【電磁波ゆんゆん】電磁波で白血病の発症率が2倍【つよい電磁波がでています】

このエントリーをはてなブックマークに追加
137 モーオタ(東京都):2007/06/18(月) 04:38:50 ID:ddGyszVP0
携帯厨完全脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138 宇宙飛行士(神奈川県):2007/06/18(月) 04:44:56 ID:rPH0Kbpq0
             。     。
              \,―、/
              / .l、^,l ヽ
             ./ <‐V‐> ヽ
          .┌[ニ|豆Π豆|ニ]┐
  | ̄ ̄ ̄|   .(_|_||_|_|_||_|_)    | ̄ ̄ ̄|    超電磁なんですけど   
  |     ||'|゛ ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄"|'||     |     ヤバイですかね
  |     |、|\     /  ヽ    /|,||     |
  、___, | \   l   l   /  | 、___,
   |   |  .|  \_   _/   |  |   |
  , |    |   |_Π__|_|ニニ|_|__Π_|.  |   | 、
 ( |  Π |  ヽヽヽ_ヽ__/__/_//   |  Π | )
  / ̄ ̄ ̄ヽ   | _ _,-―‐、_ _ |   / ̄ ̄ ̄ヽ
  |      |  | ̄| | |    」| | | ̄|  |      |
  |      |  |  -  ゛ー-"  -.  |  |      |
139 (樺太):2007/06/18(月) 04:45:48 ID:1GyJcME2O
ベッド横にCDラジカセと携帯とパソコン置いてる俺涙目
140 渡来人(千葉県):2007/06/18(月) 04:51:07 ID:1XLw0v6l0
>>134
本当に電磁波が人体に影響するのなら勿論落雷の影響はあるといえるかもしれない。
しかし現状はグレー
そもそも落雷エネルギーの電圧は1〜10億ボルト。
避雷針があろうが無かろうが何処へでも落雷するしそのエネルギーたるや電子レンジに一生頭突っ込んでるよりデカイ。
そもそも落雷による電磁波で確認できるほどの影響が生物に存在するのなら太古の昔に皆白血病で死んでるだろ。
電磁波で死ぬ人間より落雷によって死ぬ人間の方が遥かに多い現実がある。
それより多くの交通事故死や喫煙による病死の現実もある。
でも電磁波の影響は未だ完全にわかってないから用心に越した事は無いんだけどね。
141 運び屋(東京都):2007/06/18(月) 04:55:19 ID:TDkI7m5d0
こんなの前から言われてることだろ
142 派遣の品格(西日本):2007/06/18(月) 05:02:34 ID:85WD6WU60
ν速民はみんな白血病でホロン部
143 (樺太):2007/06/18(月) 05:06:42 ID:bWwIpRTzO
>>140
あなたのレスでなんとなく安心しますた、ありがとうm(__)m
とりあえず電子レンジのそばに立たないとかなるべく使わないとか
寝る時は電化製品そばに置かないとか、ノーパソはマウス使うとか
小さなことからコツコツ気を付けます
144 オカマ(樺太):2007/06/18(月) 05:35:06 ID:PYEmAeCqO
白血病、白血病、って言ったってどうせ骨髄移植すりゃ治んじゃんか
145 留学生(東京都):2007/06/18(月) 05:41:42 ID:oZYbPdvl0
電磁波過敏症ってのがあるらしい。
146 軍事評論家(東京都):2007/06/18(月) 05:41:58 ID:qUAmEcL40
電子レンジやばいよな
目の前で見てると頭が痛くなる気がする
147 ネット廃人(京都府):2007/06/18(月) 05:44:11 ID:6Ba06qps0
要するに電磁波ってどうやっても使うとありとあらゆる分子を揺らしてるんでしょ
148 ネット廃人(京都府):2007/06/18(月) 05:47:01 ID:6Ba06qps0
携帯電話を使用して耳が熱くなるのは、電磁波のもつ熱を発生させる働き
149 ほっちゃん(愛知県):2007/06/18(月) 05:50:03 ID:XruqfdbT0
大阪で空気吸ってると結核になる確率が日本平均の数十倍になるってのと似たようなもんだろ
2倍くらいたいしたことネーヨ
150 社会科教諭(dion軍):2007/06/18(月) 06:01:29 ID:BuDpRfih0
http://www.be-us.net/column/05shinsyou/0605/index.html
この塔って携帯の中継基地局だったんだな。
151 留学生(東京都):2007/06/18(月) 14:29:13 ID:oZYbPdvl0
マジで電磁波の影響はある
152 ゲーデル(東京都):2007/06/18(月) 14:31:36 ID:kobdpF9D0
高圧線の下に住んでる部落民どもは、全員白血病になって死亡\(^o^)/
153 会社員(関西地方):2007/06/18(月) 14:31:59 ID:Eoq3yMf70
むしろ多量に摂取して害にならない物ってあるの
154 アリス(東京都):2007/06/18(月) 14:36:37 ID:WPGqip8I0
もっと女の子産めよ
もう遅いけどな
155 一反木綿(中部地方):2007/06/18(月) 15:33:09 ID:PEGcBjYU0
電子レンジで頭を暖めた俺の弟、10年たった今も元気なんだが後遺症は無いの?
156 画家のたまご(東京都):2007/06/18(月) 16:53:00 ID:5ilyNNIy0
誰か、ノートPCの電磁波測定してくれ
157 ロケットガール(東京都):2007/06/18(月) 17:27:16 ID:xTBnm53xP
白血病解析用につけといたPCで白血病に……
158 名人(大阪府):2007/06/18(月) 18:06:55 ID:uEkA642g0
膝の上にノーパソ置いて何時間も作業してると、
ギガ帯のキャリアが金玉や卵巣を直撃して
生殖機能をいちじるしく痛めつけるとか聞いたことがある。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
159 留学生(東京都):2007/06/18(月) 18:24:30 ID:oZYbPdvl0
簡単に電磁波を測れる機械ってある?
160 ドラム(広島県):2007/06/18(月) 18:39:16 ID:yTC0UGTE0
161 張出横綱(北海道):2007/06/18(月) 18:43:30 ID:SIg0/vBp0
IHクッキングヒーター毎日使ってるんだが・・・orz
ガスに替えるか本気で悩んできた
162 新宿在住(栃木県):2007/06/18(月) 18:58:25 ID:T7nrEGsl0
IH・オール電化関連の警告書なんか山ほどでてるだろうに
先行投資ですよとか言われてとびつくヤシありえねー。
ギャンブルですよって言われたも同然じゃんw
163 ピッチャー(樺太):2007/06/18(月) 19:02:53 ID:odgr90X8O
日大理工のぼくは君らのとんでもない無知に心底がっかりしています
馬鹿は大人しくあるある大辞典でも見ててればいいのに
164 張出横綱(北海道):2007/06/18(月) 19:06:38 ID:SIg0/vBp0
>>162
IH出始めの頃だったからそんなの知らんがな
マジで替えるべきかね
165 コピペ職人(コネチカット州):2007/06/18(月) 19:10:53 ID:rtlIXa0SO
元無線技師養成所だった大学に通う俺涙目wwwww
166 電気店勤務(関西地方):2007/06/19(火) 01:04:11 ID:Vum2lAEg0
電磁波:WHOが新基準公表 小児白血病の確率2倍に
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/env/news/20070619k0000m040159000c.html

送電線などから出る電磁波について、世界保健機関(WHO)は18日、新たな環境保健基準を公表した。
各国での医学的調査を基に、平均3〜4ミリガウス(ガウスは磁界の強さの単位)以上の磁界に日常的にさらされる子どもは、
もっと弱い磁界で暮らす子どもに比べ、小児白血病にかかる確率が2倍程度に高まる可能性を認めた。
WHOは新基準に基づき、各国に予防策をとるよう勧めた。
167 電話交換手(アラバマ州):2007/06/19(火) 01:06:41 ID:52uPABKk0
電磁波の何がやばいん?
168 国連職員(宮崎県):2007/06/19(火) 01:08:35 ID:QOMhWXyw0
またガス屋のアンチ活動ですか・・・
コージェネ、ホルムアルデヒド排出しまくりでガス屋死亡wwww
169 石油王(大阪府):2007/06/19(火) 01:56:02 ID:xk8mSIYw0
>>95
>「携帯電話基地局建設、騙しの手口」

出版キボンヌ
170 すずめ(樺太):2007/06/19(火) 02:02:29 ID:OWMeLlzsO
IHは確かに電磁波凄そうだな。

料理してて白血病になりましたって洒落ならんねwww
171 留学生(北海道):2007/06/19(火) 09:08:32 ID:zIWLuwro0
ガス屋必死だなpgr
訴えられないように気をつけとけよ
172 三銃士(東京都):2007/06/19(火) 10:45:49 ID:R5Zp0K+B0
俺パソコン長時間やると全身がチクチク痛むんだけど。
173 焼飯(アラバマ州):2007/06/19(火) 15:33:22 ID:T8hXUVRK0
>>144
自分と同じタイプの骨髄提供者が見つかる可能性はかなり低い上に、
たとえ見つかって骨髄を移植したとしても治ったら運が言いねって言う程度の
成功率でしかない。しかも移植にはものすごい副作用があり、かなりつらい。

>>171
絶対にガス屋や電気屋の煽り合いに持って行こうとする奴がいるけど、そういう奴は調理家電板にいけって。
ゲハ板の妊娠とGK以下のレベルで出迎えてもらえるだろうし
174 わさび栽培(千葉県):2007/06/19(火) 15:39:38 ID:Y0cdbtHT0
電磁波ね〜
確かに太陽を見続けたら目が潰れる
175 数学者(大阪府):2007/06/19(火) 15:44:34 ID:oYmepR/70
IHは1000ミリガウスぐらいかな
コンピューターのディスプレイ250個分ぐらいか?
176 ジャーナリスト(群馬県):2007/06/19(火) 16:44:21 ID:tFzN2UdQ0
 .:::/      /゙,/ヽ .| .::::::::::|| /::‐|‐-、    ,l゙::::l゙  ::::.      ヽ   .|
..::::i´     .| ` ::::| ゙l :::::::::::| | ,i:::::::::|   ゙ヽ   |゙::::|  ::::::::.     `、   l゙
.::::/        |  /  |:::::::::::|_V_ー‐-、   \|゙:::::|   ::::::::::.     ヽ. X __
:::::|       ゙|  l゙   入:::::::=-‐-ミミ、 、`;メ |、 :::|、  ::::::::::::.     `‐二,_,, ノ
:::;i|       ヽ、`  ::.\::::| i;、_丿l::リヾ i  | :`=ヽ   ::::::::::::::::.         /
|゙:l         ゙''ー-、,,、  `ヾ ~'ーi;ン/ `ト .| ::::::::\ __::;;;;;:::::::::::. 、,   ._,,/
|:::!、             `ヽ、   ``:::.    ..  _二ニ\,;:::::ヽ:::::::::::....`"'''┴''ソ
゙|:::::\             \           /、ノ;;:リ::iヽ、::::::::::::::::::::::::::::;;/
|:::::::::::ヽ、             ヽ         ::く;゚;_〃:!:;;-へ,,,,_;;;; -‐''"
:::ヽ、::::::::::`''''‐-、,,,,,_        ゙l  ┐      i::. ``'.::,:イ、            まあこわい 
ー┴ー--;;;_:::::::`‐-,,,"'‐、;::.      |   `i.、 ::::..-‐::'':::::::::/:. `'i、
 : : : : : ゙゙゙''ー-;;:::`ヽ、::`、:   !  `ヽ`~::::::::::::::::::::.,/:::::.  ゙l   
: : : : : : : : : `'-;;:::|::::i::  /   ::::::::::::::;;;;;;;;;;-‐'゙l::::::::  ,|
: : : : : : : : : : `'!;;/:::. ,べヽ,,_;;-ー'''',フ¬yイベ┴'ヾ、 /  _
: : : :ー--、;;;_;;;;;;_::::::::::::::゙'く゛-‐‐y┴┴┴.、;;i´:::::_::〉::F=i,,,t,゙'i、r':::゙,!  
 : : : : : : : : ``゙゙'ーi、:::::ヽ、 :::;l゙::i、;;ヘヽ、:〔:::{:'゙::/:::〈::,::゙l.,/::':::::゙:゙'i,、
177 ホタテ養殖(鹿児島県):2007/06/19(火) 17:41:36 ID:Bs2vJju30
最近ドコモの電波塔が出来たのか家の中でも電波入るようになった
auが届かない分ちったあマシなのかもな
178 商人(樺太):2007/06/19(火) 18:15:33 ID:xezG0UFXO
PLC経由でネット繋いで24時間つこうてるねんけど大丈夫なん?
179 学生(コネチカット州):2007/06/19(火) 18:17:41 ID:Xvtwb6dOO
リニアには怖くて乗れないな
180 理学療法士(京都府):2007/06/20(水) 00:03:43 ID:kH0Vm1ib0
>>174
太陽光も電磁波の一種だけど、見たら目が潰れるってそりゃ光量の問題で電磁波関係ねーだろ。
電磁波の影響云々の話になったらいっつも太陽がどうのこうの言う奴が出てくるんだよなぁ。
太陽光の影響がIH家電や送電線よりあるかってのw
181 天使見習い(大阪府):2007/06/20(水) 03:08:28 ID:aAGGJM4H0
すぐ近所に某携帯電話の基地局が建ってから
若いのに癌で亡くなる人が増えたんだけど
やっぱこれのせいだったのか。
変電所は昔からあるけどね。
182 fushianasan(アラバマ州):2007/06/20(水) 09:56:48 ID:wR0EUjyX0
10年以上前から言われてなかったか?
183 外資系会社勤務(大阪府):2007/06/20(水) 10:14:51 ID:422OZjvj0
上海リニアとか大丈夫かな?
200ガウスぐらい床からでてる可能性あるし。
184 高専(東京都):2007/06/20(水) 14:45:49 ID:Fp9MfsHq0
 
185 会社役員(熊本県):2007/06/20(水) 14:54:27 ID:/gIg8voc0
白血病ウイルスに感染すると白血病になるんだっけ?
186 22歳OL(兵庫県)
電磁波脅威論ってさ、素人の場合は殆どがトンデモ理論で、過敏症申告の場合は本人が電波出してるだろ。
で、学者でもトンデモとしか言えないようなのが見られるけど、狂ってないっぽいけど脅威論を唱える学者や
このWHOの場合ってさ、将来の万一の責任追及へ一応保険かけておこうとしてこういうこと言ってないかい?
疫学的に何かあるっぽいように見えたら因果関係を調べるのが学者の仕事だと思うんだけど。