中国、2010年に世界最大の自動車生産国に。2010年の生産台数が昨年の2倍以上に達する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@410
中国は2010年に1582万台の自動車を生産し、
米国や日本を上回る世界最大の自動車生産国に浮上する見通しだと、
25日付の中国青年報が報じた。

同紙は中国の主要自動車メーカー14社の2010年の生産計画台数が昨年の2倍以上に達すると指摘した。
一方、2010年の日本と米国の自動車生産台数はそれぞれ1100万台前後とみられる。

現在中国には第一、上海、東風、奇瑞、吉利など100社以上の自動車メーカーが乱立している。
同紙はあるメーカーの話を引用し、
「年間200万台を生産できるかどうかが、国内の自動車業界で生き残ることができる最低ラインになるだろう」と指摘した。

中国における昨年の自動車生産台数は約720万台で、
2010年には国内需要の不足で600万台以上の生産過剰に陥る懸念があると同紙は警告した。

国際自動車工業連合会(OICA)によると、昨年は日本が1148万台を生産し、
米国の1126万台を抑え生産台数トップに立ち、中国もドイツを抜いて3位に浮上した。

http://www.chosunonline.com/article/20070626000030
2 あらし(東日本):2007/06/26(火) 21:10:35 ID:s0vlydx/0
地球ぶっ壊すつもりか?
3 高校生(dion軍):2007/06/26(火) 21:11:03 ID:kDiBKYgX0
車体から毒物出そうです><
4 竹やり珍走団(東京都):2007/06/26(火) 21:13:02 ID:kD36aph40
そろそろ内燃機関を規制すべき
5 牛(福島県):2007/06/26(火) 21:16:39 ID:1rEjaA7E0
レッカー会社が大もうけ
6 相場師(愛知県):2007/06/26(火) 21:19:43 ID:ZWQMrn8a0
ビジネスチャンスの予感
7 留学生(東京都):2007/06/26(火) 21:26:15 ID:WMHGARxt0
地球おわた
8 理学療法士(東京都):2007/06/26(火) 21:26:55 ID:TJT907h80
デンウェイ自動車買いだな
9 歌手(大阪府):2007/06/26(火) 21:28:40 ID:EoiRFnjC0
エンジンとか三菱のだろ?
ていうかあいつらやってるの組み立てだけやん
それだけでも偉いけどさ
10 外資系会社勤務(群馬県):2007/06/26(火) 21:29:36 ID:bJ7hOsBL0
中国の近未来予想はマジで脅威
韓国の近未来予想はマジで爆笑
11 イタコ(西日本):2007/06/26(火) 21:30:07 ID:I5m/8v/N0
地球おわた
12 樹海(福井県):2007/06/26(火) 21:33:44 ID:et7bqPKw0
もう年金とかどうでもいいな
それまでにこの星ぶっ壊れるから
13 入院中(東日本):2007/06/26(火) 21:33:59 ID:3mkZWTQf0
鉄が上がると国内で売れないだろw
14 巫女(福岡県):2007/06/26(火) 21:39:34 ID:d2g0ON700
現状では先進国に輸出できないからなあ

第三世界に売っぱらうしかないべ
15 人民解放軍(群馬県):2007/06/26(火) 21:42:35 ID:mOlQ9YLN0
日本の技術をコピーし終えたって事か

死ねチョン
16 アイドル(コネチカット州):2007/06/26(火) 21:43:18 ID:5MrWd583O
地球おわた
17 イタコ(樺太):2007/06/26(火) 21:44:34 ID:dAKGBk70O
何でこいつら地球の現状を把握出来ないんだ?
18 火星人−(樺太):2007/06/26(火) 21:52:43 ID:dn+PKgf8O
日本は国内だけで見れば1200万台くらいだけど
外地工場合わせると2500万台くらいは生産してるよ
19 果汁(dion軍):2007/06/26(火) 22:10:01 ID:xD/KDWJ20
> 昨年は日本が1148万台を生産し、米国の1126万台を抑え生産台数トップに立ち
これ知らなかった。
15年ぶりくらいの快挙じゃね?

> 年間200万台を生産できるかどうかが、
> 国内の自動車業界で生き残ることができる最低ラインになるだろう

なんか10年位前世界的に似たようなこといわれてたよな…
20 バイト(千葉県):2007/06/26(火) 22:11:28 ID:p0DEvnsV0
日本車は住み分けできるけど韓国車やばいんじゃね?
21 不動産鑑定士(京都府):2007/06/26(火) 22:21:11 ID:ld/GtppY0
>>8
A股上市までだろ
22 くれくれ厨(長崎県):2007/06/26(火) 22:22:03 ID:1JrDWj0P0
トヨタはクラウンやエスティマ、カムリのエンジンまで
中国に作らせてるからな
日本向けの・・・
23 青詐欺(福岡県):2007/06/26(火) 22:54:26 ID:wNPQkCJB0
日本車の部品の99%は海外の新興国で作れるんだよ。あと確信技術は全体の1%だけ。
24 私立探偵(和歌山県):2007/06/26(火) 22:57:26 ID:xLQZQ6C00
日本の国内市場は年々縮小してるので外国に売らないとだめです。
25 タレント(catv?):2007/06/26(火) 22:58:23 ID:ZoKBdDRV0
原材料が高騰するだろから是非止めてください。
中古車市場の拡大を望むし
大手の中古車屋シナに上陸すればいいじゃん。
26 青詐欺(福岡県):2007/06/26(火) 23:00:07 ID:wNPQkCJB0
中国は独自で自動車作れるようになったら
日本自動車企業をポイするはずだけどね。
27 青詐欺(福岡県):2007/06/26(火) 23:02:12 ID:wNPQkCJB0
2010年って言えばあと2年ちょっと。オワタ。何もかもオワタ
28 留学生(福岡県):2007/06/26(火) 23:02:39 ID:rdqeqD5q0
安ければいいなら
トヨタがあんなに売り上げるわけないだろ
いくら安全性と省燃費と排ガス規制とブランド戦略に使ったと思うんだよ・・・

中国だから売れるんだよな
29 渡来人(宮城県):2007/06/26(火) 23:04:06 ID:oWGKyarD0
走行中にドアやボンネットが取れたり爆発すんだろ、これ?
30 宇宙飛行士(群馬県):2007/06/26(火) 23:05:18 ID:QRFi/w8K0
>2010年には国内需要の不足で600万台以上の生産過剰に陥る懸念があると同紙は警告した。
どうすんだよ
31 ゆかりん(アラバマ州):2007/06/26(火) 23:06:04 ID:vlkjbunb0
これ以上ゴミを増やすなよ。
32 青詐欺(福岡県):2007/06/26(火) 23:09:42 ID:wNPQkCJB0
>>30
それは大丈夫。
まだ車に乗りたいけど買ってない人が6000万人くらいいるはず。
33 ブロガー(新潟県):2007/06/26(火) 23:11:25 ID:cdlSDMSU0
いっつも思うんだけど、金持ちになってマイバッハ62のロングホイールタイプを自家用車にする場合って、
スーパーの駐車場に泊められないんじゃないか?

マイバッハやファントムに乗ってる人はどうしてる?

LS600hLくらいのコンパクトカーが無難かな?
34 不動産鑑定士(京都府):2007/06/26(火) 23:12:55 ID:ld/GtppY0
>>32
買ってない > 買わない or 買えない なのであまり関係ない
35 社会科教諭(福岡県):2007/06/27(水) 00:51:01 ID:CfLx3axX0
ハイブリッドは流石にパクリ出来ないだろうね。
36 クリーニング店経営(愛知県):2007/06/27(水) 00:56:11 ID:iDSJ5Kor0
自転車なら既に世界一なんだけどな
37 ミトコンドリア(東京都):2007/06/27(水) 00:57:36 ID:Pz+Cuzai0
シナヒトモドキでも一位です><
38 中二(dion軍):2007/06/27(水) 00:59:05 ID:tmZ07g/i0
>>35
これだからタレントアホ文化人にのせられる文系は・・・
ハイブリッドカーは元々中国の研究者が始めたもの
39 ピアニスト(東京都):2007/06/27(水) 01:00:09 ID:6GE/R5eK0
>>35
ハイブリッドって中国のほうが先にやってたような
40 くじら(大阪府):2007/06/27(水) 01:05:54 ID:LPNMbp1L0
中国って排ガス規制とかどうなってるの?
41 F-15K(dion軍):2007/06/27(水) 01:09:21 ID:foHaIKdG0
>>40
沿岸部は凄いよ、北京や上海は東京や大阪より厳しいんじゃね
内陸はオワタ
42 ゲーデル(長野県):2007/06/27(水) 01:12:45 ID:hCGiXb7c0
それ以前に株価があぼんしそうな気がするのですが。
43 養豚業(宮城県):2007/06/27(水) 01:31:22 ID:XlgsE0XO0
より安い労働力がある国にシフトするだろ。東南アジアとかな。
だからそこまでのびねえよ。
44 社会科教諭(福岡県)
>>38
>>39
勝手に勘違いすんな。日本企業の技術をパクリ出来ないって言う意味だよ。