CAPTCHA(画像の文字を認識してください)の突破に成功?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 VIPからきますた(兵庫県)
HotmailやYahooといった無料メールアカウントの大量自動作成に成功したスパマーがいるらしい。
セキュリティ企業BitDefenderによれば、すでに15,000以上のHotmailアカウントが機械的に
作成されているという。

HotmailもYahooもCAPTCHAを採用しているため、スパマーはCAPTCHAの突破に何らかの
手段で成功したということになる。

また、自動的に作成されたYahooやHotmailのアカウントをスパムメールの送信に悪用する
トロイの木馬、Trojan.Spammer.HotLan.Aも登場したようだ。

CAPTCHAの突破に関しては、本物の人間を使った人海戦術や、偽装サイトにおびき寄せた
人間に代わりにCAPTCHAを突破してもらうといった比較的ローテクな手法から、
AIや機械的画像認識アルゴリズムを利用した高度な手法まで提案されているが、
実地で利用されたケースはほとんど無いという。

今回使われたのがどのような手法なのかはまだ判明していない。



ttp://slashdot.jp/security/article.pl?sid=07/07/09/078257&from=rss
2 看護士(新潟県):2007/07/09(月) 22:50:50 ID:mMbTKXJN0
き・・・CAPTCHA
3 番組の途中ですが名無しです(愛知県):2007/07/09(月) 22:51:07 ID:VkyyqO5w0
これはすごい
Gmailアカウント取り放題じゃん
4 アリス(千葉県):2007/07/09(月) 22:51:14 ID:HT0LY/fc0 BE:22701942-2BP(1212)
σ(´・ω・`)?
5 留学生(岐阜県):2007/07/09(月) 22:51:54 ID:Ik6/qU6t0
俺らには関係ないけどすごいな
6 主婦(東京都):2007/07/09(月) 22:51:58 ID:hTi0X7IX0
動画投稿サイトの垢取るとき使うアレか
7 VIPからきますた(兵庫県):2007/07/09(月) 22:52:46 ID:EDTFo+WZ0 BE:1340842469-PLT(12011)
間違えた

画像の文字を認識してください

じゃなくて

画像の文字を入力してください

だわ
8 ツチノコ(東京都):2007/07/09(月) 22:53:07 ID:+9HtXgxy0
1だかIだかわかんねええええ
9 あおらー(樺太):2007/07/09(月) 22:53:25 ID:ypl6SPvBO
で、どこをクリックすればいいんだ?
10 留学生(神奈川県):2007/07/09(月) 22:53:31 ID:/J+gSi2Y0
なんつったっけ? web割れ全盛期に自動的に垢とってくるソフト
結構つかったなぁ あれ
11 高校中退(埼玉県):2007/07/09(月) 22:53:52 ID:6bF/nutY0
あのウネウネした気持ち悪い文字か
12 F-15K(東日本):2007/07/09(月) 22:54:35 ID:s7uSRrPN0
昔ツールで南米鳥の垢取りまくったなー
13 モデル(埼玉県):2007/07/09(月) 22:55:05 ID:FD2xpp/N0
広告メールとか義務で取らなくてもいい
フリーメールのお勧め教えれ
14 留学生(愛知県):2007/07/09(月) 22:56:08 ID:uZR6fmcm0
大文字とか小文字とか数字が混ざってると面倒くさい
せめて英数字どっちかだけで大文字小文字の区別なくせ
15 通訳(青森県):2007/07/09(月) 22:58:55 ID:fW6/bWsz0
大文字小文字の区別があったり無かったりして
最高に面倒くさい
16 付き人(樺太):2007/07/09(月) 23:01:17 ID:TYsNT+FvO
まぁ、僕の友人のスーパーハッカーなら余裕だけどね!!!
17 海賊(東京都):2007/07/09(月) 23:02:28 ID:0kjBVlqW0
これのことだろ

  ∠ -‐ァ       ,、'´  ,.、-'' "           \
    /      ,、'´ ,.、-''´     fi fi ト、      ヾ、 ヽ
.  /      ,、'´.,、''´    /| ,ィ |:| |:l .l_.ン        l`ヾ   古畑っ・・・・・・!
 //l    ,、'´,、''´     〈:::レ':|.|::| |::ヽ  /\ヽ  .ト、 |     安藤を殴れっ・・・・・・!
〃  |   ,、'´,、'´      n,  \:リ:::リ:::::i| 〈==、 lヾ  | ヽ|     殴り倒してオレを救えっ・・・・・・!
.   | ,、'´,、'´       | _|f=-、.\ u !|/ヾ.、 〉| |ヽ|       救うんだっ・・・・・・! 古畑っ・・・・・・!
.   ,!'´,、'´          r( リ   \!i  〈 o .ノノ| |
,、-'´,、r′    _    N ヾ、 o  》   ヾ ̄  | |        ごめんじゃねえっ・・・・・・!
,、-'´ |    ( r‐ヽ、  | |j~ ゝ==シ  |j.  \.|j~| |       古畑っ・・・・・・! あやまったりするなっ・・・・・・!
    |    ヽヽr‐ゝ |   〃"  |ju  U u \| '、       あやまるなっ・・・・・・!
    |     ヽヽ⌒l .|  u ___   r' __ u _) ヽ、  ,、-'´  あやまるなっ・・・・・・! 古畑っ・・・・・・!
.   |      ヽゝ-l | |j i´ _` ''ー----‐ァ/  ,.、ゝ''´,、-'´
   |       ゝ-リ   l ̄   ̄ ̄二ニ7.ム-''´ ,.、-'ヾ    (星だっ・・・!500万以上出せる奴・・・・・・!)
   ,'         |\ |j {    ,.、-'´ ,.、-r‐i ''' "´     \/ よせっ・・・・・・!
.  / /          |::::::\ ,,ゝ-'´ ,.、-''´  | l       /
 /〃          |,.、-''´,.、-t''´ ̄``_二ニ! l _.... -‐''´ ,、"   よ せ え っ ・ ・ ・ ・ ・ ・ !
〃/      _,.、-‐'' " ,.、-''´::::::\ゝ- '´ r== l ヽ、  |j ='"´
. / ,.、-‐'' "   ,.、-''´ヽ、  ::::::::`'-、.. u |j |  ヾ     u
/''´     ,、-''´     \   ::::::::::::`''..r-'′   \ U
18 造園業(東京都):2007/07/09(月) 23:03:42 ID:T71WknIG0
>>10 閼伽樹
19 西洋人形(関東地方):2007/07/09(月) 23:05:43 ID:DA/C2XT40
ブログの炎上防止に使ってあるのももう駄目だな
20 造園業(東京都):2007/07/09(月) 23:08:51 ID:T71WknIG0
新着:3 サイズ:5KB 受信日時:2007/07/09 23:03:42  Reload Top NextThread

19 西洋人形(関東地方) ▼ New!2007/07/09(月) 23:05:43 ID:DA/C2XT40 [1回目]

ブログの炎上防止に使ってあるのももう駄目だな



CAPTCHA(画像の文字を認識してください)の突破に成功?
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183989002/
21 新聞社勤務(大阪府):2007/07/09(月) 23:10:34 ID:x8IxWJHc0
アリストテレスさんかVSおっさんだな
22 通訳(千葉県):2007/07/09(月) 23:11:07 ID:Krm94Koa0
>>3
それで何の得になるのか分からん
23 DCアドバイザー(大阪府):2007/07/09(月) 23:20:39 ID:282NG3MA0
機械学習じゃ無理なのかなぁ

そしてこのスレは伸びない
24 くれくれ厨(神奈川県):2007/07/09(月) 23:20:55 ID:XdnaSn110
>>10
垢らー
現役
25 高校生(福岡県):2007/07/09(月) 23:30:28 ID:l+4h0jws0
人間の俺でも分らないことがあるのに
26 元原発勤務(大阪府):2007/07/09(月) 23:33:51 ID:WKX5IPuT0
画像認識じゃね?
プリンタのソフトにもそんなのあったし
27 美人秘書(アラバマ州):2007/07/09(月) 23:36:18 ID:0JDFl2XM0
キャプテンシステムを使ったこと無い奴はゆとり
28 大統領(dion軍):2007/07/09(月) 23:37:16 ID:IdfIXAiL0
もともと画像認識でどうにかさせないためのものだからな。興味深い。
29 電気店勤務(北海道):2007/07/09(月) 23:38:03 ID:cUxSwpwL0
そういえば、おおのこうへいって結局何だったの?
30 不動産鑑定士(東京都):2007/07/09(月) 23:39:34 ID:lCjUKjka0
パートのおばちゃん雇えば解決じゃね?
31 トンネルマン(神奈川県):2007/07/09(月) 23:41:29 ID:cLBKUZ/i0
こっそりアンケートのは、読めなくて1,2回間違えることがある
32 イベント企画(長屋):2007/07/09(月) 23:42:17 ID:WEgq2ZVF0
正直あまりにも効果が劇的過ぎて怖くなったからソースごと削除してしまった
33 週末都民(東日本):2007/07/09(月) 23:42:52 ID:P18VArDe0
最近のは変形しすぎて生身の人間でも読めねえよ
34 まなかな(北海道):2007/07/09(月) 23:45:55 ID:LlOJwtSa0
gmailのアカウントを大量に取って大容量オンラインストレージ化
10M規制がなければな
35 留学生(アラバマ州):2007/07/09(月) 23:46:34 ID:o+ajQ9XzP BE:330580883-2BP(732)
またDVD Jonか
36 ドラッグ売人(アラバマ州):2007/07/10(火) 07:57:33 ID:azMxB1j70
これは続報が欲しいなあ
37 わさび栽培(コネチカット州):2007/07/10(火) 08:02:07 ID:E+NJ3yloO
これ手法が浸透したらヤバいかもな。
またスパムが…
38 共産党幹部(石川県):2007/07/10(火) 08:02:41 ID:7ez4/yst0
そんなにとってどうすんの
39 消防士(青森県):2007/07/10(火) 08:21:21 ID:z/r00kAj0
らくらく懸賞ってソフトが画像解析できてるけどなんか違う?
40 サンダーソン(岐阜県):2007/07/10(火) 08:36:10 ID:xxetHsH/0
エログリッドコンピューティングはどうなった
41 さくにゃん(長崎県):2007/07/10(火) 17:04:03 ID:yTSoKm7/0
>>22
こんなんで得をするのはスパム業者ぐらいっしょ。
42 共産党工作員(岐阜県):2007/07/10(火) 17:24:23 ID:A52ubw6j0
o
43 船長(沖縄県):2007/07/10(火) 17:26:11 ID:a+r278ZB0
ま、こっちのほうが凄いわな
http://www.new-akiba.com/labs/satoru/warai/index.cgi
44 アナウンサー(大阪府):2007/07/10(火) 17:27:28 ID:uOotVTi10
こんなのヨン様が本気を出せば一瞬だ
45 ブロガー(アラバマ州):2007/07/10(火) 17:37:24 ID:YXFR7+TO0
CHA-LA HEAD-CHA-LAに見えた
46 ふぐ調理師(静岡県):2007/07/10(火) 17:39:09 ID:X/TjCCkN0
歪んだ文字の奴ってさたまに俺に解読できないのがあるんだが……
47 シウマイ見習い(北海道):2007/07/10(火) 17:40:04 ID:I1yiltq70
アルファベットとか数字じゃなくと、漢字を使えばいいのにな。
48 牛(アラバマ州):2007/07/10(火) 17:40:57 ID:Ldsocaso0
>>43
それはIntelが凄い金出したエンジン使ってるからIntelが凄いっちゃ凄いが
そこのシステム自体は大したこと無い
49 養蜂業(関東地方):2007/07/10(火) 18:09:36 ID:cZTkgDFN0
OpenCVか
50 通訳(東京都):2007/07/10(火) 18:10:25 ID:PqFFvx0u0
俺のサイトのひみこーどが破られる
51 大統領(関東地方)
あれ破れたのか
まぁ永久には防げるわけないけどな