【ブログを知らない老人達】自費出版なんて詐欺にキマットル
217 :
タコ(東京都):2007/07/06(金) 06:00:08 ID:CU7v7TOS0
せっかく先頭を切って俺が書いたレビューカワイソス(´・ω・`)
160 人中、11人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
218 :
カエルの歌が♪(神奈川県):2007/07/06(金) 06:00:27 ID:2asRqLz70
NHKで闘病記を古本屋で探して集め、「闘病記専門古本屋」をやっている
おっさんを見た事があるが、闘病記ってのはそこそこ需要があるらしいな。
自分が苦しむ病気で他の人はどう考え思ったのかが読めるから、なんだと。
自費出版でもその手のは少数ながら売れそう。
ただ病気と全然関係ないタイトルをつけると探すのが大変らしい(「マイ・
ストーリー」なんてタイトルだと闘病記だとは思えないからな)。そのへんは
工夫が必要だ。
219 :
インテリアコーディネーター(dion軍):2007/07/06(金) 06:02:16 ID:ELKOGQho0
じじいいどもで本屋やればいいんじゃね?
つーか、ヤフオクに出品すれば世界中で売れるぞw
220 :
ピアニスト(三重県):2007/07/06(金) 06:03:53 ID:BbwqdqFQ0
>>22 あはは、レビュー見て少し読みたくなってきたよ。
うちの大学の定年した教授も自費出版してたけど、穏やかな人生をつづった
いい本だったよ。
221 :
栄養士(佐賀県):2007/07/06(金) 06:14:30 ID:hNo9aK720
俺も「くぱぁ論」でも書いてみるか(`・ω・´)
223 :
船員(長屋):2007/07/06(金) 06:22:50 ID:xskFv2A90
>>59 買ってないのにレビューするのはよせ。
楽天でもなんでも、買っている奴のレビューですら、まだ届いてないけど
★5です!とかムカツクのに。届いてないなら評価すんなよ。
発売してないのに評価つけんなよ。何がやりたいんだ?
224 :
接客業(宮城県):2007/07/06(金) 06:23:02 ID:JlIDC0Rf0
昔から自費出版なんて、親戚に配るために作るようなもんだったろ?
225 :
サンダーソン(ネブラスカ州):2007/07/06(金) 06:29:48 ID:Eo8sNlYWO
俺の婆ちゃんも自費出版するって
トラブルにならなければいいけど
226 :
人民解放軍(神奈川県):2007/07/06(金) 06:31:44 ID:DV9jMguM0
レビューいっぱい載ってよかったなw
227 :
守備隊(樺太):2007/07/06(金) 06:36:57 ID:nJlDkQDwO
同人誌も知らなくて、ブログもホムペも知らない老人に自費出版なんて・・・
228 :
ミトコンドリア(東京都):2007/07/06(金) 06:55:41 ID:zzfjQxRC0
昔「月刊・遠い町」という金出すと自分の詩を載せてくれる
詩の雑誌があってな。
それはちゃんと本屋で売ってたんだが、俺は仲間と毎月回し読みして
大笑いしてた。
今でも覚えている詩のタイトルだと「土俵の上は人生の縮図」
なんてのがあったw
>>223 レビュー書くと、商品券かなんかがもらえるらしい。
人生\(=ω=.)/コナタ
>>207 うちの母親も同じようなもんだ。
その手の文芸教室の仲間内で作品がどうのというより
○○さんが本を出したということにやたらライバル心を燃やしてる。
どうもあの人たちは、損得とか原価とか言う意識はなくて(中身でもなくて)
いかに人に装丁の良い(作家気取れる風な)本を出せるかどうか、
それを自慢し合う意識しかないみたいだ。
ブランド物を買って競うようなもんなんだろう。
232 :
忍者(兵庫県):2007/07/06(金) 11:20:38 ID:oQmW+orF0
130万払って、本が出来てISBNコードも付いた。AMAZONでも買える。
近所の本屋にも並べてもらえて、もう十分だろ。
なんで無名の人間が、いきなり全国の本屋に並ぶと思っちまうんだよ。
国会図書館にも納本するだろうし、
地元の公立図書館も地元の人間が書いた本なら受け取るだろ。
問題は、本の制作費を払ったそうだけど、
2000部作ったように著者には言っておきながら、
実際は200部しか作ってなかったりしたら、裁判は出版社側が負けるかも。
233 :
酒蔵(栃木県):2007/07/06(金) 11:24:34 ID:7VkcMqHW0
234 :
ブリーター(東京都):2007/07/06(金) 11:26:17 ID:d+vQH5Gt0
団塊世代ビジネスかぁ
>>231 >ブランド物を買って競うようなもんなんだろう。
まさにこれだろうな。
まず、「出した」ってブランドがほしい。
だから、こだわるんだろうな。
まあ、それで本人に満足感が得られるならいいんだろうが…
絶対後で後悔しそう。
236 :
迎撃ミサイル(大阪府):2007/07/06(金) 11:47:47 ID:+C6kYpUm0
近所の人に配ったらいいんじゃね
237 :
ブリーター(東京都):2007/07/06(金) 11:53:24 ID:d+vQH5Gt0
大学教授なら専門分野で著書あるだろ
教科書に指定すれば自動的に売れるから出版社ともコネができるはず
出版社とコネあるのに自費出版じゃないと出せないような内容なら書店に並ばなくて当然
>>239 まあ、論文すら何年もまともに書いてない人も結構いるしね
241 :
浪人生(樺太):2007/07/06(金) 12:19:51 ID:wdqxmiEv0
論文15年以上かけなくてもベストセラーは書ける人はいるよ。
242 :
社民党工作員(東京都):2007/07/06(金) 12:22:30 ID:lRSzLu9z0
森博嗣みたいに売れっ子作家になるやつもいるというのに
このオヤジトきたら‥‥‥
243 :
電気店勤務(catv?):2007/07/06(金) 12:27:27 ID:Mx2JTCTt0
俺の親父は文学系のコンクールで大賞取って、タダで詩集を出版できるようになったんだよ。
で、きれいな装丁の詩集出したんだけど、1年で十数冊しか売れないの。
ちゃんと俺が住んでる地域の本屋ならたいていおいてるって位には作ってるのに。
正直、実際本なんて作って出しても滅多に売れないと思うよ。
詩集なんてチラシの裏総集編だろ
尚更売れんわ
世界けんか独り旅 吉田 龍恵
第一章 とにかく腹が立ったこと!
一.日本のスチュワーデスなら……
ヨーロッパでの飛行機は、すべて自由席ばかりだった。
長距離でなく短距離のせいかも知れないが、彼らが面倒くさがり屋で、いちいち座席指定のための労働を回避しているためとも考えられる。
アテネからカイロに向かうTWAの機中でのこと。
私のそばに若いアメリカ人女性、その右にドイツ青年が座っていた。
ここしばらくアメリカ人との会話ができていないので、これは良い機会だと思った。
しかし、私は話題が見つからず黙っていると英語が話せないと思われるし、ニュースも知りたかったので、英語のウイクリーを読み始めた。
英語が分かるということを見せるジェスチャーだった。
ところが、しばらくして、そのアメリカ人女性は、反対隣のドイツ青年に「英語が話せますか?」と訪ねてから歓談し始めた。
白人は自ら進んで、こちらすなわち有色人種には話したがらないというのが私の体験上の印象だ。
乗客のほとんどが、先を競う無作法な中近東人で、特にエジプト人らしいのはマナーがひどく悪い。
立つな、と何度も機内で注意されても席を外すし、「シートベルトを締めよ」「禁煙」と言われても、全然守らない。
しかし、よく考えてみるとアメリカ人らしき乗客は少ないのに、英語のアナウンスしかしていないのも大きな問題だ。
アメリカ航空会社らしく、雑で身勝手な仕事ぶりである。
さっきまでの中近東人に対する私の批判的精神は、急きょアメリカのビジネスに先を変えた。
246 :
養鶏業(新潟県):2007/07/06(金) 12:42:35 ID:g3/ZWXF20
なか見検索でおっさんの本をちらっとよんだら、
愚痴ばっかでワロタ
その頃、コカコーラが配られたのだが、私が、飲もうとグラスを取り上げた時、それが私のズボンに一杯かかった。
グラスがひび割れていてこぼれていたのだ。
隣の客に物を運んでいるスチュワーデスがそれに気づいていたが、何も言わない。
私は窓際なので、立って行きにくかったのだが、隣の二人に頼んで、引き出し台を納めてもらい、
先ほど気付いたスチュワーデスのところへ行って「これではズボンが台無しで、旅も続けられないじゃないか」と言うと「right(そうですね)」とだけ言って、タオルにソーダ水を浸し、その上から押さえるように拭いた。
「これで大丈夫なはずです」と言うので、「しみが付くだろう」と言うと「しみは付かないはずよ」と言う。
「しばらくして直らなければ、もう一度見せて下さい」と言うので仕方なく、また元の席に戻った。
機内が暑いので、じきに乾き、茶色のズボンなのでしみもあまり目立たなかった。しゃくだがもう文句は言えなかった。
JALならこの場合、どう処置するだろか。
私はズボンの洗濯代を要求したかったのだが、意欲がなかったというより、旅行中の多くの出来事に疲れていたのかも知れない。
彼らは払うはずもなかっただろうから、無駄な抵抗はやめにした。
-----------------------------------------------
誰が買うんだよこんな本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソジジイの性格が捻くれてるのがよーくわかるわwwwwwwwwwwwwww
248 :
養鶏業(新潟県):2007/07/06(金) 12:49:25 ID:g3/ZWXF20
しかも文章が冗長でヘタなんだよな。
たぶん、国家の品格の藤原みたいになりたいんだろうけど。
ヤツも愚痴ばかりで嫌いだけど、文はうまい。話し上手って感じ。
249 :
タコ(東京都):2007/07/06(金) 12:51:38 ID:CU7v7TOS0
250 :
ブリーター(東京都):2007/07/06(金) 12:54:44 ID:d+vQH5Gt0
>>248 親が親だからなぁ
藤原てい『流れる星は生きている』
に出てくるガキがあのクソジジィとは正直想像できない。
251 :
忍者(兵庫県):2007/07/06(金) 13:15:37 ID:oQmW+orF0
「外恋* 良妻悪女になる方法」著者の日常
出版社への本日のメール
http://blogs.yahoo.co.jp/glamorous99_9/22240261.html わたくし、御社はS舎とは違うと信じています。
信じたからこそ159万円の契約を結び、ポンと必死で貯めた
へそくりを出したのです。1590円とは訳が違うことは解っ
てくださいますよね??
「書籍が売れない時代だ」と最初から投げてしまってはビジネ
スは終わりです。
売れないと嘆くくらいなら、どうやって売ろうか?と積極的に
頭を働かすのが筋ですわね。
なんかもう痛々し過ぎるよ。
見ているのが辛い。
>>251 159万で、販促に力を掛けれるかかけれないかぐらいわかるよな…真っ当な生活してたら…
253 :
候補者(アラバマ州):2007/07/06(金) 13:55:02 ID:QbyLB5RW0
>>251 より利益の出るところに資源を振り分けるのがマネジメント。
>>252 仮に1000件の書店にクロネコで本を送って、送り返してもらうだけでも159万円は無くなる。
人件費は約月給の2倍といわれるから、ペーペーの社員でも、4ヶ月専修させたら159万円は吹き飛ぶ。
254 :
迎撃ミサイル(大阪府):2007/07/06(金) 13:58:04 ID:+C6kYpUm0
広告とか自分でサイン会開いたらいいんじゃね
255 :
合コン大王(愛知県):2007/07/06(金) 14:02:19 ID:f4YIeux40
生きてる間に形になるものを残そうしてるのか
本を出版して頭が良いと思われたいのか
>>158 オールナイトライブだかおとなのしくみでそんなのやってたな。
なんか…いろいろ複雑だよな。
とりあえず、
>>207や
>>231は、母親を説得したかったら、
上のブログをプリントアウトしたらいいかもね。
誰も買わない本を、並べられただけで予算オーバーするし、
営業もやってくれないけど、それでいいの?みたいな感じで…
体験談あるほうが、説得もしやすいと思われ
150万出せば同人なら相当凝った装丁の本が作れるな
尼みたいなメジャーの流通には決して載らないが
>>251 これ読んだだけで文章力に不安が出てくるのだが
260 :
栄養士(佐賀県):2007/07/06(金) 15:33:29 ID:hNo9aK720
>>251 これに関しては、著者に夢を売ってるよね。
どうやって儲けようかと、ちゃんと考えてるよね。
人生\(=ω=.)/コナタ
262 :
国連職員(アラバマ州):2007/07/06(金) 15:41:19 ID:Zo6bg3QE0
そそのかす営業部隊が嘘吹聴してるんだろ
コンテストも全員を最終ラインまで残して落選させて
こんな素晴らしい本を埋もれさすのはもったいないと
そそのかして全員から出版料金ふんだくるんだろ
なんで出版会社がコンテストをたくさん開くんだよw
あやしすぎるだろ、常識的に考えて
人生\(=ω=.)/コナタ
社会の一線から退こうとしている人が自分の意志で本を書こうと思うのは頭がおかしい
普通は他人からお願いが来て書くものだろ
265 :
理学部(長屋):2007/07/06(金) 17:11:13 ID:ibM3BETW0
自分で金を出さなくては出版できないような本が売れるはずがないw
266 :
クリーニング店経営(dion軍):
この国の年寄り共はロクなことに金使わんな