:16:34 ID:Yr0zmRV10
>>22
着うたはかなりのJASRACの収入源らしいぜ
iTunesStoreはJASRACにとってはそれほど大きい収入源にはなってないらしいぜ
ただAppleが渡すときにちゃんと管理して著作者に振り分けろって言ったのに
それはできないとかそんな感じのこと返されたとかなんとか

ソースはどこかわかんないけど、どっかで見た
26 派遣の品格(新潟県):2007/07/18(水) 01:18:20 ID:DyGAKboj0
完全にJ-POP(笑)にトドメを刺した功労者
27 学生(東京都):2007/07/18(水) 01:18:24 ID:LOx4Hfif0
さすが糞ニー
潰れちまえ
28 週末都民(茨城県):2007/07/18(水) 01:26:03 ID:Vfx8fq830
iTunesが直接アーティストに著作権払うならカスラックいらないじゃん
ネット配信はアーティストごとの販売数が確実にわかるんだからそうしろよ
29 守備隊(大分県):2007/07/18(水) 01:30:53 ID:KXezThRM0
スーパーカーのアンサーとブラーのシンクタンクと
レディへのヘイルトゥ再販しろやカス共
30 バンドマン(京都府):2007/07/18(水) 02:05:45 ID:r9oTncOc0
いつもソニーだけ悪者になってんのな
糞円盤とは言え、他所よりはマシだったのに
31 噺家(東京都):2007/07/18(水) 02:08:49 ID:ikMvUxEE0
いや、rootkitはひどいだろ。SMEの悪行は末代まで語り継ぐよ。
32 私立探偵(愛媛県):2007/07/18(水) 02:12:30 ID:c5pPnQhX0
rootkit
33 造船業(東京都):2007/07/18(水) 02:12:36 ID:CzvtBYPs0
最初のうちはCCCDシールのないもの探して買ってたけど
だんだんめんどくなって店に行かなくなった
ほしいものはピンポイントで尼でポチるし
ヘビーユーザ以外はそんなもんじゃね?
34 バンドマン(京都府):2007/07/18(水) 02:13:14 ID:r9oTncOc0
SMEは別じゃん、ルートキットは米でしょ?
記事のは日本の話なんじゃないのか

そりゃルートキットは末代までのあれだけど
ごっちゃになってんのも馬鹿に見える
35 私立探偵(愛媛県):2007/07/18(水) 02:14:46 ID:c5pPnQhX0
途中で押しちゃった
正確にはrootkitはSMEじゃなくて海外のSonyBMGの話なんだけどな
36 組立工(コネチカット州):2007/07/18(水) 02:17:11 ID:ZJaCSHdLO
なおとのCD再販してくれ
頼むよ、ソニー
37 噺家(東京都):2007/07/18(水) 02:18:01 ID:ikMvUxEE0
>>34
ほんとだ。SONY BMGだった。ごめん。
http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20090811,00.htm
38 私立探偵(愛媛県):2007/07/18(水) 02:18:45 ID:c5pPnQhX0
日本のCCCDを先導してたのはavexというイメージだなあ
自動再生にしてると勝手にインストールされてたりかなり酷かった

あと他が手を引いてもいつまでもしつこくやってた東芝EMI
39 バンドマン(京都府):2007/07/18(水) 02:22:19 ID:r9oTncOc0
>>36
レーベルゲートって再販してなかったっけ
シングルだけとか一部なのかな?
40 国際審判(アラバマ州):2007/07/18(水) 02:24:11 ID:J5Zil2CK0
変なプレイヤー勝手にブチ込まれて泣いた
もっと早く死ねばよかったのに
41 山伏(アラバマ州):2007/07/18(水) 02:38:11 ID:H1vYLHhd0
音楽CDの癖してCDプレイヤーで再生出来ないとかアホでしょバカでしょドラえもんでしょ
42 ハンター(東京都):2007/07/18(水) 02:57:09 ID:k6luhtYT0
カスイラックと同じで日本から音楽無くそうとしたんだよね。
43 タイムトラベラー(神奈川県):2007/07/18(水) 03:18:11 ID:FBG5VXDw0
普通にリッピングできてワロタ
44 ギター(アラバマ州):2007/07/18(水) 03:19:21 ID:onBdPfOM0
セロテープ貼るだけで回避出来るんだもん・・・
45 イラストレーター(東京都):2007/07/18(水) 03:24:12 ID:P3E6tbrF0
コピーガードとか音楽の著作権の話ってさ。

北風と太陽の話を思い出すんだよ。
46 漢(富山県):2007/07/18(水) 08:19:09 ID:P/bBALKN0
>>19
全然違うだろーが
あっさりクラックされたこと、売り上げ下がりまくったこと、
それにアーティストからもやめてくれっていわれたことが原因

ユーザーのドライブ壊しまくったことは原因ではないが。
そもそもその辺認めてないし
47 消防士(catv?):2007/07/18(水) 08:29:41 ID:fi8yOgru0
うちのパナソニックDVD-RAMでは余裕で読めてたな
48 将軍(愛知県):2007/07/18(水) 08:36:35 ID:72y3v+VH0
独自規格と著作権保護の悪夢だな
49 コピペ職人(大阪府):2007/07/18(水) 08:40:45 ID:j7gbzWS20
CCCDやrootkit、大敗のゲーム機。そのたもろもろで
てっきりSONYって潰れるんじゃないかって思ってたけど、べつにそんなことは
なかったぜ。
50 電話交換手(京都府):2007/07/18(水) 08:44:13 ID:786zOXxO0
コピーガードって大半ドライブ依存だよな。
51 留学生(アラバマ州)
再発した盤と無償交換しろボケ