一番美味いと思う鍋物

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 まなかな(神奈川県)
和田さんが「第2の夢」として飲食業に興味を持ち始めたのは3、4年前だったという。
2005年にチームの優勝を見届けてから、開店に向けて飲食店で働き始めた。
「修行」場所になったのは、同じく元プロ野球選手で現役時代は
千葉ロッテにも所属した石井浩郎さんが営む恵比寿の
もつ鍋店「龍(りゅう)」(恵比寿南1)。「本格的に店を出したいと考えていた時に
声をかけてもらい、昨年から店長を任された」(和田さん)という。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070714-00000000-hsk_sb-l13
2 クマ(静岡県):2007/07/15(日) 20:17:52 ID:myHJpeBb0
酢か塩
3 ほっちゃん(宮城県):2007/07/15(日) 20:18:07 ID:AOz3Efq00
どんこ
4 人民解放軍(愛知県):2007/07/15(日) 20:18:35 ID:SeRnfSc/0
5 タリバン(宮城県):2007/07/15(日) 20:18:37 ID:TNL92XME0
和田さん
6 但馬牛(愛知県):2007/07/15(日) 20:19:03 ID:IT16JWT60
なべはおいしいと思わない。
7 チャイドル(dion軍):2007/07/15(日) 20:19:03 ID:53fjm2lr0
わたなべ
8 公明党工作員(高知県):2007/07/15(日) 20:19:16 ID:pStWjG1c0
ゆずの村使えば何でもうまい
9 ホタテ養殖(広島県):2007/07/15(日) 20:19:36 ID:KGfdc08o0
ちんこ鍋
10 VIPからきますた(埼玉県):2007/07/15(日) 20:19:44 ID:tTvMhn560
VIPでやれ
11 留学生(山口県):2007/07/15(日) 20:19:46 ID:B4Qsql9j0
あんこう
12 歌手(徳島県):2007/07/15(日) 20:19:50 ID:2SbXclOM0
すき焼き>>>>>>>>>>その他
13 お猿さん(樺太):2007/07/15(日) 20:20:01 ID:pfPfzU7zO
白菜
14 カラオケ店勤務(北海道):2007/07/15(日) 20:20:03 ID:5VIblSgM0
まんこう鍋
15 チーマー(東京都):2007/07/15(日) 20:20:04 ID:BROHEiOc0
この時期に鍋かよ
16 電話交換手(アラバマ州):2007/07/15(日) 20:20:22 ID:mF5ongJL0
また和田さんか
17 スレスト(東日本):2007/07/15(日) 20:20:25 ID:TOOtx9bD0
カキの土手鍋
18 ウルトラマン(栃木県):2007/07/15(日) 20:20:30 ID:+i4DpAfD0
rローソンのもつ鍋
19 留学生(岩手県):2007/07/15(日) 20:20:44 ID:VPiNy8HM0
80歳以上の女の子
20 ガリソン(埼玉県):2007/07/15(日) 20:20:52 ID:oUqyAEsY0
なんでこの季節に鍋物なんだよ!!




もつ鍋
21 手話通訳士(東京都):2007/07/15(日) 20:20:56 ID:4ThnFUK60
ヤミ鍋
22 図書係り(アラバマ州):2007/07/15(日) 20:21:06 ID:RN6QpHrA0
モツの下処理はしっかりやれ
23 オカマ(山口県):2007/07/15(日) 20:21:23 ID:IM8zj0Sq0
湯豆腐こそ至高
24 新聞配達(長野県):2007/07/15(日) 20:21:39 ID:3yevUUvs0
夏に鍋かよ暑苦しい
25 ニート(東京都):2007/07/15(日) 20:21:45 ID:FzsxZH6o0
和田さんの第二の人生はAV男優
26 ネコ耳少女(長屋):2007/07/15(日) 20:21:56 ID:Mf88NISL0 BE:124982584-2BP(2710)
熱い ヤバイ 間違いない
27 俳優(アラバマ州):2007/07/15(日) 20:22:13 ID:eCWTBvyh0
どっかの店で食べたあんこう鍋は滅茶苦茶美味かったが
あんこう鍋が美味かったのかその店が美味かったのかはいまだ不明。
28 主婦(東京都):2007/07/15(日) 20:22:13 ID:YouqNw200
29 貸金業経営(神奈川県):2007/07/15(日) 20:22:51 ID:KEuecDN90 BE:149760825-2BP(3100)
鍋パーティーに呼ばれて毎回思うこと

早く帰りたい・・
30 渡来人(コネチカット州):2007/07/15(日) 20:22:58 ID:WP8gpTltO
俺のダシはうまい
31 天涯孤独(アラバマ州):2007/07/15(日) 20:23:19 ID:linf4Xz90
鯖の水煮の缶詰を味のベースに
白菜、豆腐、長ネギ、などなど入れた鍋マジうめぇー
32 探検家(神奈川県):2007/07/15(日) 20:23:33 ID:iXcWDLJT0
ちゃんこ鍋(しょうゆ)
33 インテリアコーディネーター(千葉県):2007/07/15(日) 20:23:50 ID:HzOl3AvO0
>>28
左下の女は、れんげに何乗せてるんだ?
34 建設会社経営(長屋):2007/07/15(日) 20:24:23 ID:ZoIZid5p0
カモ鍋かなぁ・・・
35 ブロガー(東京都):2007/07/15(日) 20:24:28 ID:YnzRA3kH0
女体鍋
36 Webデザイナー(京都府):2007/07/15(日) 20:25:43 ID:snn9DUGS0
とりあえずみんなでつつければなんでもいいや
鍋やってるときのリラックス感は異常
37 お猿さん(樺太):2007/07/15(日) 20:26:20 ID:G9tPRNXHO
キムチ鍋
38 漂流者(愛知県):2007/07/15(日) 20:26:57 ID:u03Wxbgs0
愛を愛を
39 パーソナリティー(アラバマ州):2007/07/15(日) 20:27:00 ID:lMDFMtLe0
潔癖症だから一人鍋しか食えない
40 都会っ子(石川県):2007/07/15(日) 20:27:15 ID:wthQPAnc0 BE:368618764-2BP(510)
とり野菜
41 映画館経営(catv?):2007/07/15(日) 20:27:25 ID:F7KUtYOa0
水炊き、ポン酢で食うやつ。最近ポン酢代がバカにならなくなってるから自作しているw
42 中小企業診断士(アラバマ州):2007/07/15(日) 20:27:38 ID:CtsbOGQB0
チゲ鍋だけは認めざるを得ない
43 造園業(埼玉県):2007/07/15(日) 20:27:56 ID:CuVJSjMM0
豆乳鍋
44 漫画家(岩手県):2007/07/15(日) 20:28:47 ID:oDREqyYE0
昔はキムチ鍋だったが、今は湯豆腐の美味さに気づいた。

つーかこれ7月に立てるスレじゃねえよ
45 ブロガー(東京都):2007/07/15(日) 20:29:01 ID:ySzYPT0q0 BE:121549829-2BP(3000)
坦々ごま鍋って知ってる?
あれを超える鍋はないよ、ホント
46 DQN(東京都):2007/07/15(日) 20:29:22 ID:n1WjW+2L0
オナベ    (*´Д`)    
47 名人(広島県):2007/07/15(日) 20:29:36 ID:Gv3p9Dyo0
暑い
48 チーマー(東京都):2007/07/15(日) 20:29:59 ID:BROHEiOc0
49 インストラクター(兵庫県):2007/07/15(日) 20:32:56 ID:6lZIp0Iv0
和田って東都ではいい投手だったんだがなぁ
50 プレアイドル(dion軍):2007/07/15(日) 20:33:33 ID:RUbGYrtE0
すっぽん。
譲れない。
51 旧陸軍高官(福岡県):2007/07/15(日) 20:37:39 ID:pgcHs5Zl0
大勢で食べる鍋だろ・・・





友達いないけど
52 自宅警備員(千葉県):2007/07/15(日) 20:38:38 ID:Z7Ws04Qt0
>>33
何ものせてないだろ
53 山伏(千葉県):2007/07/15(日) 20:40:36 ID:WYNfYv+Y0
やっぱ水炊き。
鶏のモモ肉骨付きをこれでもか!と食す。
ささみはしゃぶしゃぶで、芯が赤いままで。これまた激(゚Д゚)ウマー

春菊、豆腐、しらたき、なめたけ他キノコ、マロニーちゃん、生しいたけ、
白菜等等、まあお好みであれこれたっぷり。

とにかく、鶏モモ肉骨付き&ささみしゃぶしゃぶをこれでもか!と食すのが目的。

ポン酢と醤油。
〆はうどんでも雑炊でも、鬼(゚Д゚)ウマー
54 工学部(京都府):2007/07/15(日) 20:41:36 ID:3Ej/VnWa0
渡辺
55 団体役員(香川県):2007/07/15(日) 20:41:38 ID:GnfevocS0
ナガラ食品
56 料理評論家(東京都):2007/07/15(日) 20:44:38 ID:/Haptwnm0
眞鍋
まさに食べ頃
57 経済評論家(東京都):2007/07/15(日) 20:45:15 ID:E15Et0Pe0
政治スレばっかでウザイ状況でこういうアンケートスレがあると安心するな
58 トンネルマン(樺太):2007/07/15(日) 20:45:51 ID:1KYE0vwiO
鍋の締めには卵・日本酒少々入れた後に米を入れる( *´ω`)
59 公明党工作員(高知県):2007/07/15(日) 20:46:03 ID:pStWjG1c0
http://www.yuzu.or.jp/shokai/ponzu.html
騙されたと思ってこれ使え
一番うまいから
大阪の何とかってやつも使ったけれどこっちの方がうまい
地元だからとかひいき目無しでうまいけれど高い
60 チーマー(東京都):2007/07/15(日) 20:46:56 ID:BROHEiOc0
鍋の締めには解凍したカトキチうどんも悪くない
61 AA職人(東京都):2007/07/15(日) 20:46:57 ID:PFzGPAsD0 BE:92565735-PLT(12000)
色々上手いけど、豆腐が最高です
62 ニート(USA):2007/07/15(日) 20:47:57 ID:YAcLhAXk0
アンコウ鍋最高!
63 歌手(東京都):2007/07/15(日) 20:48:29 ID:Fgdx1EpK0
認定されても構わない
正直チゲ鍋が好き
64 容疑者(長屋):2007/07/15(日) 20:49:25 ID:PX73GA5q0 BE:124000092-PLT(12999)
どーせがいしゅつだろうが眞鍋
65 経済評論家(東京都):2007/07/15(日) 20:49:49 ID:E15Et0Pe0
まあキムチ鍋はおいしいよ
チゲ鍋たるものがどういうものか分からんが
66 電気店勤務(アラバマ州):2007/07/15(日) 20:50:12 ID:XJB2bAWZ0
両国で食ったちゃんこはうまかったな。
家の最近の流行りはニラ鍋。
67 高校教師(長崎県):2007/07/15(日) 20:50:29 ID:utU1+ar80
寄生虫キムチ以来キムチ食べてないけど
キムチ鍋はおいしかったな
でも食べる気しないな
68 グライムズ(山形県):2007/07/15(日) 20:50:36 ID:Lo64NK7V0
芋煮
69 AA職人(東京都):2007/07/15(日) 20:50:50 ID:PFzGPAsD0 BE:197472184-PLT(12000)
鍋の締めだけはシコシコ冷凍うどんよりも、ふにゃふにゃ茹でうどん派><
70 和菓子職人(東京都):2007/07/15(日) 20:51:30 ID:JXOsg4jw0
牡蠣の土手鍋が好き
フライも食べたい
71 理系(千葉県):2007/07/15(日) 20:52:08 ID:cdQdzFpA0
5大鍋
おれは一個も食ったことない
72 旅人(山口県):2007/07/15(日) 20:54:00 ID:2hRNBrZX0
水炊きをポン酢で
73 料理評論家(東京都):2007/07/15(日) 20:55:46 ID:/Haptwnm0
水炊き食いたいけど、一人暮らしだから面倒
74 漫画家(東京都):2007/07/15(日) 20:56:14 ID:FoGxVu630
至高のメニューのなんとかさんのカニ鍋食いたい
75 理系(千葉県):2007/07/15(日) 20:56:18 ID:cdQdzFpA0
ライセンス契約の内容すげー興味ある
76 選挙カー運転手(京都府):2007/07/15(日) 20:59:38 ID:A782WI9k0
ばかやろう

鱈だ

たら

タラ

これ豆ご飯な
77 料理評論家(東京都):2007/07/15(日) 21:03:19 ID:/Haptwnm0
てっちり食いたくなってきた
アレで作ったおじや最高
78 カラオケ店勤務(アラバマ州):2007/07/15(日) 21:07:18 ID:HghyAMRM0
てっちり食いたくなってきた
黒皮のついてる辺りのゼラチン質がたまらなく美味い
79 一株株主(dion軍):2007/07/15(日) 21:08:52 ID:MaBswWbm0
スレタイが「一番美味いと思う劇物」に見えた、ちょっくらダイナマイトつまみに一杯やってくる
80 さくにゃん(空):2007/07/15(日) 21:10:28 ID:yCmwh72+0
鳥の水炊き
81 しつこい荒らし(静岡県):2007/07/15(日) 21:10:32 ID:YYyGPbil0 BE:207434742-2BP(123)
水炊きか湯豆腐か鮟鱇鍋食いてえ
82 チーマー(東京都):2007/07/15(日) 21:10:56 ID:BROHEiOc0
すっぽん喰ってみてぇ
83 画家のたまご(茨城県):2007/07/15(日) 21:11:14 ID:KE46FO840
てめーらもっとアンコウ鍋くえよ!
84 林業(アラバマ州):2007/07/15(日) 21:12:37 ID:3jhAOH/b0
湯豆腐最強だろ・・・
85 貸金業経営(神奈川県):2007/07/15(日) 21:13:34 ID:KEuecDN90 BE:1213056599-2BP(3100)
>>73
なんでよ・・。。
鶏肉でもなんでボンボン入れて煮ればいいだけやん。。
86 候補者(愛知県):2007/07/15(日) 21:13:46 ID:FY3L/hSm0
ベーコン鍋。
鍋に湯沸かして適当に切った白菜とベーコンぶち込んで一煮立ちするだけ。ポン酢で食う。
お好みでエノキ、白ネギ、ソーセージなど加えるのもあり。が俺はシンプルに白菜ベーコンのみが好き。
87 留学生(福岡県):2007/07/15(日) 21:14:30 ID:euaPmCCp0
白菜だけ鍋最高
88 料理評論家(東京都):2007/07/15(日) 21:15:09 ID:/Haptwnm0
>>85
鍋自体が面倒・・・
89 旅人(山口県):2007/07/15(日) 21:15:41 ID:2hRNBrZX0
>>86
白菜の水分だけじゃなかったっけ?
90 ロケットガール(埼玉県):2007/07/15(日) 21:16:13 ID:RkRX78ta0
真鍋
91 イラストレーター(高知県):2007/07/15(日) 21:16:57 ID:vR2/y8+e0
>>12
正に正論。
92 巫女(神奈川県):2007/07/15(日) 21:17:01 ID:ufa7xpWI0
>>79
あれ甘くて美味いよな。
93 パート(北海道):2007/07/15(日) 21:18:41 ID:I3nNRXu80
石狩鍋
94 イラストレーター(高知県):2007/07/15(日) 21:19:31 ID:vR2/y8+e0
>>23
あ、それもイイな。
すき焼き=湯豆腐>>>>>>>>>>その他
95 天の声(神奈川県):2007/07/15(日) 21:21:21 ID:Lw0N6Ice0
中国製の土鍋で作ると鍋物は美味しくなるよ。
96 Webデザイナー(京都府):2007/07/15(日) 21:21:32 ID:snn9DUGS0
鍋が面倒っていったらもう何も料理出来ないぞ
97 フート(東京都):2007/07/15(日) 21:23:02 ID:VaFqoPOO0
東京の水炊きって、マジで水で炊くからワロタ
98 AA職人(東京都):2007/07/15(日) 21:23:04 ID:PFzGPAsD0 BE:394944588-PLT(12000)
スーパーは冬以外も鍋野菜セットを売るべきだと思うんだ
99 チーマー(東京都):2007/07/15(日) 21:25:28 ID:BROHEiOc0
お前らってカセットのガスコンロ持ってんの?
100 通訳(関東地方):2007/07/15(日) 21:26:34 ID:GJx4ZKQt0
俺の作った石狩鍋に決まってるだろ
ν速民みんなで食いに恋
101 グライムズ(兵庫県):2007/07/15(日) 21:28:03 ID:Ml3wYCdm0
大根も白菜も美味しくないこの時期、
やっぱり食うなら「豚鍋」。

昆布だしに豚コマをぶち込み、もやしもタンマリ投入で完成!
ポン酢かゴマだれで召し上がれ。
102 ピアニスト(岩手県):2007/07/15(日) 21:28:20 ID:ngaeS01X0
>>100
お前ん家は臭いから行かないwwwwwwwwww
103 通訳(関東地方):2007/07/15(日) 21:32:13 ID:GJx4ZKQt0
>>102
臭くねーよwwwwwwwwwwお前は呼ばねーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104 巡査長(樺太):2007/07/15(日) 21:33:59 ID:BfgT3dhaO
安い土鍋で鰻の柳川とか美味いよ(^ω^)
105 訪問販売(埼玉県):2007/07/15(日) 21:45:07 ID:To3J/BuD0
いままで百均の土鍋使って食ってたから身体が心配だよお・・・
106 遣唐使(埼玉県):2007/07/15(日) 21:45:51 ID:/Tom0DRK0
きりたんぽ
107 DQN(東京都):2007/07/15(日) 21:52:09 ID:n1WjW+2L0
>>104 どじょうは泥臭いからいや
108 歌手(東京都):2007/07/15(日) 22:21:54 ID:Fgdx1EpK0
>>77
アレで作ったおやじ最高
に見えた
109 産科医(兵庫県):2007/07/15(日) 22:22:30 ID:IF0sM0Ca0
てっちり
110 占い師(長屋):2007/07/15(日) 22:22:53 ID:BSbeDotU0
ワタリガニ
111 インストラクター(神奈川県):2007/07/15(日) 23:11:47 ID:EdW6icFI0
糖尿なんで鍋料理でずいぶん助かってる。
肉や魚をあまり食べなくても満足できるし。
112 ブリーター(東京都):2007/07/15(日) 23:15:11 ID:v8WjBZbl0
豚肉とモヤシの鍋が手軽でいい。
113 チャイドル(長野県):2007/07/15(日) 23:17:27 ID:4OyLLedu0
湯豆腐

鳥の水抱き

石狩鍋

もつ鍋

湯豆腐以外はスープに味をつける。さいごにごはんにかけて……
114 CGクリエイター(千葉県):2007/07/15(日) 23:25:15 ID:Z4ErzHtV0
鍋って美味くねーよ
115 パート(長屋):2007/07/15(日) 23:42:15 ID:IXkcRf1o0
抽出アンコウ

一番美味いと思う鍋物
新着レス 2007/07/15(日) 23:41
11 名前: 留学生(山口県) 投稿日: 2007/07/15(日) 20:19:46 ID:B4Qsql9j0
あんこう
27 名前: 俳優(アラバマ州) [sage] 投稿日: 2007/07/15(日) 20:22:13 ID:eCWTBvyh0
どっかの店で食べたあんこう鍋は滅茶苦茶美味かったが
あんこう鍋が美味かったのかその店が美味かったのかはいまだ不明。
62 名前: ニート(USA) [sage] 投稿日: 2007/07/15(日) 20:47:57 ID:YAcLhAXk0
アンコウ鍋最高!
83 名前: 画家のたまご(茨城県) [sage] 投稿日: 2007/07/15(日) 21:11:14 ID:KE46FO840
てめーらもっとアンコウ鍋くえよ!
116 チャイドル(長野県):2007/07/15(日) 23:49:57 ID:4OyLLedu0
あんこう確かにうまいけど食べづらくね
117 和菓子職人(東京都):2007/07/15(日) 23:57:08 ID:JXOsg4jw0
アンコウ好きならスッポンもいけそう
118 キャプテン(石川県):2007/07/16(月) 00:11:26 ID:yiobPDbJ0 BE:1130544959-2BP(100)
お店で食べるなら鳥水炊き(スープが白色の奴)、九州が本場なのかな?京都にも多い
家で作るなら味噌系、どんな肉でも合うし俺のつくる鳥つくねより美味しいのは食べたこと無い
あんこうはさばいてもらって、家でポン酢がベスト
119 トムキャット(神奈川県):2007/07/16(月) 00:15:48 ID:JR8Hy20k0
アンコウだろ
120 活貧団(東京都):2007/07/16(月) 00:17:23 ID:d7mIIecw0
もうそんな季節か
海鮮物中心の水炊きが一番
121 車内清掃員(dion軍):2007/07/16(月) 00:42:54 ID:nItEWqJ90
冬に初めて豆乳鍋(キャベツ、ささみ、厚揚げ等)食べて感動した。
黒コショウが効かせてあったのがよかった。

外で食べるならモツ鍋か火鍋。
家でやるなら水炊きだな。
122 とき(東京都):2007/07/16(月) 01:10:06 ID:za9Lrc5A0
一番美味いと思う臓物
に見えた
123 男性巡査(神奈川県):2007/07/16(月) 01:10:33 ID:JniadQwX0
この季節に鍋とか・・・
124 fushianasan(コネチカット州):2007/07/16(月) 01:15:12 ID:uTwj4JSnO
攻守最強形態は水炊きだと悟った
125 男性巡査(神奈川県):2007/07/16(月) 01:15:31 ID:JniadQwX0
>>53
小宇宙てって感じだな。。
126 釣氏(dion軍):2007/07/16(月) 01:25:47 ID:Cri0FGj70
胡麻鍋
127 刺客(アラバマ州):2007/07/16(月) 01:51:47 ID:SWSyaY810
次の朝、残りをかき集めて作る「すき焼丼」のうまさは異常
128 主婦(コネチカット州):2007/07/16(月) 01:53:55 ID:IEBODRw/O
最近はあまり見ないが

おさみ鍋
129 酒類販売業(東京都):2007/07/16(月) 02:35:27 ID:CZmp/XJI0
やっぱりチゲになっちゃうな。。。
130 とき(dion軍):2007/07/16(月) 02:36:11 ID:/o3tcGhD0
眞鍋かをり
131 漢(千葉県):2007/07/16(月) 03:46:38 ID:+DSQVycC0
すき焼き
水炊き
てっちり
鰯のつみれ鍋

しかし不倫してた人妻の家で食った書生鍋も、劇的に美味かった。
豚バラ肉薄切りと、イチョウ切りの大根(お好みで水菜とか白菜とか豆腐も入れる)の
ミソ仕立て鍋。
ポイントは安い日本酒酒5:水5の割合で煮る。もー、日本酒をドボドボ入れる。
それを七味なりサンショウなり振って、ハフハフ食うの。
132 運送業(コネチカット州):2007/07/16(月) 09:45:11 ID:nM+RvK6xO
かも鍋
133 トンネルマン(樺太):2007/07/16(月) 10:06:47 ID:5hjMMSEAO
電波少年でロバと旅したコンビの片割れが
鍋の店を開いてマスコミで宣伝しまくってたよね
チリトリ鍋ってやつ
134 国会議員(北海道):2007/07/16(月) 10:07:31 ID:0AvI4d8p0
湯豆腐
135 守備隊(東京都):2007/07/16(月) 10:09:29 ID:IBg7qHC40
>>67
キムチ鍋の元使えばよくね、俺はそうしてる
136 小学生(愛知県):2007/07/16(月) 10:21:44 ID:S6GsxkMC0
すき焼きってよーするに肉が美味しいんだなぁって
一人暮らしをしていた頃に思ったよ
グラム100円の肉で作ったすき焼きがもう不味くって・・・
137 イベント企画(北海道):2007/07/16(月) 10:37:43 ID:3wc8BrDA0
>>136
100円/gの肉って物凄く高級だよ
138 配管工(東京都):2007/07/16(月) 10:38:43 ID:FjHDyYTV0
>>106
おれもきりたんぽ。
うまいよね、あれ。なんでもっと流行らないのか不思議だ。
139 造反組(dion軍):2007/07/16(月) 10:42:02 ID:fLk/S04R0
絶対煽られるけどキムチ鍋大好き
140 ハンター(兵庫県):2007/07/16(月) 10:42:48 ID:Tdv2JSRv0
常夜鍋がないとはどういうことだ
141 ぬこ(東京都):2007/07/16(月) 10:42:54 ID:2fpiFCQy0
う○こ鍋
142 理学療法士(埼玉県):2007/07/16(月) 10:45:06 ID:xHctaEu70
石狩鍋?なんだっけ
ジャガ芋と鮭とバターのやつ
あれの最後のほうとかウマー
143 西洋人形(千葉県):2007/07/16(月) 10:55:04 ID:/8irgoGi0
ここまで、ハリハリ鍋が出てないことに驚き。
144 踊り隊(東京都):2007/07/16(月) 10:58:04 ID:zJXA/g2d0
【レス抽出】
対象スレ: 一番美味いと思う鍋物
キーワード: 湯どうふ

抽出レス数:0


!!!!!!!??????????????????
145 配管工(東京都):2007/07/16(月) 10:58:57 ID:FjHDyYTV0
はくさい鍋
白鍋
ってどーよ。マンガで読んでやってるんだが確かにうまい。
146 2軍選手(樺太):2007/07/16(月) 10:58:58 ID:rEfpedHxO
牡蠣味噌鍋
147 トムキャット(福岡県):2007/07/16(月) 11:02:58 ID:/3uY+SRz0
>>144
わざとやってるだろ
148 天使見習い(東京都):2007/07/16(月) 11:04:11 ID:zgHlqPpb0
>>97
ねーよ
ちゃんと昆布だしとるぞ
149 旅人(西日本):2007/07/16(月) 11:08:32 ID:64sLeWDe0
キムチ鍋
150 小学生(愛知県):2007/07/16(月) 11:15:52 ID:S6GsxkMC0
>>137
グラム何円てのは食肉なんかだと100グラム単位だったりするのですよ実は
最近知ったwので使ってみたくなったのです・・・
151 わさび栽培(コネチカット州):2007/07/16(月) 11:25:20 ID:E1pvqxBjO
京都の南禅寺前の料理屋の湯豆腐くそ旨かったなぁ。
豆腐でこれはどんなボッタクリだよって値段だったがまはや別の
食い物ってくらい
うまかった。
152 配管工(東京都):2007/07/16(月) 11:26:01 ID:FjHDyYTV0
>>150
マジメに答えてやることないよ。
あんなこと書くのは煽りか世間知らずだ。
みんなわかってるよ。
153 留学生(コネチカット州):2007/07/16(月) 11:26:24 ID:EeqQQxd1O
や、闇鍋…?
154 トリマー(空):2007/07/16(月) 12:18:19 ID:bKRc1+mu0
白いのの水炊き
155 小学生(東京都):2007/07/16(月) 12:33:35 ID:CxBICpwf0
餃子鍋。
白菜、ねぎもたっぷり入れて結構いける。
156 CGクリエイター(大阪府):2007/07/16(月) 12:34:11 ID:Uw7QoaKm0
海豚
157 CGクリエイター(京都府):2007/07/16(月) 12:35:07 ID:FwcR7X9P0
水炊きで最後にご飯と卵とポン酢入れて雑炊、これ
158 アイドル(山口県):2007/07/16(月) 12:35:41 ID:QnrO+bCO0
トラフグのアラでダシだすと、凄いコクが出るよ。
159 牧師(東京都):2007/07/16(月) 12:36:04 ID:QJDKOeDu0 BE:730901186-2BP(102)
なべは何でもいける
160 焼飯(京都府):2007/07/16(月) 12:36:55 ID:yhcSAOfn0
水炊きよいね。
161 お猿さん(樺太):2007/07/16(月) 12:37:29 ID:y0FKnebEO
俺、土鍋アレルギーらしいんだよね
何でかしらんけど、土鍋で食うと吐く
162 うぐいす嬢(アラバマ州):2007/07/16(月) 12:38:48 ID:l+EsvHLY0 BE:212385672-PLT(13070)
なんか湯豆腐が食いたくなってきた
利尻昆布買いにアメ横に行ってくる
163 CGクリエイター(京都府):2007/07/16(月) 12:39:46 ID:FwcR7X9P0
>>161
あぁ、鉛中毒だな
164 小学生(三重県):2007/07/16(月) 12:40:04 ID:WeAoazh/0
ほとんどお膳立てされてんじゃん
元大巨人軍の条辺の方が頑張ってるな
165 DCアドバイザー(静岡県):2007/07/16(月) 13:09:18 ID:j1PqFgnM0
鍋で野菜煮てポン酢で食えばうめぇ〜
166 焼飯(京都府):2007/07/16(月) 13:11:32 ID:yhcSAOfn0
>>161
こないだ中国産土鍋から鉛とカドミウム検出というニュースがあったよ。
167 歯科技工士(福岡県):2007/07/16(月) 13:11:44 ID:lo+8J6Am0
モツ鍋だろ。
168 自民党工作員(樺太):2007/07/16(月) 13:16:23 ID:DcYxf9UwO
しゃぶしゃぶ好きな奴はゆとり。
169 役場勤務(福岡県):2007/07/16(月) 13:16:52 ID:vyAOQNBO0
水炊き
170 代走(東日本):2007/07/16(月) 13:17:16 ID:1InuA50c0
豚しゃぶ
171 デスラー(滋賀県):2007/07/16(月) 13:17:40 ID:lwxNYUvq0
すき焼き
172 中二(埼玉県):2007/07/16(月) 13:21:14 ID:FUG2xnGp0
すっぽん鍋もしくは鯨鍋
173 停学中(アラバマ州):2007/07/16(月) 13:21:43 ID:dLaDJpLA0
水炊き
174 社民党工作員(愛知県):2007/07/16(月) 13:23:31 ID:jM4meLdp0
味噌煮込みうどん
175 麻薬検査官(アラバマ州):2007/07/16(月) 13:23:47 ID:M/Sp5Br50
キムチ鍋
176 建設作業員(dion軍):2007/07/16(月) 13:30:51 ID:JkX4uHjP0
常夜鍋、はりはり鍋は具の種類少ないから一人鍋でもいける
177 新聞社勤務(徳島県):2007/07/16(月) 13:36:59 ID:6e8mKmIg0
正式な鍋じゃないが シンプルな湯豆腐が好きだ
鍋底に昆布を一枚引いて水切りした豆腐を入れる
その他の具はネギだけ
これをポン酢でいただく

日本酒の味がよく判る
178 F1パイロット(京都府):2007/07/16(月) 13:46:19 ID:XLsBwM660
>>177
ポン酢よりしょうが醤油にネギだろ。
179 グラドル(福岡県):2007/07/16(月) 13:57:17 ID:4E9R7zXw0
もつ鍋(*´ω`*)
180 配管工(東京都):2007/07/16(月) 13:59:32 ID:FjHDyYTV0
>>177
ゆずこしょうにしょうゆだと思うな。
181 レースクイーン(東京都):2007/07/16(月) 14:05:19 ID:SHB7ulhG0
段ボーry
182 DCアドバイザー(静岡県):2007/07/16(月) 14:06:25 ID:j1PqFgnM0
>>177
醤油+鰹節+ネギだろ
183 一株株主(ネブラスカ州):2007/07/16(月) 14:07:48 ID:ao0Fuxd7O
そりゃあ、キム…あ…あれ…?
あぁぁぁぁぁぁ!!!ま、まさかそんな…
み、みんな……俺…ぁぁああ!!!
184 運転士(愛知県):2007/07/16(月) 14:08:12 ID:vvenYqYR0
韓国大嫌いだけど、キムチ鍋は好きだな。
185 ブリーター(dion軍):2007/07/16(月) 14:09:03 ID:IeU27yvd0
韓国のキムチ鍋は犬鍋(キムチ入り)って意味だろ
186 コンビニ(dion軍):2007/07/16(月) 14:10:01 ID:tGczrlIq0
まさかわたなべとか書いてるやついないよな
抽出はしない
187 主婦(愛媛県):2007/07/16(月) 19:49:14 ID:b5xwanJM0
ちゃんこ鍋だ
188 住職(アラバマ州):2007/07/16(月) 20:47:23 ID:EItm1SqH0
石狩鍋を最初に食ったときは美味いと思った
おれのTOP3は↓

てっちり
あんこう鍋
水炊き
189 天使見習い(千葉県):2007/07/16(月) 20:48:20 ID:jshdJ36R0
練り物入れないおでん
190 文学部(東京都):2007/07/16(月) 23:13:18 ID:EJibDJ5Z0
なに入れるねん
191 牛(アラバマ州):2007/07/16(月) 23:15:27 ID:2PJ0mi1M0
もつ鍋かな
まずそうな見た目とのギャップがさらにうまく感じさせる
192 漢(神奈川県):2007/07/16(月) 23:17:04 ID:rRaTrA7T0
鴨鍋
193 船員(香川県):2007/07/16(月) 23:17:41 ID:T1tYvBiC0
うどんすきとでも言うと思ったか?
194 プロ棋士(長野県):2007/07/16(月) 23:18:10 ID:VcqeKqXL0
>>127
射精するほど同意

鍋物の真髄は残り物を翌朝メシにかけることに尽きると思うほど
195 イタコ(東京都)
たらちり鍋
あんこう鍋