顎の“カクカク”悩む人あつまれー朗報だよ! 痛み半減サプリ開発したよ\(^O^)/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ボーイッシュな女の子(東京都)
 関節の軟骨に含まれるグルコサミンを主成分とする栄養補助食品(サプリメント)を
顎(がく)関節症の患者に一定期間投与すると、痛みの軽減が認められることが、
三重大医学部口腔(こうくう)外科が実施した臨床試験で分かった。

 健康食品開発会社「イシダファーマ」(津市)との共同開発。
商品化は今秋の見通しで、歯科医を通じて販売する。
このサプリメントを六週間服用した患者は痛みの感じ方が半減したという。
顎関節症は、口を開けると音がする、痛む、口が開かなくなるなどが主症状。
若い女性に患者が多く、全国で千六百万人の患者がいると推定される。
重症化すると、食べることや、話すことさえ困難になる場合もあるという。

 臨床試験の詳しい結果は、七月に仙台市内で開かれる日本顎関節学会で発表する。
問い合わせは、イシダファーマ=電059(221)1010=へ。 (加藤益丈)

http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20070627/CK2007062702027403.html
2 新聞社勤務(長屋):2007/06/27(水) 00:28:37 ID:KaV7AffY0
なんちゃってカクカクー!
3 名無し募集中。。。(静岡県):2007/06/27(水) 00:28:47 ID:4xX5NYyM0
これはありがたい。本気で
4 旅人(兵庫県):2007/06/27(水) 00:28:47 ID:u3nTNKsW0
フェラしすぎ
5 プロ棋士(北陸地方):2007/06/27(水) 00:28:52 ID:FKJMptgu0
なんちゃってカクカクー!
6 山伏(沖縄県):2007/06/27(水) 00:29:04 ID:LrIc5GFh0
しゃぶりすぎだぜ
7 釣氏(アラバマ州):2007/06/27(水) 00:29:19 ID:XibKHV3Z0
痛くはねえんだよ
すっごい気になるけど
8 電話交換手(兵庫県):2007/06/27(水) 00:29:39 ID:BjWRKHVz0
ガラスのジョー
9 ガリソン(神奈川県):2007/06/27(水) 00:29:46 ID:DLczpdfB0 BE:111227235-2BP(3750)
ガクガクを薬で治すことはできないのか・・・
10 派遣の品格(不明なsoftbank):2007/06/27(水) 00:29:50 ID:1sTeMrcb0 BE:959902087-2BP(2001)
これ顎の付け根あたりが痛くなるんだよね
11 入院中(東京都):2007/06/27(水) 00:29:59 ID:zm/i0G+S0
マジか コリコリ言うのが気になってたんだよね
12 スレスト(長屋):2007/06/27(水) 00:30:32 ID:j7dFP8Ha0 BE:197838443-BRZ(10029)
指三本を縦に咥えてングッ、チュパチュパできないと病気だってえらい人が言ってた
13 外来種(コネチカット州):2007/06/27(水) 00:30:50 ID:v0ysLs15O
対処療法じゃ意味ねえな
14 【mmosaloon:0】 :2007/06/27(水) 00:31:01 ID:3tIOUYcH0
右とか左だけの奥歯をかみ合わせるとゴリゴリ言う
15 パティシエ(東京都):2007/06/27(水) 00:31:03 ID:XgS9+Ivd0
>>2
>>5
おまいらいくつよ?www
16 F1パイロット(東京都):2007/06/27(水) 00:31:06 ID:6gd4RW4jP
早く小林に伝えるんだ!
17 栄養士(アラバマ州):2007/06/27(水) 00:31:13 ID:EjNrSgCo0
痛くはないけど、よく外れる
18 おたく(東日本):2007/06/27(水) 00:31:32 ID:LxtdE7lb0
本気で直すなら外科しゅぢゅちゅしかねえんだろ
19 候補者(埼玉県):2007/06/27(水) 00:31:32 ID:lS5uAI6I0
おい、誰かフードファイター(笑)の小林に教えてやれ!
20 ブロガー(東京都):2007/06/27(水) 00:31:34 ID:vScQD93i0
これ欲しいな
21 司会(大阪府):2007/06/27(水) 00:31:46 ID:Kf0TZjhj0
前から普通に売ってるじゃん。安いのは一瓶2000円くらいで。おれはこれで腰痛改善したし
22 ゴーストライター(関西地方):2007/06/27(水) 00:32:05 ID:ACjm7XI70
?歩くたびにカチカチいう
23 ピッチャー(埼玉県):2007/06/27(水) 00:32:11 ID:BGPfeBvR0
ホットドックの人に教えてあげれ
24 釣氏(アラバマ州):2007/06/27(水) 00:32:16 ID:XibKHV3Z0
原因の半分くらいは親知らず抜くときの馬鹿力だったと思うよ
25 共産党幹部(アラバマ州):2007/06/27(水) 00:32:45 ID:RsGMDNvl0
はらたきだしたら顎関節症なおた
26 ペテン師(新潟県):2007/06/27(水) 00:33:16 ID:6HARTGVh0
>>15
お前もだろ
27 旧陸軍高官(アラバマ州):2007/06/27(水) 00:33:57 ID:yFuCnW3o0
痛くはないんだが。
シュノーケリングとかして、口にずっと咥えてると
口が開かなくなるが
28 手話通訳士(アラバマ州):2007/06/27(水) 00:35:01 ID:lOhMvZqL0
てst
29 DQN(広島県):2007/06/27(水) 00:35:22 ID:dwmze/Z/0
らきすたスレになってるのかと思ったけど
30 噺家(広島県):2007/06/27(水) 00:35:40 ID:vNMS9iEI0
これを小林に飲ませるとスーパー小林Zになる
31 知事候補(アラバマ州):2007/06/27(水) 00:35:51 ID:SQFpAHg60
小林はじまったな
32 漂流者(新潟県):2007/06/27(水) 00:36:34 ID:N+POYyPW0
酷いときは欠伸すると顎が外れそうになる
33 すずめ(東京都):2007/06/27(水) 00:37:48 ID:3Wi9gFBR0
激烈バカとか懐かしすぎだろ…常考
34 外来種(東日本):2007/06/27(水) 00:38:52 ID:KX76vLLN0
小林歓喜wwwwwwwwwwww
35 留学生(アラバマ州):2007/06/27(水) 00:39:41 ID:SvMpMXRf0
俺も大口開けるとコリッキリッピキキって鳴るんだが
これ病気だったんか
36 外資系会社勤務(東京都):2007/06/27(水) 00:40:27 ID:1vbSwF1W0
口をある一定以上の大きさ開けるとでカクッとなる
痛くはないけど治したいが治らないっぽいな
37 宅配バイト(宮城県):2007/06/27(水) 00:41:11 ID:ivYKj3zh0
時々アゴが外れるわ俺
38 就職氷河期世代(東日本):2007/06/27(水) 00:42:00 ID:IlIqyku70
どこの病院に行けばいいか解らない
整体?外科?歯医者?口腔外科?

それとどの程度で看て貰えばいいかもわからない
あごが痛くて開かなくなるまで待ってばいいの?
39 ウルトラマン(樺太):2007/06/27(水) 00:42:00 ID:WeXgG+uMO
グルコサミンがいいらしいですよ
40 情婦(岡山県):2007/06/27(水) 00:42:02 ID:IxgZRBD70
女子高生の彼女がフェラチオしてくれるとき口あけると
あごがかこってなるのがなんかわびしかった
41 クマ(石川県):2007/06/27(水) 00:42:04 ID:znJlaxSL0
カキッって耳の奥が鳴る
42 ペテン師(山口県):2007/06/27(水) 00:42:06 ID:/ZSP1rDE0
たまに口が開かなくなって焦る
43 活貧団(青森県):2007/06/27(水) 00:42:13 ID:omf6jorT0
そんなことより、三重大の医学部教育がとんでもないことになっている件について。

http://core.medu.jp/%E4%B8%89%E9%87%8D%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E9%83%A8
44 か・い・か・ん(熊本県):2007/06/27(水) 00:42:15 ID:X1ZIuvlO0
小林に送るんだ
45 アナウンサー(東京都):2007/06/27(水) 00:42:28 ID:WKmxQB1i0 BE:491292959-PLT(12001)
へえ
46 舞妓(コネチカット州):2007/06/27(水) 00:43:17 ID:t2yMWaC9O
口開けなきゃいいんじゃね?
47 コンビニ(静岡県):2007/06/27(水) 00:43:19 ID:VOyJ0bGT0
歯医者の癖に顎関節症なオレは早速うちでとって自分実験してみる。
48 張出横綱(兵庫県):2007/06/27(水) 00:43:28 ID:yyO7EEHF0
あんまり音を鳴らすと頬骨が出てくるよ
49 ダンサー(千葉県):2007/06/27(水) 00:44:10 ID:ywKgfdM+0
小林歓喜wwwwww
50 クマ(石川県):2007/06/27(水) 00:44:30 ID:znJlaxSL0
>>48
アイゴー!
51 工学部(大阪府):2007/06/27(水) 00:46:02 ID:d0WfAppX0
これ顎関節症っていうのか・・・
若い女に多いだと? おっさんの俺と俺のおかんもなってるというのに
52 グライムズ(アラバマ州):2007/06/27(水) 00:46:25 ID:Ca7tnU2O0
激烈バカで安心した
53 作家(東京都):2007/06/27(水) 00:47:22 ID:vzemRE+A0
ものすごいガクガクあごしてるけど別にどうってことないよ
要は慣れだよ慣れ
ひぷん症も同時に持ってるけどこれも慣れどうってことない
54 スカイダイバー(東京都):2007/06/27(水) 00:47:37 ID:U2mtyPen0
大学の口腔外科に行ってレーザー当てると痛くなくなるよ
55 俳優(大阪府):2007/06/27(水) 00:47:43 ID:Rmwe2fdX0
一定以上口を開けるとガコっと音がして
骨が引っかかる感じがする
56 パーソナリティー(神奈川県):2007/06/27(水) 00:51:40 ID:ovxL4wwX0
>>51
結構遺伝あるみたいね
57 芸人(dion軍):2007/06/27(水) 00:53:25 ID:9oTNb02o0
たまにバキーンってすごい音がする
58 小学生(東京都):2007/06/27(水) 00:53:50 ID:CB8GdWtk0
指三本入らないとアウト?
59 ジャーナリスト(アラバマ州):2007/06/27(水) 00:54:05 ID:4nuVeRyB0
うさぎのカクカクが練りこんであった
60 グラドル(長屋):2007/06/27(水) 00:55:18 ID:hG8vOMJl0
>>2でいいたいことを全て言われてしまった
欲求不マンだわ
61 留学生(関西地方):2007/06/27(水) 00:55:44 ID:R8d1mPWt0
患者は歯医者行けねーのか
62 建設作業員(栃木県):2007/06/27(水) 00:56:05 ID:3LtUeRTw0
結構みんな同じ症状出てるんだな
63 くじら(大阪府):2007/06/27(水) 00:57:04 ID:LPNMbp1L0
これね、病院で相談してもあまり真剣に取り合ってくれないんだよ。
64 右大臣(不明なsoftbank):2007/06/27(水) 00:57:39 ID:yqlE8PRz0
まわりに居ないのでワカラン
どういう症状なの?
65 小学生(東京都):2007/06/27(水) 00:57:56 ID:CB8GdWtk0
>>57
俺もだ
パキパキパキ!!ってすごい音がなる時がある
66 支援してください(アラバマ州):2007/06/27(水) 00:58:53 ID:PDTM2SHk0
アゴが外れ安いの直す方法ない?
67 国際審判(東京都):2007/06/27(水) 01:00:09 ID:+APj6AK00
俺も大口開けようとすると、ある時点で一回カクッっとアゴをずらさないと開かない
68 カエルの歌が♪(アラバマ州):2007/06/27(水) 01:00:50 ID:5fgDE/7w0
グルコサミン、コンドロイチン、MSM
飲んでるけど
あまり関節痛が治った気がしない
69 司会(樺太):2007/06/27(水) 01:00:57 ID:q9u5drRaO
俺、縦にカクッてなる上になんか横にもカクッてなるんだけど
70 留学生(東京都):2007/06/27(水) 01:01:32 ID:LrkUBnv50
半脱臼ってやつだろ?意識しなければそんなならない
71 高専(島根県):2007/06/27(水) 01:01:40 ID:x15PVu6q0
小学校くらいから鳴るな
あと半年に一回くらい痛くなる
72 練習生(長屋):2007/06/27(水) 01:02:00 ID:6SCSyiiL0
顎関節症って顎動かすなっつうけどさ
ちょくちょく動かしてないと顎が固まるんだけど
だから俺いつもガム食ってるみてえだ
73 渡来人(三重県):2007/06/27(水) 01:02:01 ID:1DrM5hGp0
歯医者でもっと口あけろとかいわれてあけるとゴキッ!ってなってこわいけど俺そのなんとか庄かな
あと一年に一回ぐらい大口あけるとアゴの間接がちょっと痛い
74 元原発勤務(コネチカット州):2007/06/27(水) 01:02:12 ID:qM750D21O
クシャおじさんあやうし
75 右大臣(不明なsoftbank):2007/06/27(水) 01:02:20 ID:yqlE8PRz0
口を大きく開けるのも不可能なの?
キツイ?
76 司会(樺太):2007/06/27(水) 01:03:34 ID:q9u5drRaO
>>75
逆に俺は大きく開きすぎる気がする
77 練習生(長屋):2007/06/27(水) 01:04:40 ID:6SCSyiiL0
>>75
別に大した事ないよ
人によっては重症化してる人も居るけどさ
将来入れ歯合わせるのに苦労するだけで特に支障は無い
78 あおらー(東京都):2007/06/27(水) 01:04:44 ID:dwpkiqWv0
痛くはないんだけどさ、スルメとか硬いもの食うと口を開け閉めするたび
あごの付け根がコキコキ鳴るんだけど
こういうのも顎関節症なのかな?
79 北町奉行(岩手県):2007/06/27(水) 01:05:24 ID:s7FxLmu70
過去に三回、あくびしてアゴが外れたことがあります。
80 釣氏(アラバマ州):2007/06/27(水) 01:05:25 ID:XibKHV3Z0
>>75
別に問題なく開くんだけど
途中で右奥歯の辺りがカクっとなる
81 右大臣(不明なsoftbank):2007/06/27(水) 01:05:50 ID:yqlE8PRz0
>>76
そうなのかー
じゃあ違うのかな・・・
うちの妹が発音悪くてね
口をしっかりa,i,u,e,oの形に開かないからダメなんだよって教えたんだけど、
アゴがあかないって言うか、大きく開けるとオエッとなるって言うから、もしかしたらこの病気かと思ったんだ
82 国際審判(東京都):2007/06/27(水) 01:06:30 ID:+APj6AK00
>>75
逆によく開く
83 練習生(長屋):2007/06/27(水) 01:08:30 ID:6SCSyiiL0
>>81
顎関節症は声には全く影響しない
歌手とかになると顎の筋肉で声を支えるから疲れて辛いみたいだけど
84 共産党幹部(大阪府):2007/06/27(水) 01:09:00 ID:3ZhA1ph+0
痛くないし空けられるけど引っかかりがあってガキッって音がする。
歯医者でレントゲンとったとき見たんだけど親不知が
奥方向に倒れた形で顎間接から後方にとびだしてんだよね…
歯医者も「これどうするんだ」とか言ってた
85 わさび栽培(埼玉県):2007/06/27(水) 01:10:59 ID:yen+ICat0
あくびして顎が外れるとマジであせる
86 停学中(コネチカット州):2007/06/27(水) 01:11:25 ID:has6aqQ1O
運動部に所属してたおかげで
顎関節症になったが引退した今はほぼ治ったwwww
非対称スポーツをするヤツは
歯並びをきちんとするよう義務づけろ
87 イタコ(樺太):2007/06/27(水) 01:17:17 ID:OnwrwTsTO
噛み合わせも悪いし、鼻、顎が曲がってる。
明らかに左胸、頬が少し出っ張ってる。
どうにかならんもんか。
88 練習生(長屋):2007/06/27(水) 01:17:17 ID:6SCSyiiL0
>>84
マジでどうすんだ
89 ガリソン(神奈川県):2007/06/27(水) 01:31:30 ID:DLczpdfB0 BE:74151252-2BP(3750)
>>84
俺も左右両方倒れてる
ただし前方にだけど
よくあるって言ってたな
信用できない医者だけど
90 共産党幹部(大阪府):2007/06/27(水) 01:36:30 ID:3ZhA1ph+0
>>88
まあ今のところ実害ないしほっとくしか…
>>89
自分も一本前に倒れてる奴があった
そいつは医者が抜くときバキバキに割って
芯がまだちょっと埋まってるっぽいorz
91 数学者(樺太):2007/06/27(水) 01:42:43 ID:/uAPxTGcO
フードファイターがなった病気か
92 神主(長屋):2007/06/27(水) 01:44:35 ID:MNKXZiGY0
欠伸する度にかくかく音がする
93 2ch中毒(大分県):2007/06/27(水) 01:50:32 ID:9q0oM5uF0 BE:3782693-PLT(16301)
こんなのより飛蚊症治す薬開発してくれ
94 元原発勤務(コネチカット州):2007/06/27(水) 01:52:42 ID:N81lH+hEO
あごの下が昔から腫れてる
リンパ線かなんかかな
触ると痛い
これってヤバイ?
95 社会科教諭(埼玉県):2007/06/27(水) 01:57:32 ID:QTk7tSl10
これって病院いったほうがいいのか?
朝とかなんかしんどくて痛いし
つうか今もカクカクやってたらなんかしんどい
96 今日から社会人:2007/06/27(水) 01:59:46 ID:+/TtCc8sO
俺もだが彼女が歯科衛生士で、まずは歯ぎしりを治すためにマウスピースを寝る時はめて寝てる。
歯ぎしりする人も顎関節症になりやすいから注意な
97 タレント(アラバマ州):2007/06/27(水) 02:06:22 ID:k79t31ci0
俺は歯軋りしすぎて左側のあごだけ出っ張ってきた。
歯軋りは完全に癖になってて、寝ているときもやっているらしい。
おまえらも注意しろよ。
98 国会議員(樺太):2007/06/27(水) 02:30:06 ID:oDj7nECTO
瞼眼下垂になったら顎関節症になったよ
99 電話交換手(樺太):2007/06/27(水) 02:34:13 ID:v6tC9+tnO
カクカクやってると頭痛で頭痛くならない?
100 旧陸軍高官(樺太):2007/06/27(水) 02:42:41 ID:Adt5rqfFO
早く小林に送らないと大洪水が起きた時大変なことになる
101 プレアイドル(広島県):2007/06/27(水) 03:07:45 ID:lN4IRQGQ0
アリナミンEX飲んだら良くなったよ
102 ダンサー(東京都):2007/06/27(水) 03:08:25 ID:jucyJGr00
痛くはないけど常に引っかかってる感が嫌だ
103 すっとこどっこい(catv?):2007/06/27(水) 03:12:06 ID:KoIDVcOa0
音くらい鳴るくらいなんてどうでもない
痛くて飯すら食えない時が続くのが一番辛い
104 塗装工(アラバマ州):2007/06/27(水) 03:31:50 ID:B4peNY0t0
唾がわくと顎に激痛が走るときがあるけど
これも顎関節症かな
105 さくにゃん(青森県):2007/06/27(水) 04:50:44 ID:9g0CphE80
小中と悩まされたけどいつの間にか治ってたなぁ。
106 旧陸軍高官(東京都):2007/06/27(水) 15:06:06 ID:smbtRG5W0
たまに痛いのでこういうの飲んで予防に努めるべきだろうか
107 訪問販売(樺太):2007/06/27(水) 15:11:43 ID:lGq6yvvlO
寝る前にバンテリン塗ると痛みが軽減する
108 忍者(青森県)
小学生の頃アゴ外れて以来アゴがおかしい。
ときどきガクガク音がするのはまあよしとして、
思いっきりアクビすると外れるのが困る。

だがこれは「サメ軟骨で腰痛が治った」系の商品だろうに。