1 :
経済評論家(樺太) :
2007/07/01(日) 21:19:18 ID:KD+4cUky0 BE:1035792285-PLT(12000) ポイント特典
2 :
まなかな(大阪府) :2007/07/01(日) 21:19:31 ID:URK8ASXy0
2get + + _,,、、,,,_,_ /_ /| ____ + ド ド /■\ ,r';;'::゛':::`::;''t (|__|/) ////\ ド ;;::⌒ r(´∀` ) 'r、´∀`;::;;:y (´∀` ∩ (´∀` ) +Y;::⌒ + ヽ つ ⊂⊂ ) (つ j と つ ;:⌒ :;(:;⌒ (⌒_ノ 〈 へ \ \ ヽr' ;;⌒⊂、_ノ (;;:⌒ し'ゝ ;;::⌒:: し' (_)Y;::⌒ し丶 )≡≡ し' r;::⌒
3 :
停学中(catv?) :2007/07/01(日) 21:20:08 ID:GQHzMtQr0
JASTSYSTEMはじま… ん?
4 :
オカマ(大阪府) :2007/07/01(日) 21:20:15 ID:P/s4j8PY0
フリーソフト時代ktkr
5 :
野球選手(岐阜県) :2007/07/01(日) 21:20:22 ID:5b9xcjdP0
FreeSoftか
6 :
【news:3】 わけ(アラバマ州) :2007/07/01(日) 21:20:22 ID:PTSVVjIo0 BE:339986827-2BP(1111) 株優プチ(news)
合理的な決断です
7 :
ロケットガール(アラバマ州) :2007/07/01(日) 21:20:25 ID:CH+hgeRQ0
ゲイツざまぁww 役所が使わない→関連する会社は役所に合わせる→\(^o^)/
8 :
牛(東日本) :2007/07/01(日) 21:20:29 ID:JX7erBoG0
一太郎もこの際OpenOffice完全互換でも狙ってみてはどうだろうか
9 :
秘書(埼玉県) :2007/07/01(日) 21:20:33 ID:W7wJ/98t0
ゲイツ涙目wwwwwwwww
10 :
運動員(熊本県) :2007/07/01(日) 21:20:34 ID:XZgif9jE0
日本国政府はオープンソースを公平に扱う――IPAイベントから
http://www.atmarkit.co.jp/news/200706/29/ipa.html 中央省庁など日本の政府機関で7月以降、オープンソースソフトウェア(OSS)の採用が増える可能性がある。
総務省が中心となってまとめた「情報システムに係る政府調達の基本指針」が7月1日に運用開始されるからだ。
指針はITシステムの採用について、「Microsoft Wordまたは同等以上」などの特定の製品名ではなく、
「オープンな標準に基づく要求要件」を、調達仕様書に記載するよう求める。
従来はいわば特定製品の決め打ちだったが、これからはOSSも同じ土俵に上がることになる。
11 :
国連職員(兵庫県) :2007/07/01(日) 21:20:40 ID:kcnpl3Sa0
MS涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
12 :
釣氏(アラバマ州) :2007/07/01(日) 21:20:46 ID:aAm2wvNO0
kingsoftの出番か
13 :
男性巡査(京都府) :2007/07/01(日) 21:20:58 ID:GYDOrafF0
ゲイツざまぁw
14 :
都会っ子(石川県) :2007/07/01(日) 21:21:05 ID:DyayWTmq0
MS涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
15 :
車内清掃員(埼玉県) :2007/07/01(日) 21:21:17 ID:p+iv45ac0
今日のSEスレですね?
16 :
ロマンチック(アラバマ州) :2007/07/01(日) 21:21:26 ID:gaM9isiv0
マイクロソフト社に脳までも支配されている奴w ↓ ↓
17 :
サンダーソン(埼玉県) :2007/07/01(日) 21:21:26 ID:rRY1wTHX0
office2007の使いにくさは異常
これはいいこと
19 :
守備隊(和歌山県) :2007/07/01(日) 21:21:38 ID:eZv3T0Ce0
遂にトロン復活じゃぁあ!!!!!!!!! なわけねーかwwww
OOo大勝利!
ゲイツ瀕死wwwwwwwwwwww
22 :
ホタテ養殖(東京都) :2007/07/01(日) 21:22:15 ID:UAagPR/R0
ネスケにやったみたくOOにトラップ仕掛けるんじゃね?
23 :
工作員(コネチカット州) :2007/07/01(日) 21:22:37 ID:lpf7uFGaO
高すぎるからこうなる 自業自得なりよ
24 :
留学生(愛知県) :2007/07/01(日) 21:22:38 ID:yD9h8qfW0
エクセルで仕様書を作る奴は痴呆
Office2007β入れてたけど 使いにくいことこの上なかったなー なんだよあのツールバー
26 :
舞妓(愛知県) :2007/07/01(日) 21:22:57 ID:g3RYULKy0
俺、仕事で制御ソフト作ってるけど リアルタイム制を保証したOS作ってくんねぇかな。
27 :
果汁(関東地方) :2007/07/01(日) 21:22:57 ID:0qoYyxF80
それでOpenOfficeか…w
28 :
電力会社勤務(アラバマ州) :2007/07/01(日) 21:22:59 ID:I3xBUWGm0
↓ゲイツの本音
29 :
元原発勤務(岐阜県) :2007/07/01(日) 21:23:23 ID:JhFFFqyw0
今、国産で互換性があるオフィスソフト作れば国に独占状態で売りつけれるな
30 :
会社員(愛知県) :2007/07/01(日) 21:23:28 ID:G0FX+qgs0
官公庁は日本のソフト使えよ
31 :
別府でやれ(ネブラスカ州) :2007/07/01(日) 21:23:29 ID:HBiphEI4P
ドカタPG達が累々と積み上げてきたマクロの件について考える
32 :
釣氏(鳥取県) :2007/07/01(日) 21:23:33 ID:5L15aqz80
ま、何でもいいよ。
ooだとマクロが使えねぇ〜
34 :
探検家(千葉県) :2007/07/01(日) 21:23:51 ID:JDEhb+fl0
申請書類等の書式ダウンロードで、PDFってどーゆーことよ?
・・・今までの苦労が水の泡
OOoきたわぁ
37 :
付き人(アラバマ州) :2007/07/01(日) 21:24:34 ID:EfuvFql70
一太郎シカトで涙目wwwwwwwwwwww
38 :
車内清掃員(埼玉県) :2007/07/01(日) 21:24:36 ID:p+iv45ac0
OpenOfficeにマクロ追加するソフトを売り始める予感!
お前ら ブラウザもFedoraCore6ですよ 脱Windowsキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
40 :
留学生(北陸地方) :2007/07/01(日) 21:24:49 ID:zCBSh9dl0
OpenOffice のマクロ解説本、沢山出せや!!!
41 :
すくつ(長屋) :2007/07/01(日) 21:24:49 ID:qCO1lTsY0
互換性とかどうなのよ
42 :
舞妓(愛知県) :2007/07/01(日) 21:24:51 ID:g3RYULKy0
ということは、仕事上国の省庁が作ったファイルを開く必要がある人たちにも MS離れが波及して、その人たちが作ったファイルを・・・・ってループするわけだ。
____ /__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) (^'ミ/.´・ .〈・ リ n.しi r、_) | n 嘘やで . (ヨ | `ニニ' / E) `ー―´
44 :
新聞社勤務(東京都) :2007/07/01(日) 21:25:06 ID:J/epnthy0
ついでにwindowsからも脱却してくれ
OpenOfficeってかなり使いづらかった気がするんだけど・・・
46 :
オカマ(大阪府) :2007/07/01(日) 21:25:21 ID:P/s4j8PY0
NHKでやってたのみたYO〜 じゃあ何使えばいいの? 教えてエロい人
OOOキタ――(゚∀゚)――!! 標準になればレイアウトがどうこういうクズもいなくなるね。
>>31 >>33 VBAマクロについては少しずつ対応が進められてきてるよ。
文書と同様、完全な互換を保証するものではないけどな。
50 :
今年も留年(関東地方) :2007/07/01(日) 21:25:53 ID:uobhFGrX0
>>1 OOOなんていまだに以上終了多いのに大丈夫なのかよwwwwwおおお
ブラウザって何だよ・・・
OSだった
>>1 の画像のスキンが
52 :
年金未納者(三重県) :2007/07/01(日) 21:26:00 ID:chEGyd/P0
文字化けするのはマシになった?
去年の年末には方針決定されてたのに今頃ニュースかよ MSはISO規格が取れないだろ
いよいよロータス1・2・3の時代が始まるわけだ
各自のアプリケーションはなんでも良いから, 使用するデータフォーマットをちゃんとしたものにしてくれよ.
56 :
図書係り(秋田県) :2007/07/01(日) 21:26:25 ID:7P2m1EWw0
質問。 このフリーソフトが有料になったらどうすんの? 過去にもフリーソフトが有料になる事は良くありますよね。 例えばペガシス社のエンコードソフトとか。
一太郎かと思った
58 :
ハンター(静岡県) :2007/07/01(日) 21:26:43 ID:vBv/OZQt0
vistaオワタ\(^o^)/ wwwwwww
60 :
運転士(東日本) :2007/07/01(日) 21:26:44 ID:UnNzVMWp0
ゲイツ「ファッキンジャップ生意気だぞゴラ!!てめえらイエローモンキーは白人様の 言うことにしたがっとれやボケ!!」
61 :
釣氏(鳥取県) :2007/07/01(日) 21:26:49 ID:5L15aqz80
Macの時代が北〜
62 :
文学部(西日本) :2007/07/01(日) 21:26:55 ID:xv0VQf8e0
良い流れだ。 企業もあんな使いにくいものを使うスキルを求める 異常さに気付いて欲しいね。
つこうたのファイル見るために導入せなならんようになるのかね ビューアくらいならいいけど本体はあんま入れたくねえな
64 :
ピッチャー(東京都) :2007/07/01(日) 21:27:11 ID:TfgvNulH0
65 :
工作員(コネチカット州) :2007/07/01(日) 21:27:14 ID:YwcjKMZ+O
これは良い話。 DBMSはPostgreSQLかMoSQL、あとはApache/Tomcatでおk
66 :
男性巡査(長屋) :2007/07/01(日) 21:27:28 ID:OV1vDX8B0
中央省庁はエリートぞろいだからいいことやりますね
67 :
練習生(長屋) :2007/07/01(日) 21:27:52 ID:DJrFrqFP0
割れ厨歓喜wwwwwwwwwwww
68 :
一株株主(青森県) :2007/07/01(日) 21:28:18 ID:oqnW+lCe0
そもそもWordが公文書作成に全く使えない。
69 :
宇宙飛行士(dion軍) :2007/07/01(日) 21:28:26 ID:+lmQ3Mrz0
おいおい、VBAは使わないのか?
下っ端は新しいソフト1から勉強しなおしかよ。手当てよこせよとか言いそう。
71 :
養豚業(千葉県) :2007/07/01(日) 21:28:30 ID:pJ6ovIYa0
時代だなぁ マイクロソフト製品は本当につまらない マジつまらない これだけ続いたのがむしろ意外
72 :
すくつ(関西地方) :2007/07/01(日) 21:28:32 ID:cyYnJYwr0
IME2007が糞すぎる
74 :
右大臣(アラバマ州) :2007/07/01(日) 21:28:47 ID:JBrgtdY00
テキストファイルに統一するんだ
75 :
ピアニスト(栃木県) :2007/07/01(日) 21:29:01 ID:bGCPr02E0
>>1 今時、OOなんてビジネスで使ってる奴なんて、タダのオープンソースカルトか、超アンチMSのどちらかだろ。
76 :
週末都民(北海道) :2007/07/01(日) 21:29:06 ID:IphIjN0D0
割って使うんだろw
77 :
ツアーコンダクター(東京都) :2007/07/01(日) 21:29:07 ID:laGCN3aj0
osもこの勢いでいこうぜ!
78 :
番組の途中ですが名無しです :2007/07/01(日) 21:29:12 ID:WhkYy0kD0
よしPDFもやめろ
79 :
果汁(関東地方) :2007/07/01(日) 21:29:16 ID:0qoYyxF80
まぁでも民間企業では今後も相変わらず M$ Officeなんだろうなw
80 :
前社長(catv?) :2007/07/01(日) 21:29:28 ID:fQbHLj1D0
OOOのマクロってどんなの? 仕事くるのかなあ
ワードとエクセルを単体では購入しないって意味じゃね? ぷりいんすこされてるPCを買うんだろ。
82 :
一株株主(青森県) :2007/07/01(日) 21:29:41 ID:oqnW+lCe0
てか、一太郎でいいのに・・・
>>56 OpenOfficeはフリーソフトとは言ってもソースコードごと公開されているものなので、
ある日突然有料化されたとしてもそれまでの時点のソースコードを使う権利は
失われないので、どこかの誰か(個人または会社)が名乗り出て開発を続ければいい。
(特に何も必要となる機能がなければ何も開発しないという手もあるが)
84 :
番組の途中ですが名無しです :2007/07/01(日) 21:29:52 ID:WhkYy0kD0
できるOpenOfficeがでるってことですね
85 :
会社役員(catv?) :2007/07/01(日) 21:29:56 ID:4xHHigoE0
俺には無理だ。Excelだけは止められない
86 :
消防士(茨城県) :2007/07/01(日) 21:29:57 ID:OqHc7StZ0
この際、一太郎でいいだろ
87 :
宇宙飛行士(東京都) :2007/07/01(日) 21:30:08 ID:7QDZSWbP0
珍しいなあフリーのOOo使うなんて どういう風の吹き回しやら
MS、終わりの始まりだな
ようやくOOoの時代が来たかw
オペンオフィスきた
91 :
役場勤務(大阪府) :2007/07/01(日) 21:30:38 ID:CQ4GWlcs0 BE:919692285-PLT(12550)
オフィスうんこだからいらね
92 :
乳母(茨城県) :2007/07/01(日) 21:30:39 ID:euYkSpa20
いちたr・・・
MSオフィスだけど全社未だに2000ですw
94 :
林業(東京都) :2007/07/01(日) 21:30:56 ID:uGYAIQ4W0
ようやく松の時代か
どうせ大手SIerがOSSでぼったくるつもりなんだろ
96 :
ギター(神奈川県) :2007/07/01(日) 21:31:05 ID:Zml3ht/40 BE:292147643-PLT(17570)
でも教師はエクセル・ワード使ってるよね。キンタマがそう教えてくれた
97 :
歌手(兵庫県) :2007/07/01(日) 21:31:14 ID:QyEFA0G10 BE:123486473-2BP(1050)
なあに、M$の事だ。官公庁だけ無償提供始めるだろうぜ。
98 :
犯人(神奈川県) :2007/07/01(日) 21:31:28 ID:aFqVdYDu0
今、日本ユーザー会がおかしな事になってるみたいだな 早く2.21出しておくれ
99 :
すっとこどっこい(広島県) :2007/07/01(日) 21:31:29 ID:XUw/VpUN0
おっおっおっ
100 :
接客業(東京都) :2007/07/01(日) 21:31:35 ID:FNjqQdZT0
イラストレーターのデータをパワーポイントに置き換え終わった俺が来ましたよ。 Officeしか使えない糞リーマン氏ね 100回氏ね
>>83 LAMEとかああいう感じなのですか?
永久に使えそうなソフトは魅力的ですね。
サポート終了したらなるべく使わないで!なんていう某OSME使いとしてはソースコードの公開は安心できます。
102 :
一株株主(青森県) :2007/07/01(日) 21:31:43 ID:oqnW+lCe0
>>95 多分スラドでそういう話ししてると思うけど、どこのコンサルだろうな。
103 :
共産党工作員(アラバマ州) :2007/07/01(日) 21:31:42 ID:fE15gR540 BE:260323092-2BP(5812)
kingsoft使えよkingsoft
>>81 違う。。国家として割れ宣言
後の国家割れ宣言と呼ばれるであろう
105 :
狩人(埼玉県) :2007/07/01(日) 21:31:49 ID:ssUeTIT80
役所に提出する電子ファイルのために一太郎を購入しないと いけないと大学の教官が嘆いていたのを思い出した。
OOoって安定してんの? データ消えましたはしゃれならんぞ
107 :
少年法により名無し(東京都) :2007/07/01(日) 21:32:06 ID:rUqSACfF0
珍しくいいんじゃないの
108 :
噺家(東京都) :2007/07/01(日) 21:32:11 ID:LDpMaj8k0
仕事用PCとしてはWIN2KとOffice2Kで事足りてた感があるからな 誰も望まないバージョンアップを繰り返すからこうなる
109 :
タリバン(千葉県) :2007/07/01(日) 21:32:18 ID:SCA3EtzJ0
コピー大国日本ハジマタ
すげえなまじかよw
Office2007だと旧オフィス文書をそのまま読めなくなってるし、 どうせVBAもまともに動かない。 これを機に変えるのもいいかもな。
113 :
魔法少女(石川県) :2007/07/01(日) 21:32:42 ID:qvqiR7Rx0 BE:72544649-BRZ(10108)
M$信者だけど、これで税金が浮くなら英断だと思う
114 :
経済評論家(アラバマ州) :2007/07/01(日) 21:33:12 ID:2rq6l5PI0
2000でいいだろ
115 :
ブロガー(長屋) :2007/07/01(日) 21:33:12 ID:ta1Ja4IE0
( ´D`)ノ< オアシスフロッピーも直接読めるようにしてくらはい
116 :
ロケットガール(アラバマ州) :2007/07/01(日) 21:33:14 ID:CH+hgeRQ0
ガンダムOO
フランスも省庁で使ってるらしいしなぁ
高いものね… 貧乏人のおいらには無理ぽ…
119 :
一株株主(青森県) :2007/07/01(日) 21:33:29 ID:oqnW+lCe0
>>105 提出するファイルは一太郎じゃなくていいだろ。
発送される文書に文書規定があるだけ。
それは大学側の規定の問題じゃないの?
120 :
留学生(関西地方) :2007/07/01(日) 21:33:37 ID:VUDbF9za0
Word,Excelを使わないのは正しいが、かわりにOOを使うのはどうかと思う。 一太郎を使えよ!! 純国産なんだから・・・
121 :
酒蔵(アラバマ州) :2007/07/01(日) 21:33:42 ID:MCi9cZcR0
oooは無いわ。仕事にならないだろ。
123 :
造船業(アラバマ州) :2007/07/01(日) 21:33:49 ID:6ikM2/nP0
NECですがLinux、オープンソースに注力してきた甲斐がありました 官公庁のみなさんありがとう!
124 :
漢(千葉県) :2007/07/01(日) 21:34:09 ID:opDN5o3W0
BSE牛肉戦争まだやってたのか
125 :
噺家(東京都) :2007/07/01(日) 21:34:10 ID:LDpMaj8k0
役人が仕事でC2D使ってたらなんかムカつくし、Vista導入なんて当分ないだろうな、いい流れだ
試しに使ってみた。 これって露骨にパクリだね・・・さすがにこれは俺でもひくわ
127 :
屯田兵(愛知県) :2007/07/01(日) 21:34:23 ID:zoDWhtz80
if800の時代が来るな
128 :
別府でやれ(コネチカット州) :2007/07/01(日) 21:34:26 ID:y89Eu5OgP
>>87 コスト削減とか、互換性のためとか(OpenDocumentはISOの国際規格になってる)
>>120 なんで四国の田舎会社に貴重な税金払わないといかんのだ?
一太郎がオープンソースになれば話は別だがなw
130 :
漢(東京都) :2007/07/01(日) 21:34:56 ID:aps8DIVT0
131 :
工作員(コネチカット州) :2007/07/01(日) 21:34:57 ID:uFnaSaSdO
これは賛成。NSAに情報が垂れ流している恐れがあるし。
132 :
噺家(東京都) :2007/07/01(日) 21:35:26 ID:LDpMaj8k0
MSとしては、著作権方面から責めていくってシナリオかな?
officeなんて2000で十分だよなって書こうと思ったらoooかよ 昔買った古いoffice使ったほうがいいだろ
VBAならできるが、 OOのマクロの書き方わかんねえ。
135 :
一株株主(青森県) :2007/07/01(日) 21:35:40 ID:oqnW+lCe0
一太郎が吐き出すファイルが堅実だからだろ
136 :
請負労働者(関東地方) :2007/07/01(日) 21:35:46 ID:m4C9y6Ac0
TRONの逆襲
137 :
焼飯(愛知県) :2007/07/01(日) 21:35:53 ID:fE58Ss6j0
OpenOfficeは表計算ソフトはそこそこの出来だけどワープロソフトがまったく使えねえ。
>>120 いろんなOS(Windows, unix, OS/2…)に対応しているからとか?
おいらも、一太郎(JustHome)入れて使っている。
お役所だと、一太郎使っているところ多いから…
139 :
通訳(アラバマ州) :2007/07/01(日) 21:36:33 ID:nRq5NJhL0
>>81 仕様書からWordとExcel添付条件を外すんだろ
国は元々大部分一太郎だけど
役所向けのメンテナンスってどこがやってんだろうな 役所版OOとかしこしこ改造してるんだろうか。
141 :
彼女居ない暦(神奈川県) :2007/07/01(日) 21:36:36 ID:EsVkFO/o0
OOoは図形ソフトが結構いい
softbinとか言う常駐プログラムが滅茶苦茶にCPUを食うんだが?
WordはともかくExcelはもはや置き換え不可能だろ・・・
144 :
水道局勤務(東京都) :2007/07/01(日) 21:37:27 ID:gthkOEuk0
OpenOfficeはすぐに固まるから使えない MSOfficeとの互換性もいまいちだし
145 :
魔法少女(石川県) :2007/07/01(日) 21:37:27 ID:qvqiR7Rx0 BE:36272063-BRZ(10108)
146 :
図書係り(アラバマ州) :2007/07/01(日) 21:37:28 ID:0M/TkhHg0
税金の節約のしかたが間違ってる気がする…
147 :
和菓子職人(大阪府) :2007/07/01(日) 21:37:39 ID:4PrzgHEV0
OpenOffice.org(笑)
148 :
漢(秋田県) :2007/07/01(日) 21:38:00 ID:PQzHEPVk0
149 :
噺家(東京都) :2007/07/01(日) 21:38:07 ID:LDpMaj8k0
役所はExcel2002か2003のところが多いね。2007はまだ見たことない。事実上の禁止令か
151 :
無党派さん(東京都) :2007/07/01(日) 21:38:16 ID:ia4WYONA0
なんかムキになってMSに対抗してるよね、最近
ジャストは赤字拡大中だし買ってやれよ
153 :
VIPからきますた(関西地方) :2007/07/01(日) 21:38:18 ID:41DbtDQ20 BE:204895924-2BP(1001)
うはww これすげーいいじゃんww 早速インスコする! って思ったら、マクロ使えないの? 全然ダメじゃん・・・
>>145 ありゃ玄人向けだなw
役所じゃつかわんから関係なさそう
vistaになっていろいろ面倒になったから ここいらでワープロ復活とかってないのかな?
157 :
とき(愛知県) :2007/07/01(日) 21:38:48 ID:Muuv2XDO0
IT先進国(笑)
158 :
外来種(東京都) :2007/07/01(日) 21:38:56 ID:ic2EILFK0
つーかMSのOfficeを使いこなせない奴を切って人件費浮かせた方が節約になるだろ
159 :
留学生(catv?) :2007/07/01(日) 21:38:58 ID:JpnWaSwq0
>>106 今はOfficeより安定してるよ
大体消えたとか言うアホは1日中セーブもせずに立ち上げっぱなしだったりするから困る
160 :
一株株主(青森県) :2007/07/01(日) 21:39:02 ID:oqnW+lCe0
禁止令ってか互換性の問題でまくって進んでないでしょ 技術屋が出張しまくりとか
161 :
愛のVIP戦士(岐阜県) :2007/07/01(日) 21:39:03 ID:EGxp61H20
OSも変わるのか?
162 :
牛(茨城県) :2007/07/01(日) 21:39:03 ID:cfSifpou0
はて
163 :
少年法により名無し(東京都) :2007/07/01(日) 21:39:33 ID:uh1UvkMr0
これは良いんじゃないか htmlかテキストにすべきだと思ってた
研究費申請書類もOOになるかな 今日PC買ったがMS入ってないのにして良かったぜ
2007出すのが遅すぎたのが敗因だな
166 :
花見客(青森県) :2007/07/01(日) 21:40:22 ID:iZtqQFeC0
OSも変えたの?
167 :
ゴーストライター(長野県) :2007/07/01(日) 21:40:33 ID:iq5mWvxG0
Office2007になって、糞さが加速したな。 対して機能が変わってないのに、へんな操作系にしてさっぱりわからん。 2000から移行したら、もう使えなくなった。
168 :
魔法少女(石川県) :2007/07/01(日) 21:40:49 ID:qvqiR7Rx0 BE:42317273-BRZ(10108)
169 :
消防士(長崎県) :2007/07/01(日) 21:40:50 ID:zPeCSENw0
170 :
文科相(東京都) :2007/07/01(日) 21:40:55 ID:s0yMUSRB0
一太郎悪くないと思うんだけどなあ
172 :
とき(愛知県) :2007/07/01(日) 21:41:20 ID:Muuv2XDO0
犬板で犬厨が喜んでおります
174 :
無党派さん(東京都) :2007/07/01(日) 21:41:34 ID:ia4WYONA0
無理だと思うよ 何しろアメリカがMS主流なワケだから 国内だけで統一しても、いまどき意味ないでしょ?
175 :
犯人(神奈川県) :2007/07/01(日) 21:41:47 ID:aFqVdYDu0
数式はTexで書けばいいじゃない
Word、Excelに限らず どんなフォーマットも標準規格化されたものしか使わないというルールにすべき。
177 :
シェフ(東京都) :2007/07/01(日) 21:41:47 ID:L/CLWFvX0
パワポはどうなるんだろ? これこそVBAなんか使わないし、 切り貼りだけだから、Oooで十分な気がするが
ソース開示してるんだから総産研に頼んで独自に改良すりゃいいじゃん んで成果物ができたら還元すれば使われる税金も浮かばれるってもんだ
公務用に安く出せよってプレッシャーだろ 2007やVista見てヤバイM$調子乗りすぎwwwと思ったんじゃね
ことえり 始まったなw
181 :
文学部(北陸地方) :2007/07/01(日) 21:42:48 ID:kxMspRN+0
Openofficeの時代が北アああああああああああああああああああ
>>170 バージョンアップが早すぎない?
お金、いくらあっても足りないよ…
183 :
宇宙飛行士(東日本) :2007/07/01(日) 21:42:51 ID:Il9EceEF0
必要最低限の作業が出来れば良いんだろ?OOoに注文をつけて どんどん改良していってもらえば良いんじゃね?どうせやっていることは デジタルデータの編集だしさぁ。
>>168 そこで国際標準になったのは "Microsoft Office XML" という新しいフォーマットで
あって、旧来の "Microsoft Office (2003まである)" フォーマットではない。
Microsoft Office XMLはOffice 2007でないと読み書きできない。
IME2007の糞さは異常
186 :
デスラー(三重県) :2007/07/01(日) 21:43:23 ID:rFfNYtJu0
ハードなら資金のかかりかたがケタ違いだから、どこも「おいそれ」と 出すことができないし、世界的に普及できそうなハードをMSが持っていたら 良いんだけど、そんなハード聞いたこと無いしな〜。
188 :
パティシエ(東京都) :2007/07/01(日) 21:43:35 ID:tJSFdoTX0
>39 FedoraCore6は、ブラウザじゃなく OSだな。
189 :
黒板係り(長野県) :2007/07/01(日) 21:43:36 ID:Zw8N1nyI0
裁判所も一太郎以外使えるようにしてくれよ。。。あり得ないだろ今時。
190 :
とき(愛知県) :2007/07/01(日) 21:43:42 ID:Muuv2XDO0
「原則」「新たに購入せず」だから 古いのを使い続けた挙句何かの理由つけて購入する予感
191 :
ゴーストライター(長野県) :2007/07/01(日) 21:43:43 ID:KNwmJqbt0
国からの文章いつも.jtdで送られてくるんです
だせえw 俺と一緒じゃんw
パワーポイントこそフリーソフトにすべきだろう 紙芝居程度のものを一々バージョンアップしてどうする
194 :
魔法少女(石川県) :2007/07/01(日) 21:43:58 ID:qvqiR7Rx0 BE:50378055-BRZ(10108)
>>175 OOoはWord2007みたいな数式エディタ付けるべき
195 :
ピッチャー(東京都) :2007/07/01(日) 21:44:05 ID:TfgvNulH0
一方社会保険庁はXbox 360を導入した。
196 :
和菓子職人(大阪府) :2007/07/01(日) 21:44:11 ID:4PrzgHEV0
OOoは公式で日本語翻訳してる日本ユーザー会がゴミだから 2chとかの独自ビルド版入れたほうがいいよ
これは営団
198 :
和菓子職人(大阪府) :2007/07/01(日) 21:43:09 ID:4PrzgHEV0
OOoは公式で日本語翻訳してる日本ユーザー会がゴミだから 2chとかの独自ビルド版入れたほうがいいよ
199 :
高校生(京都府) :2007/07/01(日) 21:44:35 ID:sUB+D7zC0
kingsoftはじまったな
一太郎や三四郎も、このフォーマットに対応すればいいのに。
201 :
ゆうこりん(大阪府) :2007/07/01(日) 21:45:24 ID:k3yxiwoz0
まだ、97を使っている、俺が来ましたよ。
202 :
噺家(東京都) :2007/07/01(日) 21:45:31 ID:LDpMaj8k0
でも、ワード、エクセルって言っちゃうよな、OOoでも CalcとかWriterとか絶対言わない
OASYS始まったな
204 :
犯人(神奈川県) :2007/07/01(日) 21:45:38 ID:aFqVdYDu0
>>173 それ入れようかと思ったんだけど、本家に認定されてないとか書いてあったからやめたんだ
でももう入れるわ
205 :
屯田兵(愛知県) :2007/07/01(日) 21:45:50 ID:zoDWhtz80
一方水産庁はアシストカルクを導入した
206 :
歌手(兵庫県) :2007/07/01(日) 21:45:57 ID:QyEFA0G10 BE:70564526-2BP(1050)
>>170 官公庁向けにスピア型ウイルス仕込まれたからダメでしょ。
(あの一件にしても、仕掛けたのが中国政府筋で、靖国発言の動向収集目的
とかヤバげな話出回ってるし)
207 :
中学生(広島県) :2007/07/01(日) 21:46:23 ID:xlBCBnxY0
別にOOがいいってわけじゃなくて、エクセルでもバージョンの互換性に 問題があるからだろ。それなら、OO使っても同じじゃないかと。 エクセルのバージョンアップ代が予算で計上できない自治体が かなりあるので、この方針が決まったんじゃないの?
富士ソフトブラック企業
実際Openで十分だわな
211 :
魔法少女(石川県) :2007/07/01(日) 21:46:56 ID:qvqiR7Rx0 BE:32242728-BRZ(10108)
212 :
扇子(神奈川県) :2007/07/01(日) 21:47:20 ID:tQuKmu150
213 :
別府でやれ(コネチカット州) :2007/07/01(日) 21:47:26 ID:y89Eu5OgP
>>168 それはISOとは別のECMAっていう標準団体のやつだな。ISOに比べると一般には通りが悪い。
すげーな
OOo って編集はともかく新規に作るのが大変なんだよなぁ・・・
216 :
消防士(埼玉県) :2007/07/01(日) 21:47:37 ID:qb1uBasS0
本屋からワードエクセルの本が無くなる日も近いのか
>>202 「#」をいまだに「イゲタ」とか呼んでるオヤジといっしょw
>>196 2ちゃんの人たちが作っているのあるの?
url きぼん
219 :
うどん屋(神奈川県) :2007/07/01(日) 21:47:48 ID:zZOVw5dr0
MSがCIAの依頼を受けて世界中のOfficeファイルに自由にアクセスできる バックドアを設定していないという保証はどこにもないもんな。 プログラマには簡単でもユーザーがそれを見抜くのはほとんど不可能だし。
220 :
とき(愛知県) :2007/07/01(日) 21:48:32 ID:Muuv2XDO0
>>211 崩壊はしないが分裂また分裂でどこもジリ貧だわな
OOoにしたら彼女ができました! ありがとうございます!
223 :
AA職人(神奈川県) :2007/07/01(日) 21:49:39 ID:t3uTpE+i0
アメリカの言うがままにトロンを潰した橋本龍太郎
224 :
水道局勤務(東京都) :2007/07/01(日) 21:49:54 ID:gthkOEuk0
>>220 OpenOffice style
OpenOffice View
OpenOffice Nida こんなふうになるのか
225 :
ロマンチック(アラバマ州) :2007/07/01(日) 21:50:07 ID:bLO4dHvF0
おまえらOOoって言いたいだけ
226 :
アイドル(東京都) :2007/07/01(日) 21:50:26 ID:jheVmM5E0
─' ~  ̄´^- / 丶 / /彡彡彡彡 ノ、 | ノ( === ミ | 彡⌒,__| |__ ミ/ | / / |_____|⌒|_____| | ________ (6 | | | / | /\_/\ | <OSにバンドルしてやる! ヽ /ヽ───ヽ / \ \ |___/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \___/ / ̄\ ̄\ 、/ ̄|\
227 :
噺家(東京都) :2007/07/01(日) 21:50:36 ID:LDpMaj8k0
OSはXPでピークアウト、ビスタは見送り。次のOSはどうなるんだろう
228 :
ピッチャー(東京都) :2007/07/01(日) 21:50:36 ID:TfgvNulH0
日経PC21の動向次第と思ってる香具師はどれだけいる?
229 :
アナウンサー(神奈川県) :2007/07/01(日) 21:50:54 ID:HDee8BDC0
エクセルVBAが使えないのが痛い
しかし誰がサポートすんだ? アンチも馬鹿みたいに増えるだろうし
231 :
高校教師(アラバマ州) :2007/07/01(日) 21:51:09 ID:axCmaf950
よっしゃー、LAMP/LAPPの時代が本当にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>95 うちの部署はOSSサポートやってるからな。省庁がOSS化するのは大歓迎。
OOoはOffice97にも追いついてない糞ソフト。
233 :
とき(愛知県) :2007/07/01(日) 21:51:54 ID:Muuv2XDO0
235 :
ねずみランド(東京都) :2007/07/01(日) 21:52:49 ID:wsiw+fCP0
OpenOfficeのレイアウト崩れまくり問題は解消してるのか?
236 :
牧師(アラバマ州) :2007/07/01(日) 21:53:06 ID:Hq/ExHvd0
ほらやっぱビスタ挿れなくて正解じゃんと思ったけど ビスタ入りを数台購入した後の茉莉だった
237 :
消防士(埼玉県) :2007/07/01(日) 21:53:07 ID:qb1uBasS0
こういうのはPCわからない偉いオッサンがテキトーに決めてるのか それとも優秀な奴があれこれ検証した上で決めてんの?
238 :
噺家(東京都) :2007/07/01(日) 21:53:07 ID:LDpMaj8k0
法人サポートのインシデント数とか料金ってどうなってんだろう。個人だと4000円くらいだよね、たしか
239 :
通訳(富山県) :2007/07/01(日) 21:53:17 ID:uRXxBIbw0
ソフトが何に変わろうとATOKだけは捨てられない俺
>>203 ついでに親指シフトも復活すりゃいいのに
241 :
ほうとう屋(埼玉県) :2007/07/01(日) 21:53:53 ID:C1I6QSb90
またOOoか
242 :
踊り隊(USA) :2007/07/01(日) 21:54:12 ID:CPtG54Pe0
OpenOfficeかよwwwww
243 :
迎撃ミサイル(埼玉県) :2007/07/01(日) 21:54:24 ID:5IUyQNKj0
244 :
歌手(兵庫県) :2007/07/01(日) 21:54:35 ID:QyEFA0G10 BE:317537069-2BP(1050)
>>219 バックドア云々は置いておくとしても、OfficeファイルとAdobeアプリで作った
PDFファイルには作成したパソコンを特定できる(マザーボードを最初に起動し
た際にマシン固有の識別IDを生成する仕掛けが標準実装されている)コードが
仕込まれているのは事実。
AdobePDFファイルを非圧縮で生成したときに、実物見てマジでビビった。
245 :
文科相(愛知県) :2007/07/01(日) 21:54:48 ID:Txo8x6570
OpenOfficeの話題が出た会議とかなんか目に浮かぶようだわ・・・・ 本気で使うわけないだろopenofficeなんて糞ソフト
246 :
短大生(アラバマ州) :2007/07/01(日) 21:55:13 ID:oclOmar30
エクセル、ワード書類もOOoで問題無いと思ったら 余りに再現性が無くて政府涙目wwwwwww と、1ヶ月後位にニュースになると見た。
247 :
少年法により名無し(東京都) :2007/07/01(日) 21:55:17 ID:uh1UvkMr0
office系のviewerくらいは標準バンドルしろよ
Wordはともかく、Excelはoooじゃ変わりにならんだろ。 グラフ機能がしょぼすぎる。 まだ、kingsoftのがマシ。
OSも売れず、Officeも売れず Appleに追い上げられ散々だなw
学校でも使うのやめること
崩れたレイアウトの中から消えたと思われていた年金記録が!!
252 :
図書係り(東京都) :2007/07/01(日) 21:56:50 ID:76Zc7lYH0
MSは途上国や中国みたいなコピー大国には 「海賊版を無意味にするため」とかいう名目で タダ同然でOSやOffice配ってるからな。 コンプライアンスとかいって黙って何でも カネ出す日本向けには世界で一番高額で 売りつけている。 プライドの高い役人が怒っちゃったんだろ・・・
253 :
パティシエ(東京都) :2007/07/01(日) 21:56:53 ID:tJSFdoTX0
官公庁がOpenOfficeで作ったファイルを 下請けの会社が受け取って 開けなかったら、 受け取った下請けが悪い。 以上
254 :
タレント(東京都) :2007/07/01(日) 21:57:09 ID:RSE+l2VX0
専門学校のオフィスの授業でみんなワードエクセルなのに 俺だけ勝手にオープンオフィス落として使ってたら ヒステリックなババア講師に怒られた
>>248 省庁のグラフだぜ?
kingsoftなんて素性のしれないもん国で使えるかよw
>>244 docuworks でしたっけ?
何ではやらないの?
257 :
ほうとう屋(埼玉県) :2007/07/01(日) 21:58:09 ID:C1I6QSb90
省庁ならどうでもいいが、教育機関がOOoにしたら日本終わる
258 :
高校教師(アラバマ州) :2007/07/01(日) 21:58:15 ID:axCmaf950
MS-Office技能しかない派遣脂肪www
259 :
守銭奴(西日本) :2007/07/01(日) 21:58:29 ID:IGuVIoDV0
PCにセットにしてMSオフィス買うなら まだ価格的にも納得するが 素の状態で買おうと思ったらDELLのPC並てのが舐めてる
260 :
とき(愛知県) :2007/07/01(日) 21:58:37 ID:Muuv2XDO0
MS Office?ボコボコにしてやんよ ∧_∧ ( OoO)=つ≡つ (っ ≡つ=つ / ) ババババ ( / ̄∪
>>237 恐ろしく綿密に検証してたようだよ。どこかの省庁では、パソコンに詳しい職員が
選抜されて庁内の文書の読み込みテストやら操作指導テストやらをやってたようだ。
262 :
今年も留年(大阪府) :2007/07/01(日) 21:58:47 ID:BmLozesS0
罫線ひとつとっても一太郎がどれだけ優れているかが分かる 日本語には一太郎 これ自然の摂理ね
>>254 お前が悪い。全面的に。今から謝って来い。
264 :
花見客(青森県) :2007/07/01(日) 21:59:31 ID:iZtqQFeC0
これは新種のキンタマが出てくる予感
kingsoft推す奴、どこが作ってるのか知ってるのか??
266 :
釣氏(大阪府) :2007/07/01(日) 21:59:38 ID:3YCrOkkK0
MS涙目wwwwwwwww oooが成熟してきた今当たり前の判断だがな
267 :
魔法少女(石川県) :2007/07/01(日) 21:59:48 ID:qvqiR7Rx0 BE:42318037-BRZ(10108)
>>212 7 0 3
7 3 0
4 3 3
4 6 0
1 7 2
8 0 2
8 2 0
5 2 3
5 5 0
268 :
高校教師(アラバマ州) :2007/07/01(日) 21:59:55 ID:axCmaf950
>>257 逆に、まず教育機関にOOo入れるべきだろ。
269 :
理系(アラバマ州) :2007/07/01(日) 21:59:56 ID:WYqnGAM70
OpenOffice.orgを最初から立ち上げるから重い jvim-canna emacs21 この二つのアプリを使って昔のワープロ専用機のように文書作成 pdfファイルで保存したりするときにOOoを立ち上げればすむ もちろんLinuxマシンで文書作成、編集する前提だ
270 :
ほうとう屋(埼玉県) :2007/07/01(日) 22:00:01 ID:C1I6QSb90
キングソフトとかあっち系のソフトじゃないだけマシか
273 :
シウマイ見習い(長屋) :2007/07/01(日) 22:01:02 ID:N47838oB0
我が社でもこれやろうとしたけど結局MS買った
>>271 大方、徳島出身だが仕事なくて大阪に出てきたクチだろw
ニートが大学卒業後Word Excel PowerPointのスキルを維持する方法を誰か教えてくれ。
277 :
一株株主(青森県) :2007/07/01(日) 22:01:27 ID:oqnW+lCe0
同じ金出してまともに使えるなら文句言わなかったと思う。 それくらいMSOFFICEはクソ
278 :
愛のVIP戦士(沖縄県) :2007/07/01(日) 22:01:36 ID:4PEFhU9h0
変わりに桐と一太郎を導入して 若い職員は四苦八苦
279 :
貸金業経営(大阪府) :2007/07/01(日) 22:01:41 ID:iITeHt/+0
で、どこで日本語版落とすの?
280 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 22:01:42 ID:bmjMFp690
OSのLinuxにすればいいのに
281 :
年金未納者(新潟県) :2007/07/01(日) 22:01:56 ID:PRa72BTC0
おいおい、三太郎はどうした
282 :
トムキャット(東京都) :2007/07/01(日) 22:01:59 ID:dj1bvy/70
ソースネクストかと思った
283 :
アリス(dion軍) :2007/07/01(日) 22:02:14 ID:FNZeuCO30
オープンソースのソフトって基本的に重いからあんま好きじゃない。 いちいちマルチプラットフォームを目指すから結果的に重くなるんだよな。 Janeみたいに思い切って何かに特化したものは軽くていいんだが。
284 :
わさび栽培(鹿児島県) :2007/07/01(日) 22:02:18 ID:ReyjnUoA0
>>256 ドキュワークスはファイリングソフトでワープロとは違うと思う。
建設コンサルタントでは使うかも。
>>280 OSはOfficeが終わってからだよ。
まずはOfficeソフトへの依存からの脱却が先だそうだ。
286 :
海賊(中国地方) :2007/07/01(日) 22:02:47 ID:PmXBO3l70
>>275 なるほどそうか。
でもWordは死ね。使いにくくて仕方がないぞ。
287 :
とき(愛知県) :2007/07/01(日) 22:03:28 ID:Muuv2XDO0
サポートどうすんだろな ほんとに
?? ??? ?? ? ????? ???? ??????? ???? ?? ????? ?????? ???? ???? ? ?? ???? ?? ???????? ?? ??? ???? ? ??? ??? ? ??? ???? . ????? ????????? ??? ?? ?? ?? ?? ?? ??? ??? ?? ???? ??? ??? ? ??? ??? ? ??? ?????? ????? ??????? ? ?? ??? ? ? ?
289 :
噺家(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:03:54 ID:h455xNO50
この勢いでシェア逆転しないかな
290 :
オカマ(長野県) :2007/07/01(日) 22:04:17 ID:O4XoMvZQ0
>>286 ハゲしく同意。
Word(゚听)イラネ
291 :
噺家(東京都) :2007/07/01(日) 22:04:36 ID:LDpMaj8k0
サポセン立ち上げたら一儲けできるかもな。もうどこかが始めてるか
292 :
高校教師(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:04:53 ID:axCmaf950
>>287 サポートは体力のあるうちらのような大手SI会社が引き受けます。
もちろん、実態は丸投げですw
293 :
ニート(東京都) :2007/07/01(日) 22:05:01 ID:R8pU+1aQ0
Linux は難しいだろうなぁ 今の役所の職員なんか Windows に慣れるのに相当苦労したわけだし 俺だって極力使いたくない
294 :
日本語習得中(北海道) :2007/07/01(日) 22:05:06 ID:K1wUCPQW0
( ^ω^)Oっ( ^ω^)Oっ( ^ω^)oっ
295 :
巫女(長屋) :2007/07/01(日) 22:05:40 ID:iA07LYxE0
これはいい
297 :
一株株主(青森県) :2007/07/01(日) 22:05:50 ID:oqnW+lCe0
既にWord自体使われてないからサポート業務が無いだけだろ
298 :
レースクイーン(神奈川県) :2007/07/01(日) 22:05:54 ID:lP6PUGpn0
OOoじゃ仕事にならねーだろw
299 :
女(東京都) :2007/07/01(日) 22:06:25 ID:lGMw02OZ0
MSのofficeも糞重いぜ 商品のくせしてバグ多いし
300 :
愛のVIP戦士(沖縄県) :2007/07/01(日) 22:06:28 ID:4PEFhU9h0
今ある資産の Windows2000を使いまわせばいいのにね
301 :
ロマンチック(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:06:37 ID:bLO4dHvF0
てかなんで新しいものを買う必要があったの?
302 :
DCアドバイザー(新潟県) :2007/07/01(日) 22:06:42 ID:nIaH12sQ0
ゲイツを本気にさせてしまったようだな
>>290 エクセルを作った奴が金持ちになっているのは納得できるが、
ワードを作った奴が金持ちになっているのは納得できない。
>>295 なんだよ。MSが標準化載せるまでの話じゃん
>>262 逆に、一太郎の罫線だけはいただけない。
306 :
少年法により名無し(東京都) :2007/07/01(日) 22:07:06 ID:uh1UvkMr0
国民ソフトを作るべきだな
307 :
fushianasan(埼玉県) :2007/07/01(日) 22:07:10 ID:yY5HtSW30
官署ごとに一般競争入札なんて出来ないだろうし どうすんだろうね?
308 :
釣氏(大阪府) :2007/07/01(日) 22:07:25 ID:3YCrOkkK0
309 :
文科相(新潟県) :2007/07/01(日) 22:07:50 ID:DOKWme/J0
定期的にバージョンアップを繰り返し、その都度何かしら余計な手を加えて 過去の資産を使えなくするMSの手法は公共機関には馴染まない。 場合によっては、MS製品全面禁止というのもアリだな。
誰かおれの質問に答えてくれ。
311 :
水道局勤務(東京都) :2007/07/01(日) 22:08:16 ID:gthkOEuk0
>>289 PC-98でさえ終焉を迎えたんだから有り得なくはないな
アンチウイルスソフトも数社の寡占だったけどフリーが台頭してきてる
312 :
ほうとう屋(埼玉県) :2007/07/01(日) 22:08:19 ID:C1I6QSb90
313 :
ゆかりん(東日本) :2007/07/01(日) 22:08:53 ID:yqSdrY2q0
一太郎花子の時代きたーーーーーーーーーーーーーーーー
>>310 今のスキルを維持する方法じゃなくて、新しいスキルを獲得する方法を覚えれ。
ワードの箇条書きとかレベルとかタブとか使いこなせている椰子いる?
316 :
守銭奴(東京都) :2007/07/01(日) 22:09:29 ID:h3iJc8Bt0
>>304 MSが標準化載せたら
あとは市場原理において比較して
MSのを導入するかどうか決めればいいだけ。
別にMSは絶対ダメって話じゃない。
いまのMSがダメって言うだけの話。
317 :
一株株主(青森県) :2007/07/01(日) 22:09:33 ID:oqnW+lCe0
MSのワードパッドとかメモ帖とかのゴミさ
318 :
留学生(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:09:46 ID:52v4jGxV0
Excelでマクロ作ってるイカツい部署はどうなんの?
319 :
漢(宮崎県) :2007/07/01(日) 22:10:32 ID:63YAZIZ+0
>>303 ワード作ったやつは、カリスマになってるぞ。
OOo始まったな 公務員様が使ってくれれば開発充実するし 民間、大学でも堂々と採用できる それから、OSもlinuxになる順番だな
>>312 作った奴は知らないが、
オレのメールを吹っ飛ばした奴は殺す。
ちょっとアクセスしてなかっただけなのに...
322 :
漂流者(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:10:45 ID:9J2kVjqK0
>>262 一太郎の罫線はあとから列幅や行の高さを変えたり
セルを結合したり分割したりという当たり前の事が出来なかったような気がするんで
俺的には全然使えないんだが
323 :
焼飯(愛知県) :2007/07/01(日) 22:11:04 ID:fE58Ss6j0
Wordは本来の使い方が分かるとしっくりくるんだけど、9割方の人間が 「スタイルって何?」って状態が使ってるからな。
324 :
通訳(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:11:05 ID:setThOzw0
やっぱ一太郎とロータス1-2-3だよな
基準決めりゃいいだけだろ。 で、OpenOfficeは従来の文書互換性の確認してから導入決定したのか? また社保庁のデータ散逸と同じことにならんように、ちゃんとチェックしてくれ。
カーチャンに頼まれて今ワード弄くってた。やっぱそこらのテキストソフトより便利だな。
327 :
図書係り(東京都) :2007/07/01(日) 22:11:11 ID:76Zc7lYH0
>>310 アフォか。ニートの語源調べてから物言え
>>315 ごく少数だろうな。改行すると勝手にAとかつけたり
Aを取ると行全体が乱れたりして、ほんと使いづらいな、アレ・・・
328 :
高校教師(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:11:21 ID:axCmaf950
ドキュメントをWordで書くこと自体が糞。 ペーパにしなけりゃSGML/HTMLの文書のほうがありがたい。 官公庁の文書だとTeX系もありかもな。
リーマン涙目wwww OOoはお子ちゃま向け。OOoなんて仕事じゃ使えない。 無理しちゃってWORD,EXCEL購入 一方、官僚はOOoつこうた
330 :
キンキキッズ(京都府) :2007/07/01(日) 22:11:29 ID:ONKsVCZk0
winnyあるしなw
331 :
牛(東日本) :2007/07/01(日) 22:11:42 ID:JX7erBoG0
>>308 なんで文書作成ごときに{とか多様しなけりゃならんのか理解できん
332 :
芸人(樺太) :2007/07/01(日) 22:11:47 ID:GvFs8GJuO
Linux最強wwwwwwwww
ゲイツ涙目 オープンオフィスとはなぁ 税金節約っすねー
334 :
ニート(東京都) :2007/07/01(日) 22:12:33 ID:R8pU+1aQ0
latex の無機質なスクリプトながめてると吐き気がする。 c のソースコードは見ていると元気が出て気分が爽快になるのに。
335 :
レースクイーン(神奈川県) :2007/07/01(日) 22:12:41 ID:lP6PUGpn0
メモ帳で良いじゃん
336 :
fushianasan(埼玉県) :2007/07/01(日) 22:12:59 ID:yY5HtSW30
これは新たな利権の始まりですね。
就職の為にワードエクセル勉強してたヤツはご苦労さんw
>>335 まあ、ノーツの印刷したので会議の議題にしたりしてますがね。
339 :
消防士(埼玉県) :2007/07/01(日) 22:14:02 ID:qb1uBasS0
>>310 興味のあるレスについてその現状と問題点、今後の改善案を
ワードエクセルパワポでまとめ、2ちゃんねらにプレゼンするといい
340 :
魔法少女(石川県) :2007/07/01(日) 22:14:10 ID:qvqiR7Rx0 BE:36272063-BRZ(10108)
>>337 office2007に慣れきって、2003にもOOoにも引き返せなくなった俺が一番悲惨
341 :
高校教師(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:14:27 ID:axCmaf950
>>331 お前は文書というもは本来構造化すべきものだということを知らんのか。
構造とコンテンツを分離したマークアップ言語こそ論理的な文書を使うために必要な言語。
342 :
とき(愛知県) :2007/07/01(日) 22:14:37 ID:Muuv2XDO0
全部プレーンテキストにすればいいのに
343 :
ディトレーダー(岩手県) :2007/07/01(日) 22:14:42 ID:I+QiPBRp0
一太郎かと思ったらOOか。意外だな。 振り回される業者も大変ですね。
344 :
CGクリエイター(大阪府) :2007/07/01(日) 22:14:43 ID:DICnFpuR0
Windowsは買うのね。
345 :
噺家(東京都) :2007/07/01(日) 22:14:52 ID:LDpMaj8k0
>>337 まあ、個人とか企業ではこのままMSOfficeでしょ
ただ、2007の導入は見送るだろうね
346 :
40歳無職(大阪府) :2007/07/01(日) 22:15:33 ID:9Gv5UrOl0
>>1 もし2003がありながらOpenOfficeを導入したとしたら
最高のアホ。
Accessはどうなるだ?
348 :
シウマイ見習い(長屋) :2007/07/01(日) 22:16:28 ID:N47838oB0
349 :
マジシャン(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:16:45 ID:uRomM0Ja0
OOoがいいとかほざいてんのはニートだろwww こんなの仕事に使えないってw
350 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 22:16:53 ID:bmjMFp690
MSの標準化ってこの話ね
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/infostand/2005/06/13/5471.html 米Microsoftは、次期Microsoft Office「Office 12」(開発コード名)で標準ファイル形式
にXMLを採用することを明らかにした。Office 12は、次期Windows「Longhorn」(同)と同じく、
年内にベータ版、来年後半に正式版が登場する予定だ。MicrosoftがWebサイト上で
6月6日に公開した情報を基に、XMLから新Officeを探ってみよう。
(中略)
だが、Office 12の独走を阻もうとするアプリケーションもある。このところ、オープンソースの
オフィスアプリケーション「OpenOffice.org」(OOo)の躍進が目覚しく、公共団体や学術機関など
を中心にMicrosoftのOfficeから移行する事例も出てきている。OOoは、Microsoft Officeとの
互換性を持ち、なにより無償で利用できる点が特徴である。
また、OOoに関連した最近のニュースとして、eビジネスの標準策定団体OASIS
(Organization for the Advancement of Structured Information Standards)が5月末、
「OpenOffice.org 2.0」で採用しているXMLベースのファイル仕様
「Open Document Format for Office Applications(OpenDocument)v1.0」をOASISの
標準として認定した。OASISによると、今後は作業グループベースで同仕様を
アプリケーションやユーザーレベルに拡張するなどを計画しているという。
OASISはBtoBで影響力が強い団体だけに、OASISの認定がどう影響するかが注目されている。
>>347 OpenOffice Baseってのがあるよ。
352 :
偏屈男(関西地方) :2007/07/01(日) 22:17:12 ID:Slctfbt00
エクセル勉強してたのに
353 :
ロケットガール(東京都) :2007/07/01(日) 22:17:27 ID:V+ICgQhg0
ワードはいいと思うけど、エクセルの置き換えはきつくねえか?
ここ十年近くの資源(マクロとか)がある以上、Officeからの乗り換えは考えられない
355 :
ニート(東京都) :2007/07/01(日) 22:17:47 ID:R8pU+1aQ0
パワーポイントなんかはスクリプトで書けた方がラクだと思うことが多々ある。 結局、メリットとデメリットがあって、両方備わっているのが理想的。
Oasisの時代きた
357 :
ほうとう屋(福岡県) :2007/07/01(日) 22:18:19 ID:Wt0qnWZE0 BE:109087542-2BP(55)
一太郎・ATOK+Excel が最適解?
358 :
わさび栽培(鹿児島県) :2007/07/01(日) 22:18:46 ID:ReyjnUoA0
359 :
高校教師(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:19:02 ID:axCmaf950
>>348 小説や日記書いてるんじゃないからな。
論文や仕様書を描くときには寧ろ楽だと思うんだけど。
360 :
少年法により名無し(東京都) :2007/07/01(日) 22:19:25 ID:uh1UvkMr0
Justは無いな。糞すぎる
日本なら国策で一太郎にすべきでは。 日本語文書作成なら一太郎の方が使いやすい。 Excelの替わりは三四郎で。
ロータス1.2.3が駆逐されたのもあっという間だったな。
363 :
機関投資家(埼玉県) :2007/07/01(日) 22:19:53 ID:OwmEfmXF0
えっと今のOfficeは調達の基準に達していませんが、相当な期間で基準に達する見込みがあります。 それを見越した上での政策です。
364 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 22:20:05 ID:bmjMFp690
まあパワポの完成度だけは真似できないな あれはいいソフトだ。純正MSじゃないけど
365 :
ニート(東京都) :2007/07/01(日) 22:20:13 ID:R8pU+1aQ0
366 :
ギター(山形県) :2007/07/01(日) 22:20:29 ID:AO7N3YcC0
「EXCELにデータ書き出せますよ^^」とかやってたのを今度はOpenOfficeにも対応しなきゃいけなく なったわけか('A`)
開発厨歓喜っwwwwwwっっっっw
OOoの書籍がやっと充実するね 今はofficeと20対1の比率でしか本がない
369 :
不動産鑑定士(東京都) :2007/07/01(日) 22:21:36 ID:9Hqjfi3S0
キングソフトってどうなの?
370 :
自衛官(京都府) :2007/07/01(日) 22:21:43 ID:7vjM7/Nv0 BE:235057853-PLT(24124)
OpenOfficeってUNIXとの互換あるの?
371 :
魔法少女(石川県) :2007/07/01(日) 22:21:53 ID:qvqiR7Rx0 BE:36272636-BRZ(10108)
まあこれで競争になって両者とも向上するなら消費者にとってもいいことだろ
372 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 22:21:58 ID:bmjMFp690
>>366 CSVで
>>362 あれは、Excelがより高性能で使えたからだろ
OOは、劣化Officeな感じがちょっとね
OpenOfficeって、マクロはどうなの?VBAみたいの使えるの?
374 :
わさび栽培(鹿児島県) :2007/07/01(日) 22:22:15 ID:ReyjnUoA0
>>362 確かにロータスは日本では使わなくなったけど海外ではどうなんですか?
>>366 大概はCSVっぽいだけのテキストファイルだから、問題無し。
関数だけなら、問題ないな Excelの手打ちで分は
377 :
ギター(山形県) :2007/07/01(日) 22:22:32 ID:AO7N3YcC0
>>368 もっと少ないように思ってたんだが増えたんだな
378 :
新宿在住(秋田県) :2007/07/01(日) 22:23:09 ID:HsXOwgxz0 BE:213438645-PLT(19680)
そういえばLinux導入してる機関が多いんだっけ
だからエクセルとパワーポイントだけのやつを出せよ 絶対売れるから
380 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 22:23:53 ID:bmjMFp690
なんだかんだで日本企業は官庁とやりとりするから 一気に普及するかもね まあ、PDFでやりとりの可能性も高いがw
pdfへの変換は大丈夫?
システムから出してる EXCEL帳票とか厄介だな 使用ソフトはOOに移行するけど ファイルはxlsのまま とかややっこしい状態になるのかw
テキストファイル最強伝説
384 :
宇宙飛行士(北海道) :2007/07/01(日) 22:25:11 ID:s9ujSlQA0
385 :
噺家(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:25:24 ID:h455xNO50
MSOfficeに44800円って高すぎ 1000円で売ってくれるなら買って良い
>>370 OpenOfficeはもともとSUN Microsystemsが作ってたStarSuite (StarOffice)が
ベースなので、UNIXマシンでも問題なく動作する。
oooはこなれてないから、使い勝手が悪いと思うんだけどなぁ
388 :
また大阪か(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:26:16 ID:nGDrEgDM0
オブザーバーとしてはマジで嬉しい いい事だと思うぞ
>>384 韓国臭がするが、名前からすると台湾系なのか?
390 :
歌手(兵庫県) :2007/07/01(日) 22:26:34 ID:QyEFA0G10 BE:141127283-2BP(1050)
>>384 国家&企業秘密根こそぎ持って行かれていい部署ならな。
391 :
高校教師(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:26:39 ID:axCmaf950
>>381 外部公開用の資料はほとんどPDFになるだろうけど、
OOoはPDF化対応しているはずなので、その辺も問題にはならないだろうな。
392 :
宅配バイト(大阪府) :2007/07/01(日) 22:26:55 ID:EOo9ajkA0
マクロが使いものになんねーんだけど 役所の人間はワープロ代わり程度にしか使ってないんだろ 全く、どこが優秀なんだか
393 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 22:26:56 ID:bmjMFp690
>>382 JAVAのExcel出力APIのPOIは元々OOと共通だからOKじゃね?
http://poi.terra-intl.com/ POIプロジェクトは、Microsoft OLE 2複合ドキュメント形式に基づいた様々な
ファイル形式を100%Javaで取り扱うためのAPI群から成り立つプロジェクトです。
Microsoft OLE 2複合ドキュメント形式には、 XLS や DOC といった殆どの
Microsoft Office ファイルが含まれます。
原則として、出来る限り他の(Jakartaなどの)プロジェクトと連携し、
この機能を提供していきたいと考えています。例えば:Cocoonにて、
我々のプロジェクト由来の generator や serializer がすぐに見つかるかと思います -
OpenOffice.org(訳注:Microsoft Office製品と互換性をある程度有する
Officeスイートで、オープンソースとして公開され開発されている、
無料のオフィスソフトウェア - Javaを基調としている)とは、
XLS形式のドキュメント化で協業しています
394 :
通訳(北海道) :2007/07/01(日) 22:27:04 ID:BtvVrxsK0
ぼった栗だろ。 だれか変わりに作れよ
395 :
ギター(山形県) :2007/07/01(日) 22:27:07 ID:AO7N3YcC0
>>372 >>375 自分で書式整えられないオッサン用にレイアウト済みのを出力しなきゃいけないことが
あるんだよ。9割5分やっておきますんで、あとはお好みで^^みたいな
さっさと定年になってくれればいいのに
396 :
通訳(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:27:24 ID:Qt9Dn/Or0
多分何〜んも考えてないだろ いつもの如く
398 :
占い師(コネチカット州) :2007/07/01(日) 22:27:57 ID:uz/IbgW2O
ワードや一太郎よりはテキストの方がましだな
399 :
宇宙飛行士(北海道) :2007/07/01(日) 22:28:07 ID:s9ujSlQA0
400 :
CGクリエイター(大阪府) :2007/07/01(日) 22:28:22 ID:DICnFpuR0
>>387 日本政府てゆー長巨大組織が使い始めることになると、使い勝手の改善は進むことになるんじゃ?
日本語にうるさいヤツらがたくさんいそうだし。
401 :
野球選手(宮城県) :2007/07/01(日) 22:28:22 ID:jVDCuOcB0
マイクロソフトなみだ目wwwwwwwwwwwwwwwwww
txtファイルで駄目な理由がわからない
>>364 学会出るとわかるけど毎日誰かが変な目に遭ってるぞ
404 :
和菓子職人(愛知県) :2007/07/01(日) 22:28:56 ID:3CsUZuqT0
LaTeXを簡単に使えるワープロをオープンソースで作ればいいのに
405 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 22:29:09 ID:bmjMFp690
ここで廉価版フリーソフトとしてWorks Vista登場
406 :
ジャーナリスト(長屋) :2007/07/01(日) 22:29:48 ID:/OgLXugP0
407 :
魔法少女(石川県) :2007/07/01(日) 22:30:06 ID:qvqiR7Rx0 BE:70528875-BRZ(10108)
>>403 俺は逆にOOoで変な目にあった
その時からアンチオープンソースになった
408 :
牛(東京都) :2007/07/01(日) 22:30:31 ID:Ju4ta4ZM0
新たに購入しないってだけで今使ってるのは しばらくそのままにすんだろ?
使わねー機能省いたLiteバージョン出せば良かったんだよ ワード+エクセルで新規1本8000円くらいで
410 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 22:30:59 ID:bmjMFp690
>>403 うちはIT系だけどそんなことはないなw
結構学会で発表する人は凝ったことでもするんかな?
>>407 パワポで提出するレポートをOOで提出して涙目になった学生さんがいたな
411 :
高校教師(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:31:19 ID:axCmaf950
>>404 WYSIWYGなもので描いたらマークアップ言語を使う意味がないと思うんだけど。
>>407 羮に懲りてなんとかみたいな奴だなw
こんなことよりEXCELで文書書く馬鹿をクビにしろ
413 :
カメラマン(東日本) :2007/07/01(日) 22:31:32 ID:GLjwdlIe0
テキストエディタ最強
ずっとOOoとStarSuitのプレゼンテーションしか使ったこと無かったんだけど この前、パワポ使ってみたらつかいにくすぎでワロタ
415 :
年金未納者(新潟県) :2007/07/01(日) 22:31:56 ID:PRa72BTC0
パワーポイントに代わるソフトってねえの
マイクロソフトおわたw
417 :
留学生(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:32:59 ID:52v4jGxV0
社内でエクセルプレゼンをする奴は貴族
つか、遅いくらいだろ。
419 :
マジシャン(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:33:08 ID:uRomM0Ja0
>>410 字が欠けたりしたことない?
IT系だと自分のPC持ち込むんだろうから問題も起きにくそうだが、
会場に置いてあるPC使うとおかしくなりやすい
421 :
ニート(東京都) :2007/07/01(日) 22:34:04 ID:R8pU+1aQ0
パワポは時々背景が真っ黒になったりするよね。 ページ読み直すともとにもどるけど、動揺する。 クリックしすぎて、オマジナイのために埋め込んでおいた 恥ずかしい画像を見せてしまったことも・・・。
422 :
和菓子職人(愛知県) :2007/07/01(日) 22:34:19 ID:3CsUZuqT0
>>411 TeXはマークアップ的にのみ使うことを想定してるわけじゃないでしょ
423 :
一株株主(青森県) :2007/07/01(日) 22:34:26 ID:oqnW+lCe0
エクセルのグラフなんとかしろよアレ 二軸グラフの選択肢少なすぎるぞ
424 :
40歳無職(大阪府) :2007/07/01(日) 22:34:50 ID:rvIpY+UN0
わが社も見習うよう明日にも進言!
texで綺麗にレイアウト整えながら文章書くなんて文系には無理だぎゃ
426 :
自民党工作員(東日本) :2007/07/01(日) 22:35:17 ID:8z9g8k220
Justsystem使ってやれよ、国産なんだから。。。
427 :
マジシャン(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:35:31 ID:uRomM0Ja0
MSに金を払うんじゃなくて OSSを使うNTTデータみたいなSIerに金が流れるだけじゃん
428 :
社民党工作員(宮城県) :2007/07/01(日) 22:35:37 ID:ocDcJ9Xx0
国はMS Officeを使うなとか、OOoを使えだなんて言って無いじゃん。 単に、ISO標準(ということは自然JIS標準ということ)であるODFormatを使う という宣言をしたわけでしょ。 何のソフトが使いやすい、使い辛いとか言ってる輩は話の主旨を履き違えすぎ。 要は、自分が使いやすいと思ったソフトを自由に使えばいいだけ。 ただ、ODFに対応したソフトであればという注釈つきだけどね。 そういう意味で現存のMS Office製品にはODF対応のは無いので買えないという話。 マイクロソフトが取るべき手段は、Updateで既存製品をODF対応にさせるか、 新たなOfficeまで自社製品離れを指をくわえて眺めているかの2択。 沖縄はOOo、香川は一太郎って感じに市町村単位で自由選択の時代が来るだろう。 ネット標準がHTML、オフィス標準がODF、ブラウザ・スウィートの選択はご自由に。 これって、いい時代だと思うけどね。 逆説的に言えば、MS Officeってのは機能云々ではなく、独占的なフォーマットで 囲い込んでいただけ、ということが白日の下になったわけでw
429 :
ペテン師(東京都) :2007/07/01(日) 22:35:42 ID:DJYpYJX+0
WordとExcelって客先とかに渡すのにVer上げたり下げたりしてる記憶しかないなw
430 :
VIPからきますた(愛知県) :2007/07/01(日) 22:35:50 ID:j+iqd0Fh0
>>415 プレゼンならPDF使った方がいいと思うが。
正直、パワーポイントの存在理由がわからん。
431 :
ギター(山形県) :2007/07/01(日) 22:35:55 ID:AO7N3YcC0
>>424 解説書出そろうまで待った方が良さそうだぞ
432 :
軍事評論家(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:36:27 ID:I1LafsFu0
省庁から受注してるシステム屋共も芋づる式にOOoになるんかいな
>>427 でもそこでの成果がオープンソースということで全世界に公開されることに
なるんだから、悪い話ではあるまい。
今北 ええっ!? じゃあ何使うんだ? OOO?
>>412 WORDよりハングしないから、EXCELをよく使うよ。
436 :
高校教師(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:37:06 ID:axCmaf950
437 :
通訳(東京都) :2007/07/01(日) 22:37:10 ID:A5taVosT0
どう転んでも無駄遣いしてるんだからそっちの方を無くせよ。
某自治体の漏れだが、これはひとつの流れとしてアリかと思う。 エクセル&ワードったって、はっきり言って対した事に使ってない。 使ったこと無いけど、OOoで十二分に対応できる範囲と思われる。 逆に言うと、OOoで出来ないレベルのことをわざわざやらずとも、仕事は 全然回る。(下手に中途半端なレベルの事やると、次引き継がれた奴が困る) とにかく高い金を出して2007に移るのは愚行であることは間違いない。
439 :
留学生(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:37:31 ID:52v4jGxV0
>>431 OOoガイドのアフィサイトを作れば儲かるってことか!!!!!!1
とりあえず役所のパソコンから一斉にソリティアやフリーセルを消すのが先決だろ
441 :
ミトコンドリア(樺太) :2007/07/01(日) 22:38:12 ID:Y3U9cl/GO
>>430 大規模なとこでプレゼンしたことないな?
あれは楽だぞ
442 :
留学生(大阪府) :2007/07/01(日) 22:38:45 ID:UDjLbBlB0
444 :
ニート(東京都) :2007/07/01(日) 22:39:15 ID:R8pU+1aQ0
>>438 俺も自治体関係いきたいんだけど、大学院の後期課程を途中で
諦めちゃった奴って就職できる?
445 :
和菓子職人(愛知県) :2007/07/01(日) 22:39:22 ID:3CsUZuqT0
>>428 >沖縄はOOo、香川は一太郎って感じに市町村単位で自由選択の時代が来るだろう。
多分そうはならず、
官庁毎に違ったの採用した結果、
地方はそれにあわせて部署毎異なることになる気がする
今でも裁判所関係は一太郎強いとかそんな感じで
446 :
留学生(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:39:25 ID:52v4jGxV0
MS終了wwwwwwwww
448 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 22:39:44 ID:bmjMFp690
449 :
運転士(北海道) :2007/07/01(日) 22:39:46 ID:LTnVVx410
どうでもいいけど、オープンオフィスのパワーポイントもどき、フォント化けが許せねぇ それさえなければ使ってやっても良いのだけども
450 :
グライムズ(北海道) :2007/07/01(日) 22:40:00 ID:mtA8AJKj0
未だに割れ2000使ってるけど文句ねえだろw
451 :
漂流者(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:40:24 ID:9J2kVjqK0
>>441 パワーポイントの利点って字や絵がアニメーションする事ぐらいじゃね?
>>446 たぶん誤動作が少ないからだろうな
糞なアニメーションとかいらないし
453 :
一株株主(青森県) :2007/07/01(日) 22:41:07 ID:oqnW+lCe0
SIerに金が流れるからダメってどういう論理だよw
454 :
漢(宮崎県) :2007/07/01(日) 22:41:34 ID:63YAZIZ+0
たまにテレビCMしてる某社の下請けで納品作業をやってたことがあるのだけど、 納品するPCにインストールしてあった秀丸やらOfficeやらが、あるときから、OOoに切り替わってたな。 秀丸はワレだろうと思ってたけど、Officeまでワレだったのかと思ったよ。
455 :
週末都民(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:41:39 ID:kkM+KL7w0
OpenOffice会社で試験導入してるけど MSOficceと一緒に使わせてるから 誰も使ってない 推進してる担当者以外全員MS使ってるし
457 :
高校教師(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:41:59 ID:axCmaf950
>>412 ああ、いるね。Excelで報告書を書いてくるメーカw
しかもその部署の週間報告書の規定フォーマットだと。
日本の会社員、しかもSI系の人間の癖に文書を書くということが
判っていない奴多すぎる。
罫線で囲って立派に見せるのが文書じゃないんだよ。全く・・・。
459 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 22:42:08 ID:bmjMFp690
>>453 何の技術力もなく右から左へ受け流すだけだからw
役所でたまにMac信者みかけるが、まさかMacにODF対応してるのだろうか
>>456 選考してる側もさすがにそんなくだらない要素に騙されるほど馬鹿じゃないと思うのだが・・・
462 :
ギター(山形県) :2007/07/01(日) 22:42:37 ID:AO7N3YcC0
>>456 そう思っているのは作っている本人だけなんじゃない?
>>444 自治体によるんじゃね?
少なくとも、院に行ってようが皆スキルはどうせ大差ないので、仕事上は
問題なし。
受験資格は、大学卒があれば十分&年齢だけ。
あとは面接での理由だけじゃね?
466 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 22:43:13 ID:bmjMFp690
>>457 IT企業の仕様書はほとんどExcelだぞ?w
段組しやすい。Wordのように暴れない
計算式を入れとくのに便利
467 :
消防士(埼玉県) :2007/07/01(日) 22:43:19 ID:qb1uBasS0
>>451 プレゼン=パワポ
という感じの宗教じみた行為が一部企業で行われている
かえって分かりにくかったりするんだよな
468 :
空軍(青森県) :2007/07/01(日) 22:43:21 ID:fHKCNjTj0
>>461 上層部のジジイ相手には、いかに小学生向けに作るかが重要なんだよ。
470 :
ひちょり(東京都) :2007/07/01(日) 22:43:29 ID:vJ14sjDS0
PDFをよく使うから相性のいいおおお使うんだろ
471 :
ニート(東京都) :2007/07/01(日) 22:43:43 ID:R8pU+1aQ0
472 :
和菓子職人(愛知県) :2007/07/01(日) 22:43:44 ID:3CsUZuqT0
98年頃に、ウェブページをそのまま使ってプレゼンしてるのを見て、 すごいなと思った Java使えるから、その場でシミュレーションしながら説明していた
473 :
ロマンチック(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:43:55 ID:gaM9isiv0
公務員嫌いな俺でも、このニュースに関しては、お役所GJだな。
474 :
自衛官(京都府) :2007/07/01(日) 22:44:01 ID:7vjM7/Nv0 BE:376093038-PLT(24124)
>>385 どっかの日本の役所がVistaが値段やスペック高かったりしたからUnixに移行したけど
Windows時代に使ってたwordやexcelなんかのファイルが開けないとかNHKでやってたのが複線だったのか…
475 :
漢(宮崎県) :2007/07/01(日) 22:44:16 ID:63YAZIZ+0
476 :
VIPからきますた(愛知県) :2007/07/01(日) 22:44:33 ID:j+iqd0Fh0
>>446 よそ行きはInDesignが多い。
あとはそれぞれ適当に見繕った資料をPDF化するだけ。
そもそも、わざわざパワーポイントで作り直している時間とかあったら、他の
案件に取り掛かったほうがましだ。
早くID:VUDbF9za0をクビにしろw
478 :
自衛官(京都府) :2007/07/01(日) 22:45:43 ID:7vjM7/Nv0 BE:548468257-PLT(24124)
479 :
一株株主(青森県) :2007/07/01(日) 22:45:59 ID:oqnW+lCe0
高橋メソッドいいなw
480 :
空軍(青森県) :2007/07/01(日) 22:46:04 ID:fHKCNjTj0
481 :
漢(宮崎県) :2007/07/01(日) 22:46:05 ID:63YAZIZ+0
>>466 外人が方眼Excelを見て、大爆笑って話は何度か見たな。
482 :
留学生(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:46:32 ID:52v4jGxV0
PowerPoint2000てファイルが糞重たくなるよな USBに入れて持っていったら向こうのPCがフロッピーしか使えなくて俺死亡wwww
PDFの利点はファイルにセキュリティがかけられること、 改竄ができなくなるので、公式文書には重要
>>474 そうそう。あのときとほぼ同じ中の人が後ろで頑張ってるよ。
昔、「最近、市役所とかはWindows、Officeとか買わないでLinux、OpenOfficeに変えつつある」 とカキコしたらすごい勢いで叩かれたんだが・・・やっと証明されたか。
487 :
スカイダイバー(長屋) :2007/07/01(日) 22:47:57 ID:s/T66UNa0
アニメーションの視覚的効果もバカに出来ないと思うけどな 「ワードって字が綺麗にみえるだけだろ?手書きの方早いじゃん」 とか言ってるのと変わらない気がする
488 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 22:47:59 ID:bmjMFp690
489 :
一株株主(青森県) :2007/07/01(日) 22:48:00 ID:oqnW+lCe0
原稿用紙の国だから、エクセルはマス目にして使います。 あとアニメ大国だから、パワーポイントが重要なんです pdfは氏ね! これ座右の銘に
490 :
配管工(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:48:26 ID:NQ1PDFZw0
491 :
空軍(青森県) :2007/07/01(日) 22:48:36 ID:fHKCNjTj0
492 :
運転士(北海道) :2007/07/01(日) 22:48:43 ID:LTnVVx410
>>482 上書き履歴なくすために、最後に名前を変えて保存
のせる画像は予め容量小さくしておく
のがデフォ
つーか、フラッシュメモリーで持ち歩けるようになったせいか、1枚2MBとかの画像を平気で
何十枚も貼ってくる奴、特にオヤジ連中大杉
493 :
のびた(dion軍) :2007/07/01(日) 22:49:06 ID:/GXbpDsh0
Excelのマクロ類は継承できるの? 今、会計会社は殆どエクセルを使ってるって言うじゃない。
494 :
歌手(兵庫県) :2007/07/01(日) 22:49:09 ID:QyEFA0G10 BE:82324272-2BP(1050)
まあ、SI屋は契約した際に免責条項として、 「アプリケーション側のバージョンアップに起因する問題は保証対象外です。」 として、セキュリティーホールふさぐパッチも含めて役所側には一切タッチ させない位の予防線引かないと屍累々になりそうな悪寒。
でもwindowsパソコンに どうせ・・・・vista入れるんでしょ?? ああ、OSのアップグレードなんてせずに、新しいパソコンを買うんだろうな。
496 :
通訳(東京都) :2007/07/01(日) 22:49:25 ID:Joc+XzaF0
>>420 パワポでテキストBOXの行末が全部一文字ずつ欠けて死んだことがある
497 :
高校教師(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:49:37 ID:axCmaf950
>>466 ほお、そういうところもあるんだな。
まあWordの図表の暴れっぷりに泣かされる人は多いから気持ちは分からんでもないが・・・。
でも、やっぱり仕様書だったら後々の検索性を重視してPDF(目次付)とかHTMLにして欲しいなあ。
まあ、これは個人の嗜好の問題なのかも知れないけど・・・。
498 :
名無し募集中。。。(埼玉県) :2007/07/01(日) 22:49:41 ID:DlUdPDP+0
マイクロソフトのオフィスの本当の強さは、 そのコンポーネントを利用したプログラムが組みやすいことで あって、その利便性を捨てるのはあほすぎる。と思ったが、 こいつらが、そんな貧乏プログラムなんか使おうとしないか。 エクセルちょっといじれば出来ることに何億円ついやしてくわけだな。
499 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 22:49:56 ID:bmjMFp690
ちなみにExcelやWordは修正情報内部で持ってるからな 見積もり提出するときに、ホントの値段を消してる奴は注意ね
ここのスレみてるとそれぞれの会社の事情つーか考え方みえておもしろい 会社の中に居ると、自分の会社の方法がベストに見えるから 仕事のやりかたをなかなか変えられないもんだ notesの某メーカーはどうするんだろOOo
>>484 改竄を検知する(デジタル署名)という意味であれば
OpenOfficeでもMicrosoft Officeでもできるぞ。
502 :
踊り隊(USA) :2007/07/01(日) 22:51:12 ID:CPtG54Pe0
パワーポイントはワードより使いやすい
503 :
漢(宮崎県) :2007/07/01(日) 22:51:23 ID:63YAZIZ+0
504 :
運転士(北海道) :2007/07/01(日) 22:51:25 ID:LTnVVx410
役場とかの丸投げ発注で、美味い汁吸った大手のシステム屋が死亡だなこりゃ
office2007高すぎワロタ
506 :
車内清掃員(埼玉県) :2007/07/01(日) 22:51:33 ID:p+iv45ac0
>500 むしろnotesをまだ使っているところが・・・結構あるんだっけなそういえば
507 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 22:51:47 ID:bmjMFp690
>>497 出来上がったらPDFにしとくのがいいだろうね
少しずれるけどw
>>502 Wordは図の挿入が致命的だよな
パワポが最強
508 :
運転士(dion軍) :2007/07/01(日) 22:51:52 ID:ugdXqdC+0
おいおい、MOUSのwordとexcel上級持ってる漏れの立場はどうなる?
WordとExcelが使えなくなったので、 みなさんの年金記録が読めなくなりました。 よって、支払いできません。 てへっ
510 :
美容師見習い(長屋) :2007/07/01(日) 22:51:59 ID:YarYrtp80
>>497 お前実態を全く知らないだろ
仕様書がPDFとかHTMLとか有り得ん。
511 :
愛のVIP戦士(樺太) :2007/07/01(日) 22:52:30 ID:fjgBaMB1O
512 :
コレクター(東京都) :2007/07/01(日) 22:53:04 ID:jydZbV8x0
結論から言えば当然でしょ。 役所がアメ公の作ったソフトを有り難がって使うのは いかがなモノかと思いますよ。使うのはOSだけで 十分でしょ。企業もいつまでもアメ公のソフトに 依存する体質をいい加減に改めないとね。
513 :
トリマー(西日本) :2007/07/01(日) 22:53:20 ID:4rIbOdVr0
これで浮いた分の金をこれを教える講師代に使う予感
>>494 というか、官庁の担当をしているSI事業者が独自版のOpenOfficeをメンテナンス
していくことになるはずだから、役所側には勝手にインストールさせないはず。
Excelはいる。これで報告書も書いている。 ところで文書ソフトはワードがあるけど、これってどんなときに使うの? ワードのすばらしさを教えてほしい。 表に作るのも融通利かないでしょ。 ああ、表の中に表をつくるのはワードの得意分野だな。 頼むから言う事聞いてほしい。
516 :
ひよこ(大分県) :2007/07/01(日) 22:53:26 ID:oOmPkEYE0 BE:11348699-PLT(16361)
ワード・エクセルってNHKで名前出していいのか と思ったけど他に報道のしようがないか
517 :
名無し募集中。。。(埼玉県) :2007/07/01(日) 22:53:58 ID:DlUdPDP+0
これで浮いた分の金*100倍ぐらいの金がシステム開発費として浪費されてくだけだぜ。
518 :
魔法少女(石川県) :2007/07/01(日) 22:54:04 ID:qvqiR7Rx0 BE:112846087-BRZ(10108)
>>507 PDF化が現時点ではベターだよな。
ExcelはいまだにWYSIWYGすら実現されてないのが
致命的だがw
520 :
おくさま(東日本) :2007/07/01(日) 22:54:16 ID:dDoYX76G0
手書き、手計算でやれよ。 バックアップもとってないだろうし。
アジアの超大国の政府が使う ↓ 他の国も追随 ↓ 中国は違法コピーを使う ↓ MS潰れる
2000人分ぐらいの名簿を管理するなら エクセルでいいかな?
>>517 100倍の根拠はないんだろうが、
ただ単にアメに税金垂れ流すよりは、
内需拡大にはなるぞw
524 :
一株株主(青森県) :2007/07/01(日) 22:56:04 ID:oqnW+lCe0
525 :
高校教師(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:56:16 ID:axCmaf950
>>510 そうか?俺はメーカに出す仕様書はPDFにしてるし、
メーカから出してもらう設計書もPDFにさせてるけど、一般的じゃないのか?
それにマニュアルのHTML化ってのはありでしょ。
526 :
運転士(北海道) :2007/07/01(日) 22:56:40 ID:LTnVVx410
59800の糞パソコンとエクセルだけで、アポロ計画時代のビル一棟分のIBMコンピュータより 高性能、高速だってのに、漏れたちっていったい・・・
527 :
留学生(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:56:40 ID:mXIUUFh+0
アメリカでは書類を何のアプリで作るかはさほど重視されない むしろ仕様書とかを変に凝ったフォーマットで作るとサボってると思われる ポイントさえ分かればメモ帳で箇条書き程度で済ませてしまう ただし印刷する紙の質にはこだわる プレゼントかに使う資料にそのへんのペラ紙は使わない
528 :
中二(アラバマ州) :2007/07/01(日) 22:56:50 ID:PV1tkxrU0
>>515 ワードを開いて、「はいけい」って打ってみろ。
すげーなと思うぞきっと。
529 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 22:56:52 ID:bmjMFp690
530 :
踊り隊(USA) :2007/07/01(日) 22:57:19 ID:CPtG54Pe0
531 :
運転士(dion軍) :2007/07/01(日) 22:57:24 ID:ugdXqdC+0
何故か知らないが一太郎と三四郎って凄い難しいソフトだという印象があるんだけど 実際はどうなの?
ワードより、一太郎の方が使いやすいと思う 使ったこと無いけど
533 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 22:58:07 ID:bmjMFp690
>>524 何故修正する度にサイズがでかくなるか知ってる?
534 :
和菓子職人(愛知県) :2007/07/01(日) 22:58:22 ID:3CsUZuqT0
>>524 あるよ。
特に高速保存をオンにしている環境だと作業途中のいろいろなデータが残るよ。
536 :
すっとこどっこい(山口県) :2007/07/01(日) 22:59:19 ID:W3ZZj15f0
>>525 それで正常
客先に無料のリーダーのある形式以外で出すのは普通だめだろ。
Excelだけでワープロ、データベースの簡易的な機能も兼ねるから Excelしか使って無いな。Excel最強。
一太郎: 日本人が作った日本語ワープロソフト ワード: 日本人じゃない人が作ったワープロソフトの日本語版
539 :
自宅警備員(東京都) :2007/07/01(日) 22:59:57 ID:ClHPuR9e0
540 :
留学生(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:00:49 ID:mXIUUFh+0
メモ帳をもっと活用しろ
541 :
わさび栽培(鹿児島県) :2007/07/01(日) 23:00:49 ID:ReyjnUoA0
>>526 やってるのは2ちゃんねる。ウンコの製造くらい。
542 :
医師(愛知県) :2007/07/01(日) 23:00:59 ID:rGjPlZFV0
なんかなんとなく絶対にM$じゃなきゃだめだと思ってたけど 別にそうでもないんだ、ということが分かりますた。
543 :
踊り隊(USA) :2007/07/01(日) 23:01:12 ID:CPtG54Pe0
ワードやエクセルファイルを外部に配るなんて危険すぎるだろ
544 :
一株株主(青森県) :2007/07/01(日) 23:01:44 ID:oqnW+lCe0
>>533 それは知らないけど、例えば誤字修正したときとか、
ファイルサイズ変わった覚えがないぞ。確認方法ある?
>>528 すげーーーー
勝手に「敬具」って出たきた。これがワードの機能か。
547 :
また大阪か(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:02:13 ID:nGDrEgDM0
548 :
アナウンサー(dion軍) :2007/07/01(日) 23:02:24 ID:LIKA+M+/0
MSOffice使いこなせない役人が OpenOffice使う事は可能なのか?
549 :
踊り隊(USA) :2007/07/01(日) 23:02:34 ID:CPtG54Pe0
550 :
高校教師(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:02:43 ID:axCmaf950
WordよりEGWordの方が使用頻度高いな
>>545 普通に業務で使うようになるとその機能邪魔すぎるんぜよ
いっそOS変えてしまえ
555 :
女流棋士(福岡県) :2007/07/01(日) 23:04:45 ID:fWmdQzvJ0
>>525 うちでもマニュアルのHTML化を進めてるよ
現場には10年物のビンテージPCがゴロゴロしてて
糞重いWordでマニュアルなんか開いてられないから
何とか汁と言われてやり始めた
表計算ソフトなんか MS製の必要性がないんだな わかればいい どうせたいした使いか足してない
557 :
会社員(東日本) :2007/07/01(日) 23:05:02 ID:+ke+r9260
オープンオフィスなんて不安定すぎて使えない。
っていうか、Wordで「拝啓」「敬具」なんて使うシチュエーションあるのか?w
559 :
自民党工作員(宮城県) :2007/07/01(日) 23:05:17 ID:5CFHP6w80
これを機に官庁用はLinuxになるんかね大抵、oo同梱されてるし 役所仕事用OSならLinuxで必要にして充分なんだよね
560 :
一株株主(青森県) :2007/07/01(日) 23:05:28 ID:oqnW+lCe0
561 :
刺客(福岡県) :2007/07/01(日) 23:05:33 ID:enB75loX0
Wordの固まりっぷりはトラウマだからなぁ〜 マニュアルの30ページ目作ってたら固まって 20ページ目から保存してなかったよ・・・orz それ以降はあまりWordは使いたくない・・・
563 :
旧陸軍高官(コネチカット州) :2007/07/01(日) 23:05:38 ID:WyLBrzMFO
パワポは学会発表用のポスター作るのに重宝する。イラレ高杉。
564 :
中二(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:06:04 ID:PV1tkxrU0
>>545 こんな感じで、いろいろ使ってるとびっくりするような機能がついてるんだ。
>>553 おれは挨拶の言葉とかわからないから重宝してる。
ただ、選び間違えて個人相手に貴行でだしちゃったのも・・・・
でもよく考えてみると 官庁で(例えば)Ooo導入 ↓ 当然、使いこなせない ↓ 使える人を雇わねば ↓ おまいらの出番? キターーーーんじゃない?おまいらの幸運を祈る。
566 :
美容師見習い(青森県) :2007/07/01(日) 23:06:30 ID:WXAN6Tlh0
OpenOfficeのマクロってVBAとどこまで互換性あるのじゃろか。
>>550 まぁな
拝啓で始まったら敬具で終わるって知ってるし
知らない馬鹿でもググレばわかる。
何より、社内外文章は既にフォーマットがあるのが一般的。
拝啓なんて打つことないな。
568 :
漂流者(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:07:02 ID:9J2kVjqK0
>>507 もしかして図のレイアウト設定を「行内」のままにして
「図がうごかねえ・・・」とかやってねえか?
569 :
DJ(京都府) :2007/07/01(日) 23:07:08 ID:vBzT39+F0
一太郎つかえや
570 :
一株株主(青森県) :2007/07/01(日) 23:07:27 ID:oqnW+lCe0
ドリームキャストでせがって打つと
572 :
自衛官(東京都) :2007/07/01(日) 23:07:42 ID:boVJKtsk0
現実問題としてMSオフィスって本質的な部分は進歩してないよな。 データの互換性がありゃOKだ。
>>568 そう言うのがイチイチ面倒くさいんだよな。ワード。
574 :
学校教諭(兵庫県) :2007/07/01(日) 23:08:17 ID:3JuGkPpQ0
俺のロータス 俺の一太郎 そしてMS-DOS 5インチフロッピー永遠に輝け
来年度の予算確保のために今頃発表している予感 町村レベルの役所向けにOOo講習会企画を営業したらそこそこイケルかな 高齢者向けのパソコン講座もカリキュラム洗い替えだろ
576 :
高校教師(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:08:21 ID:axCmaf950
>>553 なるほどねぇ。普段俺なんか挨拶文なんか使う文書作らないからなあ。
まあ、いろんな仕事ってのがあるんだって改めてこのスレ見て分かったよ。
でも、挨拶文なんか適当にググれば見つかりそうな気もするけど。
577 :
トムキャット(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:08:34 ID:/pzc0SpE0
OpenOfficewwwwwwwwwwwww
578 :
CGクリエイター(大阪府) :2007/07/01(日) 23:08:40 ID:DICnFpuR0
ぐーぐーるオフィスはどーなったんだろうか?
上の方に質問あったが MACにもOOoはある。
>>555 あーワードのマニュアルは大変だよ。
特にワードに画像を埋め込むとサイズがでかくなる。ありえないぐらいに。
ワードで作ってPDF化すればかなり圧縮されるから便利だよ。
あとhtml化よりもパソコン支給してもらえ、仕事にならないだろ。
581 :
踊り隊(USA) :2007/07/01(日) 23:09:19 ID:CPtG54Pe0
>>578 日本語化したよ
相変わらずスプレッドシートは糞
582 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 23:09:20 ID:bmjMFp690
>>515 エクセルで文章作るメリットってなんなの?
なんでワード使わないの?
584 :
造船業(東京都) :2007/07/01(日) 23:09:39 ID:dK/aqOB70
これはいいな、たまには役人もいいことやるじゃん。 10年に1回くらいなのが悲しいけどな。
585 :
一株株主(青森県) :2007/07/01(日) 23:09:47 ID:oqnW+lCe0
Wordを使うための設定ファイルか何か無いのか コレクト切ったり行内だったり邪魔草い過ぎるぞ 9割のユーザーにいらなそうなオプション全部切ってあるとかさあ・・・
586 :
和菓子職人(愛知県) :2007/07/01(日) 23:10:05 ID:3CsUZuqT0
>>572 他社有名ソフトの機能をパクって来たのがMSオフィスだから、
敵を全滅させて、パクリ元が無くなったら、
機能を進化させられなくなった
Wordの邪魔機能だと、「記」って打ち込んで改行した時のもウザい
589 :
踊り隊(USA) :2007/07/01(日) 23:10:30 ID:CPtG54Pe0
>>583 箇条書きでしか文章が書けない日本語の不自由な人向け
>>583 無駄どころか、じゃまな機能は満載。
そのくせ必要な機能を呼び出すのは面倒。
エクセルの方がまし。
エクセルで文書作るのはペイントで設計図描くみたいな無駄感がある
593 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 23:11:33 ID:bmjMFp690
>>568 アフォかw
パワポより面倒っていってるの
無理やりオートシェープつけた感がある
594 :
一株株主(青森県) :2007/07/01(日) 23:11:41 ID:oqnW+lCe0
>>582 履歴って何かと思ったらやっぱ共有化したときの変更履歴だったみたいだね。
わざわざありがとう。
595 :
中二(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:11:47 ID:PV1tkxrU0
でもさあ、ぶっちゃけ普段使ってる機能ってワードパッドで十分なんだよな。
596 :
会社員(東日本) :2007/07/01(日) 23:12:29 ID:+ke+r9260
グラフとマクロがまともなら少しは使えるんだがな。。。。
597 :
留学生(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:12:37 ID:mXIUUFh+0
WORDはインデントが思うように操作できないのが1番困る 2行目以降をインデントしたりすると1行目まで位置が変わってしまったりする(原因不明)
598 :
一株株主(青森県) :2007/07/01(日) 23:12:40 ID:oqnW+lCe0
原稿用紙の国だから。
599 :
花見客(神奈川県) :2007/07/01(日) 23:12:51 ID:qGaLwOh70
Wordのクソさがやっぱり際だってるよな 他のはあんまり文句ないけど、あのクソアプリのために世界中でどれだけ無駄に時間が費やされたことか
いや、まずwinny対策にOSから何とかしろよ
601 :
留学生(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:13:06 ID:52v4jGxV0
マニュアルをWordで提出というなかなか味な真似をしてくれる客もいる
>>592 文章、数表、画像の貼り付けが出来て、ワードより滑らかに動く。
603 :
和菓子職人(愛知県) :2007/07/01(日) 23:13:13 ID:3CsUZuqT0
>>592 文書再利用難しいよね
一度しか使わないなら手書きの方が効率的なことも多い
604 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 23:13:14 ID:bmjMFp690
605 :
CGクリエイター(大阪府) :2007/07/01(日) 23:13:39 ID:DICnFpuR0
>>587 thx これこれ
役所で使うわけにはいかないけど、使い勝手はどうなのかな?
606 :
踊り隊(USA) :2007/07/01(日) 23:14:11 ID:CPtG54Pe0
エクセルで文書書いてもいいけど他人に配るなよ 読みづらいんだよ あれ
>>594 共有化だけじゃないぞ
認めたくはないんだろうけど後の祭りw
590-591
卒論と修論ワードで書いたけど、別に問題なかったけどな
>>597 それは自動インデントをオフにしたらいいだけだよ
610 :
歌手(北海道) :2007/07/01(日) 23:14:13 ID:pGajqvmf0
そりゃ冴子先生リストラされりゃ当然だよな
だれか、2ch Officeとか作らないかな? すぐ、AAが出てきてうざそうだけど。。
612 :
高校教師(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:15:14 ID:axCmaf950
>>598 そうなのかもな。
まだ文書作成に原稿用紙の文化を引き摺っているのかねぇ・・・。
一太郎が一時期持て囃されたのも原稿用紙に近い感覚があったからなんだろうな。
613 :
社会科教諭(東京都) :2007/07/01(日) 23:15:14 ID:Qi8v6T1e0
一方日本はjwordを使った
614 :
一株株主(青森県) :2007/07/01(日) 23:15:31 ID:oqnW+lCe0
>>608 でも、変更っていうか修正してもサイズ増えなかったぞ?
615 :
和菓子職人(愛知県) :2007/07/01(日) 23:15:37 ID:3CsUZuqT0
>>610 OOoがイルカみたいなの付けたら、
すごいキャラのが出てくるだろうね
616 :
留学生(大阪府) :2007/07/01(日) 23:15:46 ID:ot2oJ8sw0 BE:50688443-2BP(6000)
Calc 数値入力が+ではなく =だと気づいたのは DL1ヵ月後 www
>>602 最近のエクセルってペースト何度でもできるようになったの?
>>611 「きた」と書いて変換すると激しくウザ意
619 :
住所不定無職(埼玉県) :2007/07/01(日) 23:16:00 ID:OiR978iO0
OSもリナックスに移行しちゃえ
620 :
代走(東京都) :2007/07/01(日) 23:16:01 ID:vnFCRmSI0
OOoの指導員ってのがどうせ天下りとか利権とかそういう団体なんだろ
621 :
焼飯(愛知県) :2007/07/01(日) 23:16:16 ID:fE58Ss6j0
Excelで文書作られると印刷するときに困るんだよ。 ちょっとセルの幅変えただけでページに入らなくなったりするし。
622 :
旧陸軍高官(コネチカット州) :2007/07/01(日) 23:16:19 ID:WyLBrzMFO
>>564 さすが中二。手紙文例くらいネットでも転がってるし、
拝啓〜敬具、前略〜草々くらい一般常識だろ。
ATOKに付いてる文書ウィザードは俺もたまにつかうけどね。
623 :
果樹園経営(愛知県) :2007/07/01(日) 23:16:28 ID:O2mvwr/y0
>>611 OOoの2chビルド?
文字を大きくしようとすると「すごく・・・大きいです・・・」
624 :
また大阪か(愛知県) :2007/07/01(日) 23:16:31 ID:LCiA0Lnx0
でもまあ2chブラウザ開発するエネルギーを向けてみてはくれないだろうかとは思う
>>583 ワードってなんかさぁ・・・使いづらい。
改行したら結構行間あいたりするし。調整するのが面倒。
エクセルは行の追加で微妙な空行もつくれる。これ大事。
あと勝手に誤字ですか?とか赤く光るし、馬鹿か用語なんだよ。用語。誤字じゃねぇよ。
前ページの文章から空気嫁ってワードに言いたい。
日々の文章はメモ帳で書いているな。
626 :
高校教師(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:16:56 ID:axCmaf950
628 :
通訳(埼玉県) :2007/07/01(日) 23:17:34 ID:tj9ZH3WL0
質問。 このフリーソフトが有料になったらどうすんの? 過去にもフリーソフトが有料になる事は良くありますよね。 例えばペガシス社のエンコードソフトとか。
>>212 3 7 0
3 4 3
6 4 0
6 1 3
9 1 0
9 0 1
2 7 1
2 5 3
5 5 0
630 :
中二(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:17:38 ID:PV1tkxrU0
そうそう、ついでだから教えて! なんかさあ、Office使ってるとクリップボードが増える(?)ようなことってあるじゃない? あれってショートカットでやるとしたら何を押せば一個前にコピーしたものとかになるの?
631 :
犯人(兵庫県) :2007/07/01(日) 23:17:42 ID:C0IsvYSu0
ゲイシ脂肪wwwww
>>621 印刷設定で用紙の横幅=1に設定しておけば無問題
633 :
魔法少女(石川県) :2007/07/01(日) 23:18:02 ID:qvqiR7Rx0 BE:40302454-BRZ(10108)
>>611 で、それをどこのオフィスで使うのですか
そういやぁ、どこかの糞派遣会社が俺個人の情報を登録するから情報を書いて返信しろって来たメールにエクセルシートが添付されてたな。 ビューアーで見れるって話じゃねえぞ。書き込んで返信だとさ。 馬鹿じゃネエの。世の中の全員がMSOfficeソフト個人で持ってるなんて思ったら大間違いだ。 仕方ないからOpenOfficeで開いて書き込んで返信してやった。 そしたら読み込めねえだとw ふざけんな。 こっちとらわざわざMac上で糞遅いOpenOffice開いてやっとの事で書き込んでんだ。 次にはテキストで送信してよこせよw
Excelでなんでもかんでもなヤシは意外と多いキガス 本来Wordでつくるべき(?書類でも、ことごとくExcel。 Excelは直感的で分かり易いからだろう。 逆にWordはいらない機能=おせっかいが多過ぎて (しかもインスト時にそれがデフォになってる)、取っ付き 難いのは否定できない。
636 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 23:18:48 ID:bmjMFp690
638 :
中二(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:19:09 ID:PV1tkxrU0
>>625 警告がうざいっていったってさ、エクセルだって、ちょっと外れた数値が打ち込まれたらいちいち警告してくるじゃねえか。
639 :
接客業(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:19:10 ID:k8JvYZ000
これでイルカや先生に苛立つ日々も無くなるのか
640 :
留学生(dion軍) :2007/07/01(日) 23:19:20 ID:fpIwsu3k0
>>633 自宅警備の記録に決まってるだろ…自宅警備員的に考えて…
641 :
カメラマン(東日本) :2007/07/01(日) 23:19:23 ID:GLjwdlIe0
ここで国産企業のジャストシステムに頑張って欲しい
Word必須と言われるわりには使いこなせてないヤツ多すぎ
644 :
和菓子職人(愛知県) :2007/07/01(日) 23:20:21 ID:3CsUZuqT0
>>638 いま、文章の話でしょ^^;
そもそも変な数値を打って警告でなかったら、そのまま進むでしょ?
646 :
火星人−(西日本) :2007/07/01(日) 23:21:04 ID:tVYi1DGa0
OpenOfficeってVBAみたいなコード簡単に組めるの? できるなら使っても良いかも
>>625 >改行したら結構行間あいたりするし。調整するのが面倒。
>エクセルは行の追加で微妙な空行もつくれる。これ大事。
こんなアフォ初めて見た
648 :
果樹園経営(愛知県) :2007/07/01(日) 23:21:39 ID:O2mvwr/y0
Keynoteが綺麗だ。 やっぱり、デザインだけは一歩先。
649 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 23:21:43 ID:bmjMFp690
Wordは段落書式が暴れすぎて嫌 変なとこに・つけるな!
>>587 久しぶりにやってみた。
少しずつ機能追加されているね。
さすがに仕事には怖くて使えないけどさ。
651 :
中二(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:22:35 ID:PV1tkxrU0
>>645 そうなのかい。
おれはWordはうざいってのが主体かと思ったよ。
652 :
林業(空) :2007/07/01(日) 23:22:38 ID:avPSQKJp0
LGPLじゃねーの?
653 :
歌手(北海道) :2007/07/01(日) 23:22:53 ID:pGajqvmf0
実際には役所の連中が2007に対応出来なかった、というのが正しい。 拡張子変わっただけでオタオタするような連中だから…。
お前ら的にどの形式が標準がいいの? txt?
655 :
魔法少女(石川県) :2007/07/01(日) 23:23:28 ID:qvqiR7Rx0 BE:54407693-BRZ(10108)
656 :
接客業(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:23:42 ID:k8JvYZ000
マクロ経済のレポートの表まで手書きの俺大勝利!!!
657 :
漂流者(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:23:49 ID:9J2kVjqK0
>>625 >改行したら結構行間あいたりするし。調整するのが面倒。
改行幅はスタイルで設定しとけばいいだろ。
>エクセルは行の追加で微妙な空行もつくれる。これ大事。
微妙な間隔を空けたい部分に毎回毎回空行を挿入するの?
その無駄な事をしてる時間にも会社はお前に給料払ってるんだよな・・・
658 :
美容部員(静岡県) :2007/07/01(日) 23:23:55 ID:UiHIY4cE0
フリーソフト始まったな
>>653 ヤフーの正社員だってzipファイルの扱いわからないんだぜ
660 :
和菓子職人(愛知県) :2007/07/01(日) 23:24:10 ID:3CsUZuqT0
661 :
女流棋士(福岡県) :2007/07/01(日) 23:24:23 ID:fWmdQzvJ0
>>644 ちょっと前にMoSQLのスレがν即に立ってその時にイメージキャラクタの
萌え成分が足りないってことでいろいろやった結果その画像が出来たらすぃ
662 :
数学者(静岡県) :2007/07/01(日) 23:24:37 ID:YTqwMsud0 BE:60953235-2BP(1107)
>>653 そもそも拡張子を表示する設定にしてるかどうか
663 :
少年法により名無し(東京都) :2007/07/01(日) 23:24:38 ID:uh1UvkMr0
664 :
高校教師(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:24:55 ID:axCmaf950
>>654 公開された仕様なら余程酷いものじゃないかぎり何でもいい。XMLだって構わんよ。
これはもう、公式文章のフォーマットをきっちり決めちまった方がいいぜ。
>>655 うちの会社だと2007の導入は見送られた・・・・
やっぱり見た目が変わって分からないそうだ。
俺は新しいオフィスほしかったんだけどなぁ。
エクセルのマクロを勉強するならどこがいいのよ
668 :
刺客(福岡県) :2007/07/01(日) 23:25:39 ID:enB75loX0
WORDで画像や表を挿入して何ページも作ると いい感じで発狂できる
670 :
会社員(東日本) :2007/07/01(日) 23:26:08 ID:+ke+r9260
>>657 おまえの書いたワード文書のお陰で
会社全体が迷惑してるんだぞ!
671 :
占い師(コネチカット州) :2007/07/01(日) 23:26:38 ID:9rnGNzxTO
ちょっとした文書作るのもエクセルです><
672 :
新聞配達(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:26:42 ID:rcIFCqm40
>>650 この間まで、文書をまとめてzipに落とせたのだが、
急に1文書ごとしか落とせなくなってしまった。
673 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 23:26:53 ID:bmjMFp690
鯖はLinuxでもいいような でもWindows、汎用機、Unix、Linux混在が国の現状
675 :
中二(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:27:14 ID:PV1tkxrU0
でもさあ、常識から外れたフォーマットで保存されると将来的に困るだろうな。 将来的に、コンバートやアドオン作成あたりをどっかの会社に依頼して800億円とかになるんじゃないかと・・・・
676 :
和菓子職人(愛知県) :2007/07/01(日) 23:27:32 ID:3CsUZuqT0
677 :
漂流者(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:28:46 ID:9J2kVjqK0
>>632 それやると文書ごとに文字の大きさが変わっちゃうという素敵な事に・・・
678 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 23:29:33 ID:bmjMFp690
>>676 これじゃ無理だ・・・
>BSD入門の心得 1.0.9
>
>・質問は霞ヶ関でも通用するような完璧な形式に。
>・過去ログは紀元前までさかのぼって完全に調べる事。
>・新機能ができても細部にこだわってできるだけリリースしない。
>・「正しい」か「誤っている」かを結論づけないと気が済まない性格になる事。
>・質問自体は無視して語句の間違いの指摘に熱中する事。
>・初心者を見たらできる限り冷酷に排除。
>・回答は1行以内で簡潔に。 例:man hoge
>・古いバージョンを使っていることがわかると最新にしろという。
>・一日三回食後必ずLinuxをあざ笑う事。
>・自分の状態に「自覚症状」を持たないこと。
>・ウインドウズはエロゲに限ってやむを得ず。
>・MacOSXは邪悪なBSD。
>・板違いの質問をしたLinuxerを徹底的に叩く事。
>・forkする時はアニメ絡みの名前をつける事。
>・MLで気に入らない投稿が流れてきたらメールアドレスも含めて全文コピペ
>・意味もなく全角英数字を使うやつは小一時間問い詰める事。
>・実際より大きく万能である事を見せるために*BSDと表記する事。
>・FreeBSD, NetBSD, OpenBSDと正しく表記しない奴はこの世から抹殺する事。
あ、官僚にはあってるかw
679 :
とき(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:29:52 ID:iBgdFzJS0
wordの表の問題は,おまいらがアフォみたいに罫線つかいすぎるからいけなんだ あんまり罫線ないほうがすっきりしね?って発想だと思う,海外的には
>>657 んー設定が分かれば使いこなせるんだろうけど
別にワードの使い方覚えなくても困ってないのが現状。
お前はすごいな、そんな1分〜2分の時間を惜しむのか。
偉い偉い、たまにはサービス残業ぐらいしてやれ。
>>647 いや、2番目のは初耳だが、
1番目のは 大いなる問題だ。
設定をいろいろ弄って、時にはレジストリなんかも弄ってみたりして、使ってる。
おかげで、PCに詳しくなった(ような気分に浸れる)
682 :
留学生(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:30:57 ID:mXIUUFh+0
日本人は基本的に最小限の機能で事足らせようとする美意識があるから 「これもできますよ」「あれもできますよ」ってコンセプトのWORDや EXCELは合わんのだよな
683 :
中二(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:31:01 ID:PV1tkxrU0
Wordで図を書くときに出てくるへんな枠がなんの意味があるのかよくわからねえ。
684 :
漫画家(香川県) :2007/07/01(日) 23:31:20 ID:ot2oJ8sw0
パクリソフトじゃないのそれ。
この早さでもいける。 ぬるぽ
686 :
名人(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:31:29 ID:Tyzp7a7m0
さあ、これでまたPCの環境停滞問題が出てくるな。 未だにMac OS 9が標準仕様である印刷業界の用に。
687 :
踊り隊(USA) :2007/07/01(日) 23:31:50 ID:CPtG54Pe0
>>679 それはあるね
タイプライター文化では 縦の罫線は使わないのがデフォ
>>680 は50代じゃないだろうなw
PC使えない管理職っぽい
689 :
漢(宮崎県) :2007/07/01(日) 23:32:47 ID:63YAZIZ+0
>>682 excelの機能は、日本主導で入れられたのが多いらしいぞ。
690 :
通訳(徳島県) :2007/07/01(日) 23:32:52 ID:wnut57So0
大学にもOO浸透してほしい
691 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 23:32:53 ID:bmjMFp690
Wordって日本で作ってるんだっけ? ジャストシステム買収すればいいだけな気が
692 :
和菓子職人(愛知県) :2007/07/01(日) 23:33:01 ID:3CsUZuqT0
倍角・4倍角・網掛けとか、そういうの欲しいよね
693 :
新聞配達(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:34:35 ID:rcIFCqm40
>>687 そうかな、プレーンテキストでいろんな記号を工夫して表にして送って来やがるけど?
694 :
中二(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:34:39 ID:PV1tkxrU0
MS涙目wwwwwwwwwwww 秋葉の怪しい店で売ってる割れモノ使うのかと思ってしまったw
696 :
刺客(福岡県) :2007/07/01(日) 23:35:00 ID:enB75loX0
まぁ、詳しい人がたくさんいるようだから聞くが なんでWordって突然固まるの? それを起こさせないようにする方法とかあるの?
697 :
住所不定無職(宮崎県) :2007/07/01(日) 23:35:10 ID:3HCaG8OF0
決勝結果 順位 No. ドライバー チーム トータルタイム 周回 平均速度 (km/h) 最高位 1 6 K.ライッコネン フェラーリ 1:30'54.200 70 203.679 1 2 5 F.マッサ フェラーリ 1:30'56.614 70 203.589 1 3 2 L.ハミルトン マクラーレン・メルセデス 1:31'26.353 70 202.485 2
698 :
モーオタ(コネチカット州) :2007/07/01(日) 23:35:17 ID:WyLBrzMFO
>>654 普段はrtfでモノ書いてる。卒論の本文も最初rtfで書いた。…最終的な整形はOOo使ったけど。
普段使ってるテキストエディタが非常に使い勝手いいんで、それで書いて
装飾・整形してプリントアウトってのが一番多い。その時にrtf形式重宝してる。
>>688 その50代に毎日毎日印刷プレビューを教えている新人です。
何度言っても印刷プレビューと印刷ボタンを間違える。
2007のクソッぷリもすごいからなぁ
701 :
新聞配達(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:36:04 ID:rcIFCqm40
新しいエクセルは、シート名を変更してすぐ保存しても落ちない?
702 :
接客業(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:36:17 ID:k8JvYZ000
703 :
歌手(北海道) :2007/07/01(日) 23:36:26 ID:pGajqvmf0
実際、WordもExcelも進化のしようが無いからな…。 しかしオープンソースソフト使うのはいいけど、なんかあった時にどこが責任取るの? 役人は日本で一番責任という言葉を嫌う人種なのに。有料で保障付けるプランがあるのかな?
704 :
踊り隊(USA) :2007/07/01(日) 23:36:36 ID:CPtG54Pe0
705 :
AV監督(大阪府) :2007/07/01(日) 23:36:51 ID:QP6jyQaP0
でも日本の役所だと、提出書類の様式は
表だの枠だの罫線だのがてんこ盛りだわな。
この場合、使いたくなくても使わざるを得ない。
>>689 それがホントかどうかは知らんけど、なんとなく
納得。
707 :
新聞配達(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:37:40 ID:rcIFCqm40
>>699 印刷ボタンを取っ払って、シフトで切り替えるようにしては?
マイクロソフトって本社日本に移転すると意外といい仕事しそうな希ガス。 MSKKが偉くなるんじゃなくて、あくまで本社機能(&主要スタッフ)がごっそり日本に移転ね。
710 :
一株株主(青森県) :2007/07/01(日) 23:38:08 ID:oqnW+lCe0
セルを結合して中央揃え ↑ ゴミ
>>702 プレビューを教えないと
実際に印刷してから、何回も修正するのです><
紙がぁぁぁぁぁ・無駄になる・・・・・やめて・・・・・・
712 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 23:38:27 ID:bmjMFp690
>>703 オープンソースはサポートがビジネスです
713 :
踊り隊(USA) :2007/07/01(日) 23:38:28 ID:CPtG54Pe0
>>706 アメリカも役所はそうだよ
テンプレどおりじゃないと受け付けないし
714 :
和菓子職人(愛知県) :2007/07/01(日) 23:38:45 ID:3CsUZuqT0
>>703 役所は単品ソフトを買う訳じゃなく、システムを購入する
システムの一部に欠陥があれば、それを納入した業者の責任
715 :
ダンサー(大阪府) :2007/07/01(日) 23:39:01 ID:zoDWhtz80
>>33 実はLinux版だとExcelのマクロが結構動く。
ただし現状ではWindows版には搭載されてない。
716 :
漂流者(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:39:24 ID:9J2kVjqK0
>>699 教える立場の人間ならWordの機能ぐらいもうちょっと勉強しとこうぜ。
自分の無知を開き直るのはかっこ悪いよ。
>>707 それをやったら今度は印刷が分からないって言われたのさ。
なんていうか・・ファイルメニューから選ぶことが難しいらしい
ボタンクリックしかだめなの。名前付けて保存もできないよん。
上書きボタンしか無理です。
余分なものはすべて消しました。
718 :
養蜂業(長屋) :2007/07/01(日) 23:40:54 ID:ITQZ5Isc0
最近やった学会にプレゼで、パワポがやたら文字化けしててびびったが、 後でPC操作依頼した人間に聞いたら、OOoしか入ってないPCしか用意されてなかったらしい。 独立行政法人とかにもWordExcel購入禁止の通達とか出てるのかねえ。
719 :
漢(宮崎県) :2007/07/01(日) 23:40:56 ID:63YAZIZ+0
>>711 デフォのプリンタを「いきなりPDF」にしとくとか。
OpneOfficeよりはMS-Officeのが結果的に安くつくだろうなぁ…
今後MSオフィスが一太郎のようになった時、 ワードやエクセルの資格は役に立つのだろうか?
教わる方がかわいそうになってきた・・・
723 :
歌手(北海道) :2007/07/01(日) 23:41:28 ID:pGajqvmf0
>>712 >>714 おお、そうなのか。
タダのソフト、=フリーソフトウェア程度の認識しかなかった。
やっぱオープンオフィス役人Ver.とかカスタマイズされた製品なんだろうな…。
5時になったらオフィスアシスタントが勝手にファイルセーブして、電源OFFのメニューが出てくる機能とか。
724 :
魔法少女(石川県) :2007/07/01(日) 23:41:49 ID:qvqiR7Rx0 BE:98740477-BRZ(10108)
725 :
刺客(福岡県) :2007/07/01(日) 23:42:02 ID:enB75loX0
省庁にパソコン卸している業者は サポート代まで取れてウハウハじゃないの?
726 :
踊り隊(USA) :2007/07/01(日) 23:42:22 ID:CPtG54Pe0
>>711 紙代と時給とどっちが高いと思ってるんだ
好きなように印刷させて推敲させろよ
727 :
新聞配達(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:42:48 ID:rcIFCqm40
>>704 表だもの、縦線もなんかかんかで作ってくるよ。
728 :
漂流者(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:42:59 ID:9J2kVjqK0
>>717 ツールバーの設定を変えて、アイコンの隣に「印刷」「印刷プレビュー」って文字も表示しといてやればいい。
(設定を勝手に変える権限があるのかどうかは知らんが)
729 :
魔法少女(京都府) :2007/07/01(日) 23:43:08 ID:0jTqXELh0
>>712 サポートが美味しいかも。 利権ができそうだな。
オープンソフトの能力検定も必要だな。 これは管理する法人が必要だな。
730 :
モーオタ(コネチカット州) :2007/07/01(日) 23:43:19 ID:WyLBrzMFO
731 :
新聞配達(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:44:00 ID:rcIFCqm40
>>635 「ワードで作るべき文書」など存在しない。
732 :
社会科教諭(東京都) :2007/07/01(日) 23:44:27 ID:Qi8v6T1e0
733 :
巫女(catv?) :2007/07/01(日) 23:44:36 ID:CA1ek/Qq0
お役所がワード・エクセル使うようになったのって、つい最近かと思ってたよ 民間 → ワード・エクセル お役所 → 一太郎・三四郎 ってイメージあった
734 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 23:44:40 ID:bmjMFp690
>>723 こんなのはあるがw
ジャスト、政府官庁や自治体向けにカスタマイズした「一太郎ガバメント2006」
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/software/2005/09/07/6111.html 一太郎ガバメント2006は、中央省庁や地方自治体などに適した機能を備える
ワープロソフト。一般的な一太郎の機能に加え、日本語入力時に、公用文ルールに
基づいたチェックや平易な表現への言い換えをリアルタイムに指摘する
「ぎょうせい公用文表記辞書」を標準で搭載する。また、文書構成機能も強化されており、
以前作成した文書や、ほかの職員から受け取った文書も、公用文表記の
基準にあわせてチェックできるようにした。加えて、行政機関での利用頻度が高い
機能で構成される専用メニュー、行政機関での利用を想定した「ガバメントヘルプ」なども備える。
735 :
シウマイ見習い(千葉県) :2007/07/01(日) 23:44:42 ID:4f2Ejbd60
一太郎とpdfで文書送ってくる奴氏ね こっちの迷惑考えろ
736 :
中二(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:44:53 ID:PV1tkxrU0
ウイルス対策ソフトもこんなのになったら、フリーで商用可能なClamAVとか、有料でもウイルスセキュリティZEROとかになって、すごいことになりそうだな。
購入禁止はないと思う 安く上げるために無駄なソフトを排除しただけだと思う。
738 :
一株株主(青森県) :2007/07/01(日) 23:45:38 ID:oqnW+lCe0
メルマガで等幅フォントで作った図形あったけど最近見ないよね
739 :
留学生(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:45:43 ID:mXIUUFh+0
最近どっかの大学が学内のシステムをWindowsからLinuxに変えたら サポート料で結局Windows時代より費用が高くつくことになったと問題になってたよ
740 :
高校教師(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:46:08 ID:axCmaf950
>>735 一太郎はともかく、なんでpdfが迷惑なんだ?Acrobatが重いから?
741 :
知事候補(愛媛県) :2007/07/01(日) 23:46:15 ID:AtstVVPL0
やるじゃん
742 :
自衛官(東京都) :2007/07/01(日) 23:46:43 ID:boVJKtsk0
>>734 >>一太郎ガバメント2006
名前がかっけーw
743 :
ダンサー(大阪府) :2007/07/01(日) 23:47:07 ID:zoDWhtz80
744 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 23:47:26 ID:bmjMFp690
>>739 運用コストを考えるとメリットないんだよね>Linux
MSのバージョンアップ商法から逃れられるだけか
でもLinuxもすぐバージョンあがるしな
745 :
漢(宮崎県) :2007/07/01(日) 23:47:43 ID:63YAZIZ+0
746 :
魔法少女(石川県) :2007/07/01(日) 23:48:05 ID:qvqiR7Rx0 BE:8060922-BRZ(10108)
>>739 実際、囲い込みとか言われるけどM$は適切に使えば安くなるんだよな
747 :
踊り隊(USA) :2007/07/01(日) 23:48:22 ID:CPtG54Pe0
>>746 敵がいなくなると爆上げするにきまっとる
オープンオフィスにせよ、ワードエクセルにしろ一太郎にしろ、いつかは ソフトの寿命がくる ソフト自体が開発終了したり、会社そのものがぶっ潰れたり。ソフト自体が継続していても、 ふるい版のドキュメントが満足に読み込めなくなるような大きなヴァージョンアップを 施されたりとかね。 その時点の最新版(=最終版)のソフトを、その後も延々と使い続けるというのなら、 過去のドキュメント資産は未来に受け継がれるが、その最終版のソフトも、やがて 最新OSがサポートしなくなって、無理して使い続けるには旧版OSが動作保障して ちゃんとドライバとかも存在する型落ちのハード(例えばいまならWin98とかNT4.0が 動くハード)を捜してきて無理やり使わなければならず... というような事態に陥らないように、ドキュメントはすべてテキスト形式で 保存するのがいいと思います><
750 :
中二(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:49:00 ID:PV1tkxrU0
>>744 クライアントに限ればRedHatに金を払いつづけるより、マイクロソフトのバージョンアップ商法に金を払いつづけたほうが安いんだよね。
まあ、Linuxの場合はサポートなしもありえるだろうけど・・・・
751 :
留学生(愛知県) :2007/07/01(日) 23:49:10 ID:Ut3WuiWr0
まぁ確かにMS製にこだわる必要ないが でもさぁデファクトスタンダードだろ?この二つのソフトって 業務効率下がらない?
752 :
おくさま(東日本) :2007/07/01(日) 23:49:11 ID:dDoYX76G0
学生時代にたまたまTeXを身につけておいてよかったよ。 敷居高いけど、疑問点はGoogleでほとんど調べられるから。 ワードは機能自体でイライラし、Google検索でさらにイライラする。
753 :
旧陸軍高官(コネチカット州) :2007/07/01(日) 23:49:11 ID:WyLBrzMFO
>>734 公文書辞書はATOKのオプション辞書として市販されてるな。
他にも記者用語辞書とか工学用語辞書とか広辞苑とか四季報とか…
754 :
魔法少女(京都府) :2007/07/01(日) 23:49:13 ID:0jTqXELh0
>>739 実際のところ、WindowsXP+Officeで統一したほうが、コストは安くつくはず。
サポート、教育、過去のドキュメント資産、マクロとかのソフトの互換性
どうかんがえても、MSOffice が得だよ。でも、役人の儲けにもならない。
755 :
自衛官(東京都) :2007/07/01(日) 23:49:36 ID:boVJKtsk0
>>744 あるじゃないかリナックスのメリット・・・ウィニーができないw
757 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 23:50:25 ID:bmjMFp690
>>752 グラフとかの画像入れるのめんどくさくない?Texって
760 :
一株株主(青森県) :2007/07/01(日) 23:51:27 ID:oqnW+lCe0
>>754 安い分Wordつかわなくなるんだから安くても意味が無い
エクセルデーターかcsvからHTMLのテーブル作るソフトでお勧め無い? ゴミが少ないHTMLになるやつ
ワードパッドで大半の社内文書は作れた
763 :
工作員(東京都) :2007/07/01(日) 23:52:27 ID:bmjMFp690
>>761 フリーのHTMLエディタに貼るんじゃ駄目なん?
764 :
歌手(北海道) :2007/07/01(日) 23:52:48 ID:pGajqvmf0
もうhtmlでいいじゃん。リンク機能あって便利だし。 mhtmlなら画像も全部込みの1ファイルで済むし。
765 :
漂流者(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:53:56 ID:9J2kVjqK0
>>710 もしエクセルにセル結合機能などというゴミ機能が付かなければ
ホワイトカラー全体の生産性は0.3%ぐらいは向上してただろうにな・・・
766 :
おくさま(東日本) :2007/07/01(日) 23:54:24 ID:dDoYX76G0
>>758 \vspaceコマンドで妥協してるから、キニシナイ。
物理的に、コピーして、のりで貼ればいいじゃん。
768 :
高校教師(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:54:54 ID:axCmaf950
769 :
魔法少女(京都府) :2007/07/01(日) 23:55:03 ID:0jTqXELh0
>>764 じゃ、XML の OpenDocumentFormat にして、MS Office つかっとえば問題なし。
770 :
一株株主(青森県) :2007/07/01(日) 23:55:51 ID:oqnW+lCe0
セルが左上原点なのに、デフォの配置が左下揃えなのも納得いかない
771 :
高校教師(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:56:27 ID:axCmaf950
>>767 表の見た目に捉われる馬鹿が増えたから。
772 :
パート(静岡県) :2007/07/01(日) 23:57:20 ID:6+ZPoAHa0
共産主義のLinuxとかOpenOfficeって誰が得するんだよ
773 :
高校教師(アラバマ州) :2007/07/01(日) 23:58:11 ID:axCmaf950
>>772 うちらみたいなOSSサポートをやってるとこ。
774 :
修験者(dion軍) :2007/07/01(日) 23:58:22 ID:5cLC2ox40
MS涙目www そのうちOOも有料になりそうだけど
>>772 鬼畜米英のMS Officeってどこの日本人が得するんだよ
777 :
社会科教諭(東京都) :2007/07/01(日) 23:59:29 ID:Qi8v6T1e0
つーかlinuxってなんで無料で配付してるんだ? サポート付きで有料パッケージ売ってるのはまだわかるが、完全にフリーでばらまいてたりもするじゃん。 制作者マゾなのか?
778 :
また大阪か(愛知県) :2007/07/01(日) 23:59:44 ID:LCiA0Lnx0
ぜーんぶ共通フォーマットという流れは歓迎したい もう全部zipで頼む
779 :
手話通訳士(埼玉県) :2007/07/01(日) 23:59:56 ID:ggMgRk3f0
サポートって何してくれんの?
780 :
ダンサー(空) :2007/07/02(月) 00:00:12 ID:bDFA5s/P0
office2007の使い勝手を教えてくれ
782 :
とき(北海道) :2007/07/02(月) 00:00:48 ID:G080ORkD0
>>779 なんかあった時にコイツが悪い、という役を被ってくれる。
783 :
守備隊(北海道) :2007/07/02(月) 00:00:58 ID:3zQ+2AtK0
linuxはサポートで稼ぐ
784 :
鉱夫(兵庫県) :2007/07/02(月) 00:01:51 ID:GRKTJw3X0
プリインストールPC買うんだろ?
786 :
文科相(東京都) :2007/07/02(月) 00:02:20 ID:6Hc5Wg380
>>777 ・ゆくゆくは有料化を考えている。
・世の中、カネだけがすべてじゃない。少なくともそういう価値観の人間がいる。
自己顕示欲、名誉欲など。
国を挙げてオープンソースとか言うなら、そういう環境に少し投資してよね。 例えば、情報系の大学の授業料免除とか、パソコンタダで配るとか。
789 :
二十四の瞳(大阪府) :2007/07/02(月) 00:03:34 ID:14r6ACae0
>>777 フリーでばらまいて皆で寄ってたかって改良するってコンセプトだからなー
発案者はいても制作者はいないようなもんだ
790 :
解放軍(青森県) :2007/07/02(月) 00:04:00 ID:E1aHI8XH0
>>789 イノベーションって叫びながら絞るのがこの国の必殺技だし無理だろ
791 :
fushianasan(福岡県) :2007/07/02(月) 00:04:00 ID:z0ExiVz40
M$ざまーみろw 次はWindowsをやめて、Linux導入だな。
792 :
入院中(dion軍) :2007/07/02(月) 00:04:00 ID:nR8RjVjP0 BE:722509474-2BP(0)
wiki程度のお気軽マークアップ言語で, 印刷用にもweb用にも見栄えする書類をザクザク作っていけるような うまい方法ない?
koffice始まった?
794 :
留学生(静岡県) :2007/07/02(月) 00:04:19 ID:MLCRKvy30
>>773 >>783 サポート高すぎワロタ
これならWord使ってたほうがマシという悲鳴が聞こえてくるな
エクセルも微妙に使い勝手が違う・・・
1
2
3
4
とかやって、右下のウンコつかんでガーってひっぱったときダイアログが出て
4
5
6
7
となってくれないし・・・
795 :
受付(東京都) :2007/07/02(月) 00:05:16 ID:a8k504Xn0
>>787 まあ顕示欲ってのもわからなくはないのだが、そういう人はどうやって金を稼いでいるの?
本業はあって趣味でlinux作ってるのか?
796 :
文科相(東京都) :2007/07/02(月) 00:05:26 ID:6Hc5Wg380
797 :
留学生(東京都) :2007/07/02(月) 00:06:39 ID:miL74lUd0
>>788 まずIT技術者の待遇改善と業界の効率化からだろ。俺の友達でSEから公務員になった奴がいるが
自分の10年後が見えないから公務員になった・・・って言ってたぞ。
798 :
文科相(東京都) :2007/07/02(月) 00:06:43 ID:6Hc5Wg380
>>795 本業持ってる人もいるし、本で稼いでる人もいる
コンピュータ関係の人って金よりも、名が売れたり
人に使ってもらうことをうれしいと思う人が結構いるのよ
799 :
留学生(静岡県) :2007/07/02(月) 00:06:59 ID:MLCRKvy30
Linuxの、初心者にはとっつきにくいインターフェースをわざと残して プロのサポートを必須にしようとしてる魂胆は気に入らない
>>795 社会福祉制度が充実してる国はけっこうあるのだよ。
>>798 割れアプリとかもそういう感じだよな。
善悪はともかく。
802 :
今年も留年(アラバマ州) :2007/07/02(月) 00:09:00 ID:I/to6cjs0
若いSEやプログラマはみんな10年後の自分がどうなるか先が見えない不安と 戦いながら仕事してるだろうね 10年後も同じような仕事してるとしたら体力的にも無理っぽいし ある意味、ホストとか美容師とかと同じで店長になったりできるごく一部だけが ずっと同じ業界で生き残っていけるというか
803 :
留学生(アラバマ州) :2007/07/02(月) 00:09:09 ID:E805iMNz0
>>795 PostgreSQLなんかだと開発の中心メンバが会社を起こして
機能拡張版のPostgreSQLサポートやったりしてたと思う。
Linux開発者は、100%国の援助で大学出てる。 その余暇にLinuxのコアを書いたってのは、有名な話
805 :
キャプテン(東京都) :2007/07/02(月) 00:09:33 ID:vZ/F8t5r0
806 :
くじら(東京都) :2007/07/02(月) 00:10:03 ID:llSbaZKk0
>>800 そのかわり所得税が25%とか(日本人フリーターの感覚では)べらぼうな税率ではあるけどなw
結論はワードは使えないってことでおk?
808 :
コレクター(福島県) :2007/07/02(月) 00:11:34 ID:lnz0s9Zj0
ついでだから聞くけどエクセルでフーリエ変換やウェブレット変換が フリーで行えるマクロとかその辺に転がってないですかね?
なかなか面白いスレだったけど、会社員はもう寝るよ。おやすみ〜。
810 :
電話番(大分県) :2007/07/02(月) 00:13:32 ID:v15Aso8L0 BE:1681643-PLT(16361)
>>807 うむ。ExcelはともかくWordがらみで困ってる奴は誰もいないからな
ほお。仏が動けばEUが動くかな
812 :
土木施工”管理”技師(東京都) :2007/07/02(月) 00:13:36 ID:uRvAtbis0
>>807 ワードを覚える暇があったらエクセルを極めた方がいい
813 :
文科相(東京都) :2007/07/02(月) 00:14:04 ID:6Hc5Wg380
MSOfficeもOOoも両方使えないとダメだろ どんだけ適応力ないんだよ
ゲイツ涙目で脱糞wwwwwwww
816 :
占い師(神奈川県) :2007/07/02(月) 00:20:35 ID:GNMd6P+T0
Wordの拝啓−敬具って初めて知った なんだこの糞機能w
817 :
サンダーソン(東京都) :2007/07/02(月) 00:21:50 ID:2+fnO2uL0
これを思い出した。 ある船に火災が発生した。船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために、 イギリス人には 「紳士はこういうときに飛び込むものです」 ドイツ人には 「規則では海に飛び込むことになっています」 イタリア人には 「さっき美女が飛び込みました」 アメリカ人には 「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」 ロシア人には 「ウオッカのビンが流されてしまいました、今追えば間に合います」 フランス人には 「海に飛び込まないで下さい」 中国人には 「おいしそうな魚が泳いでますよ」 日本人には 「みんなもう飛び込みましたよ」
818 :
ご意見番(兵庫県) :2007/07/02(月) 00:21:52 ID:6Mx9MH1Y0 BE:595929964-PLT(12011)
OpenOfficeなんて実用に耐えれないだろ… 常識的に考えて…
819 :
おやじ(愛知県) :2007/07/02(月) 00:22:17 ID:uyFSzF7P0
んな要らねえ機能にオマエ金払ってんのかよw 馬鹿じゃねえw となるはずだがそうも言えないMS Office
820 :
文科相(東京都) :2007/07/02(月) 00:22:25 ID:6Hc5Wg380
821 :
文科相(大阪府) :2007/07/02(月) 00:22:34 ID:Ypjui0H30
東京都かどっかが、一太郎禁止にしなかったっけ?最近
822 :
不動産鑑定士(埼玉県) :2007/07/02(月) 00:22:39 ID:YOaZ03uP0
公文書って一太郎ってイメージだったがな 特に裁判所なんかは
823 :
女子高生(千葉県) :2007/07/02(月) 00:22:52 ID:DbkFZtOS0
OSは
825 :
文科相(東京都) :2007/07/02(月) 00:23:38 ID:6Hc5Wg380
要するに一太郎をオープンソースにすればいいってことだろ JUSTはサポート、オプションで稼ぐ、と
826 :
受付(東京都) :2007/07/02(月) 00:24:42 ID:a8k504Xn0
ワードエクセルも好きじゃないが、一太郎の糞っぷりは異常 明らかに負の遺産だわ
827 :
女子高生(千葉県) :2007/07/02(月) 00:24:43 ID:DbkFZtOS0
>>817 イギリス人には 「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には 「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には 「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には 「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
ロシア人には 「ウオッカのビンが流されてしまいました、今追えば間に合います」
フランス人には 「海に飛び込まないで下さい」
日本人には 「みんなもう飛び込みましたよ」
中国人には 「おいしそうな魚が泳いでますよ」
北朝鮮人には 「今が亡命のチャンスですよ」
大阪人には 「阪神が優勝しましたよ」と伝えた。
船員「船長!まだ韓国人が残っていますが!」
船長「ほっておけ。」
船員「なぜですか!」
船長「生き残られると迷惑だ。服が濡れたと賠償請求されてしまう。
828 :
酒蔵(アラバマ州) :2007/07/02(月) 00:26:10 ID:MWP+1xtW0
成熟したソフトが進化したら、腐った熟女。 熟女が進化したら、単なる化石ババァw 訂正機能や箇条書き自動設定デフォなんざ、世話焼きババアそのもの。 んなもん、要らんわヴォケってとこですかなwww
officeは2003が最高傑作 あとは金食い虫のゴミ
830 :
運転士(アラバマ州) :2007/07/02(月) 00:27:42 ID:1+iGOLpm0
今の一太郎がどれ程のものなのかはよく分らんが 昔から一太郎使ってる人間の作る文書が糞すぎる。
831 :
おやじ(dion軍) :2007/07/02(月) 00:28:58 ID:U4vpQUk40
OOoって1.0くらいの時はかなり醜かったが 最近のはどんな感じなんだ?
Justsystemは例の法則であぼーんするだろ
833 :
留学生(静岡県) :2007/07/02(月) 00:29:15 ID:MLCRKvy30
エクセル2000は糞 複数シートにまたがって印刷する時、両面2P印刷とかやると 2つ目のシートから設定が反映されない
834 :
客室乗務員(東京都) :2007/07/02(月) 00:29:58 ID:bFjuq2IY0
P2Pで落ちてないの?
835 :
留学生(東京都) :2007/07/02(月) 00:30:24 ID:vYO8Wi890
かなり不便だが実用で問題ないのが95から。 普通に仕事で使えるのが2000。 バランス的にこれ以上は蛇足と思えるのが2003。 winと同じで、基本機能を快適にする方向でなく お節介なゴミ機能をつけて重くする方向でいっている。 高いPCを買わせるためにな。
836 :
市民団体勤務(愛知県) :2007/07/02(月) 00:31:12 ID:RwQyPFCz0
>>834 P2Pに流れてるexeファイルなんて怖くて踏めません><
837 :
シェフ(アラバマ州) :2007/07/02(月) 00:31:29 ID:kAFer2Pg0
【レス抽出】 対象スレ: 国の省庁、Word・Excel原則新たに購入せず キーワード: 一太郎 抽出レス数:44
office2007糞なの?
840 :
シェフ(dion軍) :2007/07/02(月) 00:33:36 ID:pxQ9oHag0
Ubuntu + Firefox + OOo で全てまかなえるってこと?
正直WORDってスペルミスをチェックするためのメモ帳としか思ってない
843 :
配管工(愛知県) :2007/07/02(月) 00:36:25 ID:0kvRAOzf0
こりゃJustも切られるな もうATOKを細々と売る昔に戻るしかないな
844 :
サンダーソン(東京都) :2007/07/02(月) 00:36:37 ID:2+fnO2uL0
>>835 意識的にそうしてるはず。
だいぶ前に、SUPER ASCII に載ったインタビュー記事で、
ゲイツ自身がはっきりそう言ってた。
高機能で(重い)ソフトウェアを提供することで、
高性能ハードの需要を喚起してハードとソフトが共に
進化していく、みたいな。
(記憶のみなのでニュアンスは違うかも)
これにケチつけるのは簡単だけど、その恩恵も
たしかにあったとは思う。
845 :
マジシャン(茨城県) :2007/07/02(月) 00:37:05 ID:UKDFJ5QZ0
おまいら何か勘違いしてないか 一太郎は2006でODFにも対応してるぞ だから締め出されるのはODF対応を頑なに拒否した M$のOfficeだけ(非公開のM$のフォーマットを 公的規格にしようと思ってたんだから狂ってるとしか 言いようがない) 漏れはOffice2007には移行せずに2003を使い続ける予定
846 :
専守防衛さん(滋賀県) :2007/07/02(月) 00:37:30 ID:Hzmfw42v0
おおぉ、ついにわしの時代
847 :
男性巡査(東日本) :2007/07/02(月) 00:38:23 ID:lC4AzfNQ0
一太郎じゃねーのかよw せっかく警視庁つこうたでビューア入れたのに!!
848 :
パート(樺太) :2007/07/02(月) 00:38:33 ID:A+FwfaVWO
>>841 そのスペルミスすら基準になる日本語がおかしいからな
鶏のささ身、で赤線出るって嫁がうろたえてた
849 :
養鶏業(静岡県) :2007/07/02(月) 00:38:54 ID:kfnUuCxy0
国家グッジョブ
850 :
漂流者(長屋) :2007/07/02(月) 00:39:51 ID:561lfTp30
>>848 その鶏のささ身はどうしてもワードに書かないといけないのか?
851 :
留学生(長野県) :2007/07/02(月) 00:39:57 ID:YvIlBJ0w0
一太郎(笑) 三四郎(笑)
852 :
カメラマン(コネチカット州) :2007/07/02(月) 00:40:20 ID:xb/ai4OWO
>>814 というか乗り換えに苦労するほどの使用感の差なんてあるか?
レイアウト崩れるのとマクロ互換くらいだろ。
普段俺が研究で使ってるソフトなんて、バージョンによってインターフェースも
機能の呼称も違うっていうとんでもない糞仕様だぜ…
853 :
国連職員(群馬県) :2007/07/02(月) 00:40:28 ID:mYkKVJ+U0
まあワードよりは一太郎の方が使いやすいけどね
854 :
おやじ(アラバマ州) :2007/07/02(月) 00:42:33 ID:+Se2KbVF0
ATOKとMS-IMEではMS-IMEの方が使いやすいと思いますが何か
>>848 >ささ身
これが違うと思う。
ささみ と平仮名書きだよ/
互換で泣くくらいの膨大処理をVBAでやろうとする事自体がいかがな物かと
858 :
解放軍(青森県) :2007/07/02(月) 00:43:32 ID:E1aHI8XH0
>>848 助詞じゃないのにボンクラがでしゃばって助詞の連続で赤線引いたりな。
マイクロソフトの社員は日本語使えないのか
エクセルはOOでも代用できるけれども、 一太郎はOOでは代用出来ないんじゃないかな?
860 :
学生(東京都) :2007/07/02(月) 00:44:15 ID:GybIhG1l0
texでいいじゃん。
>>852 実は差はあんまり無い。
でも世の中メニューの位置が変わったぐらいで使えなくなる人もいるようだ
863 :
カラオケ店勤務(愛知県) :2007/07/02(月) 00:45:44 ID:HUtfAUwJ0
データベースソフトはどうなるんだ? 俺の職場だとACCESSなんだけど
864 :
映画館経営(樺太) :2007/07/02(月) 00:46:07 ID:a9tS4gejO
オーオーォーつこうとるで
865 :
レースクイーン(樺太) :2007/07/02(月) 00:48:14 ID:a9tS4gejO
>>863 Baseてのがあるよ
アクセスにアクセスでけるよ
866 :
運転士(アラバマ州) :2007/07/02(月) 00:49:00 ID:1+iGOLpm0
>>858 分かってないなあ。
どのみち正確な文法チェックなんて不可能なんだから、「疑わしきは指摘する」の方がセーフティなんだよ。
867 :
ダンサー(東京都) :2007/07/02(月) 00:49:35 ID:OA8NQVSo0
オープンオフィスなんて使ってる奴いるの?
あんなSTAR SUITEの劣化版使ったら大惨事になるのが 目にみえてるのにな…… まあ、面白いことになりそうだからいいやw
869 :
鉱夫(東京都) :2007/07/02(月) 00:50:27 ID:nidIY5Bw0
まて、俺が苦労して作ったエクセルの様式が無駄になるのか? あれがないと、計算に5時間異常はかかるのだが。
870 :
解放軍(青森県) :2007/07/02(月) 00:50:38 ID:E1aHI8XH0
>>866 それらはオプションであるはずで、最初からオプション満載なのが
Wordを理解しにくくしてる原因の一つだと思うのです。
871 :
銭湯経営(東京都) :2007/07/02(月) 00:51:53 ID:cwrRMSrs0 BE:116676285-2BP(101)
これはGJ。前いたアホ会社と大違いだ。
872 :
野球選手(栃木県) :2007/07/02(月) 00:52:48 ID:D0zKen7s0
>>870 オプション無くしすぎて気が付いたらメモ帳になってる、ってことになる悪寒
873 :
レースクイーン(樺太) :2007/07/02(月) 00:53:49 ID:a9tS4gejO
>>869 一度試してみたら
表計算式は問題ないはずだよ
VBA使いまくりだとだめかもしらんが
874 :
偏屈男(アラバマ州) :2007/07/02(月) 00:54:36 ID:cpUMhpp+0
OpenOffice用ウイルスキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
875 :
解放軍(青森県) :2007/07/02(月) 00:54:40 ID:E1aHI8XH0
というかOooって完全にただのOFFICEクローンじゃん? 独自思想とかがまったくなくてパクって実装しただけのような。
877 :
ゲーデル(アラバマ州) :2007/07/02(月) 00:55:31 ID:PZrs8nMD0
>>876 オフィスだってパクリの寄せ集めみたいもんだろw
878 :
サンダーソン(東京都) :2007/07/02(月) 00:55:38 ID:2+fnO2uL0
>>870 キャピタライズとか、箇条書きとか、余計な機能はオフにして使ってる。
だから、その意見には賛成なんだけど、でもインストール時の
デフォルトをそうしちゃうと、誰もそんな機能に気付かないだろうとも思う。
提供する立場なら、自分でもデフォルトでオンにしちゃうだろうな…
879 :
カメラマン(コネチカット州) :2007/07/02(月) 00:55:47 ID:xb/ai4OWO
>>867 MS officeとOooどっちも使ってますが何か?ちなみに実家のPCにはLotus SuperOffice入ってます。
880 :
受付(東京都) :2007/07/02(月) 00:56:26 ID:a8k504Xn0
最悪でも簡単なスクリプトでプレーンテキスト抜き出せるようにしておけ
ざまぁ
>>877 それじゃあもっとひどいんじゃ?
韓国のポッキーをぱくったみたいな
883 :
僧侶(愛知県) :2007/07/02(月) 00:57:12 ID:xlKdg3S+0
884 :
解放軍(青森県) :2007/07/02(月) 00:59:02 ID:E1aHI8XH0
>>878 そうやって提供するからクソって呼ばれるんだろ。
せめてそれらの設定が一緒になったイニシャライズがあればいいのにそれも無いんだもの。
885 :
留学生(大阪府) :2007/07/02(月) 00:59:36 ID:luGympOM0
office2007はグラフィックの見栄えはよく確かにきれいだが、機能的として 2003ではできないことは何もないといった感じ。 むしろ2003で当たり前にできたオートシェープの中をパターンで塗りつぶしたり、 オートシェープの線にスタイルを適用し三本線に変えたりするのができなくなったりして 戸惑うところが見受けられる。
886 :
イラストレーター(香川県) :2007/07/02(月) 00:59:42 ID:GhNaa66Y0
最近のワードの文書ファイルって、バイナリデータじゃないって本当? テキストエディタで開ける?
887 :
踊り子(高知県) :2007/07/02(月) 01:00:06 ID:fJTUd+0c0
888 :
わけ(東京都) :2007/07/02(月) 01:00:23 ID:uVlEnVzC0
全部openofficeでいいじゃん
>>886 拡張子をzipに変えて解凍するとXMLになってたような気もする
890 :
わけ(東京都) :2007/07/02(月) 01:02:26 ID:uVlEnVzC0
>>212 □ このますを
◇ こうすればちょうど半分の容積が量れる
これでやれば両方をいっぱいにして傾けて一発で5dlが作れる
891 :
踊り子(高知県) :2007/07/02(月) 01:03:09 ID:fJTUd+0c0
892 :
商人(中部地方) :2007/07/02(月) 01:03:30 ID:ieAw8ZCk0
イルカうぜええぇぇぇぇぇぇ
次回の窓アップデートでOOoは使用できなくなります
うぶん厨必死だな
895 :
運転士(アラバマ州) :2007/07/02(月) 01:05:26 ID:1+iGOLpm0
Wordインストールしたら最初にやること ・オートコレクト、入力オートフォーマットのチェックを全部外す。 ・標準と書式設定ツールバーを横に並べない設定に。 ・頻繁に使うメニューを優先して表示をオフに。 ・図形を描いた時に描画キャンパスを勝手に挿入しない設定に。 ・イルカを非表示に。 ・MS-IMEがナチュラルインプットになってたらスタンダードに変更(Wordとは関係ないけど) あと何かある?
896 :
大道芸人(コネチカット州) :2007/07/02(月) 01:07:03 ID:xb/ai4OWO
>>892 でも、イルカの代わりにエロエロょぅι゛ょがアシスタントだったら…?
897 :
解放軍(青森県) :2007/07/02(月) 01:07:07 ID:E1aHI8XH0
F1のキーをドライバで外す
openoffice 重いだろ
そもそもMSがDOS以外にオリジナルな物を作ったことがあるのかと windows使いながら言う台詞じゃないけど
900 :
あおらー(樺太) :2007/07/02(月) 01:07:55 ID:hKAZ6fAZO
最近docxファイル送ってくる大杉 しかも当然のように送ってくるから最初何事かとオモタよ
901 :
解放軍(青森県) :2007/07/02(月) 01:08:31 ID:E1aHI8XH0
DOSも・・・
OOoってジャムおじさん元気かな。
903 :
運び屋(東京都) :2007/07/02(月) 01:08:40 ID:olSVrthL0
背景のすかし文字の使い勝手の悪さは異常
905 :
カメラマン(コネチカット州) :2007/07/02(月) 01:08:56 ID:xb/ai4OWO
906 :
おやじ(アラバマ州) :2007/07/02(月) 01:09:04 ID:+Se2KbVF0
907 :
スカイダイバー(関東地方) :2007/07/02(月) 01:09:09 ID:ta6T9PMg0
pdf変換機能もあるしね。とうとうOOの時代がキタコレだな
>>896 はMSにとんでもないビジネスチャンスを提供してしまったようだ・・・
910 :
土木施工”管理”技師(東京都) :2007/07/02(月) 01:10:24 ID:uRvAtbis0
>>896 仕事にならない。ずっと幼女クリックして一日が終わる。
アシスタントは、AAでいいよ。w 軽いし
912 :
アナウンサー(アラバマ州) :2007/07/02(月) 01:12:04 ID:68jqQLt40
あんな使いにくいoffice2007なら, openofficeつかった方がマシなんじゃないか と思う. 耐えられなくてそっこーで2003に戻したよ
913 :
市民団体勤務(愛知県) :2007/07/02(月) 01:12:06 ID:RwQyPFCz0
>>895 描画キャンバスはフローチャートみたいな図を描いたりするときは便利だと思うんだけどな。
>>899 DOSは他の会社から買い取ったもんだろ。
まだWindowsのほうがオリジナリティがある。
914 :
電気店勤務(catv?) :2007/07/02(月) 01:12:15 ID:hUeDZuc/0
世界的に互換性が維持できるなら何でも
915 :
学校教諭(長屋) :2007/07/02(月) 01:13:56 ID:9YFHJOWL0
>>24 同感
エクセルで仕様書というか文書作る奴を見ると殺したくなる
916 :
学校教諭(長屋) :2007/07/02(月) 01:15:17 ID:9YFHJOWL0
>>62 これにも同感
ワードとかどれだけバグが多いんだよって思う
操作どおりにいかないことが多すぎ
917 :
レースクイーン(樺太) :2007/07/02(月) 01:15:25 ID:a9tS4gejO
>>898 MSオフィスが早くなるよう仕込み入れられてるんだよ
918 :
解放軍(青森県) :2007/07/02(月) 01:16:25 ID:E1aHI8XH0
内部的に単位をinchで持ってるクソ仕様も改めろよ 幅5.88とか死ね世
920 :
張出横綱(宮城県) :2007/07/02(月) 01:17:11 ID:JbSMu8LC0
_, ,_ パーン ( ・д・) ⊂彡☆/__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) (^'ミ/.´・ .〈・ リ OpenOfficeは .しi r、_) | ワシが育てた | `ニニ' / ノ `ー―i´
921 :
市民団体勤務(愛知県) :2007/07/02(月) 01:17:30 ID:RwQyPFCz0
>>917 単純にOOoはJava使ってるから重いだけでしょ
922 :
コンビニ(東京都) :2007/07/02(月) 01:17:37 ID:E/TPpqpi0
たとえ99%の人が使わない(むしろ邪魔な)機能だとわかっていても、 とにかく何か理由を付けてバージョンを上げていかないと おまんまの食い上げだからね。
923 :
大道芸人(コネチカット州) :2007/07/02(月) 01:17:58 ID:xb/ai4OWO
もうこうなったら超漢字の役所版・庁漢字でもつくっちゃえよ。 オープンオフィスもTRON上で動くようにして。そうすりゃny使う奴も減るだろ。
924 :
女子高生(千葉県) :2007/07/02(月) 01:18:36 ID:0Sb0rzg+0
Just suite2007の俺は勝ち組
925 :
レースクイーン(樺太) :2007/07/02(月) 01:19:57 ID:a9tS4gejO
>>921 Javaはオマケ
ソースコードみたらC++だった
926 :
学校教諭(長屋) :2007/07/02(月) 01:20:37 ID:9YFHJOWL0
927 :
カメラマン(コネチカット州) :2007/07/02(月) 01:21:25 ID:xb/ai4OWO
>>924 ジャストスィートを年間1500円弱の教育ライセンスで使う俺の方が勝ち組。
928 :
焼飯(東京都) :2007/07/02(月) 01:21:39 ID:ZXfrRPF90
929 :
果汁(熊本県) :2007/07/02(月) 01:22:05 ID:hAQX+YE80
もうVirtual PCでも使ってPC更新してもOffice2000/2003使ってた方が楽かもw
930 :
ミトコンドリア(三重県) :2007/07/02(月) 01:22:07 ID:LZTWjp+p0
フリーのパワーポイントみたいなソフト無いの?
931 :
市民団体勤務(神奈川県) :2007/07/02(月) 01:23:12 ID:sNKNCWxB0
やった、これで仕事が増えるぞ
文書送る相手もタダだから100%見れるしいじれる のがポイント高いよな
割れオフィス使ってるけどついに国が認めたか
VBA使えないよな
935 :
カメラマン(コネチカット州) :2007/07/02(月) 01:24:11 ID:xb/ai4OWO
マクロって出きるの?Ooo
>>923 いま、TRONとLinuxの融合が始まってるから、もうあるかもしれない。
938 :
映画館経営(樺太) :2007/07/02(月) 01:26:20 ID:a9tS4gejO
>>934 VBAマクロが組み込まれている文書を読み込むと
全てコメントアウトになるね
独自のマクロはよく分からん
939 :
学校教諭(長屋) :2007/07/02(月) 01:26:22 ID:9YFHJOWL0
(・∀・)ウブントゥ!!
943 :
解放軍(青森県) :2007/07/02(月) 01:28:00 ID:E1aHI8XH0
Tinux(チンカス)
944 :
市民団体勤務(神奈川県) :2007/07/02(月) 01:28:43 ID:sNKNCWxB0
945 :
焼飯(東京都) :2007/07/02(月) 01:29:39 ID:ZXfrRPF90
946 :
市民団体勤務(神奈川県) :2007/07/02(月) 01:31:37 ID:sNKNCWxB0
947 :
偏屈男(アラバマ州) :2007/07/02(月) 01:32:08 ID:cpUMhpp+0
>>890 枡って便利なんだよな
容量の半分と1/4も計れるんだよな
>>944 一応あるのか、あとはきめ細やかさだな。
互換は無理だろうから書き直しか。
Oooで新事業始めるのも出てくるな、有料Ooo版
>>946 なるほど、結局エクセル読ますと
文字化けするんだから うまく行くわけ無いよな
950 :
市民団体勤務(神奈川県) :2007/07/02(月) 01:39:22 ID:sNKNCWxB0
これはしかたない。 と思う
951 :
占い師(アラバマ州) :2007/07/02(月) 01:39:55 ID:UtJcXs3F0
ついでに公明ブラウザも導入すれば大勝利間違いなし
952 :
おやじ(アラバマ州) :2007/07/02(月) 01:41:04 ID:+Se2KbVF0
>>951 配布終わっとるwwwwwwwwwwww
大勝利ってww もうカルトだよな
最近のLinuxディストリも数年前に比べたらめちゃくちゃラクにつかいこなせるようになったな マルチメディアが弱いって言われてるけどこういう官公には必要ないのだから OSはlinuxにしてOOoをセットでインスコさせればnyのような流出も減るんじゃないかなあ 家ではWin使えば意味ねえかもなあ
955 :
ブリーター(埼玉県) :2007/07/02(月) 01:43:21 ID:bFH9okg90
よりによってOpenOfficeかよwwwwwwww もっとやべー 中共のスパイウェア入ってんじゃねーのかwwwwwwww
956 :
おやじ(アラバマ州) :2007/07/02(月) 01:43:38 ID:+Se2KbVF0
957 :
文科相(大阪府) :2007/07/02(月) 01:44:17 ID:Ypjui0H30
シンクライアントにすりゃ良いじゃん
958 :
おやじ(アラバマ州) :2007/07/02(月) 01:45:30 ID:+Se2KbVF0
>>955 Kingsoft Officeと勘違いしてないか?
959 :
市民団体勤務(神奈川県) :2007/07/02(月) 01:47:45 ID:sNKNCWxB0
OSも変えてくれるとインスコで仕事が増えてうれしい
OO用のマクロ書けたら仕事入るかな
流出させるようなアフォはLinuxでnyが出来るとは知らないだろうけど いくらLinuxにしてもデータを家に持って帰って流出させるから歯止めがきかん
963 :
文科相(大阪府) :2007/07/02(月) 01:49:45 ID:Ypjui0H30
サポート終了したOSの著作権保護を停止にして欲しいナ
964 :
市民団体勤務(神奈川県) :2007/07/02(月) 01:50:42 ID:sNKNCWxB0
Knoppixにしちゃえば、データ流出騒ぎもなくなるのに 提案してみようかな
965 :
のびた(アラバマ州) :2007/07/02(月) 01:52:45 ID:Lwg92gNm0
Microsoft Office Specialist(笑)
966 :
ブリーター(埼玉県) :2007/07/02(月) 01:52:47 ID:bFH9okg90
Linuxだと、みんな鯖作りまくりだな
968 :
学校教諭(長屋) :2007/07/02(月) 01:54:56 ID:4uOkVxWr0
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | __________ ヽノ /\_/\ |ノ / ゝ /ヽ───‐ヽ / / おまえらは /|ヽ ヽ──' / < どうせボッタ価格のOS買うんだから / | \  ̄ / \ 平気、平気 / ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もうグーグル ドックス&スプレッドシーツでいいじゃね?
970 :
おやじ(アラバマ州) :2007/07/02(月) 01:55:42 ID:+Se2KbVF0
971 :
とき(石川県) :2007/07/02(月) 01:55:58 ID:5MF2GWn80
>>956 そういわれて思い出した
Wineだっけ?あれ使えばnyつこえるね
いやそんなとこに節約しなくていいから 人減らして
官庁のパソコンって リースだよな?
国のこういう目利きは評価できる MS脱却は世界各国のリスクヘッジ
官庁仕様の電子文章 全部書き直すの?文字化けして 者歩調にたくなるよ。
976 :
果汁(熊本県) :2007/07/02(月) 02:06:34 ID:hAQX+YE80
>>971 そこまでするやつがつこうたするんだろうか
あぁ、素人のPCに詳しい奴がインスコして・・・って言う例があるなw
977 :
ブリーター(埼玉県) :2007/07/02(月) 02:06:51 ID:bFH9okg90
まぁ、財政再建中なのにMSに金使ってらんないもんな。
978 :
市民団体勤務(神奈川県) :2007/07/02(月) 02:08:26 ID:sNKNCWxB0
電子文書ってほとんどPDFだからかんけいないんじゃね?
979 :
不老長寿(千葉県) :2007/07/02(月) 02:08:47 ID:DUW6SzDa0
エクセル2007入れたけど、変わりすぎだろ すぐに捨てた
PDFにする前の原稿はエクセルとかじゃないの? そのデータをOooに置き換えることはないの?
981 :
探検家(アラバマ州) :2007/07/02(月) 02:17:25 ID:G0R7FYAa0
今まではOOoがMSオフィス互換をうたってたけど、 これからはMSオフィスがOOo互換をうたった上で付加価値をつけて売る時代になるwww
オーストラリアは linux系+Oooになったって聞いたが 普及率やトラブルはどうなんだろうな。
983 :
探検家(アラバマ州) :2007/07/02(月) 02:21:02 ID:G0R7FYAa0
昔、出入りしてた、某県庁ではオフィスもウィンドウズもコピー品ばっかりだったwww もともと購入してないじゃんwwww
へー 国家的詐欺 どこかと一緒じゃん
____ /__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) (^'ミ/.´・ .〈・ リ OpenOfficeはわしが育てた .しi r、_) | | `ニニ' / ノ `ー―i
986 :
ドラム(アラバマ州) :2007/07/02(月) 02:26:23 ID:TACzWpBv0
オープンソースはソースは、公開されている分、セキュリティホールやバグも見つかりやすく。 またソース改ざんの危険性さえもふくまれており、 国家機密漏えいや情報操作もありえるから 安易な導入なら考えない方がいい。
987 :
俳優(愛知県) :2007/07/02(月) 02:29:43 ID:vlVQfRKi0
まあたしかにOOoならPS3でも使おうと思えば使えるもんな 機種もOSも選ばないってのは大きいわ でもアプリそのものがデカイのがアレだ オープンソースのワークスみたいなそういう
Office2003安く売ってるところ無い?
秋葉で中国人が売ってるかも
そう言うレスはお腹いっぱいです。
Wnyとか
992 :
40歳無職(アラバマ州) :2007/07/02(月) 02:43:04 ID:ykx442060
1000円で売っているショップ無いかな
価格COMでもないだろ、ヤフオクでもないな。
994 :
シェフ(アラバマ州) :2007/07/02(月) 02:46:36 ID:kAFer2Pg0
サーバに置いてある分析用BVA100ファイルを完全にコンバートしてくれるなら考えても良いと思った。 どうせメンテすんのオレだし。
企業や学校もリナックス増えてるし MSが安くしないからだ
996 :
留学生(東京都) :2007/07/02(月) 02:48:07 ID:Af7ho4fS0
実はofficeXPが最強
997 :
文学部(dion軍) :2007/07/02(月) 02:48:21 ID:x5uxmnEu0
役所ってword好きだよね。 メールにすぐ添付してきやがる。 何かと思って開いたら「先程の件了承しました。」だけ書いてあって脱力したことがある。
998 :
DJ(青森県) :2007/07/02(月) 02:48:23 ID:4kyO5OKa0
地味に脱MS進んでるよにゃ。
1000
1000 :
学校教諭(石川県) :2007/07/02(月) 02:48:52 ID:IOTnVTBZ0 BE:84634867-BRZ(10108)
1000ならお前ら2007買え
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。