グッドウィル日雇い 二重派遣で禁止業務 厚労省調査へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 割れ厨(新潟県)
グッドウィル・グループの子会社で日雇い派遣大手グッドウィル(東京都港区)から派遣された
男性スタッフ(27)が、職業安定法に違反する二重派遣の状態で、労働者派遣法で禁止された
港湾での荷物の積み下ろし作業をしていたことがわかった。男性が三井倉庫(同)の構内で
労災事故にあったことで明るみに出た。グッドウィルが労災を適切に報告しなかった疑いもある。
同じ状態で働く人は多数いるとみられ、厚生労働省はグッドウィルが違法派遣にかかわった
可能性があるとみて調査し、違法性が確認されれば行政処分を検討する。

2007年07月03日06時02分


依頼417
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183176924/
2 船長(宮城県):2007/07/03(火) 07:02:20 ID:j3ssmU250
                                    ィ¬i、
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛
3 ねずみランド(東京都):2007/07/03(火) 07:02:46 ID:uwb01H680
4 留学生(群馬県):2007/07/03(火) 07:03:01 ID:9kKQlyzX0
あばばウヨ死亡↓
5 漢(兵庫県):2007/07/03(火) 07:03:27 ID:UyHWrUON0
献金が足りなかったのか
6 商人(dion軍):2007/07/03(火) 07:05:05 ID:+JT4JYQQ0
グッドウィルドットビイイイイイイイイイイイイズ
7 こんぶ漁師(アラバマ州):2007/07/03(火) 07:06:37 ID:WK1hr/zw0
山田君座布団一枚
8 刺客(神奈川県):2007/07/03(火) 07:06:39 ID:x8I1FkFg0
叩けばこんなのいくらでも出てくるだろ。
さっさと派遣規制しろよ。

あっ、自民はズブズブの関係だから、むしろ
派遣法拡大しているんでしたね。美しいなぁ^^
9 パート(京都府):2007/07/03(火) 07:09:47 ID:1t8F3eqJ0
差別とか人権にうるさい人は派遣をもっと叩けよ、奴隷だぞ奴隷、在日の生活保護より手取り少ないんだぞ

日本美しすぎ
10 情婦(樺太):2007/07/03(火) 07:10:18 ID:XGvI308TO
派遣法違反で港湾荷役って戦後の山口組かよ?
11 しつこい荒らし(長屋):2007/07/03(火) 07:11:38 ID:+LDEmabn0
グッドウィルの株価がまだ4万円台で驚いた
12 市民団体勤務(樺太):2007/07/03(火) 07:12:21 ID:T+yd1DrqO
俺も、高所作業やら、手袋無しでのトイレ掃除とかやらされたよ
支店に報告したら「多少は仕方ない」ってさ
13 牧師(三重県):2007/07/03(火) 07:13:02 ID:YKRU6PgJ0
これを機にwww全ての奴隷業者調べろよwwwwwwwwwwwww
全て違法行為してるだろwwwwwwwwwwwwww
14 牧師(三重県):2007/07/03(火) 07:15:05 ID:YKRU6PgJ0
GWだけで済まそうもんならwww
日榮といっしょwwwwwww
他の同業者の黒いところは献金を受けて蓋をして見えないよう隠すだけですかwwwwww?
15 消防士(catv?):2007/07/03(火) 07:16:08 ID:CJNmqA+j0
>>13-14
wwwの使い方がなんか変
16 中二(東京都):2007/07/03(火) 07:16:40 ID:RO8yLego0
さすが派遣会社(笑)
17 絵本作家(東日本):2007/07/03(火) 07:16:49 ID:EJQcVh110
二重派遣・偽装請負なんてどこの派遣会社もやってるだろ。
どんだけ派遣会社あるんだよ。もう雨後のタケノコ.状態。
ピンハネ率制限すれば半分以上潰れるよ。
18 専守防衛さん(東京都):2007/07/03(火) 07:16:52 ID:aaVgZM9U0

                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     折
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      口
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        ち
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        ょ
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ         っ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、    と
        /\  /    \   /~ト、   /    l \

19 ねずみランド(東京都):2007/07/03(火) 07:18:59 ID:uwb01H680
20 パート(京都府):2007/07/03(火) 07:19:10 ID:1t8F3eqJ0
>>15
この場合の wwww には怒りと呆れが含まれてる
21 理系(関東地方):2007/07/03(火) 07:21:38 ID:HDHJNAa70
>>13-14
どこの工作員だよwwwww
22 鉱夫(アラバマ州):2007/07/03(火) 07:22:23 ID:0q7ESJi60 BE:227295735-2BP(150)
つーか派遣よりバイトのほうがマシと思えてきた今日この頃であります
23 牧師(三重県):2007/07/03(火) 07:23:44 ID:YKRU6PgJ0
漏れが人気者になっててびっくりしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24 すっとこどっこい(樺太):2007/07/03(火) 07:29:24 ID:FJL43k84O
派遣なんか潰せよ
親会社は何もしてないのに平均年収1000万

こんな酷い商売はなかなかない
25 留学生(東京都):2007/07/03(火) 07:31:43 ID:/JjNp8H40
労働基準法で中間摂取は禁止されてるのに
堂々と派遣業が成立してるのは何故?
26 ゆうこりん(東京都):2007/07/03(火) 07:32:23 ID:PxEUBjYK0
買い豚逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
27 パート(京都府):2007/07/03(火) 07:34:12 ID:1t8F3eqJ0
派遣の中間搾取は綺麗な搾取だから
28 エヴァーズマン(長屋):2007/07/03(火) 07:34:32 ID:ENdEeeD80
あるあるw
29 わけ(ネブラスカ州):2007/07/03(火) 07:36:40 ID:Gf3pejyjO
フハハ…人がゴミのようだ
30 タイムトラベラー(東京都):2007/07/03(火) 07:37:30 ID:fw1Bo9tN0
中間搾取がなければ港湾労働者でもクルマが買えるのに。
31 ディトレーダー(アラバマ州):2007/07/03(火) 07:37:39 ID:hZavIWJ90
そもそも派遣自体なくせばいいのに。糞小泉を支持した貧乏人氏ねよ!!
あ、とっくに氏んでるか、ざまあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32 理系(関東地方):2007/07/03(火) 07:41:20 ID:HDHJNAa70
ID:YKRU6PgJ0 = ID:hZavIWJ90
これはひどい
33 工学部(神奈川県):2007/07/03(火) 07:43:20 ID:p26qgalR0
はやくフルキャストも捜査しろよ
34 北町奉行(兵庫県):2007/07/03(火) 07:44:18 ID:Yjn+AYbK0
派遣がんばれ
35 F-15K(アラバマ州):2007/07/03(火) 07:46:08 ID:anbS9NW50
○○駅に朝7時集合です
36 留学生(樺太):2007/07/03(火) 07:47:09 ID:HOLgzvpyO BE:18007643-PLT(14250)
底辺職
37 ネットカフェ難民(関西地方):2007/07/03(火) 07:48:06 ID:S0NeIZ+d0
ネットカフェ難民やマクドナルド難民みたいな”底辺の生活してる日雇い派遣”は
どうせホームレスになるなら何百万人もの派遣のピンハネでボーナスもらってる生活してる
グッドウィル正社員根こそぎ焼き殺すぐらいの根性見せろや
くやしいだろ、みじめすぎるだろ
38 お猿さん(石川県):2007/07/03(火) 07:48:52 ID:8cKtvL8H0
積荷下ろすだけで怪我してるから一生日雇いなんだよ
39 酪農研修生(愛知県):2007/07/03(火) 07:50:23 ID:ZShjFbxs0 BE:245982825-DIA(115703)

テス
40 但馬牛(関東地方):2007/07/03(火) 07:50:48 ID:3+6wnEqU0
2重派遣って
例えばA社とB社から同じ日に
C社で引越しの手伝いの依頼受けたのに
1人しか行かせなかったのに
GWは2人分もらってたって事?
41 ディトレーダー(アラバマ州):2007/07/03(火) 07:51:51 ID:hZavIWJ90
糞小泉を支持した貧乏人諸君!!

自業自得ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おまえらバカニートのリーダー、タイゾー様に直訴でもしてろよwwwwwwwwwwwww
42 パート(アラバマ州):2007/07/03(火) 07:52:28 ID:5PhDfvEx0
よし潰れろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
43 俳優(岩手県):2007/07/03(火) 07:52:41 ID:aAO0X7mF0
フルキャストもよろしく
44 宅配バイト(アラバマ州):2007/07/03(火) 07:55:37 ID:VQR7Tgit0
ここにきてようやくグットウィルに対する監視の目が強くなってきたな
45 絵本作家(東日本):2007/07/03(火) 07:57:04 ID:EJQcVh110
>>25
昔は派遣できる業種は専門職に限られていて(確か26種類)、
単純労働は禁じられていた。
それが派遣法が改正されて、工場労働者もOKになった。
そしてワーキングプアが生まれた。

>>40

A(派遣元つまり自分が登録したとこ) -> B(派遣先) -> C(派遣先で実際に作業する所)

A -> Cが自然な流れだが、間にBが入ることによって二重に派遣されている形態になる。
Bは人をAから借りてCに貸すというだけでマージンを得る。
その分は当然労働者の給与から引かれるわけ。
46 商人(dion軍):2007/07/03(火) 08:33:50 ID:OYTaQsoD0
二重派遣なんてどこでもあるけどな。まぁ、グッドが叩かれるのは悪くは無いが。
47 商人(dion軍):2007/07/03(火) 08:35:44 ID:OYTaQsoD0
底辺どもは、製造業への派遣を解禁した小泉を恨め
これで奴隷制度が本格スタートした
と、何度も言ってるが、底辺どもはバカだから、自民党を支持するんだけよなw
48 解放軍(千葉県):2007/07/03(火) 08:37:41 ID:bZbloXSB0
>>3
なぜこれを張ったのか聞きたい
49 ウルトラマン(東京都):2007/07/03(火) 08:38:47 ID:Cn34uTV90
陰謀論大好きなν即民的には
最近妙に強まっている派遣叩きはどこの陰謀だという説が主流なの?
50 文科相(香川県):2007/07/03(火) 08:46:27 ID:sWZYJLx00
こりゃマジでGOODなWILLになりそうだ
51 ニート(樺太):2007/07/03(火) 08:48:20 ID:oxeOHF3pO
二年前の話だが
フルキャストの仕事の7割二重派遣だったよ
52通販さん@賛成です:2007/07/03(火) 08:50:42 ID:HQxG2Jb10
2重派遣の上に3k業務の港湾かよ。
これ手配した支店、しっててやったろ。
53 巡査長(アラバマ州):2007/07/03(火) 08:51:00 ID:mO1lX7dS0
バッドウィル幹部は強制収容所送りの刑
54 みどりのおばさん(神奈川県):2007/07/03(火) 08:52:22 ID:LxRXckMt0
>>49
そういうのは+のほうで聞いてくればいい。
55 ホテル勤務(大阪府):2007/07/03(火) 08:52:50 ID:JgrSJEAZ0
二重派遣ってよくある話だけど違法だったんだな
56 底辺OL(ネブラスカ州):2007/07/03(火) 08:53:57 ID:+MwHkLEiO
>>40
A派遣会社が派遣を頼まれたところを、人数足りないとかで、その派遣依頼をA派遣会社がまたB派遣会社にする
ってことか?
(B派遣会社の人は派遣先で「Aから来ました」って言う)

それだったら昔やったな…
57 噺家(樺太):2007/07/03(火) 08:54:52 ID:o8vnzc+cO
派遣業俺も始めたいと思ってるんだが、資金いくらくらいかかる?
58通販さん@賛成です:2007/07/03(火) 08:55:16 ID:HQxG2Jb10
実際2重派遣は、手配する側からも把握しにくいんだけどな。

依頼した会社の人間以外から、指揮命令を受ければその時点で2重派遣に該当してしまう
59 市民団体勤務(樺太):2007/07/03(火) 08:58:26 ID:JQMXg62FO
覇権会社
60 ガリソン(北海道):2007/07/03(火) 09:00:34 ID:qT49BEU30
いえ〜い<++>ニート最強伝説
61 大道芸人(コネチカット州):2007/07/03(火) 09:01:20 ID:kl9xFbVSO
奥谷のババアんとこも調べろや
62 私立探偵(dion軍):2007/07/03(火) 09:01:59 ID:sbktecqp0
ぐっどうぃるは目のかたきにされてしまっとるん?
63 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/07/03(火) 09:05:32 ID:D1yapcnkO
グッド関連で
今でも金曜の夜勤明け(隔週)や土日に、たまにやってる。
6/30は港区で残業3.5ついて15k弱。
底辺の俺には急な出費時にウマー
64 国際審判(神奈川県):2007/07/03(火) 09:08:23 ID:WUT7ka7W0
フルキャストでリーダーにまでなったのは俺の忘れたい歴史
65 電気店勤務(東京都):2007/07/03(火) 09:11:47 ID:0Z6NXKBx0
港の積み下ろしってどんな仕事なん?
66 公務員(東京都):2007/07/03(火) 09:13:26 ID:qGDYgeGw0
政府は派遣推奨してるからな
いろんな職業の派遣も解禁してるし
そのうち医療も派遣解禁するんじゃね?
てか、もうしてるのか?
67 舞妓(コネチカット州):2007/07/03(火) 09:13:43 ID:mirnaS0IO
二重派遣で倉庫なんて、ついこないだもやってきたよ

みんな氏ねばいいのに
68 花見客(三重県):2007/07/03(火) 09:14:59 ID:gxc0SEBp0
東名はおれが初めて使ったオナホで、初体験のときの衝撃はいまでも忘れられない。
こんなに気持ちいいオナニーグッズがあったのかと、びっくりした。
しかし、東名は耐久力が悪いので有名ですぐに裂けて使い物にならなくなる。
裂けるたびに買い換えること3回、もうこんなに弱いのは使ってられんと、
ゲルトモに乗り換えたわけだ。
ゲルトモの耐久力はすばらしい、1000回使おうと破れそうにない。
でも、先に述べたようにゲルトモはいまひとつ気持ちよくないのだ。
それで再び懐かしの東名の快楽を味わいたいと注文してみたわけだ。

で、オナホが今日届いた。さっそく未知のオナホである@15を試してみた。
・・・ん〜、ゆるい、気持ちよくない。
ゲルトモはイボ、@15はヒダという違いはあるものの、
似通った印象を受ける。あくまで物質的な刺激の域を超えていない。
女性器にペニスを挿入していると錯覚させてくれるものが感じられなかった。

そこでひさしぶりに東名を使ってみた。これだ。
このねっとりとペニスにからみつくような感触、
まるでそれ自体が意思をもった生き物のようだ。
脳にびんびんと快楽が伝わってくる・・・。
本物より気持ちいい、そんな凡庸な賛辞を惜しみなく送りたくなる。
やはりオナホ普及に一役買った歴史的名作ホールは偉大だ。
東名の評価はいまとなってはそれほど高いものではないけれど、
いまのおれにはこれ以上のホールはないと思える。
この東名もまた二ヶ月もたたないうちに自壊してしまうのだろうが、
最後のときまでその無上の快楽を味わいつくしたいと思う。
69 中学生(東京都):2007/07/03(火) 09:16:31 ID:RKitHDu+0
「二重派遣・建設業への派遣は違法なので就労を拒否します」って集団でやるだけでも充分効果ありそうだがな。

労基法は契約条件と違う場合は就労拒否してもOKとしてるし。
70 不老長寿(ネブラスカ州):2007/07/03(火) 09:17:39 ID:+qXo2DL6O
二重派遣なんてどこでも‥と言ってる人は
二重派遣そのものが変なんだと考え変えなきゃいかん。
71 宅配バイト(アラバマ州):2007/07/03(火) 09:20:14 ID:VQR7Tgit0
普通に三重とか四重とかもあるからな
この国は凄いな
72 情婦(樺太):2007/07/03(火) 09:21:42 ID:XGvI308TO
で、南杏奈は折口とセックルしたのか?
73 ブロガー(福島県):2007/07/03(火) 09:24:20 ID:AtQo3JZG0
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74 旧陸軍高官(神奈川県):2007/07/03(火) 09:26:20 ID:CTXe9eLd0
>>69
以前グッドウィルでバイトしてた。

電話で仕事もらうんだけど、なかなか仕事見つからないから
二重だとか搾取率高いのとかわかってても断れないんだよね。
前日に電話するから、仕事ないとかいわれても困るし。

コールセンターにバイト変えたら楽すぎて笑った。
学生なのに20万くらい稼いでるし、有給等もちゃんと出る。
75 チーマー(東京都):2007/07/03(火) 09:27:47 ID:yrorjnt70
奴隷から吸い上げた金は南明奈の小遣いになっていたわけだ
76 今日から社会人:2007/07/03(火) 09:27:49 ID:SD7mSKpg0
某有名フレンチレストランのホールにもGWの派遣が来ていた。客に料理の
こととか聞かれたらどうするんだろう?単発で入れ替わり立ち代り、人が来て
いたけど。
77 空気コテ(埼玉県):2007/07/03(火) 09:29:10 ID:7KFZTLWo0
日給7000円の軽作業の場合
派遣会社側に約13000円が支払われ
差額6000円が派遣会社のポケットに収まります。
78 都会っ子(関東地方):2007/07/03(火) 09:38:11 ID:UCDgBcpw0
資産のある間にそろそろ計画倒産かねぇ
79 造園業(三重県):2007/07/03(火) 09:41:42 ID:NoL0r5nF0
ν即ってやっぱり底辺層が多いんだなw
80 会社役員(香川県):2007/07/03(火) 09:48:00 ID:D4DvMSAH0
81 電気店勤務(東京都):2007/07/03(火) 09:53:57 ID:0Z6NXKBx0
>>69
たぶんそれやると電話来なくなる&電話しても仕事無いって言われる。
安全な仕事やおいしい仕事も紹介してもらえなくなるよ。
82 大統領(コネチカット州):2007/07/03(火) 09:57:10 ID:mirnaS0IO
>>74
コールセンターkwsk
83 都会っ子(関東地方):2007/07/03(火) 10:01:50 ID:UCDgBcpw0
>>82
ggrks
84 名人(東京都):2007/07/03(火) 10:01:55 ID:fXU3VUJJ0
大きな中間搾取が根本的問題なのよね。

サラ金の違法金利をアウトにした手法で、
派遣社員の奴隷状態を開放してやってほしい。
俺は雇う側なので費用さえ安くなればいいし。
85 文科相(コネチカット州):2007/07/03(火) 10:13:06 ID:qiGPHEDJO
この前仕事の斡旋が北からついでに200円引いてる件について質問したらその契約は自分で変更してくれって言われた。やっぱ利益にならないことは自分たちで動けって感じか、年金の支給手続きと同じだや
86 旧陸軍高官(神奈川県):2007/07/03(火) 10:43:46 ID:CTXe9eLd0
>>82
バイト情報誌とか見てたらコールセンターの募集多いけど、
電話しなくていい仕事も中には結構あるんだよね。

空調きいた部屋でパソコンいじってるだけで時給1500円とかで、
1日行ったら10000円以上稼げるし。
グッドだと交通費引いたら7000円で汗だくとかでしょ。
87 張出横綱(西日本):2007/07/03(火) 11:02:47 ID:n9pKTFEx0
何か今NHKでやったな。
少なくとも間に入ってる業者は言い逃れできないだろう。

グッドウィルは「さらに派遣されているとは知らなかった」で言い逃れるかもしれないが。
88 パート(京都府):2007/07/03(火) 11:04:12 ID:1t8F3eqJ0
納品書に人の名前が書かれてる派遣業、これはもう人権問題である
89 大学中退(アラバマ州):2007/07/03(火) 11:04:17 ID:oeDmi0At0
☆派遣先の会社から貰うお金
・日当13,000円
・遠方2,000円
・車両1,000円
ーーーーーーーーーー
合計:16,000円

☆派遣スタッフに実際に払うお金
・日当6,500円(交通費込み)
・マイナス200円(データ装備費)
ーーーーーーーーーー
合計:6,300円


★グッドウィルが手にする粗利:9,700円


こんな感じになります。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19327761&comm_id=2264403
90 旧陸軍高官(神奈川県):2007/07/03(火) 11:07:29 ID:CTXe9eLd0
>>87
絶対認識してやってるからな。
今日の現場ではグッドのロゴ入りTシャツ着てこないように、
派遣先はA社となのり、グッドの名前は出さないようにって指示が何度もあった。
91 アイドル(樺太):2007/07/03(火) 11:11:20 ID:AgHsjqVYO
どこもやってるだろ
92 ディトレーダー(兵庫県):2007/07/03(火) 11:13:29 ID:wihUUZUt0
データ装備費は返還されたの?
93 オカマ(アラバマ州):2007/07/03(火) 11:14:54 ID:VC1wOHBO0
派遣業、解体しろって。
94 空軍(樺太):2007/07/03(火) 11:15:57 ID:OOh0ANc80
フルキャストもたたけよ
95 船長(宮城県):2007/07/03(火) 11:35:35 ID:j3ssmU250
人夫出しはやくざ屋さんの仕事だと思います。
やくざよりピンはねしてる。
96 守備隊(長屋):2007/07/03(火) 11:36:26 ID:8rNy/SoX0
つかコムスン発覚後もGWで派遣やバイトとして働いてる奴らって
どんだけ頭おかしいの?
97 日本語教師(東日本):2007/07/03(火) 11:39:38 ID:DbUI08z40
この前のNNNドキュメントも社名隠さずやってたからなー
データ装備費の対応とかブラックそのものなのを暴かれちゃったしもうかばいきれないんだろうな
98 ふぐ調理師(熊本県):2007/07/03(火) 11:40:33 ID:kyF2b5Ds0
>>3
チェーンとかブレーキワイヤーとか恐ろしいほど無視されてるな
妖怪自転車?
99 愛のVIP戦士(アラバマ州):2007/07/03(火) 11:40:48 ID:jhDPZSVj0
派遣なのに、顔合わせと称した違法な事前面接やめてもらえますかwwww
100 団体役員(アラバマ州):2007/07/03(火) 11:50:08 ID:kEWBssCR0
サラ金の金利よりピンハネ率高いってどういうことだよ。
101 留学生(樺太):2007/07/03(火) 11:53:12 ID:Gc3tsOg2O
こんな所行って紹介してもらう人って
バイトも自分で見付けれない人なの?
バカなの?
102 噺家(香川県):2007/07/03(火) 11:57:09 ID:0qUK0bd40
>>89
なっ! :(;゙゚'ω゚'):グフゥッーー
103 パート(神奈川県):2007/07/03(火) 11:57:47 ID:VjpanzB30
GWが港湾にまで進出してるのは驚きだな
港湾一家も勢いなくなったのか?w
104 名人(神奈川県):2007/07/03(火) 12:00:11 ID:9AR+ap1p0
要するに「派遣会社よ、もっと自民党に献金汁」ということかw
105 カメラマン(コネチカット州):2007/07/03(火) 12:00:17 ID:MtURZ8jZO
日本始まったか
106 支援してください(dion軍):2007/07/03(火) 12:01:44 ID:TToNTNLi0
早く訴えろwwwwwwwwwww奴隷どもwwwwwwwwwwwww
107 配管工(長屋):2007/07/03(火) 12:04:00 ID:31fUcF590
緒方より動きがトロいよな
さっさとすればいいのに
108 国際審判(栃木県):2007/07/03(火) 12:05:09 ID:dQf6P6gZ0
カズオさんどうなったんだろうw
109 パート(ネブラスカ州):2007/07/03(火) 12:05:19 ID:I9fUa9GrO
グッドウィル業務停止まだぁ〜?
110 自衛官(catv?):2007/07/03(火) 12:07:13 ID:nNI7vvPe0
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/graph/20070702/37.html
折口さんの竿姉妹

   ..,..-────- 、
   / ,--……-……-ミ \
 /.: : : :| o         |: : : ヽ 
 {:: : : : | ゚        .|: : : : :} 
 {:: : : : |          .|: : : : :} 
 {:: : : : i            |: : : : :}
 {:: : : : |          .|: : : : :} 
 {:: : : : i            |: : : : :}
 {:: : : : |   _ノ  ヽ、_   |:: : : : }  また今日も美少女アイドルと
 { : : : :| o゚⌒   ⌒゚o  i: : : : :}   
  ヾ: : :|   (__人__)    |:: : :.ノ   薬物乱交パーティーだお・・・
     \  ` ⌒´   ./

「元美少女アイドル」が告白する「折口雅博」会長

「札束」 「変態プレイ」 「ぁ ゃιぃ ドリンク」
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
111 噺家(香川県):2007/07/03(火) 12:09:29 ID:0qUK0bd40
mixi転載

ttp://www.vipper.net/vip267074.jpg
ttp://www.vipper.net/vip267075.jpg
ttp://www.vipper.net/vip267076.jpg

とある仕事の、実際の明細です

・HR(宴会ホール作業)で支払い日当が4,125円
・更にデータ装備費が引かれて手取り3,925円(交通費込)
・その支店の粗利率(38%)

これが、実際の労働に対して支払われている金額と搾取率です。
112 ねずみランド(千葉県):2007/07/03(火) 12:10:08 ID:atlFwWr+0
一気に倒産まで追い込め
その過程で膿を出して人身売買派遣業を取り締まりを強化させろ
このまま国力そいだら、あっというまに中国に食われちまう
113 噺家(香川県):2007/07/03(火) 12:11:41 ID:0qUK0bd40

大雑把に言うと、グッドウィル(日雇い派遣)の場合

・粗利率の最低ノルマが37.8%
※其れ以下で受注する際は本社決済が必要
・各部署(地区ブロック)毎の粗利目標が45%前後

細かい事を上げればキリが有りませんw

だって。すごいな。
114 チャイドル(広島県):2007/07/03(火) 12:12:11 ID:t+jkv/JN0
派遣は甘えだの本人の努力が足りないから派遣なんだだのいうレスを最近見なくなったな
115 請負労働者(dion軍):2007/07/03(火) 12:12:49 ID:dog17em00
こんなの10年以上前からおこなわれてたのに
今頃調査って、労働省はグッドウイルから金もらってたんじゃね
116 留学生(東京都):2007/07/03(火) 12:14:27 ID:Epd0WyMA0
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/graph/20070702/37.html
折口さんの竿姉妹

   ..,..-────- 、
   / ,--……-……-ミ \
 /.: : : :| o         |: : : ヽ 
 {:: : : : | ゚        .|: : : : :} 
 {:: : : : |          .|: : : : :} 
 {:: : : : i            |: : : : :}
 {:: : : : |          .|: : : : :} 
 {:: : : : i            |: : : : :}
 {:: : : : |   _ノ  ヽ、_   |:: : : : }  また今日も美少女アイドルと
 { : : : :| o゚⌒   ⌒゚o  i: : : : :}   
  ヾ: : :|   (__人__)    |:: : :.ノ   薬物乱交パーティーだお・・・
     \  ` ⌒´   ./

「元美少女アイドル」が告白する「折口雅博」会長

「札束」 「変態プレイ」 「ぁ ゃιぃ ドリンク」
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
117 大道芸人(コネチカット州):2007/07/03(火) 12:15:23 ID:kl9xFbVSO
奥谷ババアもライバル潰しに必死なんじゃねえの
118 ニート(樺太):2007/07/03(火) 12:16:48 ID:oxeOHF3pO
正義感みせて労働基準局に二重派遣申告したら支店から干されたり
内部告発しても意味無かった
119 大学中退(アラバマ州):2007/07/03(火) 12:19:28 ID:oeDmi0At0
人材派遣大手のパソナが、竹中平蔵氏を特別顧問に

・人材派遣大手のパソナは23日、小泉内閣で経済財政担当相や総務相を務めた竹中平蔵
 慶大教授(55)を2月1日付で特別顧問に迎えると発表した。任期は1年。報酬額は明らかに
 していない。取締役の諮問機関であるアドバイザリーボードの一員にもなる。学者や政府での
 経験を生かして、事業や経営に助言してもらうという。
http://www.asahi.com/business/update/0124/001.html
http://www.pasona.co.jp/newstopics/news/2007/pr556.html
竹中平蔵、小泉内閣での派遣促進の功績で派遣会社に天下り
120 ダンサー(神奈川県):2007/07/03(火) 12:19:29 ID:SlBlvrN10
>>113
凄いな・・
121 彼女居ない暦(兵庫県):2007/07/03(火) 12:21:03 ID:p4n4P4Uz0
労働基準局が働いてないってw
ここは北朝鮮か
122 守備隊(長屋):2007/07/03(火) 12:24:21 ID:8rNy/SoX0
美しいな・・・
123 留学生(千葉県):2007/07/03(火) 12:35:07 ID:5K6g6BVf0
そろそろ国民全体が生活レベルを落とさないとどうしようもないだろ
派遣にまた規制掛けたら企業が大ダメージを受けて矛先は社員へ
124 通訳(滋賀県):2007/07/03(火) 12:38:44 ID:QsI4CBSL0
お前ら勘違いしてるが
(顧客)1万円→(派遣会社)5000円→労働者
で5000円搾取(粗利)しててもそれはあくまで粗利だからな。
その5000円から会社の運営費が賄われて
残りが純利益だから。
もっとも保険加入しても原価率70%でも十分純利益出るけど。
それから顧客は労働者の給与を直接的に支払ってるわけではない。
派遣利用料として払ってるだけ。
教育費や採用費が自己負担がいらないから
そういった費用も含めて払ってるんだよ。
その辺は派遣会社側の末端も理解してないんだよな。
いずれにしても早く潰れるといいよ^ ^
125 ブリーター(大阪府):2007/07/03(火) 12:39:33 ID:xmCT6U470
バットウィルの株から売りしていろいろ告発すればうめぇwwww
126 マジシャン(東京都):2007/07/03(火) 12:46:11 ID:/ULGEcwU0
−私の労基署体験ー

ある日、派遣会社の横暴を訴えに行く。

相談員のおっさん「よくあることだね、ワハハw」

更におっさんから、もっと悪どい行為が平然と行われていることを
聞かされて私、青ざめる…。

相談員のおっさん「ありがち、ありがちww しかし我々は何も出来ないw」サーセンw

私「(やりたくないだけだろ)」ボソッ

相談員のおっさん「今日のところはこれまで。お帰り下さいwww」

実話っす><
127 通訳(dion軍):2007/07/03(火) 12:48:37 ID:FS3Y3REv0
>>126
いつ、どこの労基署、相談員のイニシャルくらいは晒してもいいんじゃね?
128 組立工(アラバマ州):2007/07/03(火) 12:49:49 ID:1OibtRQH0
データ装備費かなんかの200円返せとか言ってるけど
それ全額返したら会社傾いて働いてる奴がやばくなるんじゃねえの?w
129 留学生(東京都):2007/07/03(火) 12:52:12 ID:7P4IjOsj0
最近電車に広告なくなったな
130 料理評論家(樺太):2007/07/03(火) 12:53:30 ID:zJLlRIdSO
1万割れはまだかね?
131 団体役員(アラバマ州):2007/07/03(火) 12:54:17 ID:kEWBssCR0
社保の次は労基署か
132 こんぶ漁師(アラバマ州):2007/07/03(火) 12:54:28 ID:8FTCX5Q10
>>126
そういう時はICレコーダー持参すんだよ

で テレビ朝日に送付→夕方のニュース
→報ステ→朝日新聞
133 民主党工作員(東京都):2007/07/03(火) 12:55:08 ID:7B3Z8W3t0
>>126
今日の会話を実名も入れてネットで公開します、って言ったら態度変わるかな?
134 AA職人(長屋):2007/07/03(火) 12:55:23 ID:oHvWV7MX0
>>128
他の派遣屋に流れてそこが儲かるだけ
135 歯科技工士(愛媛県):2007/07/03(火) 12:56:02 ID:VmuSHVWp0
問い 折口の女は誰だ? ttp://www.vipper.net/vip267089.jpg

答え ttp://www.vipper.net/vip267090.jpg
136 パート(滋賀県):2007/07/03(火) 12:56:01 ID:k8z5ALV30
>>128
日雇い以外の派遣会社はほとんど徴収してないし
問題なし。
中小なら傾くかもね。
ただその200円の積み重ねがでかいから
折口はあんなことこんなことできてるわけだけど。
137 2軍選手(神奈川県):2007/07/03(火) 12:56:52 ID:X64RtJ+s0
派遣って奴隷だよなw
138 愛のVIP戦士(樺太):2007/07/03(火) 12:57:17 ID:vnHP7p7XO
営業停止キター
139 マジシャン(東京都):2007/07/03(火) 12:58:43 ID:/ULGEcwU0
>>127
今年の春先、都内某所、くらいとしか言えません><
イニシャルは忘れた、というか元々わかんなかったですゴメン

頭に来たのを原動力に春から正社員にはなりましたが、ここも不正だらけだw

>>132
ありがとう☆次回からの参考にします。
140 ニート(樺太):2007/07/03(火) 13:02:59 ID:oxeOHF3pO
グッド税やらフルキャスト税は返すと言っても
支店に申請に来ないと貰えない仕組みになるだろうし(支払いは忘れた頃だろうし)
そもそもフルキャストは返すとも言ってないしな
グッドウィルに乗っ取られたクリスタルもデータ装備費もあったんだが
払ってくれるのかね?
141 パート(滋賀県):2007/07/03(火) 13:08:54 ID:k8z5ALV30
>>140
そもそもデータ装備費の名目での使用目的が実践されてないんだから
返却してもらえるんじゃないかな?
グッド・クリスタルはトップが返すっていったんだし。
フルキャストも含めて全部ユニオンがあるから相談すれば?
142 名人(神奈川県):2007/07/03(火) 13:14:07 ID:9AR+ap1p0
グッドウィルはデータ装備費返還すると、社長が記者会見したのに
実際に電話したら「対応しません」と大嘘ついたんだよねw 深夜のドキュメントでやってた。

批判が大きくなって、直近2年分だけ返還すると訂正したんだが、
一度嘘をついた会社の約束なんて、誰も信じてないってw

さっさと退場しろw
143 美容部員(東京都):2007/07/03(火) 13:33:47 ID:SWvqJ/KC0
日雇い派遣なんて、搾取以外の何物でもないよ。
その辺のコンビニか何かのバイトの方がずっとず〜〜っとマシ。
やめといた方がいいよ〜。
144 俳優(岐阜県):2007/07/03(火) 13:41:13 ID:RlIL5Q/20
俺もついに派遣やめた、無職ハジマタ\(^o^)/
145 ほうとう屋(茨城県):2007/07/03(火) 13:41:31 ID:Rd300aVg0
派遣でも突っ込まれたらマジ潰れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146 別府でやれ(愛知県):2007/07/03(火) 13:50:03 ID:ymEkHlaS0
二重派遣なんてほぼ100%どこでもやってるよ
147 今日から社会人:2007/07/03(火) 14:24:27 ID:SD7mSKpg0
って優香、派遣同士でも仕事を融通し合ってるだろ。某ショッピングセンターで
受付のバイトをやっていたことがあるが、その中のフレンチレストランのホール
の仕事にGWが来ていた。とある日「GWです。」と来た女が、派遣先の店の名前
を忘れたと言って、携帯を掛け始めた。会話が筒抜けに聞こえていて、どうやら
本当はここへ来るはずだった友達が複数の派遣を掛け持ちしていてブッキングして
しまい、ヒマな友達に仕事を譲ったようだった。そういうのは有りなのか?と
疑問に思った。お互い、派遣バイトを融通し合って、給与明細で「このバイトは
私だったよね。」などと言いながら清算しているのだろうか?
148 タレント(兵庫県):2007/07/03(火) 14:49:47 ID:tvw1ZyFM0


  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) <  2ちゃんらーが保守系労働党作ったモナー
 (    )   \___________
 | | |
 (__)_)

労働党プロジェクト@2ch 日本国民労働党その8
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1181753843/83

2ちゃんらー全員参加だお( ^ω^)
149 二十四の瞳(兵庫県):2007/07/03(火) 14:51:57 ID:1QkMzx6N0
バッドウィルしねよ
他の派遣業者も全部悪徳だろ

奴隷派遣法を改正するかつぶせばいい
150 シウマイ見習い(茨城県):2007/07/03(火) 14:58:18 ID:tsihl8jQ0
>>144
俺も先月で派遣終了
今月付けで社員でハジマル\(^o^)/
151 外資系会社勤務(東京都):2007/07/03(火) 14:58:46 ID:+FWLbZuC0
これはダメだろ・・・・・
152 スレスト(西日本):2007/07/03(火) 15:00:01 ID:4nyMm0R60
>>86
電話しなくて言いコールセンターですかって訊くの?
153 みどりのおばさん(東京都):2007/07/03(火) 15:14:57 ID:EGrbSyBv0
グッドウィルから毎日電話があってうざいんです('A`)
154 高専(アラバマ州):2007/07/03(火) 15:45:37 ID:bHuEV3IG0
領収書をお持ちください。なければ払いませんて手だろ
155 小学生(大阪府):2007/07/03(火) 15:49:25 ID:f6aiHLNY0
ハゲ死ね。
自殺しろ。
ハゲを受け入れろ!!
低脳社員も集団自決しろ!!
156 留学生(アラバマ州):2007/07/03(火) 15:50:49 ID:JbgQG7Ml0
派遣の天引きを5%以下にしろ
話はそれからだ
157 運動員(東日本):2007/07/03(火) 15:54:06 ID:y4eBZWgl0
久々にグッドウィル出てきたな
コムスンとか一斉に報道しなくなって気持ち悪かった
158 理学部(静岡県):2007/07/03(火) 15:55:02 ID:m2KOQn2o0
>>105
200〜250円は給料天引きとか、2重派遣とか、偽装請負とかは、何年も前から騒がれてたし、フルキャストや他の派遣もやってる。
なのに今回やっと政府も重い腰を上げたのにグッドウィルだけ叩くのは、本気で取り締まるつもりが無いからだろ。
こんな国じゃ、働かないのは怠け者だからじゃなくて、サボタージュという抗議の意思表示になるな。
食うに困ったら生活保護請求して、貰えなければ集団餓死で抗議だ。
159 ニート(樺太):2007/07/03(火) 15:55:20 ID:oxeOHF3pO
地方だと派遣も引っ越しか佐川かクロネコ仕分けの二択だし
今の時期はは田舎イベントの設営か撤収くらいかな
160 理学部(静岡県):2007/07/03(火) 15:58:40 ID:m2KOQn2o0
>>121
俺は基準局にサビ残を告発したのに、弁護士に相談してくれと言われたよ。
あいつら本気で取り締まる気は無いんだろう。
161 クマ(アラバマ州):2007/07/03(火) 16:09:59 ID:kbt/Xj+b0
さっさと派遣の免許取り上げろよ
162 理学部(静岡県):2007/07/03(火) 16:32:53 ID:m2KOQn2o0
>>159
佐川やクロネコも、派遣の人も働いてるの?
163 民主党工作員(東京都):2007/07/03(火) 16:37:47 ID:7B3Z8W3t0
>>162
自分のところで子会社作ってそこから派遣するパターンも多い。
164 ニート(樺太):2007/07/03(火) 16:43:38 ID:oxeOHF3pO
>>162
深夜は派遣多いよ(特に佐川)
普通に募集しても人集まらないから派遣でやりくり
クロネコはお中元お歳暮の時期人足りない時とか呼ばれる
165 光圀(神奈川県):2007/07/03(火) 16:44:19 ID:qfEnr/wm0
俺がバイトやってた頃のグッドウィルは腐るほど仕事の電話かかってきたなあ
引越しの時期だったしやっぱ皆逃げ出すんだろうか
166 天の声(神奈川県):2007/07/03(火) 16:44:21 ID:V4PJsu1p0
二重派遣にするとその分搾取されるから働く側には良いことないな
2重派遣で手取りで20万くらいもらってたが実際にどれぐらいの額がやり取りされてたか
気になるわww

今はニート同然の状態だけどな
167 パート(京都府):2007/07/03(火) 16:47:22 ID:1t8F3eqJ0
二重搾取っていおうぜ
168 通訳(大阪府):2007/07/03(火) 16:52:21 ID:TDtiBiM00
派遣と年金制度はとっととぶっ潰してください、マジで
169 車内清掃員(京都府):2007/07/03(火) 17:19:16 ID:C3q9QGw30
ハローワーク行ったら求人が派遣で埋め尽くされている現状
170 パート(神奈川県):2007/07/03(火) 17:24:52 ID:VjpanzB30
安定法を基準局に訴えてどうするんだ?
そんなもんだから搾られるんだと思うがな
171 レースクイーン(樺太):2007/07/03(火) 17:28:17 ID:7J3bjBnTO
また逃げるんだよね
172 パート(神奈川県):2007/07/03(火) 17:30:58 ID:VjpanzB30
特定派遣だけにするとよいんだがな
173 ミトコンドリア(東京都):2007/07/03(火) 17:36:47 ID:gUKKAYqM0
多重派遣なんてどこの会社もやってるでしょ
174 しつこい荒らし(愛知県):2007/07/03(火) 18:14:27 ID:Hau3RYJF0 BE:36432083-PLT(26162)
    |
    |
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
175 別府でやれ(愛知県):2007/07/03(火) 18:59:33 ID:ymEkHlaS0
情けないことだが派遣社員はそんな仕事さえもありがたいと思って働いているんだよ
176 船員(宮城県):2007/07/03(火) 19:14:19 ID:wjOWz3bh0
大企業でオフィスの椅子にふんぞり返ってる連中をぶちのめせ。
自分らの既得利権が脅かされるのを恐れて庶民に公務員叩きを仕向けているくずども。
一番弱い人たちにしわ寄せが行ってるのに。
ドサクサに庶民自称してんじゃねーよ。搾取に群がってるのはお前らサラリーマンなんだ。
肉体労働者は馬鹿にされすぎている。団結しようぜ本当に・・・
177 のびた(東京都):2007/07/03(火) 21:07:01 ID:OAZkPvB70
でもハロワ、労働基準監督署のやる気のなさは異常
困った表情や目をした人が近づくと目をそらしつつ遠ざかってくぞ
特にオッサン、オバサン職員は顕著
笑える
やる気出して違法業者どんどん取り締まれよ!
178 留学生(大分県):2007/07/03(火) 21:17:18 ID:7ai1NQdh0 BE:3782693-PLT(16361)
年金も全て調べるんならこれも全部調べろよ安倍ちゃん
179 中学生(東京都):2007/07/03(火) 21:19:03 ID:RKitHDu+0
所詮は社保庁の源流、厚生省だなw
180 割れ厨(埼玉県):2007/07/03(火) 22:52:14 ID:kQqEN8Ce0
>>158
フルキャストにも捜査入ってるよ。
全額返還されるよう今求めてるトコ。
181 タレント(東日本):2007/07/03(火) 22:58:34 ID:b1AZxIRF0
二重派遣の何がいけないのかワカラン
違法ってことだけわかった
182 右大臣(アラバマ州):2007/07/03(火) 23:00:46 ID:rxpgWhwH0
奴隷は思考停止させて働けばいいんだよ
183 右大臣(北海道):2007/07/03(火) 23:01:08 ID:1//T9gIf0
もうヒルズ族の巣窟ヒルズに飛行機を(ry
184 合コン大王(空):2007/07/03(火) 23:01:09 ID:hf+7plhh0
>>181
よう分からんけど脱税の温床なんじゃね>多重派遣
185 のびた(東京都):2007/07/03(火) 23:06:22 ID:OAZkPvB70
>>181
中間搾取が酷過ぎる
186 留学生(樺太):2007/07/03(火) 23:09:51 ID:MaBOhodYO
選挙前の年金問題のすり替えだなあ〜他の派遣も調査するのかな?
187 のびた(東京都):2007/07/03(火) 23:13:17 ID:OAZkPvB70
調査以前に関係者の内部告発祭りの予感
188 ほっちゃん(東京都):2007/07/03(火) 23:15:28 ID:Y54hSzy/0
俺は大学生だけどグッドウィルは手頃でいいから、
緊急に金が必要な時とかよく利用してる

実質労働6時間で6650円はおいしいぜ
空き時間は単語カードw
189 司会(埼玉県):2007/07/03(火) 23:18:16 ID:dvjNnyyl0
バッドウィル
190 青詐欺(catv?):2007/07/03(火) 23:18:35 ID:0FnBabUw0
実際に働いた人に70%は行くようにしないとな
191 数学者(千葉県):2007/07/03(火) 23:20:39 ID:03zAN5ss0
普通に大手の家電は多重派遣してんだけど
おれは4重
192 旧陸軍高官(東京都):2007/07/03(火) 23:23:04 ID:bC4KuMrY0
日雇いのバイトしたいんだけどなんかいいのある?
193 留学生(東京都):2007/07/03(火) 23:23:24 ID:Rz1HUL9G0
派遣の品格だと時給3000円とかになるとか言ってたらしいがマジ?
手取りいくらだろ。
194 パート(滋賀県):2007/07/03(火) 23:28:09 ID:k8z5ALV30
あんな派遣はいねーけどな。
でもああいう優秀なスキルを持った助っ人的な派遣と
とりあえず人数合わせみたいな派遣は根本的に違うよね。
2000円越えくらいならざらにある。
っつても賞与他手当てがないから年収だと
そのレベルで400万程度か。
195 自衛官(樺太):2007/07/03(火) 23:31:01 ID:ouoLSfFzO
トヨタは一人につき素人でも2200から最低1600円だすよ
そこから派遣には1400から1200ぐらいわたす
196 留学生(東京都):2007/07/03(火) 23:34:00 ID:Rz1HUL9G0
>>194
400万程度なら薄給の俺の年収(賞与含)と同等だな。
197 接客業(アラバマ州):2007/07/03(火) 23:35:48 ID:ZISMMjcq0
何を今更
198 ニート(東京都):2007/07/03(火) 23:36:15 ID:VNsVoK390
無くなりはしない
199 船長(東京都):2007/07/03(火) 23:41:15 ID:GgqQHUt80
日雇い派遣潰しが本格的になってきたなw
去年あたりシモムラもなくなったらしいし。

90年代にリストラされたオッサンの一時的な受け皿にもなってたから
当時の人達がまだ在籍しているとしたら乞食が増えるな
200 ふぐ調理師(アラバマ州):2007/07/03(火) 23:43:13 ID:oZ+r8Ltk0
ユーレイ会社に詰めてるだけの仕事
インターネット繋がってるけど使っちゃ駄目と言われたので
6時間ソリティアとかPSPとか携帯弄って過ごした
201 パート(滋賀県):2007/07/03(火) 23:49:46 ID:k8z5ALV30
思ったんだけどな、
特定派遣ならまだしも30歳以上で日払い派遣のやつって将来どうすんだ?
今後派遣で使える労働者数は減少しかないんだから
間違いなくこの業界は今をピークに後は淘汰されるのみだと思うんだが。

202 愛のVIP戦士(長屋):2007/07/04(水) 00:15:39 ID:Ip2JE5hL0
当たり前じゃんww
203 F-15K(東京都):2007/07/04(水) 00:27:56 ID:HNShQ4xU0
>>201
派遣業者が衰退すれば無問題。
直雇用のバイトから正社員へ、とか道はいくらでも開けるよ、昔みたいにな。
その天下の往来を不当に有料化してたのが派遣業者。←こいつらは地獄行きだろうがな
204 F-15K(東京都):2007/07/04(水) 00:35:11 ID:HNShQ4xU0
ちなみに派遣業者で正社員だった奴は転職しようとしても
まともな企業では雇ってくれないそうだよ。
205 自宅警備員(滋賀県):2007/07/04(水) 00:38:01 ID:uOJ6qxmq0
>>203
その流れは理解できるけど
現に10年後としようか。
40〜50歳になった職歴ないおっさんを社員にとるか?
それなら結局若いやつをとって、
結局はじかれるだけだと思うんだけど。
206 請負労働者(埼玉県):2007/07/04(水) 00:47:35 ID:qwdZ02nK0
150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:17:57 ID:???
前スレのコピペです
>やめなさい、一度トラブルに発展してしまったら
>もう二度と元の生活には戻れませんよ
>無責任に扇動する貴方はそれでも良いでしょうが、
>閲覧した人が軽率なばっかりに無用のトラブルを
>引き起こしたりしたらそれこそ人生取り返しがつかないでしょう
>広宣流布は全てにおいて優先される最重要課題で
>だからこそ我々は折伏に命をかけ、折伏した相手の人生に責任を持つ
>要はその人のケツもちまでするんです(下品な表現ですみません)
>だから学会を馬鹿にしているっていうんですよ
>本当にそんな活動やられたらそこにいる学会の組織が絶対問題視しますね
>折伏は遊び半分でやるものではないんです
>また、だからこそ学会に入りなさいと言っているんです
>ただしその時信心が本物かどうかは本当に徹底的にチェックしますよ
>ただ止めて欲しいから入ったではダメなんです
>その人を信用できるかどうか全てはそこにかかってるんです
>そうすればタブーなんて一切ありません。学会は貴方に本当に全てを見せるでしょう
>だから精神科へ必ず行ってくださいよと言ってるんです
>学会が集団ストーカーの黒幕なんて思ってたら絶対に何も変わらないんです
>それでは誰も貴方を救えないんです。気の毒ではありますがこれだけは仕方が無い…

内容は、どこかの学会員の素直な気持ちだと思われます
変に脚色していないし、思わせぶりな表現もなさそうです
この文章を色々と解析していくと何か解るような気がします
最初の文章の解析は
「私達(学会)と一度でもトラブルになったら、貴方を二度と普通の生活ができなくしますよ(集ストで)」
となると思います
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1183080111/l50
207 F-15K(東京都):2007/07/04(水) 00:50:56 ID:HNShQ4xU0
>>205
10年後といや少子化の影響も出てくる頃だし、わからんよ?
これから始まる団塊の再就職の余波で高齢者の雇用環境もよくなってるかもしれん。
あいつら勤続年数が長いだけで実務スキル薄いのが殆どだし…。
今の30代ならそれよりマシだろう、時流に沿って勉強していれば。
208 名無し募集中。。。(東京都):2007/07/04(水) 03:05:19 ID:7p86zraT0
三井倉庫ww
209 酒類販売業(神奈川県):2007/07/04(水) 05:57:49 ID:sufG06Y+0
>>158
製造業中心にグループ企業に組み込まれてる派遣会社の実態があんまり見えてこないのも問題だな
210 酒類販売業(神奈川県):2007/07/04(水) 06:21:53 ID:sufG06Y+0
>>181
責任の所在が曖昧になる。
211 酒類販売業(神奈川県):2007/07/04(水) 06:25:55 ID:sufG06Y+0
>>205
若いのが集まらないような所が、年齢学歴経歴不問にして集めるんじゃね。
外国人使うにも、多少なりとも外国語の出来る人間がいなきゃ上手く行かんのは分かってるわけだし
212 不老長寿(神奈川県):2007/07/04(水) 06:46:59 ID:/o7M+gfA0
あーもう、やっぱりコムスンから飛び火しやがった。
行政処分次第では俺失業だぞ。新しい職場見つけたほうがイイのかな?
213 通訳(京都府):2007/07/04(水) 07:15:09 ID:KeQEUXRx0
派遣に登録しに行くと受付が大抵茶髪の派手なねーちゃんなのは
何故なんだぜ?
214 留学生(樺太):2007/07/04(水) 07:26:33 ID:dJRSfiPlO
最近、予約しても仕事無い 日雇い派遣に頼む企業も減り始めたのかな
215 空気(大阪府):2007/07/04(水) 07:48:11 ID:7L6UdWq30
ITドカタなら4重・5重あたりまでなら普通だお \(^o^)/
216 中小企業診断士(群馬県):2007/07/04(水) 07:51:58 ID:sOci3K/+0
ふさろう脂肪wwwwwwwwww
217 イラストレーター(愛媛県):2007/07/04(水) 07:54:55 ID:8oWq6SzA0
俺が思うのにはだな
政府もようやく派遣制度が国や企業に悪い影響がでることに気づいた
しかし一回認可してしまった事を手のひら返せないので
どうにかして派遣企業の首を絞めてつぶしたろうと
まずは一番大手からやってしまえと・・
218 踊り子(東京都):2007/07/04(水) 08:00:30 ID:BGZcN+0J0
社外取締役の慶応大学教授はどうなりましたか?
219 わけ(東京都):2007/07/04(水) 08:13:08 ID:x/W7XMmh0
今まで搾取しすぎたんだよなあ。
汗水流した奴らの金をあんなにガメるなんて悪魔だよ。
220 パート(東京都):2007/07/04(水) 08:13:55 ID:DFe4UwCR0
>>215
出向と称して、多重派遣できてるあの人たちって何なの?
普通の派遣の俺より、給料安いし
221 火星人−(樺太):2007/07/04(水) 08:15:14 ID:LZCAHipUO
口入れ矢の搾取率を規制するまでは自民に入れる気はない
222 産科医(秋田県):2007/07/04(水) 12:31:12 ID:vGlF20zf0
>>222ゲット
223 恐竜(愛知県):2007/07/04(水) 17:28:44 ID:MGigLE+u0 BE:31878937-PLT(26162)
    |
    |
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
224 ネット廃人(神奈川県):2007/07/04(水) 17:51:01 ID:vHjMIgvs0
派遣ってチョソ企業なの?
225 酒類販売業(dion軍):2007/07/04(水) 18:22:03 ID:huzDD7eD0
郵政公社から7億円受注
社長は社外取締役
民営化後の持ち株会社
人材派遣「ザ・アール」
 人材派遣会社「ザ・アール」の奥谷禮子社長が郵政民営化後の持ち株会社、「日本郵政株式会社」の社外取締役という公職につきながら、「ザ・アール」が日本郵政公社の仕事をこの四年間で七億円近くも受注しているという関係がわかりました。(略)
奥谷氏は厚生労働相の諮問機関「労働政策審議会」の労働条件分科会委員として、「過労死を含めて、これは自己管理だと私は思います」(『週刊東洋経済』一月十三日号)と発言。その発言が国会でも取り上げられ、大問題になっています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-18/2007031815_01_0.html
226 浪人生(東日本):2007/07/04(水) 18:27:19 ID:+j861mQG0
派遣会社が派遣・契約社員で成り立っている現実。
227 文学部(アラバマ州):2007/07/04(水) 18:42:24 ID:XFrxg1ez0
さすがに倒産だろwww
228 ねずみランド(アラバマ州):2007/07/04(水) 18:48:37 ID:sWHuWa870
>>37
正社員も悲惨だからなあ
タマが揃わなきゃ、自分が変わりに現場に出なきゃいけないし。
229 林業(東京都):2007/07/04(水) 18:54:06 ID:Z6NTNsN+0
もう週刊プレイボ−イにも折口叩き特集やってんじゃんw。しかもあの頭の
イラスト入り。こんな会社は早くなくなった方がいいんだよ。

ここだったらルンペン&囚人生活の方がいいぜ。俺も元囚人。
230 工学部(愛媛県):2007/07/04(水) 18:58:51 ID:rPPivXwS0
そら6割もピンハネしてたら六本木ヒルズでもミッドタウンでも構えられるはな
折口はスーパーカーに自家用ジェットまでもってんだろ

もっと経営緊縮していれば派遣労働者に回せる金も多いだろうに・・
231 果汁(catv?):2007/07/04(水) 18:59:03 ID:Pyqd2IxW0
>>228
支店のトップクラス以下は大概悲惨だもんな、DQN企業の社員って
232 空気コテ(神奈川県):2007/07/04(水) 19:50:01 ID:sVtoXhfH0
>>228
社員はよほどじゃないと出ないよ。でるとしたら内勤が多いんじゃ?
むりにその日のシフトをあけてさ、ほら明日お前あいてるもんなと。
腹立ったこと何回かあるよ
233 踊り隊(コネチカット州):2007/07/04(水) 20:55:06 ID:zA9wWkeeO
234 F-15K(東京都):2007/07/04(水) 21:19:24 ID:HNShQ4xU0
厚労省側、偽装請負で刑事告発言及 内部告発の労働者に
http://www.asahi.com/national/update/0704/TKY200707040395.html

もう一押しだ厚労省
235 カエルの歌が♪(宮崎県):2007/07/04(水) 21:22:48 ID:zmB/7zB50
免許取り消しの可能性もありそうだな
236 ひちょり(岡山県):2007/07/04(水) 21:30:58 ID:MP24ocr10
   ..,..-───- 、
   / ,--……-…-ミ \
 /.: : : :|         |: : : ヽ
 {:: : : : |         |: : : : :}
 {:: : : : |         |: : : : :}
 {:: : : : :i           |: : : ヽ
 {:: : : : |  ─   ─ |:: : : : :',
 { : : : :|  ( ●)  (●) i: : : : :}
  { : : : :|   (__人__)   |: : : : :}
  ヾ: :: :i   ∩ノ ⊃   | : : :.ノ
  (  \ / _ノ  /
   \  “  /___|  |
    \ /____/
237 高校教師(愛知県):2007/07/04(水) 23:06:25 ID:M7m4LPQ70
グッドウィルから介護と派遣を取ったら何が残るんだ?

あの髪型と顔のインパクトがすごい社長か?
238 留学生(大阪府):2007/07/04(水) 23:08:07 ID:iBG4/GUx0
ついにきたかwww

でも、バッドウィルが潰れると死ぬ奴も増える気がするw
(わずかな金もてにできなくて
239 北町奉行(中部地方):2007/07/04(水) 23:08:30 ID:HOwX9y4D0

大手電気メーカー、ITは2重3重当たり前。
以下に献金が大事か。

キヤノンはドジ打ったな。
240 ガリソン(東京都):2007/07/05(木) 01:39:34 ID:0m1aMe6i0
>>238いいんじゃない。ここで働いた時点でもう死んでいるのだから。

所詮粗大ゴミとかわらない。
241 容疑者(静岡県):2007/07/05(木) 01:41:09 ID:AvUA26gb0
知り合いが派遣会社(土木系)始めたんだけど大丈夫だろうか・・・
242 ゆうこりん(東京都):2007/07/05(木) 01:42:06 ID:m523kEPt0
おぃおぃ速報でるよ!!

今日の朝刊要チェックだわさ
243 ガリソン(東京都):2007/07/05(木) 01:49:54 ID:0m1aMe6i0
なんかヒルズ族を見てると目立つものは抹殺されるのが日本という国だな

ほどほど稼いだらあと海外で暮すのがブルジョアのスティタスのようだ。

金の亡者になると折口とかみたいな晒しものになる。
そろそろ俺も表社会が秋田のでまた裏社会に帰ろう。目立たなく稼いで海外
で生活。これが賢者の生き方だ。
244 神(アラバマ州):2007/07/05(木) 01:50:27 ID:2A3EeJta0
二重派遣なんてどこでもやってるんだから
全部根こそぎ業務停止して倒産させろ!
245 プレアイドル(西日本):2007/07/05(木) 01:52:11 ID:BKdOw/pl0
↓三十派遣が二重派遣を語る
246 受付(東京都):2007/07/05(木) 02:22:07 ID:rst5ihcf0
なんで派遣の分際でいい車もってやがる
早くただで俺に譲って死ね
247 舞妓(長屋):2007/07/05(木) 03:48:59 ID:PZn04kQI0
行政処分か
場合によっちゃ逮捕される方がマシかもなw
死ねハゲ
248 自民党工作員(東京都):2007/07/05(木) 03:52:04 ID:J0xxfs2a0
グッドウィルオワタ
249 タコ(チリ):2007/07/05(木) 04:00:22 ID:6lD1856A0
2重派遣は数年前に終わり、紹介の請負偽装になったはず
250 プロスキーヤー(アラバマ州):2007/07/05(木) 08:54:50 ID:0cCPUhD50
小倉お前が擁護したんだぞ。どう思ってるんだ。
251 割れ厨(埼玉県):2007/07/05(木) 08:59:19 ID:w/BrKI2q0
二重派遣はどこでもやっているお
252 プロスキーヤー(catv?):2007/07/05(木) 09:00:52 ID:GQxrzve20
むしろ二重派遣をやってない企業を挙げたほうが早いと思われ。
過去の分まで含めたらやってない企業なんてほとんど無いよ。
253 漢(アラバマ州):2007/07/05(木) 09:04:02 ID:KPw0GlGd0
今日の読売朝刊じゃ派遣元責任者の件も叩かれてるし
G.Wgdgdだな
254 CGクリエイター(東京都):2007/07/05(木) 09:19:56 ID:rqrXxCFw0
ブラック多重派遣から正社員になっただけで給与3割上がったワラタw
255 ねずみランド(dion軍):2007/07/05(木) 09:21:36 ID:pbS8mZfC0
献金貰う為に生贄にされたな
256 2軍選手(愛知県):2007/07/05(木) 09:26:12 ID:N5809K9r0
なんで、労働者の報酬から派遣会社が3割どりとか許してるん・・・?
こんな圧政時代の年貢取りみたいな事を、見てみないフリしてる国ってホントに先進国なん・・・?
この国、マジで腐ってるんちゃうん?
257 医師(東日本):2007/07/05(木) 09:29:08 ID:SfkxOx7G0
派遣会社なんて中間詐取で邪魔なだけだろ

派遣会社なんてもんがなけりゃ直接募集でやるわけで間に侵入して金取る労働者の
邪魔をする悪魔でしかない
258 2軍選手(愛知県):2007/07/05(木) 10:23:29 ID:N5809K9r0
狂ってるよね・・・日本。
259 グラドル(コネチカット州):2007/07/05(木) 10:26:50 ID:sg/OHBHOO
生活保護額ペースでバイト収入得ると103万の壁にぶち当たるってどういうことだよ氏ね
260 のびた(神奈川県):2007/07/05(木) 11:04:58 ID:1JLNkjgw0
>>257甘いな。派遣があると直接募集してる所も足元見て面接者をバンバン落とすwwwwww
その所為でバイトに就職できんかった
261 歌手(アラバマ州):2007/07/05(木) 11:27:23 ID:WPvu6lJx0
派遣会社で正社員として働いてる奴
バイトとして働いてる奴

どっちも他の業種に行かないのは何でだ?
金か?派遣より儲かる職種なんてあるのに
262 建設作業員(東京都):2007/07/05(木) 11:29:37 ID:s9QTC+650
三重派遣させられていたことがあるんだが
ついでに全部取り締まれ
263 元祖広告荒らし(アラバマ州):2007/07/05(木) 11:29:40 ID:ejVGRYvj0
ヒント:地域格差
264 建設作業員(東京都):2007/07/05(木) 11:33:26 ID:s9QTC+650
>>181
顧客  → 派遣元2 → 派遣元1 → 本人
   60万払う    50万払う    40万払う

間に入れば入るほど本人がもらう額が少なすぎだから
265 のびた(神奈川県):2007/07/05(木) 11:46:20 ID:1JLNkjgw0
>派遣会社で正社員として働いてる奴
グッドの正社員は支店長だけ

>バイトとして働いてる奴
例えばどんな仕事かね。居酒屋店員とかコンビニ店員とかは無しだぞ
266 造船業(コネチカット州):2007/07/05(木) 11:46:25 ID:1CVlUyHHO
交通費込みで7000円ぐらいだろ?
昼飯と交通費引いたら5000円ぐらいになるよな。
それで拘束時間12時間ぐらいだろ?
267 のびた(神奈川県):2007/07/05(木) 11:57:52 ID:1JLNkjgw0
そんなもんだね。最低賃金千円にならないと本当に死ぬ
268 事情通(東京都):2007/07/05(木) 13:06:17 ID:EAqUcOHg0
>>257
企業が直接雇っちゃうと簡単にクビを切れないから(バイトも含め)、
間に派遣を入れればいらなくなったときに企業が責任を取らずに切れる
269 カメラマン(コネチカット州):2007/07/05(木) 17:27:09 ID:FzyykXfiO
\(^o^)/
270 福男(愛知県):2007/07/05(木) 17:48:44 ID:cqu/WDT50 BE:9108623-PLT(26162)
      (´ω(.;.;))
       (  ) ) )
       ||


  |
  |____(´ω(.;.;))
 /       ノ<<)



あと一日。あと一日。あと一日。あと一日。あと一日。
あと一日。あと一日。あと一日。あと一日。あと一日。
あと一日。  <⌒/ヽ-、___ あと一日。あと一日。
あと一日。/<_/____/ あと一日。あと一日。
あと一日。あと一日。あと一日。あと一日。あと一日。
あと一日。あと一日。あと一日。あと一日。あと一日。
271 公務員(長屋)
ww