1 :
但馬牛(四国地方):
2 :
女子高生(dion軍):2007/07/04(水) 11:31:05 ID:IQq8XGi70
2
3 :
シウマイ見習い(アラバマ州):2007/07/04(水) 11:31:12 ID:GuvG/C870
どうでもいい
4 :
司会(東日本):2007/07/04(水) 11:31:26 ID:mSqSjjl40
わーお。基幹部品メーカーじゃん。
5 :
ぬこ(神奈川県):2007/07/04(水) 11:32:33 ID:32uDl2VX0
またっ!またつこうて!
6 :
工学部(関東地方):2007/07/04(水) 11:32:33 ID:LEHyo6Hy0
何で学習しないんだろうな
頭悪すぎる
7 :
但馬牛(四国地方):2007/07/04(水) 11:32:57 ID:rxxXeaup0 BE:252515063-PLT(19488)
エロが無いと反応しないお前らって救いようの無い変態じゃないの
8 :
神主(千葉県):2007/07/04(水) 11:33:37 ID:W16/pXM50
またつこうたのか。。。
ここまでくるとITリテラシーの低い社員を抱えた企業の炙り出し用として有益だなw
9 :
代走(ネブラスカ州):2007/07/04(水) 11:33:41 ID:U0O3JL2TO
期待できるのか?
よし、ヒュンダイに教えてくる
10 :
ブロガー(静岡県):2007/07/04(水) 11:34:02 ID:EkOCrxZM0
契約打ち切りの予感
|∀´>
12 :
通訳(愛知県):2007/07/04(水) 11:34:39 ID:kd2A4jks0
弱いねー君たち
13 :
司会(東日本):2007/07/04(水) 11:34:50 ID:mSqSjjl40
”エンジンのホンダ”のエンジンブロック作ってる会社だぜ。
14 :
遣唐使(アラバマ州):2007/07/04(水) 11:34:50 ID:hSbnLNSS0
>>8 エロも期待するんだけど、最近炙り出しの方が楽しいなw
15 :
屯田兵(東京都):2007/07/04(水) 11:35:07 ID:7Lsvc3nO0
>>7 中国人や朝鮮人は滅茶苦茶敏感に反応してんじゃね?
16 :
アマチュア無線技士(北海道):2007/07/04(水) 11:35:25 ID:vHjMIgvs0
タダで技術資料手に入ったよ\(^o^)/
17 :
チーマー(福島県):2007/07/04(水) 11:35:57 ID:UFltyQwO0
シナと朝鮮が落としてる悪寒
18 :
ネット廃人(コネチカット州):2007/07/04(水) 11:37:10 ID:/To4E9iYO
ここでHONDAの部品メーカーに勤める俺が登場
今昼休み
特に変わった様子もなく今日も残業
19 :
また大阪か(千葉県):2007/07/04(水) 11:37:54 ID:ld4L18FR0
ニューソ区にはメーカー理系愛国ネチズンも多そうだけど、さすがに落としたりはしないよね中韓みたいに
20 :
芸人(樺太):2007/07/04(水) 11:39:30 ID:1vSLeDLLO BE:342623055-PLT(13001)
検索tabがちょっと気になります><
21 :
ほっちゃん(アラバマ州):2007/07/04(水) 11:41:08 ID:9YEktH9a0
22 :
組立工(東京都):2007/07/04(水) 11:43:06 ID:HAwEAreU0 BE:77616544-2BP(3100)
いまどき昼休みが自由に取れない会社って…
23 :
運び屋(東京都):2007/07/04(水) 11:43:19 ID:opJ5cuO20
あーあ、懲りないねえ
あ、これはshareにならん。
どの程度の資料なんだろ
新車開発関連資料だたらオワタな
26 :
迎撃ミサイル(宮崎県):2007/07/04(水) 11:49:17 ID:Z5p6c9c60
最近のホンダ車が錆びなくなった程度の技術ならいりません。
27 :
養豚業(東京都):2007/07/04(水) 11:50:34 ID:rQH9QAub0
またハニトラ?と思ったら…なんだかな
28 :
名誉教授(東京都):2007/07/04(水) 11:53:13 ID:xU1QZAHD0
毎回この手の事件の時に思うんだけどさぁ
ウィニーやった事ない俺でさえキンタマの危険性を知ってるのに
つこうてる人は危険性を感じていないのか
29 :
ツアーコンダクター(静岡県):2007/07/04(水) 11:54:09 ID:xuRuJLVC0
30 :
接客業(dion軍):2007/07/04(水) 11:54:53 ID:0TibEMrb0
>>28 流出させるのはネットランナーから入ったような奴なんだろうな
31 :
芸人(樺太):2007/07/04(水) 11:56:08 ID:1vSLeDLLO BE:740065469-PLT(13001)
>>28 アイコン偽装した奴をダブルクリックしてるのかいなー
32 :
女(東京都):2007/07/04(水) 11:56:45 ID:cA384YqS0
ホンダに勤めてる知り合いボーナス150万でたって
うらやましー
34 :
ディトレーダー(樺太):2007/07/04(水) 11:59:03 ID:J1WfYqgrO
キンタマ踏んでもルーターがあれば流出しないんだぜ!
これ、豆知識な。
35 :
すっとこどっこい(三重県):2007/07/04(水) 12:01:46 ID:mQpb0Y5+0
2ch脳ってすぐネットランナーをやり玉に挙げるよな
ほかにもっと詳しい解説書が大量に出版されてるのに
36 :
司会(東日本):2007/07/04(水) 12:03:07 ID:mSqSjjl40
だって詳しい解説書読む人はまだ大丈夫だもの。。
37 :
赤ひげ(東京都):2007/07/04(水) 12:04:40 ID:Qj/0Kreg0
いいかげんキムコが作った欠陥ソフト使うのヤメレw
キムコも対策版作って配布しろよ
キムコが再逮捕されようがどーでもいい
つか責任とって氏ねバぁカw
自分なら大丈夫と思ってたんだろうなwww
拡張子もわかんねーのかバーカ
39 :
タイムトラベラー(大阪府):2007/07/04(水) 12:11:10 ID:NwwmgYIe0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ トェェェェイ / < ペラペラのクルマ作ってるから
/\ヽ / |会社のセキュリティもペラペラだなw
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ \______________
40 :
フート(静岡県):2007/07/04(水) 12:14:16 ID:mP7EynIA0
>>28 他のいろんなことでもいっしょじゃん
一番警告を伝えたい相手が、一番聞く耳をもってない
41 :
司会(東日本):2007/07/04(水) 12:15:19 ID:mSqSjjl40
バカはバカだからバカなんだよな。実際。
42 :
運び屋(長屋):2007/07/04(水) 12:28:09 ID:txYtNsWU0
バカなヤツほど、自分がバカであることに気付かないんだよね。
バカなんだから気を付けろって言ったところでバカだからすぐ忘れて調子に乗るし。
43 :
司会(東日本):2007/07/04(水) 12:54:31 ID:mSqSjjl40
>>466 将来的には当然Vistaがデフォにはなるだろうけど
今はまだ手ごろな価格のPCと性能が釣り合ってないよ。
XPだって最初はそうだった。メモリが2GB積まれてるのが底辺
てなるぐらいの時期から買いごろ。
44 :
フート(静岡県):2007/07/04(水) 13:37:35 ID:mP7EynIA0
俺は自分のことバカじゃないと思ってるから
よくわからんが、忠告は聞いておこうw
45 :
2ch中毒(宮城県):2007/07/04(水) 13:40:09 ID:AZBvRbNX0
この資料から技術パクっても問題にならないの?一般公開って形になるのかな
そのうち図面のPDFファイルも流出するんじゃね?
デンソーとかの
237 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 00:30:57 ID:u3iCJTa30
134 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 19:01:58 ID:SANK8Xfu0
[写真集][IV] akihiko(20070629-093127)のアルバム.zip 19,927,442 5974bc5b04db732d15384a41f4cd27d2bb1db24f
刺青おんなの裸。一緒に写っている男がヤヴァイ
Subject: あなたの以下の住所は日本の税関に拘留されやすい
いつもお世話になります。アリババ商店名無しだ
今日中国の税関と私の店は連絡する
あなたの以下の住所は日本の税関に拘留されやすい
たいへん申しわけなく思う
変更のその他の住所が発送することを望む
宜しくお願いします大至急連絡して下さい
Re:
大丈夫だ。
日本の税関に友達がいるから問題無い。
下記の住所に発送してください。
もし発送しなければキャンセルしますので返金をお願いします。
>日本の税関に友達がいるから問題無い。
>日本の税関に友達がいるから問題無い。
ほお
49 :
空気(アラバマ州):2007/07/04(水) 15:51:14 ID:7CJwTsDd0
ちょっと待て、最近1日1件づつくらい公的機関や大企業から流出してないか?
毎日流出やつこうたやnyで板内を検索すると必ずどれかかかるぞw
50 :
候補者(沖縄県):2007/07/04(水) 15:52:40 ID:hNHiWfyc0
スーパーカブなんて今や何もすごい技術使ってないのに
未だに他社が燃費で超えられないってのは何なんだろう
51 :
通訳(静岡県):2007/07/04(水) 15:54:15 ID:Juskb1w70
スーパーカブをフルチェンしようとしたが
完璧すぎて変えるところがなかったって聞いたな
52 :
扇子(京都府):2007/07/04(水) 15:59:15 ID:hYnQqgci0
もはやこういうのは、クビにして賠償請求して出来れば刑事告訴もすべき。
注意とか訓戒じゃ抑止効果ゼロだろ。
53 :
光圀(大阪府):2007/07/04(水) 15:59:49 ID:qJ0KtjRu0
おい
54 :
養鶏業(宮城県):2007/07/04(水) 16:00:31 ID:Q+DsAJEh0
ポート開放のやり方すら分からない俺が勝ち組ということか
55 :
空気(アラバマ州):2007/07/04(水) 16:01:53 ID:7CJwTsDd0
>>51 あとはサスとブレーキがもうちっと強化されたらほとんど完璧になるな。
それもあくまで個人的な好みだから、実質現状で
十分に完成の域にあるかも。お値段も手頃だし。
欲を言うとスズキのバーディーみたいにキャストホイールで
チューブレスタイヤが履けるモデルがあると嬉しいw
56 :
光圀(愛知県):2007/07/04(水) 16:01:58 ID:aIs/wBOV0
デカイ企業でも危機管理はずさんよの
57 :
司会(東日本):2007/07/04(水) 16:04:09 ID:mSqSjjl40
>>55 郵政カブて未だに市販されてないんだっけ?
CT110とか。
58 :
ロマンチック(北海道):2007/07/04(水) 16:04:18 ID:m1Tvxoyl0
59 :
将軍(兵庫県):2007/07/04(水) 16:07:08 ID:2yLvKFwN0
あっちゃ〜〜
これは酷い
しかも本社じゃないってんだからこの会社逝ってしまうのでは・・・
60 :
イラストレーター(関東地方):2007/07/04(水) 16:07:38 ID:Vo/MjOIw0
またつこうたんか
61 :
ねずみランド(愛知県):2007/07/04(水) 16:10:04 ID:hSnv24A80
法律もきちんと整備されてないから
会社ができるのはせいぜいクビにするぐらいだね。もう何年放置してるのやら
62 :
運び屋(愛知県):2007/07/04(水) 16:12:17 ID:6yWlWnNE0
昨今のつこうた連鎖は
おそらくつこうた流出ファイルを落として解凍した際に感染したものと思われる
63 :
候補者(沖縄県):2007/07/04(水) 16:13:28 ID:hNHiWfyc0
しかしつこうたみたいな陰湿なウイルスって
流石日本製って感じだよな
64 :
空気(アラバマ州):2007/07/04(水) 16:13:48 ID:7CJwTsDd0
>>57 郵政カブは未だに市販はされてないみたいっす。払い下げの中古は稀に出るようです。
CT110は日本じゃ絶版してますがオーストラリアではまだ生産が継続されてるとか。
65 :
ロマンチック(北海道):2007/07/04(水) 16:15:48 ID:m1Tvxoyl0
>>62 つこうた流出ファイルには必ず仕込まれてるの?
Winnyやったことないからわからん
66 :
司会(東日本):2007/07/04(水) 16:20:52 ID:mSqSjjl40
>>64 そうか。。
オレが原チャ乗ってる頃から普通に欲しい欲しい
って言うやついっぱい居たからもう復刻されてるころかと思ってたんだけどねぇ。
何年か前にFTRとか復刻されたのしら無くて、普通に走っててビックリしたもん。
67 :
パティシエ(東京都):2007/07/04(水) 16:33:19 ID:yRqjKria0
ヒュンダイが必死でデータ収集中
68 :
市民団体勤務(樺太):2007/07/04(水) 18:29:00 ID:nOGHolCcO
またつこうたんか
69 :
元原発勤務(アラバマ州):2007/07/04(水) 18:30:25 ID:ilgwJIeE0
いま流れてるホンダのCMはなかなか感心した
70 :
電話番(東日本):2007/07/04(水) 18:31:19 ID:9tHNqxtk0
今すぐ株売っとけ
71 :
軍事評論家(北海道):2007/07/04(水) 18:31:43 ID:xTajKkxS0
イヤッホォォォォゥ!
72 :
解放軍(大阪府):2007/07/04(水) 18:32:35 ID:Z4+MZ8FP0
俺が見てもよく分からんがやばそうなのがいっぱいあるぜ
73 :
週末都民(西日本):2007/07/04(水) 18:34:05 ID:72rOtFBJ0
ホンダの原付部門のやる気のなさは異常
シナチクバイクなんぞいらんのよ
74 :
神(西日本):2007/07/04(水) 18:36:02 ID:aJwXPL7L0
>>55 ブレーキを強化したらフレームに負担がかかってくるよ
結局、そんなにスピード出せずに安全運転できるように設計されてんだよ
これは全力で落とさざるを得ない
76 :
オカマ(東京都):2007/07/04(水) 18:41:23 ID:krVdQnyC0
あほんだらあ
77 :
イラストレーター(関東地方):2007/07/04(水) 18:50:13 ID:Vo/MjOIw0
zipよろ
78 :
ウルトラマン(アラバマ州):2007/07/04(水) 18:52:33 ID:vjQnuvlT0
羽目鳥ときいてきますた
79 :
焼飯(東日本):2007/07/04(水) 19:12:28 ID:2Umzi6Rd0
売上高 166億円
従業員数 約550名
おそろしく小さな会社だなw
80 :
空気(アラバマ州):2007/07/04(水) 19:36:51 ID:7CJwTsDd0
81 :
焼飯(東日本):2007/07/04(水) 19:40:34 ID:2Umzi6Rd0
カブの燃費は異常
なくならないんじゃないかとおもた。
82 :
AA職人(大阪府):2007/07/04(水) 19:42:27 ID:2Zb138HF0
スーパーカブをガキの頃馬鹿にしてました
大人になって初めてわかるあの燃費の凄さ
ホンダさん、すまねえなあ ガキはカッコいいのしか見ないから・・・
83 :
おやじ(catv?):2007/07/04(水) 19:42:30 ID:wJ9V8Eyq0
>>70 なんかパートとかやたら多そうな感じだなw
84 :
自宅警備員(青森県):2007/07/04(水) 19:43:49 ID:VtTUOlrm0
85 :
ジャーナリスト(兵庫県):2007/07/04(水) 19:45:54 ID:+MS84VOR0
86 :
動物愛護団体(東京都):2007/07/04(水) 19:53:00 ID:Di0pAyfN0
やはりバイクは10馬力以上ないときつい。タイカブが一番理想的だ。
87 :
司会(東日本):2007/07/04(水) 19:53:54 ID:mSqSjjl40
ノーマルカブもせめてもう一段TOPギヤが欲しい。。
88 :
焼飯(東日本):2007/07/04(水) 21:45:41 ID:2Umzi6Rd0
どこまで燃費伸ばしたいんだよw
89 :
すっとこどっこい(東日本):2007/07/04(水) 22:10:51 ID:JB+SciNI0
>>48の方がデカいぞ。
中国人と国税局が繋がってるってことだろ?
後藤組の時並に真実に近づくぞ!
バラまけおまえら!
92 :
元祖広告荒らし(ネブラスカ州):2007/07/05(木) 00:18:03 ID:/xUfHkUmO
全然のびねえw
zipでまとめろ
93 :
序二段(アラバマ州):2007/07/05(木) 00:19:15 ID:5DymPkt60
別にポンダの技術なんてたかがしれてるからいらねえだろ
94 :
序二段(アラバマ州):2007/07/05(木) 00:21:40 ID:5DymPkt60
>>92 燃費だの何だのてただ鉄板が薄っぺらくして軽くしたことによるもんだし
剛性ないわ塗装ははげるわでろくでもないぞ
ガソリンタンクが運転席のしたにあって爆発炎上したらやけどするかもしれないし.zip
95 :
留学生(樺太):2007/07/05(木) 00:22:20 ID:8w9MaIZ+O
このキンタマウィルスって撲滅できないの?
おかしいよね?
96 :
役場勤務(愛知県):2007/07/05(木) 00:25:31 ID:Xmrg3Yvx0
97 :
タレント(コネチカット州):2007/07/05(木) 06:48:49 ID:8q5yccdOO
ASIMOがつこうた
99 :
トンネルマン(アラバマ州):2007/07/05(木) 13:43:16 ID:D4P2z2gH0
>>91 もう落ちてるぞwww
VIPじゃやはり流れが速すぎて食いつく暇も無いか。
>>48 世直しウイルス本領発揮ww
ってマジでこれ早めに何とかしないと三国人が
101 :
プロ棋士(東京都):2007/07/05(木) 13:47:49 ID:YXbwlaYJ0
カラ揚げ
103 :
ブロガー(アラバマ州):2007/07/05(木) 13:56:25 ID:3gIBEBJO0
>>74,80
ブレーキがドラムなのは、転倒してもぶっ壊れないからだろ。
バーディもメイトも同じ理由でドラムブレーキ。ビジネスバイクなんだから、
こけただけで2,3万吹っ飛んだら企業が使ってくれない。
あと、2輪市場が日本よりもでかい東南アジアでは、時々モデルチェンジが行われて、
EFI装備のモデルも出てるし、テレスコピックサスのモデルも出てる。日本でモデル
チェンジしないのは、単純に採算性を考えてのことだろ。
カブはいいバイクだと思うが、ボトムリンク式サスにメリットは無い。
104 :
2軍選手(愛知県):2007/07/05(木) 14:09:26 ID:N5809K9r0
あまりにも流出多すぎw
意図的に流してんじゃね?www
金たっぷりもらって、スパイやっても、
会社クビになるだけで、罪に問われないんだからなw
はやくスパイ防止法つくれよ、真の売国はクソ自民だろ。
105 :
停学中(香川県):2007/07/05(木) 14:41:58 ID:1mFJ9IPQ0
郵政カブの払い下げをいじってるの見たけどかっこいいね。
ライトやメーター周りが丸フラスコみたいで良かった。
紺色に塗りなおしてたけど、あれ市販すりゃ売れると思うんだが
ドラムブレーキ舐めてるは無知
一般的な使用での制動力なんてそれほど変わらない。
ディスクにするとコストが無駄にかかる。単にそれだけ。
107 :
くれくれ厨(兵庫県):2007/07/05(木) 15:55:09 ID:lL3m5w6V0
>>106 ただ高速で使用となると放熱とかが問題になるのかな?
タッチ?
確かにドラムでも制動力不足を感じることはない
108 :
ほっちゃん(東京都):2007/07/05(木) 15:56:50 ID:baNpw32Q0
エロ画像が含まれてないとスレが伸びない
これ豆知識な
109 :
整体師(アラバマ州):2007/07/05(木) 16:00:10 ID:PL9VeKhf0
にぃ本体を自動的にインストール・設定して情報片っ端から流出させるウィルスを製作する超絶神の登場はまだか!?
110 :
公明党工作員(静岡県):2007/07/05(木) 16:01:22 ID:1HBUOpdk0
ホンダ終わったなwww
111 :
パート(愛知県):2007/07/05(木) 16:02:17 ID:Fqd205Zj0
ホンダのバイクの最高のバイクはタイカブwave
これ豆知識な
112 :
あらし(長屋):2007/07/05(木) 16:02:49 ID:Ulnyr1Uz0
メッツ身延は数回行った事があるけど大き目の町工場だったな
あんな山奥にもブラジル人が沢山働いてた
113 :
週末都民(岩手県):2007/07/05(木) 16:05:09 ID:M6JjRJoa0
たかが鋳物工場の癖に売上166億円もあるのか。
114 :
司会(群馬県):2007/07/05(木) 16:06:10 ID:e3fNk8DK0
朝鮮系がキンタマウイルスと
エロをばら撒いて、
日本の機密をタダで得る。
それがウィニーの現状
そういう現状にさせてしまったのが京都府警
愚か過ぎる
115 :
おたく(中部地方):2007/07/05(木) 16:09:00 ID:MyMXEXzU0
この資料は・・・
116 :
迎撃ミサイル(熊本県):2007/07/05(木) 16:11:39 ID:zNIOgGdJ0
>>103 ブレーキを掛けることによってサスのストロークを伸ばしてバンク角を深くするテクニックがあるらしいなw
カブはおもろい
118 :
大道芸人(コネチカット州):2007/07/05(木) 17:33:16 ID:FzyykXfiO
さすがアホンダ
119 :
ひき肉(アラバマ州):2007/07/05(木) 17:45:11 ID:GRsSAyGF0
まぁこのぐらいの値段付いちゃうのか。。
オレも一時期結構探したもんな。解体屋とか。
122 :
留学生(大阪府):2007/07/05(木) 22:15:53 ID:n0VmYiI00
age
123 :
無党派さん(新潟県):2007/07/05(木) 22:27:15 ID:usO1C5Cr0
124 :
共産党幹部(大阪府):2007/07/06(金) 08:42:49 ID:C9Ee2d9Y0
age
47氏ってのはやっぱり頭のいいスパイだったのかな
こういう技術が流出するって解ってたから作ったのか
人生\(=ω=.)/コナタ
127 :
声優(大阪府):2007/07/06(金) 13:03:47 ID:7QTgYf2t0
つこうた
人生\(=ω=.)/コナタ
129 :
中二(東京都):2007/07/06(金) 15:40:40 ID:tYpufkV20
>>73 改良の余地が無いんなら士気も下がるだろ。
130 :
理学療法士(静岡県):2007/07/06(金) 15:41:39 ID:B8VW44300
だっほんだ!
ってもう出た?
132 :
中二(東京都):2007/07/06(金) 15:46:10 ID:tYpufkV20
>>82 モンキーやゴリラ、エイプ、ベンリィあたりは
かっこもよくて燃費もいいよ。ただし音はまんま郵便屋だから
かっこいいくせにマヌケな印象になるw
マグナ50なんて見た目はDQN臭いアメリカンバイクなのに
音はカブという最強のギャップが味わえますw
人生\(=ω=.)/コナタ
人生\(=ω=.)/コナタ
人生\(=ω=.)/コナタ
137 :
女流棋士(大阪府):2007/07/06(金) 20:21:53 ID:IRJSM5Cy0
鋳物工場
138 :
漢(福岡県):2007/07/07(土) 01:18:48 ID:x45OBwLU0
またホンダか。
139 :
外資系会社勤務(東京都):2007/07/07(土) 06:04:52 ID:BW97Kq5p0
郵便カブも昔はそこそこの状態のうちに払い下げだったけど
今は経費節減で徹底的に使い倒してボロボロになってからでないと
払い下げにならない
正直プレスカブあたりいじって遊んだ方が楽しいのでは
これ本田技研は知ってんのかな?
機密漏洩はひどいと取引停止処分だったような・・。