録画用ブルーレイ、メディアが店頭価格1枚1000円割れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@628
BD/HD DVDメディア価格調査【秋葉原】【2007年7月5日】
〜 録画用BD-Rがついに1枚あたり1,000円を切る 〜

 BD-Rの単品最安値は、録画用が48円値上がりの1,380円、データ用は前回と同じ1,278円
となった。

一方、録画用の5枚組みメディアはファーストメディアショップ 1号店/本店で開催されている
「サマーフレッシュセール」で低価格化。セールは7月16日までの期間限定となっている。

 さらに、松下電器の「LM-BR25AP5」はセール価格の5,298円から、「本日(7月5日)特価」として
4,980円で販売されており、遂に1枚あたりの価格が1,000円を割る996円となった。

なお、「本日特価」のため、5日以降も同価格(4,980円)で販売されるかは未定。

また、同店舗ではTDKの録画用5枚組み「BDV-R25X5S」も4,998円で販売されており、こちらも
1枚あたり999.6円で、1,000円を切っている。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070705/ps_disc.htm
2 タコ(アラバマ州):2007/07/06(金) 09:37:33 ID:GLQb/SRY0
たけーよ馬鹿
3 住所不定無職(兵庫県):2007/07/06(金) 09:37:54 ID:CnsMbveg0
HDD買って丸ごとバックアップが最強だしー
4 竹やり珍走団(長野県):2007/07/06(金) 09:38:02 ID:ufqSAQpu0
この前山田だか淀の通販で700円台だったじゃねえか
5 自宅警備員(千葉県):2007/07/06(金) 09:39:09 ID:FGh12P8s0
録画用とデータ用って何が違うんだ?
6 宇宙飛行士(大阪府):2007/07/06(金) 09:40:48 ID:e6zOeh9a0
太陽誘電はまだ出してないのか
7 派遣の品格(関西地方):2007/07/06(金) 09:41:32 ID:hqFrZ1yIP
いまだにギガ単価でRAMより高いのか
8 接客業(dion軍):2007/07/06(金) 09:42:24 ID:4ffTSrsU0
DVD-Rが出てあまり間もない頃は、1枚500円ぐらいしてた
どうせ2〜3年後には1枚100円前後になる予感
>>5
私的録音保証金という名の著作権料を払ってるかどうかの違い
9 酒類販売業(新潟県):2007/07/06(金) 09:45:20 ID:IbCT6+om0
腐らないのはどれ?
10 バンドメンバー募集中(西日本):2007/07/06(金) 09:47:26 ID:ZKVHfWp70
録画用ブルーレイはデータ用にもつかえるの?
11 カラオケ店勤務(樺太):2007/07/06(金) 09:51:22 ID:CD7YxMa9O
なんか欧州でps3の発売以来BDの売上かなんかが1000%アップだとよ
12 右大臣(樺太):2007/07/06(金) 09:55:37 ID:d8i/UMVsO
録画用ブルーレイって何度も書き換えれるの?
13 僧侶(長屋):2007/07/06(金) 09:56:16 ID:GBKy/04j0
割れても
たかいよばか
14 ネットカフェ難民(神奈川県):2007/07/06(金) 09:58:20 ID:xca25fM30
>>11
( ;∀;)イイハナシダナー


元が0.00001%くらいだったんd・・・
15 パート(東京都):2007/07/06(金) 09:58:58 ID:od3rKxbj0
CD-RとかDVD-Rとかもそうだけどさ
保証金が含まれてるはずの録画用より
データ用の方が高かったりするのはどうしてなんだぜ?
16 彼女居ない暦(catv?):2007/07/06(金) 10:01:19 ID:FTjmzBnYQ
DVDドライブでさえ製品版の読み込みでしか使ってないというのに
アニメやゲームがブルーレイに置き換わり始めるのは何年先よ?
17 プロガー(東京都):2007/07/06(金) 10:02:42 ID:oqN1/jP10
家電メーカーが作ったハードディスクみたいないのが
テレビ録画には便利そうね
18 医師(静岡県):2007/07/06(金) 10:04:51 ID:6gknpgi/0
CD-Rがなくなると結構困る
19 彼女居ない暦(catv?):2007/07/06(金) 10:05:02 ID:FTjmzBnYQ
ハードディスク二つに同じデータを同期させておけば
そっちのほうが安くて便利だな
20 のびた(静岡県):2007/07/06(金) 10:05:53 ID:GG5EP7gv0
最近、AnyDVD手に入れた俺としては朗報ですね
21 栄養士(東京都):2007/07/06(金) 10:06:27 ID:DGaBl+GE0
>>15
生産枚数の違いによる量産効果で結局大して変わらないとかいう話は聞いた
22 銀行勤務(埼玉県):2007/07/06(金) 10:08:18 ID:kJV/nW6/0
HDD買ったほうが安い
23 組立工(東京都):2007/07/06(金) 10:09:31 ID:zkonUtfw0
完璧にBDに移行するまでDVDで粘る。
24 消防士(千葉県):2007/07/06(金) 10:09:56 ID:bVo3HiZ40
一方、DVD-Rは1枚30円程度で買える
25 おたく(東京都):2007/07/06(金) 10:10:25 ID:VRFc12Ld0
DVDR20枚が1000円切る時代だしなあ
26 水道局勤務(宮城県):2007/07/06(金) 10:10:55 ID:vHJVUf410
それよりDVD2層を安くしてくれ
27 小学生(千葉県):2007/07/06(金) 10:19:54 ID:RoIonlus0
最近ずっと RAM だな。
なんちゅうか便利。
R はもういらん
28 宇宙飛行士(大阪府):2007/07/06(金) 10:21:53 ID:e6zOeh9a0
単層DVDでも新しいドライブで読めないかも・・・とか不安に思っちゃうのに
尼僧DVDなんてつなぎ目で100%データ壊れそう
29 自宅警備員(千葉県)
>>8
d。勉強になった