海賊版OSでPCが故障〜北京市民、マイクロソフトなど提訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 三銃士(宮城県)
北京市民、海賊版OS搭載PCの故障を巡り、マイクロソフトなど提訴

 北京市在住の消費者が、中国最大手の家電量販店「国美(Gome)」で購入した
パソコンの故障を巡り、国美とマイクロソフトを提訴したと、中国メディア「新京報」が報じている。
 今回訴訟を起こした消費者が購入したのは、中国国内シェア2位の方正製のパソコン。
同製品にはOSがプリインストールされていなかったが、国美から配送されてきたものには、
海賊版のWindows XPがインストールされていた。ところが、使用を始めて4カ月後には、
頻繁に故障が起きるようになったという。その後、国美に依頼して修理した結果、故障の
原因はインストールされていた海賊版のWindows XPにあるということが分かったとしている。
 消費者はこの故障に対する責任は、海賊版OSを勝手にインストールした国美、および、
正規版Windows XPをパソコン本体に付属させなかったマイクロソフトにあるとし、損害賠償費用
など計300元(約4830円、1元=16.1円で計算)、および正規版のWindows XPへの交換を両社に
請求している。
 新京報に対し、販売店の国美は「OSは国美が販売した範囲外のもの」とコメント。
マイクロソフトは「我々も消費者によって権利を侵害されている。正規版のOSに交換せよ、
といわれる筋合いはない」と反発している。今回の訴訟の対象にはならなかったパソコン製造元の
方正も「OSは一部のプリインストールモデルにのみ提供している。OSが必要なら、
正規版も店舗を通さず購入が可能」と回答を寄せた。
 中国では、OSがプリインストールされていないメーカー製パソコンは特別な存在ではない。
また、OSが付属していないパソコンに対し、販売店が海賊版OSを入れることは、普通の習慣
として受け止められている。今回の提訴の背景には、海賊版OSを使用することに対し、
何の疑問も感じない消費者の心理が映し出されているともいえそうだ。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070615/274927/
2 ゆかりん(福井県):2007/06/15(金) 21:05:47 ID:iqAMA4GC0
乞食大国
3 国会議員(北海道):2007/06/15(金) 21:05:58 ID:C+y4aOfV0
中国の経済成長を支えているのは割れXP
割れXP使ってるがこれは許せんな。
4 竹やり珍走団(東京都):2007/06/15(金) 21:06:11 ID:VcuKDLt10
シナsaku
5 福男(千葉県):2007/06/15(金) 21:06:33 ID:YrbGM5Ql0
MS(´・ω・)カワイソス
6 べっぴん(愛知県):2007/06/15(金) 21:06:54 ID:vWOOW4mf0 BE:119855243-2BP(2002)
アホかと( ゚ ν ゚ )
7 ネット廃人(山口県):2007/06/15(金) 21:07:21 ID:TPCp7EL/0
ゴメ?
8 通訳(東京都):2007/06/15(金) 21:07:25 ID:msw/NrEX0
Gomenne
9 留学生(神奈川県):2007/06/15(金) 21:07:39 ID:ajuKGXNO0
ワロタ
10 学校教諭(千葉県):2007/06/15(金) 21:07:56 ID:bhq12D390
ゴネ厨はどの国にもいるんだな
11 踊り子(コネチカット州):2007/06/15(金) 21:08:04 ID:xXxMdPFYO
本気で言ってるから恐いわ
12 女子高生(宮城県):2007/06/15(金) 21:08:06 ID:fdguG2h80
アフォか
13 留学生(catv?):2007/06/15(金) 21:08:10 ID:QA5j3zT/0
韓国と同じくまけるんかな
んで海賊版買ったら正規品と交換できたりして
14 ネコ耳少女(愛知県):2007/06/15(金) 21:08:21 ID:kM4dv3mN0
ばっかじゃね〜の
15 竹やり珍走団(東京都):2007/06/15(金) 21:09:29 ID:VcuKDLt10
シナsaku
16 接客業(東京都):2007/06/15(金) 21:09:33 ID:2LsineXJ0
ちょwいくらなんでもこれはマイクロソフト関係ないだろw
17 アナウンサー(千葉県):2007/06/15(金) 21:09:51 ID:mItL7gO80
何でも訴えればいいってもんじゃないぞ
中華豚にPCを触れさせるのは10世紀早いな
18 留学生(兵庫県):2007/06/15(金) 21:09:59 ID:u/5B1ZLo0
民度低いっすねw
19 イラストレーター(宮城県):2007/06/15(金) 21:10:17 ID:V5mr65yN0
これはゲイツの仕込み。
この間も何かのイベントで突如Linux厨が乱入したのに余裕ぶっこいてワロテた。
20 国連職員(新潟県):2007/06/15(金) 21:10:19 ID:l3+9Wbnl0
狂ってる・・・
21 電力会社勤務(千葉県):2007/06/15(金) 21:10:27 ID:+A/rziWK0
どうやったらOSでパソコン壊れるんだろう?
22 宇宙飛行士(dion軍):2007/06/15(金) 21:10:28 ID:/9f/nySB0
中国ってほんと馬鹿ばっかだな
23 派遣の品格(東京都):2007/06/15(金) 21:10:38 ID:TKhPYr5q0
著作権の認識が皆無なんだろうねw
24 女性音楽教諭(コネチカット州):2007/06/15(金) 21:11:35 ID:IskvuTy7O
頭かち殴りたいな

中国民一人一人
25 トンネルマン(愛知県):2007/06/15(金) 21:11:41 ID:Jfpzo7Ti0 BE:279342937-2BP(4060)
そんなことやってると
Microsoftから見放されるぞw
26 2軍選手(東日本):2007/06/15(金) 21:11:54 ID:rJYjJZCK0
シェンムーの話面白かったなー
中「中国軍人を侮辱している!」
セ「その意図はないし、そもそも中国向けにこのソフトを発売していない」
27 医師(兵庫県):2007/06/15(金) 21:12:31 ID:rSTQbXAu0
>>23
だって略奪民族だもの
28 女性音楽教諭(コネチカット州):2007/06/15(金) 21:12:43 ID:hLQUaIRgO
これはマイクロソフトは関係ないだろw
29 扇子(愛知県):2007/06/15(金) 21:13:27 ID:sh8fGC7C0
電子レンジで猫チンの都市伝説なみに衝撃的な訴訟だなw
30 文科相(アラバマ州):2007/06/15(金) 21:13:41 ID:J6HwLqkV0
>>23
「権利」や「契約」の概念が定着してないのでは。
31 ほうとう屋(不明なsoftbank):2007/06/15(金) 21:14:55 ID:WiN8qplW0
訴訟DQN度ではアメ公とタメはってるなw
32 オカマ(樺太):2007/06/15(金) 21:15:46 ID:2QK/VurQO
盗人もうもうしいとはこの事だな
33 プレアイドル(アラバマ州):2007/06/15(金) 21:16:32 ID:nJXgOH6i0
割ることに一番必死な国らしい発想だな。
34 接客業(東京都):2007/06/15(金) 21:17:02 ID:2LsineXJ0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また明日から「PC買ったら海賊版だったアル!MS賠償するアル!」
  |     (__人__)    |  というクレームに対応する仕事が始まるお
  \     ` ⌒´     /
35 理系(アラバマ州):2007/06/15(金) 21:17:35 ID:rKSxXqzP0
中国のお国柄がよくわかる事件ですね^^
36 保育士(千葉県):2007/06/15(金) 21:18:27 ID:atlcGZKa0
どうしようもないな
同じ人間でもここまで差があるものか
37 人民解放軍(新潟県):2007/06/15(金) 21:18:38 ID:jrXPYTMm0
凄すぎて何もいえませんがMSも値下げすべき
38 モデル(神奈川県):2007/06/15(金) 21:19:40 ID:D+5LTquc0
いやならLinux使えよ
39 ブロガー(アラバマ州):2007/06/15(金) 21:19:59 ID:avF3fhhW0
パジェロでもこんなことあったよね?
40 巡査(熊本県):2007/06/15(金) 21:20:03 ID:t4P56DKo0
逆にゲイツがこのバカ訴えたらいいんじゃね?
41 自宅警備員(神奈川県):2007/06/15(金) 21:20:22 ID:YXvVcgLq0
さすがは大中国。
42 タイムトラベラー(dion軍):2007/06/15(金) 21:20:43 ID:Pe7JiHxn0
つうか損害賠償5000円って何?向こうのPC、そんなに安いの
43 訪問販売(catv?):2007/06/15(金) 21:21:36 ID:JUkLhzKb0
>>販売店が海賊版OSを入れることは、普通の習慣として受け止められている。


まずはこの考え方から変えて行かないとな
44 べっぴん(愛知県):2007/06/15(金) 21:21:46 ID:vWOOW4mf0 BE:179783429-2BP(2002)
昔、アトムのアニメが各国で放映されていたころ、突然韓国の業者が訪れて、ぼくをお礼に韓国旅行に招待したいと言った。
 
何のことかと思ったらその業者はアニメに便乗してアトムの海賊版を出版し大儲けしたらしい。
 そこでぼくに敬意を表してくれたわけである。
 
「しかし手塚さん、私共のように良心的な業者はほとんど居ませんよ」
 
良心的な海賊版というのはどういうことなのか、その言いまわしがなんともおかしかった。

              手塚治虫「ぼくの旅日記」より
               『手塚治虫大全1』収録
45 踊り隊(アラバマ州):2007/06/15(金) 21:22:16 ID:V07dvwJI0
>>37
競争相手が皆無だから値下げの動機がない。
46 活貧団(愛媛県):2007/06/15(金) 21:24:17 ID:Plb7uyNs0
>海賊版OSを勝手にインストールした国美

責任は明らかやんかw
47 外来種(愛知県):2007/06/15(金) 21:24:34 ID:RyfcH4Jq0
割れOSX付けて売ってくれ
DELLでOSX使いたいんや
48 ガラス工芸家(アラバマ州):2007/06/15(金) 21:26:34 ID:hbkRl0nI0
Gomen意味が分からない
49 留学生(富山県):2007/06/15(金) 21:26:50 ID:NDqjJfmR0 BE:87108375-2BP(8200)
法治や契約って概念がないんだね
50 コレクター(愛知県):2007/06/15(金) 21:27:36 ID:Nyo0MNkJ0
これはどう考えてもマイクロソフトに非があるんじゃないかな。












                    中国では
51 ダンサー(東京都):2007/06/15(金) 21:28:22 ID:h5Zbg1aR0
真面目に読んでると気が狂って死ぬ
52 ひよこ(埼玉県):2007/06/15(金) 21:28:55 ID:3UKK77jb0
>>正規版Windows XPをパソコン本体に付属させなかったマイクロソフト

なんという逆独禁法
53 青詐欺(愛知県):2007/06/15(金) 21:29:12 ID:QFoLNoNQ0
>>49
でも訴えるのな。どういうロジックなんだ。
54 文科相(アラバマ州):2007/06/15(金) 21:29:50 ID:J6HwLqkV0
>>49
この辺が「アジア」と一括りにされて違和感を持つ所だね。
欧米人と比べれば姿形は似ているけど、価値観が違い過ぎる。
55 電話番(関西地方):2007/06/15(金) 21:30:26 ID:rJaIMqo/0
 -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
| ! リ  ",;' :、゙ |   おっそろしいなぁ・・
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
56 シェフ(アラバマ州):2007/06/15(金) 21:31:52 ID:HudsG4We0
日本でもこういう発想を糞会社におしつけてもいい
どうせ美しくない国だし
57 パート(愛知県):2007/06/15(金) 21:31:59 ID:LHlhC79J0
正規ソフト買う奴が異常者扱いされる国だからねーw

しっかしなんでフリーOS使わないんだ?
大好きな無料ですぜwwwwwwww
58 歯科技工士(鹿児島県):2007/06/15(金) 21:32:30 ID:WsM7FKEU0
いいかげん言語対応やめろよ
59 商人(三重県):2007/06/15(金) 21:35:02 ID:3xVvnMdZ0

そういや米国じゃ、正規に買ったと思って海賊だったら
MSが正規のCD送ってくれるってニュースを見た気がするんだが
それを中国でもやれってこと? この訴えは
60 配管工(関西地方):2007/06/15(金) 21:35:08 ID:3ra8oSRH0
何だかんだいって朝鮮人とよく似てるじゃん同族じゃん
61 カメコ(福岡県):2007/06/15(金) 21:35:44 ID:t+ka8qMd0
民主党が中国の手先である証明だな
62 タイムトラベラー(dion軍):2007/06/15(金) 21:36:18 ID:Pe7JiHxn0
この裁判でMSが負けてMS憤怒で中国語版提供廃止とかなったら神
63 踊り隊(アラバマ州):2007/06/15(金) 21:36:36 ID:V07dvwJI0
>>60
むしろ逆で、朝鮮人が支那人に似ているのでは。
64 留学生(富山県):2007/06/15(金) 21:37:18 ID:NDqjJfmR0 BE:14933423-2BP(8200)
なんでフリーのOSを使わないかって?
それはウィンドウズが高品質だからだぜ
65 デスラー(catv?):2007/06/15(金) 21:37:25 ID:3cdxeqx00
クレヨンしんちゃんの正規版が海賊版に裁判で負ける 国だからな。
普通の人達には理解出来ないね。
66 ネット廃人(関東地方):2007/06/15(金) 21:38:20 ID:Q5DWKmIX0
これは想定外
67 クリーニング店経営(埼玉県):2007/06/15(金) 21:38:47 ID:Vg6wRnFS0
これ自体も信じられないような話だが、これで普通に訴えた人が勝ってしまいそうなところも恐ろしい
68 ぬこ(大阪府):2007/06/15(金) 21:39:19 ID:+pWxdchw0
まさしく。
なんだかなぁ・・・・
69 外来種(愛知県):2007/06/15(金) 21:39:43 ID:RyfcH4Jq0
戦争→優れた奴がトップに→戦争→粛清→次に優れた奴がトップに→戦争→粛清→…
というような逆選別を数千年続けてきたからもうろくな遺伝子残っとらん
70 訪問販売(catv?):2007/06/15(金) 21:39:44 ID:JUkLhzKb0
>>57

無料のフリーソフトじゃ意味ないんだよ
多分
71 天涯孤独(東京都):2007/06/15(金) 21:39:45 ID:jnSR1njw0
楔形文字でおk
72 カメラマン(神奈川県):2007/06/15(金) 21:42:47 ID:3EjnB7bf0
エクスプローラー開いてヘルプ→正規品の確認

とか出てくんだけどナメてんの?
73 神主(大阪府):2007/06/15(金) 21:43:46 ID:l//hQuI00
割れOSインスコして売ってる店の名前が「国美」
どんな皮肉だよ
74 (長屋):2007/06/15(金) 21:43:50 ID:LoLLN8bK0
盗んだメロンが腐ってたから採れたてと交換しれ!
75 画家のたまご(東京都):2007/06/15(金) 21:44:48 ID:sXulsGtn0
中国人と朝鮮人は基本的にキチガイだから
76 相場師(関西地方):2007/06/15(金) 21:45:10 ID:vQKaHD9r0
さすがシナ人は各がちがうなあ
77 名無しさん@(島根県):2007/06/15(金) 21:45:43 ID:CTpvXiRa0
ほんと凄い国だな
78 公務員(アラバマ州):2007/06/15(金) 21:46:30 ID:U3iNAYUo0
リンドウズでオケ
79 ピッチャー(長屋):2007/06/15(金) 21:46:42 ID:I3Or2Ar10
海賊版だと故障するの?
80 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/06/15(金) 21:47:43 ID:37IQyAUO0
ちょっと待った
81 歌手(九州地方):2007/06/15(金) 21:48:10 ID:Ds+VnvPm0
すげえなあ大手メーカーが海賊OSをプリインストだろーありえねー
82 絵本作家(神奈川県):2007/06/15(金) 21:48:11 ID:g2zeDvFF0
中国人は全員殺せ。
83 守備隊(北海道):2007/06/15(金) 21:48:12 ID:R+Nl8M5p0
こんなバーボン引っ掛かるやついるのかよw

( ゚д゚)ポカーン
84 ミトコンドリア(静岡県):2007/06/15(金) 21:48:38 ID:LglgRGGW0
>中国最大手の家電量販店「国美」で購入した

まさにゴミだったわけですね
85 絢香(石川県):2007/06/15(金) 21:48:41 ID:VDVCEksg0
なんという斜め上国家
86 予備校講師(東京都):2007/06/15(金) 21:49:19 ID:qznRvsY40
XP販売当初、正規版でも調子はおかしくなるけど・・・
その海賊版を入れたんだろな。
87 工学部(岡山県):2007/06/15(金) 21:49:28 ID:2JejJkR10
>39 限界を超える猛スピードで急ハンドル切ったら横転した、って訴えたやつだっけ
88 女性の全代表(大阪府):2007/06/15(金) 21:51:00 ID:1iQq4cPX0
つーか割れOSが原因で故障なんてするのか?
89 ダンサー(コネチカット州):2007/06/15(金) 21:51:13 ID:G48v01p8O
アメリカ人もびっくりな訴訟だな
90 不動産鑑定士(長屋):2007/06/15(金) 21:51:44 ID:uWkEkPaO0
得意気に購入厨とか言ってる奴らは中国人
91 手話通訳士(長屋):2007/06/15(金) 21:51:47 ID:6Zh12g0D0

これを受け入れてはいかん

・・つーか、中国の民度は戦後まもない日本よりひどいと思った方がいい
っつうかそうだし

92 空軍(栃木県):2007/06/15(金) 21:53:07 ID:vue2evmV0
シナチクオリティ
93 名人(アラバマ州):2007/06/15(金) 21:53:10 ID:Ql/xumB70
ディズニーの次はMSか
次はコカ・コーラとマクドナルド?
94 土木施工”管理”技師(東京都):2007/06/15(金) 21:54:39 ID:O/FmgvpD0
何言ってるんだ?こいつらは。
95 サンダーソン(大阪府):2007/06/15(金) 21:55:20 ID:Ee6Lq9O30
>販売店が海賊版OSを入れることは、普通の習慣として受け止められている。

受け流せ。
96 絵本作家(神奈川県):2007/06/15(金) 21:55:48 ID:XRUooSiV0
「国美(Gome)」って日本語に訳したら「カリメア」とかになるのかな?
97 歯科技工士(鹿児島県):2007/06/15(金) 21:56:49 ID:WsM7FKEU0
パクって盗んで自尊心だけ高いんだからもう意味不明
98 土木施工”管理”技師(関東地方):2007/06/15(金) 21:57:07 ID:kX7W0Nij0
スレタイで笑ったの久しぶりだ。
99 学生(長屋):2007/06/15(金) 21:57:19 ID:qDhPFCt50
/ 中\
( ´D`)ノ< 著作権開放軍マンセー
100 右大臣(アラバマ州):2007/06/15(金) 21:57:22 ID:rWa0vIxF0 BE:364176184-2BP(5000)
OSが原因でハードが壊れるか?
101 女性の全代表(コネチカット州):2007/06/15(金) 22:01:27 ID:9UJOmFgXO
テラバロッシュ
さすがですワラ
102 サンダーソン(大阪府):2007/06/15(金) 22:01:34 ID:Ee6Lq9O30
生まれながら、脳の一部に欠陥があるんだよ。
許してやれ
103 手話通訳士(福岡県):2007/06/15(金) 22:02:00 ID:8IvFbbD20
以前、中国の映画監督がTVで海賊版を批判した。
「人のもの盗んで売る業者も、それを買う人間もゴミだ。ゴミ虫だ!」

その晩、中国のネットでいろんな書き込みがあった。
主な書き込みは反対意見。
「正規版は高すぎる。庶民は生活に追われお金が無い。
 せめて海賊版と同じ値段か、それより安くしろ。
 だいたい映画は上映時に儲けているだろう。DVDで儲けるなんてこの走資派!」


 
 
104 理系(千葉県):2007/06/15(金) 22:05:07 ID:nzMsNjDx0
第四次世界大戦のきっかけはこんなところにあったりするんだろうな。
105 産科医(京都府):2007/06/15(金) 22:06:09 ID:Wi4tugBE0
走資派って何?
106 画家のたまご(新潟県):2007/06/15(金) 22:07:53 ID:9Qyy1nsS0
守銭奴みたいな意味だろ、文脈的に考えて
107 留学生(愛知県):2007/06/15(金) 22:09:12 ID:bUzlLCdP0
まさかこのスレで海賊版やら違法コピーを落としてるやつはいないだろうな?
108 犯人(樺太):2007/06/15(金) 22:11:09 ID:Bh26C60GO
国美…
美国…
美しい国にっ(ry
(^-^)/
109 ネットカフェ難民(東京都):2007/06/15(金) 22:11:10 ID:suCEXryc0
盗人猛々しい
でもMSも似たようなもの
110 愛のVIP戦士(神奈川県):2007/06/15(金) 22:31:52 ID:KIX7zXkE0
いいんぢゃねの?

追加でOS代金請求すればw
111 ふぐ調理師(dion軍):2007/06/15(金) 22:54:16 ID:9mu9Q2fR0
バカだ・・・
特アは地球から消滅してくれ
112 踊り子(コネチカット州):2007/06/15(金) 22:56:51 ID:POxr2XT9O
脳ミソ腐りすぎだろ
113 お世話係(福井県):2007/06/15(金) 22:58:30 ID:m32boxth0
しっかり金取ってWindows Me入れてやれ
114 プロ棋士(コネチカット州):2007/06/15(金) 23:13:50 ID:fYy+31wJO
中国の名産品は海賊版と偽物です
115 ゆかりん(アラバマ州):2007/06/15(金) 23:14:38 ID:mb2suq4F0
スレタイを3度見返してしまった
何が何だか今でも分からない
116 俳優(愛知県):2007/06/15(金) 23:18:57 ID:NdETup820
スレタイ見て一瞬理解できなかったほどありえねえ
117 留学生(東京都):2007/06/16(土) 01:33:19 ID:iy/+8iee0
恥をさらすのはアジアだけにしとけば。
118 ホームヘルパー(アラバマ州):2007/06/16(土) 01:35:11 ID:8PLX1Zje0
パジェロの欠陥を人民日報レベルで指摘しておいて
実はそれがコピー商品だってことがある国だからな
119 解放軍(アラバマ州):2007/06/16(土) 01:35:25 ID:nQLbQsiA0
割れXP使ってるやついないのか
120 大学中退(長屋):2007/06/16(土) 01:38:16 ID:z4AGDb9J0
中国らしい裁判ですね
しかし中国で裁判やるとこいつが勝ちそうで怖い
121 今日から社会人:2007/06/16(土) 01:44:18 ID:syn5W/Ek0
この国だっけ?クレヨンしんちゃんの商標登録が海賊版の業者の方が
先にしててそれで訴えたら本家が敗訴したの
122 学生(コネチカット州):2007/06/16(土) 01:48:53 ID:yJpoOalAO
先進国気取りの野蛮人どもは絶滅した方がいいよ
123 踊り子(長屋):2007/06/16(土) 01:49:01 ID:8RT7CITB0
>>121
省単位で決める、早いもん勝ちw
124 空気(広島県):2007/06/16(土) 01:51:18 ID:aNQP92Yi0
ホリエモンという商標登録は
後から申し出た本家に優先認定という判断を下したが
125 高校生(樺太):2007/06/16(土) 01:56:10 ID:lIf1JuuCO
さすがはキチガイ国家や
毎度ながら訳分からん
126 番組の途中ですが名無しです(新潟県):2007/06/16(土) 09:16:26 ID:2Q1RZvHV0
のちの「パイレーツ・オブ・ペキン」である。
127 バンドマン(愛知県):2007/06/16(土) 10:28:32 ID:oZZUdpQ70
チョウ・ユンファの場面、半分カット=映画「パイレーツ」の海賊役−中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070615-00000129-jij-int
128 ボーイッシュな女の子(東京都):2007/06/16(土) 10:36:04 ID:EEe1SNla0
支那人はまともな教育すればなんとかなりそうなんだがなぁ
チョンは無理だけど
129 プロ棋士(コネチカット州):2007/06/16(土) 10:40:56 ID:nORri9HrO
真正の馬鹿だな
130 うどん屋(沖縄県):2007/06/16(土) 10:43:41 ID:D9F8LEre0
海賊版持ってると申し出たら正規版XPを割り引くよ!
とかマイクロソフトの言ってることもメチャクチャだよな。
正規版を正規の値段で買った奴バーカってことだもんな。
131 私立探偵(樺太):2007/06/16(土) 10:44:08 ID:GhNqcaeJO
意味不明すぎ噴いたw
132 二十四の瞳(愛知県):2007/06/16(土) 10:45:42 ID:NlJNTLdE0
やっぱ中国人変だな
訳わからん
133 保母(アラバマ州):2007/06/16(土) 10:47:08 ID:tEqPVhIV0
イリュージョンもエロすぎて問題だ!とか難癖つけられて
いや、そもそも中国で発売してないしってなのがあったっけ
134 保母(岡山県):2007/06/16(土) 10:47:10 ID:UiLeZcXN0
>>103
まるでny厨を見ているようだ
135 造反組(コネチカット州):2007/06/16(土) 10:49:59 ID:VpPLELR/O
中国は昔の日本そのもの
いつか、中国が日本みたいにマトモになったら相当恐ろしい国になる
136 イラストレーター(新潟県):2007/06/16(土) 10:50:37 ID:IlPOjNgq0
デスノートも子供に悪影響で問題だとか難癖つけられて
集英社は中国で出版してねーよって言ってたな
137 留学生(沖縄県):2007/06/16(土) 10:50:52 ID:XYIMWqVp0
流氓客戸
138 気象庁勤務(アラバマ州):2007/06/16(土) 10:50:56 ID:bCrOGcRp0
カウンターで著作権違反を告発されるのでは?
139 ブロガー(東京都):2007/06/16(土) 10:53:06 ID:lqzJbqwC0 BE:1078618098-PLT(12461)
マイクロソフトがこいつらを訴えればおk
140 生き物係り(西日本):2007/06/16(土) 10:55:18 ID:v5MrPV3l0
> 損害賠償費用など計300元(約4830円、1元=16.1円で計算)

これっぽっちの金が欲しいが為に裁判かw
下見て歩いてりゃ落ちてるだろ、これぐらい。
141 理学部(秋田県):2007/06/16(土) 11:08:33 ID:tBugJcrJ0
お前は何を言ってるんだ
142 国会議員(福井県):2007/06/16(土) 11:10:14 ID:8tA0G0Af0
マジで民度低。。。
143 元祖広告荒らし(静岡県):2007/06/16(土) 11:12:07 ID:udUfnJYO0
ダウソ板の連中より酷いなw
144 キャプテン(コネチカット州):2007/06/16(土) 11:13:27 ID:J/NDZv34O
海賊版使う事が当たり前になってんだな
さすが特ア
145 生き物係り(西日本):2007/06/16(土) 11:17:53 ID:v5MrPV3l0
近所の米屋が言ってたけど、以前一回だけ
中国人にタイ米あげたら、次の日から毎日集団で
タイ米せびりに来て困ったらしい。
146 留学生(コネチカット州):2007/06/16(土) 11:18:09 ID:Du/qg7hjO
俺もカニかまぼこがカニの味しなかったから訴える!
147 電話交換手(京都府):2007/06/16(土) 11:21:12 ID:tiMIQZ690
これで勝てると思ってているの?ご冗談をw
148 ウルトラマン(樺太):2007/06/16(土) 11:22:48 ID:mE+fp0VOO BE:164459726-PLT(12000)
素敵過ぎてお話にならないわwww
149 fushianasan(東京都):2007/06/16(土) 11:26:05 ID:NaFCS1nS0
>消費者はこの故障に対する責任は、(中略)および、
>正規版Windows XPをパソコン本体に付属させなかったマイクロソフトにあるとし

ないだろw
150 新聞配達(樺太):2007/06/16(土) 11:28:14 ID:T7TpFOHyO
ゲイツの力で北京オリンピックを中止にするんだ
151 作家(愛知県):2007/06/16(土) 11:28:48 ID:ghdHdMrF0
>>149

今時ヤクザでも思いつかないような言いがかりwww
152 守備隊(千葉県):2007/06/16(土) 11:32:37 ID:igC2n08r0
韓国じゃないのか...
153 高校生(樺太):2007/06/16(土) 11:33:05 ID:lIf1JuuCO
リサイクルショップのおっちゃんが中国人が持ち込む電化製品は油だらけで売り物にならんと嘆いていた。
154 偏屈男(東京都):2007/06/16(土) 11:34:04 ID:UEBQCpZQ0
俺、マイクロソフトは嫌いだけど
これにはさすがに同情するw
155 歌手(大阪府):2007/06/16(土) 11:37:17 ID:kcnm4HNu0
どこから突っ込んでいいのかわらかない話だな。
156 コレクター(長野県):2007/06/16(土) 11:37:52 ID:Zcv7Eu570
マイクロソフト「が」提訴する話だよなぁww
157 建設会社経営(宮崎県):2007/06/16(土) 11:39:16 ID:6F6QZRHe0

 流石の俺もこれはMSに同情するわ
158 焼飯(アラバマ州):2007/06/16(土) 11:40:34 ID:PtsC386I0
たった4000円かよ
159 CGクリエイター(アラバマ州):2007/06/16(土) 11:45:57 ID:FrdYr/5N0
>>138
裁判は中国でされるんだぜ?
160 デパガ(新潟県):2007/06/16(土) 11:57:43 ID:CXN0JdGc0
こういうニュース見ると3獄人の程度の低さがわかり、安心する。
161 停学中(長屋):2007/06/16(土) 18:40:39 ID:dFAfEOrl0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
162 巫女(北海道):2007/06/16(土) 18:49:06 ID:8PJNQGr60
悲しいかな日本人も「アジア人」なのよね
日本人がヨーロッパあたりの人種を区別できないように外国人も・・・
163 中二(千葉県):2007/06/16(土) 18:53:06 ID:xhYWt6Rv0
中国人は屑だな
164 インストラクター(大阪府):2007/06/16(土) 18:58:28 ID:+LinzlaU0
なんか宇宙人とコミュニケーションを取ってるみたいだな
165 停学中(長屋):2007/06/16(土) 23:30:19 ID:dFAfEOrl0
すごいよ
166 コンビニ(東京都):2007/06/16(土) 23:32:26 ID:Httd9HBv0
いや酷いw
167 元祖広告荒らし(東京都):2007/06/16(土) 23:33:49 ID:mTyjxw9y0
これでMS負けたら五輪はなくなるかもな。
168 手話通訳士(東京都):2007/06/16(土) 23:38:09 ID:HtO2nUAK0
開いた口がふさがらない
169 留学生(dion軍):2007/06/16(土) 23:41:05 ID:ptJkwzDy0
:(;゙゚'ω゚'):・∵. ブッ!!
170 くじら(樺太):2007/06/16(土) 23:41:07 ID:r3qliQ1JO
喉カラカラなんだよ、早く練乳よこせ
171 遣唐使(西日本):2007/06/16(土) 23:42:57 ID:ZY8IkvOK0
さすがチョンの親w
172 動物愛護団体(ネブラスカ州):2007/06/16(土) 23:45:04 ID:qIdCY6Z2O
盗人猛々しいとはこのこと
173 付き人(兵庫県):2007/06/16(土) 23:46:34 ID:dTVshMi80
もう撤退すれば?
174 美人秘書(愛知県):2007/06/16(土) 23:47:10 ID:OYxruOWU0
PCがハード的に壊れるOSってどんなOSだよ。

BIOS破壊ウイルスでも仕込まれてるのか?
175 パーソナリティー(大阪府):2007/06/16(土) 23:49:05 ID:V7KWniMV0
>>170
さあ、好きなだけ飲むがいい

    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
176 建設作業員(愛知県):2007/06/16(土) 23:49:44 ID:aypKesJ+0
オリンピックが楽しみだなwww
177 ギター(東京都):2007/06/16(土) 23:51:38 ID:lolkgD6F0
海賊版のWindows XP
山賊版のWindows XP
盗賊版のWindows XP


野版なWindows XP
178 ぁゃιぃ医者(香川県):2007/06/16(土) 23:53:31 ID:kpNK/mjj0
盗んだりんごを食べて、腹を壊したと、騒ぐキチガイ
179 請負労働者(大阪府):2007/06/16(土) 23:54:16 ID:W8OQ10XZ0
どういう判決が下るか、すげー楽しみ
180 アナウンサー(大阪府):2007/06/16(土) 23:55:38 ID:ZGlG28nB0
中国の毒製品が国際的な問題になってる事について
「一部の国が中国に嫉妬して騒いでいるだけ」って
上海だかの市民が街頭インタビューで答えてた

誰だよこんな国常任理事国にしたの
181 人民解放軍(ネブラスカ州):2007/06/16(土) 23:56:15 ID:JkU0rzB2O
おかしいような気もするけどそこまででもないような。

こいつら消費者は不正に落としたわけじゃなくきちんと購入したんだから。

消費者からしたら、MSがちゃんと対応、販売元を取り締まらないからとも思うんでないかい。

もちろん1番悪いのは販売元とそれを許してる中国側なんだけどさ。
182 カラオケ店勤務(神奈川県):2007/06/17(日) 00:00:07 ID:z5wMLFkV0
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  なぜここまで放置したんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三 >>
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ  
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄l
183 旧陸軍高官(長野県):2007/06/17(日) 00:02:56 ID:vapqf5dr0
ジェネレーションギャップってやつだな
184 踊り隊(三重県):2007/06/17(日) 00:04:59 ID:OuTGK+5R0
とっとと代替開催地を決めろIOC!!!!!
185 通訳(福岡県):2007/06/17(日) 00:06:02 ID:DMzYKWil0
なんという腐った国だよ
しかも国民が基地外

中国最大手の家電量販店が、海賊版OS搭載とか・・・民度とかいうレベルじゃねーよ
MSは、家電量販店を提訴しろよ・・・まあ、負けるだろうけど
そういう国だし

頭がおかしくなるな
関わりたくない
中国は、某半島とは違って尊敬してる部分もあったのだが・・・
昔と現在では、民族が全く違っているようだ
いいたかないけど、やっぱ文革の影響なのかね
186 犯人(愛知県):2007/06/17(日) 00:07:50 ID:jro19par0
>>176
北京五輪
南アでFIFA W杯
上海万博

全部楽しみだなw
187 電話番(アラバマ州):2007/06/17(日) 00:10:20 ID:iNyU1doc0
>>181
日本の企業みたいにちゃんと取り締まっても裁判おこされたら基本的に
中国に負けるからじゃないの。この前の「日本YAMAHA]なんか日本が
勝ったのがものすごく珍しいからニュースになったんだから。
188 画家のたまご(東京都):2007/06/17(日) 00:12:29 ID:IHsxktFo0
普通なら訴えるのがマイクロソフトの方なのに
クオリティ高いなw
189 AV監督(新潟県):2007/06/17(日) 08:36:31 ID:LLeCOBMm0
ヤフオクのコピー売り見てると日本人もたいして変わらんと思うけど
190 司会(北海道):2007/06/17(日) 13:31:14 ID:IVsBDxiC0
中国人もどうかと思うが、高い金を払ってマイクソソフトのOSを使ってるヤシもおめでたいぞ
マックなひとは北朝鮮ですから放置
191 学生(コネチカット州):2007/06/17(日) 13:37:27 ID:l19VHCbZO
三国人の未開部族ぶりに吹いたw
192 通訳(長屋):2007/06/17(日) 21:50:53 ID:mFZelFCj0
>>189
えっ?売ってるのは日本人なの?
193 渡来人(島根県):2007/06/17(日) 21:55:00 ID:ZSr028ku0
大手販売店がやった事と
ヤフオクで個人でやってる事比べるなんて馬鹿じゃねーの
194 一反木綿(catv?):2007/06/17(日) 22:15:03 ID:zMdkUnQIP
折れみたいに正規の割れ使えば故障なんか
しないのに。
195 役場勤務(埼玉県):2007/06/18(月) 01:52:46 ID:OHQGtC0w0
>>189
この間それで中国人留学生が捕まってたよねw
196 舞妓(長屋):2007/06/18(月) 08:59:29 ID:pgxabnbN0
中国人すげえ
197 踊り隊(ネブラスカ州):2007/06/18(月) 09:15:46 ID:vha33vvWO
日本の常識じゃ理解できんな。
どういう理屈なんだ? 海賊版でも中身はいっしょだからってこと?
198 アリス(東京都):2007/06/18(月) 09:17:22 ID:rNR4Cs/C0
中国で見つけたWindows Vista“Professional 2007”ってなに? (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0703/15/news013.html
199 ロマンチック(新潟県):2007/06/18(月) 09:20:18 ID:AhQRXyPz0
チャンコロ馬鹿杉てワロタ
200 候補者(愛知県):2007/06/18(月) 09:20:44 ID:60oUupu+0
>>192
ヤフオクのコピー売りって日本語おかしいもんなw
201 高校中退(神奈川県):2007/06/18(月) 09:21:57 ID:f0Gf6Bxk0
インスコして売るからダメなんだよ。
太陽誘電のメディアにコピーして添付すればよかったのに。
202 プロ固定(コネチカット州):2007/06/18(月) 09:22:49 ID:/eJp57XdO
それよりパーツ変えただけで電話認証しなきゃならないアクチをなんとかしてくれ
203 AA職人(宮城県):2007/06/18(月) 09:23:43 ID:D3SYDxAt0
>また、OSが付属していないパソコンに対し、
>販売店が海賊版OSを入れることは、普通の習慣として受け止められている。

>販売店が海賊版OSを入れることは、普通の習慣として受け止められている。

>販売店が海賊版OSを入れることは、普通の習慣として受け止められている。
204 タレント(埼玉県):2007/06/18(月) 09:25:56 ID:lfPcZ0oS0
        (⌒⌒⌒)
         |||
             またウリナラの悪口言ってる!プンスカ
   ZZZzzz C⌒ヽ   もう寝るニダ!
       __⊂二二⊃_____
     /(<` Д ´丶>(() /
    / ̄⌒⌒⌒⌒⌒ ̄,)
  / ※※※※※ /
 (________,,ノ
205 大学中退(熊本県):2007/06/18(月) 09:26:57 ID:O+YWoQ6l0
海賊版に対してまったく疑問に思わない一般の気質が、何よりも酷いと思う。
206 修験者(アラバマ州):2007/06/18(月) 09:28:13 ID:O7znlNlH0
大学のPC室でバイトしてる時、中国人留学生が「パワーポイントのソフト貸して下さい」って堂々と来た
一応それはダメなんですよ法的に…って言っても「でもあるんでしょ?」とか引かなかったな。
まぁ教授通してなら貸せるんだけどさ
207 留学生(石川県):2007/06/18(月) 09:51:46 ID:j5MwR5h40
どんだけ民度低いんだw
208 ウルトラマン(樺太):2007/06/18(月) 09:55:44 ID:8Zk1xM1CO
ゲイツの力でオリンピックを中止にするんだ
209 講師(関西地方):2007/06/18(月) 10:03:46 ID:yvxpFxEI0
GO MEのくせに海賊版XP売るなよ
210 住職(東京都):2007/06/18(月) 10:04:59 ID:iEA8F4Oa0
MacならもれなくOSが付いてきます
211 プロ固定(コネチカット州):2007/06/18(月) 10:09:11 ID:rjluv9P1O
海賊版って呼び名が悪いんじゃね?
珍造版とかにすりゃいい
212 40歳無職(熊本県):2007/06/18(月) 10:10:45 ID:fYht8J/A0
もう、シナ語サポートすんなw
213 無党派さん(大阪府):2007/06/18(月) 10:10:55 ID:i/WHUtMB0
さすがのMSも中国人にはお手上げかw
214 味噌らーめん屋(東京都):2007/06/18(月) 10:12:43 ID:CGNrZiy20
話し合いで解決(笑)
215 さくにゃん(dion軍):2007/06/18(月) 10:12:57 ID:n/6J0LZm0
この国は毎度毎度笑わせてくれるなぁ
216 (樺太):2007/06/18(月) 10:14:49 ID:ePrxqD/tO
スレタイワロタ
217 張出横綱(東京都):2007/06/18(月) 10:14:50 ID:7AEFJtuV0
訴える相手が違うだろ
218 漫画家(ネブラスカ州):2007/06/18(月) 10:15:09 ID:7WnMUgXcO
この発想はなかった
219 ゴーストライター(長屋):2007/06/18(月) 11:57:53 ID:eI+GTcic0
あたまおかしいんじゃねえの?
220 渡来人(関西地方):2007/06/18(月) 12:00:14 ID:eSSHYxus0
シナと北朝鮮のは核撃ってもいいことにしようぜ
221 渡来人(東日本):2007/06/18(月) 12:03:27 ID:BLHo3kAz0
>>187
あれはヤマハが「親中企業」だからでそ
222 ボーカル(群馬県):2007/06/18(月) 12:07:34 ID:IsXlsXiJ0
さすがにバーボンかと思ったのに
223 理学部(広島県):2007/06/18(月) 12:12:38 ID:zuCLeeGw0
やばいなマイクロソフトに巨額な賠償命令が出そうな事案だ
安田弁護士を紹介せねば
224 電話交換手(愛媛県):2007/06/18(月) 12:15:24 ID:jjFqAoNH0
この手の記事でいっつも思うのは犯罪を習慣とか文化とか
物事をすり替えて話すことだな

習慣だから文化だから仕方ないでしょうみたいにもっていこうとしてる気がする
225 おくさま(神奈川県):2007/06/18(月) 12:16:57 ID:B6XQgGHm0
中国を爆破します。
水爆落とします。
226 ゴーストライター(長屋):2007/06/18(月) 12:21:15 ID:eI+GTcic0
本当に信じられん国だ
227 少年法により名無し(樺太):2007/06/18(月) 12:24:20 ID:XILDQZIJO
国民総基地外ワラタ
228 探検家(福井県):2007/06/18(月) 12:24:21 ID:3Z9advGu0
MSが違法コピーすんなよってポスター作ったら暴力容疑で立件した韓国政府ほど
じゃないけどアホすぎだな
229 プロスキーヤー(神奈川県):2007/06/18(月) 12:27:47 ID:YicpKU+T0
中国ヤバ過ぎワロタw
230 保育士(埼玉県):2007/06/18(月) 12:29:03 ID:a5023KsM0
割れVisra使ってるけど、これは許せんよな。
231 但馬牛(西日本):2007/06/18(月) 12:34:59 ID:tf01MWr+0
「中国軍人を侮辱」と抗議 中国市民がセガのゲームに

 1日付の中国紙、新聞晨報などによると、中国重慶市の市民がセガ(本社・東京)のゲームソフトが中国軍人を侮辱しているとして、謝罪を求める抗議文を地元紙に発表した。

 このソフトはセガの「シェンムー」で、抗議文はゲーム中の賭博場の場面に登場する赤い襟章に緑色の軍服を着た人物の描き方が「中国軍人を侮辱している」と指摘、不買運動を呼び掛けているという。

 これに対してセガは「中国を侮辱するような意図は毛頭ないし、そもそも中国向けにこのソフトを発売していない」としている。

 中国では日本のゲームソフトの海賊版が多数作られて地方都市にも広まっている。中国は赤い襟章に緑色の軍服は85年に廃止した。(上海共同)

http://web.archive.org/web/20041012222316/http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2002/03/01-3.html


まったく成長していない…
232 みどりのおばさん(長屋):2007/06/18(月) 12:36:38 ID:o6XTuAs00
>>231
これ笑ったなあ
中国人に対する新しい認識が完全に上書きされた出来事だった
233 自宅警備員(大阪府):2007/06/18(月) 12:41:12 ID:e61td4de0
もうダメだろこの国は
234 通訳(佐賀県):2007/06/18(月) 12:43:27 ID:p24pW0FY0
もうパソコン使うのやめろ
235 食品会社勤務(福岡県):2007/06/18(月) 12:44:26 ID:WgPbTW590
日本でも、こんな理由で提訴しようと思えば出来るの?
236 予備校講師(東京都):2007/06/18(月) 12:45:41 ID:YZ3aG9qF0
>>235
勝手に訴えるだけならできるんじゃない? 通らないだけで
237 留学生(岡山県):2007/06/18(月) 12:45:53 ID:1c1SVPqC0
>故障の原因は海賊版のWindows XP

判っているのなら、WGAが原因か?
238 天涯孤独(アラバマ州):2007/06/18(月) 12:48:51 ID:rz59H67w0
WGAで故障に至ったらそれこそMSの問題だろ
239 週末都民(福岡県):2007/06/18(月) 12:49:43 ID:LIgQCH9j0
まぁ50年も経てば精神も先進国レベルに成長してくれるだろう・・・
240 牧師(dion軍):2007/06/18(月) 12:50:51 ID:OJHmPec20
ゲイツがこいつにマックでもプレゼントしてやればいいんだよ。
2度とMS製品使うなって脅しながら
241 元原発勤務(西日本):2007/06/18(月) 12:51:39 ID:vQX+JWuQ0
これで勝訴しちゃうのがやつらのクオリティ
242 養蜂業(愛知県):2007/06/18(月) 12:54:09 ID:GU7+nLhn0
>>241
勝訴したら中国いくわwwww
243 工学部(樺太):2007/06/18(月) 12:56:24 ID:T80w+w48O
これはガンダムに例えると
連邦がろ獲したザクを使っていたら事故が多発したので
ジオニック社を訴えた

みたいものか?
244 団体役員(群馬県):2007/06/18(月) 12:57:16 ID:8Oy1YGjN0
店頭で普通に「アドビコレクション」とか売ってるよな。
パソコンだけの値段で、全部入りなんだそうだ。
245 住所不定無職(catv?):2007/06/18(月) 12:57:33 ID:B1+vhXZO0
ハード的に故障したって、BIOSを破壊するウイルスでも入ってたのか?
246 予備校講師(東京都):2007/06/18(月) 12:57:57 ID:YZ3aG9qF0
>>243
ん、ちょっと待ってくれ。例えた方がわかりづらい。
247 花見客(樺太):2007/06/18(月) 12:58:35 ID:pe/jTiQqO
( ;∀;) バカダナー
248 電話交換手(樺太):2007/06/18(月) 13:02:50 ID:ydja9PCiO
種ガンに例えるとパクッたブリッツガンダムに乗っていたら、
ストライクガンダムに殺されたので、ピアノメーカーを訴えたみたいなもの
249 ゴーストライター(アラバマ州):2007/06/18(月) 13:03:01 ID:BPkQMf6H0
アクティブべーションとか関係ないのか
250 踊り子(ネブラスカ州):2007/06/18(月) 13:04:16 ID:Ln/H1Iq0O

壮大なスケールの基地外だな中華
251 牧師(dion軍):2007/06/18(月) 13:04:35 ID:OJHmPec20
キラさんがOS勝手に書き換えたけど不具合が出て
「俺のせいじゃねーよ、メーカーが悪い」って言ってるって事か
252 美人秘書(東京都):2007/06/18(月) 13:07:56 ID:LBdVtHI80
勝訴したら祭w
253 天使見習い(神奈川県):2007/06/18(月) 13:11:36 ID:HGBiYHCd0
これ凄くね????????
ネタかと思ったよww
254 書記(アラバマ州):2007/06/18(月) 13:12:25 ID:Ha0z0jJg0

itproの表示遅い!!
255 運送業(アラバマ州):2007/06/18(月) 13:16:30 ID:+H+B1+/T0
お前ら普段はOS買ってるやつを購入厨とか言ってるくせになんで中国を批判できるんだ??
256 カメコ(福岡県):2007/06/18(月) 13:22:00 ID:aTCCIE+W0
>>231
真性のアホですな

不買運動・・・・・・・・・プ
売ってないのだから、痛くも痒くもないわな

そんなに日本人に馬鹿にされたいのかね
馬鹿にするなというのが無理だろ

続報が知りたいね・・・・・どうせ、日帝のせいなんだろうけど
どんなロジックで日帝のせいになってるのかな
257 浪人生(滋賀県):2007/06/18(月) 13:27:30 ID:01uZNH/u0
強制避妊やらキチガイテーマパークやら
連中の主張が大抵おかしいという事が良く分かった。
日本は連中の妄言なんて一切聞く耳持たなくていいんだよ
258 秘書(佐賀県):2007/06/18(月) 13:29:03 ID:d1rFinYO0
いやいや、これはやはり分かりやすくドラゴンボールで例えよう。

プーアルが変化した可愛い女の子と付き合ってたら、プーアルだったと判明した。
まぁそれでもいいかなwと思ってた中国狗であったが、
実はプーアルではなくウ−ロンであった。
259 情婦(東日本):2007/06/18(月) 13:37:09 ID:WCpm70RF0
2ちゃんのゴネ厨と同レベルじゃねえか
中国おわったな
260 旧陸軍高官(長屋)
パソコンが壊れたんじゃなくて海賊版の動作がおかしかっただけだろ?