ニートは減り続けている 繰り返す ニートは減り続けている
1 :
おやじ(東日本):
フリーター・ニート249万人 3年連続減 青少年白書
内閣府は29日、「07年版青少年白書」を公表した。
06年の15〜34歳のフリーター・ニートは計249万人で、前年と比べて6%減った。
3年続けて減っているが、減少幅は今回が最大。景気回復による雇用の改善が背景にあるが、
若者の失業率は依然高く、職業に関する知識や技能を習得する「キャリア教育」の必要性を強調している。
フリーター・ニートは03年の281万人をピークに減少。
06年はフリーターが前年比14万人減の187万人、ニートが2万人減の62万人だった。
だが、06年平均の失業率は全年齢層の4.1%に対し、15〜19歳9.4%、20〜24歳7.7%で、
若年層の就職が「依然として深刻な状況」と指摘する。
白書では、職場体験や地域社会との連携など、小学校から大学まで年齢に応じた
体系的なキャリア教育の推進を提言。実践的な能力を備えた人材の育成を求めている。
http://www.asahi.com/life/update/0629/TKY200706290063.html 参考スレ (28日厚生労働省発表)
<ニート調査>8割が就労経験…多くがアルバイト
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183026192/
2 :
2ch中毒(関西地方):2007/06/29(金) 19:29:36 ID:Sr70hqg/0
UCケ芝
3 :
ネット廃人(熊本県):2007/06/29(金) 19:29:37 ID:v+o+5Ndk0
これは罠だ
4 :
今年も留年(神奈川県):2007/06/29(金) 19:29:42 ID:j6usLBTr0
まだ俺がいる
俺も夏が終わったら働くよ
6 :
エヴァーズマン(香川県):2007/06/29(金) 19:29:53 ID:691zv2bu0
まだ俺たちが居るじゃん
7 :
和菓子職人(滋賀県):2007/06/29(金) 19:30:04 ID:nNbuD5bC0 BE:507906454-PLT(12500)
またまたご冗談を‥。
ニートって言うか氷河期っていうか
9 :
ピッチャー(埼玉県):2007/06/29(金) 19:30:10 ID:oqldURsh0
ここにあつまりすぎ
10 :
自衛官(神奈川県):2007/06/29(金) 19:30:12 ID:U2Vx+x7r0
35歳過ぎの不定期雇用者と主婦が増えただけ
また貴重なニートが…
12 :
すっとこどっこい(新潟県):2007/06/29(金) 19:30:21 ID:CWzhEAIK0
今日から俺も仲間入りなんだぜ
13 :
銀行勤務(和歌山県):2007/06/29(金) 19:30:22 ID:/7M3f1fi0
わかった
最後までがんばる
14 :
農業(東京都) :2007/06/29(金) 19:30:26 ID:JEe64DtX0
ニート保護法を
15 :
割れ厨(長屋):2007/06/29(金) 19:30:29 ID:DFByWli+0
俺はラストニートになる
16 :
副社長(dion軍):2007/06/29(金) 19:30:36 ID:GF11J4Gq0
//
/ .人
/ (__) パカ
/ ∩(____) あ、ぽこたんインしたお!
/ .|( ・∀・)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
失業率改善したんだっけ?
単に人口変動分じゃないの
18 :
建設会社経営(京都府):2007/06/29(金) 19:30:50 ID:RKbZaxNx0 BE:219388027-PLT(24124)
____ ..::/ \ おはようございますw
/ \ ─ ─\ ___
今沖田w / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ 仕事?ありえませんねw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
―― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー
19 :
バンドマン(愛知県):2007/06/29(金) 19:30:55 ID:j/sMsdIN0
ニートなんて都市伝説でしょ
34歳だかを過ぎてカウントからはずしただけだろ。
21 :
パート(兵庫県):2007/06/29(金) 19:31:00 ID:P5ovxpSF0
明日と明後日は俺もニートだからよろしくな!
22 :
司会(樺太):2007/06/29(金) 19:31:21 ID:/GuPJ0R7O
俺「たち」って言うなこのデコ助野郎
23 :
天涯孤独(長屋):2007/06/29(金) 19:31:30 ID:Dig6Jb3s0
ニートの定義と日本の人口、年代別の人口を考えたらそりゃ減るだろと言いたくなる
24 :
農業(関東地方) :2007/06/29(金) 19:31:37 ID:Abfmc66j0
思考回路はニート寸前です><
25 :
支援してください(茨城県):2007/06/29(金) 19:31:39 ID:SMGimz5L0
ニートの8割は就職・バイト経験がある
ソース 毎日
26 :
すっとこどっこい(dion軍):2007/06/29(金) 19:31:42 ID:jUouJp/H0
ニートにも卒業があるだろ?
入学してくる奴らが減っているだけで
27 :
生き物係り(ネブラスカ州):2007/06/29(金) 19:31:51 ID:PhadWb9JO
続いてるZOO。
28 :
プロ棋士(栃木県):2007/06/29(金) 19:32:35 ID:TS42ONiF0
ニートから外れる34歳の人口とニート入りする15歳の人口を考えたら分かること。
29 :
40歳無職(埼玉県):2007/06/29(金) 19:32:37 ID:VOR8CZAM0
最近知り合いのニートがフリーターの楽しさに目覚めてた。
バイト仲間で遊びに行くのが最高に楽しいらしい
30 :
スレスト(群馬県):2007/06/29(金) 19:32:41 ID:ToVJetYX0
どう見ても数字のマジック
35歳以上が増えてます
35歳からは単なる無職、そしてホームレスへ
32 :
カメコ(関西地方):2007/06/29(金) 19:32:44 ID:p2YA7JMQ0
今年は自殺者が増えたみたいだな。
33 :
住所不定無職(神奈川県):2007/06/29(金) 19:32:49 ID:wqRzYQna0
自殺したかフリーターになったか無職のオジサンになっただけだろ
34 :
美容師(長屋):2007/06/29(金) 19:33:15 ID:njAife5y0 BE:62176872-2BP(4700)
住所不定無職になっただけじゃね
35 :
福男(関西地方):2007/06/29(金) 19:33:21 ID:Vt/SQ8SF0
ニートって親が死んだらどうするの?
昔の武士のように後を追って死ぬの?
36 :
宇宙飛行士(長屋):2007/06/29(金) 19:33:36 ID:uKJ+oxsM0 BE:394973339-2BP(6730)
おまえらってほんとにニートなの?
37 :
Webデザイナー(愛知県):2007/06/29(金) 19:33:38 ID:mIDANdUI0
みんな自宅警備してるからだろ
38 :
工作員(コネチカット州):2007/06/29(金) 19:33:41 ID:bPZR+ZxyO
2
39 :
焼飯(アラバマ州):2007/06/29(金) 19:33:57 ID:ITVJmMaF0
これは数字のマジックだ
うろたえるな、お前たち
40 :
造反組(石川県):2007/06/29(金) 19:33:58 ID:uOpUqTqB0
貴重な仲間が死んでいく・・・俺もいずれは・・・
41 :
焼飯(千葉県):2007/06/29(金) 19:34:20 ID:xGXHfcqP0
/ /. │ ヽ \
∧ ∧/ /. │ ヽ ∧\∧
( ⌒ ヽ / │ ヽ ( ⌒ ヽ
∪ ノ / │ ヽ ∪ ノ
∩∪∩ / .. .. │ ヽ ∩∪∩
(・∀・| | ミ / . │ ヽ (・∀・| |
| | ∧ /∧ .. .. │ ∧ヽ∧ 彡 | |
⊂⊂____ノ ミ ( ⌒ ヽ .... .. .│ ( ⌒ ヽ ⊂⊂____ノ
∪ ノ .ミ. ∧│∧ 彡 ∪ ノ
∩∪∩ ( ⌒ ヽ ∩∪∩
(・∀・| | ∪ ノ (・∀・| | 彡
| | ミ ∩∪∩ | |
⊂⊂____ノ (・∀・| | 彡 ⊂⊂____ノ
| |
⊂⊂____ノ
そりゃー氷河期じゃあるまいし
この時期にまだ就活してない危機感ゼロニート君はいないだろ
43 :
序二段(神奈川県):2007/06/29(金) 19:34:45 ID:JcUHoZ1n0
I was born to stay at home everyday.
everyday is everyday.
44 :
ネットカフェ難民(福岡県):2007/06/29(金) 19:34:51 ID:WELpAtfZ0
あれ・・・・?
俺は?泣きたくなってきた
45 :
お宮(長屋):2007/06/29(金) 19:35:00 ID:2kErmLNZ0
裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者
裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者
裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者
裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者
裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者
裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者
裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者
46 :
彼女居ない暦(三重県):2007/06/29(金) 19:35:07 ID:+Nkrx3Si0 BE:449469263-2BP(1344)
ニートが減った代わりに飼い殺される契約社員が増加
美しい国
47 :
代走(新潟県):2007/06/29(金) 19:35:09 ID:xar06Fxt0
※2ちゃんねるを見るときのコツ
なんでこいつらはこんなにエラそうなのに自分の名前も明かせないでいるの?
と、いうことをよく考えながら読みましょう。
では、お楽しみください。
\(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
| | | | < > | |
< > / > / \
カス速報
http://news23.2ch.net/news/
48 :
小学生(東京都):2007/06/29(金) 19:35:30 ID:BJvEGZ5c0
ニートの定義を変えるだけで一気に減るとおもう
35歳は団塊Jr
それと新しく入ってきたゆとり世代の人口差考えろよw
50 :
プロ棋士(栃木県):2007/06/29(金) 19:35:42 ID:TS42ONiF0
>>42 こっちはまだまだ氷河期だよ。
そのうち県が無くなるだろうなwww
スト破りを許すな
52 :
CGクリエイター(新潟県):2007/06/29(金) 19:35:53 ID:FjzpvFzh0
天下一無職会はやくしろ
国の捏造だろ
54 :
イラストレーター(catv?):2007/06/29(金) 19:36:05 ID:f83UtAy+0
35歳超えたら無職なんだな
55 :
中学生(東京都):2007/06/29(金) 19:36:09 ID:+iV9n0/L0
今日仕事をクビになったんだが・・・はぁ・・・もうダメだ
56 :
高校中退(関西地方):2007/06/29(金) 19:36:13 ID:mjSHlUIS0
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
57 :
住職(大阪府):2007/06/29(金) 19:36:29 ID:tOmCF38P0
そろそろ重い腰を上げようと思ってるんだが
とりあえず週末美容室ってところにいってみようと思う。髪切ったらやる気でそうな気がする
58 :
修験者(茨城県):2007/06/29(金) 19:36:29 ID:SycAgEKR0
1年くらいニートになってみたい
59 :
アイドル(福岡県):2007/06/29(金) 19:36:38 ID:qnpRMDGn0
減ったんじゃなくて35超えたんだろ
60 :
一反木綿(神奈川県):2007/06/29(金) 19:36:41 ID:JqEQHAPU0
今年11月から中年無業者になります
61 :
絢香(コネチカット州):2007/06/29(金) 19:36:43 ID:I/PvdHDKO
我が隊の損耗率は6%を超えました
このままでは戦線を維持することが出来ません
救援を請うべきかと考えます
キャリア教育で失業問題が解決するのなら、戦争もテロも起こらない。
63 :
文科相(大阪府):2007/06/29(金) 19:37:18 ID:iDmPvVLA0
おまいらスマン
俺は裏切り者だ・・・
先月から給料は安くて底辺の仕事だけど働き始めた
64 :
運動員(神奈川県):2007/06/29(金) 19:37:15 ID:JZaHsNwu0
ニートの定義を35歳で区切る意味と必要性がわからない
65 :
留学生(長屋):2007/06/29(金) 19:37:32 ID:05fWd5Yz0
お前等に朗報です。
35歳以上の派遣・バイトが続々と契約終了になっています。
彼らはニートではありません。
樹海ツアー参加者です。
政府の統計によると今後もツアー参加者は増加傾向にあるとのことです。
66 :
ネットカフェ難民(福岡県):2007/06/29(金) 19:37:38 ID:WELpAtfZ0
本気出すの秋からじゃ遅いかね?
人事の人教えて
67 :
守銭奴(東日本):2007/06/29(金) 19:37:39 ID:8bME+goF0
俺は増えてるように感じるんだが・・・
68 :
文科相(大阪府):2007/06/29(金) 19:38:08 ID:rBRX17hj0
やばいね。多分親が悪いと思う。
かじる脛もねぇような親が多いんじゃない?甲斐性のない馬鹿親が。
69 :
訪問販売(アラバマ州):2007/06/29(金) 19:38:34 ID:+55fj8fR0
年齢制限なんかいらないだろ
親が死んだらニートも数日後に死ぬんだし
70 :
運動員(神奈川県):2007/06/29(金) 19:38:40 ID:Q4RhpURt0
:... : : :/ : : :| : : : : : : : :トヽ:..ィ⌒l : ヽ\: : :.:\::ll! l!::._:: -=ァ:::.:::___:::::
:.:.:..:./:|: ! : :| : : : : :.:.:.:.:ト_:V∠:.|:.:.:.:.l:.:.:\:.::.::.:l! l!‐ _..=-‐ 二ィ /::::
/:.:.:.!l:.|:.|:.:.:.:lヽ:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ. lハ:.l:.:.l:.l:.:、ヽ:.::.l! ‐ ´_..-  ̄/イ└ォ:::
:.:.:.!:|l:∧|、:.:.ヽヽ:\:.ト、ヽ\ j/|イ:.|:.::.__ノ7´ ,ィ L = 二イ:{_.イ /:::
:.:.:.|:|:l| ∧\:ヽ:ト\:.ド\ヽー イ\ }r^'´_ィ l! ー' r=‐ 二イ=、j∠ィ:::
ヽ:.:!:トV{ 仆.、ヽト\ヽ〃 ソ仆} }ハ V イ ,.-┐ イ⌒!/ /:7_,7:::
、:.\ヽト {:{{:l{:外zイ八ドイ{:l{:刈 /イヘ r:7' /r=l!`l!:.l! 〃 /__:.{(::::::
:.\ト┬トヽニ斗彳  ̄ =`ミ゙く/_ イ{:.:.`l! ハ! l! |:l! l!=‐  ̄_..ィ:::::::
/:.lレ:ベヽ ´ , ィ、__'__ ヘ、 ` /、小:ヽV! l!:.≧= ´ _ ァi::7´ }::.:::.::::::
|:.:|!ー- ':\ 〈 Vーーl/}! /:::::` ー-l! l‐´ _,.-::.´l! |/ / , ‐┐
|:.トヽ :::::::::::/ヽ.. Vヽ-- 'Vイ ヽ:::::::::::::::::l! _ ..イ }::__::.l! l! !_.::/ /:
ト:.! ::/ ヽ  ̄ ̄ / }:: ,・ トl! /::.::ノ ´ /_..! ´_.ィ::/ / -
{ トヽ ト、 ! |::‘・;-イ l!/ _ l´/ _..=‐´ァ::./ //
.l |:::\ | ー 、 , -‐ ´j: ,;.;j_イ_ イ:;| |::.7__ ..ィく_:/ // /:
|!::. . ,ト、 ヽ丶 / /´ イ ; :, ;’|;/;,:::;:| |:::.:::.:::Ljァ' {__/::./ /::::
ヽハ::. ,'ヽ.` ー ---‐ ´ / ,ォ,;:.:|;:;,;::.:::.::∨;;::.:::.:::.:::7⌒i::.〈__/:::::::
72 :
造園業(福岡県):2007/06/29(金) 19:40:11 ID:oUv8cQO/0
,..ヾミ彡─---.、_.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
i::::::::::::::::::/ o 丶:::::::::::::::::::i
.|::::::::::::::::::ミ 0.ミ::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::ミ ミ::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::ミ .ミ::::::::::::::::/
ヾ::::::::::/ ==ュ r== ヾ:::::::::::丿
ヾ:::::l, ィ赱、 i i r赱ミ j:::::::ノ
lと', `"" ,l l `"" ,リぅ!
ヽ-ヘ ,ィ''。_。ヽ、 /_ン'
', / _lj_ } ,'
l、 ^' ='= '^ /!
l ヽ. `""´ ノ l、
_, ィ{ `' ― '´ }ヽ、
__,,_,. イ´ / ヽ ,/ lヾ丶、_
,. '"´ /:::/::/ / ヽ / l ゙',::::lヽ ``丶、
/ ,':::/::/ /, -‐へ ヽ /,、 l ',::::l:::l \
/ ,'::/::/ '´ ヾ'、 ,ィ''´ \ l l:::::l:::l , -ヘ
/ ヽ l:::l:::l Y´ ヽj ',:::::l:::', / ヽ
マジ35過ぎた派遣フリーターは死ねってこと?
74 :
電気店勤務(東京都):2007/06/29(金) 19:41:13 ID:n/j94hMe0
厨 房 た ち が 帰 宅 し た
____
____ ..::/ \ あのスレ残ってるかなw
/ \ ─ ─\ ___
帰宅下w / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ 部活?ありえませんねw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
>>71 こういう50歳の佐藤みたいのは数に入れてないわけだからな。
ニートがニートでいられる場所が減ったからな。ダウソ板ですら「ニートは3年まで」
唯一ネトゲくらいか?
ニートから無職になっただけじゃね?
78 :
扇子(コネチカット州):2007/06/29(金) 19:42:33 ID:34mCHuMnO
嘘だ!僕は認めない!
,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' u //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
80 :
渡来人(大阪府):2007/06/29(金) 19:42:54 ID:SgGzITc40
ニートを何とかするんじゃなくて日本の労働環境を改善しろよ
81 :
プロ棋士(栃木県):2007/06/29(金) 19:42:57 ID:TS42ONiF0
82 :
イラストレーター(福岡県):2007/06/29(金) 19:43:37 ID:OeG+QyNG0
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
83 :
番組の途中ですが名無しです:2007/06/29(金) 19:44:24 ID:NxwFKv0D0
>>73 そんなやつは日本にとってクソほども役にたたんから、どんどん切り捨てていっていいと思う。
ニート(笑)フリーター(笑)
85 :
シェフ(埼玉県):2007/06/29(金) 19:44:46 ID:f4Y/RIma0
この減ったのってさ、ただその年齢の人口が減っただけなんじゃないの?
だって少子化で若者いないじゃんwww
35過ぎのオッサンニートは国にボコられDQNにボコられウザガキに狙われ
悲惨だなw
87 :
高専(愛知県):2007/06/29(金) 19:45:26 ID:SNbmlWvF0
創価学会員にニートはいません大勝利!!
88 :
魔法少女(樺太):2007/06/29(金) 19:46:34 ID:fWaUlZfsO
35以上をエルダーニートとして統計とれや
俺にはまだ創価入信カードが残ってるから無問題
大勝利!!!!!
90 :
気象庁勤務(千葉県):2007/06/29(金) 19:46:51 ID:2qeLEJ1O0
35歳以上はニートに含まれないみたいだし単に少子化の影響を受けているとしか思えないわけだが
死んだんじゃないかな。
92 :
40歳無職(埼玉県):2007/06/29(金) 19:47:44 ID:WIBrGsEr0
男根ジュニアが老けただけじゃん
93 :
文学部(愛知県):2007/06/29(金) 19:48:08 ID:2JEITT7q0
94 :
プロ棋士(栃木県):2007/06/29(金) 19:48:12 ID:TS42ONiF0
>>83がどの程度日本にとって役に立っているかちょっとだけ気になる。
無職にクラスチェンジしただけ
96 :
通訳(神奈川県):2007/06/29(金) 19:48:44 ID:MtFdz4tc0
35歳になってただの無職になっただけだろ
97 :
代走(北海道):2007/06/29(金) 19:48:54 ID:XzkV10MK0
ニートつっても半分以上は働き口さえありゃすぐ働ける人間だしな
98 :
通販さん@賛成です:2007/06/29(金) 19:49:57 ID:m8zHFUhN0
この減少分って年齢制限でニートの定義から外れた奴らだけじゃないの
99 :
中学生(アラバマ州):2007/06/29(金) 19:49:59 ID:mvYctiYl0
今就職バブルだぞ
働いとけよ
100 :
容疑者(北海道):2007/06/29(金) 19:49:59 ID:RW6gCcjg0
俺は62万分の1
101 :
まなかな(中国四国):2007/06/29(金) 19:50:24 ID:gYL0tXMI0
確かに絶対数ではなくニートの率で見るべきだよなあ
102 :
栄養士(神奈川県):2007/06/29(金) 19:50:25 ID:36QO0VtI0
お、おいてかないでくれぇー
103 :
プロガー(大阪府):2007/06/29(金) 19:51:48 ID:aAYcVMqS0
35歳 1,872,513人が対象から外れて
15歳 1,234,174人が対象に入っただけ
104 :
守銭奴(東日本):2007/06/29(金) 19:52:34 ID:8bME+goF0
>>99 つってもどうせ都市部で新卒の話だろ?
高卒とか大卒だけど25過ぎとかブラックしか欲しがんねーよ
105 :
ペテン師(アラバマ州):2007/06/29(金) 19:53:48 ID:S8QlNoyL0 BE:521976274-2BP(3100)
33歳無職童貞です
106 :
留学生(長屋):2007/06/29(金) 19:53:50 ID:05fWd5Yz0
35歳って結婚して子供2人いて
マイホームのローンがそろそろ10年目ぐらいってとこだよな。
107 :
フート(樺太):2007/06/29(金) 19:54:14 ID:ubQR3QnVO
世の中にある企業ってほとんどが中小零細だよね?
108 :
占い師(千葉県):2007/06/29(金) 19:54:59 ID:inoAJV6m0 BE:231060252-PLT(12125)
ガーーー繰り返すニートは減っている、繰り返すニートは減っている
ピーガーーーーー・・ガー・・世界・・・お前に・・・期待してい・・ガーーーーーー
109 :
留学生(東京都):2007/06/29(金) 19:55:07 ID:sH8DD4lk0
少子化なんだから年齢制限のあるニートは減るに決まってる
110 :
ピアニスト(アラバマ州):2007/06/29(金) 19:55:22 ID:/2CZfAxO0
平日の昼間の書き込みが減ってきたのはこれか
111 :
通訳(大阪府):2007/06/29(金) 19:55:50 ID:g4XxCLWX0
>>106 今時そんな絵に描いたような奴隷いるの?w
112 :
図書係り(北海道):2007/06/29(金) 19:56:45 ID:b5ulBTbG0
自作自演の内閣府の統計を信じる馬鹿はいないだろ。
というか、何故まだ内閣府が統計取ってるんだ?
114 :
探検家(兵庫県):2007/06/29(金) 19:56:59 ID:e9eRtVqV0
ニートって都市伝説だろ
俺の周りでニートやってる奴なんて見たこと無い
116 :
文科相(ネブラスカ州):2007/06/29(金) 20:01:05 ID:ZAgqodFqO
117 :
ネットカフェ難民(兵庫県):2007/06/29(金) 20:02:31 ID:+Kyc92MG0
32 高校中退(東京都) [] 2007/06/29(金) 19:32:56 ID:QGRnOlv50
1度両手コキしながら
「ははは、お前等取り合いすんなよ」
と独り言言った事有るが、マジ死のうかと思った
118 :
小学生(東京都):2007/06/29(金) 20:02:38 ID:DOtlb6dg0
集計方法変えたんだろ
プログラマぐらいしかニートの就職先は無いだろうけどやめといたほうがいいぞマジで。
120 :
バンドマン(福岡県):2007/06/29(金) 20:04:24 ID:MNHvEwgK0
20歳くらいのニート女性とお友達になりたいな。
121 :
留学生(西日本):2007/06/29(金) 20:04:42 ID:BU3t//cM0
35過ぎたらニート認定されないんだから
一番多い30代層が年を食えば食うほど減るに決まってるだろ
政府の定義じゃ35歳になったら『ニート』じゃなくなる。
氷河期世代のロストジェネレーションがこの境界を越えはじめてるから
そりゃ今後どんどん減るよ。
最後の一人になっても戦い続ける
124 :
前社長(catv?):2007/06/29(金) 20:06:07 ID:eBt8HrE10
お前等先に行け!!!俺が最後の一人になるまでッ・・・・・ニートを辞めないッ・・・!!
125 :
通訳(大阪府):2007/06/29(金) 20:06:45 ID:g4XxCLWX0
>>120 ニート女性はニート男性とお友達になりたいとは思っていない。
126 :
ギター(アラバマ州):2007/06/29(金) 20:07:14 ID:ZlRPILgU0
現在のニートが減ってるんじゃなくて、就活の超売り手市場で新卒が職に就きやすくなったから新たなニートが増えていないだけ
127 :
モーオタ(dion軍):2007/06/29(金) 20:07:15 ID:rRczZZuN0
団塊=だんかい?だんこん?
128 :
請負労働者(関東地方):2007/06/29(金) 20:07:27 ID:JFgiiPz50
今日の鬱井スレはここか
まあニートの親が死んだらその辺の労働者のどなたかが犠牲になって刑務所の収容者が1人増えるだけじゃないかな
130 :
文科相(大阪府):2007/06/29(金) 20:08:36 ID:iDmPvVLA0
選挙が近いといろいろあるな
131 :
書記(アラバマ州):2007/06/29(金) 20:08:54 ID:RmMbAtkI0
休日年54日年収300万の俺が通りますよ
ちなみに去年脱ニートした36歳でつ(´・ω・`)
132 :
工学部(新潟県):2007/06/29(金) 20:10:46 ID:/DeiL1FF0
無職の数は?
133 :
電話番(大阪府):2007/06/29(金) 20:11:37 ID:bYSXrebd0
どうしたら働けるんだよ
134 :
バンドメンバー募集中(新潟県):2007/06/29(金) 20:12:04 ID:y2rbrs410
そっとスレを開きそっとログを削除してそっと透明あぼーんをした
135 :
建設会社経営(岡山県):2007/06/29(金) 20:12:38 ID:W1LJZrqW0
普通に35歳以上になってカウントされなくなっただけだろ。
俺も今年からカウントされなくなった\(^o^)/
136 :
高校中退(関西地方):2007/06/29(金) 20:12:40 ID:mjSHlUIS0
>>131 勝ち組だな。ニートだったくせによくそんないい仕事につけたなw
(´・ω・) ウラヤマシス
137 :
学校教諭(樺太):2007/06/29(金) 20:13:09 ID:eHvgC22iO
20代=ニート
30〜35=オナニート
36〜40=キングニート
41〜50=ジジニート
51〜60=仙ニート
61〜64=グレートニート
65以上=神
138 :
福男(アラバマ州):2007/06/29(金) 20:13:42 ID:8cX8binL0
彡' ヾ、 _ノ ____ |
`ー ' / |
,ィ彡三ニミヽ __ノ /─- -─|
彡' ` ̄ /; <●> <●|
_ __ ノ | (__人__) | ウソを言い続けるしかないお…
,ィ彡'  ̄ \ ` |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
腕時計でもプレゼントしようじゃないか
|/ ,. -‐―――‐-、
/ ̄ ̄\ γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
/ _ノ \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| -(⌒)(⌒) γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ<お父さん、やる夫がとうとう就職したって
139 :
三銃士(大分県):2007/06/29(金) 20:13:44 ID:R/AQPZ/A0
窓辺からやがて飛び立つんだな
140 :
但馬牛(catv?):2007/06/29(金) 20:13:59 ID:U63pgEJ70 BE:110200537-2BP(1522)
最後の一人になるまでまだ
俺はがんばれる!!
141 :
通訳(静岡県):2007/06/29(金) 20:14:18 ID:RpQGo6Gu0
この前の合コンで24歳ニートです!って女が来たけど
正直リアクションに困った。
まあ、やることはやらしてもらいましたが。
142 :
日本語習得中(埼玉県):2007/06/29(金) 20:15:37 ID:JyAXFHkJ0
まだ俺がいる 繰り返す まだ俺がいる
今年ニート脱出したけどお前ら頭でっかちなんだよな。
就職チャンスはいくらでもあるからいろいろ知識詰め込んどけよ。
144 :
歌手(神奈川県):2007/06/29(金) 20:16:59 ID:IKE9TVvd0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 死んでるんだろ・・・
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
145 :
運動員(神奈川県):2007/06/29(金) 20:17:59 ID:Q4RhpURt0
明日から本気出す
146 :
数学者(樺太):2007/06/29(金) 20:18:40 ID:x+MAZC/DO
ニートってなんで働かないの?
147 :
日本語習得中(長屋):2007/06/29(金) 20:18:58 ID:AfF8hmgI0
リアルだと氷河期の人達はスゴク冷静な人が多いイメージ
148 :
自宅警備員(茨城県):2007/06/29(金) 20:19:17 ID:1mO/0HkH0 BE:808769669-PLT(12130)
俺もついに本気出すか
明日にでも・・・いや、来月からにでも
149 :
留学生(長屋):2007/06/29(金) 20:20:02 ID:05fWd5Yz0
ニートは減ってる
失業率は下がってる
あれ?んじゃ35以上でも無職減ってんじゃないの?
150 :
探検家(兵庫県):2007/06/29(金) 20:21:45 ID:e9eRtVqV0
糞ニートどもが全員死にますように(-人-)
151 :
エヴァーズマン(香川県):2007/06/29(金) 20:22:41 ID:691zv2bu0
ν即民も減ってるらしいしもしかしたら本当かも
152 :
屯田兵(樺太):2007/06/29(金) 20:23:16 ID:EhqyJ4n0O
労働環境がひどけりゃまた戻ってくるだろ
153 :
ピアニスト(アラバマ州):2007/06/29(金) 20:23:38 ID:/2CZfAxO0
俺を置いていかないでくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
154 :
通訳(北海道):2007/06/29(金) 20:23:57 ID:aaWzHDuo0
ニートは樹海の肥やしとなり日本には再び平和が訪れました・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
155 :
舞妓(関東地方):2007/06/29(金) 20:24:00 ID:ThTeI4DY0
34歳の人が多かったんだな。
156 :
司会(神奈川県):2007/06/29(金) 20:24:30 ID:Krq4HeMd0
35以上になったらニートじゃなく何なの?
高齢無就業者?
157 :
就職氷河期世代(東京都):2007/06/29(金) 20:25:12 ID:WIma2I6M0
ハロワデビューしたはいいが7月になってしまった
世間の壁は厚い。そして気候的にも熱い
秋まで休憩すっかな
158 :
張出横綱(大阪府):2007/06/29(金) 20:25:16 ID:1F6UdfGn0
職歴なしで30過ぎたニートっている?
159 :
電力会社勤務(長屋):2007/06/29(金) 20:25:45 ID:B27nwaQs0
ニート→パラサイト→ワーキングプア
順調にステップアップしてます^^
160 :
運動員(神奈川県):2007/06/29(金) 20:26:21 ID:Q4RhpURt0
>>154 本当にそうなったら日本はDQNだらけじゃね?
161 :
扇子(中国地方):2007/06/29(金) 20:26:34 ID:SFK896NR0
心配するな
例え世界中のみんながニートじゃなくなっても
俺だけはニートであり続けるから
162 :
フート(茨城県):2007/06/29(金) 20:26:48 ID:N3P+PD7m0
>>158 いたらさすがに終わってるだろ
俺だってあと2年ある
163 :
アマチュア無線技士(大阪府):2007/06/29(金) 20:26:54 ID:7PmiaZBv0
またお前らがマイノリティになる時代がやってくるのか
164 :
予備校講師(大阪府):2007/06/29(金) 20:26:54 ID:1KFw+lhF0
なんだおまいら流行大嫌いな生来のひねくれものだから、ニートなんて流行りもの
とっくに卒業してるものかと思ってたよ。
165 :
通訳(大阪府):2007/06/29(金) 20:27:35 ID:g4XxCLWX0
金は持ってるけど目が死んでる勤労者(三次元アリ)と
金は無いけど、にちゃん図書館ゲームNYでいきいきしてる
ニート(三次元ナシ)では、どちらが幸せか?
166 :
経営学科卒(アラバマ州):2007/06/29(金) 20:28:33 ID:kX522VUe0
ようするにニートの大部分は就職氷河期の奴らって事だろ
今は好景気なんだし減って当然だろう
167 :
外来種(長野県):2007/06/29(金) 20:29:08 ID:pqCkb4HG0
>>160 ニートだってDQNだろ
ここの連中見てみろ
168 :
日本語習得中(長屋):2007/06/29(金) 20:29:26 ID:AfF8hmgI0
脅迫に負けるな
まあ覚悟が出来てる奴は心配ないか
169 :
書記(アラバマ州):2007/06/29(金) 20:29:36 ID:RmMbAtkI0
ごめんなおまえら俺根性無しだ
170 :
看護士(長崎県):2007/06/29(金) 20:30:05 ID:8KajCdsb0
仕事辞めたい
失業保険や生活保護で暮らしたい
仕事辞めたい
171 :
学校教諭(京都府):2007/06/29(金) 20:30:07 ID:UZdALYMT0
>>157 秋になると世間の目は冷たくなり、気候も寒くなるぞ
春まで待っとけ
172 :
映画館経営(関西地方):2007/06/29(金) 20:31:34 ID:VuXI8B3k0
高齢化してただの無職になったんだろ
ニートを卒業すると無職になる
173 :
旧陸軍高官(コネチカット州):2007/06/29(金) 20:34:25 ID:RkHRXjtPO
お前達は行け。
俺は最後まで戦う。
174 :
カメコ(関西地方):2007/06/29(金) 20:34:31 ID:p2YA7JMQ0
ぶっちゃけ40とかで正社員なって1から教えたところで何に使えるの?
さすがに高卒のが使い道あるだろ。
人知れず死んでるんだろ
176 :
留学生(千葉県):2007/06/29(金) 20:35:26 ID:AGe5WElU0
35歳になったらニートは消滅だろ
そりゃ減るだろ
177 :
停学中(青森県):2007/06/29(金) 20:37:20 ID:kyHdqpdW0
おい、どうすんだよお前ら。
景気も徐々に良くなってきて、求人も増えてきたぞ。
どうすんだよ。
もう言い訳は通用しないぞ。
いつ本気出すんだ?
178 :
ツアーコンダクター(千葉県):2007/06/29(金) 20:37:54 ID:pbfQc3yk0
ニート達が就職したんじゃなくて政府が裏で暗殺してるんだろ?
自殺しただけだろ・・・
180 :
留学生(新潟県):2007/06/29(金) 20:38:49 ID:v8DTyhDn0
俺のことか
ついこの間卒業した
ニートにはニートならではの苦悩がある。ただ単に遊んでるだけだと思うな
181 :
整体師(コネチカット州):2007/06/29(金) 20:39:12 ID:5/XPMCDQO
182 :
ジャーナリスト(京都府):2007/06/29(金) 20:39:38 ID:peKflZUe0
誰が最後まで続けるかチキンレースの様相を呈してきた
>>177 求人なんて無いよ。
増えてるのは新卒ばかりだよ
ましてや
職歴無しとか
前職から空白○年なんて奴に
職をくれる会社なんかありゃしないよ
186 :
映画館経営(関西地方):2007/06/29(金) 20:43:02 ID:VuXI8B3k0
187 :
食品会社勤務(茨城県):2007/06/29(金) 20:43:18 ID:IYyuCLw90
みんな、俺に構わず行ってくれ……っ!
俺がニートとして残る!
188 :
養鶏業(北陸地方):2007/06/29(金) 20:43:54 ID:E32QGwQE0
189 :
犯人(大阪府):2007/06/29(金) 20:44:33 ID:u8AUh7PZ0
俺マジニートだけどおまえらマジニートなの?
190 :
留学生(アラバマ州):2007/06/29(金) 20:44:33 ID:kpQ4oAec0
*'``・* 。
| `*。 みんな正社員にな〜れ
,。 _,,∩,_ *
+ / ,' 3 `ヽ* 。+゚
`*⊂ ,j *゚ *
゚と・+。*・' ゚ +゚
☆ `(ノ′ 。*゚
`・+。*・
191 :
ひちょり(三重県):2007/06/29(金) 20:45:19 ID:9RHhNZsG0
みんあ・・・
みんあが働けるようになるのは
いいこと
かげながら応援するよ
192 :
扇子(栃木県):2007/06/29(金) 20:46:10 ID:5NSnz/950
時給1000万円なら働いてやってもいい
193 :
会社役員(アラバマ州):2007/06/29(金) 20:46:12 ID:jUdrGiaj0
>>158 33でニートだよ俺w
大学中退してかれこれ8年以上は何もしてないや・・w
194 :
歌手(アラバマ州):2007/06/29(金) 20:46:55 ID:gix6aF2K0
> 06年の15〜34歳のフリーター・ニートは計249万人で、前年と比べて6%減った。
35歳以上を調べないと意味が無いような…
195 :
石油王(宮城県):2007/06/29(金) 20:46:59 ID:e8je+f9P0
ニートって年齢制限あっただろ?
ニート癖のある俺は年金も未払いだし結婚願望ないし
タイミングさえつかめばいつでも行くぜ。
今は働いてるけど、生きる為に働くって行為が糞面倒。
197 :
ピッチャー(埼玉県):2007/06/29(金) 20:47:42 ID:BIwqg+WN0
都会では自殺する若者が増えている
198 :
パート(三重県):2007/06/29(金) 20:47:50 ID:aF9W5bMg0
カウントする対象が減っているだけだろwww
199 :
イベント企画(東京都):2007/06/29(金) 20:48:40 ID:tV3BmShD0
まさか・・・
一人ずつ殺っていってるんじゃないだろうな・・・!?
200 :
国会議員(アラバマ州):2007/06/29(金) 20:48:41 ID:v7XO2lJ00
ちょっと待てよ。プレッシャー与えるなよ・・・
明日には必ずハロワいくから待ってくれよ・・・
201 :
プレアイドル(愛知県):2007/06/29(金) 20:49:13 ID:Ski13yXO0
あ〜、だからニュー速も過疎ってきたんだなぁ。
漏れも早いとこ職に就かねば
202 :
犯人(大阪府):2007/06/29(金) 20:49:18 ID:u8AUh7PZ0
ハローワークってスーツで行ってもいいの?
203 :
学校教諭(京都府):2007/06/29(金) 20:49:29 ID:UZdALYMT0
楽して儲かる仕事ねぇかなぁ
204 :
候補者(長屋):2007/06/29(金) 20:49:36 ID:oBE+tRts0
ν速民のほとんどはなんちゃって自称ニート
正体はまともなリーマン
205 :
数学者(樺太):2007/06/29(金) 20:49:44 ID:3S9Xb+TkO
働くことから逃げてるだけで別にやろうと思えばやれる
夏休みの宿題を最後の日までやらないのと一緒
そのスパンが夏休みか人生か宿題が労働かのちがい
206 :
ニート(新潟県):2007/06/29(金) 20:50:15 ID:CplwdNqh0
働くぐらいなら株やった方がマシ
207 :
扇子(栃木県):2007/06/29(金) 20:50:48 ID:5NSnz/950
>>203 ほんとそれだよな
甲子園とか相撲見ながらお茶飲んで年収2000万の仕事やりたい
35歳以上になってるだけだろw
209 :
公務員(西日本):2007/06/29(金) 20:50:54 ID:kYbtu3SP0
>>1 その代わり、日雇い派遣とネットカフェ難民が増えた、美しい国。
211 :
屯田兵(樺太):2007/06/29(金) 20:51:37 ID:Mls+2O2eO
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
安心しろ
最後のニートは俺が守る!
213 :
事情通(大阪府):2007/06/29(金) 20:52:27 ID:v+f52w7m0
半年くらいニートだったけど
プレッシャーと暇さにすぐに精神的に耐えられなくなった
何年もニートやってるやつってどんだけタフなんだよと思う
214 :
女流棋士(青森県):2007/06/29(金) 20:52:42 ID:pMK9cTCI0
定義から外れたり非正規雇用が増えたりしとるだけじゃろう。アホクサ
215 :
イベント企画(東京都):2007/06/29(金) 20:52:53 ID:tV3BmShD0
いやいや、オレが最後の砦となってお前らを見送ってやる!
216 :
土木施工”管理”技師(愛知県):2007/06/29(金) 20:53:14 ID:WQVQLif80
>>206 株も来年からもう食えないぞ
譲渡益課税が10%から20%に跳ね上がるからな
サイダーでものめれば別だが
217 :
シウマイ見習い(東京都):2007/06/29(金) 20:53:20 ID:O4xUgHHA0
いや、俺に任せろ!
218 :
容疑者(香川県):2007/06/29(金) 20:53:48 ID:9tzzZtuI0
ニートをやる余裕も無くなって来たのか
219 :
ふぐ調理師(アラバマ州):2007/06/29(金) 20:53:53 ID:s8o6u7ok0
俺はニートじゃないよ
ブロガー。
年収?ねーよw
220 :
留学生(長屋):2007/06/29(金) 20:53:58 ID:05fWd5Yz0
35歳以上の元ニートに新しい名称与えてやらないと
なんか世間からハブられたみたいでかわいそうじゃん?
いいのない?
221 :
犯人(大阪府):2007/06/29(金) 20:54:03 ID:u8AUh7PZ0
>>210 ありがとう。
24歳大学中退ニートだけどこのへんが人生の分かれ目だと思うからちょっくら頑張ってみる
222 :
事情通(大阪府):2007/06/29(金) 20:54:17 ID:v+f52w7m0
223 :
数学者(樺太):2007/06/29(金) 20:54:27 ID:3S9Xb+TkO
224 :
理系(アラバマ州):2007/06/29(金) 20:54:45 ID:7vAuu2yb0
このまま内定がもらえなかったら間違いなくニートです
分類上減ってるってだけジャネw年齢的にってことで
226 :
副社長(東京都):2007/06/29(金) 20:55:04 ID:f9mXWsZF0
みんなオレを置いてかないでくれー おれにも就職くれー
227 :
カメコ(関西地方):2007/06/29(金) 20:55:24 ID:p2YA7JMQ0
今でも家事手伝いの女もカウントしてるのか?
>>214 >非正規雇用が増えたり
それはまっとうにニートを辞めとる
229 :
土木施工”管理”技師(愛知県):2007/06/29(金) 20:55:42 ID:WQVQLif80
俺はニートやめてパチプロになることにしたよ
バイトしつつ海物語でもやるかな
230 :
美容師(dion軍):2007/06/29(金) 20:55:55 ID:4ZFEjh8N0
親の意識改革が無ければ
ニートは永遠に存在すると思う。
子供のいない主婦もニートにカウントしろよ
232 :
犯人(大阪府):2007/06/29(金) 20:56:23 ID:u8AUh7PZ0
ニートの気持ち分かる寛大な社長さんいねぇーかな
>>213 大学卒業してかれこれ7年ニートやってるけど、俺ってタフだったのか
ただ現状認識が希薄なアホかと思ってた
234 :
職業訓練指導員(長屋):2007/06/29(金) 20:57:34 ID:HfqAp8wE0
ていうか就活とか受験始めた時点でニートじゃねえんだろ
んなもん実質ニートみたいなもんじゃねえか
235 :
ハンター(愛知県):2007/06/29(金) 20:58:04 ID:Kx4xRZ1U0
また数字のマジックか
ニートって言葉が出来るまでその人達は何て呼ばれてたの?
237 :
司会(樺太):2007/06/29(金) 20:58:20 ID:lp8yGtqgO
ニートって社会の屑だよね(´・ω・`)
238 :
中学生(アラバマ州):2007/06/29(金) 20:58:27 ID:mvYctiYl0
239 :
高校教師(東日本):2007/06/29(金) 20:59:16 ID:CA5TwqDp0
ニートの諸君!包囲網に屈することなく自宅を警備し続けるのだ!
徹底抗戦あるのみ!
240 :
コレクター(東京都):2007/06/29(金) 20:59:17 ID:4o/8VEml0
にーと みーと にーど
241 :
派遣の品格(東京都):2007/06/29(金) 20:59:57 ID:t+uaa6RQ0
最後の一人になったら天然記念物として剥製にされちゃうのかな(´・ω・`)
242 :
外来種(コネチカット州):2007/06/29(金) 21:00:00 ID:jL7wJZ7oO
mixiのニー速コミュ程殺伐としてるものはない
243 :
栄養士(関西地方):2007/06/29(金) 21:00:04 ID:DCwXJH7s0
>>203 楽して儲かる仕事=みんなやる=競争率激高=給料激安
働かずに儲かる仕事=チンピラDQNも手を出す=殴り合い、殺し合い
まあ普通に働けや
245 :
書記(アラバマ州):2007/06/29(金) 21:01:48 ID:RmMbAtkI0
住民税すごいらしいね
来年度がこわい・・(´・ω・`)
246 :
DCアドバイザー(東日本):2007/06/29(金) 21:02:33 ID:R8G2aK1z0
働くのは別に嫌じゃないんだけど面接とかがめんどくせーんだよな
だからニートドラフト制度みたいのつくってくれよ
>>244 だからタクシーとかトラックとか激務薄給だもんな
一方、高度な知能が要求されるIBDはすんげぇぇぇぇぇっぇぇ!!!!!!!
248 :
工学部(関西地方):2007/06/29(金) 21:03:26 ID:lNcvlbGK0
ハローワークに行く=就労意識があるのでニートとカウントしない。失業者である。
249 :
愛のVIP戦士(アラバマ州):2007/06/29(金) 21:03:29 ID:TRCl73r40
貯金食いつぶして生きてたら「住民税徴収しますね^^」とか言われて口座差し押さえられて残高1/3にされて死にそう
250 :
土木施工”管理”技師(愛知県):2007/06/29(金) 21:03:51 ID:WQVQLif80
>>245 ニートで無職なおれはいつも扶養にはいってるから大丈夫
どっちみち収入がなければ払えんのだから
251 :
石油王(宮城県):2007/06/29(金) 21:03:58 ID:e8je+f9P0
絶滅危惧種に登録して保護しないといけないなぁ
252 :
運動員(アラバマ州):2007/06/29(金) 21:06:19 ID:sAM/5K10P
正社員がの求人は相変わらず凄い競争なんだぞ
中途採用1人の求人に60人が応募してくるとかそういう状況
やっすい給料でもいいから正社員の枠増やしてやれよ企業はよ
ていうか政府もそういう政策推進しやがれ
253 :
お猿さん(北海道):2007/06/29(金) 21:06:52 ID:G4zMq8VV0
我々に敗北は無い
最後の一人まで戦い抜くのだ
254 :
副社長(東京都):2007/06/29(金) 21:07:19 ID:f9mXWsZF0
安倍ちゃん助けてくれー 社会に殺される殺されるー
255 :
私立探偵(宮城県):2007/06/29(金) 21:07:39 ID:byaYe+gu0 BE:67789038-PLT(12000)
取り残されちまったのかな…
俺のような統計に入ってないゲリラ部隊のニートはもっといるだろ
257 :
工学部(関西地方):2007/06/29(金) 21:08:20 ID:lNcvlbGK0
>>252 奴隷志願が多いとかどれだけ〜みたいな。
国は国民の自由を奪いすぎだろ。働かないでも細々と生きる選択肢すらない。
258 :
巡査(長屋):2007/06/29(金) 21:08:26 ID:uMBCc4Cl0
ニートはサイレントレジスタンス。
静かなる革命戦士
>>252 うわぁぁすごい倍率だな
それを潜り抜けるほど必死になれないわ
260 :
F-15K(鹿児島県):2007/06/29(金) 21:09:27 ID:IjnOkU/90
オレ調査されてないし
261 :
エヴァーズマン(香川県):2007/06/29(金) 21:09:43 ID:691zv2bu0
そして最後のニートは君だ。
263 :
うどん屋(新潟県):2007/06/29(金) 21:10:19 ID:y40MRqTO0
勉強も就職活動もしてない奴がニートだぞ
お前らもニュー速で遊んでるふりして、本当は資格勉強とかしてるんだろ
ガチでニートなのはきっと俺一人だけ
264 :
渡来人(埼玉県):2007/06/29(金) 21:10:21 ID:kQSk1nGG0
少子化だから新規が少ないんだろw
で、35以上はいれないwニートは35才以上でニートなのになw
265 :
ダンサー(長屋):2007/06/29(金) 21:10:24 ID:69ZDsUhq0
減った分だけ、自殺したんじゃないの?
266 :
停学中(コネチカット州):2007/06/29(金) 21:10:34 ID:rD09jIRrO
絶滅品種として保護されるまで待つよ
267 :
ニート(新潟県):2007/06/29(金) 21:10:37 ID:CplwdNqh0
元々働く意欲がないのに政府がやる気なくさせるような事してるから益々なくなる
268 :
トンネルマン(アラバマ州):2007/06/29(金) 21:13:15 ID:m2bkPiSJ0
ニートスレ伸びなくなったもんなぁ
270 :
副社長(東京都):2007/06/29(金) 21:15:12 ID:f9mXWsZF0
たぶんみんな人知れずに裏で処分されてるんだ
きっと次はオレの番なんだ助けてくれー 消されるー
271 :
おやじ(東日本):2007/06/29(金) 21:15:49 ID:ikNgrKQz0 BE:915422279-2BP(31)
>>268 たしかに。
最近は正社員/非正社員スレがよく伸びているね。
272 :
グライムズ(東日本):2007/06/29(金) 21:15:57 ID:o7tIZYO+0
ニートが減ってネットカフェ難民が増えたわけか
>>261 今申込み用紙に記入してたw
採用人数少な過ぎでorz
274 :
派遣の品格(東京都):2007/06/29(金) 21:16:52 ID:t+uaa6RQ0
>>270 なわけねーだろw
あれ、誰か来たみたいだ
ちょっと玄関行って見てくるわ
275 :
舞妓(東京都):2007/06/29(金) 21:16:53 ID:KVVHpK+R0
VIPも当初はニートが集まる場所みたいな雰囲気だったのにいつのまにか変わってるしな
276 :
ハンター(愛知県):2007/06/29(金) 21:16:53 ID:Kx4xRZ1U0
>>268 新しいネタがないだけのような気がしないでもない
277 :
漫画家(東日本):2007/06/29(金) 21:17:19 ID:NPAg517s0
35才でニート卒業なんだから、実際減ってはいないだろ、より深刻化してる
超好景気で人手が足りないくらいだから、減るのは当然
279 :
事情通(大阪府):2007/06/29(金) 21:17:51 ID:v+f52w7m0
若いニートは周囲に結構いるが
35以上のニートは想像もできないしあまり聞かない
きっと統計に入らない=処分されるよってことなんだろうな
280 :
映画館経営(東京都):2007/06/29(金) 21:18:31 ID:o8DqT/7x0
ニーとは選民層だよ
そんなに数が多いままでいられるはずがないじゃん
俺の1日
朝12時起床 いいとも見ながら朝飯
昼1時 ニコニコ(無料)で適当に時間潰しながらnyでダウソしたのを適当にチェック
昼4時 ネトゲにIN 2時間ほどプレイ 中高生の女の子と一緒にゲーム(写メでvipで拾ったイケメンの写真を俺と偽って送ってる)
夜6時 NHKのニュースでも見ながら飯
夜7時 2ちゃん nyで落としたエロゲなど
夜10時 風呂
夜11時 2ちゃん ハンゲの麻雀や将棋など
夜1時 深夜アニメを見ながら実況
夜2時 2ちゃん ネトゲ
夜4時 オナニーしてすっきりして就寝
事実だろな。俺でさえ脱出したんだもの
25歳ニートだけど親が自営業の設計士だから、
仕事場に来い来いうるさいんだ……。
もう少し遊んでいたいんだが、そろそろ働きに行こうかと考えてる。。
285 :
マジシャン(北海道):2007/06/29(金) 21:19:33 ID:pg/QLOQA0
希少になったら違法に捕らえられて売買されるな
286 :
土木施工”管理”技師(愛知県):2007/06/29(金) 21:19:53 ID:WQVQLif80
>>274 おい!だいじょうぶか?
ほんとはデリヘルかなんか呼んでただけなんだろ?うわあうぇえwrtりぇあさhぐhfws
>>281 毎日決まった時間に起きるとかありえないだろ
289 :
バンドマン(福岡県):2007/06/29(金) 21:20:12 ID:MNHvEwgK0
ニートが減るということは自宅警備員が減る。留守宅が増えるってことか。うひひひ。
290 :
屯田兵(長屋):2007/06/29(金) 21:21:17 ID:3WYG8U1Y0
35過ぎてるヤツの方が就職の機会は確実に減り(つーか皆無じゃん?)、
若年層なんかと比べて格段に問題だと思うのだが。
親殺しやらなんやら物騒な事件を起こしてるのって、
この35〜40位の無職が一番多いだろ。
291 :
40歳無職(北海道):2007/06/29(金) 21:21:22 ID:4iqoOu1S0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 今日のzipどこだよ・・・
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
働き出してニートだった過去がばれるのが怖い
主婦が1500万の労働価値とか何とか言うんだったら、
自宅警備員にも相当な価値があるよな。
警備会社に24時間常駐警備を頼んだら、いくらかかるか。
294 :
工学部(関西地方):2007/06/29(金) 21:24:24 ID:lNcvlbGK0
>>288 起きる時間が固定じゃなく夜が更けてくる4時か5時ごろに眠くなる。
12時は自然と目が覚める時間。目覚ましはここ3年使ったことない。
295 :
チーマー(愛知県):2007/06/29(金) 21:24:57 ID:WtDBNtlu0
>>293 お前、家に変な奴が入ってきても取り押さえたりできるわけ?
296 :
金田一(兵庫県):2007/06/29(金) 21:25:06 ID:K8CT99zr0
ニートは減ったけど無職が増えたってこと?
297 :
名無し募集中。。。(長野県):2007/06/29(金) 21:25:46 ID:HnuX1aaw0
馴れ合い大好きニートは社会復帰でるクズ
柳刃包丁持った朝鮮人や中国人が押し入ってきたらどうするの???
299 :
パート(大阪府):2007/06/29(金) 21:26:33 ID:vvLJbj/z0
これはメディアによる情報操作に過ぎない
みんな騙されて焦るなよ
300 :
コンビニ(大阪府):2007/06/29(金) 21:27:19 ID:1khfun2u0
>>283 いいな〜。俺なんか家業継がせてもらえない
生まれてからずっと継ぐものだと思ってたからいきなり梯子外された感じでかなり堪えた
301 :
事情通(大阪府):2007/06/29(金) 21:27:52 ID:v+f52w7m0
自宅警備なら犬でいいと思うけどね
302 :
絵本作家(アラバマ州):2007/06/29(金) 21:28:03 ID:c40bCw2g0
何が働く気のない若者だよ雇う気のない企業じゃねーか
303 :
副社長(東京都):2007/06/29(金) 21:28:30 ID:f9mXWsZF0
ハローワークのおっさん助けてくれー ニート枠作ってくれー
304 :
バンドマン(福岡県):2007/06/29(金) 21:29:45 ID:MNHvEwgK0
皇居の警備は100人でやってるといってたな。24時間警備だから3交代か。
じゃあ300人は必要だな。皇宮警察って給与どれくらいだ?年500万円としても
15億円必要だな。他ににいろいろ経費がかかるから最低でも20億行くな。
ニートが減った原因も書いてくれ。
306 :
すっとこどっこい(東日本):2007/06/29(金) 21:30:24 ID:Y/en+sHP0
最後の一人になるまで働きません!
307 :
短大生(長崎県):2007/06/29(金) 21:30:44 ID:Pv/3ZnNu0
仲間が卒業していくのが恐いよな。出来るだけ多くの仲間を確保したければ
格差拡大上等の自民党に投票しようぜ。
・あなたは当社の利益のためにどのように貢献できますか?
・あなたはこの会社を10年後どうしたいですか?
↑
まだ社会人にもなってないのにこんなことできるかよ
309 :
ソムリエ(埼玉県):2007/06/29(金) 21:31:03 ID:riVtEXal0
嘘だろ・・・
お前ら何で俺に黙って・・・
闇金ウシジマくんを読んでて思ったのだが、やはりニートは家から叩き出すに限るな。
そもそもニートなんて親にパラサイトしてることが前提だからな。
つかいい年こいて親と同居じゃ結婚もなかなか出来ないだろうなぁ。
少子化の影響だろう
テクノライズスレと勘違いしそうになった
313 :
電話番(三重県):2007/06/29(金) 21:32:15 ID:EKpVVTcm0
働くぐらいなら犯罪犯して刑務所入るほうがましだわ
314 :
工学部(関西地方):2007/06/29(金) 21:32:15 ID:lNcvlbGK0
316 :
副社長(東京都):2007/06/29(金) 21:33:52 ID:f9mXWsZF0
空白期間何してました?ってニートしてたに決まってるじゃないかー 助けてくれー
35歳〜 メガニート 前年比+29.4% (俺調べ)
318 :
オカマ(兵庫県):2007/06/29(金) 21:33:56 ID:U9+4bjGv0
ラストニートでも目指すか
319 :
社長(沖縄県):2007/06/29(金) 21:34:45 ID:N3HZ1ZvD0
働かざるを得ないのさ
ニートを養うのも大変な時代なのさ
そう
そして
経済的底辺がまた一人また一人と
デビューしていくのさ
現実なのさ
320 :
ロケットガール(dion軍):2007/06/29(金) 21:34:58 ID:jNj6bVyN0
そうか…粛正されたってことか…
321 :
のびた(長屋):2007/06/29(金) 21:35:36 ID:Lo4VY0Hd0
ニートの辛い所は、いつこの生活が終わるか分からない不安感と親への悪いなという気持ち
これさえ捨てれば幸せ
322 :
空気コテ(大阪府):2007/06/29(金) 21:36:28 ID:aDTdwHA60
323 :
工学部(関西地方):2007/06/29(金) 21:36:38 ID:lNcvlbGK0
おまえら、ネクタイは自分でできるの?俺スーツとか着たことないんだが。
324 :
土木施工”管理”技師(愛知県):2007/06/29(金) 21:36:45 ID:WQVQLif80
>>313 刑務所は悲惨だよ
お金もなけりゃ自由も無い
風呂飯は四六時中誰かに見られてる
想像できればいいが想像できずにいくと人格かわるぞ
>>314 いやいや、一人暮らししたら嫌でも家賃と光熱費と食費は稼がないといけないだろ?
親と同居するから(もしくは仕送りを送るから)ニートになるんだよ。
ニートは家から叩き出すのが一番。
326 :
天の声(愛知県):2007/06/29(金) 21:37:00 ID:RgNwJp2o0
漫画とか知らないけど部屋借りさせて叩きだせばいいと思うよ。
328 :
書記(アラバマ州):2007/06/29(金) 21:37:40 ID:RmMbAtkI0
俺が今行ってるとこでは若者キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
って感じだったw
あきらめたらそこで試合終了ですよ
329 :
ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2007/06/29(金) 21:37:44 ID:IpbDOPMl0
働いたら負け組 みんなスマン俺負け組に・・・・・・・・〇rz
330 :
国会議員(アラバマ州):2007/06/29(金) 21:37:53 ID:v7XO2lJ00
ハロワにいく35以上はvipルームに通されて処分されるらしいよ
331 :
彼女居ない暦(北海道):2007/06/29(金) 21:38:02 ID:PlsbHV2W0
そりゃ、新卒なら誰でも入れるようなボケ企業群だからな
新しくニートになるやつは減るわ
問題はそいつらがウザイからと会社を辞めた場合だが
332 :
バンドマン(福岡県):2007/06/29(金) 21:38:15 ID:MNHvEwgK0
せっかく親が建てた念願の夢のマイホームを有効活用しないで狭い家賃の高いワンルーム
マンションに引っ越すか?アホじゃないの、自立とかの名目で洗脳されているよwwww
333 :
工学部(関西地方):2007/06/29(金) 21:38:42 ID:lNcvlbGK0
刑務所 さらりいまん
----------------------------------------------------
労働時間 8時間厳守 大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間 7時50分 8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間 16時30分 21時〜24時
----------------------------------------------------
通勤手段 徒歩数分 満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後 テレビや読書など自由 仕事
----------------------------------------------------
残業 全くない ない日がない
----------------------------------------------------
残業代 残業がないから無い 残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩 午前午後それぞれ15分 上司次第
----------------------------------------------------
土日祝 確実に休み 出勤する日もある
----------------------------------------------------
年数 刑罰に応じる 自動的に40年
----------------------------------------------------
ああ、ニート息子を叩きだそうにも出て行かない場合の対処法として、
親が出て行くというのがあるらしいぞw
335 :
事情通(大阪府):2007/06/29(金) 21:38:57 ID:v+f52w7m0
俺はパラサイト正社員だぜ
336 :
副社長(東京都):2007/06/29(金) 21:39:01 ID:f9mXWsZF0
尚、カウントに派遣は含まれておりません
338 :
コンビニ(大阪府):2007/06/29(金) 21:39:13 ID:1khfun2u0
>>315 製造業。これから成長もしないし衰退もしない産業だから得意先の企業が守りに入ってかなり売り上げが減った。
チャイナコストとかを考えるとこれから10年より先のことは保障できないから継がせないって言われた
339 :
とき(関西地方):2007/06/29(金) 21:39:34 ID:BLt9zlwn0
340 :
貧乏人(長屋):2007/06/29(金) 21:39:51 ID:kXqHK/+E0
2chでニートフリーターはやばいって聞いたから
大学時代に就活講座&資格講座受けて
地元の中堅企業入社したが
年休74 手取り給料17万 ボーナス1.5月 サービス残業あり
完全にだまされました。
お前ら氏ね。マジで氏ね。
金なんていらねぇ。ずっとネットしていたい
もう隠居したい気持ち以外何も無い。。。
341 :
おやじ(東日本):2007/06/29(金) 21:39:55 ID:UXkIcgKy0
while(1)
{
ニート = ニート + 1;
}
ニートは減り続けている 繰り返す ニートは減り続けている
↓
母:あんたいい年して一日中ブラブラして、アルバイトでもいいから仕事見つけて、、、
↓
・・・・・・・・
↓
母:だまってないでなんとかいいなさいよ、もう母さん恥ずかしくて恥ずかしくて、、、
↓
ピンポン!
↓
母:はーい、ガチャ
↓
女王陛下が助けを求めています。お迎えにあがりました。
↓
母:ど、、、どんだけぇ〜
343 :
電話番(三重県):2007/06/29(金) 21:41:21 ID:EKpVVTcm0
労働厨涙目wwwwwwwwwwwwww
344 :
書記(アラバマ州):2007/06/29(金) 21:41:24 ID:RmMbAtkI0
345 :
中二(アラバマ州):2007/06/29(金) 21:42:35 ID:aWfte8nR0
助かりたいんや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
346 :
プロガー(アラバマ州):2007/06/29(金) 21:42:52 ID:oFQiCmV90
華原朋美が仲間になったよ
347 :
造船業(愛知県):2007/06/29(金) 21:42:59 ID:pVm5BwJc0 BE:159806382-2BP(2662)
契約、派遣は有職者に入れるな
ニュー速って実はまじで無職やニートが本当に多いから困る。
>>340 俺はさらに会社に宿泊がしょっちゅうあったぞ
お前のはまだ大変なうちに入らない
まだまだ頑張れ
350 :
土木施工”管理”技師(愛知県):2007/06/29(金) 21:43:32 ID:WQVQLif80
>>333 だから刑務所は悲惨だって行ってるだろ
風呂も飯もトイレもとなりにおまいらのきらいなヤクザやさんや頭の切れる詐欺師さん
とかいるわけだよ
おちおちクソしつつ音でも鳴らそうもんなら喧嘩ぼっぱつ
10秒でけりがつく喧嘩されるんだぞ
ニートを治すには家からたたき出すか、出て行かない場合は親がニートを家に
一人置いて引っ越すことですよ。
353 :
バンドマン(福岡県):2007/06/29(金) 21:44:54 ID:MNHvEwgK0
家は親が建てた本宅以外に、祖父母の建てたセカンドハウス、祖父母が気を利かせ
て老後のために建てたアパート、そして事業やってた会社の社員寮、事務所、資材倉庫
これが全てニートの俺にタダで遺産相続されそうだ。働きたくても働けない。働きたいぞ。
>>347 派遣やバイトで35超えちゃったら、
特殊な仕事以外ほぼ9割方未来真っ暗だと思うんだが、どうなの?
60歳まで派遣社員の人とかっていっているの?
ニートが減って増えたのは自殺だろw
356 :
貧乏人(長屋):2007/06/29(金) 21:45:38 ID:kXqHK/+E0
このまま40年も働き続けるのか?
通勤一時間。朝7時に出て、夜は20−21時手前
これが人生なのか?
恩着せがましく飲みたくも無い酒飲まされて、
上司のジジイにヘコヘコして月末はノルマに四苦八苦。
こんなことするために生きてるのか?
これがずっと続くのか?
みんなこんなことしてるか?これが人生なのか?
もういやだもういやだもういやだもういやだ
357 :
留学生(長屋):2007/06/29(金) 21:45:47 ID:05fWd5Yz0
でもな、リーマンやってると10時間勤務とか
慣れてきちゃうんだよ。
恐ろしいよな。
12時間勤務とかじゃない限り、
がんばれちゃうんだぜ?
人間の適応能力は恐ろしい。
昼飯が夕方の4時とかでも「お、今日は早昼だなw」
とか同僚と話したりしてるんだぜ?
無職はふえてるよ
コレホント
359 :
あらし(千葉県):2007/06/29(金) 21:46:11 ID:tu6CZAjV0
働かないと生きていけないんだから減って当然です
360 :
宇宙飛行士(埼玉県):2007/06/29(金) 21:46:25 ID:TEtLbjbV0
>>356 仕事にも一応楽しいことだってあるんだぜ?
あ、俺はニートだけど親父がそういってた
361 :
シェフ(アラバマ州):2007/06/29(金) 21:47:32 ID:siCRmMPL0
心根はニートのままなので叩けない
362 :
事情通(大阪府):2007/06/29(金) 21:47:50 ID:v+f52w7m0
>>354 バイト待遇の50代は今でもゴロゴロいるから
将来もっと増えるんだろうな
363 :
社長(沖縄県):2007/06/29(金) 21:48:51 ID:N3HZ1ZvD0
二極化の完成である
364 :
土木施工”管理”技師(愛知県):2007/06/29(金) 21:49:16 ID:WQVQLif80
>>353 相続税で物納する羽目に5万ペリカ
おまえが働いて嫁と子供でもこさえないとひとりで相続するだけの金額がなければ無理
がんばってそれだけ相続できる男になってね
365 :
インストラクター(栃木県):2007/06/29(金) 21:49:35 ID:Fj0Y7RhD0
62万分の1
俺は選ばれた人間なんだ!!
____ ..::/ \ おはようございますw
/ \ ─ ─\ ___
今沖田w / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ お仕事ですか?ご苦労様ですw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
―― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー‐
糞ニートはニュー速来るな
胸糞悪いから
368 :
新聞配達(アラバマ州):2007/06/29(金) 21:49:56 ID:MLcjD2Ud0
ならなんでν即の書き込みが減ってんだよ
369 :
国連職員(catv?):2007/06/29(金) 21:50:02 ID:dNuQmXnw0
嘘だろ・・・なぁ、嘘だって言ってくれよ!
俺を置いて・・・置いていかないでくれよ!!
でも生きるために働いて生きるような生き方ってつまんないよね死んだほうがまし
371 :
天の声(愛知県):2007/06/29(金) 21:51:07 ID:RgNwJp2o0
数十年したら元ニートのホームレスが公園にあふれるわけか。
働いても地獄
ニートで年取るのも地獄
もう好きにしろ
俺は3年以内に転職する
そこもまた地獄だろうけどな
373 :
造船業(愛知県):2007/06/29(金) 21:51:41 ID:pVm5BwJc0 BE:149819235-2BP(2662)
フリーター派遣契約は家畜(非人間)
中堅の待遇の会社に入ってやっと奴隷(かろうじて人間)
おお・・・なんということじゃ
374 :
工学部(関西地方):2007/06/29(金) 21:51:50 ID:lNcvlbGK0
375 :
天使見習い(アラバマ州):2007/06/29(金) 21:52:08 ID:/uo7w3/90
ニュー即にニートが多いのってマジなのか?
ニートみるとまじでムカツクんだよな
376 :
文科相(長屋):2007/06/29(金) 21:52:19 ID:Ahf7Uh9h0
仮に適当な職に就けたとして、それを年金支給される70迄続けられるとは到底思えない。
こういうの見てていつも思うんだが、
日本に生まれてもさ、まともに仕事して普通の生活をして
最後は孫に看取られながら死んでいく人間って人口の何割くらいなんだろう?
そういうのが当たり前に思ってたけど、
現実は2割いれば良い方で、あとの8割は何かしら脱線して消えていってる気がする。
最近、高齢バイトと派遣同士がリアルで殺し合いしてたよね
ヒャーっハー!の世界って意外にすぐかもなw
379 :
電話番(三重県):2007/06/29(金) 21:53:39 ID:EKpVVTcm0
企業の金儲けのために生きてるんじゃねえっての
380 :
社長(沖縄県):2007/06/29(金) 21:53:50 ID:N3HZ1ZvD0
国自体が借金糞みたいにあって資源も無いんだから
当然でしょうな
381 :
パート(京都府):2007/06/29(金) 21:53:49 ID:I9NOC5Tm0
正社員になってよかったよw
残業なし、週休二日、新製品(化学薬品)を開発して特許取れたし
ニートじゃ無くて本当に良かったw
ニートって一定の年齢を超えたら無職になるんだろ?
んじゃ無職が増えたんじゃね?
このスレだけでも273人か
まだ余裕だ
384 :
土木施工”管理”技師(愛知県):2007/06/29(金) 21:54:56 ID:WQVQLif80
ニートなんて夢物語だぜ?親から1万円譲渡されるだけでも国は5千円持ってくんだ
これは極端な例だけど110万超えるとそこからは何をしても親は申告するひつようがあるでな
385 :
バンドマン(福岡県):2007/06/29(金) 21:55:03 ID:MNHvEwgK0
お前らも祖父母、親、孫の家族一丸となってアパート建てたり、月極め駐車場を
作ったりしておくと良いぞ。無職になっても食っていくぐらいの収入はあるのだ。
核家族でバラバラになるより、家族一致団結、協力するのだ。それが日本式だ。
アメリカナイズされすぎだろw
386 :
通訳(北海道):2007/06/29(金) 21:56:08 ID:aaWzHDuo0
>>375 2chなんかやってる癖に自分は違うみたいな物言いする男の人って・・・
387 :
アナウンサー(栃木県):2007/06/29(金) 21:57:19 ID:2eGvog210
もう被害者だよね
389 :
工学部(関西地方):2007/06/29(金) 21:57:49 ID:lNcvlbGK0
>>385 少子化でそれさえ続くかどうかの不安があるんだよ。
東京とかに土地があるなら万々歳かもしれないがそれでも地震があれば終わりだからな。
福岡だとまだマシなほうかな。それ以下の地方都市でアパートだの土地だのは
将来的に固定資産税払うだけのお荷物になる可能性もある。
390 :
竹やり珍走団(dion軍):2007/06/29(金) 21:58:01 ID:RFUPYmnv0
これから アパート経営苦しいよ 少子化だから
392 :
コンビニ(大阪府):2007/06/29(金) 21:58:39 ID:1khfun2u0
周り地主多いけど、あいつら生まれたときから勝ち組だよ心底そう思う
393 :
土木施工”管理”技師(愛知県):2007/06/29(金) 21:58:41 ID:WQVQLif80
>>385 確かにそのとおり!家族一丸となって財産を作らないと生きて行くことは困難
稼いだ金をそのままつかえる自由はながくは続かないよな
まぁおれの家はなかなか考えててビル3つと駐車場と店舗くらいか
ちなみに相続は物納するしか手立てが思い浮かばん
394 :
彼女居ない暦(北海道):2007/06/29(金) 21:58:48 ID:PlsbHV2W0
395 :
天の声(愛知県):2007/06/29(金) 21:59:54 ID:RgNwJp2o0
ここで見てるとすげー優越感に浸れる。
自分で何も出来ないカスニートと
奴隷身分の癖に愚痴を言うサラリーマン。
396 :
主婦(東日本):2007/06/29(金) 22:00:06 ID:xa3DGtMt0
でも土地だってどっかの外国人に不法占拠されたら終わりだろ
397 :
バンドマン(福岡県):2007/06/29(金) 22:00:33 ID:MNHvEwgK0
>>364 相続する頃には、年数の経過で原価償却してる。無税だよ。土地や現金が1億円
超えれば相続税が発生する。1億以下に抑えれば相続税はゼロ円。そういう仕組みだ。
398 :
パート(dion軍):2007/06/29(金) 22:00:50 ID:wWtwuEFW0
399 :
土木施工”管理”技師(愛知県):2007/06/29(金) 22:01:19 ID:WQVQLif80
固定資産税は年間100万ちかい
普通にくらしてたらあっというまになくなるわけです
もうなくなっちまえとか思うんだけど
400 :
プレアイドル(大阪府):2007/06/29(金) 22:02:05 ID:2QLvZNoE0
あれ?3年も前から集計してたっけ
401 :
プロ棋士(京都府):2007/06/29(金) 22:02:31 ID:2+OKucHY0
当たり前の話だけど、必要とする人が減っていくわけだから
不動産の価値はどんどん下がっていくよ。
結果的に人が集まれば集まるほどリスクが減っていくと言う点には同意だけども。
金持ちの家のやつって、ただでさえ金に困ってなくて
ニート三昧なのに、親の後継いだりコネで企業入れたりできるんですが、
こういうのって本当に糞だな。
403 :
土木施工”管理”技師(愛知県):2007/06/29(金) 22:03:51 ID:WQVQLif80
>>397 好景気になればなるほどぼーっとしてると土地の評価が上がって
相続する頃には現金がなくなって売らざる終えなくなる事に気づこうぜ
おれも最近まではその計算式で考えてたんだけど日経平均株価があがるにつれて息苦しい
404 :
日本語習得中(長屋):2007/06/29(金) 22:04:08 ID:AfF8hmgI0
周りがバイトで彼女とか友達出来て
楽しんでるのをメールで聞かせられたりして
「あ、、家に居るだけでは駄目だな」って思って最近バイトを
始めたけどさっそく孤立してますよ。
元々根暗なのにバイトで友達つくりなんてのは無理なんだよね。
家にずっと引きこもって居た方が幸せだった。
客はうざいのしか居ないしもう辞める
本当に駄目な人生だ。
406 :
工学部(関西地方):2007/06/29(金) 22:06:34 ID:lNcvlbGK0
>>399 ビル3つと駐車場と店舗で固定資産税100万近いってw
0が一つ足りないだろ。
>>397 それはない
というかほんとに資産持ちか疑わしいやつばかりだな。ま、2ちゃんだからこんなもんか。
407 :
バンドマン(福岡県):2007/06/29(金) 22:06:40 ID:MNHvEwgK0
>>403 価値の高い土地を更地で遊ばしてるわけじゃないだろ。
相続は兄弟でうまく分割すればよい。税理士などのプロに頼め。
ホームレスどんどん増えたらどうすんだ国は
図書館が臭くなるだろうが。なんとかしろコラ
409 :
番組の途中ですが名無しです(愛知県):2007/06/29(金) 22:08:12 ID:mrvylFX+0
時期に俺は天然記念物波の扱いになるって事か
>>402 本当の格差は相続から生まれる。
なので、格差解消には相続税の増税は必須
411 :
通訳(大阪府):2007/06/29(金) 22:08:47 ID:g4XxCLWX0
小・中の頃は金曜10時は最高の時間だった。
必殺仕事人見て、寝て起きたら土曜日・・・もどりたい。
412 :
土木施工”管理”技師(愛知県):2007/06/29(金) 22:08:50 ID:WQVQLif80
>>406 いや親の兄弟でわけてるからそんなもん
ビルつっても営業してないしな
ひとつはマンション賃貸でだしてる
413 :
バンドマン(福岡県):2007/06/29(金) 22:09:03 ID:MNHvEwgK0
414 :
カメラマン(静岡県):2007/06/29(金) 22:10:36 ID:DAxUBR6b0
>>397 1億以下の資産から産み出される家賃収入っていくらだよ。
うちは貸し工場と駐車場あるけど、家屋敷や他の土地の固定資産税引いたらロクに残らんぞ。
30過ぎのワーキングプアとか日雇いの人って見た目にでるよね
カップラーメンみたいなのばっかり食べてるから
変にやつれてるし、表情が死んでて、
顔立ちが若くてもいびつなかんじの年のとり方っていうか・・
一ヶ月前から ニートになりましたが何か?(-"-;)
417 :
空軍(dion軍):2007/06/29(金) 22:13:10 ID:m/pYtmdT0
ニートが減ったのも自民党のお陰
418 :
事情通(大阪府):2007/06/29(金) 22:13:39 ID:v+f52w7m0
>>415 若いというか幼いというか
とても30には見えない人が多いな
>>410 相続税を増やすと金を貯め込んだり土地を所有する意味がなくなるし金持ちは外国に籍を移す。
だから所得税や住民税とかで取れるだけ取って相続税を減らすほうが望ましいよ。
>>413 控除は3000万か5000万だな。
あとマンションは建てるときに金いるし儲からないしで相続税対策ぐらいしか意味ないよ。
あとはステータスぐらいだな。元々資産あるなら別で運用したほうがいい。
420 :
留学生(東京都):2007/06/29(金) 22:14:45 ID:n5a6hSIz0
減ったって死んだんじゃないのか?
なんで減ったか理由がわからんとね。
後は出ている通り絶対数ではなく割合でみないとね。
>>418 顔のつくりは幼いまま、シワとかちょっとできつつあるような
おかしな感じのがいる
422 :
恐竜(長屋):2007/06/29(金) 22:19:02 ID:Hv9LrZqw0
減ったとかちゃんと調べずに言ってんだろどうせ
423 :
屯田兵(長屋):2007/06/29(金) 22:25:23 ID:3WYG8U1Y0
新卒で新たにニートになるヤツが減っただけで、
古株のニートの数はそう変わってないと思われる。
35歳までしかニートとしてカウントしないのもミソだな。
この国は官も民も氷河期世代の落ちこぼれは死ねってのが基本方針なのだろう。
424 :
土木施工”管理”技師(愛知県):2007/06/29(金) 22:26:43 ID:WQVQLif80
>>419 控除枠を増やさないとほんとうにまずいけど
控除枠増やすと養育費がかさみ自然とあぼーんだよね
マンション増やすと管理費がかさみ人が入らないと固定資産税でもっていかれる
425 :
看護士(catv?):2007/06/29(金) 22:28:46 ID:VlW3brEU0
で、お前ら古株ニートはいつ死ぬの?今日?
426 :
中学生(大阪府):2007/06/29(金) 22:29:28 ID:qkwLK3HT0 BE:574808055-PLT(12550)
ニートは増え続けている
427 :
カメラマン(静岡県):2007/06/29(金) 22:30:09 ID:DAxUBR6b0
そもそもアパート経営なんてうまみないだろ。
農協やらなんたら建託やらの営業が必死になって来るが、まともに話を聞く気にもならん。
428 :
噺家(大阪府):2007/06/29(金) 22:31:37 ID:xywfLRP90
実は俺も学校行き始めたんだ…。
ゲーム会社作って年収1億円もうける予定なんだ…。
ごめんなみんな…。
やっぱ世の中金だわ。金がないと何もできん。
429 :
牛(兵庫県):2007/06/29(金) 22:32:11 ID:o3Ntz8bj0
ニートはワープアに進化した!
430 :
工学部(関西地方):2007/06/29(金) 22:32:16 ID:lNcvlbGK0
一時増えてた株ニートがライブドアショック以降稼げなくなってどんどん就職したんだろ。
最近株で云々の話するやつ極端に減ったな。
アメリカでも一時デイトレブームが起こったがすぐ廃れたからな。
次に来たのが不動産ブーム。これもサムプライム問題で弾けかけてるが。
431 :
土木施工”管理”技師(愛知県):2007/06/29(金) 22:33:09 ID:WQVQLif80
>>427 うまみは人にやらないことだな
自分で顧客を引っ張ってきて長い間移住させることが慣用
432 :
さくにゃん(東日本):2007/06/29(金) 22:34:01 ID:xK8G4mO70
会社やめて貯金でしばらく遊んでたが大学院に通い出したよ
433 :
きしめん職人(catv?):2007/06/29(金) 22:34:43 ID:Mia8seXS0
それだけ自殺者数が・・・
434 :
工学部(関西地方):2007/06/29(金) 22:37:20 ID:lNcvlbGK0
アパートはまじで旨みないよ
俺の親がやってたからわかる
見栄張りたいとかじゃない限りやる意味ない
ほとんどボランティア
コンビニ経営とかと同じで騙されてるやつばかり
435 :
カメラマン(静岡県):2007/06/29(金) 22:37:24 ID:DAxUBR6b0
>>431 うちの周りは工場が多いんだが、社宅として会社と長期契約したりすれば多少マシなのかな。
と思ったが、外国人の巣になる悪寒。
436 :
看護士(catv?):2007/06/29(金) 22:38:54 ID:VlW3brEU0
てっとり早く無から金を生み出す方法って、
小説でも書いて応募するくらいしかないの?
438 :
土木施工”管理”技師(愛知県):2007/06/29(金) 22:39:43 ID:WQVQLif80
>>434 具体的に話してみないか?
ボランティアとかいっても10部屋あれば10人分の家賃収入があるだろ?
4階24部屋くらいで入居者がまんたんならうまみもあると思うが
439 :
漫画家(東日本):2007/06/29(金) 22:41:03 ID:NPAg517s0
アパート経営なんて副業でやるもので、本業でやるもんじゃないよ
440 :
バンドマン(福岡県):2007/06/29(金) 22:43:05 ID:MNHvEwgK0
>>414 だから家賃収入は食っていくぐらいだといってるだべ。家屋は
古くなっているから減価償却で固定資産税はタダ同然。
土地は4箇所に散らばっている。一部の土地は最初から俺名義だw
あと、母方の親が田舎にドーンと農地をもっている、しかし亡くなって
一軒家も農地も放置してる。その固定資産税は住宅が建っている方が安い。
無人の一戸建てが廃墟になっていくだろうが、当分はそのままにして置く。
441 :
土木施工”管理”技師(愛知県):2007/06/29(金) 22:44:57 ID:WQVQLif80
>>435 外人いいじゃないか!払わない日本人より払える外人だよ?
管理できる外人となかよくしてその人を管理するんだ
>>439 食べ物屋を入れると老朽化がはやいから一番下はコインランドリーやテナント定石
442 :
工学部(関西地方):2007/06/29(金) 22:44:58 ID:lNcvlbGK0
>>438 10部屋あっても常に満室になるわけない。トラブルですぐ呼び出される。
部屋出た後に修繕しないといけないがその金を業者にぼられる。古くなると補修が大変。
不動産屋にもなにかとぼられる。家賃払わず夜逃げするやつもいる。家賃保証だと不動産屋が10%抜いたりするなどなど。
あとおまえビル3つとかでしかも居住用じゃなく事業用で固定資産税100万とか嘘バレバレで恥ずかしくないか?
俺は全部親がしてるからだいたいでしか知らないが明らかな嘘ぐらいは見抜けるぞ。
年金暮らしの爺さんが自分のことをシルバーニートとか呼んでた
・10年もたつと入居者が減ってくる。
・壊れた箇所の修理代は大家持ち。10年もたつと大変。
・家賃滞納されてもなかなか追い出せない。
・素行がわるいく、ゴミの日を守らない、深夜うるさいDQNが住み着くと大変。
・爺婆が住み着くと、孤独死で異臭がする。
445 :
調理師見習い(佐賀県):2007/06/29(金) 22:46:29 ID:Evvv3ujg0
>>437 元手のいらない商売なんていくらでもあるんじゃないか?
PCはじめたばかりの人間を相手にしたPCサポートとか
446 :
事情通(大阪府):2007/06/29(金) 22:49:15 ID:v+f52w7m0
駐車場にしたほうがよさそうだな
447 :
土木施工”管理”技師(愛知県):2007/06/29(金) 22:49:51 ID:WQVQLif80
>>442 いやそんなもんなんだってw
まだこんなもんじゃないんだけどマンションもあるし俺が住んでる家もあるけど
たぶん総合で100万くらいじゃないかな
80坪が3つくらいな土地は何坪か忘れたが評価額は2000万くらい
まぁ俺が払ってるわけではないので具体的にはわからんのだよ
釣りでもなんでもなく他の税と相殺でもしてるんじゃね
>>446 そう。駐車場がマシ。
アパート経営は大変。不動産屋フランチャイズのコンビニみたいなもん。
建物のローンが終わる前に古くなって入居者が減りローンが払えなくなって
さらにリフォーム費用を取られる羽目になる。
450 :
カメラマン(静岡県):2007/06/29(金) 22:52:20 ID:DAxUBR6b0
ま、使わない土地を寝かせておいても税金取られるだけだからな。
かといって売れば親戚に叩かれるのは目に見えてるw
451 :
うどん屋(埼玉県):2007/06/29(金) 22:53:02 ID:REQI2ppw0
そりゃ契約、請負、派遣が増えたから
フリーター(バイト)は減るにきまってる
452 :
留学生(東京都):2007/06/29(金) 22:53:04 ID:n5a6hSIz0
家賃収入は確かに安定しては難しいね。
場所がいいなら、今時なデザイナーズ風のものをつくる。
少し相場より安めに家賃を設定。ただし、敷金、礼金は昔ながらの2+2。
で、更新時に家賃を値上げする。するとけっこう出ていくのでまた礼金でウマー。
ってなことをやってるところみたことあるよ。
453 :
土木施工”管理”技師(愛知県):2007/06/29(金) 22:55:18 ID:WQVQLif80
>>444 30年たつ老朽化マンションだけど作りはしっかりしてるんだ
外人はいつか家具そのままで送り返されたりするからデンジャーだよ
それでも俺の試算だと年間400万くらいは稼いでるはずだよ
人がいなくなれば修繕費にかなりかかるよな
あれはぼった栗だと思ってる
454 :
バンドマン(福岡県):2007/06/29(金) 22:57:21 ID:MNHvEwgK0
駐車場ならシャッター式がいいぞ。駐車場を倉庫の代わりに使用する人も居る。
あと、アパート4階建ては階段のみで良いが5階以上はエレベーターが義務付けられてるだろ。
だからドーンと建設費がアップする。3階建てくらいでいいかもな。
駐車場がましだけど、相続する場合は土地の種別で相続税が高いんだよ。
だから居住用のアパートにしろとそそのかしに来る大東建託とかレオパレスみたいな業者が多い。
うちの家も毎日のように来てた。
まとまった土地なら事業用借地権で貸すのがいいかもしれない。ただ固定資産税はくそ高いよ。
にしても固定資産税払いながら所得税取られて国保もほぼ上限まで払わされるからたまったもんじゃないな。
ま、普通にポンと1億円降ってくれば土地買うより電力株でも買って配当で食うわ。
456 :
留学生(東京都):2007/06/29(金) 22:58:30 ID:n5a6hSIz0
>>454 うち5Fだけど、4と5はオーナーのだからエレベーターないよ・・・
457 :
エヴァーズマン(長屋):2007/06/29(金) 23:02:23 ID:HyLi6ssE0
自宅警備員が増えたんだろ?
458 :
土木施工”管理”技師(愛知県):2007/06/29(金) 23:04:04 ID:WQVQLif80
>>455 まぁたしかに株の配当のほうが確かだとおもう
俺が継ぐであろうものは継ぐ頃には建て直しが迫られる可能性が大きいきがする
459 :
パーソナリティー(千葉県):2007/06/29(金) 23:04:31 ID:9lhaRaMU0
>>408 朝一から図書館行ってるけど、見慣れた顔ぶれは
中高年のおっさんばかりだなw
460 :
停学中(アラバマ州):2007/06/29(金) 23:05:56 ID:MhtKux6u0
地方だと仕事ないし少子化でアパートとかまじで数十年先見てないとしかいいようがないけどな。
東京とその近郊以外はもうダメになるんじゃないか?
俺関西だけど周り無職多いよ。俺はニートで安定だけど。
462 :
気象庁勤務(大阪府):2007/06/29(金) 23:06:10 ID:m9q1xrFC0
こういうマヤカシの数字を公表するところが
根本的に間違えているだろが
全体を言え、全体を
ごまかすことだけは優秀だな
一流の詐欺師は金儲けがうまいってことか
463 :
バンドマン(福岡県):2007/06/29(金) 23:06:21 ID:MNHvEwgK0
>>452 そのとおり、場所だよ。
ボロアパートで内装だけちょっときれいにして、家賃はうんと安くする。
入居者はほとんど生活保護の連中、役場から家賃が下りるから安定して
収入が得られる。外見はオンボロだから家賃が相場より安くても同業者が
クレームつけない。いつも満室。家賃の税金は来ない。うまー。
464 :
土木施工”管理”技師(愛知県):2007/06/29(金) 23:10:27 ID:WQVQLif80
>>463 独居老人のシングルを入れるのもありだとおもう
若い奴より綺麗に使うと思うし生活保護や年金もあるしね
どでかいマンション建てるなら事業しつつ社員寮として貸し出せばいいしね
465 :
料理評論家(東京都):2007/06/29(金) 23:13:24 ID:zDKaXZsn0
おいおいマンション経営に嫉妬して適当なこと言うなよw
マンション経営の最大の旨みは相続税やら所得税の税金対策だろうがよ
場所さえ良ければいちばんおいしい投資だよ
もっとも単身者用はお勧めしない
466 :
エヴァーズマン(香川県):2007/06/29(金) 23:21:33 ID:691zv2bu0
財産確保してるようなチキン野郎に用はねえ
467 :
相場師(東日本):2007/06/29(金) 23:24:52 ID:X0XV4SWT0
ここはニートが多いと思ってたけど
勝ち組ニートだったのな・・・
468 :
土木施工”管理”技師(愛知県):2007/06/29(金) 23:25:21 ID:WQVQLif80
だまれ!こういう維持をしないと国が持たんのだよ
みんながあっぱらぱーで税金収めるための仕組みをつくらないとどうなると思う!
チキンやろうだと!親をおもえばこそこれだけは維持しなければいけないのだよ
469 :
料理評論家(東京都):2007/06/29(金) 23:27:37 ID:zDKaXZsn0
>>466 ?
借入金を返済したらさらに一軒立てる
この方式で永遠に不動産所得税はかからない
特にに退職金などまとまった金が入るときはさらに有効
所得税は0、まるまる懐に入るよ
470 :
国会議員(アラバマ州):2007/06/29(金) 23:31:08 ID:v7XO2lJ00
もう俺は逃げない。現実と戦う。
471 :
土木施工”管理”技師(愛知県):2007/06/29(金) 23:33:38 ID:WQVQLif80
俺は逃げまくるよ!現実なんて大嫌いだ!
472 :
果汁(富山県):2007/06/29(金) 23:38:30 ID:gDc7D8Hq0
ニートって都市伝説だろ?
473 :
屯田兵(樺太):2007/06/29(金) 23:42:09 ID:8y04S1sbO
ネラーは減ってゆくという事か…
素晴らしい
>>466 全くだ。うちはカーチャンのパート代と俺の消費の真っ向勝負だぜ
475 :
アイドル(福岡県):2007/06/29(金) 23:46:10 ID:qnpRMDGn0
>>474 お前みたいなのがいるからν速やめられないwww
外注にコピーのコピーのそのまたコピーみたいな納入前の確認図面送られたときぐらいキレてもいいよね?
舐められてるんだよねコレって俺が若いからって。字が薄いどころじゃないっつーか点線になってるんですが。
478 :
バンドマン(福岡県):2007/06/29(金) 23:48:50 ID:MNHvEwgK0
>>467 そんなこたあないべ。親の本業が破綻寸前だったりして。
>>472 そうだろうな。ニートと呼ばれる人も何かやってるハズ。独学したり。
僕は高校生ですけど将来の夢はニートです
資産家ニートの皆さん、お金持ちになる方法を教えて下さい^^
就職する就職する就職する…
7月中に決めてやるさっ!
親次第。
482 :
牛(神奈川県):2007/06/30(土) 00:35:18 ID:SQBXqKZs0
思うんだけどさ、結局派遣もバイトみたいなもんなんだから
フリーターも入れるなら派遣も入れて数えるべきだよね
483 :
プレアイドル(静岡県):2007/06/30(土) 00:39:22 ID:zOxbyqqX0
484 :
芸人(長屋):2007/06/30(土) 00:41:29 ID:O+MJ6sF30
マスゴミじゃ日に日に増えてるような印象で報道してるけどな
最後までニートを貫き通した男の物語
ブレイブニート
486 :
舞妓(コネチカット州):2007/06/30(土) 00:46:55 ID:vK/cC+UhO
中卒ニートです、夢も希望もありません^^
487 :
通訳(アラバマ州):2007/06/30(土) 00:48:11 ID:UPXmC8uB0
('A`)
488 :
桃太郎(長屋):2007/06/30(土) 00:48:38 ID:7JDz3IdD0
we are the neet we are the neet
no time for laborers
cause we are the neet
in japan
俺たちの戦いはこれからだ
490 :
バンドメンバー募集中(関西地方):2007/06/30(土) 00:50:03 ID:gb33mqcg0
雇用保険、労働保険に入ってない会社うけて合格したニートだが
どうしようか迷っている。
491 :
不老長寿(愛知県):2007/06/30(土) 00:50:29 ID:X2UNC5KR0
俺もようやく最近就職決まった お前らお先になw
493 :
桃太郎(長屋):2007/06/30(土) 00:51:06 ID:7JDz3IdD0
>>490 それは職歴として扱われないかもしれない
494 :
空軍(兵庫県):2007/06/30(土) 00:51:43 ID:TQ8FbfKK0
働きたいと思ったときにはもう手遅れになってるだろう
その時になって後悔して泣いてろよw
495 :
講師(大阪府):2007/06/30(土) 00:51:52 ID:4CVKKi9v0
496 :
きしめん職人(アラバマ州):2007/06/30(土) 00:51:56 ID:c4BA2v1D0
日本に残された最後のニートが就労を間逃れるために
国のニート更正機関から逃亡を繰り広げる映画でもやってくれ
498 :
ひよこ(東京都):2007/06/30(土) 00:53:13 ID:yMJpAd3E0
>>490 >雇用保険、労働保険に入ってない会社
入社前にその事実を明かしてくれたんだから、まだ良心的。
ぜひ入社しろ!
499 :
光圀(長野県):2007/06/30(土) 00:53:32 ID:TVhM+0Nn0
国民の三大義務をすべて放棄したニート様
かっこよす
500 :
予備校講師(岐阜県):2007/06/30(土) 00:55:44 ID:nx0a5DIZ0
あー俺も今年でニートやめちゃったしな
501 :
情婦(アラバマ州):2007/06/30(土) 00:57:48 ID:AFyBKjuJ0
政府は相変わらず何もしなかったが
企業と練炭ががんばったんだな
502 :
踊り隊(コネチカット州):2007/06/30(土) 00:59:11 ID:gorNMcUIO
>>488 ウィアーザワールドじゃないのかよwww
503 :
通訳(大阪府):2007/06/30(土) 01:00:13 ID:rLExO/ZK0
つーか江戸時代に戻らねーかな
日向子さんの漫画読むといっつも思う
504 :
桃太郎(長屋):2007/06/30(土) 01:01:56 ID:7JDz3IdD0
企業はまた何も考えず使い捨て要員の新卒を大量に確保しただけ。
ゆとり新卒の大半が理想と現実のギャップに思い悩み、
数年後廃人ニートとなっているだろう。
505 :
塗装工(アラバマ州):2007/06/30(土) 01:04:16 ID:AUfOMPt+0
ホント人材の流動化というか
出世できない奴は辞める時代になったな
506 :
踊り隊(コネチカット州):2007/06/30(土) 01:04:26 ID:gorNMcUIO
なんで働きたくないんだ?色んな人と会いたくないからか?
まだマシ
10年後は日本人は少数
下級公務員なんかは本来ニート向きなんだよな。
妙に高給にしたために、人気職になってしまった。
手取り15万くらいでいいのに。
509 :
軍事評論家(東日本):2007/06/30(土) 01:09:23 ID:Jh42LyWO0
ニートは眠り続けている
\(^o^)/
511 :
和菓子職人(宮城県):2007/06/30(土) 01:10:15 ID:aiDdZs/A0
>>494 そう思う前に自殺するだろうな。
出稼ぎ外国人を使いすぎた結果がこれなんだよな。
同じ作業の繰り返しでキツイ仕事は出稼ぎ外人に、一部の有能なものにしか勤まらない作業は日本人に。
出稼ぎ外人を使わなきゃ今の状況は無かったかもな。
512 :
専守防衛さん(東京都):2007/06/30(土) 01:11:05 ID:5RScNyjH0
昨日、後輩から急に電話があって
二日間だけの仕事頼まれた
俺XXXだけど、いいの?って聞いたら
折り返し電話があって、先方がダメだって
スキンヘッドの何が悪いんだよ
513 :
桃太郎(長屋):2007/06/30(土) 01:11:15 ID:7JDz3IdD0
気付けばバイトは支那、チョン、ブラジリアンばかり。
正社員として出世の道を断たれた敗残者はニートに成り逝くのみ。
それが美しい国ジャパーン。
ゴミ収集や給食作り(どちらも年収800~1000万)みたいなのはワーキングシェアするべきだと思うんだ。
515 :
解放軍(中部地方):2007/06/30(土) 01:31:40 ID:DkGXlVqe0
ちゃんと減ってるのか。いいことだ。
516 :
桃太郎(長屋):2007/06/30(土) 01:32:49 ID:7JDz3IdD0
数字のマジックだよw
死んでるんじゃないだろうな
まだだ!まだ終わらんよ!
519 :
ボーイッシュな女の子(福岡県):2007/06/30(土) 03:10:39 ID:mQGzdvxn0
520 :
容疑者(東日本):2007/06/30(土) 03:12:12 ID:c4As/IPG0
ここもやがて腐海に飲み込まれる。また別の場所へ行くしかない
なんだと
まてや
株ニートだけど1年で260万が90万になった
数字の減り方がリアルすぎてマジヤベェ
ニートだけど親の借金が1500万ある事が判明。もう死ぬわ
>>523の親は少なくとも523には頼らないと思う。破産して一家全員で生活保護ルートじゃねえの?
525 :
インストラクター(佐賀県):2007/06/30(土) 07:20:21 ID:C5oRMsXk0
【レス抽出】
対象スレ: ニートは減り続けている 繰り返す ニートは減り続けている
キーワード: 自殺
抽出レス数:8
526 :
ゴーストライター(アラバマ州):2007/06/30(土) 07:22:38 ID:MjnStOCg0
子供減って35歳過ぎたらニートじゃなくならから
減るだろwww
527 :
酒類販売業(アラバマ州):2007/06/30(土) 07:23:40 ID:dE4sbrX70
こういうニュース見るとどうせ都合のいいように数え方を変えただけだろうと思ってしまう
俺が最後の砦だな
529 :
合コン大王(福岡県):2007/06/30(土) 07:36:47 ID:mQGzdvxn0
>>524 親が自己破産して、ニートの息子にデイトレ種金であらかじめ500万振り込んだ
子供名義の金が増減も無くそのまま残っていた。当分は細々とそれで食いつなぐ。
ニート様様だな。
これを+に書いたら、債権者にそっくり差し出せゴルアだと。アホか名目が違う。
530 :
ドラム(東京都):2007/06/30(土) 07:57:43 ID:yvs8MMJO0
●●●●● 自民党の悪行 ●●●●●
・ホワイトカラーエグゼンプションでサービス残業合法化する法案をすすめる。(法人税は減税中)
(外相麻生は派遣会社を抱えるファミリー企業を率いる。政府に重用される奥谷禮子は
人材派遣業社長でアムウェイの元顧問。「過労死は自己責任」「労基署は不要」と発言)
・郵政造反議員が復党:国民が選挙で示した民意は無視。
・特定郵便局の改革を進めていた郵政公社総裁をクビに。新総裁は特定局維持の方針。
↑(世襲公務員)
・メディア規制法案で報道規制を計る。新憲法案でも9条の影に隠れて表現の自由規制を進める。
・道路郵政改革ともに骨抜き。無駄遣いと高額なインフラをスリムアップして国際競争力を
つけるどころか、無駄な税金寄生組織を温存し、そのツケは増税とサビ残合法化で
一般国民に押しつける。
・契約社員、派遣労働者を増やして、将来に不安を抱える若者を大量に作り出す。
その他
・安倍の後援会”安晋会”はライブドア事件変死の野村が理事。ヒューザー小嶋が会員。
・なんとか還元水の使途不明金疑惑中に松岡農林大臣がもみ消し自殺。
・郵政民営化法案の時、亀井派で1人賛成した長岡議員が自殺。遺書は見つかっていない。
・行政改革担当大臣が隠し献金
・厚生大臣が「女性は産む機械」発言
・公務員との年金の統合をします。→同時に公務員だけ割増し制度併設で形だけ中身なし
・天下り禁止します。→ 天下りを斡旋する部署を変えただけで形だけ中身なし
・現在進められている「労働法制」の改定(ホワイトカラーイグゼンプション、金を出せば
違法な解雇も合法化、労働条件を自由に切り下げ可能)
参院選で自民党に投票したり投票に行かないのはこの政策に「YES」と言うのと同じ。
NOと言うなら、どこでもいいから他に投票すること。
531 :
キンキキッズ(東京都):2007/06/30(土) 07:59:39 ID:QG+zNOaf0 BE:225635235-2BP(1085)
よく数を把握できるな
532 :
建設作業員(茨城県):2007/06/30(土) 08:02:38 ID:pL/CiGnC0
ニートは減り続けている そして自宅警備員が増え続けている
533 :
ダンサー(新潟県):2007/06/30(土) 08:04:09 ID:eTeQKTyT0 BE:152890632-2BP(30)
neetが消えてゆく
ラストニート
535 :
合コン大王(福岡県):2007/06/30(土) 08:14:33 ID:mQGzdvxn0
日本では2003年にニートの言葉は存在しなかったんだが。
>ニートは03年の281万人をピークに減少。
ニート 経緯
この言葉は厚生労働省が2004年に発表した労働白書の中で、「労働者・失業者・
主婦・学生」のいずれにも該当しない「その他」の人口から、「15〜34歳」ま
での若年者のみを抽出した人口(若年無業者)が、同年出版された玄田有史の
著書において「ニート」と言い換えられ、以後、マスメディア等を通じて一般
にも知られるようになった新語である。
今年36歳だからニート、フリーターにはならないな俺は
537 :
デスラー(東京都):2007/06/30(土) 08:52:02 ID:KKW7zWWW0
>>536 よう年男。俺は5月で36になったぜ。
メンヘルの調子悪くて障害年金でパラサイト
生活費納めてれば元々ニートではないんだがね
>>537 障害年金か・・・うらやましいぜ。
まあ嫁働かせてるから俺も障害年金みたいなもんか・・・・
539 :
ひちょり(神奈川県):2007/06/30(土) 09:04:37 ID:oCccOhtD0
こんなの単に年齢別人口の違いなんだから、むしろ実質は増えてるんじゃないのか
540 :
洋菓子のプロ(長屋):2007/06/30(土) 09:27:32 ID:mdNea/U20
派遣社員やフリーターは増加してるから
ニートが減少したように見えても
いつ何時ニートになってもおかしくない人材は
確実に増え続けているよ。
541 :
すっとこどっこい(神奈川県):2007/06/30(土) 09:36:42 ID:4ToBR2DO0
働いたら負けかなと思っている
543 :
停学中(東日本):2007/06/30(土) 09:39:38 ID:64RTDQgF0
>>540 ニートって元派遣やフリーターより
元正社員のほうが多い気がする
544 :
芸人(樺太):2007/06/30(土) 09:44:10 ID:Lzid2my5O
ニートとただの無職を一緒にすんなボケ
就職願望のある無職は無職でしかないんだよ
545 :
ホタテ養殖(京都府):2007/06/30(土) 09:48:58 ID:T12bGaIl0
35才以上に移っただけのこと
VIPに35歳ニートが集まる→中高生が吸収してパワーアップ→ニート率減
547 :
パート(神奈川県):2007/06/30(土) 09:51:40 ID:Hpev5IE60
35歳になったら失業者に入るんだよな?
ニートは元々失業者にカウントされていなかったらしいから、
ニートじゃない失業者(35歳になった人たち)が増えたのなら、
失業率も上昇するんじゃないのか?
若者の失業率も高くてニートから外れた失業者も増えたのなら、
なぜ全体の失業率が下がるんだ?
____
____ ..::/ \
/ \ ― ― \ ___
/ ― ― \ー) ( ー) ヽ / \
/ ( ー) ( ー) ヽ(__人__) | / ― ― \
| (__人__) | `⌒' / / ( ー) (ー ) ヽ
\ uー' /:. < | (__人__) |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ `⌒ ' /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
―― l ‐┼― ‐┼― l _l_
ー― ト― | ⌒ rー、 | _|
―‐― l / ー _ノ レ (ノヽ
,―┴┐ ー―‐, ー―,
ヽ| 三l_ / | | ∠、
ノ| '又 ' (_ レ ' O__)
549 :
留学生(樺太):2007/06/30(土) 10:03:17 ID:N9zNLKLJO
>>543 低級派遣で働くのは馬鹿か貧乏人か学生だからな。
普通の神経だったらあんな奴隷待遇で働こうとは思わない。
550 :
整体師(大阪府):2007/06/30(土) 10:06:06 ID:xdx8CWnF0
NEET、逆から読むとTEEN
551 :
漢(アラバマ州):2007/06/30(土) 10:06:29 ID:AUfOMPt+0
高齢ニートは就職氷河期で仕方なく入った会社が合わなくてやめたんだろ
552 :
クマ(埼玉県):2007/06/30(土) 10:06:38 ID:4lVK+HAp0
ニートは本当に減ってるかもしれない
ただし、正社員も年々減ってる
団塊の大量退職と仕事のきつさと責任で辞めてる奴が新卒者を凌ぐ
つまりアルバイト、派遣、請負、契約が増えまくってるということ
553 :
新聞社勤務(秋田県):2007/06/30(土) 10:07:01 ID:n45XPwE70
ニートホープ嵯峨賢一
派遣というものを全てなくせばいいんじゃね?
バイトは学生と主婦に限定するとか。
そろそろニート・フリーターのコミュニティを整備しなきゃね なぜかコイツら意外と金持ってるし
>>552 そうだった、寝起きでボケていたのか
非正規雇用が増えてるんだもん、失業率下がるよな、そりゃ
そもそも、何の仕事すりゃいいんだ?
ハロワいっても仕事多すぎるだろ。
昔は10人必要な仕事で11人を正社員として雇用していたが、
今は6人を正社員とし、残り3人は派遣社員を雇う。
足りない一人分は正社員が奴隷の如く働くってわけよw
559 :
守備隊(北海道):2007/06/30(土) 10:34:05 ID:33swWEjj0
眠れるNEETを目覚めさせてしまったようだな
560 :
竹やり珍走団(樺太):2007/06/30(土) 10:43:10 ID:DZ62vMm8O
脳内温暖化王子安倍ちゃんワロスワロス
561 :
アリス(茨城県):2007/06/30(土) 11:20:47 ID:BqP47fSt0
34が35になれば定義から外れるからそりゃ人数は減るだろう。
新卒は売れているようだし。
よくニートは遊んで暮らせる勝ち組、勤労者は残業月100時間で過労死直前負け組・・・
みたいな極端な事例を取り上げたレスを見かけるんだが
実際の勤労者で本当に負け組というと半分にも満たない気がする。
なんだかんだで半数以上は現状でなんとなく楽しめて居るんじゃないだろうか?
その反面ニートなどはどうだ?毎日が日曜日、朝から2chでネット漬け、nyやり放題で遊び放題と
言うが全く罪悪感も未来への恐怖も感じずに今を楽しく生きてるヤツってどれくらいいる?
俺もニートやってることあったけど1ヶ月が限界だったよ。不就労への不安でさ。
563 :
土木施工”管理”技師(神奈川県):2007/06/30(土) 11:23:46 ID:2+ftG1Rh0
俺がラストニートか
564 :
果樹園経営(埼玉県):2007/06/30(土) 11:45:11 ID:Emm9s9h00
企業では新規採用が年々増え続けていると報道しているが
実際募集をかけているのは
大学の新卒のみの採用の企業が99%を占めている。
新卒以外も募集している企業は1%に過ぎない。
大学に入れなかった時点で人生はオワタなんだよ
565 :
相場師(長屋):2007/06/30(土) 13:19:10 ID:7JDz3IdD0
>>547 失業者とは自ら積極的に仕事を探している者を指す、
故にニートから流れた35歳無職は失業者には含まれない。
な、数字のマジックだろw
566 :
元原発勤務(コネチカット州):2007/06/30(土) 13:23:39 ID:UlfTtCSRO
あつまる君の求人案内と動物園のCMを中止しろ
繰り返す
あつまる君の求人案内と動物園のCMを中止しろ
フリィィィィダァァァァァァム!!!!
568 :
殲10(東日本):2007/06/30(土) 14:10:17 ID:iN+Q7yio0
慌てて働いたっていいことないよ
働いて損した
569 :
偏屈男(東京都):2007/06/30(土) 14:14:57 ID:LSFIq8Sx0
同じ仕事3年やれば飽きるもんだが
ニートは飽きないのだろうか
570 :
都会っ子(千葉県):2007/06/30(土) 14:22:20 ID:1TaBLZKW0
>>569 違うゲームをやったり、オナネタを変えたりしてるんだから飽きるわけないだろw
571 :
ニート(東京都):2007/06/30(土) 14:22:37 ID:RyEunWFM0
まだ三年もやってねーよ
572 :
社民党工作員(catv?):2007/06/30(土) 14:28:20 ID:HXwB7yut0
氷河期世代のニートは三十路超えて自殺ってるからじゃね?
573 :
和菓子職人(京都府):2007/06/30(土) 14:35:41 ID:QOT0un1B0
ニートはどうやって喰ってるんでしょうか?
574 :
とき(樺太):2007/06/30(土) 14:50:41 ID:mABJqaJrO
ハハハハハハハハハハハ
それはね、私の様な第三者が善意でゴミクズ共を養ってるんだよ。
私のような救世主は、豚にもチャンスを与える素晴らしい心の持ち主だ。
夢をあきらめてさっさと製造業に就職すべし
576 :
すずめ(愛知県):2007/06/30(土) 15:58:38 ID:xD5knabV0
577 :
彼女居ない暦(東日本):2007/06/30(土) 16:01:11 ID:iohwz+Ln0
絶滅危惧って事か。
我々がニート文化を保護しなければならない。
まだおれニートなんですけど
579 :
カラオケ店勤務(東日本):2007/06/30(土) 16:11:59 ID:NuUb5teE0 BE:344910555-PLT(12241)
ハイパワーニートです
580 :
美容師(北海道):2007/06/30(土) 16:12:48 ID:p/yZcZoz0
wwwwwwwww難民は数に入っていないww
581 :
社民党工作員(関西地方):2007/06/30(土) 16:14:27 ID:v/4KxZgr0
ブラック企業でいやいや働いて死にたいと思ってるやつの数は1000万人以上いるはず。
582 :
洋菓子のプロ(東京都):2007/06/30(土) 16:15:52 ID:PzfObB1T0 BE:275510584-PLT(12666)
なるほど
ニートも入れ替わってるんだな
583 :
バンドメンバー募集中(大阪府):2007/06/30(土) 16:25:48 ID:fligabXP0
人生大逆転するために公務員試験合格をめざしている
現在21のニートがきたよ
多分年齢制限ひっかかるまで絶対うからないとおもうがなw
584 :
文科相(コネチカット州):2007/06/30(土) 18:06:43 ID:QOe57ErLO
親から「自宅警備員なんだからしっかり警備しろ」と言われた(´・ω・`)
585 :
インテリアコーディネーター(関東地方):2007/06/30(土) 18:07:11 ID:yGMiwZO40
どんどん高齢になり35過ぎるからカウントされなくなるだけじゃねw
586 :
元祖広告荒らし(東日本):2007/06/30(土) 18:09:36 ID:mpwCdV+s0
Neat に行こうぜ!
587 :
元原発勤務(コネチカット州):2007/06/30(土) 18:10:54 ID:jMf+aBNbO
ニートは甘え
588 :
レースクイーン(宮城県):2007/06/30(土) 18:11:27 ID:wVWKTzzh0
一方、年金受給者は大幅に増加w
589 :
ブロガー(兵庫県):2007/06/30(土) 18:12:21 ID:+VM4eGvh0
正社員以外は常識的に考えてニートだろ
>>576 トイ
トイ
トイ
i三i
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ____ ヾ、 チラッ…
〃 / \ ヾ、
|| / ⌒ ⌒\ ||
|| / (● ) (― )\ ||
ヾ,| ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
(⌒)、_  ̄ _,(⌒)
/ i
591 :
合コン大王(福岡県):2007/06/30(土) 18:33:32 ID:mQGzdvxn0
会社が支払った賃金以上の働きをしていない奴はニート以下。
会社の備品や売り上げ金を盗んだり、商品を横流ししたり、領収書などを
改ざんして会社に損害を与えている奴は、背任行為で立派な犯罪者。
592 :
インテリアコーディネーター(関東地方):2007/06/30(土) 18:33:47 ID:yGMiwZO40
フリーター契約社員は何%なんだ?
593 :
電力会社勤務(茨城県):2007/06/30(土) 18:37:52 ID:VOw2hwJO0
フリーター、ニート 横文字だからダメなんだ
社会のゴミクズ、最底辺にしないと
594 :
牛(千葉県):2007/06/30(土) 18:39:16 ID:3sxaWeog0
だって少子化じゃん
割合は一緒だろ?
1,35歳を越えた
2,自殺した
3、働きだした
どれよ?
596 :
すっとこどっこい(茨城県):2007/06/30(土) 18:54:11 ID:aOTopqMf0 BE:437301656-2BP(400)
元々家事手伝いのような存在の人種は何時の時代にも居たんだろ?
脚光浴びすぎなんだよw
597 :
DQN(東京都):2007/06/30(土) 20:01:34 ID:zsFg2Zre0
598 :
造反組(静岡県):2007/06/30(土) 20:15:29 ID:vPS0u33w0
>>593 じゃサラリーマンも「給料奴隷」とかでいくね?
599 :
釣氏(dion軍):2007/06/30(土) 20:19:10 ID:5yocvg990
フリーター・派遣社員の意識が低いうちは、経営者の勝ち組時代はつづくよ。
そして・・結果ニートも減らない。
ニートが36歳無職になっただけなんじゃないの?
601 :
受付(長屋):2007/06/30(土) 20:46:00 ID:k2WJt91y0
>>599 勝ち組(笑)
まあオレは零細経営者だけど、なかなか手伝ってくれてる人達のモチベーションが上がらなくて困ってる
ここをこうすればもっと早く上がれて、給料も上げられるのに出来ない。どんなに言っても。
あー、落ち込むなあ
602 :
パート(神奈川県):2007/06/30(土) 21:22:40 ID:Hpev5IE60
603 :
俳優(千葉県):2007/06/30(土) 21:25:48 ID:qPTm+C9d0
自殺しまくりってことですか。
JAP脂肪
605 :
消防士(福岡県):2007/06/30(土) 21:28:20 ID:sgf4K1iO0
ジュニア世代って最悪だな
こいつらが50〜60歳くらいになった頃が一番日本苦しい時期だろ
606 :
2ch中毒(東日本):2007/06/30(土) 21:30:53 ID:xGVfBFyq0
>590
トイ
トイ
トイ
i三i
〃 ヾ、
/ ̄ ̄\ ヾ、<俺も・・・
/ _ノ \ ヾ、
〃| ( ●)(●)__ ヾ、
〃 | /// (__人__) ⌒ ⌒\ヾ、
|| | ` ⌒´ | ●) (●)\
|| | }::⌒(__人__)⌒:::::\
ヾ, ヽ } |
(⌒)ヽ ノ、_ _,(⌒)
/ i `ー=====(⌒)====一'i ヽ
l___ノ,、 _ノ ,、ヽ___i
l | l
>>601 勘違いしてる。
労働者としての意識が低いうちはということ
正社員一人を雇用するより
バイト・派遣社員を雇うほうが安上がり・・・という意味。
608 :
貸金業経営(アラバマ州):2007/06/30(土) 21:54:54 ID:0ZAdIC6w0
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `) ),,ノ(∞)( ( :l |::::ヽl
. ヽ ( (l´トェェェイ`) )r ;/ .|:::::i |
/ヽ ) ) |,r-r-| ( ( /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
609 :
ねずみランド(長屋):2007/06/30(土) 22:26:13 ID:7HnSe4tG0
28だけど貯金が来月確実に尽きる
さっき履歴書買って来たけど書こうと思うと死にたくなる
履歴書書いたり電話したり面接するより屋上から飛び降りる方が簡単な気がするわ
610 :
あおらー(樺太):2007/06/30(土) 22:27:26 ID:rujqdw1nO
「ラストニート」来春公開
>>609 どうせハロワにある底辺の職に就くんだろ?
履歴書なんてテキトーでいいし、面接受けてもたいして緊張もしないだろ。
612 :
ロマンチック(ネブラスカ州):2007/06/30(土) 22:34:54 ID:/twwG1pJO
>>596 世間体が悪いからと、商売やってる遠方の親戚のところにやられたりしたんだよな。
613 :
商人(埼玉県):2007/06/30(土) 22:35:32 ID:VJMvg1NY0
614 :
歯科技工士(東京都):2007/06/30(土) 22:36:47 ID:zqU2ob2p0
元々、ニートなんて都市伝説だ。
ニートは日に当たると死ぬ
616 :
ねずみランド(長屋):2007/06/30(土) 22:43:15 ID:7HnSe4tG0
>611
ハロワなんか一度も行った事ねえし場所もわからねえよ
出来れば車にでも突っ込んで障害者手当てと生活保護で一生なにもしたくねえよ
月17万貰えるなら在日や部落に生まれた方がよっぽど良かった
617 :
女(長屋):2007/06/30(土) 22:44:12 ID:oc/RfokW0
そうやって俺を働かせようとしたって無駄だ
618 :
レースクイーン(埼玉県):2007/06/30(土) 22:44:46 ID:Vn5HrzRN0
ぐだぐだ言ってないで現実を見ろよ(笑)
620 :
ゲーデル(長屋):2007/06/30(土) 22:47:25 ID:l8skQTxl0
日本で確実に増えているもの
・結婚
・マイホーム、マンション
・賃金
・子供
日本で確実に減っている物
・ニート
・失業者
・団塊世代労働者
621 :
貸金業経営(アラバマ州):2007/06/30(土) 22:48:20 ID:0ZAdIC6w0
____
| (^o^)ノ | <ニートども永遠におやすみ〜
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~|
 ̄ ̄ ̄
働きたいんや!!
ニートに言っておくがな、面接なんて余裕だぞ。
大企業に入りたいなら別だが、お前らニートはそこらの底辺企業を受けるわけで。
そういうとこの面接は余裕。いわゆる圧迫面接なんて有り得ない。
まぁ受かるかどうかは別の話しだが。
624 :
グライムズ(東京都):2007/06/30(土) 22:53:12 ID:Hc1Tj7K40
ニートOFF会
だれーも来なかった・・・
625 :
舞妓(長屋):2007/06/30(土) 22:56:24 ID:wP23Fmb50
>>620 ねーよw
事実はその真逆、阿鼻叫喚の生き地獄だ。
626 :
CGクリエイター(東京都):2007/06/30(土) 23:00:02 ID:kgLGaOEf0
>>620 マジでそれはない
子供は若干増えてるけどな
627 :
わけ(栃木県):2007/06/30(土) 23:03:01 ID:eeYHh1Fz0
628 :
チーマー(アラバマ州):2007/06/30(土) 23:04:55 ID:8gE2a+FA0
マスゴミの世論誘導で目に付くだけかも知れんが
ガキの悲惨で哀れな死に方が目立つ。
ただでさえ俺自身クズなのに、表立ってクズな奴らがこさえたガキの中に
よわっちい俺のガキを投げ込むなんて、悲劇の連鎖にしかならんと思うと子供なんざありえねぇ。
ま、金も無ければ相手もいないから関係ないんですけどね\(^o^)/
630 :
ブロガー(京都府):2007/06/30(土) 23:06:16 ID:JI6iy97f0
34歳以上になっただけだろ・・・・
常識的に考えて・・
631 :
スカイダイバー(東日本):2007/06/30(土) 23:08:17 ID:XMRVff4Y0
あのさ、仕事って言うほど悪くないぞ。
確かに忙しい時は忙しいが、
あとは適当にやってても平気。
つうか抜くとこ抜いてる奴ほど優秀。
サビ残がどうとか言ってるやつも一年ぶっ通しとかまずないから。
それで最低でも20万は保障されるんだから、楽なもんだよ。
本当に最悪な企業なんてごく一部だから。
632 :
ひき肉(京都府):2007/06/30(土) 23:09:46 ID:cKUny5vF0
働きたくない!
自殺したのかと思った。
634 :
停学中(大阪府):2007/06/30(土) 23:13:50 ID:kihSieP40
635 :
漂流者(dion軍):2007/06/30(土) 23:19:11 ID:MA1J2ZNd0
親が死んで生活できなくなった奴らが死んでるだけだろ
636 :
クマ(北海道):2007/06/30(土) 23:21:08 ID:W+kbgaY90
637 :
ねずみランド(長屋):2007/06/30(土) 23:25:05 ID:7HnSe4tG0
ぶっちゃけ現金で1000万くれるなら殺人請け負うよ
1000万ありゃ8年は引きこもれるし
638 :
グライムズ(東京都):2007/06/30(土) 23:26:04 ID:Hc1Tj7K40
働くたってある意味働くニートなんだよ。
政府は税金が入るから問題にしないだけ。
639 :
電話交換手(ネブラスカ州):2007/06/30(土) 23:30:19 ID:HeVZfLQYO
640 :
ひき肉(京都府):2007/06/30(土) 23:31:14 ID:cKUny5vF0
641 :
AV監督(千葉県):2007/06/30(土) 23:31:20 ID:3z7NdiL90
ようやく貯金が1000万超えた。
これを使い切るまで株、FXやって死ぬ。
お前らどうせなら大逆転目指せよ
どうせ失う物なんて何も無いだろ
643 :
合コン大王(福岡県):2007/06/30(土) 23:35:07 ID:mQGzdvxn0
ボランティアで汗を流すニート
644 :
栄養士(茨城県):2007/06/30(土) 23:35:46 ID:8Fd5QaXH0
うそでした
ニートになったら、親のために自分に保険金かけて死にたい
646 :
ひき肉(京都府):2007/06/30(土) 23:38:41 ID:cKUny5vF0
>>642 働かなくて生きていける。 これは大勝利だよ。
647 :
元原発勤務(コネチカット州):2007/06/30(土) 23:39:10 ID:UlfTtCSRO
働いたら疲れるんじゃね
働いたことないけど
648 :
合コン大王(福岡県):2007/06/30(土) 23:41:29 ID:mQGzdvxn0
>>637 殺人は辞めて無人くんを襲え。保険に入ってるだろうから取られても痛くないだろ。
649 :
女(東京都):2007/07/01(日) 00:20:45 ID:4cyrig6g0
俺が首相になったら就職氷河期の時期に道を外れた奴救うから、まだ死ぬなよ
650 :
Webデザイナー(福岡県):2007/07/01(日) 00:40:44 ID:ZBtY1sso0
「お、俺と同化しろ・・・お、俺はこの星で最後の無職タイプのニートだ・・・
俺と同化することでおまいの収入は数倍にもなる・・・」
651 :
麻薬検査官(奈良県):2007/07/01(日) 00:52:54 ID:tk35xyf10
年収5万が数倍になってもよう
652 :
ピアニスト(群馬県):2007/07/01(日) 00:57:27 ID:Zynzp4gw0
おいおい困るよ。
もっと増えて、政府にはもっと積極的な支援をするように促さないと。
653 :
大学中退(愛知県):2007/07/01(日) 01:02:10 ID:AUZDljAx0 BE:419492276-2BP(2730)
654 :
か・い・か・ん(神奈川県):2007/07/01(日) 01:03:41 ID:rhu5Qfgw0
ニートだけど世界征服企んでるよ
655 :
ピアニスト(群馬県):2007/07/01(日) 01:11:31 ID:Zynzp4gw0
一流大学卒業して一流企業に就職しても、せいぜいピーク時で年収1000万前後だろ。
会社役員や経営者になれるのもその中からほんのわずか。
俺はそんなちっぽけな男にはなりたくない。
1億2億・・・いやもっと稼ぐような男になってみせるよ。
来年東京に勝負しに行く。成功して凱旋帰郷してやるよ。
656 :
客室乗務員(東京都):2007/07/01(日) 01:18:47 ID:aRXIsE/90
さっきいろいろと過去のことを思い出していたんだ
俺はニートではないが、過去俺を・・あqsでfrtgふい(中略)した奴のこと思い出してね
簡単に言うと、
おちんちんびろーん
それだけ
ニートって親に褒められずに育った奴がなるよな
褒められないから努力することを馬鹿らしいと感じるし
自分にも自信が持てない
おまけにそれでも親に構ってもらいたい一心で依存しようとする
ニート脱出したい奴は親と決別しろ
658 :
修験者(関西地方):2007/07/01(日) 01:30:25 ID:ni0l6tPy0
80とかでやったーって思ってたのに
光になったら1200とか出た
こりゃしばらくshareのためにニート続けます><
659 :
日本語習得中(東京都):2007/07/01(日) 01:37:57 ID:RCjUY2Jh0
働いたって彼と家庭を持てるわけでもないのに
親が死んだら将来どうするんだとか言われても知るかよw
先のない人生なんだから隠居老人のように好きにやらせとくれ
660 :
ニート(樺太):2007/07/01(日) 01:53:21 ID:e0ut70XEO
さっさと練炭買いに行け
661 :
麻薬検査官(奈良県):2007/07/01(日) 01:55:01 ID:tk35xyf10
せ、先輩・・・・名前欄が・・・・・・・
662 :
神主(沖縄県):2007/07/01(日) 01:57:31 ID:P6obgkXY0 BE:1422439687-2BP(50)
流石にニートで許されるのは1浪大卒と同い年、23までだろ。
25で職歴なしとか一回殺されたようなもの
663 :
修験者(関西地方):2007/07/01(日) 01:58:45 ID:ni0l6tPy0
今年で23だわどうしようwww
金持ちのホモでも探そう
664 :
タレント(長屋):2007/07/01(日) 01:59:56 ID:kwQlE4C+0
つか、マジで30過ぎて職歴なしじゃあ書類すら何処も通らんよ
665 :
神主(沖縄県):2007/07/01(日) 02:04:49 ID:P6obgkXY0 BE:457213829-2BP(77)
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
/ノ( _ノ \ / ─ ─ \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| ⌒(●)-(●)/ <○> <○>; \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
| (__人__)| (__人__) ; | (:::::::::/ \ / \:::::::)
| ` ⌒´ノ \ ` ⌒´ / \:/ (●) (●) \ノ
| } ( r | | (__人__) |
ヽ } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ ` ⌒´ /
ヽ ノ \今日の特集はニート問題です・・・/ /
/ く \ |__| _ ..._.. , ___ \ (__ノ
| 父 \ \ \ / |\_____ \
| |ヽ、二⌒)、^ | |ヽ、 ノ|
___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\ やってやるお…
/:::::::::(○)三(○).\
/::::::.:::::::::: (__人__) :::::: \
|::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::|
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/ \
/ , |
| | / /
\  ̄ ̄ ̄(二二| ̄ ̄ ̄ ̄/
|`ー―‐、,_,_,_,/ |〜〜〜ノ
666 :
女性の全代表(福岡県):2007/07/01(日) 02:19:22 ID:d/PkP+9r0
うちのオヤジは働き者だったな、家庭そこのけで仕事一筋だった。
オヤジとキャッチボールもしなかったし、スキンシップの相撲も取らなかった。
物心ついてオヤジの体に初めて触れたのは、おやじが病院で臨終の時だったな。
俺はオヤジみたいにならない。出世も要らない。自由奔放でマッタリ人生を送ろう。
>>666 幼少時に親の愛を受けずに育つとそいつの人生歪むことが多いよな
668 :
女流棋士(東京都):2007/07/01(日) 02:39:59 ID:4ApkBjNT0
欲しいものがあるなら金を稼ごうというのが普通の奴の発想だけど、ニートは
金を稼ぐのがめんどくさいから欲しいものは我慢しよう、って考えるんだろうな
俺がまさにそう
669 :
シウマイ見習い(静岡県):2007/07/01(日) 02:43:04 ID:UT2wIbeD0
ニートなんだけど、住宅営業や不動産営業の仕事を一度やってみたい。
>668
欲しい物とか野望とか無いって言うと不思議がられるよね
あったとしても人に言う程の物でなし
何でそんな事訊くのかそっちの方が不思議だよな
672 :
赤ひげ(神奈川県):2007/07/01(日) 10:58:15 ID:U0/r/Ra60
政府がひそかに抹殺してる
673 :
秘書(鹿児島県):2007/07/01(日) 11:23:27 ID:FbQZOTZo0
>>106 会社の若い人は全員家庭を持ち話題も家を買うとかそんな話題の中、
いまだに結婚せず(出来ず)パソコンのパーツが安かったなどが話題の
中心の37歳になったばかりの俺がきましたよ。ちなみに彼女いない歴
=年齢ですよ。質問には答えます。
674 :
秘書(鹿児島県):2007/07/01(日) 11:25:16 ID:FbQZOTZo0
忘れてたここはニートすれだね。俺は働いてるよ。
675 :
鉱夫(東京都):2007/07/01(日) 11:29:04 ID:tOf7gyed0
中年ニートの数は減らないから安心だ。情報操作に惑わされるな。
676 :
画家のたまご(関西地方):2007/07/01(日) 11:31:00 ID:FOjyFv9L0
本音晒せば欲しいものあるだろ
俺こういう分野だけは何故か時代の最先端だ。
ニートって言葉が流行るちょっと前からニート。
で、いま奴隷派遣。
なんだかなぁ。
氷河期 団塊ジュニア 33〜35歳(昭和47年〜49年生まれ)
準ジュニア世代 30〜32歳(昭和50年〜52年生まれ)
特に和の多い連中がどんどん35歳以上になるので
仕事のあるなしにかかわらずニート、フリーターは激減していくぞ。
大勝利
679 :
守備隊(樺太):2007/07/01(日) 11:40:46 ID:AU0kPTBAO
ニートは増える事はあっても減る事は決してないと言っておこう
680 :
書記(栃木県):2007/07/01(日) 11:43:14 ID:e3jrwFTI0
ニート、ワーキングプア、フリーター
を全て同じカテゴリで同問題だと考えられている。
いかに、この問題を真剣に考えてないかなんだろうね。
681 :
映画館経営(dion軍):2007/07/01(日) 11:47:12 ID:eGTFX0b20
問題は、親があぼーんしたらどうするかだろ。30過ぎて職例無いと、マジで悲惨だぞー。
682 :
新聞配達(長屋):2007/07/01(日) 11:51:57 ID:/0eeR73L0
[Mr Children] INNOCENT WORLD.mp3
683 :
デパガ(dion軍):2007/07/01(日) 11:54:09 ID:pPmV8W1d0
フリーターや派遣組みをなんとかしてやってくれよ
ニートが減ってそれで良しってことじゃない
684 :
シウマイ見習い(静岡県):2007/07/01(日) 11:56:29 ID:UT2wIbeD0
686 :
屯田兵(埼玉県):2007/07/01(日) 12:32:55 ID:4y6D0yDJ0
ワーキングプアは完全に別だと思うんだがな
687 :
無党派さん(東京都):2007/07/01(日) 12:34:54 ID:eodEWN9r0
>>684 リアルで聞いた時、そいつと友達関係を切る決意をした。
>>687 贈与毛嫌い人間かよw
別に普通のことだろ。
689 :
塗装工(dion軍):2007/07/01(日) 12:39:02 ID:cUmASuJo0
>>684 相続税とかどうすんの?
物納すんの?
相続・贈与は厳しいよ
国だって本人の稼いだ金じゃないと
容赦なく高い税率になるよ
690 :
留学生(神奈川県):2007/07/01(日) 12:40:30 ID:oNVDg7j80
おまえらの
仲間が
減っている・・・
691 :
DCアドバイザー(dion軍):2007/07/01(日) 12:41:17 ID:1TOOxIN10
35歳をすぎたらニート卒業だからな
>>689 5000万+相続人×1000万が控除されるから
遺産が6000万とかだったら預金や家を入れてもたいていのケースは
相続税は免除。
20年以上住んだ家なんてたいした価値にもならんしなw
>>692 だろうな。
問題は土地代の固定資産税のほうだろう。
694 :
元祖広告荒らし(神奈川県):2007/07/01(日) 12:46:23 ID:FHs8Z9ZK0
ニートのまま35になったら失業者じゃなくて無職者とか別扱いになっている悪寒
最初から無ければ失わないよね…
695 :
ウルトラマン(愛知県):2007/07/01(日) 12:48:00 ID:2V7KYDfd0
卒業生が出始めているということ
696 :
ウルトラマン(愛知県):2007/07/01(日) 12:49:10 ID:2V7KYDfd0
定義からの卒業者ね
第一次氷河期の連中は35越えてるしな・・・
マジに卒業生はいるだろうw
698 :
職業訓練指導員(神奈川県):2007/07/01(日) 12:54:18 ID:PSCspjcP0
(35才以上の卒業生+死亡者)>新規ニート
ニートなんて存在しない
700 :
占い師(コネチカット州):2007/07/01(日) 13:03:45 ID:DbheGVkZO
多分俺はカウントされてねーな
まさに臭いモノには蓋、都合の悪いモノは透明アボーンだ
701 :
アイドル(鹿児島県):2007/07/01(日) 13:17:50 ID:EKx2wbhd0
>>684 相続の前にお葬式とか段取りは大丈夫かい?相談できる
親戚とかはいるかい?それと金は無くなるのは早いよ。
702 :
学校教諭(愛知県):2007/07/01(日) 13:25:57 ID:B9BKsRwF0
>>701 葬儀屋に電話すればいいよね
親戚はいないし相談できるひともいないな
703 :
宅配バイト(栃木県):2007/07/01(日) 13:27:15 ID:WLcbuCBi0
おまえら年々減少してたのかよwwwwwwwwwwww
704 :
留学生(神奈川県):2007/07/01(日) 13:33:50 ID:oNVDg7j80
絶滅危惧種に指定して国で保護するべき!!!
705 :
ギター(長屋):2007/07/01(日) 13:34:55 ID:Y7RO4v8J0
今って別に葬式とかやらなくてもよくね
706 :
看護士(富山県):2007/07/01(日) 13:35:14 ID:l/P31Ixx0
この記事は結構ミスリードを誘う書き方してるけど、この「青少年白書」で
言うところの青少年とは20代まで。30代以降は青少年じゃねー。
>06年の15〜34歳のフリーター・ニートは計249万人で、前年と比べて6%減った。
>3年続けて減っているが、減少幅は今回が最大。
なのに何故30代の統計がこの記事に混じってるのかが分からん。もしかして
30代も青少年になったのか?
つうかNEET発祥の地イギリスじゃ15から18くらいの就職も修学もしてない若者の事をさす学術用語らしいと聞いたが
なんで日本じゃ34歳まで拡大してるんだろ
うちの爺さんが金のないときに死んで葬式できなかったが、
火葬場に坊さん呼んで、読経するだけだった
参列者数人も立ったままだし、火葬場のメガホンで呼び出しが掛かってその轟音に読経がかき消されてたしな
挙句、ふた開けたら鼻や口に脱脂綿が詰まったままだった。
最悪だったよ
709 :
くれくれ厨(埼玉県):2007/07/01(日) 13:37:51 ID:/+SDJMkt0
ニートが34以上になってただの無職中年になって統計にカウントされて無いだけ
710 :
踊り隊(コネチカット州):2007/07/01(日) 13:44:45 ID:ySGcFh80O
働かないと年とってから年金もらえないよ
711 :
塗装工(dion軍):2007/07/01(日) 14:01:24 ID:cUmASuJo0
相続・贈与も払わないく良い程度の遺産なら
その後のニート生活は無理だろ。
生きていくとイロイロと、どーでも良い金がかかる。
親の遺産を食い潰して一生を終えるニートならある意味、賞賛に値する。
親の死後に生活保護を狙ってるニートなら今から死んでくれよ。
712 :
学校教諭(愛知県):2007/07/01(日) 14:15:51 ID:B9BKsRwF0
仮に1年で生活資金一人でいくらぐらいかかると思う?
固定資産税をぬいて50万もあれば1年くらいいけるよな
713 :
県議(北海道):2007/07/01(日) 14:17:49 ID:y3K7x3sV0
いまだニートな奴なんているのかwww
元ヒッキー俺ですらバイトはじめてっつーのに
714 :
くれくれ厨(東京都):2007/07/01(日) 14:56:09 ID:MZlNUers0
ワーキングプア乙wwwwww
ニート→自宅警備員に移項しただけじゃあ・・・・・
>>712 持ち家を相続できたとしても年50万じゃきついと思うぞ。
717 :
うどん屋(東京都):2007/07/01(日) 16:09:56 ID:L2STX63C0
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: 貧乏ニート嫉妬で涙目www
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
>>712 コンビニとカップ麺とレトルト、バス、発泡酒、インターネットを贅沢品として諦める覚悟があるなら余裕
719 :
すっとこどっこい(長屋):2007/07/01(日) 18:46:23 ID:qU+wBis/0
・ニートは減っている
・20代のニート、無職は就職できている
・30代の無職も減っている
720 :
市民団体勤務(宮城県):2007/07/01(日) 18:46:48 ID:0eS5yWZX0
減り続けている 減り続けている 樹海へGO!
721 :
司会(鹿児島県):2007/07/01(日) 18:49:21 ID:pK3P+1h70
>>702 親戚はいないって両親の兄弟も誰もいないの?いざというときは
相談できるおじさんとかいたほうがいいよ。親戚がホントにないなら
早く結婚した方がいいよ。
>>178 そんなことに税金使わなくても 勝手に肥料になっていくだろ
723 :
司会(鹿児島県):2007/07/01(日) 18:51:18 ID:pK3P+1h70
724 :
工作員(東京都):2007/07/01(日) 18:55:44 ID:iWk/kO7g0 BE:369468364-2BP(1555)
456さんだけど、
中小企業の正社員なんだ。
年収300万以下のワープアだけど
おまえらを踏み台にして456さんが生きれてうれしく思ってる。
そろそろデモでもしないの?
応援するよ。
勘違いしないでね。
君らが就職できないのは、
学歴がしょぼい、年齢、その他諸々の自己責任だからね。
君が路頭に迷っても誰も困らないんだもの。
わかったらデモでもやってね。
725 :
学校教諭(愛知県):2007/07/01(日) 18:55:57 ID:B9BKsRwF0
>>721 親父が死ぬ頃はたぶん親戚誰一人以内予感
妹はいるけど話はできんよ
726 :
外資系会社勤務(アラバマ州):2007/07/01(日) 19:26:17 ID:W85n+nLw0
いよいよだめになったら首鶴
727 :
停学中(コネチカット州):2007/07/01(日) 19:28:10 ID:i4grxkBeO
728 :
無党派さん(東京都):2007/07/01(日) 19:28:45 ID:ia4WYONA0
働いたら即死かなと思ってる
729 :
すくつ(dion軍):2007/07/01(日) 19:33:33 ID:vKujso+S0
1:無事に職に就いてニート卒業。
2:35歳という年齢を超え、ニートの分類から外れた(総数が減ったのは少子化の影響)
3:樹海へ消えた
730 :
養豚業(千葉県):2007/07/01(日) 23:55:28 ID:pJ6ovIYa0
また数年以内に金融危機がくるんだな
で、それを機にアジアの覇権は完全に中国に移る
その時日本はどうなってるんだろう
731 :
扇子(dion軍):2007/07/02(月) 00:08:50 ID:wyh6UFma0
ヒントは北斗の拳
732 :
ブロガー(大阪府):2007/07/02(月) 04:02:24 ID:yG06YrVp0
把握できてないだけじゃないか?
733 :
訪問販売(神奈川県):2007/07/02(月) 07:09:37 ID:B3gyb43K0
734 :
美容師見習い(東京都):2007/07/02(月) 07:20:27 ID:QXDaBsmR0
735 :
食品会社勤務(埼玉県):2007/07/02(月) 07:21:31 ID:yIn65ItI0 BE:760761465-2BP(1234)
なんだかこのスレタイがいいね
736 :
ダンサー(福岡県):2007/07/02(月) 07:26:17 ID:/Dtncj7b0
働いたら明らかに負け
スト破りを許すな
738 :
ぁゃιぃ医者(京都府):2007/07/02(月) 07:34:02 ID:BceTNJuZ0
30越えてニートってのはガチでヤバイな
頑張らなければ
練炭売れまくり?
740 :
守備隊(樺太):2007/07/02(月) 08:39:20 ID:chaXcAB0O
どうせまた増加するから大丈夫
741 :
スレスト(東京都):2007/07/02(月) 08:40:02 ID:/D8hV6vw0
ニートは30になったら自殺するからね
35歳過ぎるとニートから無職へレベルアップするからな
743 :
ギター(dion軍):2007/07/02(月) 11:55:23 ID:sVXyiIJo0
少ないほうがニートとしてはありがたい
何故ならその分、援助が手厚くなるからだ
でも実際はくだらない箱物事業(支援センター建設w支援団体設立w)
しかも35歳以上になっただけで実際は多分減ってないwwww
744 :
付き人(樺太):2007/07/02(月) 11:59:52 ID:msKUDd61O
そりゃ減るだろ、35越えたらニートじゃなくなるんだから。こういう数字で騙そうとしたって無駄なんだよ
俺女から一日1000円もらって食い繋いでる
軽く軟禁状態で、飼いならされていく自分が
ちと怖いが勝ち組だよな
近所の食堂いってきまっ
ノシ
35才って境界は日本の行政が勝手に決めたんでしょ
もともとニートとかに年令制限はないはずなのに
747 :
美容師(茨城県):2007/07/02(月) 12:48:55 ID:5YjdnaPP0
他人がニートか否かなんて
当のニートにはどうでもいいことだけどな
748 :
住職(大阪府):2007/07/02(月) 13:25:05 ID:KdFsXrMG0
749 :
天使見習い(大阪府):2007/07/02(月) 13:26:31 ID:WFGaMnvi0
今21のニートだけどがんばって公務員試験めざすは
750 :
留学生(和歌山県):2007/07/02(月) 13:29:01 ID:RCczr/Ex0
まあ、ニートはゴミクズだけどな
751 :
ハンター(東京都):2007/07/02(月) 13:29:18 ID:14EHi43t0
>>745 一日1000円じゃ食堂行って終わりじゃんw
定義の解釈1つ変更すれば増減の調節なんていくらでもできる
文部省のいじめ件数と同じ
自殺して、もともとの数が減ったから減ったんじゃね
755 :
会社役員(千葉県):2007/07/02(月) 14:26:15 ID:OKXuzIMC0
さっさと働けよ糞が
ぼくの寿命もどんどん減り続けています
757 :
カメラマン(コネチカット州):2007/07/02(月) 14:29:56 ID:W38WqprpO
自虐的なスレだな
ニートだのなんだの煽り続けてた馬鹿が悪い
実際は一過性のものだったって訳だ
まあニートがネットカフェ難民になっただけかもしれんが
758 :
留学生(和歌山県):2007/07/02(月) 14:30:40 ID:RCczr/Ex0
ニートがゴミであることに変わりは無いな
759 :
スカイダイバー(dion軍):2007/07/02(月) 14:32:14 ID:hm/O79nG0
31のニートだけど司法試験に受かりさえすれば・・・!!
760 :
すずめ(ネブラスカ州):2007/07/02(月) 14:43:31 ID:tEPUPE+vO
ニートで司法試験目指してる奴を二人しっているが、仮に受かっても人間関係力がゼロだから実務をこなせるはずもない。一発逆転を夢見るのは勝手だが、まずはバイトでもして社会に入っていかねば。
761 :
画家のたまご(長屋):2007/07/02(月) 14:44:42 ID:YI8S85Dh0
クレイモア風に語ると
ゆとり「男のニートだと!? ば、馬鹿な。
男のニートなぞ既にこの世には存在しないはず・・」
氷河期「だが、俺はここにいる」
ゆとり「ど、どういうことだ!?」
氷河期「意図的に統計から消されたのだよ、政府の手によってね」
ゆとり「!?」
氷河期「お前等ゆとりも薄々我々の存在に気付いていたはずだ、
この欺瞞に満ちた政府の手法にもな」
762 :
プロ棋士(青森県):2007/07/02(月) 14:45:07 ID:rQtY2KCN0
社会から離れてると、それだけで人としてかなり劣化するよにゃ。
763 :
宇宙飛行士(秋田県):2007/07/02(月) 14:45:09 ID:Ezu0FaxE0
おちんちんきもちいいお(´;ω;`)おちんちんきもちいいお(´;ω;`)
764 :
すずめ(ネブラスカ州):2007/07/02(月) 14:48:37 ID:tEPUPE+vO
35歳〜40歳のニートやフリーターは増えているのかもなぁ
皆自殺してるんだろ
それか35歳過ぎたか
2004年卒あたりから新卒の就職状況は好転してるわけで
新規ニートは今後も減るだろうね
767 :
偏屈男(埼玉県):2007/07/02(月) 15:13:18 ID:F0isNkHY0
死んでいってるのか
768 :
前社長(栃木県):2007/07/02(月) 15:14:10 ID:jHZRhkkD0
____ ..::/ \ おはようございますw
/ \ ─ ─\ ___
今沖田w / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ 仕事?ありえませんねw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
―― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー
769 :
プロ棋士(アラバマ州):2007/07/02(月) 15:15:42 ID:10oYnzEh0
まえ、もしかしてまだ、自分が就職できると思ってるんじゃないかね?
770 :
キンキキッズ(樺太):2007/07/02(月) 15:18:15 ID:LMU2GSLHO
ν速ではニートにさえなれないオッサンが増えた説が主流なの?
771 :
ねずみランド(関西地方):2007/07/02(月) 15:22:33 ID:QymbnYNdP
俺は最後の一人になっても戦い続けるぜ!
772 :
アイドル(福岡県):2007/07/02(月) 15:23:25 ID:VFez/e0K0
俺はニートの末裔
773 :
社会科教諭(京都府):2007/07/02(月) 15:26:46 ID:BiZTHgpA0
自宅警備は永遠の仕事です
774 :
ソムリエ(千葉県):2007/07/02(月) 15:36:01 ID:qdOtkPMG0 BE:436212757-2BP(3015)
マイノリティーであることを恐れる者など真のニートにあらず
真のニートとは、社会に流されず、未来を考えず、就労者にあこがれず、
ただ無尽蔵に親の金を食い潰す、穀潰し集団である
775 :
住職(岡山県):2007/07/02(月) 15:48:50 ID:AcN29mxt0
自宅の庭で野菜を栽培して、池や井戸の水を汲んで、山の木で調理したら、仕事しないでも生きていられるからなぁ。
最後の一人になってもあきらめないぞ!
777 :
産科医(長屋):2007/07/02(月) 15:52:52 ID:w2c8C0r10
若年層はニートやフリーターが減って
正社員が増えてるんだから
トータルで見れば日本経済にとってプラスでしょ。
778 :
コンビニ(愛知県):2007/07/02(月) 15:54:06 ID:5Ohdc7LB0
20台の労働者の約半数が非正規ですが
779 :
コンビニ(愛知県):2007/07/02(月) 15:55:02 ID:5Ohdc7LB0
台→代
780 :
コンビニ(愛知県):2007/07/02(月) 15:57:05 ID:5Ohdc7LB0
統計から外れていくだけで、仲間は増えていくから安心しろ
781 :
舞妓(愛知県):2007/07/02(月) 15:59:31 ID:qB4j5E4B0
スレ読んでないけど、減ってるの?
お前ら裏切るなよ。
782 :
コンビニ(愛知県):2007/07/02(月) 16:01:56 ID:5Ohdc7LB0
日本は腹切り文化
再チャレンジなど存在しない
銀のアンカー読め
783 :
鉱夫(樺太):2007/07/02(月) 16:03:44 ID:XxGK1JB/O
安倍「再チャレンジ・・・?」
784 :
年金未納者(dion軍):2007/07/02(月) 16:06:07 ID:EvCR6ovS0
>>782 戦国時代の腹切ってのは責任者だけぶっ殺して他は再雇用OKの再チャレンジ企画だよ
腹切らせた家も復活させたりするし
785 :
動物愛護団体(埼玉県):2007/07/02(月) 16:07:55 ID:SJXpXfX30
明日面接の俺様がPOP
786 :
ロマンチック(愛知県):2007/07/02(月) 16:08:28 ID:e4bMvXW+0
787 :
数学者(愛知県):2007/07/02(月) 16:08:32 ID:DK3rcjzF0
>>775 それ考えて今野菜栽培に取り組んでる
何から何まで栽培できる知識と土や堆肥つくりさえ覚えれば
何とかなるかも知れんぞ
788 :
洋菓子のプロ(愛知県):2007/07/02(月) 16:16:31 ID:F0isNkHY0
年齢上がって、呼び方が変わっただけだろ
789 :
コンビニ(愛知県):2007/07/02(月) 16:42:19 ID:5Ohdc7LB0
ところで、7月からやるとか言っていた新しい職業訓練はどうなっているんだ?
選挙でそれどころじゃないってか?
790 :
さくにゃん(東京都):2007/07/02(月) 16:47:37 ID:BBT3++Fs0
いざとなったら母星に帰還するから問題ない
791 :
解放軍(群馬県):2007/07/02(月) 16:52:29 ID:y1L3OZ7F0
高校時代の友達と去年、酒飲んだんだが、「ぜってー働きたくねーよなww」とか
「別に欲しい物ねーし、なにか欲しければ派遣でもやりゃいいしなww」とか言い合ってたのに、
その友達が4月から就職した・・・。
「お前もそろそろ本気で考えたほうがいいぞ」だって。ふざけんな裏切り者!
自殺で減っただけだろ
793 :
張出横綱(千葉県):2007/07/02(月) 17:03:07 ID:n2I8Ty5p0
____ ..::/ \ おはようございますw
/ \ ─ ─\ ___
今沖田w / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ お仕事ですか?ご苦労様ですw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
―― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー‐
794 :
張出横綱(千葉県):2007/07/02(月) 17:04:23 ID:n2I8Ty5p0
ニート(笑)フリーター(笑)
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
>>662 流石にニートで許されるのは1浪大卒と同い年、23までだろ。
25で職歴なしとか一回殺されたようなもの ←自虐かwお前自殺したほうがいいなwwww30過ぎた無職童貞キモデブニートよwww
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
/ノ( _ノ \ / ─ ─ \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| ⌒(●)-(●)/ <○> <○>; \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
| (__人__)| (__人__) ; | (:::::::::/ \ / \:::::::)
| ` ⌒´ノ \ ` ⌒´ / \:/ (●) (●) \ノ
| } ( r | | (__人__) |
ヽ } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ ` ⌒´ /
ヽ ノ \今日の特集はニート問題です・・・/ /
/ く \ |__| _ ..._.. , ___ \ (__ノ
| 父 \ \ \ / |\_____ \
| |ヽ、二⌒)、^ | |ヽ、 ノ|
___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\ やってやるお…
/:::::::::(○)三(○).\
/::::::.:::::::::: (__人__) :::::: \
|::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::|
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/ \
/ , |
| | / /
\  ̄ ̄ ̄(二二| ̄ ̄ ̄ ̄/
|`ー―‐、,_,_,_,/ |〜〜〜ノ
ここまで惨めなヒキデブニートのゴミクズの遠吠えでした(笑
797 :
ダンサー(福岡県):
>>792 ニートは自殺しないだべ。まず無くすものが無い。期日までに借金返済など
精神的に追い込まれるものも無い。労働などで酷使されたりで体調異変を
来たすこともないし、健康管理して少食で体調も良い。ストレス溜めないし、
知識豊富で頭良いからストレス発散の仕方を心得ている。死ぬ理由が無い。