【香川】生地延ばし丁寧に−児童、しっぽくうどんに挑戦
1 :
ガラス工芸家(京都府):
専門学校の講師らが小中学生に、手作りや、
物の大切さを伝える「ものづくりふれあい教室」
(高松市生活文化協会主催)がこのほど、香川県高松市高松町の古高松小学校であり、
児童はうどん作りを体験した。教室は毎年開いており、
今年は11月まで市内の小中学校で洋裁や手芸などのプログラムがある。
この日は、キッス調理技術専門学校の大野智也さん(34)ら2人を講師に迎え、
6年生約40人がしっぽくうどん作りに挑戦。
児童たちは、「四角に延ばして」「厚さを均一に」などとアドバイスを受け、
生地を丁寧に延ばし、ゆがいたうどんを釜揚げや冷水、だし汁につけて食べ比べ。
「何もつけなくてもおいしい」などの声が上がった。
上村奈未さん(11)は「うどん作りは初めてだったが、難しかった。
次はお母さんと一緒に作ってみたい」と話していた。
教室では今後、編み物や和裁などを予定しており、
11月末までに12の小中学校を巡回する。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/education/article.aspx?id=20070706000094
2 :
ドラム(アラバマ州):2007/07/07(土) 07:31:34 ID:3GG1/ZqT0
なんでうどん作るの
3 :
DQN(千葉県):2007/07/07(土) 07:31:43 ID:VJzLcKLo0
こうやってうどん脳に洗脳するわけか
4 :
ドラム(アラバマ州):2007/07/07(土) 07:32:34 ID:3GG1/ZqT0
物の大切さより水の大切さを伝えたほうがいい
5 :
しつこい荒らし(ネブラスカ州):2007/07/07(土) 07:32:35 ID:ITNP8K1zO
↓ケツでうどんこねる画像
上村奈未さん(11)は「子作りは初めてだったが、難しかった。
次はお父さんと一緒に作ってみたい」と話していた。
7 :
三銃士(栃木県):2007/07/07(土) 07:33:24 ID:4pu2mRSc0 BE:233759977-PLT(12338)
∧_∧
(゚∀゚ )ー┐ しっぽくしっぽく!
しヽ し′
彡 > 彡)
/ / /
(_(__)
8 :
手話通訳士(広島県):2007/07/07(土) 07:33:36 ID:ULHMygl00
香川(笑)
10 :
ゆうこりん(香川県):2007/07/07(土) 07:45:03 ID:6aFkVcOx0
11 :
学生(東京都):2007/07/07(土) 08:01:33 ID:VlzWviVk0
香川県人を雇うと給料はうどんでいいらしい。
12 :
北町奉行(東京都):2007/07/07(土) 08:02:50 ID:qv4avIIJ0
うどんってワサワサ動いてたら面白いのに。
13 :
ロマンチック(樺太):2007/07/07(土) 08:05:43 ID:WBNjgLUPO
14 :
トムキャット(樺太):2007/07/07(土) 09:07:37 ID:cS/7Kq78O
勤労奉仕と称して11歳の児童にまでうどんをこねさせる
まさにうどん軍国主義、うどんファシズム
香川県は狂気のうどん枢軸国!
人生\(=ω=.)/コナタ
16 :
西洋人形(コネチカット州):
“しっぽく”ですよ先輩