英BBCが徳川家康を題材とした時代劇を作成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 DQN(コネチカット州)
英BBC放送(BBC)が、徳川家康と戦国武将らを描いたドキュメンタリードラマ「SHOGUN(ショーグン)」を
全編日本で撮影した。
海外の視聴者になじみの薄い日本の歴史を分かりやすく紹介する英語時代劇。
独特の雰囲気で撮影が行われた東映京都撮影所(京都市右京区)を訪ねた。

「カメラセット」「本番行きます」「アクション!」「よーい、スタート!」。
東映太秦映画村のオープンセットの中を、馬に乗った侍が駆け抜けていく。
「カット!」「はい、カットです」。スタッフから英語と日本語と交互に指示が飛ぶ。
撮影しているのが時代劇だけに、訪れた観光客もちょっと不思議そうに様子を見ていた。

作品は、BBCと米ディスカバリーチャンネルの合作「世界の戦士シリーズ」六本のうちの日本編。
ナポレオンやスパルタカスなどと並び、日本の戦士として、なぜ家康が取り上げられたのか。

BBCのアリフ・ヌルモハメッド監督兼プロデューサーは
「家康は、シリーズのほかの五人の戦士とは違ったタイプで、政治的な戦略家。興味深いエピソードもたくさんある。
関ケ原の戦いでは、小早川秀秋に大砲を撃って家康側につく決断を迫った。すごくドラマチックだ」と説明する。

監督は高校時代、歴史の授業で日本の戦国時代を研究した経験があり、制作にあたって数カ月間、
リサーチを重ね、英米の歴史学者らからアドバイスも受けた。
ドラマは、豊臣秀吉の死後、巧みな策略で関ケ原の戦いを制するまでの姿を描く。

東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2007062002025588.html
2 ドラム(関西地方):2007/06/21(木) 18:29:20 ID:sStN1C6w0
で?
3 DCアドバイザー(栃木県):2007/06/21(木) 18:29:36 ID:tnjKrmhp0
と・・・太秦・・・
4 通訳(アラバマ州):2007/06/21(木) 18:29:45 ID:TlWvPst/0
2 ドラム(関西地方) New! 2007/06/21(木) 18:29:20 ID:sStN1C6w0
で?
5 アイドル(神奈川県):2007/06/21(木) 18:29:55 ID:CarffB6c0
ほー
6 主婦(静岡県):2007/06/21(木) 18:30:02 ID:SW8F8Zhc0
IEYASU
7 きしめん職人(アラバマ州):2007/06/21(木) 18:30:06 ID:Emz2RMX30
見たい!
8番組の途中ですが名無しです:2007/06/21(木) 18:30:19 ID:MQov48YR0
家康なんて、ちっとも面白くないだろ・・・
ただ待ってるだけの一生じゃん。
9 予備校講師(神奈川県):2007/06/21(木) 18:30:32 ID:OsDR88o20
義経とかの方が面白いと思うが
10 Webデザイナー(愛知県):2007/06/21(木) 18:30:33 ID:y/uWB9lE0
ぜひバカ殿メイクでやれ
11 名誉教授(鹿児島県):2007/06/21(木) 18:30:51 ID:cAUxxIzk0
このスレは>>2で終結した
12 下着ドロ(静岡県):2007/06/21(木) 18:31:04 ID:diO0MMCU0
ショーガン
13 パティシエ(東京都):2007/06/21(木) 18:31:11 ID:l/FD2CKH0
征夷大将軍
14 絢香(東京都):2007/06/21(木) 18:31:29 ID:oZcjyMU40
信長とか秀吉のほうがドラマチックな気が
15 訪問販売(新潟県):2007/06/21(木) 18:31:36 ID:ROP9jfKS0
武田信玄にびびってウンコ漏らすが「こ、これは味噌なんだからね!」とか
エビフライ食いすぎて死ぬとか

面白エピソード多すぎだよな
16 ドラッグ売人(東京都):2007/06/21(木) 18:31:39 ID:AC5nKFCD0
>>8
これだから低脳は困る
17 ガラス工芸家(東京都):2007/06/21(木) 18:31:51 ID:ma0qh0J50
トンデモ日本人がたくさん出てきそうだな
18 舞妓(東京都):2007/06/21(木) 18:31:54 ID:2C6cpxek0
見てみたいでございます
19 機関投資家(福島県):2007/06/21(木) 18:31:57 ID:rHF700ZY0
>アリフ・ヌルポハメッド監督兼プロデューサー

アラブ系?
20 コンビニ(北海道):2007/06/21(木) 18:31:59 ID:wo+8YxE20
で、大奥は女性差別!でファビョるパターンだな。
21 自衛官(東京都):2007/06/21(木) 18:32:01 ID:ebqA8E1R0
信長やれよ、、、それか秀吉

家康は地味だろ
22 Webデザイナー(鹿児島県):2007/06/21(木) 18:32:02 ID:YzknlWa10
脱糞しながら戦場から逃げ出したこともちゃんと描けよ
23 神(北海道):2007/06/21(木) 18:32:08 ID:W+XMWOec0
ヌルモ
24 赤ひげ(東京都):2007/06/21(木) 18:32:16 ID:52TrBTMk0
ヌルヌル
25 主婦(静岡県):2007/06/21(木) 18:32:18 ID:SW8F8Zhc0
剣将軍で
26 DCアドバイザー(栃木県):2007/06/21(木) 18:32:20 ID:tnjKrmhp0
昔、外人が作ったショーグンってトンデモゲーがあったよな。
恥のパラが高まると切腹しちゃうやつ
27 俳優(樺太):2007/06/21(木) 18:32:27 ID:3AhLCYYHO
日本の大河ドラマ買えばいいだろ・・・
28番組の途中ですが名無しです:2007/06/21(木) 18:32:40 ID:MQov48YR0
>>16
家康にまつわる話で、心が躍るようなエピソードを三つ挙げてみろ。
29 女工(樺太):2007/06/21(木) 18:32:59 ID:Liq+7aDsO
ふ・・・太秦
30 焼飯(長屋):2007/06/21(木) 18:33:00 ID:Blce117y0
地球ドラマチックでやるかもしれん
31 アイドル(神奈川県):2007/06/21(木) 18:33:09 ID:CarffB6c0
芸者>>>>>>>忍者
32 今日から社会人:2007/06/21(木) 18:33:15 ID:f7zl98gqO
幕末の方が面白いのにな




どっかのバカが「ラストサムライ」なんて糞映画を作ってたが
33 予備校講師(奈良県):2007/06/21(木) 18:33:30 ID:HumsM4mf0
もちろんゾンビのようにげっそりした家康も出てくるよな
34 高校中退(東京都):2007/06/21(木) 18:33:40 ID:GYO7yrrS0
家康は他のウソ臭い武勇伝もってる武将より人間味があって面白そうだ
35 軍事評論家(dion軍):2007/06/21(木) 18:33:41 ID:/ewez9EU0
切支丹は調べたら戦国のホモ臭さに卒倒するんじゃないか?
36 機関投資家(関西地方):2007/06/21(木) 18:33:49 ID:51ncuhI/0
>>28
初陣で脱糞は心躍った
37 ピッチャー(樺太):2007/06/21(木) 18:33:50 ID:qf2MJmtKO
信長だと統一する前に死んじゃうからなぁ。
38 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/06/21(木) 18:33:51 ID:4cnI0QjV0
<丶`Д´> ・・・
39 オカマ(京都府):2007/06/21(木) 18:34:06 ID:abxPHwLS0
信長の方がかっこいいじゃーん
40 コンビニ(北海道):2007/06/21(木) 18:34:12 ID:wo+8YxE20
ハンニバルライジング並に酷いことにならなきゃイイが。
41番組の途中ですが名無しです:2007/06/21(木) 18:34:15 ID:MQov48YR0
>>36
それは心躍るな。
42 練習生(樺太):2007/06/21(木) 18:34:18 ID:LqIplwa60
>>8
秀吉が死んでからの家康の狡猾な政略っぷりは面白いぞ
43 西洋人形(高知県):2007/06/21(木) 18:34:31 ID:rQiTYJPM0
コレは見たい
44 電話交換手(樺太):2007/06/21(木) 18:34:34 ID:pUWhY7E5O
麻呂を是非ともUKデビューさせたい
45 住職(新潟県):2007/06/21(木) 18:34:36 ID:Spu5T3nx0
>>28
脱糞しか思いつかなかった俺オワタ
46 候補者(樺太):2007/06/21(木) 18:34:45 ID:ow8h+hR9O
>>28
うんこもらし
47 女(佐賀県):2007/06/21(木) 18:34:46 ID:dLKQdut50
ヌルモ
48 俳優(樺太):2007/06/21(木) 18:35:08 ID:Uku2ndtWO
家康って
武田軍に半日で壊滅させられて必死に浜松城に逃げたあの家康?
49 俳優(樺太):2007/06/21(木) 18:35:20 ID:3AhLCYYHO
信長は宗教上放送しにくいんじゃね?
50 高校教師(関東地方):2007/06/21(木) 18:35:22 ID:MxKxU5T80
>>21
信長・秀吉は
家康をやる上で不可欠要素
逆に信長秀吉だと歴史を知る為のドラマでは尻切れトンボ
51 歯科技工士(大阪府):2007/06/21(木) 18:35:41 ID:tl/l9QUT0
家康の政治手腕はすごい
デスノートみたいな知能戦メインのマンガとかにしたら面白いかもしれん
52 医師(神奈川県):2007/06/21(木) 18:35:54 ID:BZJDOEJU0
神君が女体盛りをご堪能のシーンが見所
53 将軍(千葉県):2007/06/21(木) 18:36:25 ID:fW9rA0rX0
しかしキャストは全員白人
54 神(北海道):2007/06/21(木) 18:36:31 ID:W+XMWOec0
国家安康 君臣豊楽 子孫殷昌


言いがかりにも程がある
55 農業(静岡県) :2007/06/21(木) 18:36:55 ID:a4hvP/N/0
>>28
織田家に人質になったときにうんこもらした
小牧・長久手の戦いでうんこもらした
死ぬ間際に腹痛のあまりに脱糞した
56 高校教師(関東地方):2007/06/21(木) 18:36:57 ID:MxKxU5T80
>>36
初陣は桶狭間の前哨戦で砦を落として楽勝
57 書記(東京都):2007/06/21(木) 18:36:58 ID:eSR4s2GL0
意外に知られていないが実は女
というか女子高生
58 候補者(樺太):2007/06/21(木) 18:37:00 ID:ow8h+hR9O
>>20
大奥が栄えたのって11代家斉の時じゃん。
59 桃太郎(アラバマ州):2007/06/21(木) 18:37:00 ID:OTWkBUA/0
「徳川 家康」
画数:徳(14) 川(3) 家(10) 康(11)

天画(家柄)17画 中吉 負けず嫌いな頑固者
地画(個性)21画 大吉 幼児期の育て方がカギ
人画(才能)13画 大吉 創造力豊かで人気者
外画(対人)25画 中吉 才能豊かな意地っ張り
総画(総合)38画 中吉 サポート役になり大成功

評価 : 83.3点
モバイル姓名判断(http://n1.mogtan.jp/?s418606
60 私立探偵(東京都):2007/06/21(木) 18:37:18 ID:I6ZzxHZV0
>>28
今川から三河奪還、姉川合戦、長篠合戦、武田壊滅、小牧長久手、関ヶ原、大阪の陣で豊臣家壊滅


まだいるか?
61 デパガ(神奈川県):2007/06/21(木) 18:37:30 ID:jdKt69dp0
武田に負けたとき画家に自らの憤怒の形相の絵を描かせた話はけっこう好きだ。
62 情婦(樺太):2007/06/21(木) 18:37:50 ID:IC9qsZXSO
Wont youでござる! Wont youでござる!
63 AV監督(広島県):2007/06/21(木) 18:38:02 ID:11J3MZzg0
小学生の時から家康が一番だと思ってました。
64 組立工(長屋):2007/06/21(木) 18:38:46 ID:WyKnLiCD0
このドサクサにまぎれてレッドドワーフの再放送をッ!!
65 留学生(西日本):2007/06/21(木) 18:38:51 ID:9Ou7C2Di0
家康より配下の諸将に魅力がある
66 乳母(愛知県):2007/06/21(木) 18:38:51 ID:8qNZXdRb0
日本の歴史の中で家康なんぞ最近のことだぜ。
67 機関投資家(関西地方):2007/06/21(木) 18:38:51 ID:51ncuhI/0
歴史上、敗者のほうが英雄的に書かれることが多いような気がする
68 建設会社経営(東京都):2007/06/21(木) 18:38:54 ID:L+gzs7L50
ショーグン放送すりゃいいじゃん
69 イラストレーター(神奈川県):2007/06/21(木) 18:38:55 ID:pq/pLEhW0
世界の戦士6人の中の一人に日本人が選ばれるだけでも凄いことだ
後の5人はシーザー・項羽・チンギスハン・ヘンリー5世・ナポレオンあたりか
70 私立探偵(東京都):2007/06/21(木) 18:39:27 ID:I6ZzxHZV0
PHP新書 関ヶ原(武光誠)より
『豊臣秀吉の政治は、苛政であった。秀吉は庶民から高率の租税を取り立てたり、無理な
朝鮮出兵を行ったりした。

農民も中下層の商工民も、将来に希望のもてない生活を強いられていた。これに対して秀吉らの
大名や一部の豪商は、人々がうらやむ、きらびやかな生活をしていた。

関ヶ原合戦で徳川家康が敗れていたら、支配層は豊臣政権の方針を継続し、庶民を踏みつけて贅沢を
むさぼり続けていたであろう。

しかし、江戸幕府の政治目標は、これと正反対のものであった。江戸時代の支配層は、庶民が
あれこれ工夫して豊かになる事を奨励した。国が富んできても、幕府は租税を安いままにしておいた。

戦いをなくして治安を護り、教育を普及させ、産業を育成、流通路としての街道や航路を整備する。
このような幕府の政策によって農民も商工民も、仕事に精を出して日常生活を楽しむようになっていった。

家康をはじめとする将軍や大名は、武士に倹約を命じた。江戸時代に士農工商と呼ばれる身分制はあったが、
それは職業の区別に過ぎない。

武士身分の者だけが贅沢な服を着て豪華な物を食べているそばで、ぼろをまとった農民や商工民が
食うや食わずの暮らしをしている−こういった風景は、近代以前のヨーロッパではありふれたものであったが、
江戸時代の日本には無い。江戸の町などの料理屋や屋台では、武士が町人の側で町人と同じものを
飲食していた』
71 ネコ耳少女(東京都):2007/06/21(木) 18:39:39 ID:0lwOvLfn0
>>42
葵・徳川三代お勧め!
72 クリエイター(栃木県):2007/06/21(木) 18:39:52 ID:HJduBS1V0 BE:1218917568-2BP(666)
服部半蔵はもろ忍者なんだろな
73 情婦(愛知県):2007/06/21(木) 18:39:56 ID:PKuASys00
>>28
長男の信康の切腹は印象的なエピソードだと思うなぁ
74 医師(神奈川県):2007/06/21(木) 18:39:58 ID:BZJDOEJU0
乗ってる馬がサラブレッド
75 食品会社勤務(樺太):2007/06/21(木) 18:40:25 ID:8L3y1DmPO
>小早川秀明に大砲
鉄砲じゃね?
76 会社員(石川県):2007/06/21(木) 18:40:34 ID:Y118gjcE0
信長だと天下統一前に終了しちゃうし、秀吉だとアイゴーどもがうるせーし、仕方なく家康なんじゃない
77 組立工(長屋):2007/06/21(木) 18:40:40 ID:WyKnLiCD0
>>69
ナポレオンとスパルタカスは確定のようだ
78番組の途中ですが名無しです:2007/06/21(木) 18:40:46 ID:MQov48YR0
>>73
心は躍らんが、家康の人となりがよく見えてくるエピソードではあるな。
79 高校教師(関東地方):2007/06/21(木) 18:40:55 ID:MxKxU5T80
ソース読んだら
>ドラマは、豊臣秀吉の死後、巧みな策略で関ケ原の戦いを制するまでの姿を描く
だって

派手さはないが、謀略のオンパレードで一番面白い時期じゃん
80 酪農研修生(福岡県):2007/06/21(木) 18:41:30 ID:pSKDbui90
>>28
ヤバイ 脱糞しか思いつかない
81 洋菓子のプロ(岩手県):2007/06/21(木) 18:41:29 ID:7DNonCdj0
家康って戦士って感じじゃないと思う。
82 乳母(愛知県):2007/06/21(木) 18:41:44 ID:8qNZXdRb0
>>69
一人くらいは選ばれるんじゃね?
83 番組の途中ですが名無しです(広島県):2007/06/21(木) 18:41:54 ID:wfcq9VsN0
太秦は「たいたい」って読むんだぞ。
84 CGクリエイター(東京都):2007/06/21(木) 18:42:33 ID:3GrVQbjW0
徳川方は1,000人以上の死傷者を出して、家康自身も馬上で脱糞するなどして浜松城に逃げ帰ったと言われている。
85 候補者(樺太):2007/06/21(木) 18:42:39 ID:ow8h+hR9O
で、日本で放送されるのか?
86 踊り子(コネチカット州):2007/06/21(木) 18:42:40 ID:8voTzzlwO
掘ったり掘られたりで
括約筋が弱ってたんだな
87 F-15K(京都府):2007/06/21(木) 18:42:42 ID:3kNIbvL60
キャストは主に中国人
88 サンダーソン(大阪府):2007/06/21(木) 18:43:01 ID:l/9+Dyo70
>>69
ナポレオン、スパルタカスはソースに書いてあるな。
監督の名前がイスラム系の人っぽいからイスラム圏からも入ってるんじゃないかな。
89 予備校講師(奈良県):2007/06/21(木) 18:43:05 ID:HumsM4mf0
京福に乗ればふとそうの読み方分かりますか?
90 外来種(コネチカット州):2007/06/21(木) 18:43:15 ID:7rDKRjZWO
>>54
日本の朝鮮侵略を思いだしおる
91 女(佐賀県):2007/06/21(木) 18:43:17 ID:dLKQdut50
家康が女子高生と、結構ありだよな。
92 留学生(千葉県):2007/06/21(木) 18:43:25 ID:wwZn+LL/0
インドとかイスラム圏で探せばもっととんでもないのいそうだけどな
93 農業(佐賀県) :2007/06/21(木) 18:43:33 ID:VgohvYIf0
外人としてはやっぱ忍者撮りたいだろなw
服部半蔵をおもっきし忍者で撮るだけで、すごく注目されるんではないかと。
94 車内清掃員(広島県):2007/06/21(木) 18:43:54 ID:yTSI4L6X0
素直にニンジャに助けられたエピソードで視聴者に受け狙いしたかったって言えよ
95 チャイドル(大阪府):2007/06/21(木) 18:43:58 ID:IjuUMLIi0
>>1
信長だろw
ま、同タイプが残り5人にいたのかもしれんが・・・
96 主婦(静岡県):2007/06/21(木) 18:44:08 ID:SW8F8Zhc0
>>85
BSなら・・・BSならやってくれる・・・
97 乳母(愛知県):2007/06/21(木) 18:44:12 ID:8qNZXdRb0
全体の7割を日本枠にしてもらって
2600年前からやってもらわないと。
98 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/06/21(木) 18:44:16 ID:BeUL4bI80
関ヶ原の後が面白いのに
99 旅人(神奈川県):2007/06/21(木) 18:44:24 ID:tLzMDEIa0
太秦は朝鮮系の秦氏が治めし都ぞ!
100 元原発勤務(コネチカット州):2007/06/21(木) 18:44:29 ID:MuHYSS9lO
食い逃げして女将にとっ捕まえられる話もおもしろい
101 司会(長屋):2007/06/21(木) 18:44:56 ID:vAXYXzAZ0
イギリスのことだから製作して家康を馬鹿にするパターンだろ
イギリスのアジア蔑視はヨーロッパでも群を抜いてるからな
102 ドラッグ売人(岡山県):2007/06/21(木) 18:45:09 ID:E6zkFjoI0
徳川って織田に舐められて豊臣にボコられて真田に踏み潰されて無能正宗にもずっと舐めれてたあの徳川?
103 訪問販売(新潟県):2007/06/21(木) 18:45:12 ID:ROP9jfKS0
イスラム圏の英雄といえば・・・
サラディンしか思い浮かばない
104 アイドル(神奈川県):2007/06/21(木) 18:45:22 ID:CarffB6c0
へんな話ばっかりで面白いな
105 竹やり珍走団(神奈川県):2007/06/21(木) 18:46:13 ID:cs+BjiNE0
鯛の天ぷらがフィッシュ&チップス
106 のびた(愛知県):2007/06/21(木) 18:46:14 ID:Fn3LHJbK0
秀吉が死んでからのの政治工作活動とか結構心躍るだろ
107 チャイドル(大阪府):2007/06/21(木) 18:46:28 ID:IjuUMLIi0
>>102
それでも将軍
108 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/06/21(木) 18:46:33 ID:BeUL4bI80
>>102
後の征夷大将軍である
109 踊り子(愛知県):2007/06/21(木) 18:46:34 ID:02I+3Q6J0
何だよこの脱糞スレw

三河人の嫁が見たら激怒しそうだりん。
110 ツアーコンダクター(dion軍):2007/06/21(木) 18:47:02 ID:I6Q2a1Jp0
>>103
どうかんがえてもバイバルスだろ
格好よすぎる
111 デスラー(千葉県):2007/06/21(木) 18:47:13 ID:RtoGshqr0
うちのご先祖様を使ってドラマ作って下さい><
112 アイドル(神奈川県):2007/06/21(木) 18:47:21 ID:CarffB6c0
ヨシツネ
ジャンヌ
コウテイ
サラディン
あと一人いたな
113 CGクリエイター(栃木県):2007/06/21(木) 18:47:53 ID:+NhrCQiE0
>>28
ふぐ
114 運転士(神奈川県):2007/06/21(木) 18:47:55 ID:6sZwmeOH0
家康が死んで、影武者と入れ替わるストーリーは入ってるの?
115 乳母(愛知県):2007/06/21(木) 18:48:20 ID:8qNZXdRb0
朝鮮の歴史はニワトリを盗もうとする1シーンで登場。
116 運び屋(東京都):2007/06/21(木) 18:48:27 ID:N/hDBvSg0
【レス抽出】
対象スレ: 英BBCが徳川家康を題材とした時代劇を作成
キーワード: 脱糞



抽出レス数:7


117 イラストレーター(神奈川県):2007/06/21(木) 18:48:52 ID:pq/pLEhW0
>>77>>88
ソース見落としてたわ
スパルタクスはヨーロッパ人からすれば俺らが史記とか三国志読むような感覚なんだろうな
イスラム系だと誰だ・・・全然思いつかん
アラビアのロレンスとかかな・・・
118 留学生(コネチカット州):2007/06/21(木) 18:49:54 ID:paK+gDLzO
日本を代表する武将がウンコ漏らしwww
119 組立工(長屋):2007/06/21(木) 18:50:23 ID:WyKnLiCD0
>>112
メガテンか
マサカドは別枠だっけか
120 機関投資家(関西地方):2007/06/21(木) 18:51:31 ID:51ncuhI/0
300年続いた幕府って世界的にも稀なんだっけ
121 デパガ(神奈川県):2007/06/21(木) 18:51:34 ID:jdKt69dp0
ところがなぜかふたを開けると家康が白塗りになり腰元にグラビアアイドルがずらり。
122 予備校講師(兵庫県):2007/06/21(木) 18:51:36 ID:XA2BB0ZY0
まともに描いてくれたらいいが、
外人が描く武将って歪んでるからなぁ・・・。

キャストはどんな感じなんだろ。
日本で撮影するならさすがに日本人かな。
123番組の途中ですが名無しです:2007/06/21(木) 18:51:43 ID:MQov48YR0
まあでも、脱糞を隠さなかったのは偉いとは思うよ。
124 請負労働者(長屋):2007/06/21(木) 18:52:11 ID:uf0cCT6k0
僕の肛門も脱糞寸前です!!!!!!!!!!!
125 国連職員(福岡県):2007/06/21(木) 18:52:24 ID:MJjYEO6I0
鯛の天ぷらで死んだって話を知ったかぶりして書いてる奴はアホ。
実際に死んだのは食後数ヶ月後。天ぷらが原因で死ぬには時間が経ちすぎている。

本当は関が原で甲斐の六郎に暗殺されたんだよ。
後の家康は影武者。まめちしきな。
126 おたく(コネチカット州):2007/06/21(木) 18:52:34 ID:3Zd0fzXWO
イスラムだとサラディンかな。
127 会社役員(青森県):2007/06/21(木) 18:52:58 ID:8Zi8LECc0
>監督は高校時代、歴史の授業で日本の戦国時代を研究した経験があり、制作にあたって数カ月間、
>リサーチを重ね、英米の歴史学者らからアドバイスも受けた。

>英米の歴史学者らからアドバイスも受けた。
>英米の歴史学者らからアドバイスも受けた。
>英米の歴史学者らからアドバイスも受けた。
128 神(北海道):2007/06/21(木) 18:53:05 ID:W+XMWOec0
わざわざ脱糞したときの自分を描かせるとか余人にはとても真似のできないこと
129 生き物係り(コネチカット州):2007/06/21(木) 18:53:27 ID:HfYJ0PAkO
東京新聞も変な記事あるよな
先週はDAKERTHANBLACKを半紙使って特集してたし
130 うどん屋(東京都):2007/06/21(木) 18:53:46 ID:gh6YoR9z0
これNHKで放送してくれよ
131 候補者(樺太):2007/06/21(木) 18:53:52 ID:ow8h+hR9O
家康を馬鹿にしてはいけません。
お前らだって大人になってからウンコ漏らしたことあるだろ?
あるよな?
あるに違いない。
132 留学生(千葉県):2007/06/21(木) 18:54:00 ID:wwZn+LL/0
信長だったら濃厚なオッスオッスだったのにな
小姓に黒人がいたんだろ
133 予備校講師(奈良県):2007/06/21(木) 18:54:08 ID:HumsM4mf0
いや、東京新聞はむしろ変な記事で2chを沸かせてくれるだろ
134 竹やり珍走団(神奈川県):2007/06/21(木) 18:54:10 ID:cs+BjiNE0
>>129
新聞に半紙は使わないだろ
135 食品会社勤務(兵庫県):2007/06/21(木) 18:54:19 ID:ENNLQc/S0
>>129
詳しく
136 活貧団(アラバマ州):2007/06/21(木) 18:54:48 ID:ZnZ/J6fZ0
SHOGUNってゲーム持ってるよ
なぜか武田が中国地方に領土持ってたり、芸者が最強暗殺員だったりするやつ
137 外来種(コネチカット州):2007/06/21(木) 18:55:11 ID:7rDKRjZWO
葵徳川で小早川が寝返って大谷の所に大軍率いて突っ込む場面と井伊が宇喜多に発砲する場面の
緊迫感は異常
138 酪農研修生(福岡県):2007/06/21(木) 18:55:23 ID:pSKDbui90
>>69
アレクサンダーは?

入るだろ・・常識的に考えて・・・
139 組立工(長屋):2007/06/21(木) 18:55:37 ID:WyKnLiCD0
>>128
カッコ悪いけどカッコいいな
140 火星人−(大阪府):2007/06/21(木) 18:56:06 ID:LieVdyef0
お前らも実際通り魔とかに斬りかかられたらウンコ漏らすんだろ?
141 外資系会社勤務(dion軍):2007/06/21(木) 18:56:26 ID:1178mhc30
キャストは日系人かな?
142 光圀(樺太):2007/06/21(木) 18:57:07 ID:4oMbvgRtO
腹黒狸。天下纂奪者。あまり良いイメージ無い。
143 漫画家(ネブラスカ州):2007/06/21(木) 18:57:36 ID:ar1Wc660O
サラディンとかやれよ
144 のびた(愛知県):2007/06/21(木) 18:57:39 ID:Fn3LHJbK0
簒奪者って秀吉も織田家から簒奪してるだろうが
145 美容部員(東京都):2007/06/21(木) 18:57:46 ID:mBIpGejn0
あの絵の通りなら武田信玄が一番いかつくて強そう
146 アイドル(神奈川県):2007/06/21(木) 18:57:47 ID:CarffB6c0
お前らも実際体調悪い時に屁こいたらウンコ漏らすんだろ?

>>119
マサカドでした
147 張出横綱(愛知県):2007/06/21(木) 18:58:00 ID:2SwQXVtV0
まぁこの歴史シリーズは変にバカにしたり偏ったりしないから
その点は安心できるよ。
ただ、向こうの奴等はサムライ=刀で戦う集団という思い込みが
異常に強いから、そこらへんがおかしなファンタジーになる。
148たまご ◆EGG/pk999g :2007/06/21(木) 18:58:06 ID:KHXpSblm0 BE:63405942-DIA(114477)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1182419358/
住所、本名入りの犯罪予告出ました。
残り3分でやるとのこと。
149 踊り子(コネチカット州):2007/06/21(木) 18:58:16 ID:OXx77cFPO
屁と思って力んで…
150 探検家(京都府):2007/06/21(木) 18:58:43 ID:8GFatfnv0
>>1
151 酪農研修生(福岡県):2007/06/21(木) 18:59:01 ID:pSKDbui90
>>140
ウンコより先に腸を漏らすな多分
152 芸人(千葉県):2007/06/21(木) 18:59:14 ID:Bamr1cQV0
脱糞将軍www
153 国会議員(樺太):2007/06/21(木) 18:59:29 ID:zJMi9gIjO
間違いなくニンジャーが出るな
154 芸人(千葉県):2007/06/21(木) 19:00:47 ID:Bamr1cQV0
>>73
最近の研究じゃあ、邪魔になったから殺したらしいけど
155 予備校講師(兵庫県):2007/06/21(木) 19:00:54 ID:XA2BB0ZY0
>>127
そういうところが失礼って言うか、馬鹿だよなぁ。

先日見たナショナル・ジオグラフィック?の侍番組もひどかった。
「侍といえば残虐性です」とか「女性の侍は普通にいました」とか。
156 タレント(宮城県):2007/06/21(木) 19:01:06 ID:+smJ/xAY0
3匹が斬るでも放送しておけよ
鬼平・銭形平次となぶ3大時代劇
157 張出横綱(愛知県):2007/06/21(木) 19:01:20 ID:2SwQXVtV0
アレクサンダーとかは歴史の英雄シリーズなどで、
サラディンも十字軍などで、もう何度も何度も取り扱ってる素材なんだよ。
だからさ、たまには変わった人物もやらないといけないわけよ。
そこでショーグンは有名だから、家康が取上げられたんだろ。
158 底辺OL(埼玉県):2007/06/21(木) 19:01:23 ID:/bFpmHc40
>>26>>136
クソゲーっぽいがおもしろそうだな
159 火星人−(青森県):2007/06/21(木) 19:01:30 ID:kxOQZQsE0
>>69
アレクサンドロス、ハンニバル、チンギスハン、ヘンリー5世、ナポレオン

純粋な戦闘指揮官ならこのあたりだよな。
全員、自分が開発した戦術で世界を席巻した。
160 アイドル(神奈川県):2007/06/21(木) 19:02:25 ID:CarffB6c0
161 ゆかりん(宮城県):2007/06/21(木) 19:03:33 ID:iDRCU1Gy0
なぜ反日レイシスト国家U.K.に撮影許可を与えたのか…日本受身杉
162 俳優(樺太):2007/06/21(木) 19:04:41 ID:Uku2ndtWO
>>147
ホントだよな
当時の日本は世界一の鉄砲大国なのに
163 カラオケ店勤務(京都府):2007/06/21(木) 19:05:43 ID:UB8GKIB90
Bがバンバンでてくる時代劇マダー
164 サンダーソン(大阪府):2007/06/21(木) 19:05:51 ID:l/9+Dyo70
家康って実際に兵として戦に出た経験はあんの?
165 情婦(愛知県):2007/06/21(木) 19:06:04 ID:PKuASys00
>>156
三匹が斬るはいいよねぇ
千石と殿様と・・・タコだっけ?
166 相場師(東京都):2007/06/21(木) 19:07:16 ID:lSSmmJ9Q0
恋技無双みたいな奴?
徳川家康は武田信玄にビビッて「はわわ〜」とか言ってお漏らししちゃうとかそういう仕立てにして
167 釣氏(神奈川県):2007/06/21(木) 19:07:24 ID:ekiEtuxr0
あっちのカメラワークと編集でしょ。見てみたいな。どんな出来になってるんだろ。
168 踊り子(愛知県):2007/06/21(木) 19:07:27 ID:02I+3Q6J0
いいじゃねーか、海外製の面白ニッポンを今までも楽しんでるだろ?
どれだけぶっ飛んでるか、wktkしながら待とうぜ。
169 機関投資家(関西地方):2007/06/21(木) 19:08:07 ID:51ncuhI/0
史実を客観的に見れることによってなにか違いを見れるかも
日本人も戦国時代に本来とは違うイメージ持ってたりするしな
170 火星人−(青森県):2007/06/21(木) 19:08:53 ID:kxOQZQsE0
>>164
普通に前線指揮をしてるぞ。
刀で切り結んだ、かどうかはわからない
171 外資系会社勤務(dion軍):2007/06/21(木) 19:09:09 ID:1178mhc30
>>165
あれって、タコは斬らないんだけどなw
好きだけど。
172 扇子(東京都):2007/06/21(木) 19:09:17 ID:d0UWZIRH0
小早川秀秋マジむかつく、西軍を裏切りやがって。

オレ、あいつだけは一生許さないよ。
173 イラストレーター(神奈川県):2007/06/21(木) 19:09:37 ID:pq/pLEhW0
三匹が斬るはすげえ面白いけど、外人にあれが江戸時代の日本だと思われたらまずいだろw
三匹の目にとまったら大名でも旗本でも皆殺しww
174 代走(dion軍):2007/06/21(木) 19:10:44 ID:NKizQhl90
役者日本人かよ
つまんねー
面白白人の時代劇が見たい
175 タレント(宮城県):2007/06/21(木) 19:11:50 ID:+smJ/xAY0
役者が向うの人間っていうのも見てみたい
日本人がガチで西部劇やるようなもんだろ
176 女性の全代表(山陰地方):2007/06/21(木) 19:12:01 ID:xNjw+GIq0
この趣旨なら頼朝こそふさわしいと思うんだが。
177 社長(兵庫県):2007/06/21(木) 19:12:16 ID:xU6UY1TH0
このニュースを知った韓国が織田信長の時代劇を作るかもしれんな。
もちろん全編朝鮮語で舞台は朝鮮出兵。
内容は・・・おのずと理解できるよな?
178 中二(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:12:18 ID:64en0THz0 BE:322826099-2BP(110)
>>164
兵と将は役割が違う、当主の家康が討ち死にしたらその時点で負け戦で下手すれば滅亡だ!
179 ◆65537KeAAA :2007/06/21(木) 19:12:35 ID:J+uSS3uX0
暴れん坊将軍を放送したら絶対に誤解が広がるな。

御家人斬九朗でも放送しておけ。
180 福男(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:13:20 ID:PnFqTNMJ0
家康の脱糞はむしろ評価を上げる話になってるからな

信玄に負けて、ガリガリで隈だらけでクソ漏らした自分の姿を
すぐさま絵師に書かせて、その絵を常に飾っておくことで自分への戒めにする、
っつうのは凡人には出来んわ
181 ドラッグ売人(岡山県):2007/06/21(木) 19:13:24 ID:E6zkFjoI0
>>159
その戦術教えてくれ
182 図書係り(山形県):2007/06/21(木) 19:13:33 ID:gB1zAUwp0
>>164
予は生まれながらにして大将である
183 ◆65537KeAAA :2007/06/21(木) 19:13:47 ID:J+uSS3uX0
>>177
それ、なんて夢幻の如く?
184 住職(東京都):2007/06/21(木) 19:13:50 ID:HJNpG0fb0
見てーけど、偏見に基づく日本人がでてきたら(´ω`)・・トホー
185 天涯孤独(香川県):2007/06/21(木) 19:14:00 ID:b076gXsz0
186 中二(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:14:12 ID:64en0THz0 BE:107609639-2BP(110)
>>180
むしろあの大敗があったからこそ、家康は軍略の大切さを思い知り天下を取れた
187 電話番(東京都):2007/06/21(木) 19:14:36 ID:GUDSJn1d0
>>182 それ家光だろ
188 F-15K(愛知県):2007/06/21(木) 19:15:27 ID:RbpJ8GKr0
結果的には信長が倒れて今の繁栄があると思うけど
信長が生きてたら日本も大航海時代が来てたかも知れないと思うと見てみたい
189 外来種(コネチカット州):2007/06/21(木) 19:15:53 ID:7rDKRjZWO
家康も美少年とホモセックスしたのかなあ?
190 図書係り(山形県):2007/06/21(木) 19:16:19 ID:gB1zAUwp0
>>187
織田の人質時代に言ったエピソードがある
多分嘘だろうけど
家光は将軍だし
191 生き物係り(大阪府):2007/06/21(木) 19:16:31 ID:DT6BfKfL0
実際に見たら違和感ありまくりだろうけど
斬られ役の先生が出てたら見たい
192 停学中(兵庫県):2007/06/21(木) 19:17:08 ID:+Y1cfVhT0
あの秀吉家康も恐れた男がパチンコになって登場!
193 2軍選手(岩手県):2007/06/21(木) 19:17:21 ID:X2NjK+kb0
それでまた渡辺謙が出るの?
194 山伏(兵庫県):2007/06/21(木) 19:17:34 ID:SGdAgcp10
家康って松平だったっけ?
今川に拉致られてた松平。
195 電話番(東京都):2007/06/21(木) 19:17:38 ID:GUDSJn1d0
>>190 ああ、信長から馬を貰った辺りのエピソードかな。
196 保母(東京都):2007/06/21(木) 19:18:32 ID:H88YtEbS0
>>164
刀で人を切った事はない。秀吉もそうだが。
ただ、鉄砲への造詣が深く射撃も好きだった。
197 カエルの歌が♪(千葉県):2007/06/21(木) 19:18:56 ID:fqo5YJJi0
孔明も家康もひとつ間違えたら死ぬところでよく空城の計なんてできるよなぁ
馬鹿と天才は紙一重というやつなんだろうか
198 アイドル(神奈川県):2007/06/21(木) 19:19:10 ID:CarffB6c0
エンディングは松ケンサンバな
199 イベント企画(コネチカット州):2007/06/21(木) 19:19:31 ID:jkl+5UJSO
出演者は、米国やカナダなどの日系人俳優と日本人俳優。
家康を演じるのは、米ハリウッドで活躍するジェームス・サイトウ。鳥居元忠役で勝野洋も出演している。
日本の時代劇だが、せりふは現代的な英語だ。

「黒沢映画の英語字幕をせりふとして話すと、フォーマルで不自然な感じがする。
登場人物のさまざまな感情をよりリアルに感じてほしかった」とヌルモハメッド監督。
台本は横書きで、左ページに英語、右ページには、時代劇の言い回しに直した日本語訳が書かれている。

撮影スタッフは総勢約百人。BBCは撮影と録音を、制作協力の東映が照明や美術、助監督などを担当した。
混成チームだけに、撮影では考え方が異なることも。
例えば、ドラマの家康は、額から前頭部の髪をそる「月代(さかやき)」にしていない。
東映の小柳憲子プロデューサーは「時代考証は日本人によっても違う。いかに着地点を見つけるか苦労した」と振り返る。

撮影の仕方も、入念なリハーサルを重ねるというより、カメラを回しながら同じカットをころころ変える。
日本側制作会社トゥエンティ・ファースト・シティの古川実咲子プロダクションマネジャーは
「すり合わせをするのが大変だったが、大切なのはコミュニケーション。
細かい習慣の違いまですべて言うようにした」と語る。

撮影は五月十四日から十八日間。姫路城(兵庫県)や京都市内にあるいくつかの寺でも行った。
関ケ原の合戦シーンは、寝返りを逡巡(しゅんじゅん)する秀秋の心情を効果的に見せようと地形にこだわり、
岡山県の蒜山(ひるぜん)高原に遠征。
コンピューターグラフィックス(CG)を駆使して、迫力ある戦いの様子を再現する。
ドラマは今年十月、英米で放送される予定。

ヌルモハメッド監督は「東映のスタッフは時代劇のエキスパート。とてもいいロケだった。
合作映画は欧米人の登場人物を通して日本を語るものが多いが、このドラマはすべて
日本人の登場人物による日本の物語。普遍性があり、とても人間的なドラマだ」と話した。
200 留学生(愛知県):2007/06/21(木) 19:20:13 ID:/yumVGF00
>>164
脱糞で有名な三方が原撤退の時に馬上から弓で敵兵を射ったりしてる
201 機関投資家(福島県):2007/06/21(木) 19:20:24 ID:rHF700ZY0
>>185
後ろに首級が飾ってあるな。
202 留学生(西日本):2007/06/21(木) 19:20:55 ID:9Ou7C2Di0
武田軍が狭い山道に入っていったのを見て背後から
奇襲をかけようとしたらいつの間にか万全の体制でこっち見てた件
203 運転士(神奈川県):2007/06/21(木) 19:21:00 ID:6sZwmeOH0
ぜひ、次回作は世宗大王で、

英国人 「誰?」
204 ネットカフェ難民(静岡県):2007/06/21(木) 19:21:04 ID:HpVXo6U60
BBCのスタッフは信長の野望嵐世記をやるべき
205 電話番(東京都):2007/06/21(木) 19:21:12 ID:GUDSJn1d0
>>194
そういやもともと松平で今川が討たれた辺りから徳川名乗りだしたんだっけ?
もともと徳川なんて家あったのかね?
206 カメラマン(神奈川県):2007/06/21(木) 19:21:53 ID:Wdh5egag0
家康は信玄オタ
207 歯科技工士(福岡県):2007/06/21(木) 19:22:33 ID:w2eu1zPd0
狸の一族だろ

一休がいないと投降させても裏切るんだよな
208 デスラー(千葉県):2007/06/21(木) 19:23:39 ID:RtoGshqr0
        人
       (__)
      (__)
      ( ・∀・) 家康ってうんこマニアでν速民気質だよねー。
      ( ⊃┳⊃
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
209 女子高生(愛知県):2007/06/21(木) 19:23:53 ID:+MT+b1pi0
だがちょっと待ってほしいアジアと歴史を共有しないと
このように日本が登場することは無いのではないだろうか?
210 予備校講師(奈良県):2007/06/21(木) 19:24:46 ID:HumsM4mf0
なぜかググったらenjoykoreaのスレが引っかかってた
でも、無反応だな
何でだ
211 舞妓(愛知県):2007/06/21(木) 19:24:58 ID:sO7jowXa0
>>159
ヘンリー5世は他と比べると数段落ちる気が・・・
212 クリエイター(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:25:14 ID:wy4h5OZQ0
信玄の強さってどれくらい?
戦国武将中何位くらいに入る?
213 巡査(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:25:24 ID:pAp0PKAk0
ショーグンといえば虎長だろ、アンジンさん。
214 不動産鑑定士(埼玉県):2007/06/21(木) 19:26:29 ID:JkmKDsUe0
家康が最も恐れた男
信長、信玄、幸村

家康ビビリすぎだろ・・・
215 候補者(樺太):2007/06/21(木) 19:27:11 ID:QAQvtduKO
>>205
松平氏の出身地に元々あった源氏の名家の姓を勝手にもらった
216 お猿さん(大阪府):2007/06/21(木) 19:27:13 ID:KyJ7tsKm0
あれ?韓国は?
217 団体役員(神奈川県):2007/06/21(木) 19:28:09 ID:2SUOuH1S0
隣の国から家康は朝鮮から渡った侍ニダ!という声が
上がりそうだ。
218 カメラマン(神奈川県):2007/06/21(木) 19:28:12 ID:Wdh5egag0
>>212
トップ3には入る
219 週末都民(京都府):2007/06/21(木) 19:28:13 ID:9uMb4cu90
>>212
村上や長野に結構負けてる気がする

鬼島津かガクトがトップかな
220 電話番(東京都):2007/06/21(木) 19:28:36 ID:GUDSJn1d0
>>215 へぇ。thx。既に征夷大将軍が視野に入ってたのかねぇ。
221 専守防衛さん(東京都):2007/06/21(木) 19:28:40 ID:m0M/r3I/0
やっぱうんこ漏らしたことを隠さず後世にわざわざ残してるのがすげぇ
222 デスラー(千葉県):2007/06/21(木) 19:28:45 ID:RtoGshqr0
        人
       (__)
      (__)
      ( ・∀・) >>212 少なくても武田騎馬隊に関してはかなり弱い筈。
      ( ⊃┳⊃    あの頃の日本の馬はポニーで、現代でも僅かに残っている木曽馬をみれば
     ε(_)ヘ⌒ヽフ   騎馬隊の弱さなんて誰でも推察出来るレベル。
     (   ( ・ω・)   ドラマで使われているサラブレッドやアングロアラブを使った騎馬戦なんてガセ。
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
223 留学生(西日本):2007/06/21(木) 19:29:03 ID:9Ou7C2Di0
>>205
徳川=得川で新田源氏の傍流らしい
224番組の途中ですが名無しです:2007/06/21(木) 19:30:14 ID:MQov48YR0
225 パート(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:30:37 ID:dQ9/HzGd0
ディスカバリーの侍忍者好きはもはや偏愛のレベル
226 調理師見習い(長屋):2007/06/21(木) 19:30:47 ID:yThwoIrj0
>>222
お、出たな、外大おばさんw
早く愛する旦那の為に夕食を作る作業に戻るんだ!うんうんw
227 福男(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:30:50 ID:PnFqTNMJ0
>>205
徳川は家康が作り出した名字、元は得川氏のことで
この得川、源氏とも藤原とも血縁関係があったらしい

三河守を名乗る上で松平家の位階では不十分だった為藤原氏と縁があった
得川、一文字変えて徳川姓を名乗った。それが源氏とも縁があるってんで
後々征夷大将軍になる上で都合の良いことになった
228 外来種(コネチカット州):2007/06/21(木) 19:30:59 ID:7rDKRjZWO
一番残虐な大名家を教えて
229 付き人(東京都):2007/06/21(木) 19:31:25 ID:GUTIX5Nx0
どうせニンジャとか出てくんだろ
230 就職氷河期世代(千葉県):2007/06/21(木) 19:31:58 ID:qcPm2yaJ0
日本で放送しねーかな。
231 相場師(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:32:09 ID:u77Nrz7N0
やるならどう考えても独眼竜政宗
232 不動産鑑定士(埼玉県):2007/06/21(木) 19:32:44 ID:JkmKDsUe0
家康は結構ミーハーだよな
名門と呼ばれる家は取り潰さずにとっておく
233 二十四の瞳(広島県):2007/06/21(木) 19:32:50 ID:k2J9+WkT0
ヌルポハメッド監督
234 デスラー(千葉県):2007/06/21(木) 19:32:51 ID:RtoGshqr0
        人
       (__)
      (__)
      ( ・∀・) >>224 ほれっ。これが木曽馬じゃ!w
      ( ⊃┳⊃    ttp://www.kiso.ne.jp/~ponystable.kt/histry/tokuchou01.html
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
235 和菓子職人(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:33:06 ID:Xo9IOLY/0
100パー糞
236 クリエイター(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:33:23 ID:wy4h5OZQ0
>>218-219
ほうほう。

>>222
武田の騎馬隊が強かったとよく聞くがあれは間違いなのか?
237 手話通訳士(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:33:46 ID:OXzx+SIS0
>>19
ガッ!
238 フート(茨城県):2007/06/21(木) 19:34:10 ID:CSXxVLzj0
シヴィライゼーション4の徳川家康は多分日本人じゃない
挨拶の不自然さでわかる
239 デスラー(千葉県):2007/06/21(木) 19:34:17 ID:RtoGshqr0
        人
       (__)
      (__)
      ( ・∀・) >>226 判ってるじゃないのよw
      ( ⊃┳⊃    そろそろ夕飯を作る作業に戻るとするか。。。
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
240 電話番(東京都):2007/06/21(木) 19:35:02 ID:GUDSJn1d0
>>223 >>227
勉強になった。

>>228
信州志賀城で数千の首を並べた信玄もいるけど、
やっぱ一向宗徒を万単位で虐殺した信長では。
241 和菓子職人(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:35:06 ID:Xo9IOLY/0
>>234
木曽馬かわいいな
242 今日から社会人:2007/06/21(木) 19:35:22 ID:BIWFIQQiO
どーせ服部半蔵は典型的な忍者スタイルで屋根裏から降りてくるんだろ?w
わかってんだよ
243 AV監督(広島県):2007/06/21(木) 19:35:56 ID:11J3MZzg0
>>234
今はやりのメタボリック体型だな
244 銭湯経営(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:36:54 ID:fJ9AvsUH0
>>219
島津義弘が関が原で敵陣突破した後、命からがら船で地元に帰るときに詠んだ
「急ぐなよまた急ぐなよ世の中の定まる風の吹かぬ限りは」はかっこよすぎる

ボロボロになって帰っていく状況で良くこんなのが詠めるなと。豪胆すぎるわ
245 和菓子職人(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:36:54 ID:Xo9IOLY/0
日本史研究してる外人とかっているの?
246 ◆65537KeAAA :2007/06/21(木) 19:37:57 ID:J+uSS3uX0
>ドラマの家康は、額から前頭部の髪をそる「月代(さかやき)」にしていない。
って、コレはいいのか?
と思ったけど、日本の時代劇でもほとんどお歯黒塗ってないからいいか。
247 22歳OL(東京都):2007/06/21(木) 19:38:31 ID:KKWGAcEa0
>>238
家康の攻撃、防衛志向はネーヨなw
使い辛いってレベルじゃない
248 ◆65537KeAAA :2007/06/21(木) 19:38:40 ID:J+uSS3uX0
>>245
中国と韓国に居るんじゃね?
249 銭湯経営(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:38:51 ID:fJ9AvsUH0
>>245
アメリカの大学の日本史の授業でwikipediaの間違った内容を丸写しして
教授がカンカンに怒ったとかいう記事がちょっと前になかったっけ?
250 タリバン(関西地方):2007/06/21(木) 19:38:54 ID:21FYz5Tl0
昔のニュー速って信玄スレが常に立っていたようが気がするのだが、気のせいか?
251 受付(dion軍):2007/06/21(木) 19:38:58 ID:Bkhpsym+0
最期はフィッシュアンドチップスを食べて腹をこわします
252番組の途中ですが名無しです:2007/06/21(木) 19:39:07 ID:MQov48YR0
>>246
おはぐろだけは、どうにも受け付けない人が多いだろうね。
253 コピペ職人(長野県):2007/06/21(木) 19:39:14 ID:NBbLp8Or0
>>228
織田、羽柴だろ事実ならな
254 元原発勤務(コネチカット州):2007/06/21(木) 19:39:21 ID:lLWD/4JTO
当時の一向門徒は本願寺の便衣兵みたいなもんだし
皆殺しにした信長にも一理あるよ
255 留学生(西日本):2007/06/21(木) 19:40:29 ID:9Ou7C2Di0
>>244
晩年、ボケてしまっても法螺貝の音を聞くとシャキーンとなったらしいな
256 銭湯経営(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:42:01 ID:fJ9AvsUH0
>>254
比叡山焼き討ちの前に信玄は真田昌幸を忍び込まして
堕落して無い高僧を3,4人ほど連れて帰ったそうだが、
昌幸はそのときの比叡山が恐ろしく腐敗してた様子を信玄に語ったらしいな
257 イラストレーター(神奈川県):2007/06/21(木) 19:42:06 ID:pq/pLEhW0
>>244
これはうっかり西軍に付いちゃったことへの自戒なんじゃね?
258 電話交換手(樺太):2007/06/21(木) 19:43:06 ID:WlFKXyAJO
この日の家康は曖昧な状態であった
259 通訳(東京都):2007/06/21(木) 19:43:27 ID:P1NWyHxD0
>>188
それいいな、オーストラリア大陸を日本領にできていたかもしれないと思うと
ワクテカするぞ
260 ガラス工芸家(神奈川県):2007/06/21(木) 19:43:55 ID:n4HnA8ZO0
こんな脱糞野郎の子孫ってどの面下げて生きてんの?
261 ◆65537KeAAA :2007/06/21(木) 19:44:07 ID:J+uSS3uX0
>>258
ごゆるりと…

って、アレマジでアニメでやんの?
チャレンジャーだなぁ。
262 22歳OL(東京都):2007/06/21(木) 19:45:12 ID:KKWGAcEa0
どうして戦国の時代の男同士の肉の契りを取り扱ったドキュメトが無いの?
何かの陰謀なのか?
263 ロマンチック(埼玉県):2007/06/21(木) 19:45:34 ID:VHx3TG7v0
脱糞脱糞なんなんだこのスレは
俺にも教えろ
264 福男(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:45:58 ID:xbAV+tDc0
>>244
薩摩は最終的に徳川に屈したようなふりをして半独立で生き残ったからな。
板垣がgdgdにしなければ長州連中よりいい仕事したかもな。
265 俳優(樺太):2007/06/21(木) 19:46:12 ID:Uku2ndtWO
信長は伊賀も攻めただろ
最も残虐なのは信長だろうね
266 焼飯(長屋):2007/06/21(木) 19:47:12 ID:Blce117y0
>>260
中学の同級生に北条さんはいた。
色白でわりと美人だった
267 コピペ職人(長野県):2007/06/21(木) 19:47:36 ID:NBbLp8Or0
>>263
三方ヶ原で惨敗して馬に乗って敗走

そしたらウンコもらしてた
268 名人(関西地方):2007/06/21(木) 19:47:45 ID:b8759c+I0
家康うんこ漏らしすぎだろいい大人が…
ちゃんとパンパースしろよ!
下の世話する小姓の身にもなれよ!
269 女性音楽教諭(東日本):2007/06/21(木) 19:47:53 ID:atvT+Hv90
信長と宣教師の密約とかの方が欧米人好みだと思うんだが
天皇制最大の危機だったし

ところで人間ってビびり過ぎると脱糞するものなの?
そこまで追い詰められたことないからわかんねw
270 ◆65537KeAAA :2007/06/21(木) 19:48:36 ID:J+uSS3uX0
>>263
徳川家康が負け戦で敗走したとき、あまりの恐ろしさに馬上で脱糞したとのエピソードから。
家康はこの時の自画像を描かせ、自分への戒めとしたという。

なお志村ケンの馬鹿殿様が「脱糞だ」と言うのもこのエピソードが元になったと言うことは
意外と知られていない。

(明名書房刊「これ、豆知識な」より抜粋)
271 週末都民(京都府):2007/06/21(木) 19:48:54 ID:9uMb4cu90
>>262
花の慶次で小姓が性の対象になった
という文章見たとき何かの悪い冗談かと思ったけどマジなんだよな

けど堀久太郎や高坂弾正や森蘭丸は色だけでなく武ももってたから
単なる愛玩動物でもなかったんだな
272 タリバン(関西地方):2007/06/21(木) 19:49:27 ID:21FYz5Tl0
>>269
多分開発されすぎて緩くなってたんだろう。ホモに多いらしいよ。
273 新聞社勤務(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:50:25 ID:a9AOKNUD0
島津は義久と義弘の仲がちょっと微妙になりかけた事もあったが、
最後は良く踏ん張った罠。毛利とは違った
274 パティシエ(東京都):2007/06/21(木) 19:50:32 ID:K8duBA9l0
>>244
その歌の意味がいまいち分からん
解説してくれ
275 ミトコンドリア(長屋):2007/06/21(木) 19:50:40 ID:0u01CyMb0 BE:838121279-2BP(77)
家康のエピソードで好きなのは、武田軍に負けて城に逃げ込んで武田軍迫って来てんのに
門開けっ放しにして飯をかっ食らって寝たってやつだな
276 留学生(神奈川県):2007/06/21(木) 19:50:45 ID:aAWKNFZM0
戦国武将で一番すきなのは真田信之だな。
真田太平記の信之が一番好きだ。
277 タレント(京都府):2007/06/21(木) 19:50:56 ID:6gZRqU9u0
そういや米ABC製作で「SHOGUN」ってあったな
278 住職(東京都):2007/06/21(木) 19:51:06 ID:HJNpG0fb0
秀吉にして、朝鮮征伐やればよかったのに
279 名人(関西地方):2007/06/21(木) 19:51:55 ID:b8759c+I0
>>275
孔明の罠のパクリ戦法だな
280 オカマ(神奈川県):2007/06/21(木) 19:51:57 ID:7Pxrv/270
>>262
映画は無かったっけ?
なんかローマ字のタイトルのやつ
281 牛(東日本):2007/06/21(木) 19:52:07 ID:+c5T9xPD0
>>28
確かにウンコしか思い出せないw
282 果汁(大阪府):2007/06/21(木) 19:52:29 ID:34+ghauF0
日露戦争モノ作ってほしいな
イギリスのおかげで勝てたんだし
283 忍者(岐阜県):2007/06/21(木) 19:52:43 ID:UAg+FrTD0
フロイスの「日本」読むと面白いよ
商売敵の仏教や神道のことケチョンケチョンに貶してるし
マイナー&メジャーな大名や陪臣の人物像を結構細かく書いてたり
284 コピペ職人(長野県):2007/06/21(木) 19:52:57 ID:NBbLp8Or0
>>276
違いのわかる男だな
285 不動産鑑定士(埼玉県):2007/06/21(木) 19:53:27 ID:JkmKDsUe0
>>276
信之って90歳以上まで生きてるんだよな
晩年老骨に鞭打ってお家騒動を仲裁したとか
286 踊り子(愛知県):2007/06/21(木) 19:53:35 ID:02I+3Q6J0
くいず

下記のうち、衆道に手を染めなかった人物が1人だけ居ます。
さて、それは誰でしょうか。
1. 織田信長
2. 豊臣秀吉
3. 徳川家康
4. 実はやっぱりみんなヤってる
287 図書係り(大阪府):2007/06/21(木) 19:53:43 ID:31BPtGZr0
井沢元彦の逆説日本史面白いお
家康編早く読みたい
288 オカマ(神奈川県):2007/06/21(木) 19:54:24 ID:7Pxrv/270
>>286
秀吉じゃね?
秀吉の女好きは有名だし
289 国会議員(福岡県):2007/06/21(木) 19:54:31 ID:Ai/NoGaH0
小林稔侍の演じる片桐且元のしゃべり方に未だに納得がいかない
お前はウンコ我慢しながらしゃべってんのか?ってくらい
290 22歳OL(東京都):2007/06/21(木) 19:54:38 ID:KKWGAcEa0
>>286
2だと思うけど
4であって欲しい
291番組の途中ですが名無しです:2007/06/21(木) 19:54:39 ID:MQov48YR0
>>276
信之はいいな。
292 ねずみランド(愛知県):2007/06/21(木) 19:55:13 ID:RAUzZ9zh0
秀吉を倒した家康は韓国人ニダ
293 名人(関西地方):2007/06/21(木) 19:55:25 ID:b8759c+I0
>>286
秀吉は小六のごっつい業物で痛い思いをしてから男性不信になった

よって2が正解
294 留学生(西日本):2007/06/21(木) 19:55:27 ID:9Ou7C2Di0
>>286
秀吉
衆道は高貴な者の嗜み
295 新聞配達(岐阜県):2007/06/21(木) 19:55:33 ID:Xi/1hwGI0
どんなコメディ番組になるのか楽しみですネ。
296 電話番(東京都):2007/06/21(木) 19:56:13 ID:GUDSJn1d0
やっぱ片桐且元は久米明じゃないと...
297 通訳(兵庫県):2007/06/21(木) 19:56:16 ID:Al6FmvTq0 BE:154512285-2BP(7360)
織田信長をwikiでひいてみると、すげーたくさんの言語であるんだが
そんな有名なの?日本史ヲタがいるの?
それともアニメとか漫画の影響か?
298 新聞社勤務(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:56:44 ID:a9AOKNUD0
>>274
天下の手中は誰の手のものか、それを見極めるまで
焦るなよ、家が潰れるぞ。ってことじゃね?この後の大坂の陣につながるんかな
>>283
信長がフロイスと高僧を呼んで教義について論争を戦わせて
論理的にキリスト教か仏教、正しい方を採用するってエピは好きだな
299 張出横綱(愛知県):2007/06/21(木) 19:57:02 ID:2SwQXVtV0
ま、一番アホなのは衆道の証拠を後世に残した武田信玄だけどな。
後は限りなく黒に近い灰色。
300 外来種(コネチカット州):2007/06/21(木) 19:57:08 ID:7rDKRjZWO
徳川とか上杉とか北条って苗字かっこいい
301 火星人−(樺太):2007/06/21(木) 19:57:26 ID:LWUbpUenO
>>286
蘭丸って実際どうなん?
302 味噌らーめん屋(栃木県):2007/06/21(木) 19:58:09 ID:O2U83r1I0
BBCは昔日本のホモドラマについても特集組んでたよな。
同窓会っていうやつ。高島がホモの
303 社会科教諭(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:58:12 ID:CyIqhpgx0
どうも、矢沢です。昔、キャロルで矢沢が日比谷でワオワオやってたころにさ、
あの、なんていうのスライム?それが流行ってたわけ。
楽屋でさジョニーなんかとスライム欲しいよね、つってたらボーヤが気を利かせて
「買ってきましょうか」っていうわけ。
「おおサンキュ」つって買いにいかせたら街中売り切れだったみたいでさ
「すいません、コンニャクで代わりで」ってそいつ、こんにゃく買ってきたわけよ。
しょうがないから代わりにこれで遊ぶかあ、と思ってさ、
オレやジョニーでこんにゃく顔に乗っけたり、ぶつけ合ったりしてね遊んでたんだ。
そしたらさ。ムッシュっていうの?かまやつがバーンと楽屋入ってきてさ
「おまえら何してんの?」。オレ「いやあ、かまやつさんコレだよ噂のスライム!」。
オレ、まだ駆け出しだったし、向こうはもうビッグネームでしょ?「はあ?」みたいな感じ。
「おまえ、矢沢、これはこんにゃくだろ?」って。ちぎって床に捨てた。
オレはそれを黙ってみてたね。しばくしてムッシュが帰ってさ。
そしたららジョニーがそのちぎられたこんにゃく持って震えてんのよ。
「エーちゃん、これ弁償モンだよ!」って。「こんにゃく弁償してもらうべ!」ってさあ。
それ聞いてオレ、今度はこっちからムッシュの楽屋行ったわけ。
「あのさっきのこんにゃくだけど、絶対そのうち弁償してもらいますんで」。バッキリいってきた。
それから、1週間くらい後かな、モノホンのスライムが届いたよ。ムッシュから。
そのとき思ったね。「ああ、これがスーパースターのやることだな」って。
その日のステージはスライムでリーゼントにしたよ。
途中で汗すって粘液になってたーらたーらいと引いて落ちてくんのよ。
たまたま来日してたH.R.ギーガーがそれ見てエイリアン思いついたんだって。
これマジよ。エイリアンのあの頭、矢沢のリーゼントの形なんだって。へえ、と思ったね。
304番組の途中ですが名無しです:2007/06/21(木) 19:58:25 ID:MQov48YR0
>>301
自分の目で見て判断してみろ
http://www.oyakatasama.com/oda/img/inu.gif
305 通訳(兵庫県):2007/06/21(木) 19:58:29 ID:Al6FmvTq0 BE:162238267-2BP(7360)
衆道なんて言葉はじめて知ったよ。
かつやが目指してるのもこれか。
306 新聞社勤務(アラバマ州):2007/06/21(木) 19:59:06 ID:a9AOKNUD0
>>299
別に衆道は当時の倫理観に反する物じゃないんだからアホじゃないだろw
現代の感覚で歴史人物を評価するとおかしなことになる
307 不動産鑑定士(埼玉県):2007/06/21(木) 19:59:24 ID:JkmKDsUe0
大阪の陣で空気の読めない弟のせいで立場が悪くなった信之カワイソス
308 とき(三重県):2007/06/21(木) 19:59:34 ID:rvxZ+YCU0
戦国大名は主君と臣下の男色を武士の嗜みとしていた(有名なのは織田信長と森蘭丸、上杉謙信と直江兼続などである)
しかし秀吉には男色がまったくと言って良いほどなかった。
男色傾向の無さを訝しんだ家臣が家中で一番との評判の美少年を呼び入れ、
秀吉に会わせ二人きりにさせたのだが秀吉はその少年に「お前に妹か姉はいるか?」と聞いただけだったとされる。

マンガのエロキャラかよWWW
309 元原発勤務(コネチカット州):2007/06/21(木) 19:59:46 ID:PLEvusMLO
なんだ大河ドラマのぱくりか
どうせなら津川政彦に主役やらせろよ
310 屯田兵(広島県):2007/06/21(木) 20:00:20 ID:SCSLC8Tf0
信長の好みのタイプはガチムチ系
311 fushianasan(catv?):2007/06/21(木) 20:00:26 ID:qkaOgVXa0 BE:62495429-2BP(1112)
>>299
良く知らんけど当時は普通のことだったんじゃないの?
312 市民団体勤務(東京都):2007/06/21(木) 20:01:08 ID:niMvFQ+20
家康を研究すると面白いんだよな。稗史とかも色々あって。
313 踊り子(愛知県):2007/06/21(木) 20:01:10 ID:02I+3Q6J0
>>288
>>290
>>293
>>294
みんな、楽勝で正解するのなw

>>301
森蘭丸は、副官としてとても優れた人物。
勿論...そっちもな。
314 わさび栽培(東日本):2007/06/21(木) 20:01:26 ID:TSHIYlb+0
信長の方が面白いと思うんだがなー
315 留学生(神奈川県):2007/06/21(木) 20:01:43 ID:aAWKNFZM0
上杉謙信女性説ってどうなの?
316 図書係り(大阪府):2007/06/21(木) 20:01:46 ID:31BPtGZr0
前田利家も掘られたんだってね
317 新聞社勤務(アラバマ州):2007/06/21(木) 20:01:52 ID:a9AOKNUD0
>>307
ていうか昌幸が御家を確実に存続させる為に
徳川、豊臣にそれぞれ二人を分けて配置したんじゃね?
どちらが勝つ事態になっても家だけは残るようにって
318 果汁(大阪府):2007/06/21(木) 20:02:30 ID:34+ghauF0
実際会ってみたら信長はとんでもない糞野郎だろう
319 通訳(東京都):2007/06/21(木) 20:02:48 ID:P1NWyHxD0
よく戦国武将のホモネタがでるけど、戦場で精神的な繋がりだけのものなのか?
それとも掘ったり掘られたりの関係を戦場でやっていたのか?
320 おたく(東京都):2007/06/21(木) 20:02:59 ID:yU9zJMlj0
またトンデモ日本か
321 名人(関西地方):2007/06/21(木) 20:03:08 ID:b8759c+I0
蘭○は夜の槍働きだけじゃなくて昼の槍働きもできる子だったんだよ
322 ◆65537KeAAA :2007/06/21(木) 20:03:12 ID:J+uSS3uX0
>>319
戦場じゃやらねーだろ(W
323 F-15K(ネブラスカ州):2007/06/21(木) 20:03:58 ID:WGG471rTO
B ビリーズ
B ブート
C キャンプ
324 レースクイーン(アラバマ州):2007/06/21(木) 20:04:00 ID:KyTMIUH10
この手の歴史まったくわからんのだが
いまさらになって勉強したいとおもってる
お勧めの本教えてくれ
あと明治維新あたりも勉強したいから
いい本おしえろバカ
325 北町奉行(アラバマ州):2007/06/21(木) 20:04:27 ID:B3uVztG+0
他の5人が気になるおしえておくれ
326 fushianasan(catv?):2007/06/21(木) 20:04:35 ID:qkaOgVXa0 BE:83325964-2BP(1112)
一方韓国は秀吉を極悪人に仕立て上げドラマ化した
327 不動産鑑定士(埼玉県):2007/06/21(木) 20:04:36 ID:w0B0WKcV0
>>318
そして、おまえはクソ以下の扱いを受けるだろうよ
328 不動産鑑定士(埼玉県):2007/06/21(木) 20:04:42 ID:JkmKDsUe0
>>317
関ヶ原ではそうだけど大阪の陣は悪あがきにしか過ぎん
時勢を読めない敗者はすっこんでろって話だ
329 インストラクター(東京都):2007/06/21(木) 20:04:45 ID:rfPxu5Tr0
徳川が鎖国したせいで
イギリスは大帝国築けたよね(´・ω・`)
330 市民団体勤務(東京都):2007/06/21(木) 20:04:51 ID:niMvFQ+20
>>317
そりゃ関ヶ原だ。

本多と榊原(だっけ?)が裏技まで使って昌幸・幸村(信繁)親子を助命させたのに
大坂方につくもんだから信之は肩身が狭かったみたいだぞ。
331 カメラマン(神奈川県):2007/06/21(木) 20:05:27 ID:Wdh5egag0
>>317
それぞれの意思を汲んだ結果分かれただけで
意図的に分けたわけじゃないだろ
332 名人(関西地方):2007/06/21(木) 20:05:34 ID:b8759c+I0
>>324
歴史漫画
できるだけ脚色されてなくてプレーンな奴な
333 図書係り(大阪府):2007/06/21(木) 20:05:36 ID:31BPtGZr0
>>324
井沢の逆説シリーズ面白いよ
334 fushianasan(catv?):2007/06/21(木) 20:05:55 ID:YiuJ+31N0
どこか歴史モノで面白く読めるサイトってない?
335 DQN(コネチカット州):2007/06/21(木) 20:06:10 ID:7rDKRjZWO
んじゃ俺も信長さんの相手を務めさせられたかもしれないのか…
336 洋菓子のプロ(岩手県):2007/06/21(木) 20:06:23 ID:7DNonCdj0
>>324
マンガ日本の歴史
337 か・い・か・ん(神奈川県):2007/06/21(木) 20:06:32 ID:jvrwU/a+0
蘭丸と高坂昌信以外に昼も夜もできる子はおらんのかね?
338 専守防衛さん(東京都):2007/06/21(木) 20:06:43 ID:m0M/r3I/0
家康って格好悪いのが格好良いんだよな
339 留学生(神奈川県):2007/06/21(木) 20:06:46 ID:aAWKNFZM0
>>307
それより関が原の戦いで徳川軍を足止めした昌幸の方が罪深いとオモ
その遺恨のせいで領地替え命じられてるし。
340 22歳OL(東京都):2007/06/21(木) 20:06:58 ID:KKWGAcEa0
>>329
中国朝鮮を支配できないくらいだから鎖国しなくてもあまり変わらないだろ
341 新聞社勤務(アラバマ州):2007/06/21(木) 20:07:03 ID:a9AOKNUD0
>>328>>330
あ、関ヶ原までは意図して家の為に昌幸がやったけど、
大坂は完全な幸村の暴走なのか。大坂のときは昌幸もう死んでたしな
342 不動産鑑定士(神奈川県):2007/06/21(木) 20:07:14 ID:yLcaqmf40
343 市民団体勤務(東京都):2007/06/21(木) 20:07:17 ID:niMvFQ+20
>>337
堀Q太郎
344 電話番(東京都):2007/06/21(木) 20:07:25 ID:GUDSJn1d0
>>324
司馬遼太郎の「関が原」・「城塞」・「新説太閤記」
345 養蜂業(東日本):2007/06/21(木) 20:07:29 ID:N31XFZSV0
>>324
http://www.ruralnet.or.jp/~NCL/set/09253988.htm
ここの「日本の歴史がわかる2」がおヌヌメ
346 専守防衛さん(東京都):2007/06/21(木) 20:08:18 ID:m0M/r3I/0
>>344
司馬は
347 スレスト(コネチカット州):2007/06/21(木) 20:08:47 ID:sLFx8jkfO
幸村なんて存在しない
348 女性音楽教諭(東日本):2007/06/21(木) 20:08:53 ID:atvT+Hv90
>>330
幸村ってドラマになったりしてヒーロー扱いだが
一族的には空気嫁な存在なのかな?今も昔も
349 県議(catv?):2007/06/21(木) 20:09:04 ID:RRyYDtAe0
英米の歴史学者てw
350 わさび栽培(東日本):2007/06/21(木) 20:09:19 ID:TSHIYlb+0
そういや山岡荘八の家康を高校の時20巻くらいまで読んでそのまんまだ
351 養鶏業(神奈川県):2007/06/21(木) 20:09:32 ID:vsTVd1t+0
スレ読んでないけど日本史ヲタのうんちく(笑)ネタで埋め尽くされてるんだろうな
352 不動産鑑定士(埼玉県):2007/06/21(木) 20:09:41 ID:JkmKDsUe0
>>339
秀忠の怒りは相当なもんだろうな・・・
あの大失態のせいで滅茶苦茶親父に怒られて危うく跡目争いから外されるところだった
353 インストラクター(東京都):2007/06/21(木) 20:09:55 ID:rfPxu5Tr0
>>340
島国が大陸全体を支配するのはよほどの事がないと無理
そのかわり沿岸部に日本人町を作って交易で栄えるのは十分可能
つか鎖国するまでは東南アジア各地に日本人町があった訳だし
日本人の海外行き来を禁止した時点で情報が入ってこなくなったしな
354 イラストレーター(神奈川県):2007/06/21(木) 20:10:13 ID:pq/pLEhW0
司馬遼は登場人物への好き嫌いが激しいっていう難はあるけど、
まあ歴史小説家としてはいちばん面白いし読みやすいしスタンダードだろうな
355 DQN(コネチカット州):2007/06/21(木) 20:10:23 ID:7rDKRjZWO
356 不動産鑑定士(神奈川県):2007/06/21(木) 20:10:40 ID:yLcaqmf40
>>345
ちゃんと時代の流れもわかるの?
357 気象庁勤務(西日本):2007/06/21(木) 20:11:36 ID:xWHdZW3c0
>「カメラセット」「本番行きます」
>「アクション!」「よーい、スタート!」
>「カット!」「はい、カットです」

いちいち訳すなや。それくらい解かれ。
358 名人(関西地方):2007/06/21(木) 20:11:50 ID:b8759c+I0
>>337
直江ちゃん
359 新聞社勤務(アラバマ州):2007/06/21(木) 20:13:09 ID:a9AOKNUD0
>>353
いや、幕府だけは海外の情報しっかり仕入れてただろ?
4つの門があったし。田沼なんてロシアとの交易を開始しようとしてた形跡がある
360 クリエイター(大阪府):2007/06/21(木) 20:13:12 ID:ui6K0i8R0
>>15
鯛の天ぷらじゃね?
361 屯田兵(広島県):2007/06/21(木) 20:13:18 ID:SCSLC8Tf0
>>337
陶晴賢
362 か・い・か・ん(神奈川県):2007/06/21(木) 20:13:32 ID:jvrwU/a+0
>>343
久太郎って寝取られた上に陣没か…
363 外来種(コネチカット州):2007/06/21(木) 20:13:41 ID:7rDKRjZWO
あたし女子高生なんですが
蘭丸君は本当に美形だったんですか?
364 果汁(大阪府):2007/06/21(木) 20:14:43 ID:34+ghauF0
鎖国しなかったら明治の異常な海軍力は築けなかったと思うがな
365 社会科教諭(アラバマ州):2007/06/21(木) 20:14:53 ID:CyIqhpgx0
>>363
発作か〜
366 留学生(神奈川県):2007/06/21(木) 20:14:54 ID:aAWKNFZM0
>>352
だよね
信之は何も悪くないし自分の義理の妹の旦那だし関が原以降は
すべて徳川軍についてるしで咎めようが無いんだけど
この時の遅刻は秀忠の一生を棒に振る事態だったから
何処かで仕返ししないと気がすまなかったんだろうね。
信之カワイソス
367 ねずみランド(愛知県):2007/06/21(木) 20:15:09 ID:RAUzZ9zh0
まともな戦国武将がいない県涙目wwwwwwwww


関連スレ
【都道府県オワタ】 10年以内に道州制に移行★2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182408398/l50
368 クリエイター(大阪府):2007/06/21(木) 20:15:22 ID:ui6K0i8R0
>>28
事あるごとに立ちふさがる真田幸村だな。

ラスボスは豊臣家だったが、その尖兵として驚異的過ぎる。
369 専守防衛さん(東京都):2007/06/21(木) 20:15:34 ID:m0M/r3I/0
つーか鎖国しなかったら漫画は無かっただろうから
鎖国万歳
370 週末都民(京都府):2007/06/21(木) 20:16:09 ID:9uMb4cu90
風林火山で
勘助と香坂弾正の小屋で二人っきりの所は狙い過ぎ
そのときの実況板が見たかったな
371 オカマ(神奈川県):2007/06/21(木) 20:16:15 ID:7Pxrv/270
森蘭○は有名だけど、たしかその親父も重臣だったよな
372 不動産鑑定士(神奈川県):2007/06/21(木) 20:16:33 ID:yLcaqmf40
>>364
小栗上野介
373 専守防衛さん(樺太):2007/06/21(木) 20:16:42 ID:iTgrRJMFO
イギリスのドラマって想像がつかん
映画もリトルダンサーしか観たことないし

家康と秀吉がビバリーヒルズ青春白書みたいな
アメリカナイズされた会話をしたら面白いのだが
374 専守防衛さん(アラバマ州):2007/06/21(木) 20:16:44 ID:3isNCVAw0
150cm前後しかなかった猿共の小競り合いなんか見て楽しいはず無い。
合戦は一部を除いて何の工夫もなく突っ込むだけ。
古代ギリシャ軍にもボロ負けします。
375 外来種(コネチカット州):2007/06/21(木) 20:16:51 ID:7rDKRjZWO
信長「蘭丸…ハァ」
蘭丸「ぁ…ぅぅっ…」
376 林業(長屋):2007/06/21(木) 20:17:34 ID:lNMuAxr/0
信之がえたひにん制度を確立したんだよな〜
おかげで今でも長野は部落の聖地
377 デスラー(千葉県):2007/06/21(木) 20:17:41 ID:RtoGshqr0
        人
       (__)
      (__)
      ( ・∀・) >>236 亀レスになったけど、間違いってレベルじゃなくて大嘘です。
      ( ⊃┳⊃    結局、自分達が負けた敵を過大評価して三方原の敗戦を誤魔化すのと、
     ε(_)ヘ⌒ヽフ   武田家崩壊後に旧武田家遺臣を多く召し抱えた事、
     (   ( ・ω・)   石川数正の豊臣方への寝返り後に軍制を武田流に改めた事を理由に
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃   「武田最強伝説」を徳川家がでっち上げただけなんです。
378 留学生(神奈川県):2007/06/21(木) 20:17:50 ID:aAWKNFZM0
>>373
きっと家康がミスタービーンみたくトンデモギャグするんじゃね
379 クリエイター(大阪府):2007/06/21(木) 20:17:55 ID:ui6K0i8R0
>>353
「鎖国」ってたんなる「幕府による貿易のコントロール」っていうだけで、
外国と断絶したわけじゃないでしょ。

鎖国=日本は封鎖されてた!っていうのは旧史観だわな。
380 作家(アラバマ州):2007/06/21(木) 20:20:39 ID:R4G8tVx80
コッペパーンジャムをつければアンパーン
381 クリエイター(大阪府):2007/06/21(木) 20:20:56 ID:ui6K0i8R0
>>222
比較論だろ。相対的に武田の騎馬隊が強かった
日本には日本の馬しかいなかったんだから。

それに「騎馬戦」の感覚が違うよ。
馬が一斉に突進するって言うのなら、たしかに日本の馬は弱いけど、
日本の騎馬戦はそんなんじゃない。
382 ◆65537KeAAA :2007/06/21(木) 20:21:01 ID:J+uSS3uX0
>>373
実は人形劇
383 中小企業診断士(長野県):2007/06/21(木) 20:21:54 ID:RVlC8TeA0
>>363
ごつくて毛深かったって説があるよ
384 ◆65537KeAAA :2007/06/21(木) 20:21:54 ID:J+uSS3uX0
>>381
上に乗ってる人の帽子を取った方が勝ちなんだよな。
385 新聞社勤務(アラバマ州):2007/06/21(木) 20:22:03 ID:a9AOKNUD0
>>379
旧史観というか、昔の教科書でもオランダ風説書や赤蝦夷風説考の事は授業で教えてただろうから
鎖国=日本封鎖、と思うのは高校で日本史習わなかった人じゃないかな

最近では鎖国って名称は不適切だから止めよう、って声もあるな
386 留学生(神奈川県):2007/06/21(木) 20:22:21 ID:aAWKNFZM0
>>376
えっ?
それって徳川幕府が確立した身分制度じゃないの??
387 デスラー(千葉県):2007/06/21(木) 20:22:33 ID:RtoGshqr0
        人
       (__)
      (__)
      ( ・∀・) >>376 信之の末裔がホリエモンのお友達の
      ( ⊃┳⊃    インターネットの中の人の真田さんですよねw
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
388 市民団体勤務(東京都):2007/06/21(木) 20:22:43 ID:niMvFQ+20
騎馬は侍が疲れずに戦場で全力を出すための移動手段でしかないって言ってる人もいるしな。
389 外来種(コネチカット州):2007/06/21(木) 20:23:22 ID:7rDKRjZWO
>>383
ショックです…
390 書記(神奈川県):2007/06/21(木) 20:23:31 ID:EFxwI3u00
武田騎馬軍団自体がネタに近いしな。

あれは単に物量の違いで負けたと見た方がいい。
391 インストラクター(東京都):2007/06/21(木) 20:23:32 ID:rfPxu5Tr0
>>379
だけど日本人の行き来の禁止がある場合とない場合
全然違うでしょ
実際戦国期とか江戸初期なんて日本の商人や浪人やらが
じゃんじゃん東南アジア方面に出かけていて交易をしたり
日本人町などあった訳で
幕府が管理したせいで全部消えてしまった

西国が天下とってたら絶対こうはなってないからな
392 オカマ(神奈川県):2007/06/21(木) 20:24:40 ID:7Pxrv/270
>>388
敵に接近したら下馬するって説が現在では主流だな。
ただ、ごく一部の豪傑は馬上で槍を使ったそうな。
393 書記(神奈川県):2007/06/21(木) 20:25:54 ID:EFxwI3u00
ああ、鎖国もネタだな。
管理貿易なだけで一度も日本は鎖国をしたことがない。

江戸暗黒史観もそれ系統のネタ。
394 歯科技工士(大阪府):2007/06/21(木) 20:26:09 ID:tl/l9QUT0
>>374
戦国時代の日本人は何でも食ってたから
そんなに小さくはなかったんだよ
395 女性音楽教諭(東日本):2007/06/21(木) 20:26:18 ID:atvT+Hv90
戦国自衛隊の武田軍はフィクションだったのか
396 新聞社勤務(アラバマ州):2007/06/21(木) 20:26:45 ID:a9AOKNUD0
>>372
勝海舟は氷川清話で小栗のことを才覚はあったのに、
度量が狭かったから頓死した。って評してたな

ってか氷川清話読むと、今の歴史教科書の人物評価と、勝の人物評価が
全然違うのが面白い。特に福沢諭吉や藤田東湖なんて勝にボロクソに言われてるしw
397 デスラー(千葉県):2007/06/21(木) 20:28:18 ID:RtoGshqr0
        人
       (__)
      (__)
      ( ・∀・) >>381 そりゃ機動力はありますけど、小型馬は全力疾走なんてせいぜい2000m位しか出来ないんですよ。
      ( ⊃┳⊃    荷駄隊として物資運搬用に重用されたであろう事は判りますけど、
     ε(_)ヘ⌒ヽフ   少なくてもまともな騎兵としての運用なんて出来ない筈ですよ。
     (   ( ・ω・)   今時の年寄りが乗っている電動車いす程度ですから。
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
398 市民団体勤務(東京都):2007/06/21(木) 20:28:45 ID:niMvFQ+20
>>393
実は管理もよく出来てないんだけどなw 薩摩藩は言うに及ばず。

小倉藩在住の商人の日記に、玄海灘に唐船が現われて
長府藩が彦島に取調べと称して繋留させるって話も頻繁あるしなぁ。
399 クリエイター(大阪府):2007/06/21(木) 20:29:37 ID:ui6K0i8R0
>>391
最近の学説ではそれほど禁止もしてなかったらしいぞ。

それよか、俺はヨーロッパ売られていった知られざる日本人奴隷(奴隷商人は日本人)が気になる。
黒人奴隷よりははるかに少ないけど、日本の規模にしては数が多い。
歴史の闇なんだよな。まだぜんぜんわかってない。
400 中小企業診断士(長野県):2007/06/21(木) 20:30:03 ID:RVlC8TeA0
秀吉に衆道のケが無かったってのもネタな
男も女も見境無しだったそうだよ
401 名人(関西地方):2007/06/21(木) 20:30:33 ID:b8759c+I0
>>389
爆笑じゃ〜
402 ゲーデル(大阪府):2007/06/21(木) 20:30:36 ID:Ri5I7fES0
>>397
モンゴルの軽騎兵も小型馬だが、なんで世界を征服できたんだ?
403 ネットカフェ難民(静岡県):2007/06/21(木) 20:30:43 ID:HpVXo6U60
404 キャプテン(大阪府):2007/06/21(木) 20:31:43 ID:/C6rC0d+0
ディスカバリーなら楽しみだ。
数年前に見たアントワープでのナポレオン対連合軍の戦いのやつ面白かったし。
405 経営学科卒(福岡県):2007/06/21(木) 20:31:48 ID:cjnPoJ0/0
それで、日本ではいつ見れるのかね
406 ◆65537KeAAA :2007/06/21(木) 20:32:14 ID:J+uSS3uX0
>>402
モンゴル人も小型だった
407 造園業(茨城県):2007/06/21(木) 20:32:28 ID:BuQk79+t0
そういやCiv4でも日本の代表は徳川だったな。
見てくれは信長で挨拶は中国式の敬礼だけどさ・・・
408 社会科教諭(アラバマ州):2007/06/21(木) 20:33:06 ID:CyIqhpgx0
上杉謙信はツンデレ
409 エヴァーズマン(岡山県):2007/06/21(木) 20:33:41 ID:ztpJLF870
>>1
六人ってだれ?
ナポレオンスパルタカス李舜臣チンギスハンヘンリー5世か?
410 新聞社勤務(アラバマ州):2007/06/21(木) 20:34:12 ID:a9AOKNUD0
>>391
別に日本人町があろうが無かろうがそれほど重要じゃなかろう
むしろ鎖国があったおかげで植民地にもならず、
西洋技術を平和の内に受容することで後の急速な近代化への技術的な足がかりになった

最近ではパックス・ロマーナ(ローマの平和)をなぞらえて、こんだけ平和の内に
数百年を過ごした物は無いって事でパックス・トクガワーナ(徳川の平和)と呼ばれてるぐらいだからな
411 歯科技工士(大阪府):2007/06/21(木) 20:34:17 ID:tl/l9QUT0
戦国中期ごろは大型の馬の輸入をしてたって話を聞いたんだが
412 書記(神奈川県):2007/06/21(木) 20:34:18 ID:EFxwI3u00
>>402
兵站でしょうねえ。
強い軍隊は必ず補給が優れていたしね。
413 クリエイター(大阪府):2007/06/21(木) 20:35:37 ID:ui6K0i8R0
>>397
日本における騎兵の強みっていうのは、「戦場と戦場間の移動スピード」がメイン。

日本の合戦は平面的な広がりがあって、
小競り合いのポイントが半径数キロ〜10キロにわたって点在してる状態が、
バトルフィールドだった。

だから騎馬隊が強いっていうことは、「広い戦場の複数のスポットに神出鬼没だった」っていうこと。
戦場では降りて戦ってたんだから。

そういう点で見れば、武田の騎馬隊は十分「強かった」。
武田のからんでる合戦は戦場が広い・山戦ものが多いから。

SLGでいえば、マップ内のユニット移動じゃなくて、マップ攻略前のユニット編成画面が早かったっていうのが、
「騎馬隊」なんだよ。
414 クリエイター(アラバマ州):2007/06/21(木) 20:35:46 ID:wy4h5OZQ0
>>377
ほうほう、そうなんだ。
デスラー総統サンクス。
415 デスラー(千葉県):2007/06/21(木) 20:36:52 ID:RtoGshqr0
        人
       (__)
      (__)
      ( ・∀・) >>402 理由はロケーションの良さなどの馬以外にも有るはずだけど、
      ( ⊃┳⊃     馬に関して言えばの品種改良技術が全然違うし。
     ε(_)ヘ⌒ヽフ   モンゴル人だけじゃないけどシルクロードの民は
     (   ( ・ω・)   馬の品種改良にマメに取り組んで、今のサラブレッド生産の様に
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃    優秀な馬は使役で使わずに繁殖目的で用いたんですよ。
                 一方、日本では馬事に疎い民族であり、品種改良を満足に行わず、
                 常に使い潰していたんですよ。
                 優秀な馬程、合戦で用いられて皆殺してしまい、余り物の駄馬を繁殖に使ったと。
416 中小企業診断士(長野県):2007/06/21(木) 20:37:44 ID:RVlC8TeA0
歴史が正しく伝わることは無いってことだけが真実だな
417 市民団体勤務(東京都):2007/06/21(木) 20:38:03 ID:niMvFQ+20
>>402
一人に与えられる馬の数が多かったので機動性が当時の人間の想像以上だったのと
半弓を用いた巻狩り戦法が効果的だったのと、風聞の使い方が凄く上手かった。
418 グライムズ(西日本):2007/06/21(木) 20:38:28 ID:SsnQQCvq0
もちろん家康は津川雅彦だよな、BBC
419 新聞社勤務(アラバマ州):2007/06/21(木) 20:38:58 ID:a9AOKNUD0
陳舜臣の十八史略ではフビライが中華的な戦闘術を
受け入れたことも強化の一因になったと書いてたが、
あの人はあくまで小説家だからなぁ。司馬と同じで=歴史と取るのはダメか
420 インストラクター(東京都):2007/06/21(木) 20:38:59 ID:rfPxu5Tr0
>>410
だからその間に西洋勢力が世界中を支配した訳だろ
慌てて革命起こした頃にはもう追い詰められて
後発の帝国主義に走って壊滅的な敗戦を迎えた訳だろ

それに鎖国なんてしなくたって植民地にならねえよ
戦力も東南アジアみたいなところと桁違いだし
421 通訳(長屋):2007/06/21(木) 20:39:38 ID:ULKJ3sFf0
BBCならバカ歩きしたりフリーメーソン式握手をする家康を見せてくれんの?
422 酒蔵(東日本):2007/06/21(木) 20:39:39 ID:GHBbseAb0
信康ぅうううううううううう
うおおぉおおあぁぁぁぁぁぁぁぁ
のぉぶやすぅううううううううううう
423 デスラー(千葉県):2007/06/21(木) 20:41:16 ID:RtoGshqr0
        人
       (__)
      (__)
      ( ・∀・) >>413 だから馬程度の機動力じゃ神出鬼没なんて出来ませんから。
      ( ⊃┳⊃     馬のいななきだけで居場所がバレバレだし。
     ε(_)ヘ⌒ヽフ   それに単にタクシー代わりとして馬を用いていたというのなら、
     (   ( ・ω・)   それって既に騎兵じゃないよ。
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
424 クリエイター(大阪府):2007/06/21(木) 20:42:49 ID:ui6K0i8R0
徳川時代を鎖国っていうなら、今の先進国はみんな鎖国してるわな。
出入国審査・パスポート・ビザをちゃんとしましょうっていうだけだから。

ちなみに世界最古のパスポートは日本にある。
これ豆知識な
425 ミトコンドリア(長屋):2007/06/21(木) 20:43:07 ID:0u01CyMb0 BE:465622875-2BP(77)
戦国時代から生きてる奴に聞けば全てわかるよ
426 ホタテ養殖(山口県):2007/06/21(木) 20:43:43 ID:PE0eiFCf0
>>410
鎖国が植民地支配を防いだってどういう理屈だよw
「お前ら許可なく入ってくんじゃねぇ!」って言ってたら戦争仕掛けられないのか
427 県議(catv?):2007/06/21(木) 20:43:58 ID:RRyYDtAe0
武力による世界の分割が行われていた時代に引きこもった日本
そのツケが幕末〜明治・大正期の無理な欧化にあらわれ、
結局は敗戦という結果に繋がった

国内がよく治まったという点は評価されるべきだが、視座を世界に
広げ、時間軸を近現代に亘って長く設定すると、諸手を挙げて
万歳とはいかない
距離的なことも考えると、日本が東南アジア地域を押さえ、
世界の列強と渡り合った可能性は充分にあっただろう
残念でならん
428 電話番(東京都):2007/06/21(木) 20:44:53 ID:GUDSJn1d0
>>425
戦国時代から生きてる奴:「知らねぇ」
429 しつこい荒らし(アラバマ州):2007/06/21(木) 20:46:11 ID:BL0K+jaw0
>>420
鎖国→その間の西洋勢力の世界台頭→後の大戦敗北って論旨か?
そりゃあ無茶だぞ。完全に開国してようが、朝鮮止まりだった
日本の戦力で西洋と競い合うなんて出来るはずもなかろう。

航海技術の発達していたのが仇になり、ぶっ潰された清の二の舞になるのがオチ
430 留学生(中国四国):2007/06/21(木) 20:46:22 ID:YdI/s5kf0
鎖国が植民地化を防ぐわけないだろ
むしろ鎖国続けてたら戦争になってた
清はアヘン戦争でボコボコにされたし
海外に出て行っても明とか華僑に
対抗できたかどうかはわからんなあ
431 クリエイター(大阪府):2007/06/21(木) 20:46:52 ID:ui6K0i8R0
>>423
だからその「騎馬に対するイメージ」っていうのが後世のドラマで生まれたものなんだよ。

半径10キロのフィールドを歩兵で転戦し続ける部隊と、馬に乗って転戦できる部隊、
「騎馬戦」っていうのはただそれだけであり、逆にただそれだけがすごい重要だったんだから。

デパートでバーゲンがある。
ある学生は徒歩移動だけで全館内をめぐる。
ある主婦はエレベーターとエスカレータを利用してめぐる。
その差が大きかった。
432 ◆65537KeAAA :2007/06/21(木) 20:47:05 ID:J+uSS3uX0
まぁ現代を生きてる俺らだって「湾岸戦争ってどうだった?」って聞かれても答えらんないしな。
433 踊り子(愛知県):2007/06/21(木) 20:47:15 ID:02I+3Q6J0
中村を束ねる豪農の倅だった藤吉郎が、
いつも貧乏水呑百姓みたいに描かれるのは何故なんだぜ?
434 ◆65537KeAAA :2007/06/21(木) 20:48:06 ID:J+uSS3uX0
>>433
その方がドラマちっくだから。

実際は弟の方が優秀だったような気もする。
435 中小企業診断士(長野県):2007/06/21(木) 20:48:29 ID:RVlC8TeA0
鎖国なんて無かったって最近の学者があんだけ言ってるのに
鎖国はあった前提で議論してたんか
436 名人(関西地方):2007/06/21(木) 20:48:39 ID:b8759c+I0
>>427
それやってたら今のように
平和で自由で兵役も無くて不逞外人も少なくてニートが闊歩できる日本にはなってない
437 書記(神奈川県):2007/06/21(木) 20:51:20 ID:EFxwI3u00
>>427
いや、それはどうかなあ。
名護屋に引き篭もっていた連中が半分いて、
半分で明と戦っていたわけだけど、全軍出ていたら
今の日本人は間違いなくいなかったかもね?
438 クリエイター(大阪府):2007/06/21(木) 20:51:28 ID:ui6K0i8R0
>>433
歴史学は基本的に史料主義。
権力をつかむっていうことはその史料を自分で作れるっていうこと。
だから中世の権力者の史料は基本ドラマチック。

紙も筆も書くスキルも時間も貴重な時代だったんだから。
439 通訳(兵庫県):2007/06/21(木) 20:52:02 ID:Al6FmvTq0
歴史はほんとに正しく伝わらない。
伝わらないのが自然と考えたほうがいいだろう。
60年前のことだってもめてるのに。
440 デスラー(千葉県):2007/06/21(木) 20:52:07 ID:RtoGshqr0
        人
       (__)
      (__)
      ( ・∀・) >>431 言いたいことは判った。
      ( ⊃┳⊃     つまり騎馬隊は名ばかりのこけおどしで
     ε(_)ヘ⌒ヽフ   荷駄隊の荷代わりに単に将兵を搬送していただけで、
     (   ( ・ω・)   街道といっても山坂道が多い甲信越地方だと威力全開だったってだけですねw
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
441 fushianasan(catv?):2007/06/21(木) 20:52:27 ID:qkaOgVXa0 BE:83325683-2BP(1112)
相変わらず歴史スレは伸びるね。
442 イラストレーター(神奈川県):2007/06/21(木) 20:53:02 ID:pq/pLEhW0
まあ鎖国っていう言葉自体が幕末頃に出てきたイデオロギー的な擁護だからなあ
渡航制限・貿易統制とでもいうほうがいいんだろうか

ただ植民地化の危機について、戦国後期〜江戸初期の話と幕末〜明治の話を混同している人はちょっとどうかと思う
443 インストラクター(東京都):2007/06/21(木) 20:53:10 ID:rfPxu5Tr0
>>429
日清戦争なんて勝てるはずないし
日露戦争なんて勝てたはずないし
シンガポールの英軍やインドネシアのオランダ軍にも勝てるはずないし

実際はアメリカ以外には負けてない訳だ
444 あらし(東日本):2007/06/21(木) 20:54:23 ID:KZufUvqh0 BE:16893247-2BP(1210)
甲州は山ばっかりだし馬も小さいし、騎馬戦なんて
どう考えてもまともにできんわな。
445 不動産鑑定士(神奈川県):2007/06/21(木) 20:54:43 ID:yLcaqmf40
島国だから鎖国してもそう易々と艦隊持ってきても大丈夫と思っていたんだろ
446 しつこい荒らし(アラバマ州):2007/06/21(木) 20:54:58 ID:BL0K+jaw0
>>437
日本はガラ空きになるからな
結局朝鮮半島までってのが日本の当時の軍事力だ

それ以上の評価をして世界支配を夢想するのはオカルトだろ
447 書記(神奈川県):2007/06/21(木) 20:56:35 ID:EFxwI3u00
>>446
いやいや、当時の陸戦能力だけは間違いなく世界最強。
他のことに言及したつもりはない。
448 クリエイター(大阪府):2007/06/21(木) 20:57:28 ID:ui6K0i8R0
>>440
その「騎馬隊は名ばかりのこけおどしで〜」っていう段階で、
「沖田キュンは美男子のはずよ!」っていうのと変わらんわけだ。

ちなみに、徳川が武田の騎馬隊を手に入れてから、徳川の合戦も戦場がものすごく広くなってる。
「点、もしくは点の集合」が「面」になった感覚だな。

これは次元がひとつ上がることを意味すわけだが、これに匹敵する革命的な事象は、
航空戦力が出る時代まで待たないといけない。

一次元→二次元 (騎馬隊の活用)
二次元→三次元 (航空機の出現)
宇宙での二次元→三次元(モビルスーツの出現)
449 デスラー(千葉県):2007/06/21(木) 20:57:52 ID:RtoGshqr0
        人
       (__)
      (__)
      ( ・∀・)      冷静に考えれば判る話だけど、
      ( ⊃┳⊃     武田騎馬隊なんて乙武さんがわんさかいるような物。
     ε(_)ヘ⌒ヽフ   ちょこっとだけ機動力が高くても長槍と鉄砲の格好の餌食なんです。
     (   ( ・ω・)   どう考えても強いわけがない。
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
450 パート(アラバマ州):2007/06/21(木) 20:58:05 ID:iDtkrmBe0
451 新聞社勤務(アラバマ州):2007/06/21(木) 20:58:06 ID:a9AOKNUD0
>>441
江戸初期のキリスト教に危機感を感じての流れと、
幕末の開国要求の流れの鎖国はそれぞれ全く状況が違う
そりゃ後者は要求に従わなきゃ清の二の舞だったろうね
452 県議(catv?):2007/06/21(木) 20:58:39 ID:RRyYDtAe0
>>429
それは違うよ
西洋が強かったのは、アメリカ大陸や
東南アジア地域などのことさらに弱い地域を衝き、
富を収奪し、自国の強化につとめたから
構造船・航海術・火砲などの技術を迅速に摂取
できていたら、日本が世界に出る可能性はあった
何せ、開国して30年でロシアを(かろうじて)破ったんだ
江戸時代にはそれが不可能だったとは言えないよ

>>435
亨和年間に志筑忠雄がケンペルの論文を翻訳して
「鎖国論」と名付けてる
主旨は、「日本は他国との通商を制限しているから
国内がよく治まっている」という、海禁賛美論
一応、原則として国際関係を断っているという認識は
あったんでないかい

>>436
それはそうだと思うが…
どちらが良かったのか、なまなかには判断できないな
453 農業(神奈川県) :2007/06/21(木) 20:58:46 ID:IdkzQqXC0
信長じゃないのか
454 市民団体勤務(東京都):2007/06/21(木) 20:59:40 ID:niMvFQ+20
>>447
その陸戦力をもってしても山海関を抜けないような気がする
455 プロスキーヤー(埼玉県):2007/06/21(木) 21:00:20 ID:I1rJ7L140
みたいなーこれ
456 留学生(神奈川県):2007/06/21(木) 21:00:28 ID:aAWKNFZM0
デスラーがなぜ武田騎馬隊を貶めたいのか理由が知りたいww
457 ホタテ養殖(山口県):2007/06/21(木) 21:00:45 ID:PE0eiFCf0
>>450

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
財団法人 徳川記念財団
  理事長 徳川恒孝
458 新聞社勤務(アラバマ州):2007/06/21(木) 21:00:46 ID:a9AOKNUD0
と、安価ミス
>>451>>442
459 あらし(東日本):2007/06/21(木) 21:00:55 ID:KZufUvqh0 BE:32579069-2BP(1210)
日本の当時の軍隊は長距離の作戦能力が無いから
朝鮮半島が精一杯だな。
460 カメラマン(神奈川県):2007/06/21(木) 21:01:17 ID:Wdh5egag0
ガノタってなんの話題にでもガンダムを絡ませるてくるな
461 中小企業診断士(長野県):2007/06/21(木) 21:01:39 ID:RVlC8TeA0
甲州には馬がたくさんいたから徳川家は戦がべんりになりました
でいいんじゃないの
462 オカマ(catv?):2007/06/21(木) 21:01:44 ID:I0exIR+W0
>>457
眼から下が激似でワロタwwwwwwwwwww
463 通訳(福岡県):2007/06/21(木) 21:01:47 ID:u41nFNA20
>>449
だとしたら戦費かけて配備しねーよwwバカスwwww
464 守備隊(東京都):2007/06/21(木) 21:02:19 ID:A4CZv8h/0
見たすぎる
465 デスラー(千葉県):2007/06/21(木) 21:02:27 ID:RtoGshqr0
        人
       (__)
      (__)
      ( ・∀・) >>448 だからそれは鎧甲冑で身を固めた武者に今時の爺さん婆さんが乗っている電動車いすをプレゼントしただけ。
      ( ⊃┳⊃     行動範囲が広がるのは当然です。
     ε(_)ヘ⌒ヽフ   それで戦略上のめりっとが広がるのは判るけど、
     (   ( ・ω・)   くどいようだけどそれって騎兵じゃないんですよ。
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃    わっかるかな。わっかんねぇだろうなぁー。
466 俳優(樺太):2007/06/21(木) 21:03:20 ID:3AhLCYYHO
>>452
日本の人材が優秀に育ったのは何も無い風土によるものだろ。

金銀鉱物食料に石油が溢れかえる土地に産まれてたら怠け者になるよ。
467 クリエイター(大阪府):2007/06/21(木) 21:03:46 ID:ui6K0i8R0
>>449
当時の日本は今と植栽がガラッと違う。そして山道・街道の感覚も違う。
(今の日本の植栽は明治・戦後の大規模植林と開発によるところが大きい)

「平野」や「平山」とされる場所ですら、腰ぐらいの高さのクマザサやススキで覆われてた。

実際に古戦場に言って、そこの中世における植栽調べて、
本陣から戦場全体のランドスケープ想定してみたら、
いかに現場までの移動で馬が重要だったかわかるってもんよ。

その「ちょこっとだけの機動力」がいかに重要なファクターだったか。
468 書記(神奈川県):2007/06/21(木) 21:03:59 ID:EFxwI3u00
>>465
ああ、欧州の騎兵伝説とランスでの突撃を
信じている類の人かい?

最初だけであとは乱戦だよ。
469 栄養士(アラバマ州):2007/06/21(木) 21:04:18 ID:L7tkzs6a0
何?アニメ徳川家康をBBCがリメイクだと?
470 市民団体勤務(東京都):2007/06/21(木) 21:04:30 ID:niMvFQ+20
>>466
当時の金銀の産出はTOPクラスのハズだが。
471 ホタテ養殖(山口県):2007/06/21(木) 21:04:58 ID:PE0eiFCf0
まぁここでいくら議論しても現状は変わらないんすけどね
472 国連職員(新潟県):2007/06/21(木) 21:05:37 ID:/A4a1Nfl0
家康は関が原で死んでますよ
473 造船業(千葉県):2007/06/21(木) 21:05:53 ID:Y31MaX1K0
3つくらいの議論が錯綜しててわかんない。
3行で3つを教えて。
474 しつこい荒らし(アラバマ州):2007/06/21(木) 21:05:57 ID:BL0K+jaw0
>>452
そもそも歴史に仮定は禁物なのに、西洋技術の急速な摂取、
東南アジアの植民地支配、更にはその地での産品の発掘…
これだけ仮定条件があって、可能性は充分にあったとまで持ってくのはやはり俺には分からんね

もし〜だったら、を繰り返して歴史の事象を評価、あるいは批判するというのは
やはりオカルトとしか思えないよ
475 県議(catv?):2007/06/21(木) 21:06:58 ID:RRyYDtAe0
>>471
んなこたみんなわかってる
もしもあの時…と歴史談義するのは知的遊戯の一種だわ
476 クリエイター(大阪府):2007/06/21(木) 21:07:27 ID:ui6K0i8R0
>>465
そりゃ十字軍以降のヨーロッパの騎兵と比べたら圧倒的に作劇場の演出はしょぼく見えるだろうな。
けど、そもそも近代ヨーロッパ型の騎兵だって日本に持ってきても活躍できねえと思うよ。

日本・モンゴル・ヨーロッパ(アラブ)、みーんな騎兵の概念が違うんだから。
477 留学生(中国四国):2007/06/21(木) 21:08:14 ID:YdI/s5kf0
鎖国しないどころか積極的に交易をして
領土的野心もあったオスマン帝国も
ボコボコにされたんだぜ
478 デスラー(千葉県):2007/06/21(木) 21:08:20 ID:RtoGshqr0
        人
       (__)
      (__)
      ( ・∀・) >>467 そりゃ判るけど、それだと決して武田最強にはならないでしょ?w
      ( ⊃┳⊃    むしろ武田ショボスwwwwwwwwwww
     ε(_)ヘ⌒ヽフ   ですよねw
     (   ( ・ω・)   
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃    
479 俳優(樺太):2007/06/21(木) 21:08:32 ID:3AhLCYYHO
>>470
そうなのか。あまり詳しくないからスマソ。
480 不動産鑑定士(神奈川県):2007/06/21(木) 21:10:13 ID:yLcaqmf40
金銀流失させないために鎖国したとかいう珍説もあるな
481 不動産鑑定士(関西地方):2007/06/21(木) 21:10:54 ID:AvN2LIbs0
>>478
草い氏ね
482 ジャーナリスト(神奈川県):2007/06/21(木) 21:11:34 ID:Xc4r/cBU0
憲法9条さえあれば黒船が攻めて来て無理やり開国させられたり、
不平等条約押し付けられずにすんだのにな。
483 デスラー(千葉県):2007/06/21(木) 21:11:44 ID:RtoGshqr0
        人
       (__)
      (__)
      ( ・∀・) >>476 判ってるじゃんw
      ( ⊃┳⊃    その通りですよ。
     ε(_)ヘ⌒ヽフ   結局日本の騎馬隊なんて荷駄隊の荷の代わりに将兵を輸送しただけの
     (   ( ・ω・)   とても騎兵の概念では語れないような、単なる移動手段の一つに過ぎないって事です。
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
484 県議(catv?):2007/06/21(木) 21:11:54 ID:RRyYDtAe0
>>474
ヨーロッパはそれをやったわけだ
誰もやったことがないならともかく、現実にやってのけた連中が
いるのに日本にはできなかったと断言する根拠がないだろと

技術に関してもそう
あと、鉄砲の伝来から数十年で世界一の鉄砲保有国よ?

諸々を考えると、やってできないことはなかったんでないかとな
原住民の富の収奪ができたかは何とも言えないけどさ
485 福男(アラバマ州):2007/06/21(木) 21:14:10 ID:PnFqTNMJ0
仮定をそれだけ積み重ねればどんな国でも欧州列強に加わったかも、
WWUで大勝できたかも、と思えるわそりゃ。

ただそれはあくまでお遊びであって、それを持って当時の幕府や
人物の批判に持っていくのはおかしいだろうと。
西国の大名が天下を取っていたら今頃…なんて論に至っては
関西出身者の僻みにしか聞こえん(自分も関西語圏の出だが)

徳川が貿易統制を行った数百年は歴史的にも異常なほど長い平和な時代を築いた
それだけだろ
486 張出横綱(鹿児島県):2007/06/21(木) 21:14:27 ID:K5NvUkAh0
関が原で事実上の天下人になってから
15年もの年月をかけて豊臣家と
それに連なる不満分子を殲滅した粘りはすごい
487 イラストレーター(神奈川県):2007/06/21(木) 21:16:56 ID:pq/pLEhW0
>>486
いやいや、幕末の動乱を制したお前のお国もたいしたもんですぜ
488 クリエイター(大阪府):2007/06/21(木) 21:17:03 ID:ui6K0i8R0
>>478
武田の騎馬隊はもともと山間部の甲斐でのみ特化した役割で、他国に持っていってもそんなに効果はなかった。

しかし、戦国末期になると、山国限定のローカル戦術が、
他国の平野・平山での合戦でも有効になってきた。
戦国末期になって、合戦の平面的規模・兵站・用兵が拡大していったからな。

地域的に特化してた用兵思想が、
合戦の形態変化にともない、共通のアドバンテージになったってわけだな。

たとえば、信長誕生前の尾張国内の小競り合いに武田の騎馬隊を持ってきても「武田ショボスww」だっただろう。
489 ホタテ養殖(山口県):2007/06/21(木) 21:17:20 ID:PE0eiFCf0
>>474
仮定は禁物というのはこのスレには当てはまらない。
このスレは歴史について語り合うためのブレーンストーミングをしているだけだから。
気に入らないならどっかいくヨロシ
490 会社員(福岡県):2007/06/21(木) 21:17:58 ID:b8YlLceW0
世界の戦士6人か…

ナポレオン・スパルタクス・家康がいるとして、
残りの3人は…
・サラーフアッディーン
・亀甲船とかの朝鮮人
・ウィリアム・ウォレス
あたりかね?
491 クリエイター(大阪府):2007/06/21(木) 21:19:50 ID:ui6K0i8R0
>>483
ロボットアニメはビーム撃ちまくってないとロボットアニメじゃねえ
時代劇はチャンバラがないと時代劇じゃねえってか。

移動も兵站も、ドラマチックな戦場の物語だと思うがなあ。
MGSみたいじゃん。
492 通訳(東京都):2007/06/21(木) 21:20:19 ID:P1NWyHxD0
家康が関ヶ原で死んでるという書き込みをちらほらみかけるが
歴史オタの間では有名な話なのか?
493 国会議員(樺太):2007/06/21(木) 21:20:49 ID:SwIB8CYqO
信長やればいいのに

鉄砲を三段構えにした戦術は世界初だから向こうも面白がると思うのだが
494 書記(神奈川県):2007/06/21(木) 21:21:18 ID:EFxwI3u00
>>492
いや、そういう小説があっただけ。
495 運送業(アラバマ州):2007/06/21(木) 21:21:21 ID:Edm/AGbI0
石田三成をものすごい悪役に描きそうだな
496 自宅警備員(埼玉県):2007/06/21(木) 21:21:51 ID:QJmQFS1J0
蛸顔家康
497 不動産鑑定士(神奈川県):2007/06/21(木) 21:22:41 ID:yLcaqmf40
498 電話番(東京都):2007/06/21(木) 21:22:42 ID:GUDSJn1d0
>>492
「影武者徳川家康」隆慶一郎作の時代小説。
北斗の拳の人の絵でマンガになった。
その影響だと思う。
499 デスラー(千葉県):2007/06/21(木) 21:23:07 ID:RtoGshqr0
        人
       (__)
      (__)
      ( ・∀・) >>488 うんうん。その通り。
      ( ⊃┳⊃    ちなみに日本で馬を一番有効に活用したのは桶狭間の戦いっていうか急襲であって、
     ε(_)ヘ⌒ヽフ   雨音で馬のひずめの音といななきがかき消された事で助けられての成功事例な訳で。
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃    結局、信長が鉄砲の使い方も馬の使い方も一番上手だったわけです。
500 市民団体勤務(東京都):2007/06/21(木) 21:23:36 ID:niMvFQ+20
>>490
アレキサンダー大王・チンギスハーン・獅子心王あたりじゃね?
501 クリエイター(大阪府):2007/06/21(木) 21:23:51 ID:ui6K0i8R0
>>493
長篠の戦いで最も有名なのが、映画『影武者』のラストシーンにも登場した「鉄砲三段撃ち」である。
しかし、近年の研究でこの戦法は実在が疑問視されている。

いろいろと長くなるから興味あったらググってくれ
502 ホタテ養殖(山口県):2007/06/21(木) 21:23:55 ID:PE0eiFCf0
トルメキアのクシャナを入れるべきだ
503 ハンター(アラバマ州):2007/06/21(木) 21:24:11 ID:JrxOxISY0
家光こそ真の天才
504 通訳(東京都):2007/06/21(木) 21:24:14 ID:P1NWyHxD0
>>494 >>498
そういうことね、俺は信じやすい方だからマジかと思たよ。
505 国会議員(樺太):2007/06/21(木) 21:24:30 ID:SwIB8CYqO
>>490
ラムセス2
アレクサンドロス
チンギス(かフビライ)・ハーン

あたりとかを予想
506 しつこい荒らし(アラバマ州):2007/06/21(木) 21:24:38 ID:BL0K+jaw0
>>484
同時に日本には朝鮮半島どまりで海外出兵は失敗した。
国内不満が海外遠征に溜まっていたという事実もあるけどね。

その世界支配論は、国内の争いが全く無く、世界進出という
目標のもと各軍閥が一丸になってるという日本人にとっては異常に特殊な条件が要る。

個人的にはこれこそが一番できなかった、の根拠になると思うよ。
誰かが海外に出りゃ留守狙ってまた日本で戦乱だろう。
で、ここまで来ると仮定に更に仮定条件を重ねてるわけだから、
最早歴史ではないわけだ。だからオカルトなんだよ

んで、そういったオカルトで会話を楽しむ分には良いんだけど、それで当時の幕府の評価するとなると違うんじゃない、と思うわけだ
507 中小企業診断士(長野県):2007/06/21(木) 21:25:11 ID:RVlC8TeA0
>>492
歴史オタっていうかジャンプ厨じゃないかな
508 牛(東日本):2007/06/21(木) 21:25:36 ID:+c5T9xPD0
ID:RtoGshqr0 VS ID:ui6K0i8R0
509 造船業(千葉県):2007/06/21(木) 21:26:15 ID:Y31MaX1K0
インディアンとかですげーのいるんじゃね?
510 あらし(東日本):2007/06/21(木) 21:26:26 ID:KZufUvqh0 BE:18099465-2BP(1210)
海軍力が弱すぎるから海外遠征は無理
511 無党派さん(dion軍):2007/06/21(木) 21:26:43 ID:41W+ndI30
スカトロマニアか。
512 クリエイター(大阪府):2007/06/21(木) 21:27:19 ID:ui6K0i8R0
>>509
南米のネイティブとかでずげー戦士がいそうな気がする。

石仮面かぶってる感じの。
513 大道芸人(愛知県):2007/06/21(木) 21:27:28 ID:sqDMRutB0
尾張名古屋は城でもつ
514 市民団体勤務(東京都):2007/06/21(木) 21:27:37 ID:niMvFQ+20
>>504
関ヶ原を境に側室の趣味とかがガラっと変わったから、話を作りやすかったんだろうね。
515 国会議員(樺太):2007/06/21(木) 21:27:54 ID:SwIB8CYqO
>>501
マジですか。
ググってみる
ノシ
516 しつこい荒らし(アラバマ州):2007/06/21(木) 21:28:14 ID:BL0K+jaw0
>>489
>>506にあるとおりですわ
楽しむのは良いんだろうけど、当時の歴史事象の評価を
その仮定を持って下すのはどうなんだろうってこってす

その仮定は無理だろう、いや有り得るって遊びもやってる一方で、
仮定を持って評価を下すのはダメっしょ。と付与してるです
517 留学生(神奈川県):2007/06/21(木) 21:28:20 ID:aAWKNFZM0
そんなことより上杉謙信は女だったのか教えてくれよ。
518 釣氏(広島県):2007/06/21(木) 21:28:53 ID:0nA1F8/E0
>小早川秀秋に大砲を撃って

鉄砲じゃなかったっけ?
519 通訳(東京都):2007/06/21(木) 21:29:34 ID:P1NWyHxD0
>>510
信長が世界で初めて鉄の船を造ったんだから必要にせまられれば
世界と渡り合える海軍力を持ったんじゃないか?
520 留学生(神奈川県):2007/06/21(木) 21:30:09 ID:aAWKNFZM0
>>518
大筒は関が原で始めて登場だから大砲でいいんじゃね?
521 停学中(埼玉県):2007/06/21(木) 21:30:11 ID:qh3NzcIM0
>豊臣秀吉の死後、巧みな策略で関ケ原の戦いを制するまでの姿を描く。

巧みな策略というより、ヤクザ並の難癖つけじゃね?
522 書記(神奈川県):2007/06/21(木) 21:30:29 ID:EFxwI3u00
>>510
いつの話?

西日本と明の戦争のときも海軍力を補給部隊につけたら、
その後の補給船攻撃は止まったわけだしな。

朝鮮のあれは初期だけだぞ。
523 スレスト(群馬県):2007/06/21(木) 21:32:07 ID:HzLXaurl0
>>519
鉄張ってようがなんだろうが日本のはただのガレー船じゃねえか
ガレオン船の機動力や砲力にはまったくかなわないぜ
524 市民団体勤務(東京都):2007/06/21(木) 21:32:09 ID:niMvFQ+20
>>519
鉄貼の安宅は沿岸航行っぽいけどなぁ。

支倉使節団の時に竜骨を持つ西洋式帆船を作ったんだっけか?
525 デスラー(千葉県):2007/06/21(木) 21:32:29 ID:RtoGshqr0
        人
       (__)
      (__)
      ( ・∀・)      ちなみに日本の騎兵の弱さは今でも脈々と受け継がれていて、
      ( ⊃┳⊃     戦中のチハタンにも現代の90式戦車にも共通の事。
     ε(_)ヘ⌒ヽフ   結局狭lく、山岳地が多いという地形的要因が陸上機動兵力が無力化を促し、
     (   ( ・ω・)   陸上機動兵力の研究開発が疎かになってしまうからなんです。
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
526 不動産鑑定士(神奈川県):2007/06/21(木) 21:32:59 ID:yLcaqmf40
>>499
最近の説は正面突破説
527 コピペ職人(長野県):2007/06/21(木) 21:33:03 ID:NBbLp8Or0
>>492

真田信繁様に討ち取られました!!!!!!!!!!!!!!
528 県議(catv?):2007/06/21(木) 21:33:16 ID:RRyYDtAe0
>>506
明の援軍が来たから退いたのであって
朝鮮自体は蹂躙してなかったっけか
明・清という(当時の)史上最強国を相手にせず
ヨーロッパに倣い東南アジア地域に展開すればどうか

ヨーロッパの世界進出はマボロシか?
やった連中がいるんだからオカルトオカルトいいなさんな
あと、幕府の評価なんてしてないぞ
その後の歴史を知っているから後知恵で「残念ナリ」と
言ってるだけだわ
529 大道芸人(愛知県):2007/06/21(木) 21:34:28 ID:sqDMRutB0
ギルガメッシュ
530 F-15K(愛知県):2007/06/21(木) 21:34:58 ID:RbpJ8GKr0
竜骨の無い和船だから鉄張りでも遠洋航海は無理っぽい
531 書記(神奈川県):2007/06/21(木) 21:35:08 ID:EFxwI3u00
>>525
そもそも、90式は北海道用でチハは対戦車用じゃないような?

74式や次のTK-Xで語るべきかと。
532 デスラー(千葉県):2007/06/21(木) 21:35:49 ID:RtoGshqr0
        人
       (__)
      (__)
      ( ・∀・)  >>536 うほっ。それは知らなかったよ。
      ( ⊃┳⊃      酔い潰れて士気落ちまくりの敵相手でも
     ε(_)ヘ⌒ヽフ     流石にそれは凄いな。。。
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
533 建設会社経営(鹿児島県):2007/06/21(木) 21:36:51 ID:IR8hFQHe0
関が原で家康が圧倒的な勝利を収めたのは米海兵隊の火力支援があったからだろ
石田方についた陸自もボロ負けして落ち延びるのがやっとだったそうだ
この前読んだ歴史書にはそう書いてあったぞ
534 銭湯経営(アラバマ州):2007/06/21(木) 21:37:05 ID:fJ9AvsUH0
>>519
安宅船じゃ無理っぽいがなぁ
まぁそれ以前にその必要に迫られるが恐らく日本にとって
一番難しいだろうがな。誰が天下を取っても

信長も日本放っておいて中国進出の絵を描いてたけど、
居なくなった後の日本が平穏無事を保つ事の確信を持てたかどうか
535 会社員(福岡県):2007/06/21(木) 21:37:41 ID:b8YlLceW0
>>500,505

ぎゃぁ、チンギスハーンとかアレクサンダーとか忘れてたw
こいつらの方が有名すぎるわなw
536 デスラー(千葉県):2007/06/21(木) 21:37:42 ID:RtoGshqr0
        人
       (__)
      (__)
      ( ・∀・)  >>531 ディープな軍ヲタじゃないからそこまで語れないw。
      ( ⊃┳⊃ 
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
537 クリエイター(大阪府):2007/06/21(木) 21:37:57 ID:ui6K0i8R0
>>526
もう最近は、いわゆる「戦国の合戦のイメージ」が覆されまくりだな。
538 あらし(東日本):2007/06/21(木) 21:38:26 ID:KZufUvqh0 BE:6033252-2BP(1210)
>>519
安宅船に鉄板張っただけだw
遠洋航海はできないし、大砲くらったらひとたまりもない。
539 張出横綱(鹿児島県):2007/06/21(木) 21:39:23 ID:K5NvUkAh0
>>533
アメ公の隊長がウィリアム・アダムスで陸自の連中が惟新入道と薩摩まで逃げ延びたんだよな
540 オカマ(catv?):2007/06/21(木) 21:40:02 ID:I0exIR+W0
チンギス・ハーンはこの間ディスカバリーで特集組んでたな
541 コレクター(兵庫県):2007/06/21(木) 21:40:10 ID:E0BQZiCn0
DVD出たら買おう
542 下着ドロ(東京都):2007/06/21(木) 21:40:38 ID:ULhKkBXM0
前にTVで日本の騎馬の事特集していたが
時代劇で見るサラブレッドに比べるとスピードが全く話にならない差があったが
鎧を着用した状態の持久力だと逆に日本産の方が段違いな差があったな
543 しつこい荒らし(アラバマ州):2007/06/21(木) 21:40:55 ID:BL0K+jaw0
>>528
あ、わりい。幕府が鎖国してなければ大戦に勝てた、
西国の大名が天下を取っていたら…って言ってたのは別の人だった

あとオカルトと言う一番の根拠を忘れんでくれ
国内で争っていた日本が世界進出に一丸になれるか、
出発後の国内はどうなるのかってとこな
544 赤ひげ(長屋):2007/06/21(木) 21:41:55 ID:JC+hXJxf0
>>531
チハは確か歩兵虐めだね
545 スレスト(群馬県):2007/06/21(木) 21:43:32 ID:HzLXaurl0
>>531
つうかチハって鉄甲弾あったのか?
546 接客業(大阪府):2007/06/21(木) 21:45:05 ID:hGTAxUaR0
信長の鉄船が存在したとする根拠は多聞院英俊という僧侶の日記だけしかない。
あと長篠で使った野戦築城と小火器を組み合わせた戦術は、スペインの将軍コルドバが使った戦術の模倣だとする説がある。
547 情婦(樺太):2007/06/21(木) 21:46:01 ID:ocpn3hn1O
アーサー王と円卓の騎士団じゃ駄目なの?
548 カラオケ店勤務(東京都):2007/06/21(木) 21:46:51 ID:zmXMqS+l0
>>28
・武田信玄に攻められウンコもらしながら逃走
・真田幸村に追い詰められ二度も切腹しかける
・鯛でお腹壊して死亡
549 受付(東京都):2007/06/21(木) 21:47:19 ID:M+mD+/Jk0
どうせ攻撃志向と防御志向なんだろ
550 赤ひげ(長屋):2007/06/21(木) 21:48:48 ID:JC+hXJxf0
そもそも騎馬隊騎馬隊いうけどさ
日本の騎馬隊って移動に馬を使うだけじゃなかったっけ?
日本馬なんてポニーみたいに小さいし調教する技術あったっけ?
551 銭湯経営(アラバマ州):2007/06/21(木) 21:49:03 ID:fJ9AvsUH0
やっぱり造船技術だと思う
鉄を張ろうが安宅船じゃ何度も言うが_

あと欧州列強と日本の事情の一番の違いは延々と長年国内で争いまくってたってとこだな
欧州に出来たんだから…と言っても日本はこの前まで殺しあってた仲だし
伊達なんか江戸幕府成立後も叛乱の虫が何度もむくむくしてたようだからな
552 市民団体勤務(東京都):2007/06/21(木) 21:50:02 ID:niMvFQ+20
>>544
チハは中戦車名乗るからいかんのだよな、歩兵支援車って改名しないとw
553 ボーイッシュな女の子(西日本):2007/06/21(木) 21:50:37 ID:8YUhvFPA0
日本人から見たら「なんで家康?」かもしれんが
外人が先入観なしで日本の歴史をみたら
江戸幕府による300年の治世を築いた家康が
一番のダイショーグンってことになるんだろ
554 派遣の品格(アラバマ州):2007/06/21(木) 21:50:37 ID:zQcUROuX0
あんだけ成長を重ねて大成できる奴などそうはいねえからすごいんじゃね家康は
555 赤ひげ(長屋):2007/06/21(木) 21:52:04 ID:JC+hXJxf0
>>545
あったよ、ただ戦車砲が対戦車やるには微妙すぎて意味無かったのと
海軍と仲が悪くて、ゴム張れば滑りにくいの教えてもらえなくて当たっても滑ったりしたとか
そもそも至近距離でM1シャーマンの側面打っても撃破できなかったらしいよ

まあ、後期はあれすぎて当たったら砕けたとかそういう逸話もあったそうだが
556 あらし(東日本):2007/06/21(木) 21:52:11 ID:KZufUvqh0 BE:21719366-2BP(1210)
今川義元は家康を後継者にしようと考えてたとかホントかな?
557 不動産鑑定士(神奈川県):2007/06/21(木) 21:52:45 ID:yLcaqmf40
鉄甲船って朝鮮出兵のときに行ったらしいな
558 しつこい荒らし(アラバマ州):2007/06/21(木) 21:53:03 ID:BL0K+jaw0
>>553
このスレでも出てるがパックス・トクガワーナなんて言われてるからな
パックス・ロマーナを真似てるんだろうけど、ちょっと語感がカコワルイ
559 タリバン(関西地方):2007/06/21(木) 21:53:25 ID:21FYz5Tl0
>>551
欧州こそ殺し合いまくりんぐですがな、ほとんど今までw
560 市民団体勤務(東京都):2007/06/21(木) 21:54:52 ID:niMvFQ+20
>>556
それはない。

北条家における綱成みたいな感じなら藩屏としてなら考えてたかもしれんが。
561 赤ひげ(長屋):2007/06/21(木) 21:55:09 ID:JC+hXJxf0
>>552
ソ連よろしくタンクデサントして歩兵戦闘車でよくね?
562 エヴァーズマン(岡山県):2007/06/21(木) 21:55:12 ID:ztpJLF870
>>505
>>535
李舜臣将軍が入らないわけないだろ
馬鹿ですか?
563 銭湯経営(アラバマ州):2007/06/21(木) 21:55:25 ID:fJ9AvsUH0
>>559
あ、国同士じゃなくて、一国の国内でってことね
564 クリエイター(大阪府):2007/06/21(木) 21:55:26 ID:ui6K0i8R0
>>558
パックス・エドーナ

いまいちかな
565 不動産鑑定士(神奈川県):2007/06/21(木) 21:55:33 ID:yLcaqmf40
>>553
でも、室町も平安も長いよな
日本人は基本的に保守的
566 コピペ職人(長野県):2007/06/21(木) 21:56:20 ID:NBbLp8Or0
遺体があれば1000年栄える
567 ホタテ養殖(埼玉県):2007/06/21(木) 21:57:27 ID:o0os9+uu0
>>565
底辺が大人しいんだよ
今もだけど
568 俳優(樺太):2007/06/21(木) 21:57:45 ID:Uku2ndtWO
まあ、武田軍に限らず戦国時代の騎馬隊なんて小説のなかの話だからね
569 建設会社経営(鹿児島県):2007/06/21(木) 21:58:29 ID:IR8hFQHe0
>>552
チハは事あるごとにネタ戦車として扱われるけど日本の港湾事情も考えてくだせえ
そこら辺のインフラ整備もできてなかった大日本帝国もあれなんだけど
日本が大陸にあるような陸軍国家だったらきっとドイツのような変態戦車を作っていたはず・・・
570 運動員(神奈川県):2007/06/21(木) 21:59:32 ID:D14VHFJo0
>>567
基本的に全体的に大人しいんだよ。
下がちょっと暴れたら「ヤベ」で対応している統治者が
多すぎるw
571 通訳(東京都):2007/06/21(木) 21:59:55 ID:hDqSHFcv0
>>548
も一つ
本能寺の変の後、明智軍に追われて切腹寸前
572 コンビニ(北海道):2007/06/21(木) 21:59:55 ID:wCEDLUr50
戦士を将軍と限定してしまうから微妙な選定になるんだろうね・・・。
戦士若しくは武士または武人としてしまえばよかったのに・・・。

秋山真之 に一票
573 留学生(空):2007/06/21(木) 22:02:06 ID:d+dLr13O0
合戦の映像に興味がある。
地味で統一性のない鎧兜と道産子の騎馬武者(しかも数騎)だったら神。
574 クリエイター(大阪府):2007/06/21(木) 22:02:38 ID:ui6K0i8R0
>>565
海が異民族を食い止めてくれてるから
575 造船業(千葉県):2007/06/21(木) 22:03:37 ID:Y31MaX1K0
>>565
どの時代も終わりの方は借金まみれになってるよな。
日本オワタ
576 スカイダイバー(京都府):2007/06/21(木) 22:04:35 ID:L+lCKvLN0
いいからうじゅを出せ。
577 赤ひげ(長屋):2007/06/21(木) 22:04:58 ID:JC+hXJxf0
>>569
チヘとかチリとかよくわからんのも作ったりはしてるがね
まあ、海洋国家とはいえ……工業力と技術力が貧弱だったとしか思えないのもあるし
軽視してた傾向もあったりなかったり
578 ねずみランド(愛知県):2007/06/21(木) 22:07:24 ID:RAUzZ9zh0
108 社長(dion軍)2007/06/11(月) 23:11:43 ID:iATOOR0A0
この流れなら言える。
オレのじいちゃん海軍中将。

114 社長(dion軍)2007/06/11(月) 23:15:00 ID:iATOOR0A0
>>110
栗田じゃないw
勤務地は大っきい爆弾が落ちたとこ。
これ以上言うと特定されるからムリ。

151 社長(dion軍)2007/06/11(月) 23:29:40 ID:iATOOR0A0
>>137
じゃあ、最後に一つだけ。
終戦間際に被爆して、終戦後は造船社の社長やってた。
うちのじいちゃんは制服組?とかじゃなくて官僚系?だったそうだ
ここら辺はよくわからん。

156 社長(dion軍)2007/06/11(月) 23:33:36 ID:iATOOR0A0
>>155
旧帝大だよ。
多分正式には海軍技術中将だったようなきがする。

213 理系(大阪府)sage2007/06/12(火) 00:16:14 ID:vqkwS6an0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E6%AD%A6%E5%AE%9A

215 張出横綱(dion軍)2007/06/12(火) 00:18:02 ID:IPTxWz0k0
>>213
マジ気持ち悪いわw
お前ら凄すぎ
579 工学部(神奈川県):2007/06/21(木) 22:07:32 ID:6qN96nPD0
>>575
今はまだ一代で返済できるレベルだし、それに借金
じゃないから。

まあ、100〜200兆くらいは減らしたほうがイメージは
いいかもねw
580 タイムトラベラー(東京都):2007/06/21(木) 22:07:37 ID:0z5zM9sz0
あと5人の戦士って誰だ?
朝鮮のナントカ大王は入ってないよな
581 ホテル勤務(樺太):2007/06/21(木) 22:08:44 ID:t25rc7IV0
他の5人は関羽と張飛と趙雲と馬超と黄忠かな?
582 工作員(コネチカット州):2007/06/21(木) 22:09:18 ID:OSclMaFmO
チンギス「はぁ…んっ…」
583 通訳(兵庫県):2007/06/21(木) 22:09:37 ID:iLOoIVWx0
大阪城にひきこもっていた秀頼などおそるるに足らぬと思っていおったが、先日
二条城で会ってみると立派な若者であったことよ、それに比べてわが息子秀忠の
頼りなさ・・・もしワシが死ねば、秀忠は豊臣の武力の前にあっというまに巻き返され
我が覇業は一代で終わろう・・・ここは一つワシが死ぬ前にきやつめをなんとかせねば
なるまい・・・。
584 不動産鑑定士(神奈川県):2007/06/21(木) 22:10:54 ID:yLcaqmf40
>二条城で会ってみると立派な若者であったことよ

昔はデブなら立派だったのか
585 ミトコンドリア(長屋):2007/06/21(木) 22:11:30 ID:0u01CyMb0 BE:266070454-2BP(77)
>ナポレオンやスパルタカス

後はアレクサンダーとかチンギス・ハーンとかじゃね
586 市民団体勤務(東京都):2007/06/21(木) 22:12:42 ID:niMvFQ+20
>>584
そうだよ。あと上背もあったみたいだけど。

秀頼がデカいのは浅井の血なんだろうなぁ。
587 電話交換手(広島県):2007/06/21(木) 22:14:09 ID:RIyPCSpJ0
>>583
まあ一応西国の武将があれだけ従ってたんだから威厳はあったんだろうな
588 接客業(大阪府):2007/06/21(木) 22:14:17 ID:hGTAxUaR0
大野修理の子なんて説もあるが・・・
589 洋菓子のプロ(岩手県):2007/06/21(木) 22:14:21 ID:7DNonCdj0
ハンニバルとかデュゲクランとかははいらないのか
590 留学生(東京都):2007/06/21(木) 22:14:44 ID:pwCt+1vJ0
>>558
>パックス・ロマーナを真似てるんだろうけど

ラテン語の転記ってやつだろ
常識的に考えて…
591 工作員(コネチカット州):2007/06/21(木) 22:15:33 ID:OSclMaFmO
ローマのシーザーとかも戦上手のイメージあるが、戦士じゃなくて政治家のカテゴリーになっちゃうのかね?
あとは曹操か李靖あたり
592 タイムトラベラー(東京都):2007/06/21(木) 22:18:52 ID:0z5zM9sz0
スパルタカスって奴隷だよね
必ずしも支配者が取り上げられるわけじゃないんだな
593 張出横綱(山形県):2007/06/21(木) 22:20:00 ID:pC/dzioo0
家康で一番好きなエピソード

秀吉が小田原を包囲し、北条軍を壊滅させた時
内応した松田憲秀とその次男を許し、最後まで北条に従った憲秀の長男を
「親に背く子、不孝の罪」として処罰しようとした時、
家康は、「主君に従った長男を許し、内応した憲秀と次男を処罰せよ」と「不忠の罪」をあげた。
それは秀吉とは逆の事。結果、松田憲秀と次男が処刑されて長男は許された。

講談で信憑性は薄いけど、なんとも家康らしい話。
594 ひちょり(アラバマ州):2007/06/21(木) 22:22:55 ID:NrfDAw7N0
信長が死んで堺かどっかから逃げていくときは脱糞しなかったの?誰か教えて
595 専守防衛さん(山口県):2007/06/21(木) 22:26:27 ID:dbZN/9uK0
まぁ普通に考えたら
あとでNHKに売りつけるときに高く買い取ってもらうために
日本人を一人入れることにしたんだろうな
596 あらし(東日本):2007/06/21(木) 22:26:45 ID:KZufUvqh0 BE:16893247-2BP(1210)
>>594
へうげものでは野糞してた。
597 接客業(大阪府):2007/06/21(木) 22:37:13 ID:hGTAxUaR0
家康で一番好きなエピソード

三河の一向一揆には一向宗門徒であった家臣団も多く参加し悩みの種であった。
家康は一計を案じ、まず一揆に参加した家臣達には信仰を捨てることを条件に罪を不問にすると約束し、一向宗の僧侶達には一揆を治めれば寺の権益を保障するという誓詞状を渡した。
家臣達は家康に帰順し、一揆も治まった。
すると家康は突如僧侶達に改宗することを迫り、僧侶達は誓詞状を盾にこれを拒んだが家康は完全無視。
戦闘力の中核を失った一揆勢は完全に壊滅した。

なんとも家康らしいお話。
598 修験者(愛知県):2007/06/21(木) 22:39:14 ID:83I0UpvM0
この人ならいきなり相撲取りが出てくるようなことはなさそうだな
599 イベント企画(関西地方):2007/06/21(木) 23:00:29 ID:+XB+vkqD0
前に、家康って韓国人に人気あるって聞いたことあるわ。
豊臣家を滅ぼしたからだとか。
600 名無しさん@(東京都):2007/06/21(木) 23:03:13 ID:snxhn5EX0
将軍ってtycoonじゃなかったのけ
601 工学部(神奈川県):2007/06/21(木) 23:03:48 ID:6qN96nPD0
>>599
首都陥落をした朝鮮に軍を送ってくれた、
甘ちゃんの明は無視なのかw
602 食品会社勤務(樺太):2007/06/21(木) 23:04:54 ID:SRLAuX5iO
家康が好きな奴は東京もんだけ
603 電話交換手(広島県):2007/06/21(木) 23:08:18 ID:RIyPCSpJ0
家康に人気が有るならもっとゲーム化されてるはずだよな
604 あらし(東日本):2007/06/21(木) 23:10:18 ID:KZufUvqh0 BE:12670237-2BP(1210)
ノブヤボと太閤記はあって家康のゲームは無いな。
前半生が忍耐ばかりでつまらなすぎ。
605 サンダーソン(長野県):2007/06/21(木) 23:12:07 ID:/inpVcQG0
>>85
NHKがぼったくり価格でDVD販売します><
606 赤ひげ(長屋):2007/06/21(木) 23:12:13 ID:JC+hXJxf0
日本人は壮大に散った側のほうが好む傾向があるとかないとか
607 不動産鑑定士(アラバマ州):2007/06/21(木) 23:13:19 ID:suumOW4j0 BE:637157467-PLT(12700)
金吾中納言役は誰?
608 樹海(アラバマ州):2007/06/21(木) 23:14:35 ID:Y9klu6fT0
腐女子に続いて外人の武将ヲタ大量発生か
609 釣氏(広島県):2007/06/21(木) 23:15:23 ID:0nA1F8/E0
アニメになったのは家康
610 犯人(アラバマ州):2007/06/21(木) 23:17:09 ID:sK6nCp260
>>1
寧ろ外人向けなら、北条時宗か少弐景資あたりが受けよさそうだが
日本では知名度低すぎるな。
611 手話通訳士(東京都):2007/06/21(木) 23:17:48 ID:eAUcM+Hl0
何だかんだ言っても、小牧・長久手で当時連戦連勝だった豊臣軍を
ボコボコにした男だからな。謀略に長けた策謀家というイメージばかりが
先行してしまうが、唯一秀吉が武力で屈服させられなかった稀代の名将
でもあることもまた間違いない。
612 アナウンサー(京都府):2007/06/21(木) 23:18:49 ID:XIsrjYsc0
家康なんておもしろくもなんともないだろ
むしろ風林火山をそのまま放送しろよ
613 モーオタ(新潟県):2007/06/21(木) 23:33:37 ID:TG9wj5G70
ニュー速なのに濃すぎこのスレ
614 モーオタ(新潟県):2007/06/21(木) 23:35:43 ID:8yQ1cCSq0
英国が作ったらウンコだろ。

犬も食わんようなインチキ日本料理の作り方を放送してるような国だもの。
615 張出横綱(鹿児島県):2007/06/21(木) 23:36:56 ID:K5NvUkAh0
城攻めが不得手な家康が難攻不落の大阪城を陥落させたのは
秀吉が自らその答えを家康に教えたようなもんだしな
616 通訳(東京都):2007/06/21(木) 23:51:51 ID:EklAk+Tl0
イスラムからならサラディン、とか言ってんのはド素人
バイバルスの名前を出せてこそ知識人
617 巡査長(関西地方):2007/06/21(木) 23:55:58 ID:pjqCKFi20
     _∧ ∧¶∧  デーデデー デデーデデー♪
    (_・ ト (・∀・) 
       | ト⊂, __)
       (  匸∪√ )=彡
       //|/ー┬| /
       《 《   《 《 =3
618 プロスキーヤー(鹿児島県):2007/06/22(金) 00:02:31 ID:dMEqxCj50
家康は神になった男だからな
619 プロスキーヤー(愛知県):2007/06/22(金) 00:07:03 ID:jljWeND/0
>>611
どうかな、あの敗戦は結局、池田恒興の主張を秀吉が止められなかったゆえのモノだからな。
恒興は織田の宿老武将のゆえ秀吉も制御できないとこがあった。
また、秀吉はあのとき家康とだけ戦ってたわけでなく、
秀吉包囲網が形成され雑賀衆、根来衆、長宗我部、佐々成政と対峙しなければならず、
家康のみに対応してるわけにいかない事情もあった。
内にタンコブな宿老達、外に包囲網、大義名分に織田家の信雄と、
秀吉にとってこのときはかなりの難局と言って良い時期だった。

が結局搦手から攻略に成功し、信雄と和平し大義名分取り除き、
一番の大敵家康に矛を収めさせ、滝川や池田など邪魔な織田家宿老格達を戦死追放し、
最後に紀州と四国を平定し見事この難局を切り抜けた。
秀吉にとっては一局地戦で負けたが、全体戦略から見れば見事に勝利した戦いであると
言ってよいよ。
620 住職(東京都):2007/06/22(金) 00:40:16 ID:Tr788MB60
「城塞」読んでるとイライラしてくる
621 ひちょり(北海道):2007/06/22(金) 01:20:01 ID:Bac/w76P0
>>396
氷川清話の読みやすさは異常
622 守銭奴(東京都):2007/06/22(金) 01:34:24 ID:1cTwrMH30
関が原の小早川が動かない理由がイッツア ティータイムなんてオチ期待
623 タレント(神奈川県):2007/06/22(金) 01:34:54 ID:J4YcLfVa0
花の慶次やれよ
624 講師(京都府):2007/06/22(金) 01:53:19 ID:yeecHTlO0
またでたらめを世界中に広めるのかw
625 自衛官(徳島県):2007/06/22(金) 01:55:42 ID:fhoMhavq0
信長とかの方が面白いのに・・
626 すくつ(秋田県):2007/06/22(金) 02:06:28 ID:IaiTHfYR0
>>616
奴隷から王になった人だっけ
627 か・い・か・ん(山口県):2007/06/22(金) 02:15:11 ID:eAbI3GMT0
どうせ刀をブンブン回すんだろw
628 中二(京都府):2007/06/22(金) 02:40:25 ID:JApQrwyZ0
NHKから独眼流政宗を借りて放送しろよ
629 客室乗務員(東京都):2007/06/22(金) 02:46:23 ID:QWd9lOTp0
クレヨンしんちゃんの合戦シーンよりリアルに作れれば本気出したと認めてやってもいい。
630 占い師(三重県):2007/06/22(金) 03:11:31 ID:ytSlZeFj0
( ・∀・) <ぬるもはめっど
631 天涯孤独(ネブラスカ州):2007/06/22(金) 03:15:48 ID:BDvrf3NFO
家康は外人には理解しにくいだろ
それまでの歴史すっ飛ばして、将軍なんかどう説明すんだよ
632 保育士(東京都):2007/06/22(金) 03:16:43 ID:+6t66ALf0
>>543
でも実際朝鮮出兵には徳川等除いて一丸になったわけだろ
西日本政権なら鎖国する意味なんてないもん
東国政権にとっては鎖国しなかったら西国が交易で肥え太るからね

実際にイギリスと接触した薩長が徳川を倒したわけで

一丸になる云々は置いといて戦国期や江戸初期のように
海外と普通に行き来のある状態なら
西洋列強がアジアまで勢力を伸ばした時の日本の対応は機敏だったと思われる
633 女子高生(ネブラスカ州):2007/06/22(金) 03:21:51 ID:S3SrYI5wO
>>631
欧米では家康の方が有名だべ。
約400年の長期支配体制のベースをつくった人物だからな。
634 ハンター(北海道):2007/06/22(金) 03:23:44 ID:lEdutsqD0
大河ドラマでいーんじゃないのか?
635 保育士(東京都):2007/06/22(金) 03:24:51 ID:+6t66ALf0
>>446
あのさ、漏れは世界支配なんて一言もいってないのだよ
ただ白人絶対のような風潮にはならなかったろうとは思うが
636 ゲーデル(山口県):2007/06/22(金) 03:26:04 ID:NQuDMQTm0
>>633
Civで徳川が出てくるもんなw
637 VIPからきますた(長屋):2007/06/22(金) 03:29:10 ID:Ywa7u/CA0
どうせ東南アジア系ニンジャが火吹いたりするんだろ
638 保育士(東京都):2007/06/22(金) 03:29:14 ID:+6t66ALf0
400年だったら平成まで入ってるだろ
639 焼飯(神奈川県):2007/06/22(金) 03:32:40 ID:bDctCbVo0
運がー悪けーりゃー死ぬだけーさー 死ぬだーけーさー
640 週末都民(高知県):2007/06/22(金) 03:36:59 ID:dRgQi3nQ0
>>635
東南アジアを押さえるは良いけど肝心の中華様はどうするのです?
641 情婦(樺太):2007/06/22(金) 03:38:30 ID:dxM6AVLDO
>>635
信長が生きてりゃーねぇ
642 ふぐ調理師(東京都):2007/06/22(金) 03:40:56 ID:LvtR0Qms0
カウンター内府!
643 樹海(関東地方):2007/06/22(金) 03:41:36 ID:TzDNWz1t0
出演者全員中国人ですか?
644 作家(関西地方):2007/06/22(金) 03:42:39 ID:E5b3EPlX0
過去の日本人も今の日本人も変わらんだろ。
そもそも、世界支配なんてしょーもない事に、興味が無い。
ある様な人間は、TOP取れない国民性。

例え、戦略上十分に可能だったとしても、どんなに最もな理屈を並べ立てても、
そういう蛮行を恥る瞬間があると思うよ。
合戦合戦言っても、ほとんど形式的な事で、実際は裏で話し合いしてそうだしな。
645 国会議員(樺太):2007/06/22(金) 03:45:46 ID:vdrnhWxLO
俺達は天使だ!
646 ピッチャー(樺太):2007/06/22(金) 03:46:56 ID:7z2kkNJoO
ジョニー「オヌシハジヲシレ。サムライナラハラヲキリナサイ」
アントニー「オオ。ドゲザ。スミマセンショグンサマ。ブシドー」
ヒュン!グサッ
ジョニー「ウガァ!」
アントニー「ナニ?オマエハニンジャー!」
トム「フフフ。ゲイシャニバケテイタゾ。オイノチチョウダイゴザル。ニンニン」
ジョニー「ウウ。ブシノナサケ。フジヤマデシニタカッタ。ムネン・・・」
アントニー「ニンジャユルサナイ。ヨウトウ"ゲイシャ"ノエジキニシテヤル」
トム「カカテコイ!」
647 パート(東京都):2007/06/22(金) 03:47:57 ID:yiWphYVd0
648 情婦(樺太):2007/06/22(金) 03:54:24 ID:dxM6AVLDO
>>644
何を言っているんだチミわ!
649 ブロガー(東京都):2007/06/22(金) 03:55:47 ID:PCm9HJ1p0
信長とかの方が、ドラマチックな気もするけどな
650 保育士(東京都):2007/06/22(金) 03:58:38 ID:+6t66ALf0
関ヶ原とか結局根回しで決着付いてたって話はあるわな
ドイツの参謀に関ヶ原の布陣見せたら
西軍の圧勝つった話は有名
651 情婦(樺太):2007/06/22(金) 04:01:46 ID:dxM6AVLDO
>>650
兵は竒道なり
根回しは戦なり
652 しつこい荒らし(福岡県):2007/06/22(金) 04:11:32 ID:hrse5T3p0
勇敢な家康 正義の将軍
死ぬことも恐れる勇敢な家康
無残な殺され方も恐れない
勇ましい 勇ましい家康
653 解放軍(和歌山県):2007/06/22(金) 04:17:18 ID:7Xcjb7lc0
633 : 女子高生(ネブラスカ州):2007/06/22(金) 03:21:51 ID:S3SrYI5wO
>>631
欧米では家康の方が有名だべ。
約400年の長期支配体制のベースをつくった人物だからな。



↑さすが女子高生は頭いいよな
400年www
654 タレント(関西地方):2007/06/22(金) 04:40:21 ID:I1DzoDop0
実は最強の男、徳川家康
剣の腕は皆伝。馬に乗せれば東海道一
戦は圧倒的不利な状況で行われた三方ヶ原の戦い以外敗北を知らず
秀吉死後以降の謀略はまさに芸術
とどめに300年続く政権の組織の基礎を作りあげてしまう先見の明と政治力
655 ブロガー(東日本):2007/06/22(金) 05:25:18 ID:WkMt9T6M0
北条時宗の方が受けがいいと思うんだが。モンゴルを撃退したから
656 留学生(東京都):2007/06/22(金) 05:44:31 ID:sXfu+zc80
最期にあずみに斬られるシーンが一番よかったな
657 刺客(福岡県):2007/06/22(金) 05:45:46 ID:XxodDsFY0
古い時代劇で忍者が出てくるやつを英語吹き替えして
輸出したら売れるんじゃないだろうか。
658 留学生(東京都):2007/06/22(金) 05:51:55 ID:sXfu+zc80
監督がイスラム人ならサラディンもいれるだろうな
悲願の聖地エルサレムを奪回して
精鋭揃いの第三次十字軍(リチャード獅子王・バルバロッサフリードリッヒ・フィリップ二世)
を撃退したんだから
659 情婦(樺太):2007/06/22(金) 05:52:13 ID:O8ZEHzDNO BE:205573853-PLT(13000)
大昔に同じ様なドラマがあった記憶が…
島田陽子が出演してたと思う。
660 留学生(愛知県):2007/06/22(金) 06:16:35 ID:f3sjJPrg0
>>659
ドラマっつーかアメリカ映画「SHOGUN」のことか?
661 ブロガー(東日本):2007/06/22(金) 07:02:13 ID:WkMt9T6M0
つーか家康が日本に引きこもったのは間違い。当時日本の軍事力はかなりのものだった。
中国大陸は無理でも、朝鮮半島や満州、東南アジアぐらいは征服できたって。鎖国せずに積極的に海外遠征
しとけば徳川海洋帝国を築けたのに。江戸幕府の戦略の巧さと戦国大名の軍事力を無駄にしてしまって。
662 自宅警備員(東京都):2007/06/22(金) 07:05:44 ID:qbVHL+7B0
海外の奴はshogunと天皇がどう違うかとか理解してないだろうな
663 タレント(関西地方):2007/06/22(金) 07:06:19 ID:I1DzoDop0
>>661
日本に引きこもったのは家康じゃなくて家光
家康は外征こそしなかったものの貿易などは比較的熱心だったような気がする
664 ガリソン(愛知県):2007/06/22(金) 07:09:36 ID:yFzTNJEb0
当時の日本の軍事力は世界最強
鉄砲戦の発明したのは信長が世界初
鉄船も世界初

てか中国とか当時雑魚、東南アジアも雑魚。
琉球・台湾・フィリピン・タイ・ベトナム・ミクロネシアとかを全部奪っとけば良かったんだよな当時。
中国は陸だからめんどい。日本は海洋国家だから昔から海軍つえーんだよ。


665 女工(樺太):2007/06/22(金) 07:12:45 ID:3Qhz5JXkO
明に撃退されてただろうが
666 養蜂業(神奈川県):2007/06/22(金) 07:14:10 ID:XLiFxj890
信長のほうがおもしれーだろ
667 農業(東京都) :2007/06/22(金) 07:14:20 ID:If0M503/0
島津だけで勝てるがな
668 ガリソン(愛知県):2007/06/22(金) 07:18:32 ID:yFzTNJEb0
欧米とかこの英BBCが勘違いしてるのはサムライは刀差して馬に乗って突撃!とか思ってるところだろ。
完全に誤解してる。

信長の時代なんてサムライは既に鉄砲で撃ち合いやってんだよ馬鹿w
関が原なんて5万丁だぜ鉄砲w
刀なんて持ってたら撃たれて死ぬだけだ。
ちなみに、欧米できおの銃戦の戦法が使われだしたのは350年後のWW1末期。
信長って天才だな。。いや他の職人さんも天才だよ。

逸話として、ポルトガルだっけかその外人が鉄砲もって種子島で商売してたら
島の人が対価としてめちゃくちゃ黄金をくれた。んで味しめて「日本でどんどん鉄砲売れ!」とか言って輸入しようとしたら
次に来日したときは既にもう日本の職人が鉄砲の構造とか調べて、同じものを大量生産してたとさ。
それ見た外人は「日本人すげえ」とか思っただろうな。他のアジア諸国じゃ高値でふっかけても
売れたと思うし。当時、信長だけが凄かったんじゃなくて技術者とかにも賢い奴多かったんだよたぶん。
669 タレント(関西地方):2007/06/22(金) 07:19:42 ID:I1DzoDop0
>>664
当時の鉄船は外征に耐えれるモノじゃなかった。
どっかの国の英雄が使ってた亀みたいな船に再現してすぐに転覆するようなものじゃないだろうけど
さすがに外征は無理
670 建設会社経営(神奈川県):2007/06/22(金) 07:20:54 ID:EnL9S40X0
当時の日本に海軍力なんてあってないようなもんだ
外征なんて無理不可能
671 国会議員(熊本県):2007/06/22(金) 07:22:57 ID:IOiruX300
>>668
その時代から日本はそんな感じだったのかw
672 建設会社経営(神奈川県):2007/06/22(金) 07:25:14 ID:EnL9S40X0
>>668
種子島時尭の先見の明が凄いんだよな
鉄砲伝来の当時、弱冠15歳なのに一目見ただけで鉄砲の将来性を見抜き大枚はたいて2丁購入
そのうち1丁については職人に分解させて構造調べさせているというのだから、大したもの
673 ドラム(愛知県):2007/06/22(金) 07:26:29 ID:bIBDVm8L0
関ヶ原の時には世界にある鉄砲の半分が日本にあったって言われてるからな
674 きしめん職人(神奈川県):2007/06/22(金) 07:26:59 ID:vwrao0qg0
試供品で鉄砲2丁持ってきたんだよ。
タダでやろうとしたら日本人が2丁を現在の価値で
2千万円で買い取ってくれた。数年して鉄砲沢山
持ってきたらもう既に大量生産されてた。
675 ネットカフェ難民(東京都):2007/06/22(金) 07:44:25 ID:PRCWYm5k0
【レス抽出】
対象スレ: 英BBCが徳川家康を題材とした時代劇を作成
キーワード: 天海

抽出レス数:0
676 キンキキッズ(東日本):2007/06/22(金) 07:46:53 ID:7X7ZaSl50
どうせまたBGMが三味線だったり
忍者がいっぱい出てきたりするんだろ
677 キャプテン(コネチカット州):2007/06/22(金) 07:49:56 ID:nDrfFhOpO
最後はタイムマシーンで家康の前に降り立った暴れん坊将軍との徳川対決ですね
678 情婦(樺太):2007/06/22(金) 07:52:46 ID:dU6uE2tEO
>>688
おまえなんかフリントロック式ではちのすだ!
679 ピッチャー(樺太):2007/06/22(金) 07:57:07 ID:BvJYoNjfO
もしかしてハッピーエンドの武将で選んだだけじゃねーの?
白土人の十八番だもんな
680 情婦(樺太):2007/06/22(金) 07:58:17 ID:O8ZEHzDNO BE:877114188-PLT(13000)
>>660
それそれ、あれ映画だったのか…
釜茹でシーンやら大奥のシーンで大笑いした記憶がw
681 牛(三重県):2007/06/22(金) 08:07:48 ID:pjwmoFbP0
原哲夫画でアニメ化しろ
682 タレント(関西地方):2007/06/22(金) 08:08:28 ID:I1DzoDop0
>>679
白人好みのストーリってことで考えればヒロインが居ないのは痛い気がする
ただ、忍者の大親分って意味では服部半蔵を配下にもってる家康は好みかもしれない
683 ブロガー(東日本):2007/06/22(金) 08:16:32 ID:WkMt9T6M0
服部半蔵は中国系渡来人だけどな
684 入院中(樺太):2007/06/22(金) 08:18:26 ID:4vBznbZ0O
家康は頼朝、尊氏レベルのアナクロ野郎
685 扇子(コネチカット州):2007/06/22(金) 08:22:13 ID:WO/0GzZ5O
白豚は家康なんか扱って何が面白いんだ?どうせチョンマゲさえあれば何でもいいんだろうが。
しかしチョンマゲって嫌な響きだ・・・
686 花見客(埼玉県):2007/06/22(金) 08:34:13 ID:6k/zR69i0
へうげものだとかっこいいよ
687 モデル(愛知県):2007/06/22(金) 08:41:43 ID:GOTnuPKQ0
家康(モデルとして)は30年前にアメリカで『将軍 SHOGUN』でドラマ化され
大ヒットし、エミー賞も取ったほど話題をさらったから、海外で有名なんだよ。
ま家康なんて名前を知ってるのは通ぐらいだろうが、
SHOGUNは誰でも知ってるぐらい有名。
688 モデル(ネブラスカ州):2007/06/22(金) 11:49:17 ID:2l9NfzBvO
>>664
海洋を渡って戦争するのは大変なんだぞ
半端じゃない
689 配管工(群馬県):2007/06/22(金) 11:51:12 ID:6eEuhntf0
半年後…NHKで放送
1年後…本国の5倍の値段でDVD発売
690 黒板係り(神奈川県):2007/06/22(金) 11:51:14 ID:TvyBlNKp0
ちゃんと、信長(か信玄)に追われて恐怖で
馬上で脱糞するシーンも入れるんだぞ、BBC.
家康が男なのは、その醜態を自らの戒めとしてその時の様子を
いつまでも思い出せるように絵を描かせたって所だろ。
 ん〜、アングロサクソンに分かるかな〜この味わい。
691 都会っ子(静岡県):2007/06/22(金) 11:58:20 ID:cAOfQ7GG0
サンダーバードみたいな人形がひょこひょこしている時代劇なんだろうな
692 建設作業員(アラバマ州):2007/06/22(金) 12:11:07 ID:GaguXZIW0
SHOGUN MARO
693 コンビニ(福井県):2007/06/22(金) 12:13:46 ID:houP37PK0
>>69
サラディンを忘れてるぞ
だから最近の・・・
694 留学生(コネチカット州):2007/06/22(金) 12:42:16 ID:4BkFo02BO
スカイプでダマスカスに住んでる子と知り合ったから
サラディンてすげーよな!って話をしたら
「サラハディンよ!」て訂正されてその後延々イスラムの歴史について語られた


夜中だしウェブコム使ってるのに顔見えないし
なんなの
695 イベント企画(コネチカット州):2007/06/22(金) 13:04:31 ID:LRbIJYlqO
源義経がチンギスハーンになるまでの話の方が面白いと思うよ
696 動物愛護団体(東京都):2007/06/22(金) 13:08:40 ID:O+AlcaeX0
>英米の歴史学者らからアドバイスも受けた。
697 前社長(神奈川県):2007/06/22(金) 13:11:33 ID:Mm7vaRQs0
イギリスとしては、キリスト教を強く弾圧した秀吉はやりにくいが
家康も大御所になってからキリスト教弾圧してるが、大丈夫なのか?
信長みたいに逆に弾圧しなかった人間を作れば良いのにw
698 ブロガー(東京都):2007/06/22(金) 14:00:18 ID:LVm2+5/u0
ディスカバリーチャンネルの日本物ってまともなやつが多くないか?
日本人と違って分析的に解釈しようとしてるところが逆に興味を
そそられる。たとえば「武士道の無」を説明するのにパソコンのブラインド
タッチを引用したり面白かったな。
699 留学生(愛知県):2007/06/22(金) 14:13:07 ID:f3sjJPrg0
>>697
そんな小せぇとこ言ってたら、イスラム関係の歴史なんか語れない。
700 今年も留年(愛知県):2007/06/22(金) 15:03:29 ID:YPOPulnz0
家康が赤備えの人と関係があったってのは
マジなの?
701 プロスキーヤー(鹿児島県):2007/06/22(金) 15:11:43 ID:dMEqxCj50
>>700
肉体関係にあった
もっとも当時はそれが当然の風習だった
702 今年も留年(愛知県):2007/06/22(金) 15:32:36 ID:YPOPulnz0
マジだったのか。どこで読んだか忘れたけど
家康の贔屓に嫉妬した同僚たちの捏造とか書いてあったから、
家康妾も一杯いるしそうなのかもと思ってた。

703 車内清掃員(関西地方):2007/06/22(金) 15:44:22 ID:dO+haSdW0
>>702
家康が生涯で抱いた男は井伊直政だけ
あの時代一人も男を抱かなかったのは秀吉くらい
逆に男しか抱かなかったのが上杉謙信

だったはず
704 西洋人形(愛知県):2007/06/22(金) 17:08:35 ID:Hj8yFqjW0
>>703
サルには犬千代がおるではないか。
ちなみに地元民。
705 プロスキーヤー(鹿児島県):2007/06/22(金) 17:11:03 ID:dMEqxCj50
>>704

>>703の指摘するように衆道の趣味がなかったのは秀吉だけ
あと利家は信長の彼女
706 将軍(石川県):2007/06/22(金) 17:15:31 ID:4/1QLC6M0
合戦シーンはクレヨンしんちゃんを見れば理解できる。
だれか英語が出来る奴、教えてやってくれ。
707 将軍(東京都):2007/06/22(金) 17:16:35 ID:5ceC/zHs0
稀代の美童、万見仙千代を信長に奪われた荒木村重は、ついに謀叛。
708 新聞社勤務(関西地方):2007/06/22(金) 17:21:16 ID:OgZH+SEC0
日本人を矮小化した陰謀政治家とりあげるところがいかにもだ
信長秀吉の絢爛豪華な時代は描きたくないんだろ
709 女(広島県):2007/06/22(金) 17:23:36 ID:Q8xdauup0
信長があと10年生きてれば日本の歴史はもっと面白いことになってただろうに・・・光秀空気読めよ
710 将軍(関西地方):2007/06/22(金) 17:28:09 ID:NTa62QUo0
>>1
>東映京都撮影所(京都市右京区)


太秦映画村で撮影かよ
711 プロスキーヤー(鹿児島県):2007/06/22(金) 17:31:48 ID:dMEqxCj50
>>709
堺屋太一がそんな内容で産業革命は日本から起こっただろうって言ってたな
個人的には流通を中心とした商業革命が起こっただろうな(もっともその萌芽はからり成長していたが)
712 学生(大阪府):2007/06/22(金) 17:44:52 ID:kMd0IuPc0
ストーリー的には太閤さんやって欲しいわ。

一介のバイトから社長に登りつめるようなモンやろ?

アメリカンドリームみたいで素敵やん。



イギリスか
713 学生(アラバマ州):2007/06/22(金) 17:45:55 ID:z7zg2j+X0
「糞じゃない!!味噌じゃぁぁぁ!!}
714 プロスキーヤー(鹿児島県):2007/06/22(金) 17:47:21 ID:dMEqxCj50
恐怖のあまりに脱糞した話しはわかるんだが
鞍にクソが付いてたってのは理解できんな
715 漫画家(東京都):2007/06/22(金) 18:10:42 ID:zABBv87n0
朝鮮・中国の支配は後でもいいんだよ
アメリカ・アフリカ大陸へ進出しなかったのが大きいと思う
イギリスの海軍力の強さも、大航海時代のノウハウの賜物だと思うし
それらは全て産業革命に通じているんだよ
716 渡来人(大阪府):2007/06/22(金) 18:27:28 ID:ZgknKerR0
>>698
日本の放送局の日本物はもう定型にハマってるからな

NHK・・・ビジネスマン戦国武将 自己啓発戦国武将 偉人に見る組織運営
民法(バラエティ)・・・プレゼンターがガイシュツすぐる「意外な真実(新説・珍説)」を提示し、ひな壇芸人が全力で茶化す
民法(ドキュメンタリ)・・・戦争反対・恋愛至上主義

BBC製作のすばらしいことよ・・・
717 女性の全代表(catv?):2007/06/22(金) 18:32:26 ID:64Y7Eual0
てすと
718 車内清掃員(関西地方):2007/06/22(金) 18:34:04 ID:dO+haSdW0
>>711
信長は良くも悪くも自分信者
まわりの空気なんて絶対読めない
それゆえ人の情なんて一切読めない合理的な行動を取ることができる
ただ、それゆえに人間関係から破綻したのは当然とも言える
遠くから見てるには面白いけど近くには絶対居たくない
上司なんかにした日には三日で胃に穴が開く
719 留学生(コネチカット州):2007/06/22(金) 19:18:21 ID:7c6/GU7+O
もし日本人が鎖国政策を行わなかった場合日本は西洋の植民地になってたのかな
720 経営学科卒(東京都):2007/06/22(金) 19:28:56 ID:ONW68ji30
糞みそ大権現が主人公か

秀吉に男趣味が無かったってのは
謙信が女だったってのと同じくらい適当な創作だよ
大して自分の役には立たないような
槍自慢の体育会系武者を気前よく取り立てることが多かったので
案外その趣味が強かったという説もある
721 スレスト(愛知県):2007/06/22(金) 21:14:48 ID:75usdeVJ0
>718
けど信長に胃の穴にチンポ入れさせてくれって頼まれたら?
722 ウルトラマン(岐阜県):2007/06/22(金) 22:25:33 ID:9F1haAYa0
>>721
んなこと言わんだろ。「そんな軟弱な胃袋は口から手ぇ突っ込んで捻り出して
犬のエサにするがや!!」の方がらしいと・・・
723 チーマー(千葉県):2007/06/22(金) 22:38:07 ID:4eVKmYFE0
>>722
おまえは不思議感覚を失ったかわいそうな子
724 渡来人(大阪府):2007/06/22(金) 22:45:15 ID:ZgknKerR0
>>722
空気嫁よ
725 検非違使(愛知県):2007/06/23(土) 08:32:15 ID:hxHDXlsW0
刀もそうだけど戦国時代ってもう鉄砲なんだよな
あいつらいつも刀ばっか描くけどあの時代の日本は既に戦争は鉄砲なんだよ。
726 イベント企画(コネチカット州):2007/06/23(土) 08:51:00 ID:0oH1p1QfO
ハリウッドなら見たかも
727 キャプテン(大阪府):2007/06/23(土) 08:55:37 ID:BVxo8Jws0
鉄砲、弓、槍での戦いなのか、
忍者が手裏剣投げて鎧武者が刀で斬り合う戦いなのか
どう作ったのか見てみたいなw
728 洋菓子のプロ(東京都):2007/06/23(土) 09:05:55 ID:Ghpsw56j0
ってか戦国時代の戦闘って実際にはどんな感じなの?
槍とか刀使うことってあったの?
鉄砲鉄砲言われるけど弓矢は?
ガチの殺し合いなんてどれほどあるの?
やっぱ場所取り、陣取り合戦主体で「あの場所取られちゃって
下手に近づくと撃たれるから今年はここまでね」ぐらい緩くないの?
近代戦争ばりに何百人死のうと構わず突撃させるとかあんの?
729 車内清掃員(神奈川県):2007/06/23(土) 09:13:31 ID:DSSP0sWR0
石+弓→槍→討ち取るときに刀
730 洋菓子のプロ(東京都):2007/06/23(土) 09:34:41 ID:Ghpsw56j0
討ち取るったって階級が上の奴だけじゃないの?
パンピー農民雑兵の五人十人殺したって功績になるのかよ
731 くじら(神奈川県):2007/06/23(土) 09:40:45 ID:I4TGwuuR0
>>728
弓はまだかなり重要。
当時の鉄砲は高価だったし、雨の日は使えなかった。
基本的には、まず最初に飛び道具の撃ち合いから始まり、次に槍が使われる。
槍は突くよりは横並びになって一斉に上から叩き下ろすのが基本(槍衾)
陣形が崩れて退却する敵を追撃するのに騎馬を使った(馬で接近して下馬して戦う)
刀は首(鼻の場合もある)を獲る時に使ったり、槍が折れた場合に使った。
732 洋菓子のプロ(東京都):2007/06/23(土) 09:49:54 ID:Ghpsw56j0
>>731
ということは開けた場所で会戦が主体だったわけか
分隊単位でばらばら行動なんかは残党狩りぐらいのモン?
733 ひよこ(アラバマ州):2007/06/23(土) 09:59:35 ID:szLNdw5z0
家康より信長が良いなぁ。
あんなのちょっと居ないw
734 留学生(茨城県):2007/06/23(土) 10:17:22 ID:2q8nwMTu0
家康より信長秀吉を推すのは頼朝より義経、大久保利通や伊藤博文より坂本竜馬や西郷隆盛を評価するタイプ
つまりは歴史に対して造詣がなくてエピソードの羅列ぐらいにしか捉えてない人種
735 ブロガー(長屋):2007/06/23(土) 10:23:42 ID:cdMFVLUl0
信長は糖尿病だったので結局長持ちしなかった
736 ひよこ(アラバマ州):2007/06/23(土) 10:33:43 ID:szLNdw5z0
それでも、あと 10 年くらい欲しかったな。
737 バンドマン(アラバマ州):2007/06/23(土) 10:34:56 ID:AF9Qh4vi0
たぶん忍者が大活躍するようなファンタジーになってるんだろうな。
738 産科医(東日本):2007/06/23(土) 10:37:15 ID:C1HdBb3f0 BE:16290239-2BP(1210)
馬術の上手い武将にコツを聞いたら「危ない所では馬を降りることだ」って
答えた逸話は家康だっけ?
739 バンドマン(アラバマ州):2007/06/23(土) 10:38:42 ID:AF9Qh4vi0
信長・・・アッー!
秀吉・・・無類の女好き
家康・・・バイセクシャル


740 プロガー(コネチカット州):2007/06/23(土) 10:43:41 ID:k4ww8ohsO
BBC制作なら、三浦安針の視点からになるのかな?
741 大学中退(広島県):2007/06/23(土) 10:45:30 ID:OHqo5We50
関が原までってのがなんともなぁ
家光まで将軍をつがせて静岡で大御所として見張ってるってのがすごいのにな
742 国連職員(鹿児島県):2007/06/23(土) 10:45:34 ID:+nEDI7mO0
>>738
そう家康
確か橋を渡る時の逸話
743 栄養士(東京都):2007/06/23(土) 10:47:37 ID:1bg03d6d0
>>734
派手なエピソード持ったもん勝ち
どうせほとんどが作り物の物語なんだしな
744 山伏(コネチカット州):2007/06/23(土) 11:02:01 ID:TomHedmBO
戦国海兵隊
フィラデルフィア計画を再び実行したアメリカ軍が、過去の戦国時代の日本にタイムスリップ。
745 不動産鑑定士(愛知県):2007/06/23(土) 11:13:31 ID:rlPnVynt0
>>734
好みの問題を知識量の問題だと断定するおまえは、ホント浅慮な人間だな。

それぞれ役割が違うだけで、どちらを評価するとかいう問題ではない。
表立って派手な活躍をするものを好むか、
実務タイプや裏方を好むかという問題なだけ。それは単なる個人の趣向。
俺は目立たないタイプを評価するから、通だとか思ってる奴が一番恥かしい奴。
746 留学生(茨城県):2007/06/23(土) 12:10:51 ID:2q8nwMTu0
>>745
馬鹿が釣れたw
俺は「推してるやつは」って言ったんだよ。
ある国の歴史から一人を選んでドラマ化するならその国の歴史に
最も大きな影響を与えた人間が選ばれて当然。
好みの問題とか言っちゃうお前が「俺この武将好きだからドラマ化してほしい〜」レベルの
低脳であることはよくわかった。
747 ジャーナリスト(愛知県):2007/06/23(土) 12:15:23 ID:+/E9jJoR0
信長は海外にもいそうなワンマンなタイプの統治者だから
あえて取り上げないのかな。
日本だと恐らく一番人気なのにな。
748 漢(関西地方):2007/06/23(土) 12:15:47 ID:KYkNQZu00
>>746
それなら神武天皇が選ばれて然りだな
749 留学生(茨城県):2007/06/23(土) 12:17:49 ID:2q8nwMTu0
>>748
それだと檀君並みに恥ずかしい
750 漢(関西地方):2007/06/23(土) 12:21:17 ID:KYkNQZu00
>>749
恥ずかしいも糞もなくね?
日本という国の全てともいえる存在だぜ
751 留学生(沖縄県):2007/06/23(土) 12:23:11 ID:WeUuhHow0
太秦で撮影って時点でアウトじゃねえ?
あれは時代を再現するところじゃなくて
時代劇を撮影するとこだろ。
752 留学生(茨城県):2007/06/23(土) 12:23:22 ID:2q8nwMTu0
じゃあアマテラスやイザナギイザナミでもいいだろ
753 ねずみランド(東京都):2007/06/23(土) 12:25:21 ID:EXMGJzug0
>>749
聖徳太子知ってる?
754 宅配バイト(神奈川県):2007/06/23(土) 12:35:29 ID:1WHjugjA0
イギリス人は結構日本に関心がある人が多いね。
ところで、製作者のヌルモハメッド監督っていう名前が
なんだか心配なんですけど・・・。
 
内容は大丈夫なのかな???
755 不動産鑑定士(愛知県):2007/06/23(土) 12:48:36 ID:rlPnVynt0
>>746
あほか?
俺はおまえの「推してる」ではなく、「評価する」という言葉に対して述べてる。
最初からスレタイのことは無関係にな。
さすが浅慮な人間は自分が言ってる内容も、何を指摘されてるのかも理解できないか。
756 産科医(東日本):2007/06/23(土) 13:21:48 ID:6TGieJiX0
前編現代英語とかふざけんな
ヒラコーよやはりブリテンは壊滅させるべきだ
757 ホテル勤務(北海道):2007/06/23(土) 15:23:21 ID:iu7jrjQB0
大河の滝田家康見たら長門裕之が家康の鞍に着いた茶色の物体指につけて「くせえ!」とか言ってて吹いた。
758 検非違使(愛知県):2007/06/23(土) 15:23:28 ID:hxHDXlsW0
家康って脱糞野郎だろ
あんな侍の風上にも置けんような奴を英雄化するな
ただのエロ親父だろ彼奴は。
759 検非違使(愛知県):2007/06/23(土) 15:26:26 ID:hxHDXlsW0
マジで家康はクソッタレ野郎だ
実際に、信玄に追われて恐怖のあまり馬上で脱糞してるし。
1000人以上の部下が死んでるってのに自分だけ逃げやがって。
760 ドラッグ売人(茨城県):2007/06/23(土) 15:26:49 ID:wVdD46mR0
「アクション!」「よーい、スタート!」
「カット!」「はい、カットです」


これは一々日本語にしなくても・・・・・
761 くじら(dion軍):2007/06/23(土) 15:29:32 ID:3Vf8ulRH0
>ドラマは、豊臣秀吉の死後、巧みな策略で関ケ原の戦いを制するまでの姿を描く。

【日本人=狡猾】がつきそうで嫌だなぁ

家康は信長時代にじっと耐えて、秀吉と互角にやりあって・・・
の辺りが一番カッコいいのに。
あと明智光秀を天海として匿うとことか
762 ドラッグ売人(茨城県):2007/06/23(土) 15:30:39 ID:wVdD46mR0
>英米の歴史学者らからアドバイスも受けた
 ~~~~~~
  ↑
ここ、ちょっと違うだろ・・・・アドバイス受けるなら日本の歴史学者じゃねーのか
763 銀行勤務(関西地方):2007/06/23(土) 15:32:14 ID:i/MJmnis0
はっとり君の御先祖様がいなかったら歴史はかわっていたんだよね
764 団体役員(アラバマ州):2007/06/23(土) 15:37:22 ID:urAEqWmG0
戦国時代に外国と戦争しなかったせいで
存在感薄いな日本の歴史は
765 果汁(九州地方):2007/06/23(土) 15:37:48 ID:6eb2odxm0
源義経を題材にしないのは似非日本通ですな
766 ボーイッシュな女の子(東京都):2007/06/23(土) 15:40:41 ID:5Cn+JKhg0
>>753
田原総一朗乙
767 美容師(アラバマ州):2007/06/23(土) 15:42:10 ID:zSwQKGap0
家康みたいな計略に騙されなければ豊臣家だって・・・
768 中二(dion軍):2007/06/23(土) 15:45:20 ID:uOG/RXdi0
BBCの方がNHKよりまともな大河ドラマ作って、NHK涙目という展開を期待したい
実際あいつらが本気だして番組制作したら半端じゃないからな
769 但馬牛(東京都):2007/06/23(土) 15:45:39 ID:3MkI+2uv0
ガキは信長とか信玄とかの分かりやすいキャラが好きなんだよな。
ある程度人生経験を積むと、家康の魅力がよく理解できるようになる。
770 工作員(コネチカット州):2007/06/23(土) 15:48:37 ID:OsdE0ZFEO
汚いおっさんになっちまっただけだろ

発狂前の秀吉や信長のが家康より人間としては上
771 くじら(dion軍):2007/06/23(土) 15:50:18 ID:3Vf8ulRH0
>>767
秀頼が秀吉の子じゃない時点で終わりだろw

尾張派の若手家臣は全員、秀次と一緒に切腹
尾張派の家臣は全員あきれて離反

近江派は文人官僚
772 タリバン(東京都):2007/06/23(土) 15:58:32 ID:LYXU9mpA0
俺はBBCなりの解釈の家康像を期待してる。
違う歴史背景をもった人が家康のどのような部分に
スポットライトを当てるのかに興味ある。
773 検非違使(愛知県):2007/06/23(土) 16:56:42 ID:hxHDXlsW0
なんで信長やらないんだよアホ
774 しつこい荒らし(アラバマ州):2007/06/23(土) 16:58:37 ID:H9pmziv40
てんぷらに中って死んじゃった人だよね
775 司会(樺太):2007/06/23(土) 17:08:04 ID:rS7h5Oj/O
>>686
そ〜いそいっ
776 検非違使(愛知県):2007/06/23(土) 17:39:12 ID:hxHDXlsW0
信長全盛の時の日本といったら世界でも稀に見る銃社会だったからな。
それが家康のクソッタレが脱糞しやがったせいで銃がなくなったんだよ
777 無党派さん(鹿児島県):2007/06/23(土) 18:44:02 ID:Q+ITTdhw0
>>758
そりゃ秀吉だ
家康は熟女好きのきもいおっさんだし
778 ひよこ(アラバマ州):2007/06/23(土) 19:21:49 ID:szLNdw5z0
>>668
種子島に伝来した鉄砲は東南アジア製だと言われてる。
種子島の鍛冶が何処へ修行に行ったかを考えれば明白。
この時期中国大陸でも火縄銃を生産していた。

だから、日本でも鉄砲が量産されるのは時間の問題で、
南蛮人の鉄砲貿易はその僅かな時間を利用した商売でしか無かったはず。

産業革命以前は西洋と東洋の技術の差はさほど大きくないよ。
779 支援してください(愛知県)
つか戦国大合戦流しておけばスタンディングオベーションだって