自宅PCからゲーム機や携帯電話に音楽やTVを配信できるソフトが登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 活貧団(兵庫県)
ttp://www.dtmm.co.jp/archives/Orb.jpg

Orb Networksは、自宅のPCから、インターネットに接続できる
ゲーム機(WiiやPS3など)、スマートフォン(W-ZERO3など)、
PCなどに音楽や動画、写真などを配信できるソフト「Orb」をリリースした。

WEBカメラやTVチューナーからの映像も配信可能。
Windows用。フリーウェア。


ttp://www.orb.com/jp/support/

ttp://www.dtmm.co.jp/archives/2007/06/pcorb.html
2 扇子(埼玉県):2007/06/26(火) 21:11:57 ID:J39DTtLF0
【審議中】
            ∧,,∧     ∧,,∧  
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)   
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・)
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩
3 作家(北海道):2007/06/26(火) 21:12:22 ID:kPf7zRvu0
大勝利!!
4 ギター(大阪府):2007/06/26(火) 21:12:57 ID:vgJLwnqQ0

スレストのスペック

・無職ニート
・引きこもり
・彼女いない歴=年齢
・童貞
・エロゲ&アニヲタ
・幼女愛好家
・ストーカー
・チビ
・ピザ
・ハゲ
・真性包茎
・腋臭
・水虫
・痔持ち
・アトピー
・蓄膿症
・元いじめられっ子
・高校中退
5 運び屋(茨城県):2007/06/26(火) 21:13:00 ID:TRx9YGJL0
【審議中】
 <Y7
     | |   /i  iヽ
    ,-| |-、 ((__))
  V.( ´・ω) (・ω・`) /⌒ヽ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) _  _  _  _
| U(  ´・) (・`_ _) とと `´)`´)`´)`´)`)
 u-u'∈∋ ) ( ヾ Yソ  `u-u-u-u-u-u'´
    (〓)u'  `uVu
     Y´
6 シウマイ見習い(愛媛県):2007/06/26(火) 21:13:04 ID:ncsuczXR0
だな
7 保母(愛知県):2007/06/26(火) 21:13:27 ID:TugC3BZ30
会ったこと無いけど妊娠ってイケメンだと思う
8 おやじ(神奈川県):2007/06/26(火) 21:13:39 ID:A/CS6CRT0
垂れ流しスレでやれ
9 巡査(東京都):2007/06/26(火) 21:14:01 ID:rovK/c/m0
【激論中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (`・3・) っ≧д・) ∧∧
(`・ω)つ)  ( と ⊂(д・# )
| ⊃ (  ´・) (・` ;) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
10 運び屋(岐阜県):2007/06/26(火) 21:14:49 ID:8XENhYM60
PSPは?できれば結構便利になるんじゃないの?
11 ゲーデル(北海道):2007/06/26(火) 21:15:17 ID:Ptx6fCFS0
※Nintendo DS、Sony PSPでは、テレビの録画予約、写真ファイルの閲覧が可能です

やっとDSブラウザーの使い道が生まれたか
12 国会議員(樺太):2007/06/26(火) 21:16:05 ID:SZyIkWpTO
著作権侵害で逮捕されるのかwww
13 国際審判(アラバマ州):2007/06/26(火) 21:16:07 ID:FzRwooJ60
箱○でリッジのBGMかけながらForzaという無駄をやれ
14 二十四の瞳(鹿児島県):2007/06/26(火) 21:17:26 ID:eEJE9re00
著作権893が出番をうかがってます。
15 歯科技工士(アラバマ州):2007/06/26(火) 21:17:52 ID:XjfwVFqh0
一方、日本ではこのソフトを規制した
16 運動員(北海道):2007/06/26(火) 21:18:59 ID:UXp9Arhz0
俺のN904iでは受信できんのかね?
17 果樹園経営(愛知県):2007/06/26(火) 21:33:59 ID:Mo+X2v0E0
ほおお…
後で試してみるお
18 恐竜(東京都):2007/06/26(火) 21:34:57 ID:b86GMjic0 BE:1612850797-2BP(0)
これはJASRACから訴訟がくる
19 理学部(東京都):2007/06/26(火) 21:36:25 ID:Hu2x67KF0
>>5
かわいいなw
20 扇子(東日本):2007/06/26(火) 21:37:08 ID:KT/xH1h10
自分のパソコンならOKなのか?似たようなのアウトになってたよな
21 学生(dion軍):2007/06/26(火) 21:37:50 ID:gy6BXQCg0
おれのN201始まったな
22 海賊(長屋):2007/06/26(火) 21:39:23 ID:VPMVWksR0
JASRAC発進まで秒読みです
23 ミトコンドリア(関西地方):2007/06/26(火) 21:39:37 ID:PkeIPQnS0 BE:637289879-2BP(3456)
My〜フォルダ使ってないからいらないと思ってたらそれ以外の場所も使えるのか
24 運動員(神奈川県):2007/06/26(火) 21:40:29 ID:p3ilLFg80
おまえら家から出ないから要らないだろ
25 トリマー(静岡県):2007/06/26(火) 21:40:30 ID:dsIKDlnX0
似たような奴でまねきなんとかってのはセーフになったらしいが
26 電話交換手(埼玉県):2007/06/26(火) 21:41:57 ID:o40sgk9e0
Windows XP(HomeまたはProfessional)サービスパック2以降
Windows XP Media Center Edition 2004および2005
Windows Vista各エディション

いきなりオワタw
27 ドラム(大阪府):2007/06/26(火) 21:55:20 ID:r+arW/fM0
>>26
MP3プレイヤーもXP以降が増えてきたからなー
やっぱりもうVista買うか
28 女工(青森県):2007/06/26(火) 21:58:26 ID:h/3cPlAA0
JASRACから来ました。
29 ゲーデル(北海道):2007/06/26(火) 22:00:45 ID:Ptx6fCFS0
>AMD Athlon 3200以上、またはインテル Pentium 4(2.4Ghz)以上を推奨


俺のPen4 2.0Ghzが効かないだと・・・・!?
30 経営学科卒(神奈川県):2007/06/26(火) 22:03:06 ID:alsc/H960
DSで動画を見れれば面白いんだがスペック的にムリっぽいな
31 酪農研修生(岩手県):2007/06/26(火) 22:14:20 ID:eRTxIxYm0
                /            ,, -‐ ''" ̄ ̄ ̄ ̄"'' - ,,
               ′  ,イ       ,,-''"              \
              //l//       /                  .ヽ
  /   |  ┼ ┼┴、      /     ./                     .'、
  \   l  d‐  |  ‐'     /      .,'                      ',
         _|_ .     7_      |    /|                 |
   _l,. ┐┼┴、 . |        /     |   /  ヽ                |
.   /|  l/ |  ‐' <|      /      ヽ, ./    \              .|
.           /     /        Vヾ=,,   ,,;=\,, 、、,ハノ、        |
   |   /  ___     i-<⌒ヽ、    〉ィェ:ュ、 .  ,r‐ェ:ュ-  .ヽ       ,'
   |   \   ./ ┌  l/`ヽ.__}    |   |          '、  r‐ '7./
   |    __l__  l,_/   .> ,ハ      |   |           '、 ,'__,ノ /
   |   -ゝ-   フ   { /   〉    .'、  ( r- )        | / |  /
   |  (´__  /⌒ヽ .ゝ  /}     .ヽ   `ノ          |ノ |,ノ
       ‐一ァ . _ノ  {     , ′    .\ー'ニニ=-rヽ     ./  |
.   ̄ ̄)   /  ////    ゝ /        ヽ'┴'.´.ノ      ´   |
    ´    {_ ・・・・    {‐'´  , -― 、   'ー‐´     //   .|   
  ////              \-‐/: : : : : : : \_ `iー―― ''"      ヾフ´ン':
  ・・・・               __V: : : : : : : : / : : :\`'' ‐- ,, /    // : /
             /!: : : :/ : : : : : : /: / ̄ ̄{    ∠ -‐ァ'´: : : :
            /  l : : 〈 : / . : : : : :/  ̄ ̄ ̄ヽ_/   /: : : : : : :
32 自宅警備員(岡山県):2007/06/26(火) 22:18:45 ID:rA0fS6+20
スマートフォン・・・か・・・
33 学校教諭(樺太):2007/06/26(火) 22:20:08 ID:/Xj17ncbO
普通の携帯で使えたらまじで神なんだが
34 工作員(コネチカット州):2007/06/26(火) 22:25:42 ID:NG6NbNiCO
カスラックがいる限りこういう技術は進歩しない。
35 ミトコンドリア(関西地方):2007/06/26(火) 22:37:40 ID:PkeIPQnS0 BE:647405388-2BP(3456)
何番のポート開ければいいんだろうか
36 芸人(長野県):2007/06/26(火) 22:41:58 ID:fbKU+sD10
スカパーチューナーある部屋とは別の部屋のパソコンで
スカパー見たりチューナーのチャンネル替えたり出来るのはないの
37 あおらー(千葉県):2007/06/26(火) 23:26:26 ID:uvw0blYy0
これとwindows mobileでロケフリのような使い方できるのか?
38 ミトコンドリア(関西地方):2007/06/26(火) 23:40:38 ID:PkeIPQnS0 BE:40463322-2BP(3456)
>>37
試してみたけどロケフリどころじゃない
フォルダ移動して動画、画像、音楽は開ける
TVチューナー積んでるけどそれの映像も見れたし予約して録画もできるみたい
39 社会科教諭(山梨県):2007/06/26(火) 23:43:41 ID:/g5+EUYC0
なあ、冷静に考えてみようぜ。
自宅警備員が職務を放棄して外出していいのか?
それ以前に、この業種にスマートフォンが必要か?
40 学校教諭(静岡県):2007/06/26(火) 23:48:59 ID:IAVIOs1p0
マグネロボ課金
41 経営学科卒(神奈川県):2007/06/26(火) 23:50:04 ID:alsc/H960
>>38
自宅鯖のお手軽版ってかんじか
UMPCの流れにのってはやるかもしれんなw
42 山伏(中国四国):2007/06/26(火) 23:54:11 ID:j9/e/AP90 BE:208710672-2BP(1675)
ちょっとやってみた
おもしれぇわw
43 電話交換手(静岡県):2007/06/26(火) 23:56:14 ID:zwmDG93b0
こういうの見るとPSP欲しくなるんだよな…
44 ドラム(大阪府):2007/06/26(火) 23:58:43 ID:r+arW/fM0
>>39
食事や自宅のパトロール時に必要だろ
45 ロマンチック(神奈川県):2007/06/27(水) 00:01:38 ID:BQkffIYT0
これって640*480サイズのdivxでも320*240なPDAでも再生できるようなストリーミング形式に変換してくれるとか?
それともファイルに直接アクセスできるようになるだけ?
46 栄養士(神奈川県):2007/06/27(水) 00:18:31 ID:pi2WiyO80
DSブラウザだとフォルダの内容と画像、書類しか見れんな。
Tvチューナーカード入れてるんだが設定がいかない。

だが自宅から気楽に監視できるのが良いなw
PSPだとどうだろ
47 自衛官(関西地方):2007/06/27(水) 00:24:20 ID:ucQZkcFf0 BE:151735853-2BP(3456)
とりあえずWii、PSP、W-ZERO3[es]で確認
登録してから時間がかかるからもうちょっと様子見かな
>>46
自分もテレビの設定がよく分からない
次のチャンネルってやっても同じ映像しか映らないし
48 貧乏人(青森県):2007/06/27(水) 00:26:05 ID:0ieq1dVW0
仕事中にBF2142したいので、
携帯電話でプレイ出来るようにしてください
49 ふぐ調理師(広島県):2007/06/27(水) 00:27:21 ID:f51K3Qhl0
>>31
このAAの男は誰?
50 ガリソン(神奈川県):2007/06/27(水) 00:27:34 ID:DLczpdfB0 BE:200208839-2BP(3750)
CPU AMD Athlon 3200以上、またはインテル Pentium 4(2.4Ghz)以上推奨
おいおい冗談はほどほどにしろよな(笑)
セロリン2GHzでも動作するように改良してください;;
51 麻薬検査官(北海道):2007/06/27(水) 00:30:45 ID:Sb+/SvOn0 BE:794304948-PLT(12170)
ゆうがたクインテット
ガンコちゃんのOP
sakusakerの歌
ビナウォークの歌
江別の歌
川崎の歌
横須賀の歌
一騎当千のエンディング(let me be with you?)
住めば都のコスモス荘のOPとED
練馬大根ブラザーズのED(ベリマッ?)
レッツゴーライダーキック
↓ニュースステーションの「おいえ〜おえ〜 おいえ〜〜〜おえ〜〜〜」ってやつ
http://www.youtube.com/watch?v=VdZf3NUB0nc&mode=related&search=
福山の桜坂
とっとこハム太郎
去年のF1地上波放送の予選ハイライトで流れてたやつ

カスラックに対抗するためクレクレ
52 カエルの歌が♪(大阪府):2007/06/27(水) 00:33:54 ID:dPsQ4/OI0
>>49
井川慶じゃね?
53 高専(福岡県):2007/06/27(水) 00:36:40 ID:b8I240yF0
これは色々と可能性を感じるな
なにか面白い使い方できねぇかな
54 栄養士(神奈川県):2007/06/27(水) 00:44:54 ID:pi2WiyO80
北森2.8Ghzでも他のアプリ動かしてると結構動作が重め。

マンガを解凍してフォルダ分けしておくとサイトで読んでる感覚で読めて面白いww
画像が強制的に小さくされちゃうのが惜しいなw
55 魔法少女(愛知県):2007/06/27(水) 00:46:38 ID:q0K72aRX0
昨日使ってみたけど5分で消した
56 水道局勤務(香川県):2007/06/27(水) 00:58:09 ID:e7XwjniA0
これすげーな
57 栄養士(神奈川県):2007/06/27(水) 02:00:08 ID:pi2WiyO80
使用用途が先進的過ぎていまいち盛り上がらないなw
58 ボーカル(大分県):2007/06/27(水) 02:05:47 ID:O8fSTqlc0
age
59 きしめん職人(福岡県):2007/06/27(水) 02:16:34 ID:x//3Uv/Z0
そして環境破壊が進んでいく・・・
60 調理師見習い(アラバマ州):2007/06/27(水) 02:23:19 ID:l7buRzQO0
これどうやってゲーム機に接続するの?
61 調理師見習い(アラバマ州):2007/06/27(水) 02:25:23 ID:l7buRzQO0
xbox360だと無理?
62 アイドル(長屋):2007/06/27(水) 03:52:30 ID:RY1ilzYh0
デッケー動画ファイルも出先から鑑賞できるのか?
俺のエロ動画ライブラリーが出先で火を噴くのか?
63 今日から社会人:2007/06/27(水) 03:55:29 ID:LGUlgJ5MO
世界が電脳の網に覆われていく感じたまらんな
64 栄養士(神奈川県):2007/06/27(水) 04:00:10 ID:pi2WiyO80
>>62
ノートPCなら出来るなw
モバイルだと容量でかすぎで見れないかもしれないw

ちなみにこれって自分のPCのフォルダをそのまま見れるから
あらかじめ時間のかかるファイルをダウンロード開始させて放置させてると
出先では落とし終わったファイルを見る ということもたぶん出来る。

ここまで書けば俺が何を言いたいか分かるよなww
65 底辺OL(catv?):2007/06/27(水) 04:04:13 ID:QeYGMJHA0
今起動してみたがなんだかすごそうだな・・・・・
DSとかPSP持ってる奴は無限の使い方が・・・
66 右大臣(東京都):2007/06/27(水) 04:09:21 ID:2Oxpzi3f0
>>61
そのままMCEで繋げばいいんじゃね?
67 今日から社会人:2007/06/27(水) 04:10:20 ID:LGUlgJ5MO
>>36
ロケフリあるじゃん
68 通訳(東京都):2007/06/27(水) 04:10:50 ID://+byDII0
やべえ
PSP買いたくなってきたw
69 女性音楽教諭(神奈川県):2007/06/27(水) 04:13:08 ID:Fvs1Jbow0
ニュー速のZERO3スレでこれの宣伝してたのに誰も興味持たなかった
70 工作員(樺太):2007/06/27(水) 04:13:17 ID:LGUlgJ5MO
TV見るにしても凄いラグがありそう・・・
71 配管工(宮城県):2007/06/27(水) 04:13:36 ID:aXlR6l3X0
動画とかデジカメの画像とかをメモリカードに入れておかなくて
いいのはかなり助かる。携帯に対応してくれたら神なのに…
72 22歳OL(宮城県):2007/06/27(水) 04:17:14 ID:Zg/eCAM40
サーバーPCにTVチューナーがついてればロケフリもどきになるのか
LAN内のPC同士で試してみよ
73 栄養士(神奈川県):2007/06/27(水) 04:19:28 ID:pi2WiyO80
適当にいじってたらインターネットテレビ見つけたwwww
ch数は結構多い。早速エロ専用チャンネル探すかw

回線が整備されたらマジで神ツールに化けるなwwwwww
なんかプロバイダ単位だと制限する流れが見え隠れするのが気がかりだが
74 インテリアコーディネーター(神奈川県):2007/06/27(水) 04:20:05 ID:RqBpQ20U0
重いなこれw
75 釣氏(アラバマ州):2007/06/27(水) 04:21:11 ID:XibKHV3Z0
PSPが見つからない・・・
76 女性音楽教諭(神奈川県):2007/06/27(水) 04:24:52 ID:Fvs1Jbow0
イーモバの回線あれば外でもかなりきれいに見られると思う
willcomでもそれなりに見られる
77 花見客(大阪府):2007/06/27(水) 04:31:18 ID:vyGCsm260
無線LANの環境でテストしてるの?
78 インテリアコーディネーター(神奈川県):2007/06/27(水) 04:33:36 ID:RqBpQ20U0
いや・・・これすげえwwwwwwwwww
ブラウジングだからエクスプローラでサクサクファイルアクセスできないのは当たり前か。

これはかなりいいわ。便利すぎ。ストリーミングで変換してくれる際のビットレート設定とか
できるようになってほしいけどあえてそこを省くことでとっつきやすくなってるともいえるね。
これいいわ〜
79 農業(三重県) :2007/06/27(水) 04:35:33 ID:Oq71SSvF0
ウィルコムの回線速度で使えるレベルになるのかな?
64kだけど。
この回線速度では明らかに動画は無理っぽいけど・・・。
80 女性音楽教諭(神奈川県):2007/06/27(水) 04:40:01 ID:Fvs1Jbow0
ウィルコムの64kbpsでこれくらい
ttp://www.vipper.org/vip542389.jpg
81 インテリアコーディネーター(神奈川県):2007/06/27(水) 04:40:06 ID:RqBpQ20U0
変換後の動画もきれいで再生負荷も軽くかなり良好。
サーバ側マシンスペックはそれなりに高いのが要求されるけど
(つっても最近なら5万円ぐらいのマシンで十分かな)光回線があれば
かなり使えるソフトだわ
82 造船業(中部地方):2007/06/27(水) 04:40:43 ID:LS1WDljF0
Peercastとかをこれ経由で観たりとかできるの?
83 バンドマン(京都府):2007/06/27(水) 04:42:21 ID:sAh0S1rb0
これ数日前から入れてるけど、ええよ。
SymbianS60の弱点だったストリーミングを完全克服した。
TVも見れるし、あとはパケット定額をくれorz
84 あらし(三重県):2007/06/27(水) 04:42:59 ID:6iaxK5Yb0
JASRACがアップを始めだしました
85 ガリソン(長屋):2007/06/27(水) 04:44:24 ID:da6qBwu40
携帯で見れないのなら意味がない。
86 農業(東京都) :2007/06/27(水) 04:44:42 ID:YOE3GtPQ0
JASRACが黙ってるはずがない
87 バンドマン(京都府):2007/06/27(水) 04:44:45 ID:sAh0S1rb0
ちなみにドデカイ動画ファイルも端末や回線速度に合わせて
リアルタイムエンコされてストリーミングされるから携帯端末でも問題無く再生出来る。
ただ解像度が横1000を越える動画は縮尺がおかしくなった。
88 栄養士(神奈川県):2007/06/27(水) 04:46:24 ID:pi2WiyO80
>>82
俺もそれ考えてたけど
基本的にこれで直接見るのは無理だとおもう。

録画したのを見るか、受信してるチャンネルをasxファイルとかで転送配信
するしか手段がない。
職人がうまいことツールを作ってくれるかも知れんがいまはなんともいえない。
89 天の声(熊本県):2007/06/27(水) 04:46:57 ID:4ttssyD70
なんかハッキングとかされそうで怖いな
90 釣氏(dion軍):2007/06/27(水) 04:48:56 ID:SMc7HdNo0
peercastと連携させられたら面白そう。
ストリーミング入力はできるの?
91 釣氏(dion軍):2007/06/27(水) 04:51:38 ID:SMc7HdNo0
すでに>>82で言われてたw
ついでになん実配信も見れたらいいな。
ねとらじも聞ければもっといい。
92 女性音楽教諭(神奈川県):2007/06/27(水) 04:56:39 ID:Fvs1Jbow0
Windows Mobile機ならpeercastはVLC Media player使えば見られるかも
93 工作員(鹿児島県):2007/06/27(水) 05:09:45 ID:90SNOAoH0
俺のPSPがモンハン以外で活躍する時がきたか・・・
94 二十四の瞳(埼玉県):2007/06/27(水) 05:10:29 ID:lEtUbJz60
カスラック発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95 二十四の瞳(埼玉県):2007/06/27(水) 05:14:15 ID:xUgXYyEc0
俺のクソ携帯でも見れるのかな、試してみよう
96 底辺OL(catv?):2007/06/27(水) 05:16:11 ID:QeYGMJHA0
PSPで動画再生成功した居る?

「RSSに登録しますか」の後ブラウザ抜けて、
RSSで再生しようとすると「アイテムがありません」ってなる。

音楽だと全く同じ方法で再生できるのに
97 栄養士(神奈川県):2007/06/27(水) 05:16:25 ID:pi2WiyO80
webカメラも使ってみた
安物のUSB接続の奴でも普通に出来たw
カメラ刺すだけで普通にorb経由で動画みれる模様

ピアキャスとかを見る場合は擬似webcamデバイスをつくって、
動画を噛ませればいけるのかも?
あとはweb経由で自宅のPCに見たいチャンネルを送れば・・・
妄想が膨らむなwwww
98 配管工(神奈川県):2007/06/27(水) 05:17:20 ID:BmED9AQc0
PSPとDSでは動画はだめって書いてあんじゃん
99 銀行勤務(岡山県):2007/06/27(水) 05:18:19 ID:eAyu0uob0
おいおいこういうのが携帯でも一般的になるだろうな
従量制じゃあどうしようもないが
100 底辺OL(catv?):2007/06/27(水) 05:19:31 ID:QeYGMJHA0
>>98
マジで!!!??


なんてこったい・・・・
ノートPCで試すか・・・・・
101 底辺OL(catv?):2007/06/27(水) 05:40:12 ID:QeYGMJHA0
おー。ノートは簡単にできたわ・・・・・
確かに簡単すぎて怖いな。セキュリティ大丈夫か。

http://www.thanko.jp/goronedesk_alumi/
これ買って快適なニートライフが楽むぜ
102 栄養士(神奈川県):2007/06/27(水) 05:42:56 ID:pi2WiyO80
>>101
今時ならLooXで本を見る感覚で見られるぜww

それよりインターネットテレビのチャンネルが多すぎて見切れん
エロが中々見つからないよw
103 釣氏(dion軍):2007/06/27(水) 05:43:54 ID:SMc7HdNo0
>>101
枕元に置くより体に優しそうだがぐうたらに見えるw
104 経済評論家(東京都):2007/06/27(水) 05:50:30 ID:7Qp5JPAv0
>>101
PC落っこちてきそう
105 イラストレーター(アラバマ州):2007/06/27(水) 05:51:48 ID:dsjsA7/K0
ドes買う決心がつきそうだ
106 おたく(東京都):2007/06/27(水) 06:00:48 ID:qZWfbLhp0
PSPで動画見れないんじゃ意味ねーや
107 (アラバマ州):2007/06/27(水) 06:04:20 ID:MmTEsObK0
PCのほうでスカイプ走らせておけば
ただで電話し放題ってことは可能?
108 すずめ(アラバマ州):2007/06/27(水) 06:13:18 ID:DKo5x76u0
>>107
そもそもスカイプってスカイプ同士じゃなきゃ無料になんないんじゃなかったか?
それなら禿やWILLCOMでいいような
109 配管工(関西地方):2007/06/27(水) 06:14:30 ID:bTaqYgDu0
早速入れてみたが箱○にはブラウザ無かったんだった
PSPで使おうと思ったら動画見れないし/(^o^)\
仕方無いから今チェコのテレビ見てるぜ
110 魔法少女(樺太):2007/06/27(水) 06:17:05 ID:O36KEeK+O
俺の回線アップが30Kしかでんぞ

無線らんでできんのか?
111 おたく(千葉県):2007/06/27(水) 06:18:11 ID:q2csiuRO0
すげぇぇぇぇええぇぇっぇぇ
112 漂流者(中部地方):2007/06/27(水) 06:26:38 ID:JkmHHXmO0
moblie2pcにハイスピードかつVGAの携帯でアクセスする方が快適
113 調理師見習い(アラバマ州):2007/06/27(水) 06:48:50 ID:l7buRzQO0
これはアカウントを共有すればうはうはじゃね?
114 アイドル(長屋):2007/06/27(水) 06:49:30 ID:RY1ilzYh0
えーとオレは禿のWM端末だから見れるだろうけど月1万払うことになるのか
115 調理師見習い(アラバマ州):2007/06/27(水) 06:50:55 ID:l7buRzQO0
動画共有したらコマ落ちしない?
116 占い師(コネチカット州):2007/06/27(水) 07:00:55 ID:UjwzMpHWO
これのおかげで俺のWiiハジマタ
117 巡査(樺太):2007/06/27(水) 07:09:45 ID:Wk/WDKYBO
PSPならもう自分のPC内の動画をストリーミング配信するやつあっただろ
ただPSPで見れるように常にエンコするわけだからスペックが結構必要だけど
118 栄養士(東京都):2007/06/27(水) 07:20:37 ID:LaetWoCs0
こんなのXbox live Anywareで実装する予定だから(WiiやPS3など)なんてどうでもいいよ

ここ読んでみて
西田宗千佳のRandomTracking
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060512/rt004.htm
Xbox 360キーマン、シェーン・S・キム氏合同インタビュー
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060511/sk.htm

MSが一番うまくやるに決まってる
119 カエルの歌が♪(大阪府):2007/06/27(水) 07:25:42 ID:dPsQ4/OI0
>>118
3行にまとめて
120 チーマー(dion軍):2007/06/27(水) 07:34:17 ID:MAeuqPN70
MSのやるやる詐欺にはうんざりです
121 栄養士(東京都):2007/06/27(水) 07:38:04 ID:LaetWoCs0
>>119
VistaとXboxがあれば他に何もいらない

No Playstation. No Wii. What's your problem?
122 通訳(catv?):2007/06/27(水) 07:40:29 ID:YPokphtc0
>>117
PiMPStreamerってやつだね
PCで作業しながらやるとカクカクしてたけどなかなかよかった
123 カエルの歌が♪(大阪府):2007/06/27(水) 08:01:03 ID:dPsQ4/OI0
>>121
なるほど
でも携帯プレイヤーも1つぐらいはほしい
124 絢香(コネチカット州):2007/06/27(水) 08:15:18 ID:t7CKV6MLO
なんだこの面白そうなソフトは。
もっと早く教えてくれよ・・・。
125 すっとこどっこい(千葉県):2007/06/27(水) 10:58:15 ID:qtVfDcvf0
>>114
俺もそれ気になるよ
今X01HTつかってんだけど、VFJPのwap接続のみ使ってる
wapでこれが使えるといいんだけど、基本的にブラウザ通して見るんなら
4410円のほうでokなんじゃないだろうかと考えてるんだよね
早くインストして確認すればいいんだけど、出先でまだできない
126 花見客(大阪府):2007/06/27(水) 11:05:51 ID:vyGCsm260
友達にノートPCの調子が悪いから見てくれ、と頼まれるだろ、
そしたらカメラとかついてるだろ、このソフト仕込むだろ、
そういう悪いこと考えちゃうだろ。
127 ガリソン(神奈川県):2007/06/27(水) 12:35:12 ID:DLczpdfB0 BE:133473029-2BP(3750)
え、動画はブラウザだけじゃ駄目だろ??
wapだけじゃ無理でしょさすがに
ちょっと試してみよう
128 職業訓練指導員(大阪府):2007/06/27(水) 12:43:02 ID:owvLvTb20
こりゃ、専用の用意した方が安心だね。
129 軍事評論家(関東地方):2007/06/27(水) 12:47:16 ID:L8pWIWfE0
カスラックですが違法ソフトはここですか?
130 造反組(神奈川県):2007/06/27(水) 12:51:05 ID:RthaqK1b0
>>126
いや、その理屈は正しい
131 お猿さん(東京都):2007/06/27(水) 12:57:59 ID:aFQfswIh0
tvチューナーはどれが対応してるんだ、書いてねえ
132 ジャーナリスト(鹿児島県):2007/06/27(水) 13:04:11 ID:scJxx/pF0
これでやっとPSP売れるようになるなww
133 すっとこどっこい(千葉県):2007/06/27(水) 13:11:51 ID:qtVfDcvf0
>>127
http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/20070625/p1
これ見るとPIEから入って動画ファイルクリックでWMP起動って感じ
とにかく速攻ためしてくれ
で、状況を書き込んでちょうだい
俺出先でまだ試せないから
134 ボーカル(大分県):2007/06/27(水) 13:12:56 ID:O8fSTqlc0
携帯電話からでも画像見れるの?
135 味噌らーめん屋(東日本):2007/06/27(水) 13:23:21 ID:RLAURslq0
他のはどーでもいいけど、webカメラいいなぁ
自宅鯖みたいなもんでしょ?

136 ガリソン(神奈川県):2007/06/27(水) 13:26:32 ID:DLczpdfB0 BE:467152079-2BP(3750)
できた
なるほどなるほどw
セロリン2GhzでもQVGAのMPGならいける・・・かなw
音楽は完璧だ
それに他人との共有は日本で大丈夫か??

>>133
PIEの時点でwap接続できなくね?w
netfrontなら画像閲覧までは4410円でいけるな
動画と音楽は、禿なら最安で6千いくらか?ブループランとかいうやつで

メディアに特化したファイルサーバになるって感じか
137 味噌らーめん屋(東日本):2007/06/27(水) 13:26:58 ID:RLAURslq0
windows mobileならいいってことはw-zero(es)の新しいのでもみれるってことか?
これはwillcomはじまったな



と思ったけど、動画DLしながら再生できるほど回線速度がねえええええ
138 竹やり珍走団(東京都):2007/06/27(水) 13:27:59 ID:iGhTeqE30
139 通訳(千葉県):2007/06/27(水) 13:33:14 ID:ZX4JIyEh0
ORBっていうのは不吉な名前だ
140 ねずみランド(catv?):2007/06/27(水) 13:34:56 ID:lvbC+hpO0
お前らテンションあがってるけど、具体的にどういう状況で使うんだよ?
141 味噌らーめん屋(東日本):2007/06/27(水) 13:35:42 ID:RLAURslq0
142 占い師(コネチカット州):2007/06/27(水) 13:37:17 ID:lD7gFTr1O
正しく無知が盛り上がりそうなネタだな。社員かもしれんが
143 花見客(大阪府):2007/06/27(水) 13:39:16 ID:vyGCsm260
YouTubeなどの無料動画も、いま、その場で、見られます。
って書いてるけど、ネットに接続できる環境だから、これに関しては
べつに意味ないよな?
144 パート(岐阜県):2007/06/27(水) 13:44:15 ID:8V9BSLig0
どうせこれも違法だって検挙されるんだろ
145 ねずみランド(catv?):2007/06/27(水) 13:45:10 ID:lvbC+hpO0
>>141
なんかもうつこうてる奴前提だな
146 すっとこどっこい(千葉県):2007/06/27(水) 13:57:03 ID:qtVfDcvf0
>>136
すまんこ
そうだねPIEは無理だよね、俺もネフロ常用してるんだけど間違えちゃったorz
で、ネフロ+wapで動画OKだったの?
147 ガリソン(神奈川県):2007/06/27(水) 13:59:35 ID:DLczpdfB0 BE:400416269-2BP(3750)
>>146
OKなわけがあるまい
ブラウザ上で視聴するわけじゃないからね
148 味噌らーめん屋(東日本):2007/06/27(水) 14:01:53 ID:RLAURslq0
3gpは?3gpファイルは共有できるの?ハァハァ
149 すっとこどっこい(千葉県):2007/06/27(水) 14:15:46 ID:qtVfDcvf0
>>147
やっぱ動画はむりかぁ
ブループランとbiz定額だと定額通話できないしなぁ
150 共産党幹部(アラバマ州):2007/06/27(水) 14:34:36 ID:SA4Lx6kn0
ADSLの俺にはどうでもいい話だな
151 花見客(大阪府):2007/06/27(水) 15:13:38 ID:vyGCsm260
これって、自PCのIPアドレスとかを指定するの?
152 花見客(大阪府):2007/06/27(水) 15:19:14 ID:vyGCsm260
ジコ解決。べつに自分のPCを直接見に行くんじゃないのね。Orbがサーバーを
用意してくれて、そこにアップロードしたものを見るって感じか。
153 栄養士(神奈川県):2007/06/27(水) 15:45:42 ID:pi2WiyO80
今北用に適当にまとめとくw
簡単に言えば自宅のPCを鯖にして外からブラウザ経由で動画とか画像を見るソフト
普通のファイル鯖との違いはorbが動画をストリームで配信してくれるのでいろんな端末で見れること。あとwebカメラ監視が簡単に出来る。
[[公開の仕方]]
orbに登録(無料、フリーメールでおk)

PC(サーバーにする側のPC)にorbのソフトをインストール

ソフト起動してTVの設定と公開するフォルダを設定
real形式の動画を見るならポート554(デフォの場合)を開ける。80は開いてるはずなので省略
*ハードウェアエンコのTVチューナじゃないとだめらしい

タスクトレイのアイコンからサーバー起動

[[見方]]
対応端末からブラウザでorbのページにアクセスしてログインする。
パスワードは上で登録したやつ

ログインしたページから絵でも動画でも好きなものを見る。

[[出来ること]]
自宅にセットしたwebカメラの動画をストリーム形式で見れる
orbのページから自宅のPCの動画や画像、音楽や書類をストリームで見られる。
友達のPC上の公開ファイルも見られる(相手の許可がいるっぽい)
世界中のインターネットTVが見れる。(ch数はざっと数えて400以上、日本のやつも見れる)

自宅のTVを見たり予約取ったり録画も出来るらしい
・DS,PSPでは動画、音楽はムリ。ノートPCと一部モバイルフォン、PDAは全部おkらしい
・動画や音楽は端末の帯域に合わせて鯖(自宅PC)がエンコしてくれるらしい
・動画はPCでwmpとかrealで見れるやつならたぶんおk
154 ピッチャー(神奈川県):2007/06/27(水) 16:09:00 ID:YxRg/XNn0
>>152
ちげーよwwww
155 釣氏(dion軍):2007/06/27(水) 16:13:12 ID:SMc7HdNo0
そのうち大容量転送はJASRACの許可したコンテンツ以外は不可能になるのかな・・・
156 デスラー(千葉県):2007/06/27(水) 16:16:50 ID:k5sudWtn0
mobile2PC涙目wwwww
157 花見客(大阪府):2007/06/27(水) 16:30:33 ID:vyGCsm260
>>154
あれ?違うのか。ソフトが遠隔的にorbサーバーへファイルをアップするのかと
おもってた。じゃあほんとに自分のPCを直接見るって感じなのかな?
158 22歳OL(宮城県):2007/06/27(水) 16:45:23 ID:Zg/eCAM40
うーんTVチューナーの設定方法がいまいちわからん
gigapocketは認識してくれんのか
159 すっとこどっこい(千葉県):2007/06/27(水) 16:55:07 ID:qtVfDcvf0
いまやX01HTでやってみたけど、ファイルをタッピングするとすべてダウンロード
になってしまう。
ストリームするにはどうしたらいいのか?
一応動画のフォルダを開くと、各動画のサムネイルまでは表示するんだが・・・。
160 ガリソン(神奈川県):2007/06/27(水) 17:06:40 ID:DLczpdfB0 BE:118642728-2BP(3750)
>>159
ネットフロントじゃダウンロードになるよ
IEでやりな
161 国連職員(catv?):2007/06/27(水) 17:10:48 ID:FAlxnys80
セキュリティホールが見つかってキンタマみたくならねーかな
162 共産党幹部(アラバマ州):2007/06/27(水) 17:15:48 ID:SA4Lx6kn0
>>5

【激論中】

    <Y7
     | |   /i  iヽ
    ,-| |-、 ((__))
  V.( `・3・) っ≧д・)/⌒ヽ
( `・ω)つ)  ( と ⊂(д・# )  _  _  _  _
|⊃ (  ´・) (・` ;)と   `´)`´)`´)`´)`)
 u-u'∈∋ ) ( ヾ Yソ  `u-u-u-u-u-u'´
    (〓)u'  `uVu
     Y´
163 すっとこどっこい(千葉県):2007/06/27(水) 17:23:38 ID:qtVfDcvf0
>>160
またまたさっそくのレスありがと。ご指摘のとおりPIEでいけた。
あとネフロも設定で拡張子の外部アプリを設定していけた。
あとこれyoutubeが普通に検索して見れるんだねー。
いままでyoutubeみるのに皆が試行錯誤してたのが嘘のように
簡単に見れるんで拍子抜けしてしまう。
おろろいた。
164 40歳無職(catv?):2007/06/27(水) 17:37:37 ID:tB2kyTmy0
動画だとなんかバッファ多くてまともに見れないのが多いな
165 ジャーナリスト(鹿児島県):2007/06/27(水) 18:02:39 ID:scJxx/pF0
>>163
まじyoutubeの検索が便利だな
166 付き人(石川県):2007/06/27(水) 19:06:42 ID:8qrm6f+t0
音楽はストリームで聴けたけど
動画がみれない
167 旅人(東京都):2007/06/27(水) 21:12:36 ID:Lr+AS/bi0
>>153
168 私立探偵(北海道):2007/06/27(水) 21:20:33 ID:ENirRikY0
PSPとwiiはあるからとりあえず入れてみるか
DSブラウザもあるけど無視の方向で
169 味噌らーめん屋(福島県):2007/06/27(水) 21:21:51 ID:EAP/p+na0
【審議中】
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
170 40歳無職(福島県):2007/06/27(水) 21:21:57 ID:8Xsn2wIU0
ZERO3でも見れるのか。
つか、ウィルコムでは回線細くてまともに見れるのかねぇ。
171 文学部(神奈川県):2007/06/27(水) 21:24:12 ID:q32gBk8Z0
   _____________
   |__/⌒i__________/|
   | '`-イ   ./⌒ 三⌒\       |  ジャスラックの者ですが・・・
   | ヽ ノ  /( ●)三(●)\    |
   |  ,| /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
172 赤ひげ(新潟県):2007/06/27(水) 22:32:26 ID:WKJajQUL0
普通の携帯じゃ無理なんだな・・・
173 名誉教授(北海道):2007/06/27(水) 22:34:39 ID:xymIOV5h0
>>172
マイピクチャの参照くらいならFOMAでも出来たよ
174 ガリソン(長屋):2007/06/27(水) 23:05:10 ID:da6qBwu40
フルブラウザが使える携帯電話でも駄目なの?
175 ボーカル(大分県):2007/06/27(水) 23:48:39 ID:O8fSTqlc0
>>173
俺出来なかった。。。
ログイン画面の次から進まない。。
176 パート(東日本):2007/06/28(木) 00:24:08 ID:h/CxVYeV0
willcom@64kbpsで試しに動画をストリーミングしてみたら、16kbpsで受信してきて吹いたわ
解像度もサイズも恐ろしく小さかったけど、少し程度なら見れるレベルだな
177 アリス(東京都):2007/06/28(木) 00:42:05 ID:HiyIzxju0
もうアンインスコした
レスポンス悪すぎて使用に耐えない
まだ実用レベルじゃないようだ
178 一株株主(関東地方):2007/06/28(木) 00:47:24 ID:RGdnTwPm0
Wiiで動画見てみたがカクカクで見れたもんじゃなかった
音楽は問題なかったが
179 高校生(京都府):2007/06/28(木) 00:54:21 ID:56Wktjav0
もうちょい鯖側の負荷が減ってくれたらなぁ。
自宅鯖にAthlon3200とかPen4 2.4GHzとか使いたくねぇよ
180 モデル(青森県):2007/06/28(木) 01:00:39 ID:rQqnfDcu0
これまたJASRACが訴訟して大勝利の判例ロンダリングじゃねえの
181 クマ(アラバマ州):2007/06/28(木) 01:23:33 ID:TPDOaafp0
>>39
トイレやおふとんでモバイルは至福なんだぜ?
182 うどん屋(東日本):2007/06/28(木) 03:59:12 ID:RsBJIApI0
183 アイドル(千葉県):2007/06/28(木) 11:56:44 ID:+blNN5vi0
ソフトバンクはホワイトプランにbiz定額がつけられるようにしてくれ
184 ロケットガール(樺太):2007/06/28(木) 13:37:34 ID:J/SJLqwT0
185 ブロガー(アラバマ州):2007/06/28(木) 13:44:52 ID:EZZHSQ4c0
これいいわ、PDAの無線LANで普通に動画見れる
1G位ある動画を配信だとガクガクだったけど
うちのTVカードだと対応してなくて、TVはwebカメラとしてしか見れなかったのが惜しい
186 歌手(茨城県):2007/06/28(木) 14:20:13 ID:MEiO1J3c0
うちのサブPCはCele1.4Gなんだけど無理かねえ
187 フート(神奈川県):2007/06/28(木) 16:38:00 ID:EyD3w2xb0
バージョンアップに期待
188 酪農研修生(長屋):2007/06/28(木) 17:12:53 ID:uhEctCB70
やってみたけどこれ、人の流してる奴見たほうが手軽で良いな
自鯖でやるにはスペッコ足らないし
189 旧陸軍高官(大阪府):2007/06/28(木) 17:48:09 ID:3j3ef8ua0
開発者逮捕だな
190 割れ厨(関西地方):2007/06/28(木) 19:15:17 ID:AmmNDxJs0
いれてPSPで見ようと思うんだが
これ別に無線LAN飛ばす奴が必要?
191 学生(アラバマ州):2007/06/28(木) 22:20:36 ID:Y/modNat0
X01HT・回線速度、実測118k・700Mのaviファイル
ちとカクつくけど、出先で見るには十分すぎるクオリティー!
ロケフリ買うかSingPlayer買うか、
いつか地デジ対応ロケフリ出るの待つか悩んでたけど、
待つことができそうだ。

怖いのはセキュリティーじゃの。
特に運営側の鯖を通るのが怖い、
192 宇宙飛行士(東京都):2007/06/29(金) 00:39:10 ID:tB3SbFNc0
仲間内で鯖設置して共有できたらいいなー
193 留学生(神奈川県):2007/06/29(金) 00:42:31 ID:S+iR6TdX0
これのビジネスモデルはどうなってるんだろ。
広告とか出るの?
194 踊り隊(コネチカット州):2007/06/29(金) 01:52:37 ID:qTFkw5OhO
便利だ
195 外資系会社勤務(静岡県):2007/06/29(金) 02:23:30 ID:gvhbqc9j0 BE:32508342-2BP(1107)
orbのサーバー通すの確かにきもいから
アンインスコしたけど、アカウント削除どこだよ
196 入院中(広島県):2007/06/29(金) 11:33:00 ID:2/FMj1mq0
ウィルコムだと速度的にきびしいな
無線LAN経由だといけるんだが・・・
197 アナウンサー(東京都):2007/06/29(金) 12:29:35 ID:taUEi2iS0
>>189
日本では47氏と同じように逮捕だな。
198 ソムリエ(dion軍):2007/06/29(金) 12:30:26 ID:069KcvHV0
W-ZERO3で無線LANなら楽勝だね。
ただ、鯖PCがAthlonXP2200なんで、動画はかなーり待たされる。
core2duo買わせようというインツルのキャンペーンかな。
199 ソムリエ(dion軍):2007/06/29(金) 12:37:32 ID:069KcvHV0
JASRAC云々と言ってるやつがいるが、配信といっても、
不特定多数に配信するんじゃないよ。

基本的には、自分で自分のファイルを見るもんだし、
他人に視聴させるときは配信・視聴双方での承認が必要。
200 果汁(東京都):2007/06/29(金) 12:48:39 ID:wJ+slTxE0
それでもJASRACが出てくるんだなーこれがまた
201 火星人−(大阪府):2007/06/29(金) 13:03:55 ID:lL6WBiAb0
>>199
orbのサーバーを介すから、やっぱアウトなんじゃないの?やつら的に。
202 青詐欺(山口県):2007/06/29(金) 13:17:49 ID:xmc7UEMU0
>>199
お前は最近出た、携帯コンテンツ会社の自作自演の判例作りのための訴訟の判決を知らないらしいw
認証が必要だろうが外部から見えるサーバにあげている時点でアウト
まあ、地裁か高裁レベルの判決だけどな
203 ソムリエ(dion軍):2007/06/29(金) 13:25:06 ID:069KcvHV0
なるほどねえ。勉強になりますわ。
個人的に2カ所で仕事してる関係上かなり便利なんで、
このまま続いて欲しいね。

鯖用PCを買おうかと本気で検討中。
204 日本語教師(茨城県):2007/06/29(金) 13:27:01 ID:GOrCN8VD0
うむ、職場では仕事をしろ
205 運転士(長屋):2007/06/29(金) 13:35:39 ID:zFWo6BcX0
はいはいkasrackasrac
206 青詐欺(山口県):2007/06/29(金) 13:42:09 ID:xmc7UEMU0
>>203
自宅鯖はあまりものPCで十分
いろんなところで2ちゃんを見るならrep2が

あと>>202の話はこれ
ttp://kleber.at.webry.info/200705/article_6.html
207 ソムリエ(dion軍):2007/06/29(金) 14:01:31 ID:069KcvHV0
>>206
thnks

鯖用PCってのは、つまりOrb用PCってことでして。
AthlonXPではかなりきついですわ。
208 割れ厨(東京都)