イギリスのゲーム雑誌「EDGE」が歴代名作ゲームベスト100を掲載

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ゆうこりん(北海道)
今までで一番面白かったゲーム……誰もが一度は考える最高のゲームランキング。イギリスのクールなゲーム
マガジンEDGEでは、そんな歴代名作ゲームベスト100を集めた特集号を発売して話題となっています。思い出の
あんなゲームや近頃ハマったこんなゲーム、ベスト100まで一挙にどうぞ!

01. The Legend Of Zelda: Ocarina Of Time(ゼルダの伝説 時のオカリナ)
02. Resident Evil 4(バイオハザード4)
03. Super Mario 64(スーパーマリオ64)
04. Half-Life 2
05. Super Mario World
06. The Legend Of Zelda: A Link to the Past(ゼルダの伝説 神々のトライフォース)
07. Halo
08. Final Fantasy XII
09. Tetris
10. Super Metroid
11. Yoshi’s Island
12. Grand Theft Auto: Vice City
13. Ico
14. Super Mario Kart
15. Pro Evolution Soccer 6
16. Street Fighter Anniversary
17. GoldenEye 007
18. Final Fantasy VII
19. Elder Scrolls IV: Oblivion
20. Civilization IV

20位以降はソースで
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2893
2 味噌らーめん屋(愛知県):2007/07/06(金) 14:45:07 ID:2kblC92M0
妊娠乙!!!!!!!!111
3 (宮城県):2007/07/06(金) 14:46:16 ID:HmhADQLh0
バイオハザード4そんなに面白いんか
GCとPS2版でてるけどどっちがいいの
4 絢香(東京都):2007/07/06(金) 14:46:25 ID:z6SiZ2jH0
Deus Exが29位

こっちに驚いた
もう絶版だ
5 コンビニ(広島県):2007/07/06(金) 14:46:45 ID:wWAuPlz/0
FF12評価たけえ
6 電話交換手(福島県):2007/07/06(金) 14:46:59 ID:t+A6Diyb0
またネトロイドスレか
7 図書係り(長屋):2007/07/06(金) 14:47:12 ID:LmYMvOwH0
ちょっと理解不能wwww
8 fushianasan(東京都):2007/07/06(金) 14:47:23 ID:9Wiy6Ls80
ICOが入っているのは好感持てるな
9 不老長寿(京都府):2007/07/06(金) 14:47:38 ID:rCoHcj6A0
FF12の位置がおかしいな
好きだけどさ
10 デスラー(アラバマ州):2007/07/06(金) 14:47:44 ID:8tX6RZeX0
デジャブ
11 か・い・か・ん(千葉県):2007/07/06(金) 14:47:53 ID:hMHb7u9T0
おおイギリス人も神々のトライフォース好きなのか
ちょっと嬉しいな。
12 高校教師(山陰地方):2007/07/06(金) 14:47:54 ID:DMJ5g6RA0
既出
13 医師(アラバマ州):2007/07/06(金) 14:48:35 ID:e9I72rSf0
日本でやったらマリオだとかFFだとかドラクエだとかがトップ占めるんだろうな
14 外資系会社勤務(東京都):2007/07/06(金) 14:49:13 ID:nVrdRpaF0
何度目だこのスレ
15 活貧団(アラバマ州):2007/07/06(金) 14:49:17 ID:nRZbUEoi0
>>1
メタルギアソリッド2の方がランクインしてんのな
16 図書係り(長屋):2007/07/06(金) 14:49:18 ID:LmYMvOwH0
17位は明らかにクソゲー臭がするが
17 通訳(広島県):2007/07/06(金) 14:49:29 ID:mgbwodp10
08. Final Fantasy XII

意外に高い
18 2軍選手(アラバマ州):2007/07/06(金) 14:49:29 ID:yplEIEFZ0
たけしの挑戦状はどうした
19 会社役員(樺太):2007/07/06(金) 14:49:51 ID:KZxx1EJNO
ゴールデンアイが入ってるじゃないか
20 国際審判(dion軍):2007/07/06(金) 14:50:21 ID:SiHRYizm0
またかよ
21 女性音楽教諭(アラバマ州):2007/07/06(金) 14:50:41 ID:0P/gIiB00
FF12って、マジで?
22 国会議員(東京都):2007/07/06(金) 14:51:26 ID:UiMQEd4J0
>>16はゆとり世代
23 人民解放軍(dion軍):2007/07/06(金) 14:52:17 ID:3ziWTiX30
夢をみる島がないのに憤慨
24 気象庁勤務(埼玉県):2007/07/06(金) 14:52:30 ID:HvVZZPzE0
OblivionやCivilizationIVがランク低いのが気になるな。

>>16
007は対戦プレイが熱い。
シングルだけやってたならクソゲーだろうな
25 経済評論家(三重県):2007/07/06(金) 14:52:57 ID:9AU2vzL50
マリオワールドとヨッシーアイランドとFF7とシヴィ4しかやったことないな
任天堂スクロールアクションが多いくせに、カービーDXが入ってない時点でヤオだな
26 右大臣(兵庫県):2007/07/06(金) 14:53:56 ID:IHupQOXe0
つーか日本じゃCiv4とか100位にも絶対入れないよな
27 ピアニスト(大阪府):2007/07/06(金) 14:53:59 ID:Ye3pNGma0
GKいる?
28 相場師(神奈川県):2007/07/06(金) 14:54:09 ID:9ETBplc00
いっきは?
29 おたく(東日本):2007/07/06(金) 14:56:34 ID:cSCoQSgk0
>21. Okami
料亭経営ゲームかなんかか?
30 迎撃ミサイル(秋田県):2007/07/06(金) 14:56:43 ID:CLYxNp990
やわらか戦車は何位?
31 留学生(東京都):2007/07/06(金) 14:56:56 ID:Ri5FiBMZ0
日本製多いな
32 fushianasan(東京都):2007/07/06(金) 14:57:17 ID:9Wiy6Ls80
Civ4はやばい位に嵌れば面白いがあれは万人向けじゃないだろ
33 養鶏業(埼玉県):2007/07/06(金) 14:57:23 ID:758TWRHX0
どうせゼルダとかくだらねーこと抜かすんだろと思ったら普通に1位でワラタ
34 ペテン師(アラバマ州):2007/07/06(金) 14:57:25 ID:kTObyRG80
あれクロノトリガーがなくね?
35 トリマー(大阪府):2007/07/06(金) 14:57:33 ID:kjJ2mMV20
がんばれゴエモンが入ってないな
36 女性音楽教諭(アラバマ州):2007/07/06(金) 14:58:04 ID:0P/gIiB00
俺のベスト
1:DQ3
2:グランツーリスモ1
3:マリオカートSFC
4:デゼニランド
5:キャッスルエクセレント
6:ファンタジアン
7:SSX3
8:ザナドゥ
9:アーバンレイン
10:DQ1
神:スペースハリアーアーケード版
仏:アフターバーナー2アーケード版
37 魔法少女(群馬県):2007/07/06(金) 14:58:38 ID:Qd8BJZWq0
ポータブルアイランドは入ってないのか?
38 桃太郎(島根県):2007/07/06(金) 14:59:14 ID:UvbcYC750
FF12・・・
39 あらし(樺太):2007/07/06(金) 14:59:15 ID:FIve9zwb0
ドラクエって向うじゃ受けないんだな
40 ペテン師(アラバマ州):2007/07/06(金) 14:59:37 ID:kTObyRG80
てかテトリス9位か
頑張ったな
41 ペテン師(神奈川県):2007/07/06(金) 14:59:58 ID:xpRJhtzz0
Katamari Damacyってめっさかっこいいな
42 コピペ職人(滋賀県):2007/07/06(金) 15:00:29 ID:EnqC/3Mc0
>>34
54位だよ。入ってるだけまし
ゼノギアス圏外で俺涙目
43 貧乏人(アラバマ州):2007/07/06(金) 15:01:11 ID:OvydiRBC0
イギリス人ゼルダ好きだなー
ってかゼルダって日本より海外のが受け良いんだっけ
逆にドラクエはD&Dだかのパクリだ、みたいに言われて
44 イタコ(兵庫県):2007/07/06(金) 15:01:26 ID:TO9h62R30
RPGでも向こうはドラクエみたいなのより
アクション性が高い方が受けがいいのか
45 情婦(千葉県):2007/07/06(金) 15:01:39 ID:AssFrvvV0
1位はやわらか戦車だろ
46 占い師(コネチカット州):2007/07/06(金) 15:02:06 ID:/KiMyJQqO
バイオ4は過大評価だろ、たいして面白くない
47 モーオタ(アラバマ州):2007/07/06(金) 15:02:09 ID:DpHITaDT0
前スレ
【英国】史上最高のTVゲームは「ゼルダの伝説 時のオカリナ」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183552337/
48 ドラッグ売人(北海道):2007/07/06(金) 15:02:11 ID:PH+sYV5O0
10位にスーパーメトロイド入ってるだけで満足
49 不老長寿(京都府):2007/07/06(金) 15:02:29 ID:rCoHcj6A0
>>39
超マイナーなだけだ
50 味噌らーめん屋(愛知県):2007/07/06(金) 15:02:44 ID:2kblC92M0
RPGなんて退屈なのが売れるのは日本だけなんじゃね
FFは映像作品として見てそうだし
51 お猿さん(栃木県):2007/07/06(金) 15:03:17 ID:pUvt4CvG0
そういえばロビン・ウイリアムズの娘の名前がゼルダだったな。
イギリス関係ないけど。
52 チーマー(コネチカット州):2007/07/06(金) 15:03:18 ID:9ppBNoseO
PS2でドラクエは何作発売されてるの?
53 国会議員(catv?):2007/07/06(金) 15:04:16 ID:MQ2y9vrH0
>08. Final Fantasy XII

>19. Elder Scrolls IV: Oblivion
>20. Civilization IV

やっぱ分かり合えない
54 検非違使(秋田県):2007/07/06(金) 15:04:17 ID:DKnWoya00
このままずっとゆくのね
55 看護士(東京都):2007/07/06(金) 15:04:29 ID:eBiBTq9j0
くにおくんのドッジボールとバブルボブル入ってない時点で認めない
56 船員(富山県):2007/07/06(金) 15:04:55 ID:3GEG6DiN0
>>48
この時点で私的評価であることが決定
57 すずめ(京都府):2007/07/06(金) 15:05:38 ID:CqeIEYTx0
>洋ゲー信者
お前等の大好きな外人は和ゲーしかしてませんでしたw
58 舞妓(北海道):2007/07/06(金) 15:06:00 ID:/0ISXI1R0
日本のゲームばっかじゃん。
59 F-15K(アラバマ州):2007/07/06(金) 15:07:27 ID:szTiZ4ua0
しっかし日本のゲーム多いな
60 プレアイドル(神奈川県):2007/07/06(金) 15:08:20 ID:LL2XSkfh0
いくらなんでもおかしい気がするが
外国人って日本のゲームそんなにやってんのか?
61 グラドル(コネチカット州):2007/07/06(金) 15:08:25 ID:LIqOU45dO
テトリスワロタw
あんなん500円で買ってやっても損した気分になるだろw
イギリス人頭おかしいわw
62 ゆうこりん(北海道):2007/07/06(金) 15:09:15 ID:Os50ANNQ0 BE:302240674-PLT(24700)
>>50
どっかで見たけど、アメの掲示板なんかだと「JRPGはイラネ」って意見が多いみたいだ
63 舞妓(コネチカット州):2007/07/06(金) 15:09:30 ID:tD8Lhxo/O
なんだ世界はたいしたことないな。
64 女工(熊本県):2007/07/06(金) 15:09:47 ID:LvtoEzkP0
01. The Legend Of Zelda: Ocarina Of Time 日本
02. Resident Evil 4(バイオハザード4) 日本
03. Super Mario 64(スーパーマリオ64) 日本
04. Half-Life 2
05. Super Mario World 日本
06. The Legend Of Zelda: A Link to the Past 日本
07. Halo
08. Final Fantasy XII 日本
09. Tetris
10. Super Metroid 日本
11. Yoshi’s Island 日本
12. Grand Theft Auto: Vice City
13. Ico 日本
14. Super Mario Kart 日本
15. Pro Evolution Soccer 6 日本
16. Street Fighter Anniversary 日本
17. GoldenEye 007
18. Final Fantasy VII 日本
19. Elder Scrolls IV: Oblivion
20. Civilization IV

なんて言うか…凄いね
65 また大阪か(岡山県):2007/07/06(金) 15:10:32 ID:KP0M3IHR0
どんだけ妊娠だよ
66 ミトコンドリア(埼玉県):2007/07/06(金) 15:10:35 ID:lyJHYyNG0
イギリスなのに日本のゲームばっかりってどういう事だ?
67 ピアニスト(北海道):2007/07/06(金) 15:10:41 ID:yHcCn+N/0
GTAの順位が思いのほか低いな。
68 留学生(東京都):2007/07/06(金) 15:10:50 ID:qtxsA7Ee0
洋ゲーってアメリカ人のおっさんが街で銃を乱射するゲームしかないだろ
69 貧乏人(アラバマ州):2007/07/06(金) 15:10:56 ID:OvydiRBC0
てか世界の家庭用ゲーム売り上げの9位までが任天堂だろ?
マリオ、ポケモン、テトリスで
んで10位にやっとこさGTAだかグランツーリスも
そのあともポケモン、nintendogsと…
70 但馬牛(東京都):2007/07/06(金) 15:11:11 ID:zURn8l8u0
>>64
日本のゲームはもう終わりだけどね
過去の栄光だよ
71 ペテン師(神奈川県):2007/07/06(金) 15:11:25 ID:xpRJhtzz0
アメリカとイギリスじゃ好みが違うんだろう
72 イタコ(兵庫県):2007/07/06(金) 15:11:27 ID:TO9h62R30
イギリス産ゲームってなにがあんのよ
73 偏屈男(dion軍):2007/07/06(金) 15:11:58 ID:FYLYfSPS0
ちょっとまてやぁ!
なんでHL2がはいっててHLがねぇんだよ!

>>68
メガネっ子がドラム缶やら便器やら投げつけながらバールで戦うのもあるよ。
74 ご意見番(西日本):2007/07/06(金) 15:12:05 ID:W1GagEo10
ボコスカウォーズは何位?
75 ゆうこりん(北海道):2007/07/06(金) 15:12:24 ID:Os50ANNQ0 BE:194298236-PLT(24700)
72. Killer7

これがびっくりした。どマイナーだと思ってたのに
76 ネットカフェ難民(神奈川県):2007/07/06(金) 15:12:54 ID:xca25fM30
洋ゲーヲタ「和ゲーはクソ、洋ゲーマンセー!!!日本人はどうたらこうたら・・・」

イギリス「和ゲーマンセー!!!」
77 司会(千葉県):2007/07/06(金) 15:13:38 ID:I1aeC/uA0
04. Half-Life 2

まさかこのタイトルが拝めるとは思っても見なかった
78 副社長(東京都):2007/07/06(金) 15:14:17 ID:xoKp/d/60
向こうじゃゲームといえば、家庭用ゲームかPCなのか。

StarBladeやVirtualONがないのはどうしてだぜ?
79 パート(佐賀県):2007/07/06(金) 15:14:33 ID:mc3d7j370
>>62
ν速だってzipでクレって言ってるじゃん
差別は良くないよ
80 高校生(大阪府):2007/07/06(金) 15:14:33 ID:zLMPKne50
イギリスの人間はよくわからん
81 絢香(東京都):2007/07/06(金) 15:14:44 ID:z6SiZ2jH0
>>72
PayBackっていうGTAのパクリアプリ(Amiga OS用)がある
82 味噌らーめん屋(愛知県):2007/07/06(金) 15:15:30 ID:2kblC92M0
イギリスはメシが不味いから住んでる連中の頭もおかしいんだろうよ
イギリス行ったことないけど
83 訪問販売(北海道):2007/07/06(金) 15:15:35 ID:zQtaMfu60
27. Rez
34. R-Type Final
76. Ikaruga
STGって意外に人気あるの?
84 天涯孤独(神奈川県):2007/07/06(金) 15:16:51 ID:XFhwNLQn0
>>13
ロマサガとかクロノトリガーとかもな

あとはダビスタとかキャプテン翼とかぷよぷよとか
85 守備隊(dion軍):2007/07/06(金) 15:17:25 ID:tdA0Aw6S0
08. Final Fantasy XII

これだけはあり得ない
86 造船業(コネチカット州):2007/07/06(金) 15:17:36 ID:J1huKbGRO
フランスと一緒で日本オタが多いのか
87 酒蔵(福岡県):2007/07/06(金) 15:19:18 ID:xxVvnEsZ0
単なる妊娠じゃねえか
88 忍者(長野県):2007/07/06(金) 15:19:35 ID:PnHQFQa30
89 探検家(東京都):2007/07/06(金) 15:19:39 ID:NT7zd1IG0
速報 ビックマックが150円 7月8日日曜日まで
http://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/coupon/coupon.html

プリンターがなくても
セブンイレブンでビックマック150円クーポンを白黒20円印刷
http://vista.jeez.jp/img/vi8369697935.jpg
プリント予約番号 QZQNL8TC
暗証番号* 設定しない
プリントした場合 白黒 : 20円
http://www.fujixerox.co.jp/evolution/03.html

財布の中の捨てレシートの裏にQZQNL8TCをメモして、
印刷したら、自分でハサミで切ってね。
白黒を複数枚使用でき、二枚出せば、6個買える。
ちなみに私は自宅でハシで食う。
90 グラドル(東京都):2007/07/06(金) 15:20:30 ID:spftGs7p0
ザナックとかボコスカウォーズとか、古典の教養が無いな。
91 巡査長(樺太):2007/07/06(金) 15:21:06 ID:AfVTA4pOO
上位にシムシティがないな
92 偏屈男(dion軍):2007/07/06(金) 15:21:10 ID:FYLYfSPS0
>>83
Rezは葉っぱきめてグデングデンになりながらプレイしてるイメージが。
イギリス人だし。
93 酒類販売業(長屋):2007/07/06(金) 15:21:17 ID:AFdQoHem0
ちなみにアメリカIGNのランキング2006年版
http://top100.ign.com/2006/index.html

1 ゼルダの伝説時のオカリナ
2 クロノトリガー
3 バイオハザード4
4 スーパーメトロイド
5 ゼルダの伝説神々のトライフォース
6 ソウルキャリバー
7 ゴールデンアイ007
8 ファイナルファンタジーVI
9 メタルギアソリッド
10 メタルギアソリッド3 スネークイーター
11 悪魔城ドラキュラ 月下の夜想曲
12 ゴッドオブウォー
13 ハーフライフ2
14 HALO
15 パーフェクトダーク
16 シェンムー2
17 グランドセフトオート サンアンドレアス
18 トムクランシーズ スプリンターセル カオスセオリー
19 スーパーマリオ64
20 ファイナルファンタジーVII
94 名無しさん@(石川県):2007/07/06(金) 15:23:14 ID:aaPGdaLu0
中高生対象ってことか
95 お猿さん(栃木県):2007/07/06(金) 15:23:39 ID:pUvt4CvG0
ライトユーザなんかは、日本のゲームとは知らずにやってるんだろうな。
96 ペテン師(神奈川県):2007/07/06(金) 15:24:10 ID:xpRJhtzz0
>>93
さすがキャッスルヴァニアだ
日本とは桁違いの人気を誇るぜ
97 農業(愛知県) :2007/07/06(金) 15:24:20 ID:lia6hqD90
>>92
Rezって、音楽を細野さんがやってるヤツだっけ?
98 酒蔵(福岡県):2007/07/06(金) 15:25:05 ID:xxVvnEsZ0
ところで東方は?
99 洋菓子のプロ(群馬県):2007/07/06(金) 15:25:48 ID:7DKI+qM50
ソニックやクラッシュって人気無いんだな
100 酒類販売業(長屋):2007/07/06(金) 15:27:32 ID:AFdQoHem0
ちなみにファミ通900号?だかに載ってた読者投票ランキング

1 ファイナルファンタジー10
2 ファイナルファンタジー7
3 ドラゴンクエスト3
4 ドラゴンクエスト8
5 街
6 ファイナルファンタジー4
7 タクティクスオウガ
8 ファイナルファンタジー3
9 ドラゴンクエスト7
10 ゼルダの伝説時のオカリナ

ファミ通の傾向がよく分かるってことで
101 張出横綱(アラバマ州):2007/07/06(金) 15:27:45 ID:AElstmFk0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm462505
GK涙目、妊娠歓喜な家庭用ゲーム世界売上ランキング
日本はこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm92148
102 焼飯(樺太):2007/07/06(金) 15:27:53 ID:9oJkhAhZO
日本のゲームはまだまだイケる
103 グラドル(コネチカット州):2007/07/06(金) 15:28:17 ID:LIqOU45dO
>>93
アメ公センスいいねぇ
ゼルダ神神はしょうじきしょぼいと思うけど
他文句ないわあ
104 忍者(長野県):2007/07/06(金) 15:29:05 ID:PnHQFQa30
REZって面白いの?
ずっと前から興味はあったんだけど
105 プレアイドル(神奈川県):2007/07/06(金) 15:29:16 ID:LL2XSkfh0
日本が世界に誇るゲームといったら
アイマスだな
106 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/07/06(金) 15:29:33 ID:HHOJPFABO
ゼルダならどう考えても夢をみる島だろ
107 焼飯(樺太):2007/07/06(金) 15:30:58 ID:9oJkhAhZO
>>100
糞だな。
イギリスとアメ公はよくわかってる
108 張出横綱(アラバマ州):2007/07/06(金) 15:32:12 ID:AElstmFk0
>>93
アメリカなのにGTAとか洋ゲーがほとんど下位なのが意外
109通販さん@賛成です:2007/07/06(金) 15:35:22 ID:jmEY9pMW0 BE:285364229-DIA(153457)
やっぱりゼルダくるんだね
FF12は・・・


110 偏屈男(dion軍):2007/07/06(金) 15:36:23 ID:FYLYfSPS0
>>108
結局まぁ、ゲームは子供やるもんだからな。あっちでも。
111 気象庁勤務(岩手県):2007/07/06(金) 15:39:36 ID:ieeuliP10
ICOは意外
112 酒類販売業(長屋):2007/07/06(金) 15:40:49 ID:AFdQoHem0
クロノトリガーってアメリカじゃ30万しか売れてないんだよな
なんでこんなランキング上位なのかずっと謎だった
他はまぁアメリカっぽいなと思うランキングだけど
113 フート(アラバマ州):2007/07/06(金) 15:42:18 ID:VljMHTxd0
アメリカでRPGが受け入れられてるのが不思議だ・・・

ドッタンバッタンしたアクションゲームしかやらないと思ってたのに
114 あらし(樺太):2007/07/06(金) 15:42:56 ID:FIve9zwb0
>>93
シェンムー2
が シムーン 異薔薇戦争 封印のリ・マージョン に見えた
115 運び屋(新潟県):2007/07/06(金) 15:44:24 ID:uqpscaNH0
Tomb Raiderは?
最高に面白かった
116 新聞社勤務(東京都):2007/07/06(金) 15:45:10 ID:8LoCrEmh0
Civが20位に入ってるってすごいな
日本のランキングだったら100位以内ですら難しいだろ
117 張出横綱(熊本県):2007/07/06(金) 15:45:51 ID:BaWL1UbD0
GTAは色々な楽しみ方ができる部分は評価できるけど
ゲームの本筋のミッションは結構ぐだぐだな部分があるからなぁ・・・
118 カメラマン(コネチカット州):2007/07/06(金) 15:47:32 ID:SzUjIaTfO
14位のMagic Garl SILKY LIP
はMEGA−CDででてた魔法少女シルキーリップのことだからな
119 酒類販売業(長屋):2007/07/06(金) 15:47:54 ID:AFdQoHem0
しかしどこの国でも時オカとバイオ4は鉄板だな
120 鉱夫(広島県):2007/07/06(金) 15:48:28 ID:gi1ATGh80
いい加減2Dゼルダ推してる奴死ねよ。
夢を見る島も初代も神トラもカス。
121 産科医(東京都):2007/07/06(金) 15:49:08 ID:xg2hVyGP0
>>100
ハミ通は街信者おおすぎ。常駐しすぎw ふつうにかまいたちの方がおもろい。
122 理系(東京都):2007/07/06(金) 15:51:14 ID:KMb2yjEd0
日本でやってもこんな感じだろうな
サガとDQが上がってくるか
123 fushianasan(東京都):2007/07/06(金) 15:51:33 ID:9Wiy6Ls80
バイオ4ってどれ位売れたんだ?
日本だと大した事なかったよな
124 入院中(京都府):2007/07/06(金) 15:52:15 ID:n/UY3ZM+0
11. Yoshi’s Island


     /ニYニヽ
    / (0)(0)ヽ
   / ⌒`´⌒ \   ニヤニヤ
  | ,-)    (-、.|
  | l  ヽ__ ノ l |
   \  ` ⌒´   /


       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
125 酒類販売業(長屋):2007/07/06(金) 15:55:53 ID:AFdQoHem0
>>122
ファミ通読者投票の結果がこれ
http://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=2401&Itemid=2

日本じゃまともなランキングを作るのはまず不可能
業界トップの影響力を持つファミ通がこれじゃ…
126 国際審判(千葉県):2007/07/06(金) 15:56:56 ID:te2qGF2U0
ネトロイドがメトロイドい戻ってる
127 貸金業経営(大阪府):2007/07/06(金) 15:57:17 ID:+bCwSSQO0
>>37
PSPのマイナーゲームがどうやったらランクインするんだよw
128 酒蔵(宮城県):2007/07/06(金) 15:57:22 ID:Ran22PiH0
>>100
これは酷いw
129 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/07/06(金) 15:59:53 ID:8Yo6Ak8HO
くにおくんの運動会の奴が一番おもしろい
130 ネットカフェ難民(神奈川県):2007/07/06(金) 16:01:24 ID:xca25fM30
>>100
ファミ通っていうか、マジで日本はこんな感じなんじゃねーの

DQFFがどうなるか延々騒いでるし
FFスレもいつも異常に伸びるしな
131 建設会社経営(愛知県):2007/07/06(金) 16:02:36 ID:xx6sCJCH0
>>100
2ちゃんの傾向と真逆だな
132 味噌らーめん屋(愛知県):2007/07/06(金) 16:04:24 ID:2kblC92M0
>>131
2chも>>100みたいなもんでしょ
いつまで経ってもDQFFうるせーし
133 巡査長(福岡県):2007/07/06(金) 16:04:25 ID:emTXyUX10
ゼノギアスがはいってなくて俺涙目wwww
134 張出横綱(東京都):2007/07/06(金) 16:05:12 ID:g6/Kw1zx0
FF10-2が入ってない!!!おかしい!!!!!!
135 プロ固定(catv?):2007/07/06(金) 16:09:55 ID:nEVsGnss0
> 08. Final Fantasy XII
圧倒的じゃないか
136 留学生(三重県):2007/07/06(金) 16:10:56 ID:VN+E9d3s0
バイオ4はゲーム下手な俺にとってはアシュリーが邪魔すぎる
ゲーム止めるときに武器商人とアシュリーをぬっ殺してから電源切るとすっきりするw
137 ガラス工芸家(大阪府):2007/07/06(金) 16:12:34 ID:Lty48crf0
01. Yawaraka Sensya
138 解放軍(千葉県):2007/07/06(金) 16:25:07 ID:fA+fJBj70
また最底辺ゴキ浮浪者以下の惨めな汚物キチガイゴミクズヒキデブニートのワープアゴミクズ煽り殺してしまったかw
俺の“完全論破鎮圧術(エンドオブレジェンド)”で発狂したゆとり脳のゴミクズwarota ゴミクズが何言っても無駄無意味w
友、女も一人もいない誰からも必要とされない惨めなキチガイ真性童貞のゴミクズワロタwww一生ゴキ以下の汚物に塗れた悶々とした惨めに過ごすの決定お前www
相当図星で悔しかったんだなwwwww惨めに自滅しとるwみんな大喜びだしwwwwwばろしゅsysyswwww
wwwwww(爆笑wwww   気になってしかたがなく検索かwwwww俺の予想通り呪いにはまってかかって自滅しとるwwwバロバロッシュシュパー(はあと
あいつは図星付かれて+呪いにかかって顔真っ赤涙目にして発狂しながら惨めに自殺wwwww
wwざまああああああああああみろwwwm9(^Д^)プギャー wwwwwwwwwwww
加えて最後に書いた俺の完全勝利wwwwwざまああww


“完全論破鎮圧術(エンドオブレジェンド)”完了
まあゴミがまた一匹減って平和になったからいいか、www( ^∀^)ゲラゲラ

俺の完全勝利!!wwwwwwwバロッシュwwwwwwwwスーパーパトラッシュwwwwwww( ^∀^)ゲラゲラwwww

139 ガラス工芸家(東日本):2007/07/06(金) 16:25:49 ID:+dWvE67t0
8位は嘘だろ・・・
140 舞妓(北海道):2007/07/06(金) 16:28:38 ID:/0ISXI1R0
>>11
おお、月下とメトロイド入ってる
141 船員(長屋):2007/07/06(金) 16:30:04 ID:xskFv2A90
FF12の順位ってマジか?ゼルダ・神々のトライフォース、この
時期のゲームもランクインするなら、クロノトリガーとかどうなるんだよ。
142 天使見習い(長屋):2007/07/06(金) 16:30:30 ID:hNmePBJF0
なんかアクション系多すぎだな
PCオンリーのランキングじゃないとこんなもんか
143 舞妓(北海道):2007/07/06(金) 16:32:33 ID:/0ISXI1R0
>>93
海外だとドラキュラシリーズってFFシリーズより格上らしいな。
日本じゃ考えられないがw
144 モーオタ(アラバマ州):2007/07/06(金) 16:33:47 ID:DpHITaDT0
>>138
パッと見でも語彙が少ないのが見て取れる。
もっと読書しなさい。
145 水道局勤務(愛知県):2007/07/06(金) 16:33:54 ID:0TmDs1Zs0
薗部はなんで英国愛国競馬版のダビスタ作らなかったんだ
146 留学生(埼玉県):2007/07/06(金) 16:37:49 ID:JxFoxhfA0
ベイグラはないのか…
147 レースクイーン(樺太):2007/07/06(金) 16:38:44 ID:MZDejr9YO
>>100
ドラクエはまだしもffは凄いからな

ゼルダ板とか作れないしょ
148 国会議員(catv?):2007/07/06(金) 16:38:46 ID:UI8DrT5O0
人生\(=ω=.)/コナタ
149 とき(長屋):2007/07/06(金) 16:39:50 ID:GWI7ySME0
なんという忍豚スレ・・・
このスレは間違いなく臭い
150 守備隊(樺太):2007/07/06(金) 16:41:58 ID:d4/j8PLvO
熱血行進曲が入ってないのは異常過ぎる
151 船員(長屋):2007/07/06(金) 16:42:55 ID:xskFv2A90
熱血シリーズへのファミ2のレビューの辛さは異常
152 活貧団(北海道):2007/07/06(金) 16:46:00 ID:6QrgRGUe0
俺ランキング

1.テトリス
2.マリオブラザーズ
3.スマブラ
4.スーパーマリオブラザーズ
5.グンペイ
6.YU-NO
7.バイオハザード
8.熱血高校ドッヂボール部
9.元祖熱血硬派くにお君
10.狂った果実
153 バイト(東京都):2007/07/06(金) 16:48:41 ID:WuZGonY+0
サターン版Yu-noは何位?
154 ディトレーダー(樺太):2007/07/06(金) 16:53:46 ID:SsT/NgA8O
クロノトリガーが上位にランクインしてるのをみたがどれだっけ
155 配管工(愛知県):2007/07/06(金) 17:06:08 ID:jEI6Z76S0
デ、デブジャ?
156 神主(アラバマ州):2007/07/06(金) 17:08:03 ID:kI0LaVv+0
アンサガが入ってないぞ
間違いなくサガシリーズ最高傑作。今でもたまにやる
157 乳母(埼玉県):2007/07/06(金) 17:19:38 ID:WEs97sag0
パネキットが入ってない歴代ゲームランキングなんて存在の価値が無い。
158 アイドル(樺太):2007/07/06(金) 17:24:36 ID:ZVWRqmKQO
DOOMがない時点でありえないだろ
159 プロガー(東京都):2007/07/06(金) 17:27:01 ID:K1G653Ib0
日本製のが海外で発売されてる時点で既にヒットしてるか有名どころのゲームだろ
160 ボーカル(dion軍):2007/07/06(金) 17:29:13 ID:8OBQUw150
日本のゲーム人気なんだな
誰だよ海外じゃ人気無いとか言ってたの
161 クリーニング店経営(岩手県):2007/07/06(金) 17:29:43 ID:Yf5HfmH70
27. Rez
34. R-Type Final
これは意外

94. Gitaroo Man
ギタルマン?
162 黒板係り(愛媛県):2007/07/06(金) 17:33:24 ID:2zPa3Dl80
>>73
4
163 右大臣(樺太):2007/07/06(金) 17:34:13 ID:r4FSi/O/O
ナイツとクロノクロスと地球防衛軍2が入ってない
164 電力会社勤務(香川県):2007/07/06(金) 17:37:53 ID:hp/89Ty60
Civ3結構嵌ったんだけどランキングにはないみたいだな、ところでCiv4ってそんなに面白いの?
要求スペックが微妙に高いんでちょっと迷ってるんだけど。
165 巡査長(樺太):2007/07/06(金) 17:38:13 ID:WFIKwU3iO
レミングスが入ってないとか有り得ない
英国野郎共のおかしいところは食い物だけだと思ってたんだがな
166 中学生(千葉県):2007/07/06(金) 17:45:47 ID:wdqxmiEv0
あれ・・・・・・・・・・伊忍道は
167 美人秘書(埼玉県):2007/07/06(金) 17:47:55 ID:06sY+ybC0
DOOM II が78位かよ 納得いかんわ
168 女工(岩手県):2007/07/06(金) 17:49:12 ID:Fq2El28A0
64のパワプロが入ってない時点でイギリス人は見る目ないな
169 イタコ(チリ):2007/07/06(金) 18:13:02 ID:NEbJCyC30
>34. R-Type Final
おいおいおい、イギリス人は糞STG好きなのか!?
170 きしめん職人(愛知県):2007/07/06(金) 18:21:28 ID:3fp9LbJN0
>>165
100位以内には入ってるよ
171 キンキキッズ(コネチカット州):2007/07/06(金) 18:24:15 ID:mYdnw3OkO
日本人はゲーム作る天才だな。つーかユーザーの要求レベルが高い
172 通訳(埼玉県):2007/07/06(金) 18:24:47 ID:vRHWAP230
マリオ64は神ゲー
173 ディトレーダー(アラバマ州):2007/07/06(金) 18:28:36 ID:tqCRo7+N0
根拠のないのにランキングにいちゃもんつけてるアホがいるかぎり
日本じゃまともなランキング作っても無駄だな
そういうやつは自分の好きな作品が上位じゃないといつまでも不正だとかのたまうんだろうね
174 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/07/06(金) 18:29:36 ID:LIqOU45dO
ユーザーの要求レベルが高い(笑)
175 屯田兵(空):2007/07/06(金) 18:34:56 ID:kqphyOvt0
下級生が入ってないな
176 名誉教授(西日本):2007/07/06(金) 18:38:30 ID:jxflAP0J0
迷宮寺院ダババが入ってないな
177 船員(長屋):2007/07/06(金) 18:40:51 ID:xskFv2A90
>>174
いちゃんも率が高いに変更しようぜ。
178 守銭奴(滋賀県):2007/07/06(金) 18:42:34 ID:aY0T6OmQ0
カスだな
179 入院中(福岡県):2007/07/06(金) 18:42:41 ID:SBL7XFTW0
ハーフライフ2が4位とはさすがだな
180 会社員(兵庫県):2007/07/06(金) 18:44:50 ID:TXR5L6zK0
13. Ico (´;ω;`)ブワッ
181 タレント(コネチカット州):2007/07/06(金) 18:48:33 ID:5MBsFCzxO
日本人はやりこみまくる奴がいるから、作るほうも必死なんだよな。
まぁ作るほうもやりこみ属性持ちだし。
ロマサガ、マリオいまだにスーファミで文句いいながらやってる。
182 保母(千葉県):2007/07/06(金) 18:48:53 ID:HfqcLjLr0
エキサイトバイク
183 天の声(神奈川県):2007/07/06(金) 18:52:31 ID:Vr1KnZFU0
だれもお前的ランキングなんて聞いてねぇから
184 火星人−(樺太):2007/07/06(金) 18:58:32 ID:mSFWv19UO
メガドライブのファステストワンは?
185 牛(長崎県):2007/07/06(金) 19:10:30 ID:dM6RYVJe0
「慟哭そして・・・」が見あたらないんだがどういうことだ?
イギリス人にはヒロインがバラバラにされて
袋詰めにされるのが受けなかったのか?
186 通訳(東京都):2007/07/06(金) 19:15:03 ID:nEx9FxFZ0
おいRez入ってるぞww
もしかしてホントにトランスするのかあれ?

あの3DシューティングのRezだよな?
買ってみよっかな
187 キンキキッズ(コネチカット州):2007/07/06(金) 19:16:36 ID:mYdnw3OkO
スペランカーは入ってる?
188 就職氷河期世代(大阪府):2007/07/06(金) 19:17:28 ID:aeBXFZdN0
FF12が入ってる件
189 ニート(神奈川県):2007/07/06(金) 19:18:35 ID:9Gzg00VX0
FF12はFF10よりいい
キモキス排除賛成
190 女性音楽教諭(ネブラスカ州):2007/07/06(金) 19:20:01 ID:8DPAbSBOO
与作は?
191 アイドル(愛媛県):2007/07/06(金) 19:24:46 ID:EzKtqQiF0
日本人的にはインベーダー?
歴史的には絶対外せないだろ
192 林業(京都府):2007/07/06(金) 19:29:17 ID:wDFxUBNA0
いっきは?
193 ブリーター(東京都):2007/07/06(金) 19:31:24 ID:d+vQH5Gt0
>>1
>20. Civilization IV
これ日本でありえるかな?
194 アイドル(奈良県):2007/07/06(金) 19:39:44 ID:jQEysSYR0
いっぽうアメリカのランキングは・・・


1位 ゼルダの伝説 時のオカリナ nintendo64 任天堂
2位 クロノトリガー SFC スクウェア
3位 バイオハザード4 GC&PS2 カプコン
4位 スーパーメトロイド SFC 任天堂
5位 ゼルダの伝説 神々のトライフォース SFC 任天堂
6位 ソウルキャリバー ドリームキャスト ナムコ
7位 ゴールデンアイ007 nintendo64 Rare
8位 ファイナルファンタジー3(日本版のFF6の事) SFC スクウェア
9位 メタルギアソリッド PS コナミ
10位 メタルギアソリッド3 PS2 コナミ


http://top100.ign.com/2006/001-010.html
195 ゆかりん(千葉県):2007/07/06(金) 19:44:55 ID:vrZbt53r0
良作を作り続けられるのだろうか
196 神(石川県):2007/07/06(金) 19:47:57 ID:xPa9m82/0 BE:80604858-BRZ(10108)
なんでKONMAI製音ゲーが入って無くてギタルマンとギターヒーローが入ってるんだよ
197 天の声(神奈川県):2007/07/06(金) 19:49:28 ID:P2pneVLp0
GTAとマリカの間って、ICOやるな
198 看護士(静岡県):2007/07/06(金) 19:52:57 ID:jWNNIDk/0
Civilization IV これがNo1
199 工学部(大阪府):2007/07/06(金) 19:53:20 ID:s0EfMGJC0
>>194
アメリカでもオカリナ1位かwすげーな
200 AA職人(樺太):2007/07/06(金) 19:55:34 ID:rOrFsgMGO
どんだけゼルダ人気なんだよ
201 ニート(樺太):2007/07/06(金) 19:56:25 ID:gQK9TEMiO
アインハンダー入ってないじゃんかよ。
202 レースクイーン(樺太):2007/07/06(金) 19:56:56 ID:VFNInPF1O
任天堂ソフトで上位なのはアメリカもイギリスも殆ど古いゲームばかりだな
日本の64信者と同じで「昔の任天堂は良かった」という感じなのか
203 CGクリエイター(大阪府):2007/07/06(金) 19:57:27 ID:vKJICH9x0
16. Street Fighter Anniversary
これってどのシリーズの事?
204 あおらー(樺太):2007/07/06(金) 19:58:09 ID:9ovXK4f5O
カラテカは?
205 フート(神奈川県):2007/07/06(金) 19:58:37 ID:A9u+8vY/0
ドラクエは未だに何が面白いのかわからん
206 神(石川県):2007/07/06(金) 19:59:13 ID:xPa9m82/0 BE:72543694-BRZ(10108)
向こうの人らはレゲーを過大評価しすぎないな
207 大学中退(埼玉県):2007/07/06(金) 20:00:04 ID:0FdKLyH00
デスクリムゾンが入ってないな
208 芸人(樺太):2007/07/06(金) 20:00:19 ID:+/lsdANJO
スーパーメトロイド入ってるなんてやるじゃん
209 女(dion軍):2007/07/06(金) 20:02:09 ID:87RCSkKs0
シヴィライゼーションは寝る前に少しやろうと立ち上げて気がつくと朝だから困る
210 船長(アラバマ州):2007/07/06(金) 20:02:32 ID:s0wrenPm0 BE:73903272-PLT(16555)
39. Secret Of Mana
48. Puyo Pop Fever
50. Shenmue
54. Chrono Trigger
94. Gitaroo Man

分かってるんだか分かってないんだかが全く分からない
211 運び屋(アラバマ州):2007/07/06(金) 20:05:00 ID:SJHtvJGA0
ゴールデンアイはもっと上でもいい
あれは名作過ぎる
212 アイドル(樺太):2007/07/06(金) 20:07:21 ID:aaBGgfmbO
>>211
それには同意せざるをえないな

213 すっとこどっこい(東京都):2007/07/06(金) 20:11:21 ID:Xsv3u6OM0
ゼルダの伝説 時のオカリナメドレー
音楽もいいよね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm518804
214 VIPからきますた(dion軍):2007/07/06(金) 20:11:35 ID:kcJBQnNA0
バイオハザード4が神ゲー過ぎて、バイオ5製作者のプレッシャーも相当なもんだろう
215 宅配バイト(樺太):2007/07/06(金) 20:11:54 ID:UdUoziGGO
クロノが50位以下ってどういう事だよエゲレス!!
216 守備隊(樺太):2007/07/06(金) 20:12:08 ID:a1ThtcD0O
レースゲーの傑作は首都高バトル01
シミュでは他ソフト劣ってるけどコースは最高
217 ボーイッシュな女の子(東京都):2007/07/06(金) 20:14:53 ID:1WkMXURw0
イギリス人とは友達になれそうだ。
マリオカートの面白さを共感するモノとして
218 あおらー(樺太):2007/07/06(金) 20:16:09 ID:lK4WJtIGO
イギリス
>>1
日本
>>100
アメリカ
>>194



日本終わりすぎ
219 北町奉行(樺太):2007/07/06(金) 20:17:08 ID:Q3m6HRz0O
civ4が20位って…
あれ一本無人島に持ってけば数年遊べるだろ。
220 DQN(広島県):2007/07/06(金) 20:17:48 ID:2ugzW/eZ0
かっとび宅配君は入ってるんだろうな
221 電話交換手(東日本):2007/07/06(金) 20:18:16 ID:u62iqJwK0
英国人に大神の世界観がわかるんだろうか
222 ボーイッシュな女の子(東京都):2007/07/06(金) 20:18:17 ID:1WkMXURw0
ロックマンが入ってなくね?
なんで?曲もゲーム性も抜群のゲームなのに・・・  うう・・
223 宅配バイト(千葉県):2007/07/06(金) 20:18:43 ID:KJg97WJb0
カウンターストライクだろ常識てきに
224 クリーニング店経営(京都府):2007/07/06(金) 20:19:18 ID:nKtt5pVY0
01. Act Raiser
02. The Legend Of Zelda: Ocarina Of Time
03. Super Mario 64
04. Half-Life 2
05. Super Mario World

なかなかわかってるじゃないか。
225 理系(山口県):2007/07/06(金) 20:19:29 ID:EPmcomGf0
太閤立志伝5は何位だよ
226 花見客(大阪府):2007/07/06(金) 20:20:09 ID:RK9aPCYn0
>>219
長く遊べると面白いは必ずしもイコールでは無いんじゃないかな。
限りなくそれに近いとは思うけど。
227 宅配バイト(樺太):2007/07/06(金) 20:20:22 ID:UdUoziGGO
>>218
本当だな。
日本糞じゃん。
糞過ぎるじゃん。。。
228 守備隊(樺太):2007/07/06(金) 20:24:54 ID:a1ThtcD0O
STGがFPSしかないってなんだよ
229 解放軍(長屋):2007/07/06(金) 20:27:08 ID:aVY024cJ0
>>219
ユーザー投票だし。家庭用とPCが一緒くたにされたら
絶対数の少ないPCは上位には入れんから

http://en.wikipedia.org/wiki/Computer_Gaming_World_list_of_the_best_games_of_all_time
96年のPCランキングならトップだぜ
230 さくにゃん(樺太):2007/07/06(金) 20:27:41 ID:kE5Mti20O
http://nostory.netgamers.jp/index.php
au専用のレトロRPG
無料でメアド登録無

これ何位に入ると思う?
231 女(アラバマ州):2007/07/06(金) 20:27:51 ID:JQ2agJmC0
civ4って評価高いんだな
そろそろ3卒業か
232 さくにゃん(dion軍):2007/07/06(金) 20:28:21 ID:/f3fUUCz0
FF4が評価されててまじうれしいw
233 留学生(愛知県):2007/07/06(金) 20:29:07 ID:QcbF3WzG0
悪くないな
234 ブリーター(空):2007/07/06(金) 20:29:27 ID:Q8nz5jDM0
来週バイスシティ買おうと思ってたところに朗報だな
やっぱり評価高いんだな
235 留学生(北海道):2007/07/06(金) 20:32:27 ID:dddLpNTg0
08. Final Fantasy XII

嘘だろ・・・
236 黒板係り(京都府):2007/07/06(金) 20:33:02 ID:WSSKfz0b0
ハーフライフ2が入ってハーフライフは入ってないのか
237 公明党工作員(静岡県):2007/07/06(金) 20:34:38 ID:jWNNIDk/0
何でイギリスのゲームランキングでウルティマが入ってないんだ
238 しつこい荒らし(アラバマ州):2007/07/06(金) 20:35:12 ID:KF3sjyL/0
ワイワイワールドが入ってねえぞ!
239 果樹園経営(東京都):2007/07/06(金) 20:35:33 ID:dREKbhEl0
日本のゲームばっかりだな
240 公明党工作員(静岡県):2007/07/06(金) 20:36:00 ID:jWNNIDk/0
>>198
最近やたらIDが同じ人見かけるなぁ
241 グラドル(コネチカット州):2007/07/06(金) 20:35:59 ID:rXgspRSKO
ぶろっくdeポンは?
242 すっとこどっこい(樺太):2007/07/06(金) 20:38:00 ID:Y2eJVwVLO
レーシングラグーンが入ってないぞ!
243 カメコ(千葉県):2007/07/06(金) 20:39:37 ID:Zun6RIBJ0
1位 ポケットモンスター赤緑(GB)   約830万
2位 ポケットモンスター金銀ク(GB)  約800万
3位 スーパーマリオブラザーズ(FC) 約680万
4位 ポケットモンスター ルビー&サファイア(GBA)  約525万
5位 ポケットモンスター ダイヤ&パール(NDS)    約510万
6位 スーパーマリオブラザーズ(NDS)約445万
7位 川島教授のもっと脳トレ(NDS)  約430万
8位 テトリス(GB)             約425万
9位 スーパーマリオランド(GB)     約420万
10位 おいでよ どうぶつの森(NDS)  約400万
11位 ドラゴンクエスト7(PS)       約390万
12位 スーパーマリオブラザーズ3(FC)約385万
13位 スーパーマリオカート(SFC)   約380万
13位 ドラゴンクエスト3(FC)       約380万
15位 スーパーマリオワールド(SFC) 約355万
16位 ドラゴンクエスト8(PS2)      約350万
16位 ファイナルファンタジー8(PS)   約350万
18位 ファイナルファンタジー7(PS)   約330万
19位 川島教授の脳トレ(NDS)     約325万
20位 ポケットモンスターピカチュウ(GB)約315万
21位 ドラゴンクエスト6(SFC)      約310万
21位 ドラゴンクエスト4(FC)       約310万
23位 スーパードンキーコング(SFC)  約300万
24位 ストリートファイターU(SFC)   約290万
25位 ドラゴンクエスト5(SFC)      約280万
26位 ファイナルファンタジー9(PS)  約270万
26位 スーパーマリオランド2(GB)   約270万
28位 ファイナルファンタジー6(SFC) 約255万
29位 ポケットモンスターファイアレッド&リーフグリーン 約250万
30位 ゴルフ(FC)            約245万
244 味噌らーめん屋(愛知県):2007/07/06(金) 20:40:02 ID:2kblC92M0
つうかファイナルファイトが入ってない時点でなんの意味もねえよこんなランキング
245 整体師(神奈川県):2007/07/06(金) 20:43:28 ID:u+k/R/HM0
vf5が入ってる時点でネタ決定
246 消防士(京都府):2007/07/06(金) 20:47:27 ID:m9M2T/ws0
クインティが100位以内に入らないとは。。。。
247 花見客(大阪府):2007/07/06(金) 20:47:28 ID:RK9aPCYn0
>>243
オワットル
248 医師(アラバマ州):2007/07/06(金) 20:56:48 ID:8c56vTx20
時オカがあるのにムジュラがないのか
249 イラストレーター(滋賀県):2007/07/06(金) 21:01:50 ID:QpxM2AnV0
>235
直近の印象だけで無駄に最近のが紛れ込んでくるのはどこも同じか・・・


100年後にも伝えたい日本の名曲top100とかと同じパターンで。
250 会社役員(神奈川県):2007/07/06(金) 21:03:44 ID:L0NmXsnD0
アウトランがなぜ入ってないんだ
ストUXも
251 学生(京都府):2007/07/06(金) 21:06:19 ID:KSzOzn8T0
ここまでとは言わんが日本でのFF12の評価の低さは異常だと思う
252 ほっちゃん(宮城県):2007/07/06(金) 21:07:28 ID:UrsNfFkE0
バイオ戦士DANが入ってないじゃないか
253 小学生(アラバマ州):2007/07/06(金) 21:10:32 ID:o3UBYqmV0
civ入ってるからこのランキングは信用に値する
254 イラストレーター(大阪府):2007/07/06(金) 21:11:28 ID:bfhUQkCy0
>>90
>90 名前: グラドル(東京都) 投稿日:2007/07/06(金) 15:20:30 ID:spftGs7p0
>ザナックとかボコスカウォーズとか、古典の教養が無いな。

確かに、要る!
255 タリバン(神奈川県):2007/07/06(金) 21:11:41 ID:KB61b8ja0
時オカが1位か、なら何も言う事はない
256 北町奉行(北海道):2007/07/06(金) 21:12:09 ID:MIgNrkcH0
なんでパラサイトイヴ2がないのか
257 栄養士(福島県):2007/07/06(金) 21:14:23 ID:lcWxfL170
シムシティ2000はウンコだろ…
258 恐竜(長野県):2007/07/06(金) 21:15:47 ID:3NldXpzW0
>11. Yoshi’s Island

確かに最高のゲームの一つだな。
DSは激しく糞だけど
259 アイドル(dion軍):2007/07/06(金) 21:19:07 ID:b5OocwCZ0
斑鳩とRezが入ってたからまあこんなもんか
しかしそんなにみんなRPG好きかね
260 栄養士(福島県):2007/07/06(金) 21:19:53 ID:lcWxfL170
ニュー速民は基本日陰者だからな、ルサンチマンが臭い
261 養鶏業(愛知県):2007/07/06(金) 21:24:02 ID:8ITJcs9p0
>>62
アメフトイラネ
262 アイドル(dion軍):2007/07/06(金) 21:27:22 ID:7gcSvYHU0
>>36
4:デゼニランド
5:キャッスルエクセレント
6:ファンタジアン
7:SSX3
8:ザナドゥ
神:スペースハリアーアーケード版

この辺に同意する
サラトマとかタイムトンネルとかいれろ
263 留学生(埼玉県):2007/07/06(金) 21:37:09 ID:JxFoxhfA0
時のオカリナってそんなに面白いの?
264 歌手(関東地方):2007/07/06(金) 21:40:52 ID:I+ay4hKC0
もちろん
265 秘書(愛知県):2007/07/06(金) 21:41:49 ID:L/3LAftl0
>>263
ラスボスはガノン
266 芸人(東日本):2007/07/06(金) 21:42:15 ID:PUkDR33M0
メトロイドとか、地味に面白かったけどな
267 声優(東京都):2007/07/06(金) 21:43:00 ID:L+ANI1me0
ドラクエ2
268 ブリーター(樺太):2007/07/06(金) 21:43:22 ID:GcHJOuegO
レジェマナが無いのは不服だ
269 ボーイッシュな女の子(関東地方):2007/07/06(金) 21:43:23 ID:kdMy3FTy0
Age of Empires は?
270 VIPからきますた(長屋):2007/07/06(金) 21:43:57 ID:lYHboGER0
FFシリーズ最高傑作はYのはずなのに
271 遣唐使(栃木県):2007/07/06(金) 21:46:11 ID:OyGnBbTX0
ファイファンの傑作は3が定説
反論はないな。
272 金田一(神奈川県):2007/07/06(金) 21:46:38 ID:23g9lrr90
RPG嫌いの俺ランキング

1 時オカ
2 マリカー
3 カービィボウル
4 マリオ3
5 バイオ
6 半熟英雄(SFC)
7 パワプロ6
8 マリオRPG
9 スマブラ
10 テトリス
273 予備校講師(東京都):2007/07/06(金) 21:47:01 ID:+kBmYaLp0
次からは日本人チョイス、もしくは全世界投票のランキングをはってくれ
274 2ch中毒(三重県):2007/07/06(金) 21:48:03 ID:cBkLm++H0
Mr,Do!だけはガチ
275 ゆかりん(西日本):2007/07/06(金) 21:49:17 ID:8SxUp9A40
上位5本はバイオ4以外全部やったな。偶然だけどw
マリオワールドとハーフライフの順位を入れ替えてほしい・・
で、その下のHaloを1個上げてハーフライフをトライフォースの下
辺りに置くのが適正
276 留学生(岐阜県):2007/07/06(金) 21:52:12 ID:nGgTscLD0
イギリス人と俺の好みが一致してるwww
アメリカならクロノトリガー入ってるな
イギリス人はオカルト嫌いだからゼノギアス入ってないのか
277 カラオケ店勤務(東京都):2007/07/06(金) 21:52:17 ID:sMUl+whi0 BE:25175982-PLT(12255)
FF5とかDQ3が入ってないのは納得できない
278 週末都民(コネチカット州):2007/07/06(金) 21:52:45 ID:8Oy4XfWpO
>>271
いや明らかに5か6だろ
ドラクエは5か3、FFは5か6なのはもはや議論の余地が無いくらい議論されてきたじゃないか
279 都会っ子(長屋):2007/07/06(金) 21:53:57 ID:CBVA/25q0
>>16
てめーは俺を怒らせた
280 守銭奴(大阪府):2007/07/06(金) 21:56:51 ID:9j2DFbFW0
オレの大好きな不思議なダンジョンシリーズがなんで入ってないの?
281 カラオケ店勤務(東京都):2007/07/06(金) 21:57:02 ID:sMUl+whi0 BE:22030027-PLT(12255)
あとポケモンのルビーサファイヤが51位にあるんだけどさ、なんで赤/緑はないわけ?
282 支援してください(東京都):2007/07/06(金) 21:57:09 ID:/J7w/BDO0
おれのDiabloが両方とも入ってねえんだけど
283 黒板係り(東京都):2007/07/06(金) 21:58:59 ID:ZTZlKMbw0
シェンムーが50位に入っているのが衝撃
284 カラオケ店勤務(東京都):2007/07/06(金) 21:59:57 ID:sMUl+whi0 BE:88116678-PLT(12255)
ゼルダは時オカと神トラ
FFは5か6
DQは2か3
ウイイレは7int


ここまで異論を認めない
285 歌手(福島県):2007/07/06(金) 22:00:38 ID:Ut3qejbn0
DQ2はない
286 アイドル(dion軍):2007/07/06(金) 22:02:02 ID:7gcSvYHU0
車ゲームで一番傑作なのは
カーマゲドン2だと思うんだけどその辺はどうなんだ
287 黒板係り(東京都):2007/07/06(金) 22:02:17 ID:ZTZlKMbw0
海外ではFF5は出てないんだよね
288 留学生(岐阜県):2007/07/06(金) 22:02:18 ID:nGgTscLD0
アメリカとイギリス両方1位 ゼルダの伝説 時のオカリナなんだよな
ほんとゲームをよく分かってるわ。一方日本は
>>100だもんなぁ   ほんと気持ち悪い
289 僧侶(広島県):2007/07/06(金) 22:02:23 ID:C/pqjgVs0
イギリスではゲームは作っとるのかね?
290 グラドル(コネチカット州):2007/07/06(金) 22:02:44 ID:LIqOU45dO
>>281
それと比べてグラフィックしょぼいし
モンスター少ないし、戦闘に戦略性が薄いし
当然だと思うよ
遊び要素もそっちのほうが多かった気がするし
291 スレスト(アラバマ州):2007/07/06(金) 22:03:28 ID:MHMEup/f0
>>284
DQ5はだめなのかよ!?
292 ブリーター(京都府):2007/07/06(金) 22:05:06 ID:4Kws4xEg0
FF6過大評価されすぎ
キャラばっか多いだけで他に取り柄なしのクソゲーをマンセーすんな
似たようなので聖剣信者もキモい
293 カラオケ店勤務(東京都):2007/07/06(金) 22:06:25 ID:sMUl+whi0 BE:25177128-PLT(12255)
>>292
FF6は戦闘シーンの美しさだけで評価できると思うんだ
294 貧乏人(長野県):2007/07/06(金) 22:07:21 ID:09Y0Ox6P0
面白かったらそれでいいじゃん、正味な話
クソゲーも楽しめる奴らが最強
295 漂流者(東京都):2007/07/06(金) 22:07:31 ID:g0mDWQJK0
マリオ64は今でもやるよ   悲しいコトがあった時にね・・・
296 スカイダイバー(アラバマ州):2007/07/06(金) 22:08:46 ID:1bgoqS0E0
マリオ3、マリオRPG、桃鉄HAPPY、FF6、MOTHER2、カービィスーパーDX、シムシティ

こんだけあれば十分だろ
297 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/07/06(金) 22:11:07 ID:LIqOU45dO
聖剣伝説ってどれが1番面白いの?
一つやってみたら糞つまらんかった
298 留学生(岐阜県):2007/07/06(金) 22:11:10 ID:nGgTscLD0
>>292
聖剣2は神だったけどあとはだめだな
テイルズ信者はどう見ても痛すぎるww
エターニアとディスティニーだけかろうじてプレイできるけどww
299 新聞社勤務(大阪府):2007/07/06(金) 22:11:45 ID:rwHdYiXD0
それにしても任天堂タイトル多いな
300 レースクイーン(dion軍):2007/07/06(金) 22:11:54 ID:qOcEMFYr0
GCとPS2じゃGCのが処理能力高いってマジ?
バイオ4で多くの敵と戦えないPS2と多くの敵と戦えるGC。
マジならGC買えば良かった…。
301 ガラス工芸家(西日本):2007/07/06(金) 22:12:10 ID:56fMQiG00
プロジェクトゴッサムが結構上位でワロタ
あのゲームは抜群に面白かったな。
302 キンキキッズ(コネチカット州):2007/07/06(金) 22:12:49 ID:2aUN15m1O
ICOが20位以内ってだけでイギリスを好きになった
303 (長屋):2007/07/06(金) 22:14:07 ID:zbOgxFoF0 BE:1702447889-2BP(400)
王家の谷は?
304 留学生(京都府):2007/07/06(金) 22:14:13 ID:v5cHxvTN0
俺のランキング
1位アストロノーカ
2位パネキット
3位スーパーマリオRPG
4位つっぱり大相撲
5位MOTHER
305 ブリーター(佐賀県):2007/07/06(金) 22:14:17 ID:5PiMfyyK0
エレベーターアクションがはいってないお;;
306 ゲーデル(神奈川県):2007/07/06(金) 22:15:56 ID:p67tDbnn0
なぜ超魔界村がないんだ?
あれは至高の名作だぜ
307 ガラス工芸家(西日本):2007/07/06(金) 22:16:35 ID:56fMQiG00
>>304
パネキットとアストロノーカ懐かしいな。
パネキットの中古は今高値で売られてんだよな〜。
308 神主(埼玉県):2007/07/06(金) 22:18:06 ID:hAIksLZx0
とりあえず敢闘賞に「ガンパレードマーチ」を
309 電話交換手(東日本):2007/07/06(金) 22:18:18 ID:u62iqJwK0
ひょっとしてイギリス人てタクティクスオウガを知らねえの?
310 焼飯(神奈川県):2007/07/06(金) 22:18:31 ID:24qze5CY0
スペランカーのない、ガチベストなんかイラネ
311 留学生(京都府):2007/07/06(金) 22:18:59 ID:v5cHxvTN0
>>307
ちょっとググったら12000円とかマジ?
ガキの頃に二束三文で売っちまった・・・
312 あおらー(樺太):2007/07/06(金) 22:22:50 ID:lK4WJtIGO
>>300
マジだけどコントローラーが微妙
起動とロードが短いから3000円くらいで買えればもととれる
313 留学生(岐阜県):2007/07/06(金) 22:24:38 ID:nGgTscLD0
真女神転生3nocturnマニアクス(PS2)
ゼノギアス(PS)
カービィのスーパーDX(SFC)
saga,saga2(GB)
俺の中での隠れた名作
314 狩人(埼玉県):2007/07/06(金) 22:26:12 ID:8S5yiL+20
2位はありえんだろ
315 留学生(京都府):2007/07/06(金) 22:26:36 ID:v5cHxvTN0
>>313
もうちょっと姿慎めwwww
316 プロ固定(栃木県):2007/07/06(金) 22:27:27 ID:Jrt7/qN10
マリオRPGとテリーのワンダーランドがない
317 ゆかりん(西日本):2007/07/06(金) 22:27:32 ID:8SxUp9A40
>>301
ゴッサムは一作目が神過ぎた・・
318 狩人(埼玉県):2007/07/06(金) 22:29:39 ID:8S5yiL+20
15位のPES6ってウイニングイレブン10だっけ?
イギリスはフットボールの国だからその国でこのウイニングイレブンが認められたのは凄いな
319 あおらー(神奈川県):2007/07/06(金) 22:29:42 ID:Mi18xwh50
1 ガンスターヒーローズ
2 バトルマニア大吟醸
3 レイノス
320 学生(京都府):2007/07/06(金) 22:31:40 ID:KSzOzn8T0
つーか今の子供って大人になった時どんな話するんだろうな
ポケモンくらいしかない気がする
321 歌手(福島県):2007/07/06(金) 22:32:05 ID:Ut3qejbn0
>>292
見えない敵って手強いよねー^^
322 狩人(埼玉県):2007/07/06(金) 22:33:13 ID:8S5yiL+20
ところでロックマンは当然ランキングにあるのか?
海外じゃmegamanって名前だけど
323 ペテン師(アラバマ州):2007/07/06(金) 22:34:28 ID:kTObyRG80
1 ジャバス
2 コンボイの謎
3 たけしの挑戦状
324 あおらー(神奈川県):2007/07/06(金) 22:34:37 ID:Mi18xwh50
メガドラのゲームがないのが腑に落ちない
325 光圀(神奈川県):2007/07/06(金) 22:36:27 ID:1DxBRkva0
>>311
PS3のアーカイブスで600円で売ってるよ。PS3本体が5万するけどなw
326 副社長(大阪府):2007/07/06(金) 22:37:42 ID:yAf4tzGN0
コンバットライブスも70位ぐらいには入ってるのかな
327 スレスト(東京都):2007/07/06(金) 22:43:07 ID:5qYY8TPH0
燃えプロは?
328 あおらー(樺太):2007/07/06(金) 22:45:50 ID:TWSJ5ysiO
18位と8位が逆になる誤植とは珍しい
329 通訳(コネチカット州):2007/07/06(金) 22:50:07 ID:qm2oxZcpO
日本のだけで人気があるゲームほどやりたくないものはない
330 忍者(長野県):2007/07/06(金) 22:50:42 ID:PnHQFQa30
シャドウハーツは秀作。もうちょっと頑張れば名作になれた
ところでシャドウハーツ2って面白い?
331 学生(京都府):2007/07/06(金) 22:51:23 ID:KSzOzn8T0
>>329
日本語でおk
332 エヴァーズマン(長屋):2007/07/06(金) 22:51:26 ID:8dbLRxu/0
Doomがトップ10にもランクインしてないのがもうおかしい
333 造園業(東京都):2007/07/06(金) 22:52:37 ID:xbN36FW90
Ageシリーズ入ってないんだな
334 名誉教授(埼玉県):2007/07/06(金) 22:57:35 ID:QvAi6bK60
やはりメガテンはだめか
335 ネット廃人(愛知県):2007/07/06(金) 23:01:21 ID:zln7YMTo0
イギリス
>>1
日本
>>100
アメリカ
>>194
336 経済評論家(兵庫県):2007/07/06(金) 23:01:35 ID:/YLIlf9Q0
ニュー速ならいっきとかワギャンランドとかトランスフォーマーとか迷宮組曲が入るんだろうな
337 AA職人(岩手県):2007/07/06(金) 23:02:04 ID:I7Mxb4aK0
歴代家庭用ゲーム全世界売り上げランキングTOP10

1位 スーパーマリオブラザーズ(FC)          4024万本
2位 ポケットモンスター赤・緑・青(GB)         3137万本
3位 テトリス(GB)                     3026万本
4位 ダックハント(FC)                   2831万本
5位 ポケットモンスター金・銀(GB)           2310万本
6位 スーパーマリオワールド(SFC)           2061万本
7位 スーパーマリオランド(GB)             1814万本
8位 スーパーマリオブラザーズ3(FC)         1728万本
9位 ポケットモンスター ルビー・サファイア(GBA)  1514万本
10位 Grand Theft Auto San Andreas(PS2)      1488万本

参考
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm462505
338 アナウンサー(アラバマ州):2007/07/06(金) 23:02:16 ID:faMPHu2c0
AOCって意外と評価されて無いんだな。今でも対人で遊んでるんだが。
339 アイドル(dion軍):2007/07/06(金) 23:03:08 ID:b5OocwCZ0
なんつーかエポックメイキング的なものを挙げずに
洗練され尽くした続編を挙げるのがゆとりっぽくて嫌
340 僧侶(愛知県):2007/07/06(金) 23:05:19 ID:rDkMx+Lg0
64のゲームって3D酔いするのばっかりだからな
FF10みたいに酔いにくいように作れないのかな
341 付き人(兵庫県):2007/07/06(金) 23:05:33 ID:Gzhf1S0R0 BE:253633872-2BP(113)
ガンパレは101位だと信じてる。
バグ取っ払ってPS2でリメイクしろ
342 通訳(大阪府):2007/07/06(金) 23:06:42 ID:sH/YcyHr0
なんでネクタリスが入ってないのか説明してもらおうか
343 週末都民(コネチカット州):2007/07/06(金) 23:07:09 ID:VuMnBb3LO
メジャーに嫉妬するサブカル中二病ワロス
344 経済評論家(兵庫県):2007/07/06(金) 23:08:14 ID:/YLIlf9Q0
FF10は、気持ちの悪いストーリーと台詞以外は完璧
345 宅配バイト(福井県):2007/07/06(金) 23:09:22 ID:32W5mhz+0
R指定のスーパースタースレだとおもったのに…くそっ
346 留学生(宮崎県):2007/07/06(金) 23:10:35 ID:eBiBTq9j0
Civ4がトップ3に入ってない時点でこのゲーム雑誌のレベルの低さが伺える
347 アイドル(千葉県):2007/07/06(金) 23:15:14 ID:kJZC6RDG0
なんでFF12って叩かれてるんだ?面白かったのに
348 踊り子(兵庫県):2007/07/06(金) 23:17:39 ID:0vn5FVeE0
>>346
激しく同意
Civ4を超えるゲームがあったら教えて欲しいわ
349 ボーイッシュな女の子(東京都):2007/07/06(金) 23:24:49 ID:1WkMXURw0
2ch的には「田代まさしのプリンセスがいっぱい」っが1位だろうな。
350 美容師(樺太):2007/07/06(金) 23:28:45 ID:HaOseGGcO
ACが二つとも入って無いとはどういう事だこら
351 犯人(宮崎県):2007/07/06(金) 23:34:28 ID:NO/h60QF0
メタルマックスが入ってない時点でおかしい
352 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/07/06(金) 23:40:32 ID:my+dL9MFO
クインティがないなんて
353 プロ固定(愛知県):2007/07/06(金) 23:44:49 ID:3Gg4d6SM0
やはりムジュラの良さは日本人にしかわからないか
354 イベント企画(アラバマ州):2007/07/06(金) 23:54:46 ID:1qlGUewU0
FF12がめっちゃ高評価で懐古厨志望ざまぁwwwwwwwwww

最初から信念を曲げずに12を擁護し続けた俺の完全勝利!!
355 のびた(dion軍):2007/07/06(金) 23:55:15 ID:pzA39Nkk0
この雑誌たまに買うけどメッチャオサレだよな
356 ふぐ調理師(山形県):2007/07/06(金) 23:55:39 ID:iqLSCKkL0
イギリスってサッカーとレースとクリケットゲームばかり売れる異次元国家だろ
357 のびた(dion軍):2007/07/06(金) 23:58:12 ID:pzA39Nkk0
ちなみにこんな感じの雑誌な。
おまえらは拒絶反応出ると思うけど
ttp://www.the-king-of-games.com/spot_item/edge.html
358 占い師(東京都):2007/07/06(金) 23:58:36 ID:GaCTccvi0
大航海時代2が入ってないのは
ブリストルとロンドンの影が薄いからだな
359 イベント企画(アラバマ州):2007/07/06(金) 23:58:39 ID:1qlGUewU0
-----------FF3とFF12の客観的な比較---------------

グラフィック:超えられない壁が存在。12は街の景観を眺めるだけで半日かかる。12完全勝利。
音楽:3の小学生のリコーダーレベルな音楽には12の心に響く感動の音楽には適わない。
    OPもEDも最強の12が完全勝利。
ストーリー:邪気眼で無茶苦茶で厨2病で中身のないストーリーの3が、
       12の恋愛要素も邪気眼もない自由を求める物語の12に勝てるわけない。12完全勝利
ムービー:12のムービーはPS2でも屈指。3はただでさえグラが世界最低レベルなのに
       ムービーがOPだけの1つ(しかもゴミOP)しかない。12完全勝利。
世界観:12のイヴァリースはシリーズ史上最高との呼び声が高い。
     3のような「光の世界・闇の世界」の世界は3歳児の絵本のレベル。12完全勝利
戦闘:3は敵が1体しか出てこない。多くて3体。おまけに時代遅れのエンカウント。
    シームレスとガンビットがありロードとコマンド入力がない12の完全勝利。
キャラクラー:3にはキャラクター性が全く無い。12にはバルフレアやバッシュ、
        バッガナモンなどがおりキャラクターは表情豊か。12完全勝利
やりこみ度:12はモブ狩りで150時間はいける。3は無し。クリアしたら遊ぶことは未来永劫ない。12完全勝利
満足感:3は中身がないので皆無。12は大作でストーリーも複雑で重厚感があり、
     素直に感動できるため満足感は計り知れない。12完全勝利
操作性:12は戦闘にロードがなくコマンド入力もほとんどない。
      3は十字キーを使わなければならず、不快。12完全勝利
売り上げ:12が完全勝利。3は140万本、12は230万本。

☆結論☆
3は昭和時代の恥じるべき作品。未来永劫こんなカスゲーを語るべきではない。
12のような神ゲーを後世にまで伝えるべきなのである。

360 キャプテン(アラバマ州):2007/07/07(土) 00:00:17 ID:HmOqFh1a0
FF12のストーリーもよく見ると深い
最初は兄の仇の帝国が憎くて堪らなかったヴァンも
ラーサーと触れ合ううちに個人的な復讐の愚かさを悟っていく
ガリフの里以来ヴァンにはラスラの幻が見えなくなったのはそのため
当初破魔石で帝国を皆殺しにしようとたくらんでいたアーシェも
その後復讐の連鎖を誘うラスラの幻を自らの手で断ち切る

FF12の戦闘は素晴らしいゲーム性だと思う
位置関係を見極めボスの範囲魔法の被害を一人に抑えたり
クソ固くした囮役が逃げ回りボスを引きずりまわしてる内に飛び道具や魔法で撃ちまくったり
全員リフレク状態でリフレクの自分→範囲魔法で最大12倍ダメージとか
ただコマンド入れて攻撃回復を繰り返すFF3とは比べ物にならない
361 シウマイ見習い(樺太):2007/07/07(土) 00:00:45 ID:sG+sCVhGO BE:514055737-PLT(12030)
なんでロマサガが入ってねーんだよ
362 社長(長屋):2007/07/07(土) 00:02:35 ID:9rKdGDyd0
マリオワールド
神々のトライフォース
スーパーデラックス
ヨッシーアイランド

俺の中でのスーファミ四天王
そんな俺は間違いなく妊娠
363 キャプテン(アラバマ州):2007/07/07(土) 00:02:39 ID:HmOqFh1a0
>>1-361

FF12を批判してたやつちょっとこい

お前ら頭おかしいんだよ
364 すくつ(大阪府):2007/07/07(土) 00:04:31 ID:ADfXHkeB0
civ4civ4言ってるやつ馬鹿か。
civシリーズ最高傑作はアルファケンタウリなんだよ!
365 芸人(dion軍):2007/07/07(土) 00:04:57 ID:coMAwEhQ0
>>357
idNみたいな感じか
366 あおらー(樺太):2007/07/07(土) 00:05:20 ID:AIksZNiWO
あれ?スターオーシャンって欧米ではめちゃくちゃ評価高いんじゃなかったの?
やっぱり海外でもヲタ層にしかうけなかったとか?
367 ぁゃιぃ医者(京都府):2007/07/07(土) 00:07:53 ID:A/2M2ksi0
斑鳩やRezがランクインしてるのが面白い
368 女性の全代表(アラバマ州):2007/07/07(土) 00:10:05 ID:ZzLqqAAI0
FF12はやけに叩かれすぎな気がするのは確かだけど、ストーリーは
間違いなくいまいちだろ
369 タレント(東京都):2007/07/07(土) 00:11:11 ID:ss25k8PA0
しかしつまらんランキングだな
370 消防士(アラバマ州):2007/07/07(土) 00:12:09 ID:LSPMHNz20
メタルギアって北米しか人気無いんだな
371 キャプテン(アラバマ州):2007/07/07(土) 00:16:50 ID:HmOqFh1a0
【システム】FF12が糞な件について168【工事中】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1181570345/



347 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 00:03:45 ID:+yW4Qopk0
だから散々言われてるように、大人の事情で満点つける雑誌もあるわけで。
そのランキングを冷静にみても、FF12以外はかなり古いゲームだよね。
なんか不自然な感じしない?





↑頭がおかしいやつワロタwwwwwwwwwwww
372 キャプテン(アラバマ州):2007/07/07(土) 00:18:15 ID:HmOqFh1a0
【システム】FF12が糞な件について168【工事中】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1181570345/347

347 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 00:03:45 ID:+yW4Qopk0
だから散々言われてるように、大人の事情で満点つける雑誌もあるわけで。
そのランキングを冷静にみても、FF12以外はかなり古いゲームだよね。
なんか不自然な感じしない?

348 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/07/07(土) 00:11:51 ID:fo96Z9rs0
>>347
ゲームには20年以上の歴史があるわけだよ?
だから単純に考えれば5年以内に発売されたゲームもトップテンには2.5本(2〜3本)しかランクインできないわけだ。
で、そのとおりにバイオハザード4とHaloとFF12がランクインしているわけ。
なので非常にバランスのとれた格付けと思うのだが、どうですか(笑)


>>347
>だから散々言われてるように、大人の事情で満点つける雑誌もあるわけで。

おいおい、頭大丈夫かよ・・・・・
少なくともイギリスの雑誌なんですけど・・・w
現実逃避と妄想も大概にしとけや、雑魚どもが。







基地外すぎるアンチを正義の刃で粉砕そして完全論破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
373 北町奉行(樺太):2007/07/07(土) 00:18:17 ID:p00UHdsG0
ギャルゲ一本もなくてヲタ涙目ww
374 タレント(東京都):2007/07/07(土) 00:18:51 ID:ss25k8PA0
ギャルゲで入りそうなのがないだろ
375 組立工(東京都):2007/07/07(土) 00:20:28 ID:iIvxWn7O0
ゼルダは異常だがFFで唯一ランキングに食い込む12も異常
376 ふぐ調理師(福井県):2007/07/07(土) 00:24:03 ID:Zvzygdp70
時のオカリナほどキャラと一体感を味わえたゲームはない
完クリしてやることがなくなっても無駄にハイラル走り回ってた
崖から川に飛び込んだりカカリコ村の高い家からニワトリで滑空したり
あんな遊び方したゲームあれが最初で最後だわ
377 パーソナリティー(愛媛県):2007/07/07(土) 00:24:57 ID:q9mwoDqv0
SFC最後期の作品群を全世界のゲーマーに一度プレーさせてから
ランキングを作るべき
幻獣旅団、BUSHI青龍伝等々
余裕でTOP100に入ってくるはずだ
378 キャプテン(アラバマ州):2007/07/07(土) 00:28:01 ID:HmOqFh1a0
FF1FF2FF3FF4FF5FF6の糞っぷりは異常



12最高や!
379 歯科技工士(神奈川県):2007/07/07(土) 00:28:40 ID:H26T6JvO0
Civiは20位か…。
380 キャプテン(アラバマ州):2007/07/07(土) 00:30:25 ID:HmOqFh1a0
>>249
よおバカ


ゲームには20年以上の歴史があるわけだよ?
だから単純に考えれば5年以内に発売されたゲームもトップテンには2.5本(2〜3本)しかランクインできないわけだ。
で、そのとおりにバイオハザード4とHaloとFF12がランクインしているわけ。
なので非常にバランスのとれた格付けと思うのだが、どうですか(笑)
381 通訳(東京都):2007/07/07(土) 00:33:24 ID:Tk+Degvo0
なんでFF10−2がこんなに評価さえてるんだよ、単なる萌ゲーだろ
382 通訳(長屋):2007/07/07(土) 00:37:23 ID:N9NwO9XM0
なんで東方永夜抄が入ってないの?
なんで東方妖々夢が入ってないの?
なんで東方紅魔郷が入ってないの?
なんで?なんで?
383 高専(広島県):2007/07/07(土) 00:37:26 ID:kAWGtIzD0
ソフトの強さとは技術の強さだけではなく
キャラクターの強さでもある
むしろマリオやゼルダを超えるキャラクターは出てこないだろうな
384 あおらー(樺太):2007/07/07(土) 00:39:44 ID:AIksZNiWO
FF10-2の戦闘システムだけは認めてやって下さい(´;ω;`)
385 画家のたまご(徳島県):2007/07/07(土) 00:40:39 ID:VCKiHMKA0
発売年順に数えてみたぞ

1982年 1作  1994年 4作  2001年 12作
1983年 1作  1995年 4作  2002年 5作
1985年 1作  1996年 5作  2003年 9作
1990年 2作  1997年 5作  2004年 9作
1991年 2作  1998年 4作  2005年 11作
1992年 2作  1999年 5作  2006年 11作
1993年 2作  2000年 4作  2007年 1作

80年代の3つはロボトロン、ボンバーマン、テトリスで
どれも元はPCゲーなんだな。つまり、ファミコン1本もランクしてない
ファミコンは欧州ではイマイチ売れなかったという意外な事実がある
386 あおらー(樺太):2007/07/07(土) 00:42:34 ID:AIksZNiWO
>>385
なるほど…だんだん見えてきたな
387 貧乏人(dion軍):2007/07/07(土) 00:43:01 ID:gq9B6gFS0
08. Final Fantasy XII


異常
388 カエルの歌が♪(京都府):2007/07/07(土) 00:43:23 ID:aELhDMOc0
俺的SFC神ゲーランキング

ゼルダ神トラ
タクティクスオウガ
風来のシレン
DQ3
389 パーソナリティー(愛媛県):2007/07/07(土) 00:43:31 ID:q9mwoDqv0
しかし、キャラクターの強さっつうなら
海外でもコスプレしてるほど知名度のある
ピカチュウ主演のポケモンがTOP10どころか50位以内にも入ってないのは
その理論から行くとおかしくないか?
390 スレスト(静岡県):2007/07/07(土) 00:45:01 ID:6ogV8YZi0
ゲームスレ立てすぎなんだよちね
391 宇宙飛行士(福岡県):2007/07/07(土) 00:48:33 ID:IKYS/Clt0
ico入ってた〜
392 ぁゃιぃ医者(京都府):2007/07/07(土) 00:49:34 ID:A/2M2ksi0
>>389
アメリカのゲームサイトのランキングでなら入ってる。
393 巡査長(神奈川県):2007/07/07(土) 00:51:11 ID:WHtUM7+60
ち、信長の野望が入ってないのは理解も出来ないし、納得もできない
394 医師(広島県):2007/07/07(土) 00:54:14 ID:3TRuZdzb0
>>389
ポケモンはゲーム性では外人のツボにははまらなかったから
アメリカで受けたのもアニメの方だし
395 キャプテン(アラバマ州):2007/07/07(土) 00:56:33 ID:HmOqFh1a0
>>387
どこが異常なのか理由を答えてくださいね?w
396 刺客(東京都):2007/07/07(土) 01:05:10 ID:4C/Vmn7l0
ダービースタリオン全国版、ファミスタ87が入っていない時点で捏造決定
397 福男(東京都):2007/07/07(土) 01:07:53 ID:MJDanF6V0
ID:HmOqFh1a0ワロタ
398 商人(広島県):2007/07/07(土) 01:08:22 ID:lPz2J1ip0
まぁこれでドラクソが晴れて世界から糞認定されたな。
余は満足じゃ
399 遣唐使(京都府):2007/07/07(土) 01:08:37 ID:i5G5cXNq0
日本で聞いたら間違いなく熱血行進曲が上位に来る
400 キャプテン(アラバマ州):2007/07/07(土) 01:15:47 ID:HmOqFh1a0
12アンチ、涙ふけおy
401 保育士(大阪府):2007/07/07(土) 01:19:24 ID:t/khWiq40
エースコンバットが入ってないんだけど
402 グラドル(コネチカット州):2007/07/07(土) 01:19:31 ID:96pyNM92O
ヨッシーアイランド入ってるとは中々見る目あるな
403 ホテル勤務(樺太):2007/07/07(土) 01:21:33 ID:3WOGO/X2O
今までに遊んで面白かったゲームは?と聞かれたら色々候補もあるが
あなたの人生の中で心に残った作品は?と広い範囲で聞かれたら
音楽やら映画やら本やら色々思い浮かべるけどそこでゲームソフトが思い浮かぶことはない
ただ楽しいオモチャとしてのゲームもいいけどそろそろそういう質のゲームが出てきてもいい
ICOとワンダと巨像はいい線いってた
404 少年法により名無し(アラバマ州):2007/07/07(土) 01:22:17 ID:HD1Ig8Vi0
ゲーム開発とかの過酷な労働環境について来れるのは日本人くらいだからな
405 留学生(アラバマ州):2007/07/07(土) 01:22:22 ID:r9Fkkz7h0
LV0 しびらびぜーしょん??どうせ典型的シミュレーションだろ?どうでもいいよ…
LV1 絵はあんまりゲームっぽくないな。ってかこの技術一体何?
LV2 宇宙船勝利ムービーは綺麗だな。テオドラたんってのはなんかニコニコしてて結構いいかも。
LV3 テオドラたんって女神じゃね?理想のお姉さんって感じ・・・
LV4 三人乗り戦車も使い道なくてかわいいな
LV5 モンゴルって別に使えるわけじゃないのに文明かよ。モンゴル死ね!
LV6 チンギスハーン結婚してくれ!
LV7 やべぇ最高!ケシクと水さえあれば生きていける!
LV8 チンギスハーンと結婚した!俺はチンギスハーンと結婚したぞ!!
LV9 やっぱ不死隊さんは最高だわ
MAX  スモークジャガーちゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜
406 公務員(神奈川県):2007/07/07(土) 01:26:02 ID:Y2pqyvVL0
diabloがない時点でクソ
407 パーソナリティー(長屋):2007/07/07(土) 01:30:23 ID:PQCIuTQ80
M.U.L.EもX-COMもTIE fighterもないのか?駄目すぎ
408 渡来人(新潟県):2007/07/07(土) 01:33:17 ID:jv16aiUf0
好きなゲーム音楽クリエイターランキング

1 植松伸夫
2 すぎやまこういち
3 伊藤賢治
4 桜庭統
5 下村陽子
6 近藤浩治
7 葉山宏治
8 崎元仁
9 光田康典
10菊田裕樹            (エンターブレイン調べ)
409 舞妓(長屋):2007/07/07(土) 01:56:49 ID:rBLd/rt+0
>>408
羽田健太郎と古代祐三が入ってないのが時代を感じるな。
410 通訳(アラバマ州):2007/07/07(土) 01:59:14 ID:CWAF9Vsk0
>>334
海外で出すにはいろいろヤバス
イスラエルとかで出したら死ねそうw
411 プロ棋士(埼玉県):2007/07/07(土) 02:00:15 ID:77ArXFv70
欧州と米国では宮本は神扱いだからな
日本よりずっとNintendoやマリオ・ゼルダブランドが強い
412 知事候補(奈良県):2007/07/07(土) 02:01:33 ID:A96IL66+0
FF12はやっぱあのビジュアルイメージだろうな
いかにもヨーロッパ受けしそう
413 共産党工作員(兵庫県):2007/07/07(土) 02:15:44 ID:35g6n0As0
日本だとどうにもまとまらなさそう
414 べっぴん(宮城県):2007/07/07(土) 02:19:14 ID:Xvdaj1620
任天堂すごすぎだろ…
415 名誉教授(大分県):2007/07/07(土) 02:21:55 ID:3WKNcHOR0 BE:6304695-PLT(16388)
時間を忘れる度はCiv4がトップだな。あれはやばい。
つーかNES時代ももっと名作があるような気もするが
416 べっぴん(宮城県):2007/07/07(土) 02:23:53 ID:Xvdaj1620
ゴールデンアイって人気あるけどHALF-LIFEより面白いの?
417 ジャーナリスト(東京都):2007/07/07(土) 02:26:12 ID:Z/h+2DD+0
> 20. Civilization IV
ガンジー涙目
418 プロスキーヤー(アラバマ州):2007/07/07(土) 02:27:25 ID:CSPLk9yj0
>>411
欧州は元々任天堂不毛の地じゃなかったっけ?
DSのnintendogsで大爆発したみたいだけど
419 愛のVIP戦士(埼玉県):2007/07/07(土) 02:27:54 ID:ysIqMA2F0
doomは? ウルフェン3Dの方が好きだったけど。
420 守銭奴(アラバマ州):2007/07/07(土) 02:28:50 ID:sfkk044C0 BE:607118055-2BP(1111)
>読者の一般投票と業界サイドからの投票、それに編集部の意見も合わせた総合形式

謎だな。
421 ぁゃιぃ医者(京都府):2007/07/07(土) 02:33:57 ID:A/2M2ksi0
422 理系(catv?):2007/07/07(土) 02:33:58 ID:R0D1g2z30
>>408
mar.さんと石川三恵子さんが入ってないランキングに何の意味があるのか
423 さくにゃん(樺太):2007/07/07(土) 02:37:06 ID:hAcX5chdO
もりもり
424 消防士(関東地方):2007/07/07(土) 02:40:12 ID:m24M5q+E0
>>382
ニコ厨死ね
425 F-15K(東日本):2007/07/07(土) 02:40:36 ID:LfUAcu9Q0
FF12がテトリスより上って
ありえないだろ
426 留学生(dion軍):2007/07/07(土) 02:42:23 ID:jVMbPO+x0
調査対象ってどんなもんなの
427 F-15K(東日本):2007/07/07(土) 02:42:41 ID:LfUAcu9Q0
>>418
宮本が
フランスでナイトかなんかの勲章貰ってたような
428 F-15K(dion軍):2007/07/07(土) 02:51:43 ID:qw0uXm2d0
>>427
これか
ttp://slashdot.jp/articles/06/03/14/0030254.shtml

それにしてもFF12信者が外国のゲーム雑誌相手に発狂しててワラタ
429 キャプテン(アラバマ州):2007/07/07(土) 02:52:41 ID:HmOqFh1a0
>>428
12アンチが発狂していたの間違いだろ
430 予備校講師(catv?):2007/07/07(土) 02:55:07 ID:rRfgOQij0
ボンバーマンは何位?
431 漢(栃木県):2007/07/07(土) 03:48:40 ID:UwUw4Zxw0
>>427
共和制の国にナイトだって?
嘘つくなボケ
432 果汁(奈良県):2007/07/07(土) 04:03:02 ID:tC7oYv8j0
FF12を発狂したように叩いてたのが
2ちゃんのアンチだけってことが証明されたのか
まあ、奴らにとっては2ちゃんのアンチ意見が全てなんだろうけど
433 船員(神奈川県):2007/07/07(土) 04:08:52 ID:L3DLSl9c0
バイオ4とFF12が思ったより評価高いな
やってみるか
434 海賊(岩手県):2007/07/07(土) 06:04:52 ID:KNoBMjeq0
12はリメイク版が出るから待った方がいいよ
435 フート(三重県):2007/07/07(土) 06:23:47 ID:gHKV9U8I0
ダンジョンマスターが入ってないのは何でなんだぜ
436 予備校講師(catv?):2007/07/07(土) 06:26:18 ID:Yu+bNp3m0
11. Yoshi’s Island
イギリス人もなかなか見る目があるな
437 DJ(北海道):2007/07/07(土) 06:28:36 ID:0/BL0Ytj0
>Yoshi’s Island


これってヨッシーアイランド?
ヨッシー=Yoshi ?
438 DJ(北海道):2007/07/07(土) 06:32:02 ID:0/BL0Ytj0
時のオカリナってそんなに面白いのか
Wii買ってやってみるか・・?安いし
439 新聞社勤務(catv?):2007/07/07(土) 06:37:14 ID:r95rMDy90
なんで悪魔くん無いの?
440 AV監督(神奈川県):2007/07/07(土) 06:38:17 ID:bwqf3Vlv0
まあ無難だろ
FF12以外は
441 ゆうこりん(長屋):2007/07/07(土) 06:38:54 ID:ChLPFbD30
情報に流されて共有意識でモノの価値誤解しちゃうガキばっかりで可哀想
騙されまくりでメーカーの思うツボ
442 一株株主(長屋):2007/07/07(土) 06:41:40 ID:76X4WNMt0
ここ2年で熱中したのはFF12、トワプリ、世界樹の迷宮
もうアホみたいに遊んだわー
443 芸人(樺太):2007/07/07(土) 06:42:32 ID:LpLi1DQGO
ヨッシーアイランドとマリオワールドとイコが入ってるあたりを見ると
そんなに悪いリストには見えないな
444 カメラマン(長崎県):2007/07/07(土) 06:51:19 ID:k3f1mTcz0
世界地図が確定していなかった時代に、未開の海に船を進ませ、海岸線を
確定していき、最終的に世界地図を完成させるジ・アトラスのシリーズが
欧州で売り出されたことは無いのかな?ロマンがあってメチャクチャ好きなんだけど。
445 二十四の瞳(樺太):2007/07/07(土) 06:52:58 ID:cT6eLPUzO
>>440
妊娠出産wwwwwwww
446 造園業(アラバマ州):2007/07/07(土) 06:54:03 ID:Zz44nmd90
>>1
異議ありまくりなチャートだな
447 ロマンチック(樺太):2007/07/07(土) 06:54:17 ID:WBNjgLUPO
>>432
ていうかアンチの正体はゆとりと妊娠だろ
448 パート(京都府):2007/07/07(土) 07:15:45 ID:fBipFb3t0 BE:152360238-2BP(1)
FF12は普通のゲームとサイクルが違うからな。
始めて6時間ぐらいはあまり面白くない。風景とムービーが綺麗なだけのゲーム。
しかし20時間を過ぎたあたりから突然面白くなり出し、100時間超えたら果てしなく面白くなる。

つまり開始早々5時間で売った奴がウダウダ言ってるだけ。
ちなみにこの先出るのはリメイク版ではなく、さらなる廃人仕様になったバージョン。
一般人にはお勧めできない。
449 ギター(dion軍):2007/07/07(土) 07:44:40 ID:1y1U0nyQ0
ていうか素人が作ったCS以下の評価しか得れない50くらいから下は存在意義ないな。
450 プロ棋士(新潟県):2007/07/07(土) 08:16:57 ID:jv16aiUf0
FF12はやりこみ要素が豊富だけどそのほとんどが廃人仕様
451 手話通訳士(長屋):2007/07/07(土) 10:28:33 ID:m+S3CjYx0
>>229のランキングはちょい古めのPCゲーマーからしたら
かなり神がかってるな
452 トンネルマン(長屋):2007/07/07(土) 10:51:33 ID:nWJYx9AI0
FF12ってエゲレス以外の外国のランキングでも上位に
食い込んでたよな?

うーむ、美的感覚だけでなく、ゲームの感覚まで日本は
我が道を行き始めているのか?
453 養鶏業(長屋):2007/07/07(土) 10:52:19 ID:3wOFiBvc0
Marathonが入ってないじゃないか
454 クリーニング店経営(福島県):2007/07/07(土) 10:57:25 ID:1YPue20V0
Marathonは三部作PCで出てないからね。
455 受付(コネチカット州):2007/07/07(土) 10:57:57 ID:4OvsuRkaO
>>425
テトリスごときが9位に入ってることがありえんわ
上位のゲームと比べるのすらおかしい
俺の持ってるPS2のソフトでテトリスよりつまらんのなんてほぼない
456 コレクター(大阪府):2007/07/07(土) 11:07:00 ID:ADfXHkeB0
なんでテトリスに対してそこまで必死なんだよw
457 樹海(福岡県):2007/07/07(土) 11:07:17 ID:/ToRXoqV0
時オカとムジュラはセットで考えるべきだろ・・・。
458 受付(コネチカット州):2007/07/07(土) 11:08:32 ID:4OvsuRkaO
>>456
なんせテトリス以外はつっこみどころないからな
459 養鶏業(長屋):2007/07/07(土) 11:13:24 ID:3wOFiBvc0
Passways Into Darknessが入ってないじゃないか
460 噺家(愛知県):2007/07/07(土) 11:16:58 ID:Y5CCWbnL0
そうか。ゼノギアスは圏外か・・・。
461 焼飯(アラバマ州):2007/07/07(土) 11:18:25 ID:2oWry76T0
deusexがはいってない時点でだめ
462 噺家(愛知県):2007/07/07(土) 11:23:10 ID:2hJ3HlpS0
>>452
記憶に新しいから思い浮かびやすいだけの気もする
463 ひよこ(東京都):2007/07/07(土) 11:31:03 ID:AtZWOeNI0
>>462
古いゲームもたくさん入ってるから
そういうわけではなさそうだぜ
464 占い師(埼玉県):2007/07/07(土) 11:33:35 ID:GspBsmNv0
メガテンは日本限定だろな
いや、最高だけどね
465 トンネルマン(樺太):2007/07/07(土) 11:37:06 ID:iTgM1LyoO
FF12か…
イギリス人とは相容れないな
466 噺家(愛知県):2007/07/07(土) 11:40:36 ID:2hJ3HlpS0
>>463
FF12に関してはって事ね
別にFF嫌いじゃないけど6年後にICOの位置には居なさそうと思って
467 自衛官(京都府):2007/07/07(土) 11:43:32 ID:nQ44WABw0
燃料投下  ファミ通読者が選ぶ心のベストゲーム100

1 FFX  2 FF7  3 ドラクエ3  4 ドラクエ8  5 街(SS)  6 FF4  7 タクティクスオウガ  8 FF3  9 ドラクエ7
10 ゼルダの伝説 時のオカリナ 11 ドラクエ5 12 天外魔境2(PCE) 13 サクラ大戦 14 ドラクエ4 
15 FF5 16 ゼノギアス 17 ドラクエ2
18 サクラ大戦3 19 キングダムハーツ 20 ストリートファイター2 21 スーパーマリオブラザーズ 22 FF8
23 ときめきメモリアル(PS) 24 FF9 25 FF6 26 メタルギアソリッド3 
27 ヴァルキリープロファイル 28 クロノ・トリガー 29 キングダムハーツ2 30 ドラクエ1
468 人気者(dion軍):2007/07/07(土) 11:45:28 ID:5+2LFXBV0
>>467
RPG偏重しすぎ
469 AV監督(北海道):2007/07/07(土) 11:48:26 ID:iQSm8kpY0
アイマスは圏外か・・・
470 キンキキッズ(長屋):2007/07/07(土) 11:50:29 ID:sFnlTVnP0
チェスとかオセロとかポーカーは入ってないのか
471 ダンサー(長屋):2007/07/07(土) 11:53:33 ID:ZeL0T3uM0
>>467
やばい、日本の雑誌よりイギリス雑誌のランキングの方が同意出来るw
472 電気店勤務(千葉県):2007/07/07(土) 11:55:26 ID:Xw+EfAQz0
くにおシリーズとクインティとジョイメカファイトは神ゲーだと思ってる。
あとピンクのカセットのカービィー
473 自衛官(京都府):2007/07/07(土) 11:55:34 ID:nQ44WABw0
RPGしかあらへんわ・・・

日本オタワ\(^o^)/
474 人気者(dion軍):2007/07/07(土) 11:56:25 ID:5+2LFXBV0
>>472
デデデ大王が実は良い人でしたって奴か
475 高校生(愛知県):2007/07/07(土) 11:57:56 ID:AssC7JlR0
まさにRPG脳
476 一反木綿(石川県):2007/07/07(土) 11:58:17 ID:Iqx33vmP0
GTAはVCよりSAの方がいいだろ・・・
主人公の性格の差か?
477 運び屋(コネチカット州):2007/07/07(土) 12:01:00 ID:bJfFdSTdO
スーパーマリオRPGしか全クリしたことない
478 刺客(アラバマ州):2007/07/07(土) 12:01:55 ID:SGPBiTiJ0 BE:971544285-2BP(455)
何でシャドウハ―ツ2が入ってないんだよ
479 都会っ子(北海道):2007/07/07(土) 12:02:52 ID:kkAkch7h0
11. Yoshi’s Island

がっし ぐっわ でっていう
480 果樹園経営(愛知県):2007/07/07(土) 12:18:01 ID:IvSagTUX0
スーパーボンバーマン2
スーパーファミリーテニス
スーパーマリオカート
スーパーマリオコレクション
ワイルドガンズ
エキサイトステージ96
カービィボウル
ストリートファイターUターボ
星のカービィSDX
ファミスタ89

こんだけありゃ一生遊べる
友達必須なのがキツイけど
481 すくつ(大阪府):2007/07/07(土) 12:36:15 ID:pqBeAcVy0
俺が選ぶとこうなる

1.ウィザードリィ FC
2.テトリス アーケード
3.ゼルダの伝説 FC
4.バイオハザード PS
5.シェンムー DC
6.GTA VC PS2
7.GT4 PS2
8.スーパーフォーミュラ アーケード
9.DQ3 FC
10.ムーンクレスタ アーケード
482 お猿さん(東日本):2007/07/07(土) 12:37:35 ID:ZJmfFzjh0
たけしの挑戦状が入ってないわけだが
483 大道芸人(アラバマ州):2007/07/07(土) 12:49:02 ID:hNA8T0Tz0
12の良さを主張し続けた俺は正しかった
484 養蜂業(島根県):2007/07/07(土) 12:51:17 ID:n1gtirjq0
>>483
あの面白くも何とも無いFF3との比較長文コピペか
485 大道芸人(アラバマ州):2007/07/07(土) 12:53:43 ID:hNA8T0Tz0
>>484
涙ふけよ
486 パート(京都府):2007/07/07(土) 13:18:12 ID:fBipFb3t0
12は盾役の概念覚えてモブ狩りするあたりから面白くなる。
ガンビットは戦闘の補佐で基本は手動。
ほんとに誤解されてる作品だな。
487 トンネルマン(長屋):2007/07/07(土) 13:27:33 ID:nWJYx9AI0
日本のユーザーの審美眼は世界一〜

・・・そう思ってた時期が俺にもありました
488 留学生(秋田県):2007/07/07(土) 13:30:25 ID:4Op1FUDx0
我慢して70時間くらいやったけど遂に面白いと思うことなく手放したなー。
ギルガメッシュ倒した辺りで遂に燃え尽きた
489 か・い・か・ん(樺太):2007/07/07(土) 13:32:50 ID:zRrIy2QIO
12といゃあモブ狩りで燃えたなぁ
どういう内容のゲームか忘れちゃったが
490 樹海(佐賀県):2007/07/07(土) 13:33:57 ID:fIhOYsDN0 BE:270513582-2BP(1234)
クロノトリガーが入るならドラクエメガテンサガも入りそうな気がするな
食わず嫌いなだけで

と思ったら54位なのか
まあそんなもんだろ
491 刺客(アラバマ州)
主人公ではないはずの猿顔のヤツが出しゃばりすぎなんだよFF12は