オール電化に対抗 ガス業界がPR

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@255
台所の調理機器をすべて電気で賄ういわゆるオール電化の動きに対抗しようと、
4日、日本ガス協会の会長が、みずからガス器具を使って調理し、ガスのよさを
アピールしました。これは、全国の都市ガス事業者で作る日本ガス協会が企画
して行われたもので、都内のガス会社のショールームにあるちゅう房で日本ガス
協会の野村明雄会長がみずから調理に当たりました。

野村会長は、普通はフライパンで1枚ずつ焼くステーキを中華鍋に4枚並べて
一度に焼いて見せ、ガスの火力の強さをアピールしました。

電力とガスをめぐっては、電力各社が家じゅうのエネルギーをすべて電気で
賄うオール電化の販売攻勢を強めており、住宅の建設などを機に「オール電化」に
する住宅が年々増えています。

このため、ガス業界では、来年度以降製造する都市ガス用のガスコンロの
すべてに天ぷら油の過熱防止装置とコンロの消し忘れを防止する装置を
取り付けるなど、安全性やガスの持つよさを積極的にピーアールし、巻き返しを図りたいとしています。

調理の実演を終えた日本ガス協会の野村会長は「オール電化の動きには危機感を感じています。
ガスの火は火力が強くおいしく料理ができることを知ってもらいたかった」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/04/d20070704000189.html
2 サンダーソン(三重県):2007/07/04(水) 19:41:44 ID:nKK55Inq0
以下ガスと電気の不毛な争い
3 彼女居ない暦(愛知県):2007/07/04(水) 19:42:01 ID:2G1Gy8/e0
IHでチャーハンはマジ無理
ガスコンロがほしい
4 映画館経営(愛知県):2007/07/04(水) 19:42:05 ID:v2xLF3B/0

オール殿下
5 新聞配達(岩手県):2007/07/04(水) 19:42:12 ID:1doCQaRY0
電気とガスどっちも使えばいいんじゃね?
6 農業(樺太) :2007/07/04(水) 19:42:46 ID:MgbtzCji0
欧米では電磁調理器は使用禁止だと聞いたが・・・
7 ドラム(千葉県):2007/07/04(水) 19:43:25 ID:d5eNQEZD0
持ってて良かったプロパンガス
8 留学生(兵庫県):2007/07/04(水) 19:43:38 ID:UsJuzy190
オールガス化でも打ち出してみろ
9 40歳無職(樺太):2007/07/04(水) 19:44:12 ID:nno19wvaO
オール電化なんて雷で電気落ちたらメシ作れないだろ。
10 トムキャット(東京都):2007/07/04(水) 19:44:24 ID:5tZmg31q0
IHはお掃除が楽だけどチャーハンはやっぱガス。
11 接客業(dion軍):2007/07/04(水) 19:45:22 ID:0TibEMrb0
実際のところ光熱費はどうなの?
12 車内清掃員(大阪府):2007/07/04(水) 19:45:44 ID:Knv7pTQ60
この手のスレには必ず工作員が沸いて泥沼化する
13 序二段(北海道):2007/07/04(水) 19:46:23 ID:vyDlitVH0
チャーハンなんて、そんなに家で作るかぁ?

オール電化が普及しすぎると、オール電化割引とか深夜割引とか
なくなっちゃうだろうから、ガスと均衡してる今の状態がいいよ。
14 デスラー(東京都):2007/07/04(水) 19:46:32 ID:IB4cl9zC0
ガステレビもあるのか?
15 ゴーストライター(樺太):2007/07/04(水) 19:46:36 ID:qgko3YpJO
>>11
プロパンはめちゃくちゃ高い
16 元祖広告荒らし(長屋):2007/07/04(水) 19:47:12 ID:zSmiBzPk0
>>11
使用量は確かに増えるが、元になる契約が変わるせいで思ったより安い
17 電力会社勤務(兵庫県):2007/07/04(水) 19:47:55 ID:3UMkad5K0
料理するなら断然ガス
18 旧陸軍高官(東京都):2007/07/04(水) 19:48:14 ID:N+S+KGY80
都市ガスのある所じゃオール電化イラネ。
電気で調理したものはガチで不味いし。
ウチは炊飯器ですらガスだし。
19 40歳無職(樺太):2007/07/04(水) 19:48:26 ID:nno19wvaO
プロパンガス火力最強伝説ハジマタ
20 探検家(福岡県):2007/07/04(水) 19:48:30 ID:Mug3afmj0
意外と電磁波がどうこう言ってるプロ市民って
ガス関係の(ry
21 オカマ(東京都):2007/07/04(水) 19:48:33 ID:krVdQnyC0
田村正和はどうなっちゃうん
22 わさび栽培(大阪府):2007/07/04(水) 19:49:20 ID:VTvEMZzo0
家庭料理で調理器具を動かさないと駄目なもんなんてそんなにないんじゃね?
それこそチャーハンくらいしかぱっと思いつかない
後はフライ返しとかで材料を動かせば事足りるようなものがほとんどだと思う
23 ひちょり(東日本):2007/07/04(水) 19:49:26 ID:H4/MrP430
火力が命の中華料理を作る俺はやはりガスコンロ。
オール電化とかクソだろ。
24 通訳(千葉県):2007/07/04(水) 19:49:53 ID:2c92xXB90
暑い地域と、寒い地域では使い分けが必要だな
25 留学生(兵庫県):2007/07/04(水) 19:50:38 ID:UsJuzy190
電気が作り出した血の通ってない熱なんて要らないんだよ
本物の炎を生み出せるガスこそ至高
26 プロ棋士(東京都):2007/07/04(水) 19:51:24 ID:tLuA7ege0
ガスの炎はフライパンや鍋の横からはみ出すので、油や食物カスがその気流に乗って舞い散ってる
結果、キッチンがとっっっても汚れる
27 西洋人形(茨城県):2007/07/04(水) 19:52:14 ID:MOHIMCb00
IHクッキングヒーターって触ると熱いの?
28 40歳無職(樺太):2007/07/04(水) 19:52:57 ID:nno19wvaO
>>26
たしかにふきんで拭けばいいだけなのは魅力的
29 AV監督(福島県):2007/07/04(水) 19:53:06 ID:Qoi4kmGa0
電気止まった時の事を考えるとガスだよね
でもめんどくせぇからエネルギー全部電気になりゃいいのに
30 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/07/04(水) 19:53:20 ID:B2IHZ7XhO
断然オール電化の方が光熱費安いし電磁波は携帯テレビより低いよ。
アメリカでは国土が広大の為電気のラインは主に都市部のみ。
電磁波はガス業界の苦肉の言いがかり。
時代の流れには逆らえないよ。
仕方ないね。
31 養鶏業(宮城県):2007/07/04(水) 19:54:00 ID:Q+DsAJEh0
これって火を使わないから安全を売りにしてるけどさ、
電磁波の人間に対する影響に関しては完全スルーなんだよね
32 洋菓子のプロ(宮城県):2007/07/04(水) 19:56:23 ID:MRzIOswV0
LPガス車がタクシー以外に無いのはなんで?
あの臭い好きなのに。
33 船長(静岡県):2007/07/04(水) 19:56:36 ID:TjfHKStD0
10年以上前のガスエアコンは機器が高いけどその後は安く済むと聞いたけど
いまの省エネ電気エアコンと比べてどうだえ?
34 DQN(アラバマ州):2007/07/04(水) 19:57:12 ID:BIoLELzH0
一人暮らし始めて3ヶ月だが、ガス代毎月7000円もかかっててワロタ
っていうか正直言うと泣きそう。アパートでオール電化って可能??
35 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/07/04(水) 19:57:38 ID:B2IHZ7XhO
ガス給湯器も停電では使えません。
コンロは大丈夫だけどネ!
36 海賊(神奈川県):2007/07/04(水) 19:59:33 ID:tC0fQoqe0
鍋がふきこぼれそうなときガスならさっと弱火にすればOKだけど電気はどうなん?
料理するにも火力調整のレスポンスって結構重要だと思うんだけど。
37 農業(樺太) :2007/07/04(水) 20:02:27 ID:MgbtzCji0
>>34
大家さんに頼んでみたら?
一部屋だけはムリなんじゃないかな
38 国会議員(東京都):2007/07/04(水) 20:03:04 ID:cQYq0Rq00

一回の事故でシエスパが吹っ飛んだように、
ガスって危険だからな。
支払いもまとめて電気にした方がお得だろうし。
勝負はついてるんじゃね?
39 洋菓子のプロ(宮城県):2007/07/04(水) 20:03:10 ID:MRzIOswV0
電気コンロは吹きこぼれると漏電して、
乾くまで2日くらい使えなくなるよね(´・ω・`)
40 機関投資家(東京都):2007/07/04(水) 20:03:22 ID:LIv17QAt0
俺のマンションもオール電化
41 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/07/04(水) 20:03:40 ID:B2IHZ7XhO
スルーもなにも携帯電話や家電製品より電磁波弱いのに必要性あるの??
データ見てみなよ。
調べてから書き込みしないと恥じかきますよ(^-^)
42 野球選手(アラバマ州):2007/07/04(水) 20:04:44 ID:n5NHSov00
ガスの大きなメリットはないな
災害時だってガスより電気の方が復旧早いし
43 日本語教師(東京都):2007/07/04(水) 20:05:10 ID:t9tN5ECc0
>>36
余裕。仕組みを考えろよ。

>>29
災害の時に一番最初に復旧するのは電気なんだぜ
44 ピアニスト(東京都):2007/07/04(水) 20:05:11 ID:bXc6XBDk0
>>35
おまえんちの給湯器はコンセントに繋がってんのか?
45 クリエイター(東京都):2007/07/04(水) 20:05:19 ID:nMztMXEJ0
>>32
東京ではヤマト運輸のトラックはLPG割と多い。
46 カラオケ店勤務(樺太):2007/07/04(水) 20:05:59 ID:EBlpslKwO
ガス釜の飯は美味いぞ
47 秘書(兵庫県):2007/07/04(水) 20:06:00 ID:eu43NUIJ0
オールガス化しろよ。テレビにガス管がついてたり
48 国会議員(東京都):2007/07/04(水) 20:06:47 ID:cQYq0Rq00
>>34
プロパンの人は可哀想だなw
そういう所からオール電化を進めて行けば良いのに。
49 日本語教師(catv?):2007/07/04(水) 20:07:16 ID:6cUmFod20
カセットコンロならすぐ使えるが?
あれはガスでないのだなw
50 農業(樺太) :2007/07/04(水) 20:07:20 ID:MgbtzCji0
>>47
何の意味があるwww
51 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/07/04(水) 20:09:23 ID:B2IHZ7XhO
44電源取ってますよ〜給湯と湯沸し器は違いますよ〜ぷっ(^.^)知ったかぶり〜
52 DQN(アラバマ州):2007/07/04(水) 20:10:35 ID:BIoLELzH0
>>48
なんか田舎に来て毎日風呂はいる事は悪なのかとすら思い始めたわ。
最近はシャワーだけの日も増やしたがあんまり変わらんし・・・・
53 ブリーター(神奈川県):2007/07/04(水) 20:10:41 ID:8Wxz3iTk0
ガスは密室にたまると死んでしまうので危険だ
こんな危険なもの使うやつは、ガス爆発起こして近所の人を巻き込む危険を考えたことが無い
自己中心的な野蛮人だ

つまり、俺だ!ガスうめぇぇぇ
54 農業(樺太) :2007/07/04(水) 20:11:10 ID:MgbtzCji0
しかしオール電化はどのくらい普及するかね?
10年後には全家庭の半分くらいオール電化になったりするのかな?
てゆうかもう超えてたりしてw
55 プロ棋士(アラバマ州):2007/07/04(水) 20:11:30 ID:29cKv4SQ0
ガス発電でオール電化が最強だろ
56 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/07/04(水) 20:12:04 ID:B2IHZ7XhO
ガスで出来て電化に出来ないことは
ガス自殺かな〜
57 養鶏業(宮城県):2007/07/04(水) 20:12:08 ID:Q+DsAJEh0
このスレをなんとか無理やり自給自足スレにしたいな

太陽電池で風呂に入れるかとか自家製風力発電とか
58 クマ(関東地方):2007/07/04(水) 20:12:09 ID:wXj0EyHA0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
59 ピアニスト(東京都):2007/07/04(水) 20:13:40 ID:bXc6XBDk0
>>51
給湯って風呂のほうね失礼した
60 ネット廃人(アラバマ州):2007/07/04(水) 20:15:42 ID:V94sXr6I0
最近の家は高気密仕様だからガスが漏れたらすぐ死ぬね
61 ブリーター(神奈川県):2007/07/04(水) 20:17:53 ID:8Wxz3iTk0
だから、今は、換気口をいっぱいつけないといけないと
法律が変わったよ
62 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/07/04(水) 20:20:07 ID:B2IHZ7XhO
安全性はやはりオール電化だが料理はガスの方が美味しく感じるのはガスだね。特に中華料理はね。
美味しいの食べるときはプロのお店に行くのがいいでしょうね。
オール電化で光熱費抑えて食べに出るのがいいね。
63 通訳(コネチカット州):2007/07/04(水) 20:28:26 ID:lwm2CnWgO
阪神大震災の時、電気は数日で復旧、ガスは数か月ほど掛かってたような・・・阪神高速は2年だったけど
64 モデル(鹿児島県):2007/07/04(水) 20:29:46 ID:uHujM+8v0
好みの香りの柔軟材多めに投入→ガス乾燥機の仕上がり具合は異常
65 理学療法士(群馬県):2007/07/04(水) 20:30:00 ID:1xKJCx0i0
>>63
そう言うときのためにライフラインは分散させておくのが常識
66 通訳(愛知県):2007/07/04(水) 20:31:45 ID:ayRp9Xeg0
頼みの綱が『ガスで作ると料理がうまい』って未来ないな
無駄なもん地中に埋めるな
67 序二段(北海道):2007/07/04(水) 20:32:28 ID:vyDlitVH0
ガスは、ガス漏れすると危ないから、災害時の復旧が遅くなるんだよね。
電気だと、停電復旧時には自動的にスイッチが切れているものが多いからいいけど。
ガスは、ガス栓を開きっぱなしにしてるとあぶないから、一軒一軒確認しないと。
68 二十四の瞳(千葉県):2007/07/04(水) 20:32:52 ID:qLhoJpes0
エコキュートかガスパッチョかそれが問題だ・・・どっちも意味わかんねえwwwwwwwwwwwww
69 ゆうこりん(東京都):2007/07/04(水) 20:33:55 ID:RWDoE02p0
>>66
ガス管が好かんのか?
70 ブリーター(神奈川県):2007/07/04(水) 20:36:31 ID:8Wxz3iTk0
ガスパッチョのほうがおいしそうな気がする
エコキュートはちょっとエロイだけって感じがしてうそっぽい
71 海賊(神奈川県):2007/07/04(水) 20:36:42 ID:tC0fQoqe0
電気でフランベって出来るの?
72 造船業(東京都):2007/07/04(水) 20:39:59 ID:AlFaoqy30
エアコンとか電磁調理器とか消費電力のデカいもんは家庭用も200Vにした方が良いと思うんだけど
73 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/07/04(水) 20:40:00 ID:B2IHZ7XhO
ガスが衰退するのは時間の問題だね。
一般家庭ではガス普及率は下がるのみですね。
ガスは料理屋さんだけになるだろうね。
業界の最後の望みはガス発電だけだね。
設備コスト下げるのに10年半かかるのかも・・・
74 花見客(アラバマ州):2007/07/04(水) 20:40:30 ID:X2/1GxBS0
電気コンロ叩きがはじまりましたよー

ガスコンロでの事故はそれの何倍ですか?
75 二十四の瞳(千葉県):2007/07/04(水) 20:42:35 ID:qLhoJpes0
>>73
一日100g都市ガス吸うと10年長生きできるとか都市伝説できるとガスも将来明るいと思うぞw
76 きしめん職人(東京都):2007/07/04(水) 20:42:59 ID:s4DJNxCW0
暖房がエアコンてのが俺は許せない
ガスファンヒーターの暖かさはまねできない気がする
石油でもいいかもしれないが
77 ブリーター(神奈川県):2007/07/04(水) 20:45:04 ID:8Wxz3iTk0
電力会社と家庭用電磁調理器メーカのやつが今日は多いんだね

今日の新聞に電気調理器が勝手に発火して火事になったことから
回収修理始めたって書いてあった

やっぱ危ないのはどっちも一緒だな
78 練習生(アラバマ州):2007/07/04(水) 20:45:14 ID:1elU8PAA0
暖房や調理について言えば、
ガスのほうがエネルギー効率はいいだろ。

電気の何割かはガスを元に作られてるわけで、
エネルギーの形態を変えるたびにロスが生じるし、
送電の際にもロスが生じる。
79 Webデザイナー(京都府):2007/07/04(水) 20:45:43 ID:ZXqdPjtQ0
>73
エコウィルを検討してくれ、 自宅で発電。 これが最高のソリューションだよ。
80 占い師(コネチカット州):2007/07/04(水) 20:46:21 ID:gOdjGoLTO
プロパン高すぎ氏ね
81 事情通(徳島県):2007/07/04(水) 20:46:34 ID:bQ8NWcX20
 天然ガス天然ガス天然ガス天然ガス天然ガス
天然ガス天然ガス天然ガス天然ガス天然ガス

スガ然天スガ然天スガ然天スガ然天スガ然天
 スガ然天スガ然天スガ然天スガ然天スガ然天

 天然ガス天然ガス天然ガス天然ガス天然ガス
天然ガス天然ガス天然ガス天然ガス天然ガス

スガ然天スガ然天スガ然天スガ然天スガ然天
 スガ然天スガ然天スガ然天スガ然天スガ然天
82 留学生(東日本):2007/07/04(水) 20:47:31 ID:YQcWIKhv0
ガス厨必死だなwwww
83 練習生(アラバマ州):2007/07/04(水) 20:48:24 ID:1elU8PAA0
あ、発電に使われるのはガスじゃなくて石油だったっけ。
まあ、燃料を電気に変える際にロスが生じるので、なるたけ燃料はそのまま使ったほうが
お得だよって言いたかった・・・

熱源として利用するなら、燃料はエネルギー効率100%だしな。
84 ネット廃人(アラバマ州):2007/07/04(水) 20:49:19 ID:V94sXr6I0
ガス爆発起こしてU太みたいになりゃいいんだよ
85 Webデザイナー(京都府):2007/07/04(水) 20:49:25 ID:ZXqdPjtQ0
>>83
http://home.tokyo-gas.co.jp/ecowill/

エコウィル最高!
86 パート(東京都):2007/07/04(水) 20:49:57 ID:kHz4V4Xq0
なんでレモンガスのレスがねえの?
87 旧陸軍高官(東京都):2007/07/04(水) 20:50:16 ID:N+S+KGY80
>>52
持ち家だったら灯油ボイラーが得だが…
88 花見客(アラバマ州):2007/07/04(水) 20:50:21 ID:X2/1GxBS0
≫熱源として利用するなら、燃料はエネルギー効率100%だしな。
どんなガイア理論だよw
89 海賊(神奈川県):2007/07/04(水) 20:50:26 ID:tC0fQoqe0
ガスというか別に炭でもいいんだけど、料理の基本は火につきる。
90 客室乗務員(神奈川県):2007/07/04(水) 20:51:16 ID:cl7pC/Oe0
化学エネルギー→熱エネルギー→動力エネルギー→電気エネルギー→熱エネルギーの電熱調理か
化学エネルギー→熱エネルギーのガス調理器か
91 プロ固定(埼玉県):2007/07/04(水) 20:51:36 ID:x4UoB1yV0
都市ガスでは
自殺できないよ
死ぬ前に爆発する
92 客室乗務員(神奈川県):2007/07/04(水) 20:52:12 ID:cl7pC/Oe0
死ぬじゃん
93 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/07/04(水) 20:52:26 ID:B2IHZ7XhO
エコウィルはエコキートに比べたら価格高過ぎだよ。エンジンのメンテナンス面倒だしお金かかるしね〜
94 釣氏(埼玉県):2007/07/04(水) 20:52:34 ID:Rj89XKwz0
>>81
錯覚した


天ぷら火災防止装置みたいなの、これから
全口につけなきゃいけなくなるみたいね、ガスレンジメーカーは・・・。
こりゃIH需要増加かもしれん。
95 二十四の瞳(千葉県):2007/07/04(水) 20:52:47 ID:qLhoJpes0
>>83
≫熱源として利用するなら、燃料はエネルギー効率100%だしな。
おいおい文系しっかりしろよwwwwwwwwwww
96 練習生(アラバマ州):2007/07/04(水) 20:52:58 ID:1elU8PAA0
>>88
いや、暖房として利用するなら、発生した熱すべてが
有用なわけで、そういう意味ではエネルギー効率100%だろ。

あ・・・でも排気ガスは外に出すんだっけ?
じゃあ、排気ガスを室内に充満させる灯油ストーブならエネルギー効率100%だな。
97 練習生(アラバマ州):2007/07/04(水) 20:54:35 ID:1elU8PAA0
>>95
バカ言え
俺は文系理系以前に高卒だっつーの
98 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 20:54:37 ID:aEib/WpV0
>>79
チョットしか発電しないジャン。
2.0mmってなめすぎw
99 Webデザイナー(京都府):2007/07/04(水) 20:55:23 ID:ZXqdPjtQ0
>>93
火力発電所で発電しても熱エネルギーは、充分に有効活用されない。
でも、自宅で発電すれば、熱エネルギーはお湯として利用される。

原理的には、自宅で発電のほうが、省エネ。
100 レースクイーン(樺太):2007/07/04(水) 20:55:44 ID:ouTCIRiYO
ID:1elU8PAA0
101 麻薬検査官(北海道):2007/07/04(水) 20:56:38 ID:p3nP5CN00
きょうの米倉スレはここでつか?
102 ダンサー(長野県):2007/07/04(水) 20:56:58 ID:iT9ioiXx0
電磁波やばすぎ。
携帯電話と比較をしている馬鹿がいるが、
携帯電話も危険なことにはかわりない。
そもそも、電磁調理器の消費電力を考えると、
一般家電と比べることも馬鹿らしい。
こういうやつはどこの馬鹿なんだろうなw
まさにこ(ry
103 おたく(徳島県):2007/07/04(水) 20:57:16 ID:YuNyPW3B0
まさにカスだね
104 将軍(大分県):2007/07/04(水) 20:57:45 ID:sOQgYVIk0
ID:B2IHZ7XhOは電化営業だろ?
俺も電化営業
ガス屋の必死さに愛しさすら覚える
105 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 20:58:25 ID:aEib/WpV0
>>99
それは、温水床暖付きの冬くらいだろうな。
一番電気を使う夏の昼間に、お湯を沸かすのか?
電気作るためだけに、お湯を沸かすのか?
106 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/07/04(水) 20:59:52 ID:B2IHZ7XhO
>>98
それ言ったら可愛そうだよ〜確かにエコウィル付けた人発電ショボいと・・・
107 ゆかりん(大阪府):2007/07/04(水) 21:01:08 ID:BkrwSI570
電磁波など電気を使う全ての物から出てる
TVで見たけど家庭内で一番電磁波出すのはドライヤーだったぞ!
108 練習生(アラバマ州):2007/07/04(水) 21:01:10 ID:1elU8PAA0
>>104
今ガス会社が電化を促してんの?
鈴木京香の出てるオール電化住宅のCMも、
東京ガスかどっかだっけ?
109 Webデザイナー(京都府):2007/07/04(水) 21:01:12 ID:ZXqdPjtQ0
>>104
客だまして、100万以上もするエコキュート、売ってきたのか?
110 留学生(樺太):2007/07/04(水) 21:01:25 ID:knRQkjPeO
湯切れするエコキュート
油が部屋じゅうにひろがるIHテーブル
111 パート(山口県):2007/07/04(水) 21:01:30 ID:JVFmjAs30
電磁調理器はへそのあたりに癌が出来そう
112 客室乗務員(神奈川県):2007/07/04(水) 21:02:19 ID:cl7pC/Oe0
ガス冷蔵庫って今どこで買える?
113 社民党工作員(東京都):2007/07/04(水) 21:03:07 ID:Q6YRa4Td0
キャンプ用にあるな ガス冷蔵庫
114 二十四の瞳(千葉県):2007/07/04(水) 21:03:17 ID:qLhoJpes0
>>97
悪りい。高卒かよw。DQNはパチスロでもしていなさい。こんなところに来るんでないよw
115 造船業(東京都):2007/07/04(水) 21:03:40 ID:AlFaoqy30
とりあえずガスコンロで作る料理は美味いって書いてる奴は今すぐガス炊飯器買って来い
美味いぞ
116 留学生(樺太):2007/07/04(水) 21:04:08 ID:knRQkjPeO
すぐ故障するエコキュート
真冬に修理で半月風呂無し
117 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 21:05:14 ID:aEib/WpV0
ま、オール電化導入しているのは、
着衣着火や消し忘れを恐れている、団塊オーバーが多いから、
金のない若い層は、ガスで委員じゃね?。

後、底面を使うステーキは、IHの勝ち。
側熱を使うチャーハンはガスの勝ち。
118 果汁(東日本):2007/07/04(水) 21:06:30 ID:zgdXEDPf0
今でてる東洋経済に載ってたけど、ファミレスや飲食店なんかでも厨房をオール電化してるんだってな(・∀・)
清掃コストが超大幅に下がるので、かなり好評らしい。中華でも火力の問題は無いらしい
119 社民党工作員(東京都):2007/07/04(水) 21:06:38 ID:Q6YRa4Td0
貧乏人は選択の余地がないだろw
ぼっくりガス料金でさらに貧乏になるんだよな・・
120 客室乗務員(神奈川県):2007/07/04(水) 21:08:12 ID:cl7pC/Oe0
おおキャンプ用と言えども買えるのか。

決めた。俺オールガス住宅作る。ガスヒーター、ガス冷蔵庫、照明(ガスランプ)、ガス調理器具。
121 舞妓(コネチカット州):2007/07/04(水) 21:09:13 ID:rQyohE1+O
ガス屋は早く滅びろボッタクリ
122 パート(山口県):2007/07/04(水) 21:10:04 ID:JVFmjAs30
>>118
ファミレスは7割がた調理済みのものを仕入れ、残り3割を店で調理
123 練習生(アラバマ州):2007/07/04(水) 21:10:28 ID:1elU8PAA0
ガス屋がぼったくってるってのは、またどうしてだね。
124 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 21:11:57 ID:aEib/WpV0
>>118
電化厨房はフレンチ系でしょ。
1万キロカロリー越えの火力を使う中華では無理。
125 客室乗務員(神奈川県):2007/07/04(水) 21:13:51 ID:cl7pC/Oe0
ガスが電気でファミレスの清掃コストが下がるの?
Gでバイトしてたときのこと思い出すと油変えもフライヤー清掃もやらにゃならんような気がするんだけど
126 Webデザイナー(京都府):2007/07/04(水) 21:14:13 ID:ZXqdPjtQ0
LPGは、ぼったくりと言われても、しょうがないかも
都市ガスが来てない所は、しょうがないからオール電化だ。
127 40歳無職(樺太):2007/07/04(水) 21:14:23 ID:nno19wvaO
その昔は石炭で中華料理を作っていた
128 前社長(福岡県):2007/07/04(水) 21:14:43 ID:VVPD8+8o0 BE:54544122-2BP(123)
プロパンガスは、建物の配管工事費用を誰が出したかって事に
依存するんじゃない?
129 二十四の瞳(千葉県):2007/07/04(水) 21:15:13 ID:qLhoJpes0
>>111
それより精巣やら卵巣やらがヤバイと思う。
130 モーオタ(コネチカット州):2007/07/04(水) 21:16:25 ID:frRh60tkO
オール電化なんかにしてまったら、焼き肉用ガス機器使えねーじゃん
家で焼肉屋の旨さを味わいたいんだよ、ざけんな
131 将軍(大分県):2007/07/04(水) 21:16:31 ID:sOQgYVIk0
>>108
ガス会社が電化売ってるね
お客さんがガスの取り外しの連絡をガス会社に入れるんだが、
そのお客さんにそちらよりお値段下げますよっていう外道な売り方w

>>109
高取りクソ会社で買わない限りIHとエコキュート(370g)と工事費、保証付きで100万超えないよ
132 留学生(dion軍):2007/07/04(水) 21:17:40 ID:pT8nxioT0
自分の経験上、電気コイルのレンジトップは最悪。
弱火とか強火とかのタイムラグが大きすぎて、調理するのに適さない。

IHは使ったことないけど、似たようなラジエントヒーター?ってのは
調理場ありの職場で使ってみたけど、やっぱり慣れないと火加減が難しい。
ちなみにこのラジエント?を入れた業者の営業実演に立ち会ったけど、
「電磁波最悪」「コスト削減」が売りのポイントだったな。

ちなみに自宅でラジエント?使ってる人いる?
133 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 21:18:22 ID:aEib/WpV0
>>131
フルオートで、幹線やり変えて100万じゃ儲からんだろ。
134 Webデザイナー(京都府):2007/07/04(水) 21:18:47 ID:ZXqdPjtQ0
>>129
携帯電話に比べたら、影響はすくないだろ。
たしか、電波の影響は距離の2乗かなんかに比例して少なくなるんじゃなかったかな?

IH調理器は、体に密着してないし、常に調理器の前にいるわけでもない。
135 社民党工作員(東京都):2007/07/04(水) 21:19:05 ID:Q6YRa4Td0
いまどきラジエントはないだろ
136 客室乗務員(神奈川県):2007/07/04(水) 21:20:17 ID:cl7pC/Oe0
電磁波とかあんたら本気でいってんのかw

体に影響のある周波数帯について語ったほうがいい。
137 将軍(大分県):2007/07/04(水) 21:22:38 ID:sOQgYVIk0
>>133
十分いけます。
138 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 21:26:20 ID:aEib/WpV0
>>137
薄利多売だね。
俺は、絶対無理だわ。
139 ブロガー(岩手県):2007/07/04(水) 21:27:38 ID:ki0hagsm0
とりあえずプロパンガスのぼったくりをどうにかしろ
140 練習生(アラバマ州):2007/07/04(水) 21:27:59 ID:1elU8PAA0
関東では、LPGは10m^3あたり約6000円か。
他方で東京ガスの都市ガスは、10m^3で1000円強。

確かにLPG高いっスなー。
141 Webデザイナー(京都府):2007/07/04(水) 21:29:37 ID:ZXqdPjtQ0
>>137
オール電化安売りしすぎると、ガス屋から刺されるぞ
142 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 21:30:32 ID:aEib/WpV0
>>140
LPGの熱量と、都市ガスの熱量は違うよ!
143 ブロガー(岩手県):2007/07/04(水) 21:33:37 ID:ki0hagsm0
>>142
今都市ガスの大半を占める13ANはLPG混ざってるんだぜ
144 練習生(アラバマ州):2007/07/04(水) 21:34:36 ID:1elU8PAA0
>>142
http://www.j-lpgas.gr.jp/file/03.html

おお、LPGは都市ガスの2.2倍の熱量とありますね。
145 女性の全代表(福岡県):2007/07/04(水) 21:35:56 ID:cr11SJn60
俺の家は風呂もガスだぜ
146 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 21:35:59 ID:aEib/WpV0
NHKで電化厨房
147 団体役員(関西地方):2007/07/04(水) 21:36:57 ID:CxJr6P/EP
オール電化いいよなー
熱帯夜でもエアコンかけまくりで熟睡だぜぇ
148 ひちょり(東京都):2007/07/04(水) 21:39:01 ID:Iz2w4uT20
>>3
9月に鍋振りできるIHがナショナルから出るよ。
ウチはそれが出たらオール電化にする予定。
149 請負労働者(アラバマ州):2007/07/04(水) 21:40:14 ID:iej52wts0
実家がオール電化にしたんだが火力が弱いね
炒め物とか水っぽくなる
150 ブロガー(岩手県):2007/07/04(水) 21:41:19 ID:ki0hagsm0
>>149
炒める時間が長くなるから水分が抜けるんだな
151 入院中(埼玉県):2007/07/04(水) 21:41:47 ID:ZG6Hyblj0
以前はガスと電気の光熱費が一万円くらいだったけど、
オール電化にして、オール電化割引料金が適用されたら
光熱費が6000円くらいになった。
すげー安上がり
152 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 21:42:14 ID:aEib/WpV0
中華が多いんだったら、ガスにすれば良かったのにね。
153 パート(北海道):2007/07/04(水) 21:42:39 ID:Kv0zgqxl0
偏るのはどうかと思う
154 請負労働者(アラバマ州):2007/07/04(水) 21:43:27 ID:iej52wts0
>>150
でも長い間炒めるとシナーっとしてしまう
強い火でささっと水分飛ばして炒めるような料理には
やっぱりガスコンロの方がいいよ
155 遣唐使(東京都):2007/07/04(水) 21:43:51 ID:Ys9jRsUb0
>>124
最近は学校・病院などで電化厨房が多くなってきている。
ファミレスと言うか、デパート等のテナント飲食もそう。
中華鍋は使えない訳だけどw大量炊飯なら問題ないのかも?

オール電化はいいが、エコキュートは深夜電力契約だよ。
夜中にお湯作って貯めておくんだけど、昼間使いすぎると(日中の電気料で)追い炊きが始まる。
普段どれくらい湯を使うか把握していないと大変なことに。
156 社民党工作員(東京都):2007/07/04(水) 21:44:27 ID:Q6YRa4Td0
だから火力は3kwのIHが一番強いだろ
157 電話番(東日本):2007/07/04(水) 21:44:31 ID:9tHNqxtk0
エナジー効率がいい方で
158 絵本作家(東京都):2007/07/04(水) 21:45:03 ID:55lDTtOb0
オールカセットコンロ最強
159 宇宙飛行士(大阪府):2007/07/04(水) 21:45:15 ID:2ANlWSyW0
オール電気もガスも止められそう
160 ◆65537KeAAA :2007/07/04(水) 21:45:43 ID:WwhwVnw90
オールガス住宅でも作りやがれ
161 入院中(埼玉県):2007/07/04(水) 21:45:53 ID:ZG6Hyblj0
逆に、オールガスというのはどうだろう?
家に小型火力タービン発電機を置き、都市ガスで発電。
162 共産党幹部(大阪府):2007/07/04(水) 21:46:47 ID:o5q5qzMM0
今度越すところがIHの俺はこのスレが気になる
163 遣唐使(東京都):2007/07/04(水) 21:46:57 ID:Ys9jRsUb0
>>151
イニシャルコストにいくらかかると、、、
164 社民党工作員(東京都):2007/07/04(水) 21:47:02 ID:Q6YRa4Td0
ガスエンジンはメンテがめんどくさすぎる
燃料電池は値段が高すぎる
165 外来種(宮城県):2007/07/04(水) 21:48:03 ID:WBnuogXk0 BE:235013928-2BP(3456)
料理は火が命。特に炒め物
166 ブロガー(岩手県):2007/07/04(水) 21:48:04 ID:ki0hagsm0
ガスエンジンてエンジンオイルの量が半端じゃないぞ
車の3、4倍
167 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 21:48:46 ID:aEib/WpV0
>>155
真夏の昼間の一番電気代の高い時間帯に、
エコキュでお湯沸かしても、都市ガスより安いんだよ。

電気昼(夏期) 92.59円 9.33kw
都市ガス    105.33円 0.69m3
168 入院中(アラバマ州):2007/07/04(水) 21:49:57 ID:WuD02/pP0
ガス発電機で対抗
169 遣唐使(東京都):2007/07/04(水) 21:50:02 ID:Ys9jRsUb0
>>161
家庭用には大きすぎる?けど、小型のコジェネは実用になってる。
廃熱が絶対余ると思うんだけど、、
170 Webデザイナー(京都府):2007/07/04(水) 21:50:15 ID:ZXqdPjtQ0
>>167
真冬の寒冷地で、エコキュートで湯わかしても、ガスより安いのかよ
171 ブロガー(岩手県):2007/07/04(水) 21:51:05 ID:ki0hagsm0
>>167
時間がかかる
すぐ湯を出せる訳じゃない

だから深夜に作っとく
172 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 21:51:08 ID:aEib/WpV0
>>170
何絡んでるの?
真冬の寒冷地はエコキュ使えないでしょ。
173 絵本作家(東京都):2007/07/04(水) 21:51:31 ID:55lDTtOb0
寸胴置いて五右衛門風呂のオールカセットコンロを私は提唱していきたいと思います
174 インストラクター(東京都):2007/07/04(水) 21:51:43 ID:PikLfhgk0
東電のカスタマーで働いてる俺が来たぞ
175 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 21:52:21 ID:aEib/WpV0
>>171
お任せモードで、お湯が無くなる前に勝手に追い炊きするだろ。
176 ブロガー(岩手県):2007/07/04(水) 21:52:52 ID:ki0hagsm0
>>174
中学の修学旅行で一番楽しかったのはガスの科学館でした
177 グラドル(コネチカット州):2007/07/04(水) 21:53:21 ID:B2IHZ7XhO
皆もういいじゃん。
ガスが可愛そうだよ〜
逆立ちしてもガスに勝ち目無いし。
時代の流れに合ってないのは双方納得済みでしょ。
178 ブロガー(岩手県):2007/07/04(水) 21:54:55 ID:ki0hagsm0
>>175
連続給湯の時困る
シャワーの連続使用とか

だから容量の選択は慎重に
IHも電機温水器も値段が馬鹿高いからな
179 水道局勤務(東京都):2007/07/04(水) 21:56:40 ID:MyWK+Xr30
ここで来年からガス会社に就職する俺が登場
180 留学生(樺太):2007/07/04(水) 21:56:43 ID:knRQkjPeO
割引を前提にしたオール電化

不健全だな
181 女流棋士(滋賀県):2007/07/04(水) 21:57:29 ID:a5JUwVpJ0
>>63
ガス管に亀裂入ってないか確認するのも大変なんだよ
182 ブロガー(岩手県):2007/07/04(水) 21:58:24 ID:ki0hagsm0
>>180
正直専売に近いものがあるから機器の価格が安くならん
初期設置の際はいいが機器更新でゲンナリするケースも多々
183 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 21:58:46 ID:aEib/WpV0
>>178
100L単位で管理してるのに、
シャワー程度で簡単に無くなるかよ。
100Lの熱湯を水で薄めて量増やして使ってんだよ。

電気温水器とは、お湯を作る速さが段違い。
184 ネット廃人(東京都):2007/07/04(水) 21:59:26 ID:v2nEXqHe0
ぶっきーが可愛い。
185 神(神奈川県):2007/07/04(水) 22:00:28 ID:l0kXSKgP0
ガス屋と電気屋が必死なスレか
186 ブロガー(岩手県):2007/07/04(水) 22:01:35 ID:ki0hagsm0
待て、俺は電気もガスも灯油重油も扱うぞ
187 さくにゃん(東京都):2007/07/04(水) 22:01:49 ID:cn9PzW8k0
オール核化にはいつなるんだよ
188 司会(アラバマ州):2007/07/04(水) 22:02:24 ID:lI9VHhBM0
汚れるし、マズイし、電気にいいところってあるの?
189 モデル(鹿児島県):2007/07/04(水) 22:03:25 ID:uHujM+8v0
179 名前: 水道局勤務(東京都)[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 21:56:40 ID:MyWK+Xr30
ここで来年からガス会社に就職する俺が登場
190 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 22:04:37 ID:aEib/WpV0
ちなみに、
400Lの水を、7度から42度にする場合。
エコキュのCOPを2.5と考えて、

電気昼     176.79円
都市ガス    184.32円
プロパン(笑) 401.96円
191 遣唐使(東京都):2007/07/04(水) 22:05:29 ID:Ys9jRsUb0
>>167
TEPCO必死だなw
そんくらいだと結局機器の設置にかかった費用を回収するのに何年かかるかってことなんだけど。
まぁ最近の高層マンションは有無を言わさずオール電化だから選択の余地はないが、
モデルケースと離れた位置での使用ではメリットは出にくい、ということ。

全部電気の方がこっちは楽だがなー
ガス配管がなくなるw
192 サンダーソン(dion軍):2007/07/04(水) 22:05:30 ID:LNRqcDPy0
電力会社がなぜガスだけを排除してオール電化とか言い出したのかが疑問
ライフラインすべてまかなうんなら水道も排除しろよ

電力生み出すのにどれだけ環境破壊してんだよっって思う
193 Webデザイナー(京都府):2007/07/04(水) 22:07:39 ID:ZXqdPjtQ0
>>190
冬の寒い昼間に、エコキュートで沸かすときと、
都市ガスで沸かすときの コスト差が知りたいな
194 モデル(鹿児島県):2007/07/04(水) 22:07:39 ID:uHujM+8v0
森高が巣か吐露ってマジなの?
195 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 22:09:04 ID:aEib/WpV0
>>191
兵庫県人捕まえて、TEPCOってw

>>193
だから↓
電気昼     176.79円
都市ガス    184.32円
プロパン(笑) 401.96円

水温7度だよ!!
196 サンダーソン(dion軍):2007/07/04(水) 22:10:53 ID:LNRqcDPy0
アザラシが減ってるんだよ?
地球温暖化反対!

どれだけ海に廃熱捨ててんだよ発電所!
197 Webデザイナー(京都府):2007/07/04(水) 22:11:38 ID:ZXqdPjtQ0
>>195
外気温が書いてない。 
外気温が低いと熱交換の効率が極めて悪くなるだろ
寒い地域は、都市ガスが有利なはずだ。
198 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 22:12:16 ID:aEib/WpV0
>>197
だからCOP2.5にしてあるジャン。
199 ブロガー(岩手県):2007/07/04(水) 22:12:27 ID:ki0hagsm0
エアコンなら寒冷地対策したのがあるがエコキュはどうなのかね
200 Webデザイナー(京都府):2007/07/04(水) 22:13:44 ID:ZXqdPjtQ0
>>199
寒冷地対策したものはあるが、原理的に効率が良くない。
201 留学生(樺太):2007/07/04(水) 22:14:09 ID:knRQkjPeO
そう、冬に湯切れするエコキュート
202 サンダーソン(dion軍):2007/07/04(水) 22:14:59 ID:LNRqcDPy0
おまえら現代人なら個々の効率より地球環境に関心もてよ
203 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/07/04(水) 22:15:02 ID:B2IHZ7XhO
ガス擁護出来ない。
もういいじゃん。
仕方ないだろ電力会社に生かして貰う事を考えた方が賢明だよ。
204 ブロガー(岩手県):2007/07/04(水) 22:15:06 ID:ki0hagsm0
>>200
これが最近のは結構能力出るんだな
GHPには敵わんが
205 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 22:15:06 ID:aEib/WpV0
氷点下何度かまで使える奴があったけど、
ヒーポンの仕組みを考えたら、寒冷地は石油を選ぶべき。
206 ブロガー(岩手県):2007/07/04(水) 22:16:24 ID:ki0hagsm0
>>205
KHPなんて絶滅寸前だがな

ボイラーの話か?
207 遣唐使(東京都):2007/07/04(水) 22:16:29 ID:Ys9jRsUb0
>>195
すまん、素で気にしてなかったw
外気温が下がるとヒートポンプは苦しいよな?わかってるよなw

夏日中→30℃とか
冬日中→0℃とか
この差も回収するんだよな。
208 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 22:17:43 ID:aEib/WpV0
>>207
だからそのためにCOP書いてるジャン。
209 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 22:20:39 ID:aEib/WpV0
既築のオール電化へのリフォームは一段落だな。
最近売れん。
210 文学部(アラバマ州):2007/07/04(水) 22:22:19 ID:2XHGBvUH0
オール電化にホイホイ乗せられてる奴は
将来悲惨な目に合わなきゃいいけどな
211 漂流者(関東地方):2007/07/04(水) 22:22:49 ID:dMFPnOMv0
商売として電気は法律でガチガチに守られてて
ガスは結構ノーガードなイメージなんだけど実際どうなの?
電気屋とガス屋じゃ会社の規模が違いすぎて
そのうち電気屋がガス屋買収してガス売り始めそうだよね。
212 ブロガー(静岡県):2007/07/04(水) 22:22:51 ID:Ggajwy8J0
使用中戸数は減少中だが供給量は大幅UP
それがうちのガス会社
213 ブロガー(岩手県):2007/07/04(水) 22:23:39 ID:ki0hagsm0
>>211
会社団体が乱立しすぎているのがガスの欠点
特にプロパンは酷い
214 商人(東京都):2007/07/04(水) 22:24:05 ID:RMDohviI0
テスト
215 渡来人(大阪府):2007/07/04(水) 22:24:52 ID:EXcm7ZJz0
ガスで動くパソコンができればオールガス化も夢じゃない。
216 女性音楽教諭(神奈川県):2007/07/04(水) 22:26:08 ID:hLp7TGok0
ふ〜ん、東京ガスのライフエルがあるのにね
217 遣唐使(東京都):2007/07/04(水) 22:26:35 ID:Ys9jRsUb0
>>208
年平均でCOPを2.5と見る?んん?これはわからん、どうなんだろ。

冬季の外気温が氷点下に結構突入するような地域(北関東以北か)では電気HPはドモナラン。
GHPか灯油炊きHP(ってあるんだね)になるよなぁ。
北海道とかはどうなんだろ、、、部屋の真ん中にだるまストーブあるんですよね?って聞いたら怒られた。
断熱・二重窓・セントラルヒーティングで、東京の家など寒くて住めないって。
218 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 22:29:24 ID:aEib/WpV0
>>217
年平均なら1000円/月だろーね(関東地区)。
後、寒冷地のエコキュは、アフリカでのエアコン位意味がない。
219 船長(静岡県):2007/07/04(水) 22:30:29 ID:TjfHKStD0
今の都市ガスは天然ガスになってるので爆発はするかもしれないが
ガス自殺は出来ないって言ってるよな
220 Webデザイナー(兵庫県):2007/07/04(水) 22:30:39 ID:Jh9a6IhG0
のちのガステレビである。
221 女子高生(大阪府):2007/07/04(水) 22:30:54 ID:+UbkWR4u0
ライフラインが集中するのは災害時にリスクがあるってきいたけど、
ガスラインも電気がないと復旧しないし、
電気のほうがガスより復旧が早いんだよな・・・。
222 トンネルマン(catv?):2007/07/04(水) 22:32:32 ID:Wd89Qe3a0
IHの方がガスより火力(?)が強いってホント?
223 留学生(樺太):2007/07/04(水) 22:34:03 ID:knRQkjPeO
オール電化にすることは、原子力発電を推進することになる。
224 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 22:36:38 ID:aEib/WpV0
>>221
いつ起こるか分からない災害で、
毎日使う住設を決めるのはどうかと思う。
イニシャルコストや中華に拘るのならガス。
それ以外は電気になると思うよ。

>>222
熱伝導率が違うからね。

>>223
真夏のエアコン止めれるの?
225 理学部(アラバマ州):2007/07/04(水) 22:37:34 ID:RrMnLdJq0
ガスはガスボンベの交換が腹立つからイヤ。
「ちょっとバイク邪魔なんだけど?」とかトゲのあるセリフ何回もはかれた。
226 トンネルマン(catv?):2007/07/04(水) 22:38:33 ID:Wd89Qe3a0
IHの方が火力強いなら、中華もIHでいいんじゃね?
227 女子高生(大阪府):2007/07/04(水) 22:40:02 ID:+UbkWR4u0
>>226
IHだと接地してないと熱が伝わらないんじゃないの?よく知らんけど。
228 船長(静岡県):2007/07/04(水) 22:40:33 ID:TjfHKStD0
ガス坊ではないが仕事先で聞いた話
エコキュートのでかい機械は10年位で寿命が来るってメーカーが言ってた
新築からエコキュートにすれば元は取れるが
リフォームからだと余分な工賃が掛かってトントンとも言ってた

震災の時はLPガスが直ぐに使える
ヒビや切断で配管が怖ければ直接ガスボンベから専用ホースで繋げれば良いが
都市ガス用のコンロは調整しないとLPガスには使えなかったはずだし
都市ガスの場合ガスが繋がっても家の中の配管にヒビが入ってれば危険だよな

しかし 自分の住んでるとこは都市ガスになるのはマダマダだなw
229 遣唐使(東京都):2007/07/04(水) 22:41:13 ID:Ys9jRsUb0
>>219
昔の都市ガスは一酸化炭素が含まれていて、それによる中毒死、と思ったけど。
天然ガスだと窒息するほど濃くならないと死なない予感。
>>221
今のガスでも、給湯器に電気が必要な物が多いから(リモコンなど)結局電気がなけりゃドモナラン。
>>222
数値的な物は、ってことでしょ。実力じゃない。

>>226
だーかーらー、中華鍋の丸底はIHは
230 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 22:41:22 ID:aEib/WpV0
>>226
中華鍋じゃ、IHコンロと鍋の接点が少ないでしょ。
ホムセンに売ってある、底面のフラットな中華鍋なら、
普通に中華作れますよ。
231 留学生(樺太):2007/07/04(水) 22:42:01 ID:knRQkjPeO
>>224
ピーク電力は原子力に関係無い。
夜間のエコキュートこそ原子力
232 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 22:43:38 ID:aEib/WpV0
>>231
ピーク電力は、原子力に関係無い理由教えてください。
233 留学生(西日本):2007/07/04(水) 22:43:50 ID:wPUwYryt0
ソース作ったりポトフなんか作るときに鍋とコンロの間に餅焼き器はさんだりするじゃん、
IHもこんな使い方できる?
234 忍者(アラバマ州):2007/07/04(水) 22:44:11 ID:M64WjvTe0
プロパンって高いのかな?
会社による?
235 代走(愛知県):2007/07/04(水) 22:44:15 ID:mFthq+ob0
IHコンロの上に鍋落としたりしても平気なのか?
236 請負労働者(アラバマ州):2007/07/04(水) 22:46:04 ID:iej52wts0
IHが火力が強いというのが信じられないな
使ったフライパンが悪かったのかなあ・・・
237 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 22:47:46 ID:aEib/WpV0
>>233
それって、均一に熱を通したいからだよね。
IHなら満遍なく熱が通るよ。

>>236
安いフライパンは不純物か多くて、伝導率が悪い。
けど、体感できるほどの違いはないよ。
ガスコンロとは違う器具なんだから、
上手に使うのが、賢い人間です。
238 (北海道):2007/07/04(水) 22:47:51 ID:ixGNWZye0
今まさに
迷ってるんだよね
IH器具ってどこのメーカーがいいのよ
239 遣唐使(東京都):2007/07/04(水) 22:48:24 ID:Ys9jRsUb0
>>232
原子力は負荷に追従する運転が苦手つか、イヤ。
なんで、基礎的な発電は原子力でやって、夏場ピークとかに火力を投入する。そんな感じ。
240 留学生(樺太):2007/07/04(水) 22:48:46 ID:knRQkjPeO
>>232
そもそも、なぜ電力が深夜電力を売りたがるのか、その理由を考えてみよう
241 一株株主(三重県):2007/07/04(水) 22:50:00 ID:ZHUMX3b60
てか、火力なんて単に出力の問題だからいくらでも上げられるだろ。
ガスだろうが電気だろうが。
242 客室乗務員(神奈川県):2007/07/04(水) 22:50:13 ID:cl7pC/Oe0
うちNAS電池採用した
243 女性音楽教諭(神奈川県):2007/07/04(水) 22:50:27 ID:hLp7TGok0
IHが便利、安全なのは確かだろうが、それだけの理由で火を使うことで進化してきた人間が
火を捨てることができるのか。

俺は無理だと思うね。ヒトである以上、料理=火というのが遺伝子レベルで刷り込まれている
オール電化は一過性で終わると思うよ。
244 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 22:51:22 ID:aEib/WpV0
>>239
>基礎的な発電は原子力でやって、夏場ピークとかに火力を投入する。
コレは、関西では無いですわ。
火力はじり貧です。

>>240
は?
245 ふぐ調理師(東京都):2007/07/04(水) 22:52:58 ID:49QxNL2l0
プロパンのぼったくりをなんとかしろー(^o^)ノ
246 留学生(千葉県):2007/07/04(水) 22:53:02 ID:y9lilaYx0
オール電化で、火を使いたい時は携帯ボンベの
卓上コンロでいいんじゃね?
247 遣唐使(東京都):2007/07/04(水) 22:53:56 ID:Ys9jRsUb0
>>244
えーそうなのか?正直どうなってんの?ピーク処理。
248 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 22:54:48 ID:aEib/WpV0
>>243
なぜ、ガス湯沸かし器が室内から消えたのか、
なぜ、ガス炊飯器が室内から消えたのか。
を考えれば分かりやすいんじゃないの?

どちらも現在使っているところもある。
しかし、ユーザーは、そこまで求めていない。
249 ブロガー(岩手県):2007/07/04(水) 22:56:34 ID:ki0hagsm0
火主水従&原子力
250 ブロガー(岩手県):2007/07/04(水) 22:57:38 ID:ki0hagsm0
ガス湯沸かし器は室内から消えていないぞ、給湯ボイラーと統合した家庭が多いだけ
そしてガス炊飯器が消えたのは保温できないから
251 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 22:58:38 ID:aEib/WpV0
火力云々あっても、
結局、原子力無くして日本の安定電力供給は無いんだよね。

>>250
老朽施設の話してどうする。
252 請負労働者(アラバマ州):2007/07/04(水) 22:58:53 ID:iej52wts0
>>237
フライパンは多分高いやつっぽかったけど
重かったし、底が厚いとかなのかな
253 ブロガー(岩手県):2007/07/04(水) 22:59:26 ID:ki0hagsm0
>>251
誰が施設の話をした
254 元原発勤務(千葉県):2007/07/04(水) 23:00:40 ID:PIxruCm70
ガスワンとレモンガスのCM見なくなったな。
原始人とか野球拳とか
255 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 23:02:19 ID:aEib/WpV0
>>252
マジレスですかw
俺、どうせアンタに商品売れないから、ぶっちゃけるけど、
良いフライパンなら、IHの方が炒めやすいよ。(焦げやすい)
水が出たのは、塩を入れてからの調理時間が長いからです。

>>253
施設=住宅です。
256 ブロガー(岩手県):2007/07/04(水) 23:02:42 ID:ki0hagsm0
ちなみに都市ガスで電力各社と同じ公的インフラとして扱われるのは
東京・大阪・東邦ガスだけ

あとの会社は私営という位置付け
もっとやる気出せガス会社
257 入院中(埼玉県):2007/07/04(水) 23:02:53 ID:ZG6Hyblj0
オール電化は、ガス田盗掘から目をそらすための巨大組織の陰謀だーーーーーー
258 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 23:04:14 ID:aEib/WpV0
ブロガー(岩手県)は、業界人なの?
259 ブロガー(岩手県):2007/07/04(水) 23:05:13 ID:ki0hagsm0
俺は民生用なんて触らんぞ
親父は電力会社勤務だが
260 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 23:08:16 ID:aEib/WpV0
オール電化は、ETCと似てる。
先行投資すると、割引を受けられる。
元を取るとか言う貧乏根性じゃ無いんだよね。
261 ブロガー(岩手県):2007/07/04(水) 23:10:19 ID:ki0hagsm0
維持コストはガスの比じゃないがな

維持コスト
電気>>>>>灯油>>>ガス
262 団体役員(石川県):2007/07/04(水) 23:12:27 ID:lB7qE1imP
コジェネはどうじゃろ
263 船長(静岡県):2007/07/04(水) 23:12:37 ID:TjfHKStD0
>>250
今のガス炊飯器の一部は保温機能があるぞ
だけど高いから電気を買っちゃうんだけどね
264 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 23:13:31 ID:aEib/WpV0
そこら中で、昭和50年代の電気温水器(VVF2.6mm)が現役で動いてますがw
ガスや灯油みたいな点火系では無理だろうね。
265 ブロガー(東日本):2007/07/04(水) 23:14:07 ID:1idbjmcp0
【レス抽出】
対象スレ: オール電化に対抗 ガス業界がPR
キーワード: ブボボ


58 名前: クマ(関東地方)[] 投稿日:2007/07/04(水) 20:12:09 ID:wXj0EyHA0
ブボボ(`;ω;´)モワッ




抽出レス数:1
266 酒類販売業(長屋):2007/07/04(水) 23:14:58 ID:j+cyrUVd0
オール殿下

これがわからない
267 遣唐使(東京都):2007/07/04(水) 23:16:53 ID:Ys9jRsUb0
ガス会社の
契約数は減っても供給量は増えている ってのは、
大口契約なんだろうね。
熱電併給(コジェネ)・ガス焚き冷凍機とか。重油使わなくなってる。

どうでもいいけど、病院などの非常用電力は3日分。水もそう。
災害時、商用等が絶たれてこれを超える場合、、、
268 漢(福岡県):2007/07/04(水) 23:17:22 ID:1etU2JJZ0 BE:381806047-2BP(123)
>>266
殿下(小野寺昭)+工事(中本工事)?
269 請負労働者(アラバマ州):2007/07/04(水) 23:18:12 ID:iej52wts0
>>255
下味とかで塩分使うからなあ
270 ゆかりん(大阪府):2007/07/04(水) 23:20:42 ID:BkrwSI570
滅び行くガスを苛めるのは止めてやれ!
271 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 23:23:01 ID:aEib/WpV0
>>269
油通しすれば良いですよ。
272 チーマー(アラバマ州):2007/07/04(水) 23:25:39 ID:aMyb8Bhg0
リスク分散の観点から考えると、オール電化なんて考えられないがな。
それにガスの方が安いだろ。

オール電化のメリットってなんだ?火を直接使わないから安全ってことか?
273 請負労働者(アラバマ州):2007/07/04(水) 23:26:47 ID:iej52wts0
>>271
それは面倒だから嫌だw
まあスレ違いだからこの辺で・・・

プロパンガスの所はオール電化のがいいんだろうな
都市ガスのところはガスで十分だけど
274 一株株主(三重県):2007/07/04(水) 23:27:44 ID:ZHUMX3b60
>>272
ガス漏れとかの危険性によるリスクの方が大きくね?
275 すずめ(大阪府):2007/07/04(水) 23:29:07 ID:y/qddfdf0
>>260
IHは、AT車と似ている。
最初は拒否する人もいるが
簡単便利さがウケて20年後の普及率は9割以上。
276 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 23:31:11 ID:aEib/WpV0
>>274
金が無いから、リスクは自分が補うらしいよ。
貧乏人は、否定する事で精神を保ってる。

>>275
その通り。
277 住職(広島県):2007/07/04(水) 23:32:44 ID:iDjfus8r0
フライパンでチャーハン作る人って居るの?馬鹿なの?
中華鍋使えないIH哀れwwwwwwww
278 名誉教授(関東地方):2007/07/04(水) 23:33:49 ID:5dmU54GC0
これから家建て替えるんだけどさ
オール電化ってのがよっぽど凄いんならしてみようかと
思ってるんだけど、IHって具体的にどの辺が凄いの?
279 女子高生(大阪府):2007/07/04(水) 23:34:17 ID:+UbkWR4u0
>>272
上にも書いたけど、リスク分散って出来るのか?

災害おきてもガスのほうが復旧遅いし、電気がないとガスも来ない。
280 配管工(宮崎県):2007/07/04(水) 23:34:32 ID:aNqVgAiN0
NHKで見たチベット鉄道の厨房の支那料理人は、IHクッキングヒーターを使っていた。
火力に申し分ないって言ってた。
281 漢(福岡県):2007/07/04(水) 23:35:42 ID:1etU2JJZ0 BE:245446463-2BP(123)
しかし、ガスは、将来も使い続けることができるのかな…
その辺もちょっと心配。

電気は、原子力発電とかで、国内でまかなえるだろうけど。

プロパンガスは、ボンベがあればどこでも使えるし、
災害の際、避難所とかで重宝すると思うんだけど…
282 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 23:36:14 ID:aEib/WpV0
>>278
人に聞かないと利便性が分からないのなら、
ガスにした方がいいよ。
オール電化で節約できるのは、知恵だから。
283 一株株主(三重県):2007/07/04(水) 23:37:11 ID:ZHUMX3b60
>>278
揚げ物と煮物に使ったらもうやめられなくなる。
油の温度を指定すると勝手に火力を調節してくれる。
煮物だと、低出力でも安定してるしタイマーかけられるし。

あと、汚れても拭くだけだし。

丸底の中華なべが無いと料理できない奴以外ならおすすめ。
284 天の声(dion軍):2007/07/04(水) 23:37:26 ID:amp6MHAT0
オール電化は陰謀。
実は電気クッキングヒーター等は電磁波が半端ない。
285 遣唐使(東京都):2007/07/04(水) 23:38:17 ID:Ys9jRsUb0
>>272
少なくとも爆発事故はなくなる。
ワケワカラン使い方して小火はあるかもしれないけど。

そういえばさぁ。俺は魚が嫌いなんでどうでもいいんだけど、
IHって魚焼けるの?
286 看護士(東京都):2007/07/04(水) 23:38:49 ID:BLIcBtU/0
プロパン屋勤務の友達が言ってたけどやっぱオール電化ってすごい速度で普及してるって
でも新築住宅施工で電気屋(設備屋)とよく会うそうだが、ソイツラが誰も自宅にオール電化を
使ってないらしくて、そこが引っかかるから個人的に使う気にはなれないそうだ。

・・・まだまだ技術的に未熟なのかねえ?
287 ブロガー(岩手県):2007/07/04(水) 23:39:23 ID:ki0hagsm0
>>281
都市ガスは大丈夫
石油燃料のプロパン(LPG)はどうかね
288 活貧団(アラバマ州):2007/07/04(水) 23:39:29 ID:vfcoPkw60
電気じゃ遠火ができねぇ
289 ご意見番(長屋):2007/07/04(水) 23:39:51 ID:OkfWkq+m0
>>277
お湯の沸く速度。
半端ないよ。
カップラーメンのお湯とか、スープの袋開けてる間には沸いてる。
290 一株株主(三重県):2007/07/04(水) 23:39:54 ID:ZHUMX3b60
>>285
できるよ。
IHが両面焼きできると知らずに魚をひっくり返そうとして開けたら
両面がきれいに焼けてた・・・。
291 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 23:40:25 ID:aEib/WpV0
>>285
はい。電子制御でワンタッチで焼けます。
飲食店では、電気で焼くのが主流です。
292 女子高生(大阪府):2007/07/04(水) 23:41:12 ID:+UbkWR4u0
>>286
俺の友人の電設屋は結婚を機にオール電化にしたな。
こっそりガスも引き込んでるけどw

なんか設備の技術革新が早くて、入れるタイミングが難しいとは言ってた。
今は買うな時期が悪い、みたいなもんかと。
293 さくにゃん(西日本):2007/07/04(水) 23:41:33 ID:q2AuXKWK0
>>286
じつは電気工事屋はオール電化に対応できるほど利口じゃないよ
294 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 23:42:24 ID:aEib/WpV0
>>293
それはお前だけw
295 請負労働者(アラバマ州):2007/07/04(水) 23:43:42 ID:iej52wts0
>>286
新築とか立て替えの時じゃないと
なかなか導入しようと思えないよね
296 配管工(宮崎県):2007/07/04(水) 23:43:56 ID:aNqVgAiN0
>>283
> 丸底の中華なべが無いと料理できない奴
(#`ハ´)ノ<中華3000年の悪夢のユートピアを見せてやるアル!
297 漢(福岡県):2007/07/04(水) 23:44:04 ID:1etU2JJZ0 BE:327261683-2BP(123)
>>287
dd
都市ガス=天然ガスですよね?
ロシアみたいに、急にヤラネとかなりそうで、心配…
国内で十分まかなえたら、万々歳だけど。
298 守備隊(チリ):2007/07/04(水) 23:44:29 ID:jPb5wQ3F0 BE:131190833-2BP(400)
フランス料理やイタリヤ料理それに日本料理なんかは、
そもそもIHのようなだるい火力で調理すんのが普通だしな。
強い火力ってのは中華の炒めモノぐらいだろうし、
一般的に主婦はガンガンの火で調理なんかしないから、
ガスの直火調理は必要ないんだよな・・・
299 福男(福岡県):2007/07/04(水) 23:44:30 ID:12wbX10J0
>>280
空気が薄いからガスじゃ思うようにいかないんだよな
300 女子高生(大阪府):2007/07/04(水) 23:45:07 ID:+UbkWR4u0
上に書いた友人の電設屋だけど、暖房はガスのほうが早いから、そこだけこっそりガス引き込んでるらしい。
301 さくにゃん(大阪府):2007/07/04(水) 23:45:21 ID:bLIBC8Ga0
オール電化より
ガスのコージェネのほうがエコだと思うんだが
+ソーラーシステム+ソーラー温水器で最強でそ
302 女性音楽教諭(神奈川県):2007/07/04(水) 23:45:33 ID:hLp7TGok0
>>248
んー、ちょっとちがう。
人間は 火を見ながら調理したい という風に出来てると思うんだ。
その供給元がガスである必要は無いんだけれども。

料理以外にも、人間は火のあるところに集まる習性があるから
家族の団欒の場といえば、欧米の家では暖炉のあるリビング。暖炉がない日本では食卓になった

そういう文化的な面を含めて考えると、俺はオール電化には否定的なんだけど
逆にオール電化が普及し続けたら生活がどう変わるのかも興味がある。



303 遣唐使(東京都):2007/07/04(水) 23:45:34 ID:Ys9jRsUb0
>>290,291
ああすまん、わかった、ありがとう。
オール電化厨房が増えてるって書いてわかってなかった。そうだよね。
304 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 23:45:44 ID:aEib/WpV0
>>298
2chネラはチャーハン好きだからなw
305 さくにゃん(西日本):2007/07/04(水) 23:46:33 ID:q2AuXKWK0
>>297
都市ガス(13A)=メタン(CH4)
メタンハイドレートが採掘可能になれば日本は資源国だよ
天然ガスの転換政策はそれを見越している
306 漢(福岡県):2007/07/04(水) 23:46:41 ID:1etU2JJZ0 BE:490892494-2BP(123)
>>300
昔の建物は、居室とかにガス管が引き込まれたりしてますね…
今はもう無いけど。
307 噺家(埼玉県):2007/07/04(水) 23:47:04 ID:yo00g5v30
チャーハン強い火力とかよく言われるけど
ひいた油をよく熱すればいいだけの罠
308 女子高生(大阪府):2007/07/04(水) 23:47:26 ID:+UbkWR4u0
>>302
火の変わりにもっとも明るい光源であるテレビの周りにあつまるんじゃね?

つかもうそうなってるんじゃね?リビングのテレビはまさに囲炉裏だろう。
309 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 23:48:19 ID:aEib/WpV0
>>307
どさくさに紛れて何言ってんの?w
310 マジシャン(東京都):2007/07/04(水) 23:48:27 ID:hAVtpjHY0
最近焚き火したら近所から苦情がきたよ

嫌な世の中になったもんだ
311 巫女(アラバマ州):2007/07/04(水) 23:48:53 ID:BJ7Vq5c90
>>305
天然ガスの火力発電所も増えてるし、
必ずしも末端でガスを使う必要はないんだよね。

ただし、送電ロスもあるから、家庭近辺でガスで発電して
家庭内はオール電化なんてこともないとは言い切れない。
天然ガスで燃料電池動かす手もあるし。
312 配管工(宮崎県):2007/07/04(水) 23:49:03 ID:aNqVgAiN0
>>299
車内は加圧してあり(アメリカの航空業界に特注した車輌)高山病にならないそうです。
排気の問題でしょうね。中華なべように半円にえぐれたIHクッキングヒーター(ビルドインタイプ)でした。
313 女子高生(大阪府):2007/07/04(水) 23:49:11 ID:+UbkWR4u0
>>307
フライパンの外の火で直接炙られて云々っていうのも、もともとの家庭用ガスには関係ないもんな。
さらにいうと、なべを煽るっていうのもなべの温度が下がるから家庭用ではやらないほうがいいらしい。
314 一株株主(三重県):2007/07/04(水) 23:49:33 ID:ZHUMX3b60
>>307
ていうか、火力なんて機械の出力上げるだけだし。
315 ブロガー(岩手県):2007/07/04(水) 23:50:36 ID:ki0hagsm0
とりあえずIH器具対応の鍋やフライパンは値段が高いのがムカつくw
316 女子高生(大阪府):2007/07/04(水) 23:51:45 ID:+UbkWR4u0
>>315
業務用の店いくと、さいきんは大分値段下がってるみたいだけど、やっぱまだ高い?
317 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 23:51:50 ID:aEib/WpV0
ま、金ないのを隠して、
否定してれば物欲が収まるなら良いじゃない。
318 配管工(宮崎県):2007/07/04(水) 23:52:09 ID:aNqVgAiN0
>>315
( `ハ´)ノ<我が国製の鉛板入りの土鍋を使えば無問題ヨ
319 ブロガー(岩手県):2007/07/04(水) 23:52:51 ID:ki0hagsm0
>>316
ホムセンやデパートスーパーぐらいにしか行かない俺はどうすれば
320 さくにゃん(西日本):2007/07/04(水) 23:53:06 ID:q2AuXKWK0
>>311
あと50年もすりゃ商用核融合が実用化するだろうから
それまで使えれば充分だと思ってる<ガス資源

CO2が発生する燃料資源はそのうち使えなくなるよ
321 元原発勤務(兵庫県):2007/07/04(水) 23:54:01 ID:SQYUkDJ/0
天然ガスなんてその気になれば渋谷の地下からも採れるじゃんw
322 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 23:55:10 ID:aEib/WpV0
てか、室内で火気使うって土人なの?
323 配管工(宮崎県):2007/07/04(水) 23:55:17 ID:aNqVgAiN0
>>320
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン ソウダ! スイソ ト サンソ ヲ 2:1 ノ ワリアイデ ネンショウサセレバイイ・・・
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
324 女子高生(大阪府):2007/07/04(水) 23:55:21 ID:+UbkWR4u0
>>319
通販だ。有名な業者向け専門店がウェブでもチャンネル開いてる。
まとめ買いなら送料も安くなるだろう。
325 停学中(東京都):2007/07/04(水) 23:55:35 ID:LotZAFxU0
つーかさ、電気を大切にね、って話はどうなったんだ?

自動車のエコも電気を使うってことは発電でCO2排出してるのは無視か?
すべて原子力にすることが前提なのか
326 守備隊(チリ):2007/07/04(水) 23:55:42 ID:jPb5wQ3F0 BE:408148447-2BP(400)
美味いチャーハンを作るなら強力な火で炒めるとか言うけど、
中華屋の火は恐怖を感じるほどのモノだよな。
家庭用ならガスでもIHでも同じだろうな、と思う・・・
IH使ったことないけど><
327 住職(広島県):2007/07/04(水) 23:56:24 ID:iDjfus8r0
正直電力会社にシュミレーションしてもらったら
オール電化にしたら年間光熱費10万以上安くなるって結果が出たが
オール電化を買いに行く服が無い
328 一株株主(三重県):2007/07/04(水) 23:56:37 ID:ZHUMX3b60
だいたいエネルギー問題そのものが胡散臭いし。

太陽電池なんてほとんど無限に作れて、全人類の使用するエネルギーを
楽にまかなえる位のポテンシャルがあるし。

あと値段が半分になったら爆発的に普及すると思われ。
329 巫女(アラバマ州):2007/07/04(水) 23:56:37 ID:BJ7Vq5c90
>>320
その頃にはウランも枯渇してるだろうしな。
330 プロ棋士(アラバマ州):2007/07/04(水) 23:57:46 ID:9yXQxtDo0
IHだとさざえやつぶを焼いたりとか出来ないから困る
331 配管工(宮崎県):2007/07/04(水) 23:58:23 ID:aNqVgAiN0
>>325
プラグインタイプの電気自動車なら深夜電力で充電するのでは?
あまって揚水発電用の池に水をくみ上げたりする余剰電力を使わせたいのかな>電気屋
332 きしめん職人(東京都):2007/07/05(木) 00:00:00 ID:B9Xf3Zcg0
うちオール電化でIHグリルなんだが、知り合いの中華料理屋がうちでチャーハン作ったときは
なぜだか分からんがメチャクチャ美味くできてた。コツとか聞いておけば良かったな。
333 外来種(兵庫県):2007/07/05(木) 00:00:30 ID:gMN918dc0
>>328
太陽電池を作るコストがゼロだとでも?
334 ブリーター(兵庫県):2007/07/05(木) 00:00:48 ID:ypiAwq8w0
結論。

貧乏人→ガス。
一般人→電化。
335 絢香(岩手県):2007/07/05(木) 00:01:30 ID:de2ciMZs0
そしてエコキュート室外機交換に50万
336 守備隊(大阪府):2007/07/05(木) 00:02:27 ID:tpROw1aT0
>>334
おまえ、馬鹿だろ?

オールガスで電気もコージェネで発電っていうのがあるんだよ
全く、チンカス馬鹿はこれだから
思いっきり勉強してこい
337 留学生(宮崎県):2007/07/05(木) 00:02:29 ID:3NEFRXig0
コージェネを起動させる電力がない(´・ω・`)
338 焼飯(チリ):2007/07/05(木) 00:02:53 ID:3DZhc4d/0 BE:787142096-2BP(400)
IHの発展系として焼肉屋にあるようなテーブル型で、
煙を強制吸気後清浄して排気してくれる家庭用無煙ロースターを
せめて10万円くらいで出してほしいなぁ
339 ブリーター(兵庫県):2007/07/05(木) 00:03:25 ID:ypiAwq8w0
>>336
>コージェネで発電
1時間で何ワットですかw
340 解放軍(三重県):2007/07/05(木) 00:03:56 ID:IZUbgpy/0
>>336
オールガス(w
341 ゆかりん(アラバマ州):2007/07/05(木) 00:04:36 ID:C4ZAr8Ts0
自家発電で全部足りるんなら電化してえなあと思うけど
342 修験者(埼玉県):2007/07/05(木) 00:04:40 ID:f4Bg+JMj0
なんか>>1の文章書いたやつ頭悪くね?
343 留学生(埼玉県):2007/07/05(木) 00:04:46 ID:DlGboNJz0
先日引越ししたマンションがオール電化だったんだけど、
掃除の手間がホント楽になってうれしい。あと、前のマンションはガス台の下とかから
ゴキブリが出てきたけど、IHならそんな隙間もないから、ゴキブリざまぁ(wwwって感じ。
344 絢香(岩手県):2007/07/05(木) 00:06:47 ID:de2ciMZs0
>>343
内部に入り込むスペースはあるんだぜ?
手が入らない分余計温床に・・・・
345 アナウンサー(千葉県):2007/07/05(木) 00:06:52 ID:jy35XjyH0
太陽光発電ってどんくらいでどんだけの電力得られるの
346 ブリーター(兵庫県):2007/07/05(木) 00:07:38 ID:ypiAwq8w0
>>345
マジレスなの?
347 アナウンサー(千葉県):2007/07/05(木) 00:08:26 ID:jy35XjyH0
>>346
うん
348 私立探偵(アラバマ州):2007/07/05(木) 00:09:32 ID:I5hJe+kj0
ガス関連会社受けてご希望に添えないって返事が来た俺が来たよー。

落ちて正解だったみたいだな。

ガス点検と併せて年寄り相手にガス周りリフォームとか風呂場改修とか
言ってたからな。面接で余り必要性の無いものは押し売りしたくないです
。お年寄りには特に。って言ったから当然か・・。
349 ブリーター(兵庫県):2007/07/05(木) 00:10:47 ID:ypiAwq8w0
>>347
生涯発電量<パネル生産エネルギー消費量。
350 合コン大王(神奈川県):2007/07/05(木) 00:11:40 ID:cjSuZC+h0
>>343
IHのクックトップ表面は簡単に綺麗にできるよね。でも内部はどうなんだろうね。
一回キッチンと冷蔵庫の裏あたりにゴキジェットぶちまけてみたらいいよ
351 占い師(神奈川県):2007/07/05(木) 00:12:14 ID:tOYc/gEZ0
ガス子ちゃんが必要だな
352 ガリソン(岡山県):2007/07/05(木) 00:13:48 ID:7HzDIEND0
ガス関連会社なんてあと5年後にはないんじゃないの
353 右大臣(樺太):2007/07/05(木) 00:14:16 ID:Iq+z7ldEO
おいしいチャーハンが作れるのはどっちだ。それが重要だ。
354 解放軍(三重県):2007/07/05(木) 00:15:43 ID:IZUbgpy/0
>>345
ちょうど1件の屋根で1件分の電力位らしいよ。
屋根の形状によってはプラスになったり足らなかったり。

コストは機械学会誌によると現在で電気代の倍位だからまだまだ
普及には時間がかかると思うけど。九州とか日照の多い地域は
明らかに有利。

>>349
こらこら、嘘はいかん。
3〜5年で取り戻せるとの話。
そもそも太陽電池の寿命20年ってのも、うまく使えばもっと伸びそうだし。
355 旅人(アラバマ州):2007/07/05(木) 00:16:55 ID:UK/Baham0
IHにしてもガスコンロは必要になる
しかたないから携帯用のガスコンロ買った
356 保母(西日本):2007/07/05(木) 00:17:48 ID:P7XVgrjD0
うちの爺ちゃんペースメーカーしてて
IHコンロでお湯沸かしてたら気分悪くなって
救急車で運ばれた。
医者からは、
「お爺ちゃんがペースメーカしているの知っているのに
オール電化にするなんて、なに考えてるんですか?」
なんか、殺人未遂ぐらいの事言われて
ウチの父ちゃん&母ちゃんスゲー凹んでた。

その結果、ん百万かけて、オール電化にした家を
ん百万かけて、元の普通の家に戻した。
357 外来種(兵庫県):2007/07/05(木) 00:17:54 ID:gMN918dc0
>>354
電気だけで太陽電池パネルが製造出来るとでも?
358 留学生(宮崎県):2007/07/05(木) 00:17:57 ID:3NEFRXig0
ガス屋が生き残るためにはクルマの燃料として供給されるシステムを構築することです。
インフラは整っている部類だから、クルマを開発してもらうのです。
シリンダで燃焼なんて生温いこと言わないで、ボイラー・タービン主任技術者向けにガスタービンの縦置きFRを作るのです。
359 アナウンサー(千葉県):2007/07/05(木) 00:18:25 ID:jy35XjyH0
>>349
いや別にエコに興味があるわけじゃないんだけどthx
>>354
そんなにか、すごいなthx
360 ガリソン(岡山県):2007/07/05(木) 00:21:31 ID:7HzDIEND0
料理好きなやつは
ガスじゃないと後悔するぞまじで
361 絢香(岩手県):2007/07/05(木) 00:22:23 ID:de2ciMZs0
煮込み料理が好きな奴はIHのほうが幸せかも知れん
362 ガリソン(岡山県):2007/07/05(木) 00:23:41 ID:7HzDIEND0
瞬時の火力調整が出来ない電化なんてまじで使えない
プロの料理人が言ってるんだから間違いない
363 留学生(宮崎県):2007/07/05(木) 00:24:21 ID:3NEFRXig0
>>361
煮込みが好きな人は、保温調理器を持っています。アマゾンは送料込みでいい奴ですw
364 留学生(埼玉県):2007/07/05(木) 00:24:42 ID:DlGboNJz0
語るほど料理しないくせに。
365 解放軍(三重県):2007/07/05(木) 00:25:20 ID:IZUbgpy/0
>>361
揚げ物がいちばん決定的かも。
366 ガリソン(岡山県):2007/07/05(木) 00:26:01 ID:7HzDIEND0
中華鍋が使えない環境なんてゴミだよゴミ
367 通訳(長野県):2007/07/05(木) 00:26:26 ID:jwJqHl3r0
>>356が本当だとしたら、ケータイを遥かに凌ぐ電磁波だなw
嘘つくでねーべwww
368 絢香(岩手県):2007/07/05(木) 00:27:41 ID:de2ciMZs0
>>367
アメリカでIHが普及しないのは電磁波の影響を懸念しているせいらしいぞ
369 ガリソン(岡山県):2007/07/05(木) 00:28:36 ID:7HzDIEND0
電磁波の影響はあるだろな
10年後ガンで苦しんでからじゃ遅いよ
ガスならその心配は無い。
電化はその心配は100%ある。
どっち選ぶ?
370 絵本作家(長屋):2007/07/05(木) 00:29:27 ID:906L/1520
太陽光パネルの営業マンの俺がきましたよ。
飛び込みつれーよ・・・
371 絢香(岩手県):2007/07/05(木) 00:29:56 ID:de2ciMZs0
まあ高圧鉄塔近辺でがん発生率が高い現実を考慮するとねえ・・・・

高圧鉄塔が目の前に見えるマンションで携帯使おうとしたら全然使えなかったし
372 ガリソン(岡山県):2007/07/05(木) 00:30:33 ID:7HzDIEND0
ああ副作用はガンじゃないな
白血病だったな
新聞出てたろ電磁波の懸念な
まだ調査されてないだけで今後ニュースになる可能性はすごいあるわけ。
ガスはその点まったく無い。

373 手話通訳士(dion軍):2007/07/05(木) 00:30:45 ID:eekiYc4t0
>>364
語るほど使わないやつほど、どっちか一本にしたほうが料金節約になるよ?
374 支援してください(東日本):2007/07/05(木) 00:31:43 ID:C8mMka2l0
でんこちゃんがカーテン引いたりして節電するCMやらなくなったな
375 留学生(宮崎県):2007/07/05(木) 00:32:38 ID:3NEFRXig0
>>371
送電線の線下だから白血病になるとか騒ぐのは都市伝説では?線下補償の吊り上げを狙っているとしか思えません。
電力関係って送電関連の活線の作業員の子供は女の子が多い程度でしょ? ( ;∀;)イイハナシダナー
376 気象庁勤務(広島県):2007/07/05(木) 00:32:55 ID:lXeOmwgb0
>>369
ガスの方が毎日排気ガス吸ってて肺ガンになるじゃん
死亡率第一位の肺ガンに
377 絢香(岩手県):2007/07/05(木) 00:34:06 ID:de2ciMZs0
>>376
ガスはCO2ぐらいしか排出しないぞ
NOx等は皆無
378 解放軍(三重県):2007/07/05(木) 00:34:40 ID:IZUbgpy/0
>>369
ガスの一酸化炭素中毒にかかる確率の方が高いって。
大体、電磁波が問題になるのってガンじゃないだろ。
379 気象庁勤務(広島県):2007/07/05(木) 00:35:10 ID:lXeOmwgb0
>>377
タクシーの排気ガスでも吸ってろよ
380 ガリソン(岡山県):2007/07/05(木) 00:35:08 ID:7HzDIEND0
>>376
馬鹿は放置します。


特に女が台所立つだろ?
その嫁に子供が出来て
電磁波の影響うけた子供が出来たらどうすんの
まだまだ情報不足な分野なのは確実なんだよ?
381 ニート(樺太):2007/07/05(木) 00:35:21 ID:sv8a9QVzO
でも結局ガス屋と電力屋は上ではツーカーな仲でしょ。
電力は火力発電用の燃料を何処から買ってんだよwww
あとは選ky(ry


よって、互いに潰しあう事はありません。
382 渡来人(東京都):2007/07/05(木) 00:36:03 ID:YcJUWaqt0
>>356
今時、そんな旧式のペースメーカーを推してる病院なんかあるんだ。。。
病院変わったほうがいいよ。
でも、お電気発電する為に使うエネルギー考えると、お電気のほうがエネルギー無駄遣いしているような気がするんだよね。
383 2軍選手(兵庫県):2007/07/05(木) 00:37:27 ID:V+71K8zs0
ここんとこずっと暖冬でガス会社努めのとーちゃんもボーナス減って大変だとか
384 気象庁勤務(広島県):2007/07/05(木) 00:39:10 ID:lXeOmwgb0
料理人の死亡原因調べてみたらいい
385 巫女(アラバマ州):2007/07/05(木) 00:39:25 ID:YGV03/tp0
オール電化にする金がない
386 週末都民(コネチカット州):2007/07/05(木) 00:41:33 ID:eGXKgzMtO
はっきりしない電磁波の心配するより
ガス中毒死とか料理中引火して火事になる危険性心配するほうが現実的だけどな
387 通訳(長野県):2007/07/05(木) 00:42:29 ID:jwJqHl3r0
>>367は半ば冗談で書いたんだけど、まああれだ。
自分も電磁波の影響には半信半疑。
だから皆さん実験台になってください。
自分にはコロンブス的な勇気はないんです。
10年、20年たってこれといった不具合が出てなかったら検討するべ。
388 キャプテン(アラバマ州):2007/07/05(木) 00:43:39 ID:E5C4oiqN0
389 マジシャン(大阪府):2007/07/05(木) 00:44:22 ID:jGMB0EIv0
>>381
ガス発電してるのか?電力屋さんって。
390 Webデザイナー(神奈川県):2007/07/05(木) 00:45:21 ID:tde3MdLO0

電気ガス水道やさんは高給取りって聞いてます。

とことん省エネしちゃるからな〜   だってECOだもん!
391 絢香(岩手県):2007/07/05(木) 00:45:51 ID:de2ciMZs0
>>378
今の燃焼器具は安全装置がちゃんとしてるのでまずない
燃焼止まる
392 ガリソン(岡山県):2007/07/05(木) 00:47:05 ID:7HzDIEND0
よくあるマイクロ派出しそうな家電ってレンジだよね
あれは一応防御してるけどさ
電化のコンロって人体に直接受けるんだよね
たしか電子レンジ発明した人はそのマイクロ派が原因で死亡したんだよね
393 レースクイーン(西日本):2007/07/05(木) 00:47:53 ID:upRl9Uvk0
>>381
火電の燃料は石炭やC重油
カロリーあたりの単価が高いガス燃料は条件の悪いところでしか使わないよ
394 ガリソン(岡山県):2007/07/05(木) 00:52:10 ID:7HzDIEND0
いまの調査では白血病だけだけど
ガンの発生率もあがりそうだけどね普通に考えて。
紫外線やX線でも発ガン率上がるわけだし
自然にない波の影響は絶対あるよ。
395 解放軍(三重県):2007/07/05(木) 00:53:08 ID:IZUbgpy/0
>>394
・・・どこから突っ込んでいいのか。
396 ガリソン(岡山県):2007/07/05(木) 00:54:54 ID:7HzDIEND0
 超低周波に関する医学的調査は各国で実施され、総合すると、白血病になる率が0.4マイクロテスラ以上で約2倍、0.3マイクロテスラ以上で1.7倍になると分析されている。国際がん研究機関(IARC)は「発がん性がある可能性がある」と評価した。

がんも白血病にもなるんだね
やっぱやばいやばい
397 ニート(樺太):2007/07/05(木) 00:55:27 ID:sv8a9QVzO
>>389
>>383
失礼。ガス屋というか、ガスもやってる油屋の事を言いたかった。
無論、電力向けに重油などの燃料を卸してる。
ウチの田舎じゃ、そういう油屋と電力屋が仲が良いので・・と言いたかっただけなんだ。
398 ガリソン(岡山県):2007/07/05(木) 00:56:44 ID:7HzDIEND0
>>395
は?
どこ?
説明よろしく。
399 ダンサー(神奈川県):2007/07/05(木) 00:57:33 ID:YsQ1+o0+0
ID:7HzDIEND0
400 運び屋(千葉県):2007/07/05(木) 00:57:41 ID:AYNQ0UY20
同じ米使ってるのにガス炊飯器で炊くほうが美味しいのはなんでだろ?
401 留学生(宮崎県):2007/07/05(木) 00:58:24 ID:3NEFRXig0
>>388
磁界よりも周波数に危険性があることを初めて知りましたorz
今度からコンセントや延長コードに近づきません><
402 絢香(岩手県):2007/07/05(木) 00:58:50 ID:de2ciMZs0
しかし健康被害を恐れてアメリカでIHが普及していないのは事実
日本はそういうのは後手後手だからな
403 解放軍(三重県):2007/07/05(木) 00:59:12 ID:IZUbgpy/0
>>396
>0.3マイクロテスラ
偉大なテスラ氏の名前がこんなところに・・・。
エジソンの妨害さえなければ今頃は・・・・。
404 ガリソン(岡山県):2007/07/05(木) 01:00:07 ID:7HzDIEND0
結局逃げかよ。
405 自民党工作員(神奈川県):2007/07/05(木) 01:02:47 ID:0gTBJDjF0
>>148
振ればいいわけじゃないぞ。
406 留学生(宮崎県):2007/07/05(木) 01:04:27 ID:3NEFRXig0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン ソウダ! センシュヲ ヒマクセン(シールドセン)ニ スレバイイ・・・
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
407 気象庁勤務(広島県):2007/07/05(木) 01:04:38 ID:lXeOmwgb0
まぁIHで死んだ人はいないけど
ガスで死んだ人は星の数ほどって事でおk?
408 ガリソン(岡山県):2007/07/05(木) 01:05:55 ID:7HzDIEND0
普及率を考慮しような
馬鹿君
409 絢香(岩手県):2007/07/05(木) 01:06:24 ID:de2ciMZs0
>>407
電気で死んだ人じゃないとガス不利やん
410 留学生(宮崎県):2007/07/05(木) 01:07:18 ID:3NEFRXig0
>>407
( `ハ´)ノ<我が国料理人はガスではなく油の煙の吸いすぎで死ぬネ
        江戸時代の線香練と同じく短命ヨ
        ・・・「ガスでは死ねません」ってうちのガスのパンフレットに書いてあた
411 経営学科卒(大阪府):2007/07/05(木) 01:07:45 ID:owBdOdNU0 BE:551750966-PLT(12144)
IHでは焼きなすが出来ないではないかと思った。
だから親戚のオバちゃんに聞いたらグリルがあるので大丈夫といわれた。
ちょっと興味を持った。
412 ガリソン(岡山県):2007/07/05(木) 01:08:04 ID:7HzDIEND0
ガン発生率が上がるということは
DNAに影響があるわけだよ
もっと言えば人類の存亡にかかわる問題なわけ。
わからないかなあ馬鹿には。
413 レースクイーン(西日本):2007/07/05(木) 01:08:47 ID:upRl9Uvk0
ガスの工事中に作業員が死ぬことは滅多にないけど
電気工事はよく死ぬね
414 気象庁勤務(広島県):2007/07/05(木) 01:09:03 ID:lXeOmwgb0
>>409
じゃあ電気椅子も入れていいよ
415 パート(埼玉県):2007/07/05(木) 01:12:36 ID:Qp5Zixx30
電力会社に全部うまい思いさせるのは尺だからガスも使ってやろうって感じだけど
プロパンの高さは異常
416 舞妓(大阪府):2007/07/05(木) 01:12:57 ID:JDZzxC3C0
やっぱりガス火じゃないと魚とかは旨くない。
そういえば、「はなまる」で、
「やっぱり料理はガス火が一番ね」と言ったばかりに
岡江久美子はオール電化のCMから降ろされたんだよな
417 ゴーストライター(長屋):2007/07/05(木) 01:14:48 ID:GuMpraqs0
【レス抽出】
対象スレ: オール電化に対抗 ガス業界がPR
キーワード: ソーラークッカー

抽出レス数:0
418 マジシャン(アラバマ州):2007/07/05(木) 01:15:29 ID:oZPTL41W0
何?磁界の影響でガン発生率が上がるの?
そんな馬鹿な話聞いたことねえよwww
419 俳優(岐阜県):2007/07/05(木) 01:15:52 ID:eemw9UVS0
>>393
天然ガスは発電効率が高い
って言うか石油火力発電はもう1割切ってる
420 ガリソン(岡山県):2007/07/05(木) 01:17:00 ID:7HzDIEND0
とりあえずさ
料理してるやつで電化選ぶやつはまず居ないから。
421 絢香(岩手県):2007/07/05(木) 01:18:59 ID:de2ciMZs0
>>416
高級な店ではガスだと臭いが移るから炭使うんだぜ
422 留学生(宮崎県):2007/07/05(木) 01:19:20 ID:3NEFRXig0
>>418
実は白血病に関して10年以上も昔からオランダあたりで騒いでいたのですよ。
でもきちんとした因果関係が分からない・・・でも何かあるみたいということで規制です。
未知の現象であれ危険を遠ざけるのは当然の事で、WHOの報告に準じて早期に国が指針を出せばいいのです。
423 俳優(岐阜県):2007/07/05(木) 01:19:21 ID:eemw9UVS0
>>417
エコでしかも結構おいしいんだがね…
424 一反木綿(京都府):2007/07/05(木) 01:20:51 ID:D1p+F0lQ0
オール電化なんか全然環境に優しくないしな。
ガスと電気両方良いところ、弱点が違うんだから両方使い分けるのが最強なのに。
425 ガリソン(岡山県):2007/07/05(木) 01:22:10 ID:7HzDIEND0
>>422
だよねぇ
いまやネットで情報集めれるのに
わが国が認定しないと自衛しないなんて
馬鹿だけだよね
426 気象庁勤務(広島県):2007/07/05(木) 01:23:40 ID:lXeOmwgb0
今すぐガス器具で死ぬか
100年後にきちんとした因果関係が分からないIH器具で死ぬか

凄く悩む・・・
427 ゲーデル(兵庫県):2007/07/05(木) 01:24:00 ID:IM7Ahf050
停電で一週間電気が使えなかったときは最悪だったね
太陽光発電の家が浦山氏優
428 但馬牛(山口県):2007/07/05(木) 01:25:11 ID:j+3XRUPj0
お前らには練炭がお似合いだよ
429 ガリソン(岡山県):2007/07/05(木) 01:26:26 ID:7HzDIEND0
>>426
がすじこはふせげる
あいえいちはふせげない
ひらがなならよめるよね?
430 マジシャン(アラバマ州):2007/07/05(木) 01:26:35 ID:oZPTL41W0
>>422
日常生活で使うレベルの電磁波のエネルギーはどれくらいよ?
生体分子に致命的な影響を与える程のエネルギー持ってるとはとても思えない
431 ブリーター(樺太):2007/07/05(木) 01:27:28 ID:W906X/q0O
エコキュートのCMにぼっさん出てるよね
432 高校教師(大阪府):2007/07/05(木) 01:28:08 ID:8nrAif000
火力、原子力、水力、風力、太陽電池など電気は何からでも作れるんだから
ガスの採掘止めた方がエコじゃない?
433 巫女(神奈川県):2007/07/05(木) 01:28:33 ID:qqWmydLA0
電磁波気にする奴は今すぐモニタかパソコンの電源落として離れたほうがいいよ
パソコン周りの電磁波とかテレビもラジオも受信できないほど妨害する強い電磁波出してるから
434 解放軍(三重県):2007/07/05(木) 01:29:49 ID:IZUbgpy/0
>>433
車にも乗らない方がいいよね。
リニア新幹線なんかに乗ったら連中即死かな。
435 絢香(岩手県):2007/07/05(木) 01:30:24 ID:de2ciMZs0
>>432
世界恐慌
436 通訳(長野県):2007/07/05(木) 01:30:29 ID:jwJqHl3r0
>>432
冗談で言ってるんだよな?
437 留学生(宮崎県):2007/07/05(木) 01:32:29 ID:3NEFRXig0
>>430
電磁波のエネルギーやら生体分子やら知らないけれど。
いい感じで遺伝子に損傷を与える程度の事はやっているという判断なんでしょう>WHO
438 看護士(アラバマ州):2007/07/05(木) 01:32:49 ID:8F7QyAcH0
そろそろ卓上IH調理器のおすすめを教えてもらえないだろうか?
439 ギター(福岡県):2007/07/05(木) 01:33:40 ID:JZkR1Z6A0
>>433
そんな強い電磁波なら発電できねーかな
440 気象庁勤務(広島県):2007/07/05(木) 01:33:47 ID:lXeOmwgb0
>>438
カセットコンロ
441 お猿さん(北海道):2007/07/05(木) 01:33:59 ID:mBgMmT8O0
オール電化の場合、
海苔炙って焼き海苔にするときどうするんだろ?
442 絢香(岩手県):2007/07/05(木) 01:34:44 ID:de2ciMZs0
>>441
焼き海苔買ってくる
443 気象庁勤務(広島県):2007/07/05(木) 01:35:54 ID:lXeOmwgb0
>>441
カセットコンロ
444 ガリソン(岡山県):2007/07/05(木) 01:36:36 ID:7HzDIEND0
>>441
おいおいガスコンロで直接炙ってるんじゃないだろな?
ガスって匂い付けてるからまずくなるだけだぞ
445 お宮(長屋):2007/07/05(木) 01:37:01 ID:fslNficP0
電気→熱

ガス→炎
446 マジシャン(大阪府):2007/07/05(木) 01:38:15 ID:jGMB0EIv0
>>444
ガスで炙って匂いつくのはたんぱく質炙ったときじゃないの?
肉や魚はそれで炭火に勝てないとかなんとか。
447 ガリソン(岡山県):2007/07/05(木) 01:39:52 ID:7HzDIEND0
それは無いわ
448 留学生(宮崎県):2007/07/05(木) 01:42:09 ID:3NEFRXig0
>>427
うちなんて幹線から離れた宅地だから台風で電線が切断されると、復旧工事はものすごく後回しになります。
オール電化なんてハイリスクな事できませんw 最長5日間も電気が来なかったです。簡易的な照明の為に発電機と延長コードがありますorz
449 マジシャン(アラバマ州):2007/07/05(木) 01:45:11 ID:oZPTL41W0
>>437
生体分子中で最も多いであろうC-C結合を切るためには波長350nmぐらいの
エネルギーが必要なんだけど、これは紫外領域だ。俺は電気については疎いけど、
日常レベルこんな低波長の電磁波が出てるわけないと思うんだ
わけない
450 占い師(コネチカット州):2007/07/05(木) 01:45:13 ID:eGXKgzMtO
必死だなww
451 サンダーソン(大阪府):2007/07/05(木) 01:45:47 ID:BDb6Egox0
IHの影響を短期間に調べる方法。
家庭用の数倍の出力の業務用IHで、家庭の10倍以上の時間調理している
電化厨房な店の料理人からデータを取ればいい。
1年で一般家庭の数十年分の影響を調査できるはず。
452 解放軍(三重県):2007/07/05(木) 01:47:44 ID:IZUbgpy/0
>>450
オール電化スレの宿命(w
453 絢香(岩手県):2007/07/05(木) 01:48:58 ID:de2ciMZs0
業務用は全部電気だと非効率きわまりなんだぜ
454 気象庁勤務(広島県):2007/07/05(木) 01:49:06 ID:lXeOmwgb0
>>451
データ取る前に全員白血病で死んでるから取れません
455 お猿さん(北海道):2007/07/05(木) 01:49:11 ID:mBgMmT8O0
ん〜。
焼き海苔買ってきても
封を切った後は香りを出すために炙るよね。
で、なるほど海苔専用カセットコンロか・・・。不便なような・・・。
うちは、コンロで直接炙った直後扇いで
ガス燃焼によって海苔についた湿気を更に飛ばすようだけれど、
海苔の香ばしい香り以外、変な臭いは付かないよ。

456 留学生(宮崎県):2007/07/05(木) 01:51:04 ID:3NEFRXig0
>>449
なにか規定が出来それに従えば安心できるのであれば、それにこしたことは無いのでしょうと自分で納得していますw
でも骨髄の造血細胞にまで影響を与えるってどのような世界なのか興味津々です。
457 マジシャン(アラバマ州):2007/07/05(木) 01:57:36 ID:oZPTL41W0
血液中の鉄ならいくらか磁界の影響は受けそうだけど、
白血病になるほどの影響を受けるなら医療用NMRなんかは即禁止のハズだよね
458 留学生(宮崎県):2007/07/05(木) 02:02:17 ID:3NEFRXig0
>>457
きっと造血に関する何かの伝達物質に影響があるのですよ。そのうちムーあたりに載るのではw
459 扇子(アラバマ州):2007/07/05(木) 03:15:43 ID:7CMKcBHY0
鉄分子小さすぎて磁力とかほとんど意味ねえよw
460 留学生(大阪府):2007/07/05(木) 07:31:02 ID:D2WkYZEz0
そういやレオパかどっかにすんでる友人が電気代定額とか言ってたな
もちろんそれなりに金とられるが使用量気にしないでいいのがうらやましかった
オール電化にしてそういうところにすんだら最強じゃね?
461 共産党幹部(アラバマ州):2007/07/05(木) 07:39:36 ID:Qq6dDRpB0
なんでIHから低周波の磁界が出るんよw
ブラウン管のパソコン使ってる奴の方がよっぽどヤバイわ。
IHは確かに「火力」には不満を感じる。だが…。

ガスコンロ至上主義派は、消防庁でも訪問して
毎年どれだけの主婦が、ガスコンロから出る火が袖について発火し、
生きたまま火葬で死んだり、顔の半分が焼けただれているか、
調べた方がいいんじゃないですか。

親孝行や嫁さん孝行しておけよ。
462 カラオケ店勤務(静岡県):2007/07/05(木) 07:41:48 ID:ZPDe6wjl0
>>461
白血病で死ぬ確立に比べたら、火で死ぬ確立の方が圧倒的だろうなぁ
463 留学生(北海道):2007/07/05(木) 08:22:20 ID:r2M3olK10
オリンピックに出ようとしてた女の子が、朝玉子焼きを
作るときに、一瞬で服の表面に火が回るフラッシュスプレッド現象を
おこして、全身に軽い火傷をしたっていうニュースがあったな。
464 キンキキッズ(静岡県):2007/07/05(木) 08:45:53 ID:R2KgiVP30 BE:400599465-PLT(23535)
うちは都市ガスと電気と灯油を使い分けているよ。

ガスはガスコンロとガス炊飯器とガス衣類乾燥機。
灯油は給湯器(風呂の追い焚きも)

新築時にオール電化も検討したが金がかかるのので断念した。
改築前の家は都市ガスと電気だったよ。
465 ロマンチック(千葉県):2007/07/05(木) 08:51:30 ID:z4C+n7fg0
母ちゃんに聞くとオール電化で一番良いのは掃除が楽な所だってさ

電化でも火力は十分あるからガス会社が火力を売りにするのは間違いだと言ってたよ
466 旅人(東京都):2007/07/05(木) 09:35:52 ID:f7muU9HO0
ぶっちゃけ、ガスってイメージ悪すぎなんだよ
ガス中毒とかよく聞くし、火事を起こす確率はガス>>電気だろ?
そのイメージを払拭するくらいのメリットを打ち出せよ
電力を攻撃する手段が火力と電磁波怖いだけじゃ弱いわwww
467 魔法少女(アラバマ州):2007/07/05(木) 09:45:05 ID:KsfeoN9+0
電気はなにもしていないときに発火する事故が多発しているから、イメージ悪いよね。
死亡事故もおきているし。
しかも、電磁波で癌になるわけか・・・。

周りは汚れるし、火力も弱いし、いいところがまるで無い。
468 タコ(チリ):2007/07/05(木) 09:50:54 ID:6lD1856A0
オール石川梨華
469 果樹園経営(兵庫県):2007/07/05(木) 10:11:07 ID:LlwWYzKa0
IHコンロで炒め物作ったら、火力弱すぎで、うまく作れないよな
470 ディトレーダー(埼玉県):2007/07/05(木) 11:04:07 ID:9b3osbbz0
暴力がなくなって人間味がなくなったように
生活から火がなくなって味気なくなる
洗練されすぎるのも、人間にはよくないと思うんだ
471 ブロガー(アラバマ州):2007/07/05(木) 12:00:40 ID:3gIBEBJO0
家電製品から出る電磁波が人体の遺伝子を損傷して、ガンのリスクを高めるというのは
事実である可能性が高いと思う。しかし毎日PCディスプレイに向かってる俺が心配する
ことでもないような気もする。どちらにせよ、俺は貧乏人だからガス以外の選択肢は無い。
別にIHは否定しない。現実的に見て、ガスのほうが死亡事故のリスクは高いだろう。
ただ、ガス派とIH派でいがみ合ってもしょうがあんめえ。

※ご参考

1 名前:@株主 ★[sage] 投稿日:2007/06/17(日) 19:21:41 ID:rsGVnXNU0 株主優待
電磁波対策の法整備を勧告 WHO、初の国際指針

 電子レンジなど電化製品や高圧送電線が出す超低周波電磁波の人体影響について、世界保健
機関(WHO)が「小児白血病発症との関連が否定できない」として、各国に対策法の整備など予防
的な措置を取ることを求める勧告を盛り込んだ「環境保健基準」を17日までにまとめた。電磁波の
長期的な健康影響についての初の国際指針で、18日にも公開する。

 WHOは、具体的な規制値は示さなかったものの、日本や米国などでの疫学調査から「常時平均
0・3−0・4マイクロテスラ以上の電磁波にさらされていると小児白血病の発症率が2倍になる」との
研究結果を支持。「電磁波と健康被害の直接の因果関係は認められないが、関連は否定できず、
予防的な対策が必要だ」と結論づけた。

 経済産業省は今月、作業班を設置して送電線周辺の超低周波磁界規制の検討を始めたばかり。
電磁波の人体影響に着目した規制がない日本も対策を迫られることになる。

http://www.47news.jp/CN/200706/CN2007061701000311.html
472 ピアニスト(アラバマ州):2007/07/05(木) 12:02:45 ID:2ArW4k210
対抗・・って言われちゃうのは必死な証
473 2軍選手(兵庫県):2007/07/05(木) 12:04:13 ID:V+71K8zs0
>>397
ああ、一応仲いいって言えばいいかもしれない
お互いに協定みたいなのがあって、暖冬とか冷夏云々で補助金みたいなのがある
でも最近は暖冬しかなくてみんなガス暖房使わないんだって。
474 美容師(神奈川県):2007/07/05(木) 12:06:13 ID:AzQL44k70
ガスボンベ使う卓上コンロが一番だな
どこでも使えるし、大きいなべを使えば破裂するし
最高だぜ
475 電気店勤務(福岡県):2007/07/05(木) 14:20:01 ID:AXErLySl0
ウチにも電力会社からセールスが来たけど、安全基準がユルいのを良い事に
「国の基準を守ってるので安全です!」の一点張りだったんだよな
白内障とかのいろいろな訴訟が起きたら国のせいにするんだろうか?
476 留学生(宮崎県):2007/07/05(木) 14:21:44 ID:3NEFRXig0
白内障は紫外線のような気が・・・
477 ディトレーダー(樺太):2007/07/05(木) 14:28:24 ID:K/TO/wAbO
電磁波で癌になるとか書いている奴は、まず禁煙したほうがいい。
次に紫外線に気をつけたほうがいい


お前らがリスク評価出来ないからトンでも説に騙されるんだぞ
478 電気店勤務(福岡県):2007/07/05(木) 14:33:09 ID:AXErLySl0
>>476
マイクロ波でもなるよ
サルの眼球に携帯電話を近づけて使用する実験で白内障になった報告が朝日新聞のトップ記事になったことがある
あと、昔アメリカで電子レンジで調理する時に中の様子を見てた主婦が白内障を発症する例が多発した
ちなみに今の電子レンジには防止フィルターが付いてる
479 留学生(宮崎県):2007/07/05(木) 14:37:43 ID:3NEFRXig0
>>478
電子レンジは水の分子を振動させるのが目的だから近くで眺めれば目玉だけじゃなくw
IHクッキングヒーターの周波数とは違う気が・・・
480 巫女(catv?):2007/07/05(木) 14:58:00 ID:EN3Qs5Lm0
今日のガステレビスレ
481 解放軍(アラバマ州):2007/07/05(木) 17:17:14 ID:AYlkPXzw0
IHクッキングヒーターの周波数ググったところ、20〜30kHz
波長にして一万メートルくらいか?
こんな低エネルギーの電磁波で人体に影響なんてねーよww
核スピンですら反応しなさそうだなwww
482 カラオケ店勤務(三重県):2007/07/05(木) 20:51:29 ID:JS5+nfwl0
どうすれば良いのか
結論を一行で簡潔に
483 ホテル勤務(大阪府):2007/07/05(木) 20:59:18 ID:YfL8kVqJ0
安いほうを選ぶ
484 短大生(神奈川県):2007/07/05(木) 21:11:30 ID:5ZJAjJph0
電気屋はオール電化のいいところしか言わないけど、
電磁波の影響とかまだ分っていない問題も多い。
ガスの場合、少なくとも過度に吸うと死ぬとか爆発するとか誰でも知っている。

電化は最低あと十年様子見だな。
485 通訳(東京都):2007/07/05(木) 21:20:16 ID:9J5xR3Ty0
オール電化に対抗するならガス会社は基本料金廃止すればいいのに
486 ドラム(大阪府):2007/07/05(木) 21:21:07 ID:2mhQpFHC0
オールガス化は難しいからな

ただ、オール電化が安いのは電力会社がガス屋から儲け口頂戴するために
割り引いてるからであって、まともな値段なら併用の方が安い
オール電化が天下取ったら終わる
487 グラドル(コネチカット州):2007/07/05(木) 21:31:43 ID:j+MNEveSO
ライフライン一本に絞っちゃう奴は馬鹿
488 造園業(関東地方):2007/07/05(木) 21:33:31 ID:D4hApK+n0
マジレスすっと鍋焼きうどん作れないから却下
489 ホテル勤務(大阪府):2007/07/05(木) 21:56:55 ID:YfL8kVqJ0
>>487
ガスボンベ式コンロ一つあれば大丈夫じゃね?
490 養豚業(熊本県):2007/07/05(木) 22:33:07 ID:/KvYZAg40
>>343
友達の炊飯器の液晶に何故か虫が大量発生してたよ(笑)
掃除しない奴は何になろうがダメです
491 建設会社経営(熊本県):2007/07/05(木) 22:44:24 ID:877vS0tV0
このスレでオール電化至上主義なやつって軽自動車も絶対乗らないんだろうなw
492 名人(関東地方):2007/07/05(木) 22:54:59 ID:Dur3ldAO0
はっきり言うと 今の時代は便利な様でまったく不便だ
デジタル家電が無意味に大杉

コロッケ祭り(台風)や落雷や停電で電気が無くても
☆普通に風呂は炊けたよ 一昔前風呂が強制循環のお湯炊きの頃は
☆ある程度(10階前後)高層住宅でもある程度は水がでた  昔は降下水槽の為
☆黒電話とか初期の電話なら電気は使用してないので通話できた。
☆ガス釜がほとんどなので米も炊けた 停電で飯が食えない家などなかった。
☆むろん・・オカズの魚はコンロで焼けたし
☆昔のストーブなら電気なしで暖もとれた。

今はどうよ?オール電化云々より ガス器具自体も電気を使うので
停電で全てが麻痺・・・

☆給湯器は停電で着火できない
☆コンロはIHでオカズもできない ジャーなど文鎮程度の役にしかたたない
☆地上3階程度のチンケナ家すら直結してないので加圧ポンプ動かず即水が出ない
☆電話もデジタル家電の為 動かない
☆真冬なら家でも燃やさない限り・・・暖房もだめだ
☆外へ買い物いってもレジも動かないバーコードも動かないし 金があっても意味なし
☆もし屋根一面にソーラーパネルある家でも80Wか100Wの裸電球が1.2時間つく程度だ
↑ ソーラーの家が停電でも生きてると思ってる奴が多いと思うが
電球一個が数時間つく程度だからな PCや冷蔵庫など動かないからな

正直・・・ 時代が進んでる割にくだらない便利さと引き換えに貴重な物が無くなっていくな

493 ブリーター(兵庫県):2007/07/05(木) 23:06:00 ID:ypiAwq8w0
このスレ、まだ残ってたw

>☆もし屋根一面にソーラーパネルある家でも80Wか100Wの裸電球が1.2時間つく程度だ

↑なめすぎ。
494 運送業(滋賀県):2007/07/05(木) 23:21:24 ID:kAp+Jl8b0
ためになるスレだじょ
495 名人(関東地方):2007/07/05(木) 23:36:43 ID:Dur3ldAO0
>>493
スマンスマン 少し説明が少なかったかな
そもそも電球一個が数時間程度と言うのは深夜(太陽光無い時間内)ね
ソーラーパネルが悪いんじゃなく(昔よりかなり良くなってる) 蓄電池の問題ね

ソーラーに関してはオール電化+太陽光発電+深夜電力で収支計算的にお得と言ってるだけだよ(メーカー)
自給自足など出来ないのは事実だからね
なんかね夫婦共働きで昼間使わずに発電した量を売り(作り出した電力)
深夜(太陽光無い時間帯)電力会社から買う その収支で年間0ぽく言ってるだけで

確かに真夏の昼間なら基本電力を補って余分を売れるのは確かだが
実際には使えないし収支も元手を取り戻す分(設備投資費)丸っきりの赤字
ニートの子供など一匹居ただけで売る電力すらなくなるな 
一応俺が言ってるのは太陽光が無いときの話ね よろしく
496 レースクイーン(樺太):2007/07/05(木) 23:44:26 ID:Bo7X6iBcO
ガスは基本使用料高杉
497 ブリーター(兵庫県):2007/07/05(木) 23:45:28 ID:ypiAwq8w0
2chねらには分かりづらいかもしれないけど、
購入者は、「元を取る」って感覚は薄いのよ。
ベンツ買って、元を取るって意味分からないジャン。
けど2chネラは、同じ移動距離なら軽が良いとか、
それなら1300ccの方がトータルいいとか言うでしょ。

けど、購入層はベンツが乗りたいのよ。
例え、元が取れなくても。
498 留学生(アラバマ州):2007/07/06(金) 00:16:10 ID:KJaAiI3z0
>>43
阪神大震災のときには
家がつぶれてもプロパンガスボンベが丈夫だったから
ガスだけは使えたんだが。
499 漢(大分県):2007/07/06(金) 00:28:52 ID:M2c7O4qg0
つまりソーラーパネルは瓦だよ、家の一部。
家を新築したりリフォームした時、その不動産に対して元を取るという概念は
ほとんどの人は持ってないんじゃないかな?
家は住むだけでお金は産まないよね、劣化するし課税対象(固定資産)だし
それが他所とちょっと違う瓦を載せてるだけで光熱費がぐっと安くなるというだけの話なんだよ

>>491
うちオール電化+ソーラーパネルだけど、モコ乗ってまーす
500 アイドル(アラバマ州):2007/07/06(金) 01:34:45 ID:TqK0703G0
>>461
ガスコンロすらろくに使えない馬鹿は、IHを使ったとしてもどうせ他のことが原因で死ぬだろう。
501 アイドル(アラバマ州):2007/07/06(金) 01:50:24 ID:TqK0703G0
>>486
むしろ、ガスで自家発電して電化する方が良いような気もするな。
ガス発電して出た熱で給湯や冷暖房すりゃ効率よくなりそうだし。
家庭用の小型ガス発電機が安くなって出れば、電力会社も必死になるだろうな
502 客室乗務員(東京都):2007/07/06(金) 01:57:45 ID:tmhENpmf0
やっぱり一般人から見ると電力会社ってイメージ悪い?
俺来年から電力会社勤務だから参考にしたい
503 青詐欺(大分県)
>>501
ガス屋の役員の家訪問しちゃって奥さんと話したけど
オールガスで月のガス代5万って言ってたよ(電気代別)
半年毎にメンテナンスで30万位かかるらしい
定年したら電化にしたいってさ