【法務省がサラ金救済?】現行5%の法定利率引き下げへ 逸失利益算出などに影響

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 留学生(dion軍):2007/07/15(日) 08:22:00 ID:eJs19x3d0
現行5%の法定利率、引き下げへ…逸失利益算出などに影響

 法務省は民法で定める法定利率を、現行の年5%から引き下げる方針を固めた。

 低金利時代を踏まえ、市中金利との乖離(かいり)を是正するのが狙い。引き下げ幅や変動型か固定型か
などについて検討を進め、早ければ2009年の通常国会で法改正したい考えだ。

 法定利率は、民法404条で、「利息を生ずべき債権について別段の意思表示がないときは、その利率は、
年5分とする」と規定され、金銭貸借などの契約で、利息をつけることになっているのに、具体的な利率が
決まっていない場合に適用している。損害賠償金など法律上発生した債権に加算される遅延損害金、不正利得を
悪意で得た受益者がその利得を返還する場合につける利息にも適用される。

 企業間の特許侵害など巨額の損害賠償を求める民事裁判では、金利差が大きいため、賠償金を早く手に
するより、法定利率を適用した遅延損害金を受け取る方が有利なため、権利者側が意図的に交渉を長引かせる
弊害も出ている。

 死亡交通事故の被害者が生涯で得られたはずの逸失利益を算出する際に、決定額は法定利率で運用されたと
仮定し、その利息分を支払い時に差し引いている。

 例えば、未成年の死亡交通事故の被害者が18歳から49年間働き約1億3800万円を稼ぐと仮定した場合、
年5%の利息分を差し引いて3310万円のみを支払うとの判決が出ている。
(以下、下に続く)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070715i101.htm

関連記事:サラ金過払い返還「利息も義務」 発生時点から5% 最高裁、借り手有利の初判断
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007071402032523.html


依頼:http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184215845/407
2 留学生(dion軍):2007/07/15(日) 08:23:05 ID:eJs19x3d0
(>>1記事の続き)

 適用利率が低ければ、遺族が受け取る賠償金は多くなるため、識者や遺族の間には「低金利時代なのに
年5%もの高利運用の見通しは立たず、被害者に厳しすぎる。現状との乖離を見直すため、法定利率の見直しが
必要だ」の声がある。

 また、利息制限法の上限を超える高金利で支払った「過払い金」の返還に利息がつくかどうかが争われた訴訟では、
13日の最高裁判決で、貸金業者が悪意で得た不正利得に当たるとして、年5%の法定利率を適用すべきとの判断を示した。

 法定利率は、1896年の制定時から1世紀以上も改正されていない。


関連
過払い返還「利息も義務」 発生時点から5% 最高裁、借り手有利の初判断
http://www.youtube.com/watch?v=WF8dMqMZGP4
3 グラドル(神奈川県):2007/07/15(日) 08:25:38 ID:eh+tMA+a0
救済じゃねえジャン
4 絵本作家(catv?):2007/07/15(日) 08:27:22 ID:SQy7ZIMg0
5 ねずみランド(アラバマ州):2007/07/15(日) 08:28:38 ID:h65q8Lva0
どこが救済になってるのか
6 絵本作家(catv?):2007/07/15(日) 08:33:04 ID:SQy7ZIMg0
>>5
過払い金返還、利息も義務 最高裁が初判断、年5%
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200707130260.html
2007年07月13日(金) 16時00分
7 VIPからきますた(catv?):2007/07/15(日) 09:51:41 ID:zteU32BG0
8 名無しさん@(コネチカット州):2007/07/15(日) 09:55:17 ID:OuBjVaYGO
サラ金救済きたー
9 名無しさん@(コネチカット州):2007/07/15(日) 10:01:34 ID:OuBjVaYGO
過払い金初心者スレ42社目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1184141138/l50
10 名誉教授(東日本):2007/07/15(日) 12:18:58 ID:/Nfqz0aq0
元金は返さなきゃいけないわけだし、
引き下げられるっつっても利息が無くなる訳じゃないし。

どっちかっていうと、これに伴って
利息制限法の利率が下がるのかどうかって所を注目したい。
この考え方で404条を改正するなら、利息制限法も下げなきゃおかしいだろ。

利息制限法が5〜10%ぐらいに改正されたら
まさに法務省GJなんだがなぁ。
11 キャプテン(東京都):2007/07/15(日) 14:24:57 ID:PpAw2bXN0
引き下げって利息高くなるの?低くなるの?
もっとわかりやすい日本語使ってくれよ。
12 名誉教授(東日本):2007/07/15(日) 16:08:43 ID:/Nfqz0aq0
>>11
利息が低くなる
13 洋菓子のプロ(群馬県):2007/07/15(日) 16:11:07 ID:FvkmruVq0
>>10
またグレーゾーンの予感
14 宇宙飛行士(東京都):2007/07/15(日) 16:11:07 ID:hPu+yMq80
庶民は考えが甘すぎ
消費者金融が日本経済にどれだけ貢献したか
それを理解せずに叩くだけのノータリン
15 カラオケ店勤務(アラバマ州):2007/07/15(日) 16:14:49 ID:HghyAMRM0
サラ金とDQNを救うのか
毒々しい程に美しい国だな
16 女子高生(dion軍):2007/07/15(日) 16:17:03 ID:s6f0C+vy0
サラ金なんぞ何の貢献もしてねーよダボがwww
本来は銀行や地銀の役目。
今はグルになってて最早最悪の状況ってだけだ糞高利化し土もwww
17 林業(長屋):2007/07/15(日) 17:35:34 ID:FmqbFI460
パーセンテージなら金額の差こそあれ率は同じだろw
5パーが高過ぎなら、サラ金は18パーでもあり得ねえよw
18 美人秘書(東京都):2007/07/15(日) 17:38:08 ID:apJOUdGf0
民法に利率が書いてあるってのもおかしな話ではあるよな
でもいろんなことに統一的に使う利率は必要っちゃ必要か…
外国はどうなんだろう?
19 タコ(東京都):2007/07/15(日) 17:41:25 ID:CVPgPetd0
>>16
銀行や地銀が地元の優良な中小零細企業や町工場にさえ貸し渋ったから
サラ金闇金が横行したんだろうが
20 女工(東京都):2007/07/15(日) 17:41:30 ID:6uVL/bmL0
だおおおおおおおお
民法変えんなあああああ
21 ニート(北海道):2007/07/15(日) 17:41:53 ID:WunQnLxq0
世耕は安倍心霊写真がよほど怖いのか、告知のたびにURLを禁止ワード
指定して書き込みブロックしてる。
すでに安倍心霊写真告知のURLが4種類もブロックされ、最近では24時間
以内にブロックをかけて2ch全板で閉め出してるほどのあわてぶりw
そんな姑息な情報かくしは通用しないよw


【憲政史上最凶の心霊写真】樹海で首相を歓迎する自殺怨霊!! 松岡大臣「変死」の猿芝居!! 墓穴をほった安倍政権の断末魔
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1178533354/806
(リンク先の阿修羅記事に、問題の安倍心霊写真が出てる)

22 踊り子(東京都):2007/07/15(日) 17:46:24 ID:gjSHNYEp0
つうかNHKの受信料払わなくていいだろ
和田アキオと大の仲良しサラドル中川キム子が出っぱなし
こいつ安倍のお花見会にも招待されてたよな
ずぶずぶなんだろうサラ金と
23 日本語習得中(コネチカット州):2007/07/15(日) 18:49:56 ID:HqMyPVHRO
一週間後に第一回を迎えておりますが、先日答弁書が送られてき、とても和解する金額ではありませんでした。私としては納得の行くまで続行したいので、その旨を判事に伝えるつもりです。和解しませんと言う意味での裁判上の言い方としては[否認します]でいいでしょうか?
24 会社員(樺太):2007/07/15(日) 19:49:03 ID:efmd9mXh0
最高裁に逆らう法務省は売国集団。
25 船員(アラバマ州):2007/07/15(日) 19:51:17 ID:uKFRLehB0
利上げし始めたこの時期に今更?という気はするが
まあ当然だろう
普通に銀行に預けるなど金貸して得られる金利より
不法行為や債務不履行で得られる金利が高いのはおかしい
26 名無し募集中。。。(兵庫県):2007/07/15(日) 20:46:02 ID:dta9CfXO0
>>23
そのまま、「和解しません」でいいと思うよ。
27 貧乏人(空):2007/07/15(日) 20:54:26 ID:2uzgXb1x0
つーか、相手はサラ金業者なんだから商法の6%がホントなんじゃね?
なんだ、あの最高裁判例はw
28 探検家(群馬県):2007/07/15(日) 20:55:11 ID:wLDD/dGA0
>>1
なんて無知なスレタイだwwww ゆとり乙www
29 神(埼玉県):2007/07/15(日) 20:56:15 ID:752sZSZM0
サラ金関連は矢面に立ってた共産党のお手柄でOK?
30 神主(神奈川県):2007/07/15(日) 20:59:07 ID:vtx1nxed0 BE:915160166-2BP(62)
スレタイがひどいな
31 神(埼玉県):2007/07/15(日) 21:16:13 ID:752sZSZM0
その他金融の下方修正そのうちでるねw
32 神(埼玉県):2007/07/15(日) 21:27:01 ID:752sZSZM0
。社会から信頼される企業として透明性とコーポレート・ガバナンスを更に向上させると共

に、1 件の事故・クレームが会社の生死・  ≪倒産≫  につながることを再度全社員が認識をし、

全社的コンプライアンス体制の強化・充実を促進し、法令遵守の更なる徹底を図って参ります。
IR
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/home/oracle/00/2007/1615085/16150850.pdf


実際の現場では ≪倒産≫ って言葉を口にしてるよ
33 銀行勤務(愛知県):2007/07/15(日) 21:35:27 ID:rSchzIY40
法務省か・・・
34 絵本作家(catv?):2007/07/15(日) 22:27:49 ID:SQy7ZIMg0
せっかく最高裁が5%と決めたのに、法務省は何を考えているの?

違憲立法審査権を発動して止めることはできないの?
35 大学中退(北海道):2007/07/15(日) 23:31:51 ID:kiBk0d380
自民にはサラ金から献金もらってる
ズブズブな議員が一杯いるもんね。
おまえらの大好きな麻生とか。
民主も結構いるみたいだし
サラ金って金あまってしゃーないんだな。
36 司会(catv?):2007/07/16(月) 00:37:40 ID:3gb50wiC0
俺も事故ったときに、この5パーセントの件おかしいので主張してくださいよって
弁護士にいったんだけど、弁護士さんそのときに、嫌なら他紹介しますけど何か的な
言い方されたんだよね。で、その後きちんと赤い本かなにかに書いてあることをさししめして
くれたんだけど。n村さーん。ゲンキでやってまっか。こーなりましたやーん。なんであんとき
主張してくれんかったんwwwww。
37 司会(catv?):2007/07/16(月) 00:41:04 ID:3gb50wiC0
サラ金救済ってか、保険屋の払い渋りに対応したともいえる。
サラ金の救済よりも、実社会に即した改定なので大賛成です。
なんで過去に争ってる判例あるのに、今まで見過ごしてきたんだよ。
あ。
38 さくにゃん(神奈川県):2007/07/16(月) 00:46:23 ID:hmTV7AEe0
サラ金の話はこれか、ブログだが
ttp://bacchus.blog.ocn.ne.jp/tamasaka/2007/02/22_e80a.html

ttp://tav-net.com/news/050614_sankei
よくわからんのだが、事故(被害)以外でどんな時に不利益に繋がるの?
39 電話交換手(東京都)
いやいや、なんでサラ金のとこしか読まないかな