犬が捨て猫拾って育てている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ブロガー(福岡県)
長崎市西坂町の栗原和美さん(44)方が飼っている犬のレオと猫のチビの“親
子”のようなコンビが近所で話題になっている。

 四年前の散歩中にレオが子猫をくわえて拾ってきたのが始まり。以来、レオ
がチビの毛づくろいをしたり、野良猫から守ったりしている。チビもレオを親
と思い込んでいるらしく、毎朝六時には、一緒に約一キロの散歩コースを喜ん
で歩く。

http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20070701/07.shtml

画像
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20070701/07.jpg


依頼135
2 小学生(京都府):2007/07/01(日) 11:58:58 ID://1WLweb0
猫の顔ワロタ
3 土木施工”管理”技師(アラバマ州):2007/07/01(日) 11:59:16 ID:lYFCi42D0
太らしてから食うのか
これはすごい犬だな
4 新宿在住(石川県):2007/07/01(日) 11:59:30 ID:g8DTvtbq0
超高速で4っげっと
5 留学生(熊本県):2007/07/01(日) 12:01:51 ID:3W3ImQEW0
6 美容師見習い(大阪府):2007/07/01(日) 12:01:56 ID:FI/tT9Hx0 BE:245222382-PLT(12143)
猫怒ってる?
7 新聞配達(東京都):2007/07/01(日) 12:02:16 ID:LEt+YIZP0
犬と猫って、言われてるほど仲悪くないんだよな。
8 ブロガー(長野県):2007/07/01(日) 12:02:18 ID:pMWkvR5B0
超高速で7っげっと
9 偏屈男(福井県):2007/07/01(日) 12:03:06 ID:S+95bET20
そして生まれたのがネヌである
10 留学生(兵庫県):2007/07/01(日) 12:03:16 ID:049DdPN50
殺人事件とかの報道の後にこの手のほのぼの話題は上等手段
11 情婦(東日本):2007/07/01(日) 12:03:18 ID:8kw1Nn2L0
うちでは猫が先にびびって攻撃
12 養鶏業(福岡県):2007/07/01(日) 12:03:47 ID:a9nV3v9R0

郵政民営化が決まってね、もう何のやる気もしない小泉潤一郎です。

それはね、
アブノーマルが好きなアニマルたちなんだと思いますよ。

別に問題ない。
13 ブリーター(茨城県):2007/07/01(日) 12:04:01 ID:GdllkSh70
>>7
犬が大人しいから喧嘩になりにくいだけで
猫自体はやたら好戦的、
14 男性巡査(京都府):2007/07/01(日) 12:04:59 ID:GYDOrafF0
>>10
お前病気だわ
15 経営学科卒(大阪府):2007/07/01(日) 12:05:50 ID:wXNuNVDh0
猫が釈由美子に似てる
16 絵本作家(千葉県):2007/07/01(日) 12:06:24 ID:9hRtSLX90
       /~ヽ   /~~ヽ
       |  |i _∧ゝ ノ
      ノ ノ:´Д`) /   アアアアアアアアアアアアアアア〜〜
     ( ノ     ヽ
       \      \
         \      \
      _   /   つ  .\ _
    /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ ̄
17 工作員(コネチカット州):2007/07/01(日) 12:06:29 ID:3dGl0Os5O
>>7
うちは犬と猫を飼ってるけど、犬は猫に絡んで行くが、猫は犬をシカトしてる
仲が悪い訳じゃないな
18 経営学科卒(関西地方):2007/07/01(日) 12:06:59 ID:qfE0mBMG0
>>9
イコだろ
19 底辺OL(dion軍):2007/07/01(日) 12:08:31 ID:YrXcZAtR0
>>10
常套な
20 ほうとう屋(樺太):2007/07/01(日) 12:09:29 ID:5vocoLtSO
イイハナシダナー( ;∀;)
21 客室乗務員(アラバマ州):2007/07/01(日) 12:09:35 ID:0M20cJWT0
ぬこ4匹飼いだけどマジ全て性格違う。
人間は空気読むけどぬこは読まないし、やつらコミュ能力無しのゆとりだわ。
一つ屋根の下に暮らしてるんだからもっと円満にやれと言いたい。
22 国会議員(東京都):2007/07/01(日) 12:11:05 ID:8DLvTpor0
かわいい・・・かわいいよ・・・
私もぬことかいぬといっしょにすみたいな・・・
23 船長(神奈川県):2007/07/01(日) 12:11:14 ID:tjICf/Bp0
ぬこ覇気なさすぎ
24 カエルの歌が♪(アラバマ州):2007/07/01(日) 12:11:20 ID:R8v2oMnD0
家の犬は自分以外の生物には敵意丸出しで猫見るとキチガイの様に吠えまくるぞ
生まれたばかりダンボール犬を保護した時なんか威嚇して噛み付いたりしたから
自力で里親探そうと思ったけど危険過ぎて保健所に預けたわ
25 DQN(東京都):2007/07/01(日) 12:11:49 ID:ZfrUEIF20
>>17
家もそうだ。猫は時々犬を押さえ込んで毛繕いとかしてやってる。
26 アナウンサー(神奈川県):2007/07/01(日) 12:12:16 ID:HDee8BDC0
犬と猫が不仲だと思われてるのはシシ丸と影千代のせい
27 自宅警備員(関東地方):2007/07/01(日) 12:12:49 ID:kWYXJAqz0
>>25
画像くれ
28 モーオタ(山口県):2007/07/01(日) 12:13:58 ID:a9PGoC3d0
自分の世話も出来ないニートが動物の命を預かろうなんておこがましい
29 芸人(樺太):2007/07/01(日) 12:14:04 ID:qs5AS+VcO
>>19
只の変換ミスを鬼の首をとったように
だからお前はだめなんだ
30 付き人(樺太):2007/07/01(日) 12:14:20 ID:oyh4S19iO
>>15
食パン吹いた
31 ダンサー(長屋):2007/07/01(日) 12:15:00 ID:LY0ODS000
>>17
うちもうちも。
でもたまにネコのほうからアプローチしたりする。

ネコはツンデレ
32番組の途中ですが名無しです:2007/07/01(日) 12:16:28 ID:yrw3rsGW0
両方とも同い年の室内犬と猫を飼ってるが、猫の方が明らかにオトナだわ。
いつもは犬のことなんか眼中に無いようで、犬が猫を追いかけ回して遊びを要求しても、
結局、猫パンチを顔面に食らわせて黙らせる。
33 22歳OL(長屋):2007/07/01(日) 12:16:44 ID:PveFy5Sn0
殺人的に可愛い真っ白な子猫とシベリアンハスキーの決闘
http://www.nicovideo.jp/watch/sm229800
34番組の途中ですが名無しです:2007/07/01(日) 12:17:54 ID:yrw3rsGW0
犬「ハッハッハッハッハッ!!!」
猫「・・・・・・」
犬「ハッハッハァハァハッハッハッッッッ!!!」
猫「フッー! だまらっしゃいっ!」

猫パンチ
35 舞妓(福岡県):2007/07/01(日) 12:18:40 ID:wU3lVIeU0
そんな事より家の庭に猫の親子が住み着いて困ってる
36 グライムズ(東京都):2007/07/01(日) 12:18:58 ID:pV2n7jbm0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/     ●  ●、
|Y  Y        \
| |   |        ▼ |
| \/      _人.|
|       ___/
\    /
 | | |
 (__)_)
37 住職(群馬県):2007/07/01(日) 12:19:09 ID:4sgaeMtJ0
ねこきらいー!
うちの近くにもなんか勝手に住み着いてさ、
こう寄って来て足元にスリスリしてくるっとひっくりかえって
おなかをぽんぽんするとにゃんにゃんにゃんてー!
38 漢(北海道):2007/07/01(日) 12:19:51 ID:g55ND9cc0
猫て黙って何もしなけりゃ「賢い」「大人」と思われるから得だよな
猫が何かに夢中になったときのバカぶりは犬の三倍以上
39 漂流者(アラバマ州):2007/07/01(日) 12:21:08 ID:ImLDNgec0
犬=アメリカなイメージ
40 ダンサー(長屋):2007/07/01(日) 12:22:20 ID:LY0ODS000
猫ってうちに初めて来たときは
テレビの中の野球ボール追いかけたりするんだぜ
41 (長屋):2007/07/01(日) 12:22:44 ID:l4PqcWD50
猫が1キロも歩くのに驚き!
42 養鶏業(福岡県):2007/07/01(日) 12:23:22 ID:HQnuJq+Y0
猫は人になつくんじゃなくて
ただ餌をくれる奴になつくってことの証明だな
43 不老長寿(岡山県):2007/07/01(日) 12:23:31 ID:A0dT95Xk0
>>41
そんなに驚くこと?
44 シウマイ見習い(樺太):2007/07/01(日) 12:23:41 ID:A3LmRdv+0
犬は遊び道具ちらつかせるとため息一回はいてからじゃれてくれる
猫は遊び道具ちらつかせるととち狂ったように尻ふりふりして追っかけまわす
45 イラストレーター(静岡県):2007/07/01(日) 12:24:01 ID:HR3oZbfc0
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
46 レースクイーン(長屋):2007/07/01(日) 12:25:08 ID:MCvBH1kG0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   猫はわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
47 外来種(コネチカット州):2007/07/01(日) 12:26:08 ID:EtXZKX8vO
猫は低脳な癖にビッチな女のようなもの
犬と違って一端道路に出たら引き返せないからすぐ引かれる
48 不老長寿(岡山県):2007/07/01(日) 12:26:43 ID:A0dT95Xk0
>>47
猫って止まっちゃうからな。
49番組の途中ですが名無しです:2007/07/01(日) 12:26:46 ID:yrw3rsGW0
犬を甘えさせてやってるときの猫の反応:柱の陰や、ソファーの下からジトーッとした目で凝視
猫を甘えさせてやってるときの犬の反応:ハッハッ!? ハァハァハッハッ!?ハッッッッ!!!
50 新聞配達(東京都):2007/07/01(日) 12:27:41 ID:LEt+YIZP0
51 山伏(東日本):2007/07/01(日) 12:27:48 ID:PbudWHbH0
>42
犬は人に付き、猫は家に付く、と昔から言われてるからな。
52 建設作業員(dion軍):2007/07/01(日) 12:29:20 ID:AWx3hlVA0
おい、誰が呼んだんだよこいつ>>46
53 女工(アラバマ州):2007/07/01(日) 12:29:44 ID:5nDxZNCk0
逆の場合ってあまりないよな。
54 すっとこどっこい(東京都):2007/07/01(日) 12:29:50 ID:XirDBN0w0
なこ
にこ
ぬこ
ねこ
のこ
55 民主党工作員(長屋):2007/07/01(日) 12:30:14 ID:8jvI1wGv0
猫と犬は仲良くなれるらしい。
↓は猫が犬に片思い的にくっついてくる動画。
ペロペロと毛づくろいが止まらない。

http://www.animalbox.net/?p=581

56番組の途中ですが名無しです:2007/07/01(日) 12:30:57 ID:yrw3rsGW0
犬が自分のうんこを食ってる姿を、不思議そうな目で見つめるうちの猫。
すげえシュールな絵だった。
57 船長(埼玉県):2007/07/01(日) 12:31:04 ID:ORKVQ4YN0
猫と犬って仲良しなの?
ようつべにも犬が子猫をかまって遊んでるのがあったけど
いいね。
58 共産党工作員(福岡県):2007/07/01(日) 12:31:28 ID:dMeNlCcw0
犬が捨て
猫が拾って
育ててる

に見えた
59 ペテン師(埼玉県):2007/07/01(日) 12:32:08 ID:flu6FbtB0
60 気象庁勤務(東日本):2007/07/01(日) 12:33:37 ID:iEiEL0ZA0 BE:620838195-PLT(12241)
>>47
連中なんであんな無鉄砲なんだ?
こないだ原付でポムギ!ってしてしまった・・・
61 名誉教授(アラバマ州):2007/07/01(日) 12:36:20 ID:elopS7qQ0
>>1
ネコの顔があまりにもふてぶてしくてワロタ
62 刺客(東京都):2007/07/01(日) 12:41:08 ID:EyFZAbNj0
>>59
つづくのかよw
63 刺客(千葉県):2007/07/01(日) 12:41:08 ID:yFS7rTE/0
>>44
年とるとそうでもないよ。
めんどくさそうにじゃれる
64 受付(北海道):2007/07/01(日) 12:46:59 ID:CYc3IoS10
集合写真のときのベジータみたい
65 接客業(dion軍):2007/07/01(日) 12:47:28 ID:RohjgLuO0 BE:82750346-2BP(3911)
66 おたく(長野県):2007/07/01(日) 12:50:22 ID:3R07Ulbm0
こういう、異種族の動物が仲良くしてる写真は和むな
67 神(東京都):2007/07/01(日) 12:52:51 ID:CA4EHb9H0
犬・猫飼ったことないからわからない。
外で散歩させてる犬触ると犬臭い。
猫も臭いの?
68 パート(東京都):2007/07/01(日) 12:53:56 ID:rrS8ycfm0
実家に子育てが好きな猫がいた
69 DCアドバイザー(青森県):2007/07/01(日) 12:54:41 ID:VT14Sqaf0
素晴らしいニュースだ。
感動した。
俺もがんばろっと
70 ディトレーダー(岩手県):2007/07/01(日) 12:55:22 ID:I+QiPBRp0
>>67
本体は臭くないけど、糞尿がおそろしく臭い。
あとマーキングも臭い。
71 空気コテ(東京都):2007/07/01(日) 12:55:30 ID:Zkui20H30
>>67
室内飼いのネコは臭くないと思うよ
むしろお日様の匂い・・・
72 キンキキッズ(樺太):2007/07/01(日) 12:56:40 ID:e69XJYdhO
ぬこー!
73 しつこい荒らし(長屋):2007/07/01(日) 12:56:56 ID:veU9ZX/d0
ねこなんて一緒に住んでもウザイだけ。
俺も居ついちゃったネコとなんとなく同居してるが、帰ってくる時間には必ず玄関の前で待機してるし
部屋移動するたんびに俺の後付いてくるし、朝方には肉球でモニモニほっぺた叩いて起そうとするし
食事中の終始俺の行動をジッと見つめてくるしで本当にウザい!!
74 恐竜(兵庫県):2007/07/01(日) 12:57:17 ID:TMVwm2IG0 BE:680870887-2BP(146)
犬をもふもふしてー
75 国会議員(福岡県):2007/07/01(日) 12:57:35 ID:9ZU1GCVN0 BE:327261683-2BP(55)
>>65
いい写真だな〜
わんこの目が優しいね。
76 おたく(埼玉県):2007/07/01(日) 12:57:45 ID:z1YWaGDN0
ちょっと待て、
餌やってるのはヒトじゃないか?
77 調理師見習い(岡山県):2007/07/01(日) 12:59:13 ID:p+QITApq0
イイハナシダナー
いやマジで
78 ドラッグ売人(東京都):2007/07/01(日) 12:59:27 ID:wRqi1RZH0
>>73
おれにくれよ
79 ガリソン(アラバマ州):2007/07/01(日) 13:00:57 ID:t6U1XV1i0
80 クリエイター(東京都):2007/07/01(日) 13:01:32 ID:jB49aVdT0
写真見てたら堪らなくなったので昼寝中の猫にモフモフしてきた
81 工作員(コネチカット州):2007/07/01(日) 13:02:27 ID:YwcjKMZ+O
>>73
まったく同意。
うちなんか8匹もいるからな。マジでウザ幸せ。
82 車内清掃員(東京都):2007/07/01(日) 13:02:30 ID:QdF6I8Q50
子猫ってなんであんなに可愛いんだ?
朝、窓開けたら居て、ずっと見つめてしまった
83 DCアドバイザー(青森県):2007/07/01(日) 13:02:52 ID:VT14Sqaf0
>>1の写真いいわ。
可愛いネコってマジキモイな
子猫とかってキモ過ぎる
ふてぶてしいのがいいわ
84 ほうとう屋(神奈川県):2007/07/01(日) 13:03:17 ID:1J1XlZdg0
散歩できる猫っているんだよな
羨ましい
85 探検家(大阪府):2007/07/01(日) 13:04:18 ID:CBMHkXdl0
もうウチのネコが死んでからもう1年か…
86 40歳無職(不明なsoftbank):2007/07/01(日) 13:05:04 ID:gd6v7wC70
>>50
犬無関心すぎワロタ
87 空気コテ(東京都):2007/07/01(日) 13:05:12 ID:Zkui20H30
さすがにこの時期はふとんの中には入らないけど、
ベッドの上に数匹散らばって寝てる
寝返り打てない
88 果汁(愛知県):2007/07/01(日) 13:06:22 ID:n99pBV5D0
>>65
こうやってみると、ずいぶん体格差あるね。
89 接客業(dion軍):2007/07/01(日) 13:08:24 ID:RohjgLuO0 BE:93094439-2BP(3911)
90 空気コテ(東京都):2007/07/01(日) 13:09:01 ID:Zkui20H30
>>89
これは・・・・
91 ホタテ養殖(栃木県):2007/07/01(日) 13:10:27 ID:1W8FePNy0
>>89
いいかげんzipで
92 理学療法士(大阪府):2007/07/01(日) 13:10:53 ID:BLr14lF50
ぬこかわいいよぬこ
93 職業訓練指導員(栃木県):2007/07/01(日) 13:10:55 ID:Z9Qle6iF0
>>89
「ふといよお、らめぇ」
って感じだな
94 ガリソン(アラバマ州):2007/07/01(日) 13:11:45 ID:t6U1XV1i0
>>85
毛皮選ぶのも結構時間かかるんだね。
95 美容師見習い(大阪府):2007/07/01(日) 13:12:08 ID:FI/tT9Hx0 BE:459792465-PLT(12143)
>>87
臭くない?
96番組の途中ですが名無しです:2007/07/01(日) 13:13:25 ID:yrw3rsGW0
なぜか「猫=臭い」というイメージを持った人がこのスレには多いなw
97 女性音楽教諭(西日本):2007/07/01(日) 13:13:47 ID:DrdbvM/u0
98 絵本作家(東京都):2007/07/01(日) 13:14:03 ID:NgemRTuk0
>>87
引っ越しを機に、安眠のためにシングルベッドを
ダブルに買い換えたんだが、結局寄っかかってくるから
俺の回りだけ窮屈で意味なかったorz
99 空気コテ(東京都):2007/07/01(日) 13:14:24 ID:Zkui20H30
>>95
臭くないよ〜
ほんと、>>96の言うとおりだね
100 忍者(千葉県):2007/07/01(日) 13:14:49 ID:SnMoWLF00
ぬこというのはこういうのがまぐわって出来たものか?
101 グライムズ(東京都):2007/07/01(日) 13:15:20 ID:pV2n7jbm0
ノミとかダニがすごそう
102 絵本作家(東京都):2007/07/01(日) 13:15:41 ID:NgemRTuk0
猫の体臭はほとんど無いから臭くはない。
口は臭いけど。
103 国会議員(福岡県):2007/07/01(日) 13:15:52 ID:9ZU1GCVN0 BE:109087924-2BP(55)
ぬこの抜け毛が舞って大変じゃない?
布団とか、いっぱいつくでしょ?
104 国会議員(ネブラスカ州):2007/07/01(日) 13:17:07 ID:m5jNueylO
猫って慣れるとキスしてくるよな。臭いかいだあと
105 プロガー(神奈川県):2007/07/01(日) 13:17:23 ID:kAAFjvMC0
>>95
人間?ぬこ?
106 宇宙飛行士(catv?):2007/07/01(日) 13:17:26 ID:GziEOdTL0
俺はクシャミ出ちゃうからぬこ飼えない
107番組の途中ですが名無しです:2007/07/01(日) 13:17:43 ID:yrw3rsGW0
>>103
毛の生え替わる時期は凄いよ。
毎日のブラッシングを怠ると、大変なことになる。
うちは長毛種の犬と、猫の両方いるから、ブラッシングに追われる毎日。
108 絵本作家(東京都):2007/07/01(日) 13:18:07 ID:NgemRTuk0
>>101
室内飼いには無縁の話。
外に出る子はちゃとノミやダニ避けの薬使う。
野良以外で虫がつくのは飼い主の怠慢。

>>103
掃除をひたすら頑張る。
あとは毎日ちゃんとブラッシングして抜けやすい毛を
梳いておくと抜け毛が多少減る。
109 しつこい荒らし(長屋):2007/07/01(日) 13:18:26 ID:veU9ZX/d0
ノミ・ダニは対策用の首輪付けてればまったく気にならない。
問題はやっぱ抜け毛だな・・・。黒系の服で抱きしめたらすっごい毛が付いてるの目立つ。
カーペットをコロコロで掃除しても、あんな程度の図体でよくこれだけ抜け毛があるなぁと逆に感心してしまう。
110 デスラー(東京都):2007/07/01(日) 13:19:16 ID:6f1abEm/0
251 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/06/28(木) 15:25:41 ID:MnDb2OYF0
http://www.showstudio.com/projects/hyena/img/1_lg.jpg
http://www.showstudio.com/projects/hyena/img/2_lg.jpg
http://www.showstudio.com/projects/hyena/img/3_lg.jpg
http://www.showstudio.com/projects/hyena/img/4_lg.jpg
http://www.showstudio.com/projects/hyena/img/5_lg.jpg
http://www.showstudio.com/projects/hyena/img/6_lg.jpg

ハイエナとかヒヒとかどうやって飼い慣らすんだ

315 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 15:42:19 ID:zsvxE+BJ0
>>251
なんで飼い主全員カメラに敵意剥き出しなんだよ
111 ピッチャー(神奈川県):2007/07/01(日) 13:19:17 ID:AYEDLjg80
>>107
やっと落ち着いたよな
もう4月から毛だらけで大変だった
112 クリエイター(東京都):2007/07/01(日) 13:19:50 ID:jB49aVdT0
>>103
今の時期はちょっと大変
長毛種の上に毛変わりの時期
ほぼ毎日ブラシかけてる

>>104
顔中舐めまわされる
113 中小企業診断士(東京都):2007/07/01(日) 13:19:57 ID:yrw3rsGW0
猫が死んでから何年もあとに、冷蔵庫の裏に一本だけ死んだ猫の毛が落ちているのを見かけて、目から水が出て止まらなかった。
114 神(東京都):2007/07/01(日) 13:20:30 ID:CA4EHb9H0
>>70>>71
ありがとう。もしも飼うなら毛を全部刈ればいいのかな?
毛に臭いつきそうだし・・・
115 お猿さん(dion軍):2007/07/01(日) 13:21:12 ID:TYL8q8Gk0
犬でも猫を育てるというのに三国人ときたら・・・・
116 空気(香川県):2007/07/01(日) 13:21:38 ID:yyNddeaE0
117 空気コテ(東京都):2007/07/01(日) 13:22:15 ID:Zkui20H30
>>114
毛のカットはお勧めしない
だったら、スフィンクスとかはどう?
見た目キモイけど、身体は滑らかで気持いいよ
118 クリエイター(東京都):2007/07/01(日) 13:23:10 ID:jB49aVdT0
>>114
臭いは付かないよ
猫はキレイ好きだから自分でペロペロして体を清潔にしてる
119 遣唐使(静岡県):2007/07/01(日) 13:23:24 ID:Jbir2bdi0
>>98
連中はベッドのど真ん中で寝たがるからな、なんで人間の俺様が窮屈な思いしなくちゃいかんのだ。
120 ディトレーダー(岩手県):2007/07/01(日) 13:23:43 ID:I+QiPBRp0
>>110
4枚目いいな。

>>114
本体に臭いはつかないから刈らなくてもいいよ。
トイレの砂を臭い吸収するやつにしてやれば糞尿の臭いもだいぶ軽減される。
121 忍者(千葉県):2007/07/01(日) 13:23:55 ID:SnMoWLF00
>>114
多少の臭いも気になるなら獣なんて飼うな。
いろいろ文句つけて結局捨てそうだから。
122 2軍選手(東京都):2007/07/01(日) 13:24:52 ID:3ez3g4m60
>>110
洒落てるな。特に一番上
どっかのブランドの広告みたいだ
123 ガリソン(アラバマ州):2007/07/01(日) 13:25:03 ID:t6U1XV1i0
>>110
画像調整してるのかな。
灰色の世界だ。
124 空気コテ(東京都):2007/07/01(日) 13:25:35 ID:Zkui20H30
>>119
それはおまえさんが下僕だからw
125 しつこい荒らし(長屋):2007/07/01(日) 13:26:05 ID:veU9ZX/d0
>>114
まぁ、一回、最近急激に増えてきたねこ喫茶にいってどんなもんか様子見るのがいいかもね。
>>121が言ってるように飼ってみてなんか違う・・・じゃ双方がかわいそうだし。
126 グライムズ(東京都):2007/07/01(日) 13:26:24 ID:pV2n7jbm0
>>114
毛を全部刈るって・・・
虐待もいいとこだな
127 中小企業診断士(東京都):2007/07/01(日) 13:26:47 ID:yrw3rsGW0
128 巫女(千葉県):2007/07/01(日) 13:26:56 ID:8Cx4HT+w0
イイハナシニダー
129 留学生(樺太):2007/07/01(日) 13:27:23 ID:FpcgJalaO
>>113
それは涙というんだよ
130 空気(香川県):2007/07/01(日) 13:28:13 ID:yyNddeaE0
>>110
こいつら顔にすごい深い傷あるけど
131 絵本作家(東京都):2007/07/01(日) 13:29:48 ID:NgemRTuk0
猫がでかい毛玉吐いた。
後片付けしてたら何かが足の先に触ったので
振り返って見たら別の猫が前足を俺の足にかけて匂いでた。
臭いのは俺じゃねーよorz
132 舞妓(福島県):2007/07/01(日) 13:29:58 ID:sqDK4UmX0
うちのねこと同じ名前と柄だ


うちの方がかわいいけど
133 インテリアコーディネーター(東京都):2007/07/01(日) 13:30:09 ID:Yhh7HqQp0
>野良猫から守ったりしている。

それ親猫だろ
返してやれよ
134 国会議員(福岡県):2007/07/01(日) 13:31:03 ID:9ZU1GCVN0 BE:654523968-2BP(55)
>>107 >>108 >>111 >>112
dd
掃除・手入れ、大変なんだね…
135 美容師見習い(大阪府):2007/07/01(日) 13:31:23 ID:FI/tT9Hx0 BE:459792465-PLT(12143)
>>99
猫、いいなあ。
臭いのは知り合いの家の飼い方が悪いから臭いのかなあ。
家の中に獣臭が充満してる感じなんだよねえ。
136 竹やり珍走団(樺太):2007/07/01(日) 13:31:37 ID:2JYs1DhEO
屋内で犬飼ってる家行くと臭いがひどいよな
137 グライムズ(東京都):2007/07/01(日) 13:32:53 ID:pV2n7jbm0
臭いに慣れちゃって飼い主は何も感じなくなるのでは
実際にペット飼ってる家って独特の臭いがするしさ
138 中小企業診断士(東京都):2007/07/01(日) 13:33:28 ID:yrw3rsGW0
>>134
それほど大変とも感じない。
お前のカーチャンが、お前のうんこの世話やらミルクやら食事やら世話してくれたのと一緒。
139 忍者(千葉県):2007/07/01(日) 13:34:35 ID:SnMoWLF00
家猫は基本的には臭くないと思うが、
物心着く前から30年以上一緒に暮らしてるからよくわからんな。
140 中小企業診断士(東京都):2007/07/01(日) 13:34:40 ID:yrw3rsGW0
>>135,137
それ、雄猫のスプレー(小便)の臭いだと思われる。
スプレー癖のついた雄猫のいる家は、確かに臭い。
141 銭湯経営(東京都):2007/07/01(日) 13:34:58 ID:iqO2Z1n80
ペットも飼ってないのに部屋が臭いおまえらなら、猫臭ぐらい何ともない
142 インストラクター(東京都):2007/07/01(日) 13:35:13 ID:OSY5Oxpx0
ま、他人の家ってどこも多少は独自の臭いがあるけどな。
人間も体臭がある。
自分の家はわからない。
143 舞妓(コネチカット州):2007/07/01(日) 13:35:57 ID:LXt7WFBDO
犬は「ワンワン!ワウワウ!」一々うるせえから耳障りなんだよ
「ハーンッ!ハーンッ!」て鳴け
猫も公衆の面前で「ナーォ!」とか「ミャー!」って威嚇が不快
「ローラッ?ローラッ!」こう戦いなさい
144 光圀(福岡県):2007/07/01(日) 13:36:13 ID:T8DoxbWn0
それって、犬がペットを持つ時代になったってことだろ。
145 フート(兵庫県):2007/07/01(日) 13:36:14 ID:pSLN4fk80
猫はトイレ覚えるまでが大変
布団の上でうんこされたときは思わず食べた
146 グライムズ(東京都):2007/07/01(日) 13:37:08 ID:pV2n7jbm0
>>145
ウンコは苦くてウマイ
147 インストラクター(東京都):2007/07/01(日) 13:37:55 ID:OSY5Oxpx0
猫は身体が小さいからたいして臭いはしない。
息が魚臭いけど。
148 ロマンチック(栃木県):2007/07/01(日) 13:38:17 ID:Wcgn7Hk/0
なんかの動画で見た、カラスとネコの仲良しコンビが最強
149 整体師(茨城県):2007/07/01(日) 13:38:53 ID:FL8kkkis0
猫的な女と犬的な女を選べれるのならば
俺はネコを選ぶよ
150 ピッチャー(神奈川県):2007/07/01(日) 13:39:06 ID:AYEDLjg80
初めて猫飼うならアメショーがいいよ
野良出身のアメリカンカールも丈夫だけど
こいつはデカくなるので注意
151 派遣の品格(大阪府):2007/07/01(日) 13:39:20 ID:nnmwr1ul0
>>65
子猫びびりまくっとるがな
耳伏せて、毛逆立てて
152 新聞配達(東京都):2007/07/01(日) 13:39:54 ID:LEt+YIZP0
>>149
昼は犬、夜は猫がいいな。
153 元祖広告荒らし(東京都):2007/07/01(日) 13:39:55 ID:oeyQSz6C0
>>149
昼間から夢を見るのはよしなさい。
154 中小企業診断士(東京都):2007/07/01(日) 13:40:59 ID:yrw3rsGW0
>>148
これか
http://video.ask.jp/watch.do?v=0ebf41b4-d3ef-4a9e-9f5a-7a4083d9dd89&feature=Recent&page=1&t=t&f=b

一緒に歩いてる姿が愛くるし過ぎる・・・
155 接客業(dion軍):2007/07/01(日) 13:41:30 ID:RohjgLuO0 BE:68958645-2BP(3911)
156 巡査(埼玉県):2007/07/01(日) 13:42:07 ID:dyUiNG4s0
見た目が暑いからってうちの馬鹿親がペルシャの毛切りやがった
157 修験者(dion軍):2007/07/01(日) 13:44:41 ID:5cLC2ox40
イヌはグレートデーンみたいなデカイのからミニチュアダックスみたいな小さいのまでいるのに
なんでネコは体格の差が無いんだ?
158 ロマンチック(栃木県):2007/07/01(日) 13:45:18 ID:Wcgn7Hk/0
>>154
それそれ。
一緒に歩く後ろ姿が最高に可愛い。

あと、かなり前にテレビでやってたんだけど犬と一緒に育ったカラスがすげえ可愛かった。
ずっと犬と一緒にいたから、カラスの鳴き声が出来なくて「ワン!ワン!」って鳴くカラス。
あれもやばかったな
159 軍事評論家(東京都):2007/07/01(日) 13:45:29 ID:KuImBpU+0
>>156
長毛猫は暑がりだから、毛を刈ってやるとむしろ喜ぶ
馬鹿は親じゃなくてお前だ
160 ブロガー(福岡県):2007/07/01(日) 13:46:27 ID:PYagh6LO0 BE:54820122-PLT(13001)
>>156
うちの母ちゃんもチンチラの毛切ってオカッパみたいにしてた
161 絵本作家(東京都):2007/07/01(日) 13:47:58 ID:NgemRTuk0
162 中小企業診断士(東京都):2007/07/01(日) 13:50:26 ID:yrw3rsGW0
163 ブロガー(福岡県):2007/07/01(日) 13:51:45 ID:PYagh6LO0 BE:274098645-PLT(13001)
164 みどりのおばさん(東京都):2007/07/01(日) 13:55:01 ID:08EcfOIQ0
>>162
warosuwww
165 都会っ子(アラバマ州):2007/07/01(日) 13:58:07 ID:5SDXjaoz0
166 おくさま(長野県):2007/07/01(日) 13:59:18 ID:QJ0mVnse0
167 ギター(福岡県):2007/07/01(日) 13:59:39 ID:w8Phon4q0
http://www.rakuten.co.jp/petcenter/419426/482601/

これかわいい。欲しい。
168 ピッチャー(神奈川県):2007/07/01(日) 13:59:50 ID:AYEDLjg80
>>165
ノルウェーか
169 食品会社勤務(鹿児島県):2007/07/01(日) 13:59:53 ID:IQJ+bgvt0
ν速とかねらーってぬこ派多いな
170 グライムズ(東京都):2007/07/01(日) 14:00:49 ID:pV2n7jbm0
>>165
だまれ小僧!!
171 空気コテ(東京都):2007/07/01(日) 14:01:59 ID:Zkui20H30
>>166
さすがはヤマトだな
172 林業(栃木県):2007/07/01(日) 14:02:00 ID:EjEiIwBo0
173 コレクター(兵庫県):2007/07/01(日) 14:02:03 ID:ChFYAEAU0
>>166
なんだよ一番したのはw
174 福男(福岡県):2007/07/01(日) 14:03:51 ID:Y9lATlgJ0
>>37
このコピペ嫌いじゃないぜ
175 張出横綱(長屋):2007/07/01(日) 14:05:08 ID:F/PMO2Fa0
37コピペなのか…
ちょっとガッカリしてしまった。
176 空気コテ(東京都):2007/07/01(日) 14:08:39 ID:Zkui20H30
ネコスレには大抵貼ってある
177 ぁゃιぃ医者(千葉県):2007/07/01(日) 14:11:00 ID:BbJtzjoH0
>>154
うぎゃああああああああ
悪魔猫と悪魔鳥かわえええええええええええ
178 パート(長屋):2007/07/01(日) 14:14:45 ID:AuQIlR8G0
http://www.youtube.com/watch?v=sycs3WoSDLg
こういう見た目も性格も可愛い猫が家にいるなんて羨ましい。
179 神(東京都):2007/07/01(日) 14:18:27 ID:CA4EHb9H0
いつもめざましテレビの猫・犬特集見ると飼いたくなる。
土曜日の犬と猫・あとからきた子猫可愛かった。
180 神(東京都):2007/07/01(日) 14:20:23 ID:CA4EHb9H0
>>178
それもみた。トイレの水に触るネコが大好きだった。
頭に水かかっててもきにしなすぎて。
181 ひちょり(福井県):2007/07/01(日) 14:21:17 ID:D7coMyL90
ニュー速は、ぬこ派の方が多いんだな・・・
こぬこを育ててる犬だって健気じゃないか・・・
↓ぬこ派はこれでも喰らえ><


子供が産まれたら子犬を飼うがいい。
子犬は子供より早く成長して、子供を守ってくれるだろう。
そして子供が成長すると良き友となる。
青年となり多感な年頃に犬は年老いて、死ぬだろう。
犬は、青年に教えるのである、死ぬ悲しみを
182 舞妓(コネチカット州):2007/07/01(日) 14:23:00 ID:+dAXFI6JO
いい大人がぬことかキモいから死ね
183 海賊(大分県):2007/07/01(日) 14:26:05 ID:VxgkUEW90 BE:941917469-2BP(100)
184 ひき肉(神奈川県):2007/07/01(日) 14:27:17 ID:gyotlfqd0
>183
この犬きもちわりーな
185 海賊(大分県):2007/07/01(日) 14:27:55 ID:VxgkUEW90
>>184
お前よりはマシ
186 電気店勤務(関東地方):2007/07/01(日) 14:28:48 ID:gH0TV/kj0
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20070701/07.jpg

この猫は怒られてしょげてるの?
187 ゴーストライター(栃木県):2007/07/01(日) 14:29:26 ID:I5NNn51Q0
188 アナウンサー(アラバマ州):2007/07/01(日) 14:29:59 ID:4QuBctpi0
>>183

バキの飼い犬だね
189 ブロガー(東日本):2007/07/01(日) 14:31:05 ID:vPxIn5Z+0
ウチの犬は最低のクズだったよ
190 運転士(dion軍):2007/07/01(日) 14:31:36 ID:ugdXqdC+0
さっきうちのわんこがアオダイショウ(not邦衞)と格闘してた
191 天使見習い(東京都):2007/07/01(日) 14:32:24 ID:nVxL36LH0
>>189
犬は飼い主に似るというからね
192 シェフ(広島県):2007/07/01(日) 14:33:06 ID:p8GvzsPw0
シベリアンハスキー意外と可愛いよ
193 さくにゃん(埼玉県):2007/07/01(日) 14:34:44 ID:MrMZeN2i0
かわええ

犬に人気のモテモテ猫
http://youtube.com/watch?v=6oHNnuFpsxk
194 F-15K(ネブラスカ州):2007/07/01(日) 14:34:54 ID:n6Ebi1zAO
俺AUSTRIA系ハプスブルグ家だった.
195 ひちょり(福井県):2007/07/01(日) 14:34:59 ID:D7coMyL90
>>154
うおおおお
こぬこ可愛えええ
196 デパガ(長屋):2007/07/01(日) 14:35:37 ID:iiirgnzY0
今日、こぬこ貰ってきた。
マジかわええ
197 ひき肉(神奈川県):2007/07/01(日) 14:36:05 ID:gyotlfqd0
>>185
そんなすぐ噛み付くなよ
198 修験者(dion軍):2007/07/01(日) 14:36:31 ID:5cLC2ox40
こういう動物スレって女率たかいよな
199 ひちょり(福井県):2007/07/01(日) 14:39:12 ID:D7coMyL90
200 宇宙飛行士(catv?):2007/07/01(日) 14:39:48 ID:GziEOdTL0
>>193
犬にまで嫉妬してしまったぜ
201 組立工(福井県):2007/07/01(日) 14:40:13 ID:Jx6RYq/w0
猫解体ぜ
202 請負労働者(アラバマ州):2007/07/01(日) 14:41:03 ID:aFHrmqSe0
>>196
うp
203 映画館経営(長屋):2007/07/01(日) 14:43:27 ID:vpFsezR30
ふちゃぎとエリーの動画から目が離せない
204 女子高生(神奈川県):2007/07/01(日) 14:43:41 ID:nDPGP+YL0
犬派と猫派手を取り合って感涙wwwwwwwwwwwwwwwwwww
205 アイドル(愛知県):2007/07/01(日) 14:54:39 ID:0qnJFqO00
ぬこぬこキモいなw

ネットのヒキニートにしか通じない「ぬこ」スラングで囲い込むことで
社会から隔離された自分たちの自意識を満足させたいんだろ
「ぬこカワユス」「[ハンドル]さんぬこ派キタコレ!」みたいな
姑息すぎる
206 アイドル(愛知県):2007/07/01(日) 14:55:58 ID:0qnJFqO00
>>205
ねこは散歩にいかなくてもいい
犬は散歩させないとだめ

よってひきこもりが多い2ちゃんでは猫派が優勢

猫の独善的で服従しない勝手さが、
悶々としたヒキニートには、グッと来るんだろうね。

猫はエサを媒介にしたコミュニケーション(エサクレルヒト)しかないが
犬は、それプラス群れとしての共同体意識も作用するから、
そういう社会性も、ヒキニートにとっては苦痛なんだろね。だから犬を嫌う。
207 アイドル(愛知県):2007/07/01(日) 14:56:53 ID:0qnJFqO00
>>206
ポチたまとか動物が出る番組の実況でよく猫好きが
「糞犬はいいからぬこを出せ」
「犬は騒音を撒き散らす害獣」
「糞犬は家畜、ぬこマダー?」

とかもうね……
別に猫嫌いじゃないんだけどどうやったらここまで性格ねじ曲がれるんだ?

実況見たいだけなのに猫好きのせいで毎回毎回気分悪くなる
208 絵本作家(東京都):2007/07/01(日) 14:57:09 ID:NgemRTuk0
俺、犬も猫も大好き。
狼と虎飼いてぇ。
209 恐竜(兵庫県):2007/07/01(日) 14:57:55 ID:TMVwm2IG0 BE:328277939-2BP(146)
カラス飼いたい
かーかー
210 アイドル(愛知県):2007/07/01(日) 14:58:33 ID:0qnJFqO00
>>207
ときたま猫に関係ないスレでも突然ぬこ可愛いとかレスしてキモ杉

社会性を保てず、その術からして不得手なヒキニートは
それを忘れさせてくれる猫の独善を孤高の自立と読み替えるわけだ

それを連想させる犬なり、共同体意識の元に関与してくる犬
(お散歩やあそぼー、おしっこーとかな)とのコミュニケーションも
疎んじるわけだ。

症例はいくらでもあるが、
2ちゃんでは圧倒的に「ぬこ」j書き込みの方が多いことは認めるよな。

アニマルセラピーにおいて、認知症患者から解離性障碍者まで
猫が使われる事例は、今のところ確認されていない。
なじまないんだよ、猫は、人間の社会性復帰への糸口としては。
211 レースクイーン(dion軍):2007/07/01(日) 14:58:52 ID:buwjhfys0
212 アイドル(愛知県):2007/07/01(日) 14:59:40 ID:0qnJFqO00
>>210
867 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日:2007/06/08(金) 00:19:04 ID:ozSrWefI
ヌコを蹴飛ばすなんてことできるわけないだろ
せめて犬にしなさい

猫好きはこういう奴がいるから嫌いなんだよ  ほんとキモい
213 パート(長屋):2007/07/01(日) 14:59:41 ID:AuQIlR8G0
でも、実際酷い犬って多くね?欧州じゃ、犬を繋がないで散歩できるくらい
躾る国があるそうだけど、日本じゃ家に繋いでいるのに身の危険を
感じるような犬がいるくらいだし。
214 絵本作家(東京都):2007/07/01(日) 14:59:53 ID:NgemRTuk0
犬と猫が仲良くしてるソースのスレで猫好きを叩く空気の読めない池沼は
猫をぬこという池沼より始末が悪い。
215 アイドル(愛知県):2007/07/01(日) 15:00:58 ID:0qnJFqO00
>>214
禿同。スルーが一番だな。犬派のイメージまで悪くなる
216 焼飯(神奈川県):2007/07/01(日) 15:01:08 ID:MlzcOe/q0
犬は、いちいち散歩とかあそぼとか何かさせようとするから鬱陶しい
ねこは、ほっとけるし、遊ぶときもえさのときも一方的だから、勘違いしていてもへーきだ
217 留学生(東京都):2007/07/01(日) 15:01:20 ID:bOaXeQ7Y0
釣られちゃらめぇ
218 アイドル(愛知県):2007/07/01(日) 15:05:06 ID:0qnJFqO00
>>213
こいつなんて、大型犬放し飼いでにニュー速にも叩かれてた(パートスレ化も)
のに、まだ放し飼いしてる  クソだな
ttp://plaza.rakuten.co.jp/aikentosanpo/
219 派遣の品格(大阪府):2007/07/01(日) 15:05:15 ID:nnmwr1ul0
>>181
ねこも同じじゃんw
220 アイドル(愛知県):2007/07/01(日) 15:06:43 ID:0qnJFqO00
>>216
犬:共同体(ムレ)の仲間としての絆において
  コミュニケーション=遊ぶ

ネコ:エサをくれるヒトへの営業活動≠遊ぶ
221 中小企業診断士(東京都):2007/07/01(日) 15:08:01 ID:yrw3rsGW0
ネコ叩き、犬マンセーの人たちは性格悪いなw
222 接客業(dion軍):2007/07/01(日) 15:08:19 ID:RohjgLuO0 BE:248249298-2BP(3911)
223 すっとこどっこい(アラバマ州):2007/07/01(日) 15:08:43 ID:E+VpWBRZ0
信号わたるよおおおおお!みたいなコピペってよく見るけど良さがわからん
224 アイドル(愛知県):2007/07/01(日) 15:08:48 ID:0qnJFqO00
>>218
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/08/0000295408/19/img53f29c41zikfzj.jpeg
ちっさなガキなら、じゃれたつもりで体当たりしただけで死ぬよな。
飼い主叩く方法なんかないか
225 絵本作家(東京都):2007/07/01(日) 15:09:19 ID:NgemRTuk0
>>222
うおおおおおおおおヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
226 fushianasan(神奈川県):2007/07/01(日) 15:09:30 ID:F2q7Aunt0
>>222
いい加減zipで下さい
227 すくつ(福井県):2007/07/01(日) 15:09:33 ID:k19/oiat0
非常食
228 フート(京都府):2007/07/01(日) 15:09:53 ID:r5GvwsxO0
>>223
犬を見ていると、本当にああいう反応をする。で「あるあるw」となる。
229 留学生(樺太):2007/07/01(日) 15:10:43 ID:FpcgJalaO
>>216
勘違い?
230 シェフ(広島県):2007/07/01(日) 15:10:45 ID:p8GvzsPw0
シベリアンハスキー飼うのが体力的につらくなってきたんだがどうしよう
231 女性の全代表(アラバマ州):2007/07/01(日) 15:11:02 ID:cK9iytZC0
後のイヌコである
232 通訳(徳島県):2007/07/01(日) 15:11:18 ID:wnut57So0
233 中小企業診断士(東京都):2007/07/01(日) 15:11:35 ID:yrw3rsGW0
234 ブロガー(東日本):2007/07/01(日) 15:12:21 ID:vPxIn5Z+0
>>230
捨てろ
235 F1パイロット(アラバマ州):2007/07/01(日) 15:12:51 ID:T+T9IZ6Y0
ふちゃぎとエリザベスの可愛さは異常
236 絵本作家(東京都):2007/07/01(日) 15:14:00 ID:NgemRTuk0
>>233
あー俺の憧れ…
237 海賊(大分県):2007/07/01(日) 15:17:26 ID:VxgkUEW90
デカい虎が三頭くらい水の入ったドラム缶みたいなのの中でグルグル回ってる画像はワロタ
238 共産党工作員(大阪府):2007/07/01(日) 15:17:49 ID:++yw1JSf0
食物連鎖
239 接客業(dion軍):2007/07/01(日) 15:18:30 ID:RohjgLuO0 BE:137916858-2BP(3911)
240 中小企業診断士(東京都):2007/07/01(日) 15:19:01 ID:yrw3rsGW0
>>239
なんでそんなに早ええんだよ
241 空気コテ(東京都):2007/07/01(日) 15:19:19 ID:Zkui20H30
>>239
水風呂? それとも五右衛・・・?
242 解放軍(東京都):2007/07/01(日) 15:21:38 ID:ZHU+OR2A0
本当は近くに親がいるのに
「子猫がおちてるー、かわいそー」とか言って持ち帰る奴は


死ね
243 パート(福岡県):2007/07/01(日) 15:22:28 ID:xpjTduw70
>>242
まじで許せないな
244 アイドル(愛知県):2007/07/01(日) 15:23:37 ID:0qnJFqO00
07/02(月) 前08:15 >> 前08:30  NHK衛星第2

[S] 趣味・実用/動物・ペット

司会/好本惠

プロレスラーの蝶野正洋がゲスト。大のネコ好きの蝶野はリング上とは別人のように愛情あふれる表情で愛猫への愛情を語る。「七夕」「信念」「ヘルニア」という3つのキーワードで、蝶野とネコたちの関係をひもとく。
245 あおらー(アラバマ州):2007/07/01(日) 15:24:41 ID:98WB/WD00
自分と違う種族でも赤ちゃんを見るとほっとけない母性本能が
動物にはあるのかね
246 客室乗務員(京都府):2007/07/01(日) 15:26:00 ID:aj6B9XxV0
ほ乳類同士かわいく保護したくなる姿って大体同じらしい
247 海賊(大分県):2007/07/01(日) 15:26:48 ID:VxgkUEW90
>>239
ワロタ
248 絵本作家(東京都):2007/07/01(日) 15:27:05 ID:NgemRTuk0
249 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/07/01(日) 15:27:32 ID:MWdnnWsJ0
>>239
状況わけわからねぇ
250 トリマー(東京都):2007/07/01(日) 15:28:40 ID:ViejxPN20
>>33
癒され過ぎwwwww
ハスキー賢い。
251 アイドル(愛知県):2007/07/01(日) 15:28:49 ID:0qnJFqO00
>>246
・胴体に対して、手足が短く、頭部が大きい
・顔の下の方に目鼻口が集まっていて、比率としておでこが大きい
 などなど

ロリ絵とかポップキャラ絵とか、だいたいそうね。
こういうパターンを見ると、動物の保護本能が発動する。
252 クマ(埼玉県):2007/07/01(日) 15:31:37 ID:glY+Czyc0
ID:0qnJFqO00が怖すぎる
253 整体師(茨城県):2007/07/01(日) 15:32:55 ID:FL8kkkis0
>>251
鯨やイルカもそんな感じだなw
254 トリマー(東京都):2007/07/01(日) 15:33:50 ID:ViejxPN20
>>181
イギリスの諺だな。
おれも将来家族出来たら犬飼いたい。
255 通訳(静岡県):2007/07/01(日) 15:37:04 ID:gdIOpxj90
>>248
かわええーーー

異種族間の交流のほこほこ感は異常
256 トリマー(東京都):2007/07/01(日) 15:37:25 ID:ViejxPN20
>>207
こっそりと同意しとく。
自分は圧倒的に犬好きなんだが
でも猫も可愛いと思う。たまに野良猫と遊ぶし。

一部の猫好きの極端さは目に余る時あるな。
257 赤ひげ(福岡県):2007/07/01(日) 15:38:37 ID:ZO89Wgqa0
07/02(月) 前08:15 >> 前08:30  NHK衛星第2

[S] 趣味・実用/動物・ペット

司会/蝶野正洋

プロレスラーの好本恵がゲスト。大のネコ好きの蝶野はリング上とは別人のように愛情あふれる表情で愛猫への愛情を語る。「七夕」「信念」「ヘルニア」という3つのキーワードで、蝶野とネコたちの関係をひもとく。
258 整体師(東京都):2007/07/01(日) 15:38:45 ID:atPKbyzk0
わんこでもぬこの子を大事に育てられるのに
人間は自分の子を殺すんだからな
259 美容師(長屋):2007/07/01(日) 15:40:34 ID:XAUyTWUU0
>>239
バター
260 ひよこ(京都府):2007/07/01(日) 15:41:04 ID:YYjpWITX0
インコと文鳥って仲いいんだぜ。いつも一緒だった。
インコは頭がいいので文鳥の声を覚えてコミュニケーション。
インコが文鳥の頭をくちばしで掻いてあげる。
で、一通り掻き終わったあとでインコが文鳥の前に頭を出す。

でも文鳥はくちばしの形がアレなので掻き返せない(´・ω・`)
261 トリマー(東京都):2007/07/01(日) 15:43:19 ID:ViejxPN20
>>259
おれもバター思い出したw
262 ひちょり(東日本):2007/07/01(日) 15:47:27 ID:HthegxNV0
犬に人気のモテモテ猫
http://jp.youtube.com/watch?v=6oHNnuFpsxk
263 トリマー(東京都):2007/07/01(日) 15:48:12 ID:ViejxPN20
264 モーオタ(東京都):2007/07/01(日) 15:53:48 ID:xoBgSOK70
何でsakuられないのこのスレ
265 さくにゃん(埼玉県):2007/07/01(日) 15:53:53 ID:MrMZeN2i0
266 練習生(愛知県):2007/07/01(日) 15:55:26 ID:wClFp8/x0
案の定自慢大会
267 迎撃ミサイル(北海道):2007/07/01(日) 16:11:44 ID:ZrQ0o21K0
>>248
にくきゅう
268 ブロガー(東日本):2007/07/01(日) 16:17:46 ID:vPxIn5Z+0
269 建設作業員(長屋):2007/07/01(日) 16:18:25 ID:tGbE6ELV0
猫もブラッシングするんだ・・・長毛種だけかと思っていた。
ブラシ買ってくるわ。
270 派遣の品格(大阪府):2007/07/01(日) 16:26:51 ID:nnmwr1ul0
>>269
短毛でもこの時期、2,3日あけただけで野球ボール大の毛が取れる
271 クリエイター(東京都):2007/07/01(日) 16:27:14 ID:jB49aVdT0
>>269
ブラシかけるとフワフワツヤツヤになるよ
かけられてる時の猫の顔が気持ち良さそうにしてるw
272 中小企業診断士(東京都):2007/07/01(日) 16:31:29 ID:yrw3rsGW0
>>269
小さいときからブラッシングしてないと、成猫はブラッシングを嫌がるかも。
最初は優しくやったれ。
273 運び屋(catv?):2007/07/01(日) 16:33:17 ID:YCSSSgfo0
耳の立った犬種しか認めない
タレ耳は雑魚
274 焼飯(神奈川県):2007/07/01(日) 16:41:13 ID:MlzcOe/q0
どーベルマンも耳を切らないとたれ耳になっちゃうよ
275 女性の全代表(兵庫県):2007/07/01(日) 16:43:36 ID:GzjbtBJQ0
かわええ
うちもそうだった。去年犬の方は老衰で死んだけど
276 建設作業員(長屋):2007/07/01(日) 16:44:01 ID:tGbE6ELV0
レスサンクス。ホームセンターでブラし色々見てくる。
277 空気コテ(埼玉県):2007/07/01(日) 16:45:47 ID:Z8GgAt0a0
      ⊂〜个〜っ∩     ∩<ヽ个/>  
      (`・ω・´)彡      ミ(´・ω・`)  宇宙にき〜ら〜め〜く〜エメラルド〜♪
     ⊂l⌒⊂彡         ミ⊃⌒l⊃  エメラルド〜♪
      (_) )  ☆     ☆  ( (_)
      (((_)☆        ☆(_)))
278 舞妓(北陸地方):2007/07/01(日) 16:47:30 ID:Okzw7Gg10
今日のポメラニアンスレはここか
279 底辺OL(栃木県):2007/07/01(日) 16:50:42 ID:3YV0Xv6M0
逆パターンで猫が子犬を育てているのもある
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2229587/1626465
280 ガリソン(アラバマ州):2007/07/01(日) 16:52:24 ID:t6U1XV1i0
>>276
ブラシよりも手袋タイプのやつだと猫は喜ぶ。
すりすりごしごしやると興奮してぐにゃぐにゃになる。
281 ブリーター(東京都):2007/07/01(日) 16:52:39 ID:dsRZU3cM0
282 停学中(コネチカット州):2007/07/01(日) 16:56:58 ID:2+pQkMybO
メディアが取り上げた事で追いかけまわされて
ストレスで死ぬっと
283 ネコ耳少女(大阪府):2007/07/01(日) 17:06:42 ID:7e8HGNMd0
>>281
下からコンコンしてえ
284 経営学科卒(アラバマ州):2007/07/01(日) 17:21:09 ID:zBB0/mbS0
一人暮らしに最適なペットって何よ
285 客室乗務員(京都府):2007/07/01(日) 17:25:32 ID:aj6B9XxV0
ゴキちゃん
ほっといても生きていられるしぶとさに
旅行に行っても安心
勝手に代がわりしてくれるので死に別れのつらさもない
286 ブロガー(東日本):2007/07/01(日) 17:25:36 ID:vPxIn5Z+0
ウチの爺ちゃんは可愛がってた柴犬に土地の権利書騙し取られた。
だから俺は犬が嫌いだ。
287 ニート(樺太):2007/07/01(日) 17:27:14 ID:goUC0bBuO
>>284
前にハムスター飼ってたんだけど、共食いして死んじゃった
288 留学生(熊本県):2007/07/01(日) 17:27:28 ID:a2o1mvXE0
289 旅人(アラバマ州):2007/07/01(日) 17:29:56 ID:Cte3/p/20
ねこちょっと嫌がっているよね^^;
290 味噌らーめん屋(愛知県):2007/07/01(日) 17:30:59 ID:sEj+jBZP0
>>288
今日は鍋?
291 刺客(長野県):2007/07/01(日) 17:37:07 ID:FUeQrpmI0
ねこのくっさい口臭は慣れると癖になる
292 今日から社会人:2007/07/01(日) 18:15:43 ID:Gort0YmO0
俺のバイト先の家族も犬猫飼ってるんだが、
一匹の仔猫は、いぬが散歩中に見つけ出してきた捨て猫なんだそうな
刷り込みのせいか、仔猫は犬に懐いてる。
じゃれあったりしてるのを見るとええなぁ、って思う(* ´д`)=3
293 絵本作家(東京都):2007/07/01(日) 18:39:30 ID:NgemRTuk0
>>292
( ;∀;)イイハナシダナー
294 気象庁勤務(宮崎県):2007/07/01(日) 18:42:48 ID:Wd7LEWuo0
ぬこ可愛いよ、ぬこ
295 整体師(東京都):2007/07/01(日) 18:43:51 ID:atPKbyzk0
>>289
嫌がってはいない
カメラに対して興味を持ってるだけかと
296 ひちょり(大阪府):2007/07/01(日) 18:45:35 ID:ZLEOAhPm0
うち犬と猫いるけど中良いのか悪いのかよくわからん
猫Aは犬が好きで後付いてまわって毛づくろいするけど犬は迷惑そう
その犬は猫Bが好きで追い回してるけど猫Bは犬uzeeeeeって感じでネコパンチする
297 無党派さん(北海道):2007/07/01(日) 18:45:43 ID:KfQgJRIw0
汚い猫を見つけたので虐待することにした。
他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事にする。
嫌がる猫を風呂場に連れ込みお湯攻め。

充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。
薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。

お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこする。
風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかける。

その後に、乾燥した不味そうな塊を食わせる事にする。
そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。
もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。

その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して

猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。
ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み

寝るまで監視した後に就寝。
298 理学部(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:48:52 ID:b2H2LrDv0
ネコスレはニュー速の良心
299 迎撃ミサイル(埼玉県):2007/07/01(日) 18:50:35 ID:5IUyQNKj0
>>297
じっくり読んじまったじゃねーか。











おまい、良い奴だな。
300 乳母(長屋):2007/07/01(日) 18:50:51 ID:T2jka0WV0
                      ¶
                      [^^)
                       / i~~⌒~ヽ
                    / / /~~~~ヽ) ,,,,,______
           .        / /ξ-●-●ミ  --   -_ヽ
             γ'⌒ミヽ .| . ゝ"  ) 3 ) ,,,    ,;r−-'
             .J、@∀@しノ    ノ ミ/     ト---'''
          | ̄``‐-現 )(   i_ミ/    .:i'
          \;;;;;;;:と ̄ノ- ヽ  ヽ  _,,,, .:::i
            ゝ,..-ー_,,..-一='''"~´  ) .:::i、
,,,_,---z,,,,,,__ _,,..--一='''"~´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  )
ヾ,,,   _,..-ー''"´{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''''---'  ヽ_,.z-−、
   ̄       |:::.........::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,     /
           ゝ    ,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;,,.;,,,,,-−''"´'−'"´ ̄/ /
           /   ;;;;;/  ''''''''''''''       ( ̄ ̄ノ
         /_,..-ー''"    /;;;;;;;;).         ̄ ̄
        ノ,イ        / ̄ ̄}
       ノ /         (   )
      /__i'     ,,.v−r'"´  ノ
      / ),,.;:-−''"__,,.;:-−''"´ /
.     |_ノ,,.;:-−''"´,,.;:-−''/  /
     / ,,.;:-−''"´     /  /
     / /         /  /
.    / /         /  /
   / /         /  /
301 お宮(神奈川県):2007/07/01(日) 18:54:10 ID:awxAS8dd0
>>299
何年前のコピペにレスしてんだよ
302 国連職員(埼玉県):2007/07/01(日) 18:54:50 ID:+VkfOmMA0
牝犬は猫にかぎらず赤ちゃん好きだよな
人間からみると「なにこのブッサイクなガキ」と思うような幼児でも喜んでナデナデしてもらいに寄ってくし
303 整体師(東京都):2007/07/01(日) 18:56:54 ID:TyEqiu6U0
うちの犬は他の犬にはまったく無関心だけど
猫には超反応で向かっていく
304 今年も留年(長屋):2007/07/01(日) 18:57:03 ID:1M/Yjxhv0
>四年前の散歩中にレオが子猫をくわえて拾ってきたのが始まり。

何か疑問を感じるのだが。
305 パーソナリティー(dion軍):2007/07/01(日) 18:58:13 ID:Z3Wr65fL0
>>3
それは犬の飼い主
306 接客業(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:58:23 ID:k8JvYZ000
>>304
お前の親は実は俺が殺したフラグだな
307 忍者(神奈川県):2007/07/01(日) 19:00:01 ID:SPazydyI0
308 人民解放軍(愛知県):2007/07/01(日) 19:01:02 ID:ayWa1Sy60
>>307
子猫がマジで驚いてる気がして可愛い
309 赤ひげ(福岡県):2007/07/01(日) 19:02:18 ID:Y1J4gzda0
>>307
それコラ
310 人民解放軍(愛知県):2007/07/01(日) 19:02:56 ID:ayWa1Sy60
>>309
がーーーーーーーーーーーーーーーーん
311 守備隊(樺太):2007/07/01(日) 19:03:53 ID:kRTIOOzsO
四年前にいなくなったウチの猫に似てるな
312 パーソナリティー(dion軍):2007/07/01(日) 19:04:36 ID:Z3Wr65fL0
>>310
超ユーメーなコラなんだが・・・・・
313 養鶏業(dion軍):2007/07/01(日) 19:19:25 ID:q4ih+a+E0
>>307マジでコラ?
じゃあホワッツマイケルみたいに踊ってる写真は?あれはコラじゃないよね?
314 シウマイ見習い(東京都):2007/07/01(日) 19:20:36 ID:tVCCabbJ0
315 パート(福岡県):2007/07/01(日) 19:28:01 ID:xpjTduw70
>>314
太ってるなwww
316 週末都民(北海道):2007/07/01(日) 19:32:39 ID:IphIjN0D0
もっとzipでくれ
317 知事候補(東京都):2007/07/01(日) 19:32:47 ID:SVuWiG/F0
うちの猫は、人間の子供(1歳)のいじられまくりに耐えた後、
食い物を要求する。むりに追い出そうとしても、背筋をピンと伸ばして
座り込んで動こうとしない。ギブアンドテイクを理解している。
318 フート(京都府):2007/07/01(日) 19:35:02 ID:r5GvwsxO0
319 女性音楽教諭(広島県):2007/07/01(日) 19:35:10 ID:pUcpD10E0
かわえええええええええええ
320 忍者(兵庫県):2007/07/01(日) 19:36:36 ID:FWqIBNSN0
育てているのは飼い主なんだけどな
321 消防士(dion軍):2007/07/01(日) 19:43:25 ID:dW4bugTX0
ttp://universal-radio.jp/
おまいらこれの『キミとボク』でも見やがれ
322 名人(埼玉県):2007/07/01(日) 19:48:26 ID:Amu+ISGZ0
323 接客業(dion軍):2007/07/01(日) 19:48:54 ID:RohjgLuO0 BE:168947677-2BP(3911)
324 空気コテ(東京都):2007/07/01(日) 19:53:18 ID:Zkui20H30
>>323
この写真好き
ぬこ大佐って感じでw
325 接客業(dion軍):2007/07/01(日) 19:53:42 ID:RohjgLuO0 BE:41375243-2BP(3911)
326 ピッチャー(神奈川県):2007/07/01(日) 19:57:21 ID:AYEDLjg80
327 理学療法士(埼玉県):2007/07/01(日) 20:02:07 ID:7L7OULB60
>>326
めちゃくちゃ毛並み綺麗だね、真っ白だし
もふもふしたい
328 派遣の品格(東京都):2007/07/01(日) 20:03:44 ID:+Ngah2TJ0
329 養鶏業(dion軍):2007/07/01(日) 20:05:27 ID:q4ih+a+E0
>>318,328いや違う
ttp://www.uploda.org/uporg884205.jpg
これのこと
330 名無しさん@(福岡県):2007/07/01(日) 20:06:06 ID:UUV4KTmo0
これマミタスだろ
331 お宮(神奈川県):2007/07/01(日) 20:11:41 ID:awxAS8dd0
>>322
何十回と見てるのに笑える
332 ペテン師(埼玉県):2007/07/01(日) 20:14:07 ID:flu6FbtB0
333 年金未納者(新潟県):2007/07/01(日) 20:17:17 ID:bbMcoxVg0
>>332
一番下、ワロタ
334 美容師見習い(青森県):2007/07/01(日) 20:25:10 ID:WXAN6Tlh0
335 ブロガー(四国地方):2007/07/01(日) 20:27:01 ID:2x9knEGY0
>>334
猫つえwwwwwwwwwwwwww
336 美容師見習い(大阪府):2007/07/01(日) 20:33:20 ID:FI/tT9Hx0
>>329
踊ってるw
337 解放軍(東京都):2007/07/01(日) 20:45:33 ID:ZHU+OR2A0
>>275
>去年犬の方は
こわっ
338 接客業(dion軍):2007/07/01(日) 20:45:55 ID:RohjgLuO0 BE:120677257-2BP(3911)
339 解放軍(東京都):2007/07/01(日) 20:47:51 ID:ZHU+OR2A0
>>301
何年前のコピペでも、初めて見たこいつにとっては今のコピペだろ
340 理学部(東京都):2007/07/01(日) 20:49:23 ID:DKuXV8g80 BE:36590742-PLT(12011)
シーズーみたいな鼻の短いやつはネコの爪にやられて速攻で失明する
341 空気コテ(東京都):2007/07/01(日) 20:56:19 ID:Zkui20H30
>>338
かぶりものがよく似合うぬこですね
かわいい
342 シウマイ見習い(東京都):2007/07/01(日) 21:00:55 ID:mxQCH2Y50
>>338と同種の子猫を最近保護した
今俺の横で寝てるぜ
343 張出横綱(長屋):2007/07/01(日) 21:03:53 ID:KrkDx+0d0
>>65 の次の瞬間、ばくっと逝っちゃう犬も居るの?

土佐犬の様な気性の荒い犬とか。
344 べっぴん(中部地方):2007/07/01(日) 21:21:05 ID:oBxrRvi70
>>1
ウチのコ(ぬこ) そっくりwww
345 女(東京都):2007/07/01(日) 21:33:08 ID:4cyrig6g0
はああああああああああああああああああああああああ
ぬこかわええええええええええええ
346 神(福井県):2007/07/01(日) 21:44:03 ID:9CNwgRMs0
中国の子ブタ、母親はフレンチブルドッグ
http://news.www.infoseek.co.jp/photo/reuters/full/story/01reutersJAPAN266761/
347 屯田兵(東日本):2007/07/01(日) 21:48:13 ID:EKgPQV7H0
犬が捨て、猫拾って、育てている 。


何を?
348 タイムトラベラー(catv?):2007/07/01(日) 22:15:47 ID:CKWtbTWv0
>>178
水が止まった後のカメラ目線がたまんねぇ
カメラが寄ると目線を外す感じが…
349 養鶏業(dion軍):2007/07/01(日) 22:25:10 ID:q4ih+a+E0
>>329がコラかどうか教えてください><
350 キンキキッズ(アラバマ州):2007/07/01(日) 22:27:08 ID:Vu/cbrma0
>>5豚骨ラーメンでも食ってろwwwwwwwwwwwwwwwww
351 麻薬検査官(大阪府):2007/07/01(日) 22:46:14 ID:WNIlvylw0
猫はミンチに混ぜると旨い
352 ボーカル(新潟県):2007/07/01(日) 22:58:19 ID:L2NxLI8P0
非常食を飼うほど犬も進化したか。
353 22歳OL(長屋):2007/07/01(日) 23:10:34 ID:PveFy5Sn0
>>329
これクマゴロー?
ちょっと違うか
354 アイドル(愛知県):2007/07/01(日) 23:58:39 ID:0qnJFqO00
>>317
間違ってるよ。
>ギブアンドテイクを理解している

ギブアンドテイクしか理解しない
355 プロガー(愛知県):2007/07/02(月) 00:00:27 ID:DSqtqo7A0
>>345
きめえ
356 コピペ職人(新潟県):2007/07/02(月) 00:14:37 ID:iKnqJBKc0
>>321
ペットは死に別れるのがツラ過ぎてもう飼えない。

猫はある日突然、帰って来なかった・・・。
おとなしくも元気だった柴犬が弱ってく姿は・・・。
357 遣唐使(栃木県):2007/07/02(月) 00:23:42 ID:3yZH8DV20
去年どっかで拾ったくまごろー画像まとめ
 ttp://www.rupan.net/uploader/download/1183303343.zip
358 ホテル勤務(岐阜県):2007/07/02(月) 00:44:44 ID:E8cNru5c0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11543
スパンキングねこw
359 訪問販売(山形県):2007/07/02(月) 01:38:01 ID:kr8XQCeL0
360 ぬこ(千葉県):2007/07/02(月) 03:36:22 ID:e/jiIEjU0
>>356
だろうな・・・。
今、7歳の飼い犬が具合悪いんだが
もう心配で心配でつらい。
361 巡査長(長屋):2007/07/02(月) 09:34:48 ID:O/zMTsFK0
>>1
お父ちゃんとワルガキって感じだな
362 バンドメンバー募集中(東京都):2007/07/02(月) 10:20:55 ID:CVOpPv3j0
>>1
画像見たらなんか泣けてきました
ええはなしや(´;ω;`)
363 ゲーデル(京都府):2007/07/02(月) 10:22:46 ID:uMELVCSV0
ビジュアルバムのチンポずるずるになった犬思い出した
364 神主(東京都):2007/07/02(月) 10:30:26 ID:skudW25l0
>>322
なんか前見たときより増えててワロタw
365 トリマー(大阪府):2007/07/02(月) 10:41:05 ID:SCcEGgCo0
>>324みたいに感じるのが普通?

男ばかりで訓練中の兵士達が、ギャルが通って「おおっ」となってる
みたいに俺は見えるw
366 年金未納者(東日本):2007/07/02(月) 10:41:41 ID:y8QvSVG90
画像小さすぎてなんだか
367 守備隊(樺太):2007/07/02(月) 10:47:52 ID:13Do/A15O
犬でさえ捨て猫育てるというのに、人間は我が子虐待したり、ポストに捨てたりするんだぜ!
368 造反組(宮城県):2007/07/02(月) 10:55:48 ID:VSEZPdw70
>>367
犬も猫も平気で我が子を捨てる親もいるよ
だからそういう輩は逆に動物に近いのかもしれん
369 カエルの歌が♪(長屋):2007/07/02(月) 10:59:22 ID:FqQ/u9um0
370 22歳OL(東京都):2007/07/02(月) 11:01:01 ID:apLyumfT0
>>369
かわいそうだよね
371 社民党工作員(東京都):2007/07/02(月) 11:13:16 ID:2xruh0bY0
>>322
以前見た時より増えてるwww

>>369
この状況で飯は喰えないよw
372 グライムズ(佐賀県):2007/07/02(月) 11:17:49 ID:upxOS2yu0
レオって名前がよかったんだな
373 ねずみランド(ネブラスカ州):2007/07/02(月) 11:21:07 ID:XO2Dui+QP
実は拾ってきたんじゃなくて誘拐してきたんだぜw
374 2ch中毒(埼玉県):2007/07/02(月) 11:27:58 ID:c/x2NjdU0
>>65
相変わらずいい仕事してるな
375 ゆかりん(埼玉県):2007/07/02(月) 11:34:16 ID:7GT1T1id0
>>248
確か子供を亡くして鬱になってしまった虎に与えられた豚さんかと
http://photos1.blogger.com/img/142/1596/500/tigerandpiglet1.jpg
376 占い師(コネチカット州):2007/07/02(月) 11:34:35 ID:1N9j7bxFO
子供が生まれたら犬を飼えって話思い出した
元ネタなんだっけ?
377 ぬこ(アラバマ州):2007/07/02(月) 11:36:44 ID:ZPUhytCN0
378 占い師(福島県):2007/07/02(月) 11:39:06 ID:a8/ccMJK0
>>322
E若衆頭
F若衆1
O刑事
ってメスだろw
379 ギター(茨城県):2007/07/02(月) 11:41:00 ID:vU7Ql7+b0
>>378
顔だけでオスかメスってわかるの?
380 天使見習い(岡山県):2007/07/02(月) 11:44:13 ID:HTETpOwZ0
>378は雄雌鑑定士。
381 自宅警備員(長屋):2007/07/02(月) 11:45:44 ID:/JXwebvM0
>>371
こないだテレビでやってたが、犬にタマネギだめとか
猫にもあるんだろうなぁ

http://vista.rash.jp/img/vi8334428498.jpg
382 パート(東京都):2007/07/02(月) 11:46:31 ID:/x5MDp1x0
>>89
飼い主余裕で写真とってんじゃねぇよw
383 浪人生(東京都):2007/07/02(月) 11:47:43 ID:lds/ggRy0
>>381
猫も葱類ダメだよ。
この前獣医で順番待ちしてたらニンニク1個食っちゃって
中毒起こした猫が急患で担ぎ込まれた。

画像、可哀想だけどカワエエ。
384 2ch中毒(埼玉県):2007/07/02(月) 11:49:19 ID:c/x2NjdU0
>>178
1:10秒辺りが最高
385 自宅警備員(長屋):2007/07/02(月) 11:49:34 ID:/JXwebvM0
>>383
ふーん
ニンニクくっちゃうのかw
386 社民党工作員(東京都):2007/07/02(月) 11:51:32 ID:2xruh0bY0
Gは強いとおもう

なんとなく
387 占い師(福島県):2007/07/02(月) 11:53:10 ID:a8/ccMJK0
>>379
三毛は99.99%の確率でメス
なんでオスの三毛は珍重される
388 味噌らーめん屋(catv?):2007/07/02(月) 11:53:29 ID:ZvUHm3rV0
>>375
こ、これは・・
389 浪人生(東京都):2007/07/02(月) 11:53:54 ID:lds/ggRy0
>>385
普通ニンニク1個(1かけじゃないよw)食う猫は居ないって
獣医さんがびっくりしてたw
手当が間に合って、元気になったらしいけど。
390 天使見習い(岡山県):2007/07/02(月) 11:54:15 ID:HTETpOwZ0
なんだ、三毛なのか。そりゃ反則だ。
391 社民党工作員(東京都):2007/07/02(月) 11:57:57 ID:2xruh0bY0
>>387
Eは三毛じゃないでそ?

三毛なの?
392 パート(東京都):2007/07/02(月) 11:59:53 ID:/x5MDp1x0
>>222
このあとカメラマンは美味しくいただきました
393 ギター(茨城県):2007/07/02(月) 12:01:02 ID:vU7Ql7+b0
>>387
なるほどそういうことか
勉強になったわ
394 占い師(福島県):2007/07/02(月) 12:04:08 ID:a8/ccMJK0
>>391
赤(茶色)い毛と黒い毛と白い毛があれば、柄がどうだろうと三毛
395 新聞配達(東京都):2007/07/02(月) 12:39:45 ID:sO3jM+Ic0
猫好きはM
犬好きはS
396 役場勤務(アラバマ州):2007/07/02(月) 13:04:33 ID:px0r6+Nr0
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=43124
こうやって目をつぶりながら食べるネコってめちゃめちゃかわいい
397 ネコ耳少女(奈良県):2007/07/02(月) 13:08:49 ID:jeir52c80
ふちゃぎかわいいよふちゃぎ
398 インストラクター(埼玉県):2007/07/02(月) 13:38:14 ID:C/kp0m1y0
キジトラ最強伝説
399 大統領(コネチカット州):2007/07/02(月) 13:47:42 ID:y2mC/tU5O
昨日猫にゴーヤチャンプルー食われた。
400 舞妓(コネチカット州):2007/07/02(月) 13:53:07 ID:ikHe10bvO
朝鮮人がこの犬を食べる
401 プロガー(愛知県):2007/07/02(月) 14:17:33 ID:DSqtqo7A0
>>376
『ゴルゴ13』#130「黄金の犬」ね。

細菌兵器を作らせるために科学者を誘拐したテロリスト集団。
その頭目の殺害をデュークが依頼され、追跡する話。

デュークは、色々な能力に秀でたエリート犬を集め、
強固な信頼関係のもとに幾多の困難を乗り越えながら、
ついには標的を射殺。

しかし、何一つ存在の証を残さないデュークは、犬たちに自殺を命じる。
そしてデュークと強固な信頼関係に結ばれた犬たちも、
すすんでガケから飛び降りたところで、この結び↓

子供が産まれたら子犬を飼うがいい
子犬は子供より早く成長して、子供を守ってくれるだろう
そして子供が成長すると良き友となる
青年となり多感な年頃に犬は年老いて、死ぬだろう
犬は青年に教えるのである、死の悲しみを

……正直イヌ好き的には……ねーよwって結末。読後感は悪すぎる。
402 外資系会社勤務(dion軍):2007/07/02(月) 14:21:51 ID:fWllPCUe0
>レオが子猫をくわえて拾ってきたのが始まり
飼い主が探したんだろうなぁ・・・
403 カメコ(北海道):2007/07/02(月) 14:24:50 ID:1jseeTY30
犬は優しいよな
そしてこの猫は恩なんて一切感じずにある日フラッと居なくなるんだろうな
404 エヴァーズマン(四国地方):2007/07/02(月) 14:28:35 ID:aDa/q49L0
>>401
うげー
こんなのあるのか。知らなかった
ここ数年読んでないけどゴルゴもう読めないわ
405 か・い・か・ん(東京都):2007/07/02(月) 14:33:34 ID:+4xuG14J0
ウチのネコそっくりだw
やっぱ飼うなら捨て猫、捨て犬だよな。
金で買うなんてアホらしい。
406 二十四の瞳(東京都):2007/07/02(月) 14:44:44 ID:eJQ+NsMZ0
病気をしていない捨て猫か捨て犬ください
407 市民団体勤務(西日本):2007/07/02(月) 14:47:35 ID:R7APDGS50
友達がいない俺にとってこのスレは癒しの場だ・・・
408 工学部(神奈川県):2007/07/02(月) 14:49:36 ID:cVJpyVVt0
>>406
里親募集やってるとこいけば?
動物病院とか月に1度ボランティアが募集してたりするよ
ただいちいちスゲーうるさいけどな
化粧っけない太眉の女が最初っから疑り深い目で根掘り葉掘り問い詰められる
409 外資系会社勤務(dion軍):2007/07/02(月) 14:52:32 ID:fWllPCUe0
ネコ飼ったこと無い奴は幻想抱きすぎ。
寝てる時、布団から足出してたら噛み付くわ、引っかくわで朝起きたら
傷だらけ。ネコの爪なんてばい菌だらけだし。

普段寄っても来ないくせに、盛りの季節なんかマンコ真っ赤にして
アヘ声だしながら擦り寄ってくる。しかも一晩中。

いい事なんてフワフワな位だわ
410 留学生(東京都):2007/07/02(月) 14:54:16 ID:5M/cklV00
念願叶ってペットOKのマンションに引っ越したけど、室内植物があるから無理だ・・・
411 ディトレーダー(茨城県):2007/07/02(月) 14:54:28 ID:tPWlTGcp0 BE:1049523089-2BP(400)
生後半年くらいのアメリカンショートヘアーのかわいさのまま
全然おおきくならない猫って居ないのですか?
412 ひよこ(栃木県):2007/07/02(月) 14:58:20 ID:fgMv8cLw0
子猫よりも大人のネコのほうが好きだ
なんかだら〜んとした感じが良い
413 二十四の瞳(東京都):2007/07/02(月) 15:01:05 ID:eJQ+NsMZ0
>>408
なるほど どうも!
動物病院かきづかなかった
414 DJ(大阪府):2007/07/02(月) 15:04:50 ID:k3JvwUM+0 BE:306528645-PLT(12144)
>>383
獣医さんですか?
415通販さん@賛成です:2007/07/02(月) 15:23:01 ID:3dDuMGRj0 BE:190242926-DIA(152300)
   ∩∩_, ,_ _, ,_∩∩ うおおおぉおおぉぉぉおぉぉおぉ
   ミミ(Д´≡`Д)彡 ワン!ニャン!ワン!ニャン!
    ミ⊃⊃⊂⊂彡
      |   |
      し⌒ J
416 あおらー(樺太):2007/07/02(月) 15:33:00 ID:AAHmxY+JO
ニコニコでエリザベスたんで検索すれば癒されるよ^^
417 検非違使(アラバマ州):2007/07/02(月) 15:34:11 ID:bVKSXK+Z0
>>412
同意!
ふちゃぎは子猫時代より、
今の美猫のほうが見てて萌える。
418 司会(神奈川県):2007/07/02(月) 15:36:36 ID:6BPWVbvL0
子猫は眺めていたい
大人の猫はもふもふしたい
419 プロガー(愛知県):2007/07/02(月) 16:24:37 ID:DSqtqo7A0
>>418
きめえwww
420 黒板係り(宮城県):2007/07/02(月) 16:27:21 ID:bpQO3mZo0
ブサ猫の方が萌えるだろ

オカンが農作業してる時実家の猫がちょっと離れた所に香箱座りしてずっと見守っててワロタ
だけどちょっと周りで音がする度にビクッとしてキョロキョロする。それを繰り返してた
オカンいわくいつもそうやってそばに居るそうな

421 レースクイーン(樺太):2007/07/02(月) 16:29:22 ID:uXP+KYfJ0
ねこきらいー!
にゃんにゃんにゃんー!
422 空軍(大阪府):2007/07/02(月) 16:29:26 ID:Hyi6OWBu0
>>375
ナウシカの胸みてえ
423 アナウンサー(宮城県):2007/07/02(月) 16:44:46 ID:MUwD8s/c0
こういうのって俺が幼女をひろってくるのと一緒の感覚なんだろうな。
俺のことは誰も誉めないけど・・・・
424 タコ(長屋):2007/07/02(月) 16:45:00 ID:yNhhZQuw0
425 牧師(福島県):2007/07/02(月) 16:49:59 ID:J1RGhoEM0
>>424
食うのか
426 シウマイ見習い(長屋):2007/07/02(月) 16:50:10 ID:PNo5BT+g0
うちのシロは生まれたばかりの子猫噛み殺したけどな
427 留学生(アラバマ州):2007/07/02(月) 16:53:09 ID:OHOmv5HC0
これの元動画誰か知らないか?
http://goyaku.up.seesaa.net/image/welcome.gif
428 プロガー(愛知県):2007/07/02(月) 16:55:56 ID:DSqtqo7A0
>>426
シロたんGJ!!
429 民主党工作員(東京都):2007/07/02(月) 17:12:19 ID:3WbF1lbd0
(´・ω・`)のdion軍がいきなりグロ貼ったら間違いなく踏みそうだ
430 検非違使(アラバマ州):2007/07/02(月) 17:19:02 ID:bVKSXK+Z0
>427
>178
431 スレスト(catv?):2007/07/02(月) 17:23:19 ID:Ux0JtmjD0
432 女子高生(青森県):2007/07/02(月) 17:27:43 ID:7wQxIP0t0
仔猫が巣立って歳をとったら
猫より先に死んではいけない
例えば僅か一日でも良い
猫より先に逝ってはいけない
何も要らない 猫の背を撫でて
涙のしずく ふたつ以上こぼせ
おまえのおかげで 良い生涯だったと
猫が鳴くから
必ず鳴くから

忘れてくれるな おまえの愛する主人は
愛する主人は 生涯私ただひとり
433 元祖広告荒らし(東京都):2007/07/02(月) 17:34:54 ID:3ZODmIoM0
>>425
猫はイカタコは食っちゃダメだ
434 生き物係り(大阪府):2007/07/02(月) 17:39:20 ID:JtpyHv0s0
犬にはレオなんてかっこいい名前つけてやってんのに
猫はチビかよ でかくなるまで置いとく気無いって事だろ
捨て猫だからってひどすぎる
435 ブロガー(ネブラスカ州):2007/07/02(月) 17:40:46 ID:Ytr3OgDyO
やっべ、かわいすぎる。
436 女流棋士(愛知県):2007/07/02(月) 17:52:23 ID:xD8PZft00
犬しか飼ってないからか
猫臭いと思うけどなー、猫が居る家は入った瞬間解る
437 検非違使(アラバマ州):2007/07/02(月) 18:00:21 ID:bVKSXK+Z0
>>434
実家の猫、春の検診で9.2kgだった12歳のおばあちゃんだが
名前はプチっていうんだぜ…
438 パート(樺太):2007/07/02(月) 18:04:00 ID:xkkwZW6LO
>>429
実況板ではたまにグロを貼ってる
439 工学部(ネブラスカ州):2007/07/02(月) 18:25:32 ID:tFSC8Q7LO
我が家の猫は捨て吉って名前だぜ
440 留学生(樺太):2007/07/02(月) 18:30:17 ID:6qEschz+O
みかんも食べたらダメだよね。
441 プロガー(愛知県):2007/07/02(月) 18:50:09 ID:DSqtqo7A0
>>432
ネコは主従じゃないよ。群れつくんないから。

エサもらうヒトにこびを売る。その契約関係。
お前が死んだら、とっとと出て行ってスズメ喰うわ
あたりのメスネコ孕ませまくるわ、害獣化必至だから。

世間様に悪いと思うなら、お前が死ぬ前にシメとけ。
442 のびた(樺太):2007/07/02(月) 18:51:26 ID:gUTKQNvQ0
種族を超えた愛も凄いけど2次元をこよなく愛せるお前らも凄いよ
443 プロガー(愛知県):2007/07/02(月) 18:52:44 ID:DSqtqo7A0
>>441
ちなみにシメても喰えんぞ、臭くて。

皮は三味線にでもすればいい。
444 講師(千葉県):2007/07/02(月) 18:53:43 ID:4IB6S+Zo0
かわええのう
445 ネットカフェ難民(愛知県):2007/07/02(月) 18:55:41 ID:c3IEzzz00
>>381
人間もたまねぎだめだよ
446 プロガー(愛知県):2007/07/02(月) 18:56:53 ID:DSqtqo7A0
>>443
ちなみにな、中国なんかじゃ、
ネコ皮もなめして使うんだな。安いし。さすが文明国。

んで、安いのがウリだから、皮はぐとかしない。
ケツ穴の周りをくりぬいて、ホース状の空気ポンプを挿して、
シュシュシューーって膨らませる。

パンパンにネコが膨れあがったところで、腹をススッと裂くと、
内部で浮いた皮が、グルっとはがれるわけ。すげー合理的。

この時、前方に腸とかが飛び出すんだけど、
それも後で集めて、ブタの飼料にする。ネコ便利。
447 うどん屋(東京都):2007/07/02(月) 19:01:46 ID:PBKonXPk0
犬好きって気持ち悪いひと多いですね^^;
448 コンビニ(千葉県):2007/07/02(月) 19:03:35 ID:eo5KbzBw0
にゃわんにゃわん
449 ドラッグ売人(茨城県):2007/07/02(月) 19:08:51 ID:dnKQDaYq0
にゃ〜ん
450 プロガー(愛知県):2007/07/02(月) 19:09:26 ID:DSqtqo7A0
>>447
ぬこぬこ云うよりはマシ
451 ほっちゃん(長屋):2007/07/02(月) 19:10:08 ID:FSGuZgrE0
いや、十分きめぇ。自覚しろ。
452 プロガー(愛知県):2007/07/02(月) 19:12:57 ID:DSqtqo7A0
そこは耳殻じゃなくて自重だろ
453 日本語習得中(福岡県):2007/07/02(月) 19:19:03 ID:2u+6IDSN0
>>449は、めをとじて ふかくおもいだした。
454 海賊(長屋):2007/07/02(月) 19:45:08 ID:REzTmvDV0
>>441
この場合主人ってのは猫のことだろ
455 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/07/02(月) 19:53:44 ID:ywX00m+m0
456 ねずみランド(長屋):2007/07/02(月) 20:02:51 ID:DgcxmM4M0
>>426
馬鹿犬飼ってて大変だね・・・
457 プロガー(愛知県):2007/07/02(月) 21:02:05 ID:DSqtqo7A0
>>456
害獣を処分してくれたんだろ。喰う訳じゃないし
458 留学生(高知県):2007/07/02(月) 21:28:27 ID:SHfxSYEc0
>>1
|∧,,∧
| ・ω・) 犬のほうが人間よりやさしいのね^^
|⊂ ノ
|ωJ 
459 天使見習い(岡山県):2007/07/02(月) 21:33:20 ID:HTETpOwZ0
いや、このニュース、犬が猫を養子に迎えた美談のように読むのは、誤読だろ。

人が犬をペットにし、犬が猫をペットにした。それだけの話。
460 ふぐ調理師(東京都):2007/07/02(月) 21:34:42 ID:2JpC6F/a0
>>458
金玉デカイな。
461 焼飯(北海道):2007/07/02(月) 21:36:39 ID:s2LnC9Nw0 BE:224324633-2BP(4067)
>>455
ムホムホ(;゚∀゚)=3
462 ドラッグ売人(dion軍):2007/07/02(月) 21:49:16 ID:YPUCGFDr0 BE:48271627-2BP(3911)
463 麻薬検査官(埼玉県):2007/07/02(月) 21:55:53 ID:8OqIwnLm0
チワワ1匹飼ってる友達の家行くと動物臭いけど、
猫4匹飼ってる友達の家は全然臭くない

犬は1匹でも匂うんだね
464 自衛官(香川県):2007/07/02(月) 22:45:31 ID:MnKYIw1g0
チワワってうぜぇ
100円ショップにとめてた車にチワワいたけど

キャンキャンうるさい

糞犬すぎる
465 元原発勤務(愛知県):2007/07/03(火) 00:07:01 ID:fRaDQ8uL0
>>463
その日のお前が臭かったんだろ

>>464
そのクルマのクラクションじゃね?
466 支援してください(東京都):2007/07/03(火) 00:33:49 ID:m98uyqG70
>>464
パピヨンもきゃんきゃんうるせぇ。
甲高い声の男もうるせぇ。氏ね。
467 共産党幹部(長屋):2007/07/03(火) 07:39:15 ID:y5u7u5/i0
468 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2007/07/03(火) 09:15:17 ID:BGpbAhRB0
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってクマー!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩ 
  /  ●   ● |           | ●   ●   ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ
469 元原発勤務(愛知県):2007/07/03(火) 09:46:27 ID:COtPOcBH0
>>463
>>464
小型犬がうるさいのは仕方がない。
ちなみにチワワは品種改良で作られた奇形種
常にぶるぶる震えているのもそのため
470 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/07/03(火) 10:49:44 ID:O+azZ5li0
俺、大型犬の方が好き
猫も好き
キャンキャンうるさい小型犬は嫌い
まんこは好き
471 張出横綱(アラバマ州):2007/07/03(火) 10:52:14 ID:CPr2BID20
ところで>>1の猫なんて種類?
472 都会っ子(福岡県):2007/07/03(火) 10:54:53 ID:yCHs2BlS0
家で猫飼ってる家は臭いが酷い
473 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/07/03(火) 10:57:02 ID:O+azZ5li0
家で俺飼ってる家は臭いが酷い
474 声優(コネチカット州):2007/07/03(火) 11:01:29 ID:A6IW1IW3O
>>470
俺のほうが好きだよ。まんこ
475 歌手(東京都):2007/07/03(火) 11:16:36 ID:niNEaGhv0
何故犬なのにレオなのだ?猫にこそふさわしい名前。
476 ロケットガール(東日本):2007/07/03(火) 11:17:35 ID:1ugdhDE/0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   保健所いこか
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
477 名人(東京都):2007/07/03(火) 11:20:32 ID:6+MaTTOn0
>>456
シロってネコなんだが・・・
478 住職(福井県):2007/07/03(火) 16:28:50 ID:gl6YuMHz0
>>288
ぱっとみ 唐揚げにみえた
479 光圀(アラバマ州):2007/07/03(火) 20:38:25 ID:xYUkofP50 BE:75003874-BRZ(10002)
480 女性音楽教諭(愛知県):2007/07/03(火) 20:42:01 ID:VV74BjjX0
逆にぬこが犬を拾ってきた・・・(´・ω・`)
http://www.uploda.org/uporg887093.jpg
http://www.imgup.org/iup411532.jpg
481 デスラー(東京都):2007/07/03(火) 20:42:25 ID:3cYKUzof0
             ∧         ∧
              / ヽ        ./ .∧
           /   `、     /   ∧
          /       ̄ ̄ ̄    ヽ
          l:::::::::              .l
         |::::::::::  -=・=-    -=・=-  |
         .|:::::::::::::::::   \___/    |
          ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿
          ヽ             /
       ___>            <___
482 書記(広島県):2007/07/03(火) 20:43:31 ID:a8oyak8N0
>>480
早くしてくれ!
483 新宿在住(dion軍):2007/07/03(火) 21:03:13 ID:m4Cq74oy0 BE:68958454-2BP(3911)
484 訪問販売(dion軍):2007/07/03(火) 21:18:50 ID:OIBmBnKx0
.>>483
俺この子となら種族の壁を越えて結婚できる
485 愛のVIP戦士(京都府):2007/07/03(火) 21:23:38 ID:13cODPXm0
>>480
そのエクスクラメーションマークの次のコマには一体何が!?
486 自宅警備員(新潟県):2007/07/03(火) 21:24:56 ID:SkrePnJ20 BE:426183348-PLT(12350)
|´∀`)ポワワッ
487 中小企業診断士(アラバマ州):2007/07/03(火) 21:28:25 ID:PKA037Xw0
>>484
いや、こいつはオレの嫁だから。
488 くじら(神奈川県):2007/07/03(火) 21:35:50 ID:MV75lGkZ0
>>483
(*´∀`)かわいい
489 トムキャット(神奈川県):2007/07/03(火) 21:36:25 ID:dE39Y+0a0
>>483
たまらんねw
490 ブロガー(東京都):2007/07/03(火) 21:38:32 ID:RJTmk/SJ0
>>483
ぶっかけたい
491 ダンサー(大阪府):2007/07/03(火) 21:40:09 ID:6o3PxCBN0
>>483
(;´Д`)ハァハァ
492 漫画家(アラバマ州):2007/07/03(火) 21:46:21 ID:nGQlAYj+0
和犬は自分が飼い主と認めないと気を許さないのがむかつく。
うちにいた馬鹿柴は、最期の介護時期には俺の手からしか飯も食わなくなって
他の家族にすら触らせなかったから、ろくに家を空ける事もできなかった。
今週も好物だったチーズ持って墓参りに行ってやる。まったく迷惑だ
493 新宿在住(dion軍):2007/07/03(火) 21:50:44 ID:m4Cq74oy0 BE:82749964-2BP(3911)
494 光圀(アラバマ州):2007/07/03(火) 22:05:57 ID:xYUkofP50 BE:32144843-BRZ(10002)
495 歯科技工士(大阪府):2007/07/03(火) 22:13:08 ID:e4yPCiJR0
犬でも猫を育てるというのに人間ときたら。。。
496 中小企業診断士(アラバマ州):2007/07/03(火) 22:14:46 ID:PKA037Xw0
>>494
ははは、こやつめw
497 のびた(東日本):2007/07/03(火) 22:23:42 ID:YhWJavMn0 BE:28959168-2BP(1210)
498 新宿在住(dion軍):2007/07/03(火) 22:27:53 ID:m4Cq74oy0 BE:103437465-2BP(3911)
499 エヴァーズマン(福岡県):2007/07/03(火) 22:42:34 ID:tWocqfeq0
>>497
これは可愛すぎるだろ・・・・
500 ねずみランド(アラバマ州):2007/07/03(火) 23:09:39 ID:/Y7MihEZ0
>>494
(;゚∀゚)=3
501 ウルトラマン(東京都):2007/07/03(火) 23:14:27 ID:8fLS5vOy0
>>494

※この後スタッフがおいしく食べられました。
502 踊り子(北海道):2007/07/03(火) 23:16:47 ID:nuAyYoNS0
ドールズは抜ける
503 建設作業員(東京都):2007/07/04(水) 01:48:28 ID:Im97Mfi70
504 殲10(滋賀県):2007/07/04(水) 03:11:10 ID:pRlo41u50
おまいらって何時もキチガイ発言乱発してる最低のクズの掃き溜めだが
たまーにこういう心温まることもするんだよな
>>1 乙
505 空軍(神奈川県):2007/07/04(水) 03:20:12 ID:cf7hi9Mn0
506 ブロガー(長屋):2007/07/04(水) 06:22:11 ID:Dpo/iWWR0
507 大道芸人(アラバマ州):2007/07/04(水) 07:02:26 ID:urYAwGjp0
>>505
なにこのやさぐれっぷり
508 養鶏業(東京都):2007/07/04(水) 07:06:00 ID:VZgJHsZe0
オス猫ってかわいいよな
何というかメスと比べたら、フレンドリー感が違う
犬的なフレンドリーじゃなくて、あくまでツンデレだけど、甘えん坊
509 西洋人形(北海道):2007/07/04(水) 07:56:15 ID:bIVVuLjc0
ぬこは寝てるだけで(・∀・)イインダヨ
癒されるわー
510 ぬこ(長屋):2007/07/04(水) 08:02:12 ID:QluvsIsZ0
>>457
いや、ほ乳類が可愛いって感じる対象は姿形がにかよるらしいけど、
全く無力な子猫をかみ殺すってのは、いかに犬でも馬鹿過ぎる。
511 訪問販売(京都府):2007/07/04(水) 08:08:17 ID:rL4Womur0
馬鹿というよりも「ゴハン!」としか認識できなかっただけだろw
512 別府でやれ(新潟県):2007/07/04(水) 08:09:12 ID:8H67Xi5p0
近くの川に半日以上、ドロにはまってた子猫を助けた。
とりあえず近くの公園で洗ってあげて、近所のおばさんにもらってもらったけど、
そういう時ってどうすればいいの?
2ちゃんで相談したら、近くに親猫がいるから、置いておけ的なことを言われたんだけど、
また川に落ちたら大変だし、親猫も半日以上経ってたから諦めてると思ったんだけど。
513 DJ(大阪府):2007/07/04(水) 08:10:55 ID:KWYPa7zX0
猫はくさくないが
キモオタはくさいのはなぜ?
514 軍事評論家(樺太):2007/07/04(水) 08:11:48 ID:E4vgqQ5JO
やばい、なごみ死ぬ
515 運転士(dion軍):2007/07/04(水) 08:17:45 ID:KuyMvTTS0
>>73
それ自慢だろ
516 養鶏業(アラバマ州):2007/07/04(水) 08:18:58 ID:BTvnC4dD0
>>515
( ´∀`)σ)∀`)
517 レースクイーン(樺太):2007/07/04(水) 08:19:17 ID:QleeZTw3O
>>503
ビッグコミックの表紙みたいだ
518 共産党工作員(東京都):2007/07/04(水) 08:20:30 ID:ZaxznTQO0
猫はずるい絶対ずるい
519 軍事評論家(樺太):2007/07/04(水) 08:21:40 ID:E4vgqQ5JO
>>497
こんな可愛いのに街で遭遇したら爆笑する自信がある
520 ぬこ(長屋):2007/07/04(水) 08:22:05 ID:QluvsIsZ0
動物には、可愛いって感じる顔があるけど、ネコの顔はずるい。
521 DJ(大阪府):2007/07/04(水) 08:29:17 ID:KWYPa7zX0
猫のモモをだっこしながら
モモちゃんは俺が好きですか〜
大好き大好きでちゅか〜って言うと、いつもすごいラブラブな目でみつめられる
のがウザイ
522 会社員(東京都):2007/07/04(水) 08:31:24 ID:D0CL9cff0

そういえばキティちゃんって、犬だか猫だかを飼ってるって設定なんだよな。
523 ロケットガール(アラバマ州):2007/07/04(水) 08:34:19 ID:LY3UFhU50
カラスが子猫加えて飛んでいくの見た。
子猫はどうなるのぉ〜?
524 入院中(石川県):2007/07/04(水) 08:34:55 ID:SkF7HSXS0
>>523
食われるか弄ばれて殺される。
525 通訳(東京都):2007/07/04(水) 08:35:47 ID:NNQdVm8/0
>>522
それミッキーマウスじゃなかったっけ
526 停学中(アラバマ州):2007/07/04(水) 08:36:14 ID:GvczEbpx0
親子のようではなく犬がペットとしてネコを飼ってるんだろ
527 会社員(東京都):2007/07/04(水) 08:38:51 ID:D0CL9cff0
>>525
ミッキーは知らないけど、少なくともキティはそう。
こないだ、深夜のカルトクイズ番組でやってた。

キティに関するカルトクイズでこの設定が紹介され、
そのときに司会の局アナが失笑したら、
回答者のキティラー(笑)たちが一斉に激怒したw
528 守銭奴(岡山県):2007/07/04(水) 08:40:01 ID:nV/N+mE+0
>493
ちゃんとピントが合ってる黒猫の写真って珍しいな。
529 軍事評論家(樺太):2007/07/04(水) 08:40:52 ID:E4vgqQ5JO
テレビとかで犬を見たら思わず「いぬー」とか言っちゃうのは俺だけか
530 大学中退(アラバマ州):2007/07/04(水) 08:47:08 ID:w5tzjtyp0
犬に人気のモテモテ猫
http://www.youtube.com/watch?v=6oHNnuFpsxk
531 芸人(樺太):2007/07/04(水) 08:47:37 ID:1vSLeDLLO BE:246688463-PLT(13001)
>>522
猫飼ってて更に猫の友達がハムスターだった気がするw
サンリオの公式ページ見て笑いころげた
532 軍事評論家(樺太):2007/07/04(水) 08:49:45 ID:FO03XxXWO
高校時代、犬を見かけて、「犬がいぬ」って呟いたら近くの小学生にバカにされた
533 ピアニスト(dion軍):2007/07/04(水) 08:49:56 ID:JrXTtKHU0
>>531
生物界の掟を破壊しまくってるな
さすがサンリオワールド
534 大学中退(アラバマ州):2007/07/04(水) 08:57:03 ID:w5tzjtyp0
既出だった。すまにゃい。
535 通訳(東京都):2007/07/04(水) 09:02:51 ID:NNQdVm8/0
おう、2回か3回見たわw
まぁ何回見ても勃起するけどな。
536 美容部員(catv?)
>>506
わかる、わかるぞお。