米国ボーイングがジャンボ機を3ヶ月で114機納入。前年比18%増

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 女子高生(アラバマ州)
米ボーイング、引き渡し機数18%増・4―6月期

【シカゴ=毛利靖子】米航空防衛大手ボーイングは5日、2007年4―6月期に
顧客に引き渡した民間航空機が114機と前年同期に比べ18%増えたと発表した。
老朽化した航空機の更新需要が拡大したためで、01年以来の高水準となった。

引き渡し数が最も多かったのは小型旅客機「737」で前年同期に比べ23%多い86機。
大型機に比べて価格競争が激しいため、生産方法を見直して組み立てにかかる期間を
半分に短縮し、利益が出やすい収益構造に転換した。大型旅客機「777」は21機と
24%増えた。

今年上期の引き渡し数は13%増の220機。航空機メーカーは顧客に引き渡して初めて
収益として計上できる。在庫削減効果も出ており、7月下旬に公表する4―6月期決算
では07年12月期通期の業績予想を上方修正する可能性が高そうだ。(13:01)

日本経済新聞社
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070706AT2M0600U06072007.html

依頼82
2 請負労働者(関西地方):2007/07/07(土) 01:52:57 ID:Fs8BUwFB0
助けて・・・
ご飯炊こうと思って米びつをみたら小さな芋虫みたいのがわいてた・・・
しかも成虫になって米びつの中を徘徊してるやつまでいる・・・
気持ち悪くて一気に食欲失せた・・・
てか、虫が怖くて始末できないよぅ・・・(つД`)゜・
3 まなかな(広島県):2007/07/07(土) 01:53:11 ID:ktltVYv40
いつも思うがそんなに何百機も更新されるものなんだろうか・・・
もっと寿命の長いイメージがあるんだけど
4 宇宙飛行士(dion軍):2007/07/07(土) 01:53:47 ID:tWjbcWQc0
>>1
ジャンボ機じゃないだろ、アホかお前。
5 漢(福岡県):2007/07/07(土) 01:55:21 ID:x45OBwLU0
一機平均170億円だから3ヶ月で2兆円稼いでる。×4で
飛行機だけで1年間で8兆円も稼いでるのかボーイングはw
6 ジャーナリスト(東京都):2007/07/07(土) 01:55:24 ID:ZL124qva0
>>2
虫と米いっしょに炊き込んで食え!!
7 漢(福岡県):2007/07/07(土) 01:56:39 ID:x45OBwLU0
民間機だけで8兆円
ボーイングは軍事もしてるから20兆円くらい売り上げあるのか?
8 キャプテン(愛知県):2007/07/07(土) 01:57:38 ID:lllDInsJ0
9 通訳(東京都):2007/07/07(土) 01:58:28 ID:De+7MUMA0
>>1を見ないでレスする奴もいるがニュース自体を見てないのか>>1
10 食品会社勤務(茨城県):2007/07/07(土) 01:58:57 ID:a42w7/0X0
>>2
たんぱく質も一緒に取れて一石二鳥とはまさにこのこと
11 序二段(東京都):2007/07/07(土) 02:04:57 ID:jbv63STT0
YS-11wwwwwww
12 専守防衛さん(catv?):2007/07/07(土) 02:19:23 ID:bbejCN/80
人生\(=ω=.)/コナタ
13 偏屈男(東京都):2007/07/07(土) 02:23:44 ID:QCvGlbcA0
太平洋路線、双発機は嫌なんで日系航空会社も747-8導入してくれ
14 トンネルマン(アラバマ州):2007/07/07(土) 02:24:36 ID:hPPg6Ga50 BE:239225663-PLT(15613)
>>4
あ〜すんませんm(_ _)m
15 専守防衛さん(catv?):2007/07/07(土) 03:57:51 ID:bbejCN/80
人生\(=ω=.)/コナタ
16 専守防衛さん(catv?):2007/07/07(土) 04:07:02 ID:bbejCN/80
人生\(=ω=.)/コナタ
17 ネコ耳少女(茨城県):2007/07/07(土) 04:17:24 ID:VF0h+uh30
なんだ123便スレじゃなかったのか
そろそろ立つね
18 自宅警備員(東京都):2007/07/07(土) 04:19:19 ID:yWgDQTJs0
ANAの777狭すぎ
19 カエルの歌が♪(福岡県):2007/07/07(土) 04:30:23 ID:x45OBwLU0
今、日本車とドイツ車が世界の自動車技術の面でリードしている。
戦争に勝ったフランス、アメリカ、イギリスは、自動車産業が衰退しており、
敗戦国の日本とドイツが技術力で彼らに差を付けている状況だ。
それは、航空機産業を持っていて、敗戦によってその技術力が
すべて自動車に移行したことが大きな理由だと考えられる。
戦勝国は戦後も航空機を作り続けたためトップの頭脳集団は航空機産業に流れていった。
ところが航空機産業が解体した日本やドイツでは、そうした人材や技術力が自動車業界に入ってくる。
そして、日本の自動車産業は隆盛に向かっていったのだ。
20 カラオケ店勤務(青森県):2007/07/07(土) 04:33:39 ID:qW/azjFQ0
>>19
トヨタなんか見てると車で正解だったのか?
21 公務員(宮城県):2007/07/07(土) 04:34:02 ID:XFedZxT/0
翼しか作らせてもらえない日本

作りたくてもアメリカの圧力に逆らえない日本

これなんとかならないの?
22 22歳OL(東京都):2007/07/07(土) 04:36:09 ID:jbv63STT0
勝手に作ればいいだけ
本当はロケット同様技術が無い
23 小学生(catv?):2007/07/07(土) 06:07:08 ID:TDJ8NC950
人生\(=ω=.)/コナタ
24 小学生(catv?):2007/07/07(土) 08:30:11 ID:TDJ8NC950
人生\(=ω=.)/コナタ
25 踊り子(栃木県):2007/07/07(土) 09:12:57 ID:JaoYwjIl0
>>19
日本は世界中の飛行機の部品納入しまくってますけどね
26 ブロガー(東京都):2007/07/07(土) 09:16:48 ID:YGY5rN+N0
ボーイングが売れると日本の企業が儲かるんだよなあ
27 踊り子(栃木県):2007/07/07(土) 09:25:04 ID:JaoYwjIl0
ってかボーイングなんてただの組み立て屋だしなw
65%が日本製の部品で出来てる飛行機があるくらい。

ギャレコなんて世界に誇るメーカーだろ
28 留学生(東京都):2007/07/07(土) 09:27:10 ID:npepcmso0
基本的に、重工業メーカーっていうのは、組み立て屋だ罠
全部品を自前で何とかしようとしたら…死ねるwwwwwwwwwwwwwww
29 踊り子(栃木県):2007/07/07(土) 09:29:09 ID:JaoYwjIl0
その辺の供給をEUで固めてるエアバスは世界経済の動きに確実において行かれる
EUが景気よけりゃいいってもんじゃないしな
それでも日本製の部品多いけど
30 自衛官(千葉県):2007/07/07(土) 09:43:29 ID:UdE8/0Bn0
日本を捏造のSEXスキャンダルで中傷する国の製品を買ってやるくらいならA380のが圧倒的にマシ
31 踊り子(栃木県):2007/07/07(土) 09:45:50 ID:JaoYwjIl0
使い道のない飛行機買ってどうすんの
32 プレアイドル(大阪府):2007/07/07(土) 09:46:13 ID:2wnYMIL50
ほう
33 ボーイッシュな女の子(東日本):2007/07/07(土) 10:06:03 ID:+F8bv1Kg0
三発エンジンの727好きだな
34 女子高生(茨城県):2007/07/07(土) 11:11:32 ID:ci1Im5rX0
>>21
操縦関係とエンジン、主翼の技術が飛行機の性能のキモ
その重要な部分の一つを日本に依存しなければ無くなったんだよ
アメリカの地力が落ちて日本の地力が上がったと言う事
35 ブリーター(神奈川県):2007/07/07(土) 14:00:00 ID:+FIloAuk0
>>19
航空機の研究を中止させられたのって日本だけじゃなかったか?
36 踊り子(栃木県):2007/07/07(土) 14:02:26 ID:JaoYwjIl0
>>35
ドイツもエアバスの部品納入係
自分のところでも小型の旅客機は作ってるけどね。新中央航空が調布から大島線に使ってるし。

双方禁じられたのは戦闘機、戦略機、爆撃機じゃない?
日本もYSとかは作れたわけだし。もちろん、一切の開発を禁止された期間は双方あったけど。
37 絢香(福島県):2007/07/07(土) 14:12:32 ID:wYK1Ocy+0
>>7
あのさー
ボーイングの軍事部門の売り上げは、民需部門の半分程度だよ
利益率も低いし、メディアが言うほどに軍事産業はメーカーは儲からない
38 絢香(福島県)
>>34
操縦関係でもP-XでFBLを実用機で初採用だしな