夏ドラマの初回視聴率が20%を超えない時代

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 留学生(関西地方)
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12]    平均
月【21】ファーストキス..<7/09スタート>
火【21】花ざかりの君...15.9__
  【22】探偵学園Q.   12.4__
  【22】牛に願いを.... 10.2__
水【21】さくら署の女.. <7/11スタート>
  【22】ホタルノヒカリ. <7/11スタート>
木【20】刑事みずき2 . 12.5__
  【21】地獄の沙汰も..13.7__
  【21】菊次郎とさき . 10.9__
  【22】肩ごしの恋人...10.2__
  【22】山壁おんな.... 14.1__
金【21】女帝.        <7/13スタート>
  【22】山田太郎.    17.4__
  【23】スシ王子!.... <7/27スタート>
土【21】受験の神様.  <7/14スタート>
  【23】ライフ      11.0__11.7__
日【21】パパとムスメ . 14.0__12.8__

◆◆◆視聴率−2007年7月期◆◆◆【18】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1183970013/
2 副社長(長屋):2007/07/09(月) 21:13:58 ID:V6mtGVms0
それがどうした
3 噺家(アラバマ州):2007/07/09(月) 21:14:20 ID:EkgBvHLm0
あたり前田
4 看護士(新潟県):2007/07/09(月) 21:14:47 ID:mMbTKXJN0
ライフだけ見てる
主人公かわいいから
5 入院中(長屋):2007/07/09(月) 21:14:47 ID:oBXWIh+p0
ここ数年間まともにテレビ番組を見ていない。
6 酒類販売業(茨城県):2007/07/09(月) 21:15:01 ID:pLWMNebQ0
だってぇしょうがないじゃない
7 黒板係り(福岡県):2007/07/09(月) 21:15:11 ID:ZZ9TNdbF0
前期といい今期といい時代というより単純につまらんだけだろ
8 外資系会社勤務(愛知県):2007/07/09(月) 21:15:19 ID:U9J8hvDK0
牛に願いをが10.2ってマジ?wwwww
低すぎワロタwwww
9 留学生(富山県):2007/07/09(月) 21:15:31 ID:7VawajV80
>>1
これニュース?
10 わさび栽培(catv?):2007/07/09(月) 21:16:24 ID:3uTezzah0
>>8
チラッと見たけどまんま旭山動物園のドラマかと思った
11 福男(ネブラスカ州):2007/07/09(月) 21:16:30 ID:rz+OLMhwO
ドラマとかいまだに見てる奴いたんだ
12 将軍(catv?):2007/07/09(月) 21:16:32 ID:e2lzVfhB0


 数が多いんだよ 1日1本でいいよ
13 こんぶ漁師(福岡県):2007/07/09(月) 21:16:39 ID:Fy+rjPSL0
どうでもいい
ドラマどころか、TV観ない

バカ女共が喜んで観てるんじゃねーの
さすがに、つまらんことに気づいたのかね
14 相場師(静岡県):2007/07/09(月) 21:16:39 ID:U+ihKCSx0
だってタイトルが変わっただけで中身は数年間一緒なんだもん
15 ハンター(西日本):2007/07/09(月) 21:16:44 ID:th7Jwmux0
山田太郎ってジャニが絡んでるからもう少し数字取れるかなと思ってたのにw
16 理学部(アラバマ州):2007/07/09(月) 21:16:47 ID:uFx8LJGU0
スシ王子の主人公が黒人だったら見るかも知れない
17 ガリソン(神奈川県):2007/07/09(月) 21:17:33 ID:FAmrG6sF0
山田太郎おもしろいな
度花弁じゃなかったけど
18 ブロガー(栃木県):2007/07/09(月) 21:17:36 ID:OTY6HqCZ0
水戸黄門のが面白いと思う
19 か・い・か・ん(北海道):2007/07/09(月) 21:17:53 ID:f3X98Xlg0
なんかメリケンの方がおもしろそうに見えるんだ
20 麻薬検査官(アラバマ州):2007/07/09(月) 21:18:07 ID:k5l7jlE20
おまえらの一日をドラマにしたほうがおもしろいわ
21 声優(千葉県):2007/07/09(月) 21:18:16 ID:IHUq2QDZ0
マジでやばい時代に入ってきたな…。

テレビ局も考える時期だろ。
22 わさび栽培(catv?):2007/07/09(月) 21:18:44 ID:3uTezzah0
去年のマイボスは面白かったなあ
23 留学生(兵庫県):2007/07/09(月) 21:18:48 ID:YhixqiNC0
毎日映画流してくれてればいい
24 CGクリエイター(東京都):2007/07/09(月) 21:19:17 ID:7eBmTZh70
>>4
リストカットしてるのを美化してるマンガのドラマ化だっけ?
日本のドラマはオワタな。
25 新聞配達(群馬県):2007/07/09(月) 21:19:22 ID:7Yph92m60
>>1の中で
噛ませ犬役のお笑い芸人が最終回ヒロインに
「俺アメリカいくんだ、一緒に来てくれないか」
という展開のドラマは何本あるの?
26 DJ(福島県):2007/07/09(月) 21:20:41 ID:US/+mP/h0
たまたま見たパパとムスメが面白かった
舘ひろしがいい
つうか舘ひろしだけでいい
27 外資系会社勤務(愛知県):2007/07/09(月) 21:21:31 ID:U9J8hvDK0
今日スタートのファーストキスも道連れかな?
28 桃太郎(神奈川県):2007/07/09(月) 21:21:41 ID:F2SWEzUM0
山田太一くらいだな
月9もつまんないな、今のところ
29 配管工(徳島県):2007/07/09(月) 21:21:49 ID:z9It49v60
サザエさんがいまだ15%以上取る世界
懐古アニメに負けるドラマ涙目ww
いかに団塊が多いかわかるな
別に0%でいいよもう
30 二十四の瞳(樺太):2007/07/09(月) 21:22:31 ID:YqsSTwjfO
視聴率より満足度だろ 富豪刑事とか
31 美容師(catv?):2007/07/09(月) 21:23:17 ID:uSenXYmP0
白い巨塔レベルのドラマ作ってくれよ
32 カラオケ店勤務(関西地方):2007/07/09(月) 21:23:41 ID:+azNCU3R0
>>27
それはない
井上真央は数々の伝説を残してきた
キッズウォーを昼間に見たおした主婦と当時の大学生で見てた連中はやっぱ見るだろ
33 わけ(東京都):2007/07/09(月) 21:23:50 ID:4m2Bc/fz0
趣向が広がってきたんだから視聴率さがるのも当然かもな
家帰ってテレビ見るって奴がどんどんへってるんだろ
あと10年ぐらいしたら「視聴率が2桁いってた時代があるんだって」
てな具合になるんじゃねw
34 序二段(長屋):2007/07/09(月) 21:23:59 ID:GEmf2I6F0
ドラマ見るくらいなら溜まったアニメ見るだろ、常識的に考えて
35 塗装工(アラバマ州):2007/07/09(月) 21:24:04 ID:ouxDvNQo0
スクールウォーズとか、あぶない刑事とか、金八先生とか、古畑任三郎のようなドラマはないのか
36 自宅警備員(樺太):2007/07/09(月) 21:24:18 ID:fAYOVLc1O
CSあるから地上波とかどうでもいい
37 書記(静岡県):2007/07/09(月) 21:24:35 ID:LM/Lyahz0
テレビ屋脂肪ww
38 相場師(静岡県):2007/07/09(月) 21:25:06 ID:U+ihKCSx0
ドラマの枠は昔の洋画流してればいいよ
39 わさび栽培(catv?):2007/07/09(月) 21:25:57 ID:3uTezzah0
>>35
いまのドラマの時間帯にそれを普通に再放送した方が楽しめるな
探偵物語とか
40 天の声(神奈川県):2007/07/09(月) 21:26:39 ID:KBw6npiV0
ハルヒ二期を月9でやれよ
前半1期の再放送、後半2期
41 絢香(アラバマ州):2007/07/09(月) 21:27:18 ID:uSaNbPu00
2007年上半期ドラマ各賞
最優秀作品賞「ハゲタカ」 最優秀脚本賞「砂時計」
最優秀主演女優賞「遠野凪子・麗わしき鬼」
主演男優賞「高橋克典・特命係長 只野仁」
助演女優賞「小林涼子・砂時計」
助演男優賞「北大路欣也 ・華麗なる一族」
特別賞「スロースタート・ハケンの品格」脚色賞「麗わしき鬼」
主題歌賞「柴咲コウ ひと恋めぐり・砂時計」編集賞「時効警察」
演出賞「ライアーゲーム」演出監督賞「ハゲタカ」
42 請負労働者(長屋):2007/07/09(月) 21:27:19 ID:EFYFtWjK0
>>39
楽しめるだろうけど
それでも視聴率は取れないと思うよ
スポンサーもつかないだろうし
43 選挙運動員♀(樺太):2007/07/09(月) 21:27:20 ID:YqsSTwjfO
ただのテレビ否定したいだけの中二がどさくさに発狂してるからな ん速では
44 エヴァーズマン(東日本):2007/07/09(月) 21:27:51 ID:AsXpLLnF0
一度でもドラマのような恋愛をしてしまうと
テレビのドラマがつまらなくなってしまう
45 就職氷河期世代(長野県):2007/07/09(月) 21:28:01 ID:hygaanh50
>>40
氏ねよキモヲタ
46 スカイダイバー(dion軍):2007/07/09(月) 21:28:31 ID:VJX7s1150
るせえな わるいかよ
47 新聞配達(群馬県):2007/07/09(月) 21:29:55 ID:7Yph92m60
数字が野球とどっこいどっこいになってナイター中継復活の悪寒
48 探検家(東京都):2007/07/09(月) 21:30:15 ID:f/wgjM+D0
水戸黄門と風林火山は別格
49 造園業(埼玉県):2007/07/09(月) 21:31:24 ID:mMQA55g80
毎週スカッと終わるドラマってないの?
仕事終わって疲れてんのに観ててしんどくなるのばっかりだ。
50 探検家(東京都):2007/07/09(月) 21:31:31 ID:f/wgjM+D0
視聴率
風林火山>水戸黄門>ドラマ>>>巨人戦
51 就職氷河期世代(樺太):2007/07/09(月) 21:32:22 ID:QNHo5Rx9O
タレント全員死亡プギャー
52 わけ(東京都):2007/07/09(月) 21:32:25 ID:4m2Bc/fz0
>>48

水戸黄門はマジ化けもんだよなw
なんであれが15%前後コンスタントにとれてるのかと
やっぱシニア御用達枠はすごい

担当者も楽でいいよな。ず〜っと同じことやってりゃいいんだから
53 二十四の瞳(愛媛県):2007/07/09(月) 21:32:32 ID:S1eqo04K0
テスト
54 狩人(アラバマ州):2007/07/09(月) 21:33:03 ID:MY6VMu920
>>46
何このハゲ
55 宇宙飛行士(関西地方):2007/07/09(月) 21:33:03 ID:+74p45VO0
舘ひろしのやつはキモいから見てる
56 竹やり珍走団(長崎県):2007/07/09(月) 21:33:43 ID:BkAVmIzD0
他の番組も低調なので、巨人戦は十分放送価値があるな。
57 果汁(岡山県):2007/07/09(月) 21:33:45 ID:AYZi5fOK0
風林火山が功名より視聴率が低いってどういうことよ
58 経済評論家(宮城県):2007/07/09(月) 21:34:01 ID:25Di9M900
もう古畑任三郎しかないな
59 麻薬検査官(関西地方):2007/07/09(月) 21:34:01 ID:ee2kA/RI0
てすと
60 将軍(catv?):2007/07/09(月) 21:34:42 ID:e2lzVfhB0

 HDレコ買ってから

 好きな番組以外はほとんど見なくなったね



 そりゃ視聴率も下がるわ
61 新聞配達(群馬県):2007/07/09(月) 21:35:21 ID:7Yph92m60
>>52
逆だよ
ずーっと同じことやってるから人気あるんだぜ

62 ぁゃιぃ医者(東京都):2007/07/09(月) 21:35:41 ID:BgBjIFBX0
てか今更ドラマみてるひとってどんな層なの?
中高生とか
おじさんおばさんくらいじゃないの?

大学生なんだけど自分はアニメ専門だし、
チャラい系は居酒屋でバイトしたり外にあそんだりしてるよ
63 国際審判(京都府):2007/07/09(月) 21:35:56 ID:y6WolE6m0
パパとムスメの七日間おもしろいよ
3年ぶりくらいにまともに見てる
64 ほっちゃん(アラバマ州):2007/07/09(月) 21:36:03 ID:i8GXCLtq0
マグロU、ご期待下さい
65 味噌らーめん屋(福岡県):2007/07/09(月) 21:36:18 ID:BmOWTT8/0
出てれば一応見そうな俳優
・草g剛
・江口洋介
・織田裕二
・阿倍寛
・堂本剛
・長瀬智也
・妻夫木聡
・唐沢寿明
・渡部篤郎
・田村正和,
・北村一輝

・広末涼子
・井上真央
・松嶋菜々子
・柴崎コウ
・沢尻エリカ
・深津絵里
・仲間由紀恵
・篠原涼子

66 会社役員(静岡県):2007/07/09(月) 21:36:50 ID:McgVE1S00
>>1のうち漫画原作はどれくらいなんだ?
67 二十四の瞳(愛媛県):2007/07/09(月) 21:37:57 ID:S1eqo04K0
なんか時代劇みたいな新しいテンプレ作れよ
68 名無しさん@(dion軍):2007/07/09(月) 21:38:37 ID:w4qAyL0W0
ウソ話のどこがおもしろいの?
69 イラストレーター(神奈川県):2007/07/09(月) 21:38:45 ID:nNKC26Gx0
今期
あまりに糞すぎる

前期は
ライアーゲーム
エリートヤンキー
とけっこう面白いのもあったのに…


今期は、山田太郎物語ぐらいか?
70 留学生(アラバマ州):2007/07/09(月) 21:38:46 ID:LMfmVsrMP
またドラマスレかよ。
何度俺に館は神って書かせれば気が済むんだ。

もう頭に来たから羅列してやる。
館は神
館は神
館は神
館は神
館は神
館は神
館は神
館は神
館は神
館は神

ふ〜スッキリした。もう書かねw
71 機関投資家(東京都):2007/07/09(月) 21:38:53 ID:Zst0RTqS0
今期は風林火山とあぶない刑事オカマ編
72 ほっちゃん(福島県):2007/07/09(月) 21:38:57 ID:1eiZ9uur0
>>61
水戸黄門に新たな急展開でドキドキハラハラさせたら
何人か心臓麻痺で死ぬよな。
73 相場師(アラバマ州):2007/07/09(月) 21:40:40 ID:g3Q2PSbu0
タカが出るから日曜のは見てる
74 住職(東京都):2007/07/09(月) 21:41:27 ID:1qsCx1ID0
一桁無いなんてすげーな
75 美容師見習い(東京都):2007/07/09(月) 21:42:18 ID:ktdQTV9d0
20いったら大ヒットという時代に突入したな
必然的な流れだが
76 ピッチャー(埼玉県):2007/07/09(月) 21:42:53 ID:oYt9JJER0
>>62
マジレスするともてない女。
大学生でもモテない女は暇だから韓流にすらはまってたりする
77 請負労働者(長屋):2007/07/09(月) 21:43:10 ID:EFYFtWjK0
>>74
一桁のは乗せてないだけとか
いや知らんけど
78 屯田兵(東京都):2007/07/09(月) 21:45:32 ID:EplbnN2v0
髪型イケメンがたくさんいるドラマがめちゃくちゃつまらない
79 美容師見習い(東京都):2007/07/09(月) 21:46:55 ID:ktdQTV9d0
基本的に初回は高いよな
コンビニの新商品同様
80 漢(catv?):2007/07/09(月) 21:48:21 ID:SR5oih530
人生\(=ω=.)/コナタ
81 作家(東京都):2007/07/09(月) 21:48:40 ID:hp98vD8l0
もうコピワンとか地デジってレベルじゃねーぞ
テレビオワタ
82 洋菓子のプロ(西日本):2007/07/09(月) 21:54:01 ID:8fImYHcE0
番宣を見て面白そうなドラマがないのがな
83 理学部(東京都):2007/07/09(月) 21:55:29 ID:aD0VE6KR0
糞暑いのにベタベタネチネチしたドラマなんか見たくねえ
84 キンキキッズ(大阪府):2007/07/09(月) 21:56:04 ID:s3sXkwIJ0
絶望先生みるお。
85 舞妓(神奈川県):2007/07/09(月) 21:57:03 ID:zCOxH0OD0
そういえば映画は見るけどドラマは1年以上見てないな
86 愛のVIP戦士(樺太):2007/07/09(月) 21:58:37 ID:A3Jwd/kSO
ひぐらし見るお( ^ω^)
87 ぁゃιぃ医者(埼玉県):2007/07/09(月) 21:58:46 ID:4k+fkBfb0
>>1
テレビ終了のお知らせwwww
電通なみだ目wwwwwwwww
88 ギター(福岡県):2007/07/09(月) 21:59:05 ID:4wQAfdTq0
今やってるのもビックリするぐらいつまらん
89 ほっちゃん(北海道):2007/07/09(月) 21:59:32 ID:W3NvHzzn0
山女壁女ってどうだった?
90 グラドル(ネブラスカ州):2007/07/09(月) 22:00:23 ID:Z5Gl0KN8O
そんなのよりもえたん見るぜ!
91 留学生(アラバマ州):2007/07/09(月) 22:00:57 ID:dRxH7vfx0
今日の風林火山スレか


小笠原と高遠のコンピが今夏の旬です
92 電話番(神奈川県):2007/07/09(月) 22:01:01 ID:LxqFbvVT0
今ってSMAP出せばないようクソでもナントカなるんじゃないのか?
93 会社員(愛知県):2007/07/09(月) 22:01:42 ID:xnFV7XmF0
神木とかいうガキがキモくなっててワロタw
94 留学生(埼玉県):2007/07/09(月) 22:02:50 ID:I75zG91/0
24を24時間続けて見てる人をうつしたドラマなら見たい。
95 キンキキッズ(大阪府):2007/07/09(月) 22:04:04 ID:s3sXkwIJ0
絶望先生ドラマ化したら絶対見るよ。
96 産科医(大分県):2007/07/09(月) 22:04:21 ID:phoIVZl70
ケイゾク再放送したら見てやらんこともない
97 電話交換手(愛知県):2007/07/09(月) 22:04:41 ID:BRWhJ3Yg0
風林火山面白いよね
途中から観てるけど
98 三銃士(富山県):2007/07/09(月) 22:05:22 ID:0KumU2070
パパとムスメ が最強
99 整体師(新潟県):2007/07/09(月) 22:06:34 ID:GBlLjZuY0
アニメのほうが面白いしな。
最近はパプリカと時かけレンタルしてみた。
響くものが違う。

今はハルヒ2期が楽しみだぜ
100 アナウンサー(樺太):2007/07/09(月) 22:06:52 ID:VFMLLO1UO
ファーストキスつまんねぇし
主題歌くそすぎ
小田和正の曲は全部同じに聞こえる
101 無党派さん(山形県):2007/07/09(月) 22:07:53 ID:M+NbdbgD0
日【21】パパとムスメ

これだけ見てる
102 底辺OL(長屋):2007/07/09(月) 22:08:34 ID:OzHbEaZ90
今時,娯楽がテレビwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
103 小学生(愛知県):2007/07/09(月) 22:08:35 ID:6/fuyWIb0
スポンサー料は視聴率で決まるんだっけ?
それなら
視聴率下がる→スポンサー料下がる→商品単価下がる→消費者たくさん買う→景気回復

みんなテレビ見るなよ
104 殲10(石川県):2007/07/09(月) 22:08:51 ID:+IZEHu1L0
パパとムスメ は面白いよ
105 2ch中毒(東京都):2007/07/09(月) 22:09:02 ID:ft4PC1QY0
テレビなんかコナン、ひぐらし、おおふり、巨人が負けてる野球しかみねーな
106 ピッチャー(アラバマ州):2007/07/09(月) 22:09:39 ID:VRSW6wzG0
山田太郎、アーモンドチョコレートの筆箱ワラタw
えんぴつ小さいのつなげてあったしw
107 建設作業員(dion軍):2007/07/09(月) 22:09:55 ID:Moh1JAE70
まだはたちなのに
今のドラマみてても世代が違うなと思っちゃう。
108 イベント企画(北海道):2007/07/09(月) 22:09:55 ID:2ugpQfK10
ドラマスレしつけえ!
頻繁に立つけどなんなの
109 整体師(新潟県):2007/07/09(月) 22:10:33 ID:GBlLjZuY0
>>103
昔ファミ通で見た記憶だと、
視聴率が100パーになると一定料金を払うって仕組みだったきが。
110 通訳(福島県):2007/07/09(月) 22:10:36 ID:8e6IhBkE0
舘さんだけ見てればおk
111 絵本作家(長屋):2007/07/09(月) 22:10:59 ID:YInaXCP80 BE:111030555-2BP(4785)
「必殺」がつまんなすぎたので
しばらく、何も見たくない
112 停学中(大阪府):2007/07/09(月) 22:11:00 ID:v/jqwqZM0
むしろ、そんなにも見てる人がいるのかと、驚き。
113 ネットカフェ難民(神奈川県):2007/07/09(月) 22:11:11 ID:TqrdfRR50
多すぎ
同じ内容
面白くない
114 通訳(福島県):2007/07/09(月) 22:11:51 ID:8e6IhBkE0
>>103
安くしたら利益でないからお前らの給料も下がるし景気回復しないだろ常識的に考えて・・・
115 団体役員(東京都):2007/07/09(月) 22:13:20 ID:shxb5i4l0
>>15
普通に初回としては高いほう
花より団子やクロサギも豪華キャストのドラゴン桜も初回はこんなもんだろ
116 タレント(神奈川県):2007/07/09(月) 22:13:32 ID:t680nFE80
妹「お兄ちゃんは最低!甘えてんじゃないよ健康なくせに!」
兄「お前だって病気であることに甘えてるだろ!」←?
妹「…そんなこと、最低な奴に言われたくない!」
兄「俺にだって目標はある」
妹「なによ」
兄「お前に恋人を作ってやるよ!!」←????

今やってた月9のラストシーンだけど、全く意味がわからない。
117 副社長(福岡県):2007/07/09(月) 22:13:51 ID:EBjem8sZ0
局や製作者側が気にするなら分かるけど。

何でお前らが一生懸命視聴率なんか気にし語ってるんだ?
118 小学生(愛知県):2007/07/09(月) 22:14:52 ID:6/fuyWIb0
>>114
商品単価にはテレビ局に払う広告料も含まれている。
それがなくなるだけなのでメーカの負担は変わらないor減るし
消費者はその分商品を安く買える。

景気が悪化するのはテレビ業界だけ。
119 請負労働者(長屋):2007/07/09(月) 22:14:56 ID:EFYFtWjK0
>>116
何このデムパ
120 週末都民(広島県):2007/07/09(月) 22:15:09 ID:Av1Jtnuk0
視聴率を気にしだすとそれこそ終わる。
鬼才松本人志が語ってたがお前らにわかにはわからんのだろうな
121 女(東京都):2007/07/09(月) 22:15:56 ID:v4xxbeYc0
>>2
ぼくどらえもん
122 年金未納者(東京都):2007/07/09(月) 22:16:02 ID:R1pdyU2A0
山田太郎ってドカベンじゃないのかw
なんでまたドカベンかと思ったのに
123 社会科教諭(コネチカット州):2007/07/09(月) 22:16:55 ID:d/6X5AUqO
視聴率なんか気にしなくても普通におもしろくない
124 整体師(新潟県):2007/07/09(月) 22:17:26 ID:GBlLjZuY0
趣味が多様化してきてるし、ネットの勢いがすごいし、
昔のようなテレビ天下の時代は終わっただろ。常考
125 週末都民(広島県):2007/07/09(月) 22:17:47 ID:Av1Jtnuk0
そりゃわからんよ。
人生をただ生きてるだけのクズに今年の夏ドラの面白さはわからん
126 海賊(大阪府):2007/07/09(月) 22:18:45 ID:xj1ek3ba0
>>108
必死な業界の宣伝です><
ドラマを忘れないで〜意識して〜、みんな見て〜って。
127 デスラー(中国四国):2007/07/09(月) 22:22:15 ID:3/2seqPV0
深夜のアニメを次の日家に帰ってきてから見る
→その時間帯にやってるドラマは当然スルー

見たい時に見れるようになんでならないんですかね
128 山伏(鳥取県):2007/07/09(月) 22:25:08 ID:+n28XaQp0
エロ目的でライフしか見てない
129 日本語習得中(東京都):2007/07/09(月) 22:25:30 ID:EQjfsueQ0
ドラマ見てそれを語るときに役名よりもタレント名が出るようじゃろくなドラマじゃない
っておばあちゃんが言ってた
130 電話番(神奈川県):2007/07/09(月) 22:27:35 ID:LxqFbvVT0
>>116
何でそんな生意気な妹に恋人作る必要があるんだ?
131 北町奉行(大阪府):2007/07/09(月) 22:29:44 ID:bL8COyZs0 BE:367877344-PLT(13621)
ファスキスから始まる
132 電話交換手(愛知県):2007/07/09(月) 22:31:35 ID:BRWhJ3Yg0
>>103
一般に言う視聴率じゃなくて
スポンサーに重視されてるのはF1,F2あたりの数字でしょ
133 カメラマン(石川県):2007/07/09(月) 22:33:13 ID:STycL66+0
>>116
頭の中の展開では
どう考えても近親相姦にしか発展しないのだが
134 うぐいす嬢(福島県):2007/07/09(月) 22:34:14 ID:AN9iJDwT0
「東京湾景」以来ドラマなんて見てないわ。
135 あおらー(樺太):2007/07/09(月) 22:35:03 ID:8SZt2ODmO
パパとムスメはうまく脚本練れば映画でもいい
136 留学生(コネチカット州):2007/07/09(月) 22:38:25 ID:phat9pO/O
ファーストキスの脇役はふざけてんの?
137 住職(四国地方):2007/07/09(月) 22:40:48 ID:U1qdr5du0
>>130
難病をかかえてるから、だったと思う
>>134
…そりゃドラマに絶望するわなw
138 ブロガー(大阪府):2007/07/09(月) 22:43:44 ID:SlbL+c5c0
つまんなかった
139 都会っ子(埼玉県):2007/07/09(月) 22:45:29 ID:lij1wIxd0
たぶん、ドラゴンボール再放送した方が視聴率取れるよ。昼間の関東ローカルでも10%近く取ってたし。
フジやれよ。
140 ハンター(埼玉県):2007/07/09(月) 22:46:10 ID:xYyJ8FpG0
妹が死んで伊藤英明がキスして終わりだろ
141 会社役員(中国地方):2007/07/09(月) 22:48:20 ID:4JWz+Ep40
月9はCMしか見てないけどついにドラマがエロゲ路線を模倣する時代が到来したのか?
142 ネットカフェ難民(樺太):2007/07/09(月) 22:48:47 ID:u1ksbJFCO BE:345010346-2BP(444)
ラブコメつまんねーんだよ
何十年同じような物を垂れ流したらすむんだよ
143 みどりのおばさん(岡山県):2007/07/09(月) 22:49:35 ID:ADATqaWF0
>>133
血は繋がってないに決まってるじゃん
144 代走(青森県):2007/07/09(月) 22:50:19 ID:BvL9FJZU0
>土【21】受験の神様.  <7/14スタート>

これだけは期待してる
性的な意味で
145 彼女居ない暦(東京都):2007/07/09(月) 22:53:42 ID:+Ej2W6/q0
受験の神様って勝利の女神みたいなもんか?
陣内と仲居がでてたやつ好きだったなぁ
146 元祖広告荒らし(樺太):2007/07/09(月) 22:53:58 ID:Hi4+cEFBO
フジは月9とおじさんアイドル枠潰してアニメ映画枠作れよ
初回放送は幻魔大戦、次は逆シャアで頼む
とにかく糞ドラマやおじさんアイドル番組流すくらいならアニメ映画流せよ
147 職業訓練指導員(コネチカット州):2007/07/09(月) 22:57:04 ID:/Nfmh/3RO
アニオタきめぇ



















>>146
148 元祖広告荒らし(樺太):2007/07/09(月) 22:57:21 ID:Q82dRJICO
>>144
性的とは山口狙いか
149 花見客(東京都):2007/07/09(月) 22:59:42 ID:Y3ECe7/p0
昼の再放送だけでいいよ
毎週待つのかったるいし
150 渡来人(福岡県):2007/07/09(月) 23:01:44 ID:8o4erwZ50
日曜9時のが面白い
151 パート(dion軍):2007/07/09(月) 23:10:40 ID:lXOuRHLm0
ドラマ番宣がうざい
152 F1パイロット(愛知県):2007/07/09(月) 23:19:36 ID:lc1ET6+g0
テレビドラマなんて、ここ何年か見て無いなぁ・・・。
暇人の趣味みたいなカンジだし。

現代人はヒマじゃないんだよ。
153 銀行勤務(catv?):2007/07/10(火) 00:07:59 ID:TL+7zmk50
人生\(=ω=.)/コナタ
154 巫女(樺太):2007/07/10(火) 00:11:59 ID:s7zh5ijfO
飽きもせず内容同じの糞ドラマを見る奴ってなんなの?
155 占い師(神奈川県):2007/07/10(火) 00:23:55 ID:6VyYgu3+0
美男美女が出てれば内容はどうでもいいらしい
156 イベント企画(アラバマ州):2007/07/10(火) 00:31:24 ID:9uS2N8Gz0
>>147
同意

>>1
山田太郎はおもしろかった
157 通訳(ネブラスカ州):2007/07/10(火) 00:34:45 ID:1PQ9GkhXO
俺もテレビはここ最近は
テレビタックルと
こっぺぱーんしか見ないなぁ
158 レースクイーン(樺太):2007/07/10(火) 00:35:59 ID:vm0UjwzsO
いいから早く必殺仕事人2007をシリーズ化するんだ



ヒガシでなくて藤田まこと主演で。昔の仕事人をゲストに迎えながら
159 留学生(千葉県):2007/07/10(火) 00:39:17 ID:qYgm9XDF0
アニメ見るのにいそがしくてな
160 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/07/10(火) 00:39:23 ID:IJyGYsZ00
おばちゃんはもうテレビを見なくなった

夜は2ちゃんや、他のサイトでカチカチやってるほうが楽しいわ〜
昼間の再放送はたまに見るけど
161 占い師(神奈川県):2007/07/10(火) 00:40:00 ID:6VyYgu3+0
藤田まこと主演の仮面ライダー主水をやれば視聴率20l越え確実なのに
162 予備校講師(樺太):2007/07/10(火) 00:40:28 ID:kpY7oaE0O
パパとムスメはいいよ。
163 将軍(コネチカット州):2007/07/10(火) 00:43:32 ID:Sowj+7zpO
舘ひろしかわいいよ舘ひろし
164 留学生(愛知県):2007/07/10(火) 00:43:42 ID:HJz5Tas50
>>158
必殺は死んだよ

数少ない貴重なアイテムすらことごとくジャニ公に汚される
165 AA職人(東京都):2007/07/10(火) 00:44:15 ID:0lmB9/2K0
舘ひろしこんなに低いのか??
久々にまともなキャストで面白いと思ったんだが

もうテレビ自体見てるやつ少ないんだろ
166 おやじ(神奈川県):2007/07/10(火) 00:45:08 ID:VavgHeJ30
結婚できない男の再放送やればいいんじゃね
あれはおもしろかったよ
167 建設作業員(東京都):2007/07/10(火) 00:45:32 ID:fsphml4g0
「山田太郎」と「花ざかりの君たちへ」は原作持ってたw

こんなクラシックな漫画もドラマになるって、どんだけネタ切れしてんだよ
168 シェフ(兵庫県):2007/07/10(火) 00:45:47 ID:zcE6LfC40
俺もパパとムスメだな。ドラマ録画するのなんていつ以来かわからん


169 日本語習得中(神奈川県):2007/07/10(火) 00:46:16 ID:WHQWAPRV0
月9死んだらドラマも終わりだな
月9の裏なんて女子供が見る番組が皆無の絶好の条件
170 巫女(樺太):2007/07/10(火) 00:47:52 ID:21LoV6sTO
結局最後は恋愛に持ってって終わらすんだろ?
これだからつまらない
171 こんぶ漁師(ネブラスカ州):2007/07/10(火) 00:48:57 ID:DGAGM+ZZP
パパと娘は面白い
新垣と館ひろしの兼ね合いもいいし
172 旧陸軍高官(神奈川県):2007/07/10(火) 01:13:45 ID:u1gW6lG60
ドラマやってる時間帯に帰れねえよ…
173 とき(catv?):2007/07/10(火) 01:46:22 ID:u+uNyq/V0
お前らがパパと娘言ってるから見てきた。おもろいなこれ。
視聴率伸びるんじゃね?
174 日本語習得中(神奈川県):2007/07/10(火) 01:47:20 ID:WHQWAPRV0
>>173
次回11くらいだとお盆に1桁は覚悟の数字じゃね
175 とき(catv?):2007/07/10(火) 01:51:17 ID:u+uNyq/V0
>>174
伸びる気するがな。今2話みてる
176 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/07/10(火) 01:54:15 ID:IJyGYsZ00
おいらTBSは見ないと決めたから
パパと娘、見たいけど見ない
177 AA職人(東京都):2007/07/10(火) 01:54:39 ID:0lmB9/2K0
>176
かわいそうに
178 女工(愛知県):2007/07/10(火) 01:57:43 ID:xKx/zCrj0
視聴率10パーもまともに取れないアニメは糞、カス、ゴミ
放送廃止した方がいい深夜のとか全部
179 番組の途中ですが名無しです(神奈川県):2007/07/10(火) 03:19:30 ID:brOhrcxV0
>>173
じゃぁ山壁女もみろ。きっと同じ事書き込む。
パパとムスメは・・・。俺的にそんなに絶賛できるドラマではないと思う。舘の女仕草が面白いだけ。
山壁女は昔のようなノリのドラマ。お水の花道みたいな昔のギャグドラマ?見たいな感じ。
微妙なエロもあってギャグもある。おっぱいでかすぎて洋服のボタンが弾けて
それに気付かないとかいつの時代だよw

俺のオススメは牛と肩越し。この二つは今後面白くなるよ絶対。
ホタルノヒカリ無難にヒットしそうだ。
180 高校教師(アラバマ州):2007/07/10(火) 03:43:29 ID:YiyTGLQA0
視聴率測定器ってCMタイムの視聴率も測定してるの?
181 共産党幹部(コネチカット州):2007/07/10(火) 03:46:13 ID:pI8V0UUMO
これだけ娯楽の幅が広がってるのに、いまだに視聴率がウンヌン言ってる奴ってどこの原始人だよw
182 和菓子職人(三重県):2007/07/10(火) 03:54:57 ID:5wbfTnLK0
ていうかテレビ自体忙しくて見れないわ
その代わりパソコンは一日4時間はするね
183 市民団体勤務(広島県):2007/07/10(火) 03:57:40 ID:u46t/uki0
最近の風林火山が面白すぎる
由布姫が出ずっぱりだった頃はつまらなくてもう見るのやめようかと思ったくらいだけど
184 司会(東日本):2007/07/10(火) 03:59:47 ID:KnK37cJr0
てかまじで最近のドラマつまらない
前クールはプロポーズ大作戦とライアーゲームだけ見てたけど今回見たいの無い
ニコニコでアニメ見てたほうが1000倍楽しいって言う
別にアニオタって訳でもないけどそう思える
185 留学生(アラバマ州):2007/07/10(火) 04:01:24 ID:MVsWQY430
TVの外部入力しか見てない
186 司会(東日本):2007/07/10(火) 04:01:52 ID:KnK37cJr0
てか、アニメ長せとは言わないけど海外のアクション系ドラマを今のゴールデンのドラマ枠に流したほうが絶対いい
視聴率も絶対とれるでしょ、昔のXファイルみたいに
プリズンブレイクとか24とかゴールデンにやればよかったのに
ゴミみたいな日本人ドラマより絶対いい
187 酪農研修生(千葉県):2007/07/10(火) 04:02:42 ID:oR5wuZbN0 BE:610697377-2BP(3015)
演技派が主役張るようなドラマが見たいy
188 訪問販売(三重県):2007/07/10(火) 04:02:59 ID:qxEx6GlN0
視聴率収集システムがおかしいとしか思えん
189 プロガー(大阪府):2007/07/10(火) 04:04:41 ID:W750xmMz0
ドラマなんて風林火山しか見てないわ

ってか、本来は男が見るもんじゃないだろ
今やってるようなドラマは
190 国会議員(アラバマ州):2007/07/10(火) 04:07:18 ID:5qJSNXjt0
地デジが原因臭い
使われてないUHFのチャンネルが何故か高かったりしてw
191 DJ(長野県):2007/07/10(火) 04:22:12 ID:RXZqoRkO0
>>>189
ゴクリ・・・
192 とき(北海道):2007/07/10(火) 04:29:41 ID:hAW96RRP0
ネットはひとりでやるぶんにはいいだろうけどさ
テレビなんて見ないっていうやつは嫁や子供、あるいは彼女と何して暇潰してんの?
193 通訳(アラバマ州):2007/07/10(火) 04:36:06 ID:srme1h5r0
>>192
ツイスターゲーム
194 クリーニング店経営(岡山県):2007/07/10(火) 04:44:45 ID:U1W5reA40
脚本家ってもういらないんじゃね?
195 わさび栽培(コネチカット州):2007/07/10(火) 04:49:15 ID:a0wfpiJlO
規模縮小してやればいいんだよ。
低視聴率に見合うような芸能人のギャラに下げて。
この程度の広告媒体だと割り切ればスポンサーも視聴者も納得。
196 留学生(大阪府):2007/07/10(火) 04:49:17 ID:L7G1NlVL0
>>167
鉄板なんとかアカネ?に比べれば・・・

どこもかしこも冗談抜きでネタ切れしてるわな
197 コレクター(埼玉県):2007/07/10(火) 04:49:55 ID:6YOrW2Qg0
そういや、丁度2年前が電車男だっけ?
月日ははやいなー
198 サンダーソン(愛知県):2007/07/10(火) 04:50:11 ID:Sj1AVkbY0
全体の視聴率も悪いし、テレビ離れが本格的におき始めてるんじゃね
放送業界破綻に向けて転がり始めたかも
199 AA職人(東京都):2007/07/10(火) 04:50:33 ID:0lmB9/2K0
俺もPCの稼働率はすごいものがあるな
テレビなんかついててもほとんど見ない
200 ブロガー(大阪府):2007/07/10(火) 04:51:14 ID:tfniqVRf0
佐田「リーダーどんな人がタイプなんですか?」
館「あゆ!」
佐田「ええ!!あゆがすきなんですか!?」
館「ウン!サカナじゃないよウフ」

ワロタw
201 元祖広告荒らし(樺太):2007/07/10(火) 04:51:59 ID:W9pfMzbNO
ドラマより現実のほうが、凄い事おこりまくり
202 カメラマン(アラバマ州):2007/07/10(火) 04:52:51 ID:tFRzlwkc0
女はメンドクサイ地デジ買わないからTV終わりだね
203 焼飯(福岡県):2007/07/10(火) 04:58:22 ID:259Gw6gX0
20%が見てると聞くと見てみようかなと思うが
80%が見てないと聞くと見る気しないなw
204 理系(神奈川県):2007/07/10(火) 05:12:49 ID:2Og1/ie60
今期はとりあえず館ひろしだけみてればおk
205 短大生(福岡県):2007/07/10(火) 05:19:44 ID:6CHYkExP0
館がでてるやつ、プロットはありきたりだが演出でここまで面白くなるという見本のようなドラマだな。
すくなくとも今んとこ。
206 クリーニング店経営(岡山県):2007/07/10(火) 05:21:08 ID:U1W5reA40
舘のドラマって単車乗ったりショットガン出てきたりする?
207 インテリアコーディネーター(アラバマ州):2007/07/10(火) 05:28:15 ID:7CW2fhMr0
風林火山があれば他のドラマなんかイラネ
208 ぬこ(樺太):2007/07/10(火) 05:30:10 ID:YRThy3fFO
ドラマ視聴率低迷の理由を分析してみた。
まず主役級に魅力的な女優が少ない。
その次にドラマまで見たら録画したアニメが消化できない。
あとCSで試合終了まで野球を見られるからドラマの時間帯まで食い込むってのもある。
209 建設会社経営(アラバマ州):2007/07/10(火) 05:31:11 ID:ysMy/PYI0
新劇場版エヴァ予告
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm587514
210 お世話係(青森県):2007/07/10(火) 05:45:42 ID:/9TxMcHW0
上スレタイと混ざって
夏ドラマの初回視聴率が20%を超えきれずに死亡
に見えた
211 ブロガー(大阪府):2007/07/10(火) 05:52:42 ID:tfniqVRf0
現代人は時間がない
オタもネットしてゲームしてエロゲしてアニメ見てドラマまで見る時間なんてないわ
212 天使見習い(神奈川県):2007/07/10(火) 06:47:03 ID:Thrtpy/s0
原作付きドラマみるぐらいなら、その原作みるわ。
213 通訳(新潟県):2007/07/10(火) 07:20:18 ID:mJoGKC9T0
新垣目当てで見てたらいつの間にか舘目当てで見てる奴多いだろう
214 ひき肉(東京都):2007/07/10(火) 07:23:28 ID:GHsro0060
篠原涼子の男に媚びないデキルキャリアウーマン像が嫌いだ。
215ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2007/07/10(火) 07:24:45 ID:WdN8GxHq0
ドラマやるより映画やったほうが視聴率取れるんじゃね?
216 ゆうこりん(樺太):2007/07/10(火) 07:25:37 ID:EGfx4po4O
ありきたりなラブコメみたいなのばっかで飽きてきた。
白い巨塔や華麗なる一族みたいな社会派ドラマやって欲しい
217 停学中(埼玉県):2007/07/10(火) 07:27:21 ID:t8DffPmX0
白い巨塔以来ドラマ見てないや
218 理学部(京都府):2007/07/10(火) 07:28:17 ID:h+LtmXdZ0
牛に願いをとか言うのも思ったとおりの展開だしなぁ
のだめと結婚できない男ぐらいしか最近良いと思ったドラマ無いな
219 シェフ(東日本):2007/07/10(火) 07:28:44 ID:v583/mLO0
初回なのにすげー低いな
テレビ終わってんな
220 AA職人(東京都):2007/07/10(火) 07:28:58 ID:0lmB9/2K0
>>216
白い巨搭全然よくなかったけどな〜
田宮二郎のやつに比べたら見てられなかった
221 釣氏(埼玉県):2007/07/10(火) 07:29:23 ID:s2MmN0Sk0
TBSの「パパと〜」って田村マサカズのやつの焼き直しみたいで
見る気がおきない
222 元祖広告荒らし(樺太):2007/07/10(火) 07:29:31 ID:hZsBxddEO
時効1と結婚できない男はまた見たい
223 工学部(千葉県):2007/07/10(火) 07:29:35 ID:kBtYLLGW0
幾らテレビ見る人が減ったからといっても初回15%は寂しいな
224 林業(東京都):2007/07/10(火) 07:30:10 ID:Dxaa62uS0
>>220
だまれじじい
225ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2007/07/10(火) 07:30:19 ID:WdN8GxHq0
ちんこやまんこがどうのこうのして結局ハッピーエンドってドラマはもうお腹いっぱい
226 ひき肉(東京都):2007/07/10(火) 07:30:20 ID:GHsro0060
時効警察の終了後に怒涛のCMラッシュをやったスシ王子に期待
227 留学生(樺太):2007/07/10(火) 07:32:01 ID:U1XC3MwRO
さんざんガイシュツだろうがパパとムスメはガチ!!
228 レースクイーン(樺太):2007/07/10(火) 07:32:32 ID:NnegUQf9O
ビーチボーイズだけは毎週見てた
再放送も
229 ネコ耳少女(神奈川県):2007/07/10(火) 07:34:53 ID:XcOcM/Jm0
> 【22】山壁おんな.... 14.1__

実況の盛り上がりは異常
オレは残業断ってこれだけはかかさず観るぜ?
230 (東京都):2007/07/10(火) 07:36:38 ID:0XF2kfIM0
9時台のドラマンは何故か関係ない話でも必ず恋愛が絡むから好きじゃない。
黒い太陽みたいに女も利用するぜみたいなドス黒いドラマみたい。
あといつも女が優位でツマンネ
231 停学中(埼玉県):2007/07/10(火) 07:38:16 ID:t8DffPmX0
>>227
新垣見るだけのドラマだろ


最近そういうのばっかw
232 通訳(新潟県):2007/07/10(火) 07:38:27 ID:mJoGKC9T0
>>226
あれは酷かったな・・・
233 日本語教師(兵庫県):2007/07/10(火) 07:40:21 ID:g3WU52PR0
山田太郎17.4も取ったのか。
今の時点ではこれだけは観続ける予定。
234 下着ドロ(愛知県):2007/07/10(火) 07:41:08 ID:NOy6qCS10
館視聴率悪いんだな
織田に比べればすごい面白いのに
235 わさび栽培(アラバマ州):2007/07/10(火) 07:42:13 ID:/P8XltCi0
多分ファーストキスだけ超える
236 通訳(千葉県):2007/07/10(火) 07:45:30 ID:JXbZSGWb0
これほど真新しいものがないジャンルもないな
237 AA職人(東京都):2007/07/10(火) 07:46:31 ID:0lmB9/2K0
>>224
学生だ
CSで見た
238 桃太郎(富山県):2007/07/10(火) 07:50:06 ID:c98HRGhV0
日【21】パパとムスメ .と火【22】牛に願いを位だな
まあ片方は舘ひろしの動きが面白いから見れるので
後者は玉山鉄二がでてるから見てるだけだが
239 支援してください(青森県):2007/07/10(火) 07:51:27 ID:ggHLWO4G0
今期は無いな
240 ひき肉(東京都):2007/07/10(火) 07:55:17 ID:GHsro0060
プロポーズは近年の月9としてはまだマシな方だと思う。
ファーストキスはだめだろうな。見てないけど
241 元祖広告荒らし(樺太):2007/07/10(火) 07:58:06 ID:hZsBxddEO
「もしも学校が・・・」をやって下さい
242 日本語教師(兵庫県):2007/07/10(火) 08:04:07 ID:g3WU52PR0
ホタルノヒカリは観てみれば地味に面白いんじゃないかと期待。
でも初回の視聴率が伸びずにそのままずるずる推移すると予想。
243 候補者(広島県):2007/07/10(火) 08:32:06 ID:Jnv7/ekb0
マチベンと舘とガッキーのドラマだけ観てる。
244 お猿さん(愛知県):2007/07/10(火) 08:34:00 ID:6Zy+mwEK0
本当視聴率が取れないな。。。見てるって言う人は
小中高大と環境が変わっても 少し減ってるくらいにしか感じないけど・・・
視聴率はぜんぜん伸びない
245 名無しさん@(アラバマ州):2007/07/10(火) 08:36:04 ID:tnnr6o360
マスゴミ主導のトレンド作りが出来なくなってきてるな
ざまぁ
246 ドラム(ネブラスカ州):2007/07/10(火) 08:36:18 ID:6GbfBrGMO
繧ゅ≧闃ア縺悶°繧翫?ッ繝懊け繧オ繝シ繝代Φ繝?縺セ縺ァ蜃コ縺輔↑縺?縺ィ辟。逅?縺�縺ェ
247 作家(東京都):2007/07/10(火) 08:36:18 ID:fS3iyk0/0
タレント好きかよほどのヒマ人くらいしかこんなもん見てないだろ
248 農業(東京都) :2007/07/10(火) 08:37:48 ID:mDCHZ6Sm0
そもそも10%も見てることが奇跡だろ
そのうち10%もとれなくなるよ
249 プロガー(大阪府):2007/07/10(火) 08:38:29 ID:W750xmMz0
ドラマもドラマヲタしか見ない流れになりつつあるんだろ
野球やアニメほどじゃないけど
250 ボーカル(dion軍):2007/07/10(火) 08:39:13 ID:hU1O+RCX0
10パーて言っても10人に1人見てるわけじゃねーからな
元々テレビ見ない派だから、話振られないで助かるわ
251 自民党工作員(樺太):2007/07/10(火) 08:41:12 ID:5UJUc0Vw0
毎回主人公はいいやつで、周りの連中がクソみたいな嫌味いやがらせヒステリーのクソばっかっていう設定がふざけてる。
最終的に敵だった相手を許すあたりがイライラする。
たまには相手をボッコボコにして自殺に追い込むような奴を主人公にしてもいいんじゃないだろうか。

昼ドラもたまには「お義母様!お許しを!」なんていわずに、老後誰がテメーの面倒見るんだしねクソババア、ぐらい
いったほうが面白いと思う
252 宇宙飛行士(高知県):2007/07/10(火) 08:41:44 ID:SDWV+Pm10
山田が一番高いのか
253 留学生(福岡県):2007/07/10(火) 08:47:16 ID:mw3Fh58S0
山田太郎伸びたな
俺が消防の頃からあってた漫画だからドラマ化して
当時消防厨房だった今の10代20代の層にズバリ受けたのかな
254 金田一(アラバマ州):2007/07/10(火) 08:47:54 ID:AWo9VGNU0
電車、花男、のだめの演出が駄目なオールドタイプの俺には
最近のドラマは無理。
255 アイドル(樺太):2007/07/10(火) 08:48:40 ID:j60yXGuGO
アニメ見たりパソコンしたりする方が楽しい
256 探検家(千葉県):2007/07/10(火) 08:49:52 ID:nGFQjuj90
テレビつけると朝鮮のニュースばかりやってるから見なくなったなぁ
「この国の名を言ってみろ!」て感じ
257 エヴァーズマン(アラバマ州):2007/07/10(火) 08:50:56 ID:DHK3MxXw0
麗わしき鬼と海外ドラマ以外前期はゴミ。
ゴキブリが作ったのかな?
258 ピッチャー(アラバマ州):2007/07/10(火) 08:55:33 ID:mnCMTW4A0
舘大人気
259 ドラム(長屋):2007/07/10(火) 08:56:42 ID:3qJi3ol60
きい (*´Д`)ハァハァ
260 浴衣美人(神奈川県):2007/07/10(火) 08:57:35 ID:cl5SU97h0
スシ皇子だけは見たい

マンガ原作はいらない
261 空気(福岡県):2007/07/10(火) 08:58:44 ID:zpzdiAE90
やっぱ海外ドラマだよね
262 金田一(アラバマ州):2007/07/10(火) 09:23:40 ID:AWo9VGNU0
ライフの佐古が面白すぎ
263 文学部(長野県):2007/07/10(火) 09:25:54 ID:sjlMC7S80
なんていうか最近のドラマって演技がマジで演技臭くって
ほんと見るに耐えないんだけど。もっと自然な感じで演技できんのか?
264 DJ(東京都):2007/07/10(火) 09:27:18 ID:dqijX6W60
>>263
漫画ベースだからかねえ
265 ミトコンドリア(千葉県):2007/07/10(火) 09:27:59 ID:MX8BDxO90
最近のはアイドルのプロモーションビデオでしかないね。
266 中小企業診断士(山口県):2007/07/10(火) 09:31:45 ID:C55e0+tR0
ライフをちらっと見てたら引き込まれた
鬱になりそうな展開
267 トンネルマン(樺太):2007/07/10(火) 09:40:31 ID:oz5heQNUO
数字取れないドラマは
即ヤマト的な最終回
268 市民団体勤務(宮城県):2007/07/10(火) 09:47:25 ID:ndJ2MWXX0
なかなかレガッタ越えないな
269 焼飯(アラバマ州):2007/07/10(火) 09:59:00 ID:IH0myWtE0
今時テレビドラマを見る人って…
270 イタコ(東日本):2007/07/10(火) 10:01:38 ID:lEeVN1Uz0
やっぱ今期は舘さんだろう。ピンクの似合いっぷりが違う。

http://liveweekwest.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up29720.jpg
271 さくにゃん(北海道):2007/07/10(火) 10:02:41 ID:05TTzTh+0
結構健闘してるんじゃないか 15越えもあるし
272 県議(岡山県):2007/07/10(火) 10:03:15 ID:k68jYwbY0
見たいのは深田恭子の乳ガッキーのポッキーCMだけだな
273 DJ(東京都):2007/07/10(火) 10:04:04 ID:dqijX6W60
ネタ狙ってる感はもういいよ
そのうち10でも健闘してる時代がくるな
274 県議(岡山県):2007/07/10(火) 10:04:52 ID:k68jYwbY0
深田の乳は見るだろ。。。性的に考えて。。。
275 留学生(樺太):2007/07/10(火) 10:08:20 ID:imED8YloO
パパとムスメが一番おもろい
276 ネット廃人(ネブラスカ州):2007/07/10(火) 10:10:46 ID:6d9j3t7FO
ガッキーがホープくわえながらあぐらかいてブラで蒸れた下乳をボリボリかくくらいの勢いがあったら神だったのに
277 さくにゃん(愛媛県):2007/07/10(火) 10:12:08 ID:EgI1NIdX0
19.7% 21:00-22:09 CX* [新]ファースト?キス

オワタ\(^o^)/

278 電話交換手(長屋):2007/07/10(火) 10:12:38 ID:otVYUHhE0
>19.7% 21:00-22:09 CX* [新]ファースト?キス

そんなにおもしろいの?
279 社長(アラバマ州):2007/07/10(火) 10:13:37 ID:fzzBGrQe0
井上真央>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>長澤まさみ
が完全証明されたな
280 DJ(東京都):2007/07/10(火) 10:13:53 ID:dqijX6W60
ちょっと前の29.7クラスか
281 金田一(アラバマ州):2007/07/10(火) 10:14:21 ID:AWo9VGNU0
月9も20の壁は厚かった・・・
282 客室乗務員(長屋):2007/07/10(火) 10:20:39 ID:atW6Y4Lo0
国民洗脳システム崩壊で官僚涙目wwwwwww
283 留学生(兵庫県):2007/07/10(火) 10:20:39 ID:bVLVYhpw0
ファーストキスってラストキスっていうラノベが原作だと思ってた
284 国会議員(アラバマ州):2007/07/10(火) 10:21:38 ID:ENiNIhRN0
あまり演技が上手いと思わなかった館ひろしの演技が上手くて困る。
285 お世話係(千葉県):2007/07/10(火) 10:21:46 ID:qC9PuXzt0
いまどき視聴率なんてあてにならないよw
286 大道芸人(長崎県):2007/07/10(火) 10:22:37 ID:W/Brj3ph0
馬とポッキーのやつ見たいけど裏が映画だから見ない
287 イタコ(東日本):2007/07/10(火) 10:24:23 ID:lEeVN1Uz0
視聴率とドラマの面白さはイコールじゃないだろ。
288 トンネルマン(樺太):2007/07/10(火) 10:27:49 ID:QM7FX+i6O
舘ひろしって原田泰造とそっくりだよなぁ 声までそっくりだし

パパと娘 先週から録画しはじめた。1、2話再放送しないかな
289 留学生(樺太):2007/07/10(火) 10:29:05 ID:imED8YloO
そもそも視聴率って
関東全体で600世帯くらいにしか機械ないんだろ?

そんなんでわかるわけない
290 銀行勤務(アラバマ州):2007/07/10(火) 10:31:28 ID:yiQMOWRD0
館ひろしの演技に思わず吹いた
291 カメラマン(catv?):2007/07/10(火) 10:33:02 ID:L+32UNM40
>>290
ふと、これって舘ひろしなんだよなって思うとウケルww
292 留学生(樺太):2007/07/10(火) 10:36:21 ID:imED8YloO
でさ
日本のドラマって労働者階級の洗脳ドラマ多いよね
金持ちは家庭が荒みきっていて父は変な趣味息子は問題児、犯罪者

貧乏な家は家族皆、仲良しで明るく真面目でやさしい

実際は真逆なのにね
世とあまりにかけはなれてるよ
293 ディトレーダー(東京都):2007/07/10(火) 10:37:50 ID:QK1Mwc0+0
野島伸司ぐらいしかいねぇのか・・・・
294 デパガ(愛媛県):2007/07/10(火) 10:39:00 ID:dqpCHj2c0
パパとムスメは、主演女優の演技が酷すぎだろ。
全く男になりきってない。
女のまま。
その分、堀北はそこそこ男に見える。
気合の入れ方が全く違うね。
295 県議(岡山県):2007/07/10(火) 10:48:11 ID:k68jYwbY0
ガッキーがかわいいのはポッッキーのCMだけ

ふ・し・ぎ!!
296 インストラクター(アラバマ州):2007/07/10(火) 10:49:51 ID:ld58j+/r0
イケメンパラダイスなんてドラマ女しか見ないだろ・・・
297 元祖広告荒らし(樺太):2007/07/10(火) 10:53:11 ID:lj65UQBWO
ドラマのどこが面白いの?漫画原作改悪ばっかりだし
298 トンネルマン(樺太):2007/07/10(火) 10:54:30 ID:QM7FX+i6O
ホタルノヒカリはaikoが主題歌か。とりあえず見てみる
299 扇子(空):2007/07/10(火) 10:55:25 ID:F+LcCCow0
そもそも数字に信頼性がない。
300 こんぶ漁師(アラバマ州):2007/07/10(火) 10:57:14 ID:dgwAz7/eP
イケメンパラダイスなんて見てる男いるのか?

アッー!な趣味の方々?
301 高校教師(新潟県):2007/07/10(火) 11:28:53 ID:4cVFpmX00
舘が2007年夏におかしくなった。
302 天使見習い(神奈川県):2007/07/10(火) 11:32:54 ID:Thrtpy/s0
キモメンパラダイスならみたい(´・ω・`)
303 国会議員(アラバマ州):2007/07/10(火) 11:39:12 ID:ENiNIhRN0
新垣目当てで見たが館のこわれっぷりが強烈だな。
あぶない刑事とかのイメージしかなかったが軍団内では
猫ひろしなのか?
304 今年も留年(アラバマ州):2007/07/10(火) 11:54:37 ID:IoIVdQoC0
ファーストキスは視聴率安定しそうだな。
パパムスは踏ん張って欲しいところ。
305 国会議員(アラバマ州):2007/07/10(火) 11:57:35 ID:ENiNIhRN0
派遣の品格が当たったんだから自動車絶望工場も
ドラマ化しろよ。
306 グラドル(愛知県):2007/07/10(火) 12:42:24 ID:YTpQChhu0
ずっと前から20%超えなんてサザエさんとニュースと特番くらいだっただろ。
307 一反木綿(大阪府):2007/07/10(火) 13:09:14 ID:J9V/jN1L0
月9も結局20こえなかったか終わってんなあ
制作環境も役者も低レベルだし仕方ないか
視聴者も分かるんだよな手抜きドラマだって
308 竹やり珍走団(樺太):2007/07/10(火) 13:16:42 ID:uiyVrsPWO
今の学生はドラマの話題で盛り上がるなんてことはまずないだろうな
309 知事候補(愛知県):2007/07/10(火) 13:18:19 ID:ps8Clq340
昨日やてったルイズのパクリドラマおもしろかった?
310 コレクター(アラバマ州):2007/07/10(火) 13:33:15 ID:UyzavwAS0
何故ドラマにはツンデレキャラがいないのか
311 国会議員(アラバマ州):2007/07/10(火) 13:45:24 ID:ENiNIhRN0
>>310
べ、別にあんたなんかにみて欲しくて放送してるわけじゃないんだからね
312 漂流者(アラバマ州):2007/07/10(火) 17:59:40 ID:VRz5joyg0
日テレはロリコンドラマが好きだな
313 自宅警備員(樺太):2007/07/10(火) 18:03:07 ID:Xe7CF44zO
週間赤川次郎の面白さは異常
314 デパガ(愛媛県):2007/07/10(火) 20:29:43 ID:dqpCHj2c0
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12]    平均
月【21】ファーストキス..19.7__
火【21】花ざかりの君...15.9__
  【22】探偵学園Q.   12.4__
  【22】牛に願いを.... 10.2__
水【21】さくら署の女.. <7/11スタート>
  【22】ホタルノヒカリ. <7/11スタート>
木【20】刑事みずき2 . 12.5__
  【21】地獄の沙汰も..13.7__
  【21】菊次郎とさき . 10.9__
  【22】肩ごしの恋人...10.2__
  【22】山壁おんな.... 14.1__
金【21】女帝.        <7/13スタート>
  【22】山田太郎.    17.4__
  【23】スシ王子!.... <7/27スタート>
土【21】受験の神様.  <7/14スタート>
  【23】ライフ      11.0__11.7__
日【21】パパとムスメ . 14.0__12.8__
315 養蜂業(埼玉県):2007/07/10(火) 20:35:47 ID:qqf7YL/G0
牛に願いを終わったな
316 市民団体勤務(福岡県):2007/07/10(火) 20:38:02 ID:up1lqg430
探偵学園Qのみ見てる
317 会社役員(西日本):2007/07/10(火) 20:41:33 ID:rMlRmFlO0
タイトルからして見る気がしない
318 大学中退(アラバマ州):2007/07/10(火) 20:43:19 ID:vRvvXsfC0
漫画から原作引っ張ってきてばかりで
企画立ててる奴は恥ずかしくないの?
319 ドラッグ売人(大阪府):2007/07/10(火) 20:45:20 ID:upwYPdEQ0
昔のドラマを再放送した方が視聴率とれるんじゃねーか
320 無党派さん(アラバマ州):2007/07/10(火) 20:47:01 ID:6ZcIejUZ0
フジの深夜枠は前回といい健闘してるなぁ
321 無党派さん(熊本県):2007/07/10(火) 20:47:17 ID:2cSrEb8p0
ファーストキス、クソつまらんかった
322 漂流者(アラバマ州):2007/07/10(火) 20:48:44 ID:VRz5joyg0
若手俳優に魅力的な奴がいないなー 
オダギリしかいねー
323 みどりのおばさん(東京都):2007/07/10(火) 20:50:16 ID:T1rgUxba0
>>1
【22】山壁おんな.... 14.1

これちょっと信じられない。面白かったのに。。。
324 プロガー(北海道):2007/07/10(火) 20:50:46 ID:y8SjSHvB0
とりあえずライフだけおもしろい
325 竹やり珍走団(樺太):2007/07/10(火) 20:50:49 ID:j9pMVVLWO
深夜にやってるアニメーションは欠かさず見てる
326 シウマイ見習い(茨城県):2007/07/10(火) 20:52:00 ID:yGH1lo9c0
ドラマはどこもジャニーズが絡んでくるし芸人も出てくるし
見る気しねえよ
327 社会科教諭(コネチカット州):2007/07/10(火) 20:54:11 ID:7+kmS+KDO
ナイトライダーでもやれよ
328 空気(樺太):2007/07/10(火) 20:55:37 ID:bKklMe0FO
これはゴールデンでゼロの使い魔をやるしかない
329 会社員(dion軍):2007/07/10(火) 20:59:50 ID:s6IlPop20
ルパンとシティーハンターやればいいんじゃね?
330 機関投資家(東京都):2007/07/10(火) 21:01:30 ID:a70fxCyK0
ライフはこれからもっと変態な展開があると期待。
331 留学生(dion軍):2007/07/10(火) 21:04:57 ID:paztzlQE0
どれも同じ内容で詰まらないんだったら水戸黄門のあの視聴率は無いだろう、劣化コピー
332 客室乗務員(埼玉県):2007/07/10(火) 21:05:07 ID:RdY5/2uA0
もう毎週決まった時間に見るとかダルいことしないだろ
333 酒類販売業(東京都):2007/07/10(火) 21:09:42 ID:SQ/tk1YL0
全員慶應卒DV男よりブサイクなのに「イケメンパラダイス」ってどんだけだよ
334 建設会社経営(長崎県):2007/07/10(火) 21:11:31 ID:vjMidTaA0
アイドル崩れの役者ばかりで
実力が無さ過ぎる
仲間ユキエとか大根ばっか
プロデューサーと枕で決めてるのか?
335 鉱夫(神奈川県):2007/07/10(火) 21:12:21 ID:L2Iah1LG0
ライフはいいんだろうけど
真似する頭の弱い子がでる予感
336 講師(長屋):2007/07/10(火) 21:15:56 ID:eK0+8tXb0
花ざかりの君たちへ、カブトとサソードが出てるのか…
ttp://www.fujitv.co.jp/hanakimi/index2.html

ところで、「花君」って略すの?w
337 ぁゃιぃ医者(関西地方):2007/07/10(火) 21:18:39 ID:5RVORX4R0
ドラマはアンフェア辺りで終わり
あのころはまだ毎週ドラマが楽しみで仕方なかった
338 客室乗務員(埼玉県):2007/07/10(火) 21:22:00 ID:RdY5/2uA0
お笑いも似非ブームやってないでさっさと消えて欲しいな
339 おくさま(東京都):2007/07/10(火) 21:25:42 ID:oyUcEW0g0
再放送のドラゴン桜のほうが面白い件
340 パート(アラバマ州):2007/07/10(火) 21:30:39 ID:+nrZJfWo0
ライフ、どんな終わり方させんだろ。今のままじゃ、真似する子育成ドラマと化しそうだよ
341 ほうとう屋(アラバマ州):2007/07/10(火) 21:31:30 ID:yboxJPIF0
ドラマも邦楽も90年代がピークだったな
なんでかしらんが
342 客室乗務員(埼玉県):2007/07/10(火) 21:32:30 ID:RdY5/2uA0
女優とかアイドルの名前全然知らないし覚える気もないし
それでまったく困らない
もう水着グラビアをぺらぺら見るだけです
343 電話番(catv?):2007/07/10(火) 21:33:18 ID:iUjqMW4A0
いまはドラマよりもネットの時代だからね

ミキシや2ちゃんのほうがオモスレー

あと、今はアニメ全盛期(声優にも注目)だな
ハルヒとかオモスレー
344 アマチュア無線技士(アラバマ州):2007/07/10(火) 21:34:11 ID:SXI1pL9k0
パパとムスメは久しぶりにおもしろい。毎週ドラマを見る気になったの久しぶり
345 漂流者(アラバマ州):2007/07/10(火) 21:35:41 ID:VRz5joyg0
中堅女優不振現象。

矢田亜希子、深田恭子、奥菜恵、ともかさ、広末、竹内、加藤あい、岡本綾、柴崎コウ


ここら辺は本来なら第一線でドラマ主演してなきゃならないのに軒並み出来婚やらスキャンダルやらで壊滅状態。
346 人民解放軍(アラバマ州):2007/07/10(火) 21:37:23 ID:rrJ77wuv0
ハルヒ挙げてる奴は釣りか?違うならVIP行け
347 おくさま(東京都):2007/07/10(火) 21:39:34 ID:Fyw1KFYx0
つまらね〜なードラマ
マラドーナネラー待つ
348 作家(東京都):2007/07/10(火) 21:40:30 ID:fS3iyk0/0
タレント名しか出てないな
登場人物名でドラマを語れないドラマは見るに価しないよ
349 光圀(アラバマ州):2007/07/10(火) 21:41:27 ID:ulU15f6G0 BE:551430465-2BP(8890)
>>345
どいつもこいつもグラビア出身じゃねぇか
350 客室乗務員(埼玉県):2007/07/10(火) 21:56:27 ID:RdY5/2uA0
韓流とか煽ってたせいで視聴者が一気に離れて市場崩壊してきたんじゃないか?
351 酒類販売業(東京都):2007/07/10(火) 22:05:40 ID:SQ/tk1YL0
>>341
団塊ジュニアの青春時代とかぶる
若者が多くてターゲットを絞りやすかった
352 修験者(石川県):2007/07/10(火) 22:15:27 ID:I/MN8/WZ0
毎回セックスシーンでも放送すりゃ視聴率あがんじゃね
むしろAV流した方が視聴率いいわ
353 国際審判(群馬県):2007/07/10(火) 22:16:16 ID:/Yd1LRf50
うはwww全部wwwしらねえwwwうぇうぇうぇwww
354 桃太郎(富山県):2007/07/10(火) 22:17:49 ID:c98HRGhV0
>>352
女子供をつってる方が遥に楽だろ
355 名無しさん@(コネチカット州):2007/07/10(火) 22:20:22 ID:5ikFp/5EO
生田斗真と小栗旬のキスシーンが九時台で見られるなんて
良い時代になったものだ

今期は日曜劇場と水戸黄門とイケメンと神木きゅんでなかなかどうして
356 今日から社会人:2007/07/10(火) 22:22:12 ID:Fz7t/SaM0
ドラマにまでジャニ系出しすぎて男から見放された

男は女と違って出演者だけじゃドラマみないからな

357 留学生(アラバマ州):2007/07/10(火) 22:32:24 ID:4C6cch+O0
当然の結果だろ
358 将軍(コネチカット州):2007/07/10(火) 22:40:21 ID:7xrxbFM8O
『毎度おさわがせします』でも再放送しろよ。
そっち方が視聴率とれるぞ。
359 運転士(アラバマ州):2007/07/11(水) 00:10:24 ID:0dmOIIEy0
ミートホープは駄目っぽいな。
360 まなかな(アラバマ州):2007/07/11(水) 01:06:01 ID:Ec/v3HgS0
イケパラは数字悪そう。牛も。
361 予備校講師(樺太):2007/07/11(水) 01:09:06 ID:QSRHTSE+O
ゲームしてる方が楽しいだろ、常考…
362 愛のVIP戦士(大阪府):2007/07/11(水) 01:13:09 ID:3AcPMUfL0
>>289
確率統計を勉強しなおせ、確かに標本数が少ないので誤差は大きいが
数%以内に収まるぞ。
363 名人(東京都):2007/07/11(水) 01:16:22 ID:gJZB9k7i0
風林火山のエッセンスを引き継いだダークサイドありありの
恋愛コメディとかあったら受けそうなのにな
364 あおらー(愛知県):2007/07/11(水) 01:17:44 ID:p/fdtw1d0
>>356
エロがあってジャニ系が出てれば完璧だな


・・・・・あれ?
365 ピッチャー(広島県):2007/07/11(水) 07:56:29 ID:XZe2VX0K0

366 ダンサー(アラバマ州):2007/07/11(水) 09:25:55 ID:KW/sAsJx0
ガッキーと井上真央だな
367 とき(北海道):2007/07/11(水) 09:26:47 ID:QemUeM5/0
>>362
不正を誰が監視してんの?
368 農業(兵庫県) :2007/07/11(水) 09:28:23 ID:z2J51TKx0
漫画原作のドラマなんか特に
脚本も演技も演出も学芸会に毛が生えたようなレベルで
見てるこっちが恥ずかしくなってくるんだが
369 ミトコンドリア(福岡県):2007/07/11(水) 09:28:35 ID:i/kTY5db0
前期はセクシーボイス、今期は探偵学園Qしか見てねぇ。
370 渡来人(コネチカット州):2007/07/11(水) 09:38:53 ID:EmyKbZ07O
高倉あつこ作品の山おんな壁おんなやるなら、ハゲしいな!桜井くんだろ、常考
371 トンネルマン(東京都):2007/07/11(水) 09:40:42 ID:62+R2rtM0 BE:25175982-BRZ(10860)
パパとムスメだけおもしろい
372 漂流者(ネブラスカ州):2007/07/11(水) 09:46:22 ID:SzocHkC8O
BSのLOSTしか見てねえ。日本ドラマ糞過ぎ。
373 農業(アラバマ州) :2007/07/11(水) 09:46:35 ID:g4TZuCmh0
パパムスはあまり女が見てないのかな?
374 ロケットガール(大阪府):2007/07/11(水) 09:50:00 ID:aBTUf+3N0
製作レベルが劣化しているのにおもしろいもの作れるはずがないよ。
絵を一瞬みただけで映像や演技のショボさで萎える。
スカパーとかで昔の見ているほうが有意義
375 留学生(コネチカット州):2007/07/11(水) 09:52:22 ID:EmyKbZ07O
パパムスは

新垣目的で見る→いつのまに舘目的に変わる

でガチ
376 農業(アラバマ州) :2007/07/11(水) 09:55:06 ID:wzacEZOqP
舘は神
377 週末都民(チリ):2007/07/11(水) 10:00:12 ID:dGowgueL0
花ざかりの君はもろホスト部ジャン・・・
と思ったらこっちのほうが原作早いのね。

にしても、ホスト部ドラマ化してもらいたかったぜ
378 ぬこ(樺太):2007/07/11(水) 10:01:48 ID:lve/AroEO
昔の刑事ものみてる
379 軍事評論家(埼玉県):2007/07/11(水) 10:01:58 ID:lMyzsPVK0
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12]    平均
月【21】ファーストキス..19.7__
火【21】花ざかりの君...15.9__16.8__
  【22】探偵学園Q.   12.4__10.9__
  【22】牛に願いを.... 10.2__10.4__
水【21】さくら署の女.. <7/11スタート>
  【22】ホタルノヒカリ. <7/11スタート>
木【20】刑事みずき2 . 12.5__
  【21】地獄の沙汰も..13.7__
  【21】菊次郎とさき . 10.9__
  【22】肩ごしの恋人...10.2__
  【22】山壁おんな.... 14.1__
金【21】女帝.        <7/13スタート>
  【22】山田太郎.    17.4__
  【23】スシ王子!.... <7/27スタート>
土【21】受験の神様.  <7/14スタート>
  【23】ライフ      11.0__11.7__
日【21】パパとムスメ . 14.0__12.8__

*8.8% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×阪神」
*8.8% 21:00-21:54 NTV 週刊オリラジ経済白書
10.9% 22:00-22:54 NTV 火曜ドラマ・探偵学園Q
*8.3% 22:54-23:55 NTV NEWS ZERO

13.5% 19:00-20:54 CX* カスペ!「お笑い芸人親子で漫才王座決定戦スペシャル」
16.8% 21:00-21:54 CX* 花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜
10.4% 22:00-22:54 CX* 牛に願いを Love&Farm
12.5% 23:00-23:30 CX* タモリのジャポニカロゴス
380 派遣の品格(北海道):2007/07/11(水) 10:03:16 ID:cNKsPnzV0
だってドラマ面白くないんだもの・・・(´・ω・`)
恋愛ドラマなんて1枠でいいのに何枠もあるし
381 ガリソン(コネチカット州):2007/07/11(水) 10:14:52 ID:uj/NLwW0O
今のところ山田太郎ものがたりと探偵学園Qが好感触。
382 農業(アラバマ州) :2007/07/11(水) 10:21:27 ID:g4TZuCmh0
イケパラ凄いな。
383 経営学科卒(埼玉県):2007/07/11(水) 10:26:41 ID:4ACkVr8f0
ドラマ枠どんどん無くなってしまえば良い
384 高専(京都府):2007/07/11(水) 10:28:24 ID:jtsZ+bvf0
パパとムスメはおもしろいな
385 ブロガー(群馬県):2007/07/11(水) 10:30:01 ID:GqgAmB8z0
知り合いに聞いたら
もともと夏ドラマには金かけないもんなんだってな

だから視聴率とれなくてもそんな気にしないみたい
386 留学生(アラバマ州):2007/07/11(水) 10:47:44 ID:9Vh8JpYW0
日テレは全滅の予感。
387 F1パイロット(埼玉県):2007/07/11(水) 10:56:59 ID:HNePyNiy0
>>379
どれもぱっとしねぇな
388 高専(愛知県):2007/07/11(水) 10:58:30 ID:WAMqeJ3u0
>>1の中で漫画原作のはどれくらいあるんだ
389 探検家(九州地方):2007/07/11(水) 11:15:12 ID:9S84XXiE0
そんな話よりプリズンブレイクの話を2チャンでしたいけど
まだ最後まで見てないし、ネタバレ怖くて本スレに行けない
390 2軍選手(東京都):2007/07/11(水) 11:15:40 ID:gBsGMvI40
館ひろしの「ムカツクッ」にちんちんがおっきした件について
391 わさび栽培(コネチカット州):2007/07/11(水) 11:18:46 ID:CZaNkfU9O
今だにドラマとかカワイソウ
392 探検家(九州地方):2007/07/11(水) 11:19:16 ID:9S84XXiE0
ドラマ見ている奴がアニメみている奴を馬鹿にする風潮がげせん。
なんでアニメを絶対的に下に見てるんだよ、このやろう
ドラマは全く見ないんじゃなくて、質がよければ見るんだよ
393 お猿さん(千葉県):2007/07/11(水) 11:22:54 ID:ZvzgXFYq0
>>392
漫画、アニメはガキが見るもの
ドラマもそのうちそうなるんじゃねーの
394 魔法少女(東京都):2007/07/11(水) 11:25:36 ID:vsXSBeUs0
すげえ
見たいのが一つも無い
395 小学生(大阪府):2007/07/11(水) 11:27:03 ID:JWmEhErG0
もう若者はテレビなんて見ないから
ババア向けのドラマでも作ってろ
396 光圀(埼玉県):2007/07/11(水) 11:27:18 ID:s9OE4imf0
最近は漫画原作が多いんだろ?
397 留学生(アラバマ州):2007/07/11(水) 11:29:06 ID:9Vh8JpYW0
アニメはのだめの次の奴に期待してる。
398 ぬこ(樺太):2007/07/11(水) 11:34:08 ID:QnzIMu24O
番宣のための番組まで作って、このザマはなんなのw
399 予備校講師(樺太):2007/07/11(水) 11:37:29 ID:dg3629tXO
地デジに完全に移行するころにはテレビなんて過去の遺物になってるだろ
400 アリス(神奈川県):2007/07/11(水) 11:52:55 ID:U0brBmES0
>>379
相棒ヲタみたいにこれが言ってみたかった



ZERO視聴率取ったな
401 CGクリエイター(兵庫県):2007/07/11(水) 12:04:20 ID:G5na4TvB0
去年の夏は「結婚できない男」が面白かった 
402 巡査長(東京都):2007/07/11(水) 12:07:07 ID:LG6p1mxL0
テレビ全体の視聴率が下がってるから仕方ない
見たいものだけ見てるか見たいものは録画して見るかの
どっちかに移行してる
403 留学生(アラバマ州):2007/07/11(水) 12:08:56 ID:9/0k4kEe0
地上波はバラエティだけやってろ
もう女子供しか見てない
404 就職氷河期世代(静岡県)
山田太郎はちょっと面白そうだった。