ハイブリッド終了。危ないからリチウムバッテリー導入延期へ。ニッケルに戻らざるを得ない
1 :
マジシャン(長屋):
トヨタ自動車がデザインを一新し、来年8月に発売する予定のベストセラー・ハイブリッド車プリウスに
リチウムイオンバッテリーを装着しないことを決定した、とウォールストリートジャーナル紙が14日報じた。
これは、トヨタの生産計画に詳しい関係者の話を引用したもの。
同関係者によると、トヨタはリチウムイオンバッテリーの安全性を懸念し、
プリウスのニューモデルに既存のニッケルバッテリーを改良して搭載することに決めたという。
トヨタはニッケルバッテリーよりも充電容量の優れたリチウムイオンバッテリー技術を導入することで、
ハイブリッド推進装置の大きさを半分にし、価格競争力と燃料効率を高める計画だった。
現在、リチウムコバルト酸化物を基盤とするリチウムイオンバッテリーの過熱
および火災発生の可能性が業界から指摘されている状況。
実際にノートパソコンに装着されるリチウムイオンバッテリーが火災事故を起こし、
ソニーとサンヨーは昨年、100万台以上のバッテリーをリコールした。
同関係者は今回の決定について、トヨタの品質に疑問を提起していることと無関係ではないと主張。
最近実施された各種自動車性能評価でトヨタは期待以下の成績となり、以前に比べリコール台数や回数も増加している。
同紙は、トヨタがリチウムイオンバッテリーの導入時期を延期したことにより、
2009年に同技術搭載のハイブリッド車の発売を予定していたゼネラルモーターズ(GM)などのライバル企業も
時間稼ぎができるようになったと分析した。
http://www.chosunonline.com/article/20070614000036 依頼583
2 :
事情通(福岡県):2007/06/14(木) 14:53:31 ID:j2thmfT30
P狂い 投稿者:むっつり外科医(10月30日(月) 22時07分46秒)
172×62×30×P911の黒服親父です。
学生時代はNAの930でした。今でも週二320km/hオーバーしてます。
僕は一応恋人がいますが、4巻辺りで何となく出なくなったので、車遊び自由です。
ポルシェことが三度の飯より好きな湾岸の帝王で、手術中も悪魔のZのことばかり考えてるド変態です。
西に太マフラーあれば飛んでポルシェに付け、東にF1タービンあればポルシェに銜えたい、
ポルシェが無ければ生きていけない、こんな僕のポルシェを弄ってくれる年上の北見タイプの方、
エンジンOHから排気量アップ、バランシング、タービン交換、ノリ良く盛り合いましょう。
年下の朝倉君なら、パパが思いっきり撃墜(オト)してあげるよ。
とりあえずメール下さい。
ブラックバードが貴方を待っている
斜陽始まったな
4 :
職業訓練指導員(福岡県):2007/06/14(木) 15:01:57 ID:Xmy1/J3C0
日本車追いつかれるの確実だな。
技術差なんて数年しかないのにwwww
終わった。完全に追いつかれる。
5 :
中二(愛知県):2007/06/14(木) 15:03:02 ID:sRxp/l8e0
新型ディーゼルエンジン始まったな。
6 :
支援してください(北海道):2007/06/14(木) 15:03:07 ID:8dl1UQRe0
三菱が電気自動車作ってくれるさ
スバルもけっこういい電気自動車作ってるしな。
スバルもいまやトヨタ傘下だし・・・
8 :
牧師(大阪府):2007/06/14(木) 15:07:07 ID:ecPh6wPO0
>2009年に同技術搭載のハイブリッド車の発売を予定していたゼネラルモーターズ(GM)などのライバル企業も時間稼ぎができるようになったと分析
はて?トヨタのライセンスで生産じゃなかったか??
9 :
北町奉行(神奈川県):2007/06/14(木) 15:08:30 ID:C0dMqfCM0
3代目プリウスは捨てか
10 :
絢香(群馬県):2007/06/14(木) 15:09:49 ID:IBaSxh8N0
そりゃ、ノーパソも爆発するわ
11 :
理系(三重県):2007/06/14(木) 15:10:19 ID:795Nvp3o0
さすがにホンダはペニス自動車の何歩も先を見ているなwww
>>6 あれの中身もリチウムイオン電池じゃん
危険危険
■日経ビジネス1995年7月17日号の記事から。
=================================
【見出し】愛車のアクセル全開で憂さ晴らし 奥田碩 トヨタ自動車副社長(当時)
【本 文】
奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、
パッシングの連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。
愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒、エンジンは260馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが
休日の足だ。「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ますという。
「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、快感に導く物質が分泌されるようだ」。
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さんにとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすら
あるという。高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は政府間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
=================================
*トヨタ アリスト 4.0 Zi-Four 水冷V型8気筒DOHC32バルブ 3968cc
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/m0101/k01011031199607/g1015/s010110311015100000000000000199607.html ■日経ビジネスの記事検索 日経BP社、日経ホーム出版社の雑誌・ニューズレターを見出し無料で検索できます。
> 「愛車のアクセル全開で憂さ晴らし」に関する記事
> 検索結果 1件中1件
>
> 閑話/スコアカード奥田 碩氏[トヨタ自動車副社長]愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
> 1995/07/17 日経ビジネス ページ数:1 文字数:513(テキスト420円)
>
http://nikkei.goo.ne.jp/nkg/fmag_top.jsp
14 :
タリバン(樺太):2007/06/14(木) 15:13:53 ID:IgQJ9GsuO
HONDAが天下をとる、わけないか。
TOYOTAは早く引っ込んで欲しいが。
15 :
fushianasan(アラバマ州):2007/06/14(木) 15:16:35 ID:zAmUI5QC0
そもそもハイブリット車自体の環境負荷が眉唾
トヨタの天下オワタ
17 :
専守防衛さん(東京都):2007/06/14(木) 15:17:29 ID:CVQ2GzJ70
エネループはダメなのか
18 :
理系(三重県):2007/06/14(木) 15:17:35 ID:795Nvp3o0
灰振りは小型車ってのはさすがだよホンダ
しかも小型車に合う灰振りシステムさすがだ
ペニスのはぼったくり率で稼ごうというのが見え見えw
19 :
タリバン(樺太):2007/06/14(木) 15:18:56 ID:IgQJ9GsuO
やっぱHONDAの天下を期待する
20 :
名無し募集中。。。(東京都):2007/06/14(木) 15:19:16 ID:B62fZlX70
建前:環境保全
本音:新車買えや
なんというハイブリット
21 :
主婦(アラバマ州):2007/06/14(木) 15:21:46 ID:bwYITAfB0
ここで欠陥電池でリコール騒ぎを起こしたソニーのGKが暗躍してるな
22 :
張出横綱(大阪府):2007/06/14(木) 15:23:13 ID:lwoT0a2q0 BE:551816238-BRZ(11255)
そうだな
23 :
ブロガー(長崎県):2007/06/14(木) 15:24:40 ID:nSdBHWrs0
これからは蒸気だな
24 :
ペテン師(愛知県):2007/06/14(木) 15:25:15 ID:FRqSMOMu0
リチウムイオンやらリチウムポリマー電池なんかが
いまじゃあいたるところで使われてるけど
品質云々以前にもともと危なっかしいもんだと思うんだよなぁ
もう身近なものに使われまくってるから麻痺しちゃってるけど・・・
25 :
釣氏(東京都):2007/06/14(木) 15:25:50 ID:L2VeAwxy0
むしろ練炭
26 :
理系(三重県):2007/06/14(木) 15:28:00 ID:795Nvp3o0
ソーラーカーは実用化できないの?
27 :
クリーニング店経営(東京都):2007/06/14(木) 15:28:33 ID:1bKPSzDm0 BE:574501469-2BP(5757)
ぶりっと逝っちゃったな
28 :
ひよこ(東京都):2007/06/14(木) 15:29:13 ID:o2llIgJd0 BE:225238087-2BP(5678)
サンヨーのエネループじゃだめなん?
29 :
樹海(九州地方):2007/06/14(木) 15:31:02 ID:VOiPK/V40
牛に引かせれば草でOK
30 :
狩人(茨城県):2007/06/14(木) 15:32:35 ID:4mWbcd5Y0
過渡期の車の競争に付き合ってエコした気分かw
さっさと代替燃料か電池のみで走る車作れよ。
あ、石油会社が許してくれませんかw
トヨタは技術横取りすんのうめえからなー
ギリギリになってから作るんだろうね
どうせ量産「は」世界初とか言うんだよ。
アホか。
31 :
こんぶ漁師(catv?):2007/06/14(木) 15:32:55 ID:4klZPW9r0
夏の車内のもわっとした空気で走らないの?
32 :
作家(兵庫県):2007/06/14(木) 15:33:33 ID:iUXGMSrS0
エネループを大量に積めばいいじゃん
ハイブリットなどいらない
乗用車は電気自動車で統一しる。
余って捨ててる夜間電力使えばいいだろ。
ソーラーカーは確かに電気で走れて排ガスも出さないし環境にいい
と一見思えるが、実はそのソーラーカーを製造する過程もトータルで見れば
ガソリン車と同じかそれ以上の環境負荷を与えてるらしい
だからあんまり意味がないって話を聞いたことがある
35 :
職業訓練指導員(福岡県):2007/06/14(木) 15:35:44 ID:Xmy1/J3C0
トヨタは欧州の次世代ディーゼルエンジンに
完全に乗り遅れてるけど大丈夫なのかな?
36 :
高校教師(静岡県):2007/06/14(木) 15:36:11 ID:4iDKCliU0
普及型燃料電池車マダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆ チン
ソーラーカーじゃなくて電気自動車か
38 :
巡査長(アラバマ州):2007/06/14(木) 15:37:34 ID:kbq2DAUH0
GMの圧力ですね
39 :
パーソナリティー(大阪府):2007/06/14(木) 15:39:55 ID:qA8e4rjQ0
一方ロシアは装甲車を使った
40 :
ひよこ(東京都):2007/06/14(木) 15:42:29 ID:o2llIgJd0 BE:64354728-2BP(5678)
なぁ 昔のトロリーバス?みたいなパンタグラフくっつけて走ればよくね?
41 :
職業訓練指導員(福岡県):2007/06/14(木) 15:47:14 ID:Xmy1/J3C0
自動車も追いつかれる気分はどう?
42 :
偏屈男(岡山県):2007/06/14(木) 15:51:15 ID:lB95eJo20
もっと自転車レーンを整備してくれ
>>35 何のためにゐすずの株を買い取ったと思っているんだ。
44 :
パート(埼玉県):2007/06/14(木) 16:01:08 ID:n59ys/KV0
45 :
工学部(福岡県):2007/06/14(木) 16:09:34 ID:LSdz14u40
水素電池の時代が来たな
46 :
絢香(兵庫県):2007/06/14(木) 16:25:09 ID:qONekfXK0
釜でお湯沸かしてその蒸気で発電すれば電池は不要
47 :
ホームヘルパー(秋田県):2007/06/14(木) 16:28:17 ID:XHxCxG+m0
ハリウッド終了に見えた
48 :
野球選手(コネチカット州):2007/06/14(木) 16:33:29 ID:CmZNtrOsO
ハリアーが日本各地で炎上してるのに今更安全性って(笑)
49 :
天涯孤独(福島県):2007/06/14(木) 16:34:04 ID:hqwgGKZa0
おならガスタービン はいブリッと
50 :
修験者(岩手県):2007/06/14(木) 16:34:35 ID:5Pw2is1H0
原子力エンジンマダー
51 :
一反木綿(石川県):2007/06/14(木) 16:35:16 ID:rRRYV3WK0
エリーカまだー?
ソニーが足を引っ張ってるって事でおk?
53 :
建設作業員(中国四国):2007/06/14(木) 16:35:45 ID:wfEjE9fp0
地球に厳しいプリウスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54 :
職業訓練指導員(樺太):2007/06/14(木) 16:36:36 ID:uZo6+qcVO
松下電池最強
いまだにガソリンエンジン車に固執してる日本の自動車メーカってどんだけ偏屈なんだよww
EUはディーゼル車推進に積極的だし、韓国ですらLPG車が台数を増やしつつあるのに
56 :
中二(愛知県):2007/06/14(木) 16:38:00 ID:sRxp/l8e0
57 :
栄養士(コネチカット州):2007/06/14(木) 16:41:05 ID:dZWKoBzxO
コバルト電池で放射線汚染しようぜ
通販&宅配最強
59 :
林業(樺太):2007/06/14(木) 16:44:28 ID:gXDvzvJcO
それ以前に、もうタイヤで走る時代じゃあないよな
自動車メーカーってなんでまだあるの?
60 :
パート(埼玉県):2007/06/14(木) 16:44:59 ID:n59ys/KV0
>>55 うん。ディーゼルの印象が黒煙なんて、そもそも日本メーカーの怠惰によって植え付けられたようなもんだから。
トラック行政が半端な開発のまま安く大量に作らせていた。しかも長いことほったらかしでね。
61 :
美容師見習い(コネチカット州):2007/06/14(木) 16:45:00 ID:vr6wob3OO
Co60
62 :
機関投資家(福岡県):2007/06/14(木) 16:46:22 ID:pjW/BZT/0
小型軽量で高能率で寿命が長いバッテリーを2ちゃんねらが発明しろよ
63 :
右大臣(長野県):2007/06/14(木) 16:46:52 ID:zX7im2fp0
はやくバックトゥザフューチャー2の時のデロリアンに乗りたい
64 :
機関投資家(福岡県):2007/06/14(木) 16:52:22 ID:pjW/BZT/0
65 :
名誉教授(樺太):2007/06/14(木) 16:56:41 ID:DpLJZ1FBO
ヨーロッパではディーゼルが強いしエコだって意見は
軽油の質が全然ちがうんだから、単純にディーゼル車増やしたって
仕方ないだろうに
66 :
22歳OL(樺太):2007/06/14(木) 16:59:24 ID:NFUV8XuFO
>>60 ディーゼルってモロ環境に悪そうなイメージなんだが違うのか?
67 :
名誉教授(樺太):2007/06/14(木) 17:03:25 ID:DpLJZ1FBO
>>66 日本の軽油には硫黄や不純物が多くて、燃焼した時に
有害物質が出る
ヨーロッパは不純物の少ない、精度の高い軽油を使ってるので
有害物質も少ないし、ガソリンと軽油だと、軽油のが効率は良かったと思う
68 :
文学部(アラバマ州):2007/06/14(木) 17:04:15 ID:DM5NaqH/0
69 :
パート(埼玉県):2007/06/14(木) 17:05:23 ID:n59ys/KV0
70 :
商人(長屋):2007/06/14(木) 17:05:34 ID:qo7RGZzs0
欧州型ジーゼル車を作れ
71 :
留学生(千葉県):2007/06/14(木) 17:08:17 ID:eUtPovGr0
軽油の質の違いもそうだけど、
欧州だと日本みたいに一極集中じゃないから、
ディーゼルエンジン車を乗り回しても排ガス問題が深刻にならないというのもあるんですよ。
欧州の大都市といっても日本の首都圏みたいにアフォみたいに人がわんさかいるわけじゃないし。
72 :
候補者(長屋):2007/06/14(木) 17:10:34 ID:+w+6+Z5E0
最新型ディーゼルの排ガスが綺麗といってる奴は、
何と比べて綺麗だと言ってるんだ?
73 :
みのる:2007/06/14(木) 17:11:05 ID:Ttlr52R20 BE:1668427-2BP(3021)
死ぬ可能性があるからなぁ・・・
74 :
建設会社経営(西日本):2007/06/14(木) 17:11:24 ID:X2nAsQ+X0
ヴィッツかオーリスに搭載して売ってなかったっけリチウム
75 :
遣唐使(広島県):2007/06/14(木) 17:11:36 ID:OR20KINp0
マツダの水素ロータリーが主流になるといいなぁ
水素スタンドちょっとづつでも作っていけばいいのにね。マツダ儲かってるんだし。
76 :
機関投資家(福岡県):2007/06/14(木) 17:11:55 ID:pjW/BZT/0
乗り合いバス(ディーゼル)の後ろを走ると異様な排ガスで死にそうだ。
何を混入しているんだ西鉄バスは。マジ気分悪い。思い出しただけで腹が立つ。
77 :
客室乗務員(アラバマ州):2007/06/14(木) 17:12:18 ID:d4Temc390
日本の自動車産業終了wwww
短い天下でしたwwwwwww
78 :
CGクリエイター(群馬県):2007/06/14(木) 17:14:37 ID:0ZdWTeH80
窒素酸化物や硫黄酸化物はディーゼル車のがガソリン車より少ないです
熱効率も高いし燃料も安いし
79 :
タレント(コネチカット州):2007/06/14(木) 17:15:03 ID:7hTUKCpQO
ブラジルみたくエタノール燃料でええやん
80 :
留学生(千葉県):2007/06/14(木) 17:16:33 ID:eUtPovGr0
まぁディーゼル車を日本に普及させる為には
DQNや低学歴、Fランカーの居住権を大幅に制限して
首都圏から追い出して島根や鳥取、北海道の僻地に追いやらないと
駄目なんですよ。
そうすれば首都圏から通勤ラッシュもなくなって渋滞もなくなって
美しい日本が始まるんですよ。。。
81 :
建設作業員(中国四国):2007/06/14(木) 17:16:38 ID:wfEjE9fp0
マスゴミにだまされているバカが多いが
最新のディーゼルはCO2排出がガソリン並みになっただけで
依然としてNOxはガソリンの数倍を排出している。
82 :
商人(長屋):2007/06/14(木) 17:16:38 ID:qo7RGZzs0
ゼンマイ式でいいじゃね
最新ディーゼル+ハイブリッドでコンスタントに40km/L走るなら買いたいが
やっぱディーゼルの始動時停止時のなんともいえん不快振動は残るんかね
そういや日石が売ってたプレミアム軽油見かけなくなったね
84 :
サンダーソン(長屋):2007/06/14(木) 17:16:59 ID:EH+V+IaP0
ディーゼルの効率とかどーでもいい、あのニオイを消さない限り駄目
85 :
客室乗務員(福島県):2007/06/14(木) 17:18:29 ID:GY+5jCBV0
>67
エンジンじゃなくて軽油の問題だったんだ
86 :
旧陸軍高官(コネチカット州):2007/06/14(木) 17:19:30 ID:unRwHlNbO
ミツオカ>>>トヨタ自動車
87 :
候補者(長屋):2007/06/14(木) 17:21:18 ID:+w+6+Z5E0
・二酸化炭素
・窒素酸化物
・化石燃料の枯渇
これそれぞれ別々の問題です。
最新型ディーゼルの排ガスは、
二世代前のガソリンエンジンより汚いです。
88 :
知事候補(群馬県):2007/06/14(木) 17:21:35 ID:nykY+uT10
何としてもトヨタを貶したい連中が多いことは把握した。
89 :
機関投資家(福岡県):2007/06/14(木) 17:24:08 ID:pjW/BZT/0
昔ディーゼル車運転してエンジン逆回転させて焦った。エアクリーナーから
黒煙が上がるんだよな。慣れてなくて、デコンプレバーを探したり。
その原理を小型船舶の発動機などに用いて非常停止時などエンジン逆回転させて
いたような。
90 :
グラドル(大阪府):2007/06/14(木) 17:25:23 ID:a8w4HwRX0 BE:551750494-2BP(1045)
91 :
商人(長屋):2007/06/14(木) 17:26:02 ID:qo7RGZzs0
92 :
名無し募集中。。。(兵庫県):2007/06/14(木) 17:27:48 ID:+O8E79mh0
パクリヲタ終了
93 :
建設作業員(中国四国):2007/06/14(木) 17:27:57 ID:wfEjE9fp0
ちなみにディーゼルで一番NOx排出が低いのは実はトヨタの欧州版オーリス。
94 :
別府でやれ(愛知県):2007/06/14(木) 17:28:15 ID:G7+KO2W90
>>79 それも本格普及しようものなら
穀物価格とかやばいことになるって予測もあるからなぁ
95 :
序二段(アラバマ州):2007/06/14(木) 17:29:50 ID:Ta9rSqFH0 BE:421943459-2BP(160)
そんなことより、ホンダのハイブリット車のデザインがぷりウスに似すぎだろう
96 :
機関投資家(福岡県):2007/06/14(木) 17:33:01 ID:pjW/BZT/0
>>91 軽のディーゼルなんてあるのか。大型ダンプトラック、ブルドーザーなど。
あと、発動機(エンジン溶接機/ウェルダー)でケッチン食らった経験もある。
97 :
パート(埼玉県):2007/06/14(木) 17:33:42 ID:n59ys/KV0
アウディA2も似てると言えば似てる
98 :
宇宙飛行士(岡山県):2007/06/14(木) 17:35:16 ID:AjL7glf80
ハイブリッドをハイブリットと書くのが最近の流行なのかね?
99 :
造反組(長屋):2007/06/14(木) 17:35:22 ID:zekAfEch0
100 :
留学生(樺太):2007/06/14(木) 17:35:43 ID:G8bsgUkuO
ちなみに日本版のLSハイブリッドは
コストダウンの為に欧州版より足周りがちゃちい
みんなで軽自動車のマニュアル車に解決
102 :
候補者(東日本):2007/06/14(木) 17:36:27 ID:39KXpjX+0
田宮の7.2Vゴールドパックで動くようにしろよ
103 :
都会っ子(東京都):2007/06/14(木) 17:37:55 ID:NNLeqTdz0
ディーゼルで欧州でも喘息の人が増えたとか車板で見た記憶があるんだけど
あれどうなんだろ。
隣国に作らせるのと、人を屑みたいに雇うからだろ
きちんとした環境と賃金さえきちんと出せばいいもが作られるわい
105 :
魔法少女(東京都):2007/06/14(木) 17:38:18 ID:KBR0p4aB0
ハイブリジット
実際のリコール対象はもっとあるんだろうけどね。
トヨタは恩着せがましくサービスと称してこっそり直しちゃうから
107 :
文学部(アラバマ州):2007/06/14(木) 17:39:59 ID:DM5NaqH/0
>>101 片山右京がそんな様な事を、ラジオで言ってたな
108 :
機関投資家(福岡県):2007/06/14(木) 17:43:13 ID:pjW/BZT/0
日野だったか、いすゞだったか、近くに店舗が隣接してたので記憶があいまい
だけど、小松の重機にそのメーカーのディーゼルが搭載してた。キャタが亀の子になるくらい空転させるエンジンパワーがあった。それが普通だと思っていた。
その後、三菱の重機に変えて全然パワーが無くて、エンジン音だけは盛大に金属
音を発してうるさいの何の。バケットに負荷をかけるとキャタは空転しないで
エンスト。これだけメーカーで差が有るものか。
109 :
船長(兵庫県):2007/06/14(木) 17:45:18 ID:ZssBKCtm0
マーチやコルト、ヴィッツやフィットに乗ればいいんだYO。
安価なホンダ方式のハイブリッドに、三菱アイみたいなカタチで小型車登録の車ならば、天下獲れる。
そう思わないか?
110 :
銭湯経営(樺太):2007/06/14(木) 17:46:44 ID:uAZywpo8O
充電ドライバーだと
ニッケルが約300回、リチウムが約1000回充電可能
3倍以上長持ちすると得した気分になるな
111 :
麻薬検査官(北海道):2007/06/14(木) 17:47:20 ID:AVsBKEtJ0
112 :
宇宙飛行士(岐阜県):2007/06/14(木) 17:50:07 ID:tw29Ncew0
>>108 コマツに載ってるのはいすゞじゃないかな?
>>66 上の方にも書いてるけど、行政が今まで何の規制もしてこなかったから、対策コストをけちったメーカが
ろくに集塵脱硫装置もつけないままディーゼル車を安く売ってたから今のような感じになってる
一応大気汚染訴訟の関係上、東京都ではディーゼル車の排ガス規制を実施しているけど・・・
東京以外の都市じゃそれすらやってないから余計悪い。
ちなみにガソリンエンジンよりディーゼルエンジンのほうが一般的に熱効率がよい。
理論サイクルと違って実際のガソリンエンジンはあまり圧縮比上げられないしな
114 :
宇宙飛行士(岡山県):2007/06/14(木) 17:52:13 ID:AjL7glf80
>>109 地方だと小さい車に乗っている男は
馬鹿にされるからムリ
115 :
知事候補(群馬県):2007/06/14(木) 17:54:46 ID:nykY+uT10
116 :
機関投資家(福岡県):2007/06/14(木) 17:56:09 ID:pjW/BZT/0
>>102 あのニッカドバッテリーは素晴らしいな。ラジコンに高性能モーター装備して
それで大電流が流れて30アンペアの車のヒューズを溶かして切れた。
電池のメンテナンスが大事。暫く使わないときは完全に放電させておく。
充電するときも残りを放電させてから充電。
長期使用しないで再度使用のとき、軽く充放電を繰り返して活性化させる。
117 :
みどりのおばさん(青森県):2007/06/14(木) 17:56:42 ID:PaaxWHxG0
教習所の車って今もエンストしにくいディーゼルでやってんのかな
意味無いと思うんだが
キャパシタってまだできないの?
119 :
ふぐ調理師(アラバマ州):2007/06/14(木) 17:57:45 ID:nj6viR7M0
120 :
ペテン師(樺太):2007/06/14(木) 18:01:08 ID:j/4i9unHO
今日のニッケルバックスレはここか
121 :
機関投資家(福岡県):2007/06/14(木) 18:01:31 ID:pjW/BZT/0
>>112 いすゞなのか。重機の部品を買いにディーラーに行ったのにな。
>>101 漏れのジムニーは街海苔でリッター10キロ(´・ω・`)
123 :
fushianasan(関東地方):2007/06/14(木) 18:14:04 ID:UNylKb4+0
道路に電線引いて電磁誘導で車に供給すればいいじゃん。
124 :
機関投資家(福岡県):2007/06/14(木) 18:21:35 ID:pjW/BZT/0
>>123 空中給油のように、車も走りながら電池に充電か。
125 :
留学生(アラバマ州):2007/06/14(木) 18:35:08 ID:Al4z/Kx/0
126 :
動物愛護団体(宮崎県):2007/06/14(木) 18:54:52 ID:HqVT2ZXx0
床下に20個くらいの普通の密閉型の12Vバッテリーを敷き詰めたRAV4EVはじまたwww
127 :
機関投資家(福岡県):2007/06/14(木) 18:57:42 ID:pjW/BZT/0
鉛バッテリーはクソ重たいし、寿命が短いからな。希硫酸で有害ガスも発生する。
128 :
商人(長屋):2007/06/14(木) 19:07:54 ID:qo7RGZzs0
>>123 リニアの浮上じゃなく、前進動力のレールを高速に敷設するといいな
129 :
タレント(埼玉県):2007/06/14(木) 19:14:29 ID:1Qb5lZ6N0
>123
ぱせまけrの人に危害が…
でもホンダのはデザインがいまいち
空気抵抗を減らしたいのはわかるがもう少し頑張っていいんじゃ・・・
リチウムポリマーバッテリーの登場により電動ラジコン飛行機はここ5年くらいで加速度的に進化したよ
昔はエンジン主流だったけど今はバッテリーとモーターで1時間くらい飛ばしっぱなしもできるし垂直上昇も余裕
でもちょっと無理させるとまじで火を噴く。家電とか一般に普及させるにはまだ早い感じはするね。
増してでかい車となると…。
133 :
消防士(青森県):2007/06/14(木) 19:47:57 ID:lJsSIO7J0
リポは怖い。そんな印象。
134 :
名人(東日本):2007/06/14(木) 20:25:44 ID:O4u/tmXL0
水+リポ
135 :
魔法少女(東京都):2007/06/14(木) 20:26:57 ID:KBR0p4aB0
136 :
ホームヘルパー(北海道):2007/06/14(木) 20:28:59 ID:0wXz73Mr0
ほとんどすべての植物油や動物性油脂から、ディーゼル燃料を作り出せることが明らかになっている。
こうした燃料は従来のものにひけをとらないうえ、はるかに環境にやさしい。
しかも、使用する油は新しいものでなくてもかまわない。こうした燃料はバイオディーゼルと呼ばれており、
ファストフードの店のフライヤーで使われたあと回収されたリサイクル植物油からも製造できる。
ガソリンの価格が米国よりかなり高く、『フォルクスワーゲン』『プジョー』、『メルセデス・ベンツ』の
ディーゼル乗用車が道にあふれているヨーロッパでは、バイオディーゼルがすでに日常にしっかりと根付いている。
たとえば、ドイツでは1500軒のガソリンスタンドでバイオディーゼルが普通に売られている。
また、フランスでは、販売されているディーゼル燃料すべてに5%のバイオディーゼルが含まれている。
137 :
名人(東日本):2007/06/14(木) 20:31:43 ID:O4u/tmXL0
日本でCO2削減したいなら
ハイブリッド>>>>>ディーゼル>>ガソリン
138 :
接客業(アラバマ州):2007/06/14(木) 20:33:53 ID:U8is7Dmf0
日本では巻き返すの無理じゃない?
ディーゼル=トラックだし
環境云々よりもこっちの方が圧倒的にイメージが・・・
139 :
留学生(愛知県):2007/06/14(木) 20:34:53 ID:hy7DHehM0
>>138 マフラー改造したら爆発する仕掛けが必要だな
140 :
林業(樺太):2007/06/14(木) 20:41:01 ID:gXDvzvJcO
もうぜんまいで動くようにしろよ
142 :
洋菓子のプロ(福岡県):2007/06/14(木) 22:28:15 ID:pjW/BZT/0
ガソリン車とディーゼルの排気の清浄度比較なんて、ガソリンの方が莫大な金かかってるんだから同じなわけがないよ。
今頃遅レスだけど。
>>128 地下鉄大江戸線・・・
それはともかく、ラジコン飛行機にリチウムポリマー電池使ってたら、墜落で衝撃かかった時に
発熱して微妙に膨らんでてワロタw怖くてすぐ近くの草むらに捨てて帰ったけどあのあとどうなったんだろう
145 :
女工(熊本県):2007/06/15(金) 00:22:55 ID:pOGSWLrf0
本音はコストが安いニッケル水素バッテリで済まそうってことだろw
146 :
おたく(福岡県):2007/06/15(金) 01:45:36 ID:FJeqAtJS0
ディーゼルだらけになったらエンジン音がうるさくないか。
147 :
容疑者(福岡県):2007/06/15(金) 02:27:39 ID:yqdmmbvs0
トヨタ終了でホンダ厨歓喜!
一方、ヒュンダイはリチウムポリマーで大爆発した。
>>35 お前は馬鹿か?ww
トヨタがEURO5相当規制対応一番乗りだったんだけどww
2003年 アベンシス D-cat 少量生産版
2005年 アベンシス D-cat 量産版
2005年〜2007年 RAV4・オーリス・IS・カローラバーソにD-cat展開済
150 :
ソムリエ(東京都):2007/06/15(金) 02:37:49 ID:Y2Rh+/a/0
クルマにも人力でこぐペダル付ければ
一石二鳥
151 :
あらし(北海道):2007/06/15(金) 02:38:14 ID:wQcs9Qus0 BE:390889973-2BP(666)
ナノゲートキャパシタは結局まだ実用化してないのか?
えらく騒がれたのに。
おまえら
>>90の記事読んでよくここまでディーゼルマンセーできるな。
154 :
探検家(コネチカット州):2007/06/15(金) 02:48:41 ID:UYTzfQzWO
プリウス(インサイトもだけど)が事故した時、乗員が挟まって動けない時とか
消防の救助工作隊もちゃんと専用の対策してめくる、救助すると言うからね。
それで救助が遅れたりとか、或いは出先の田舎で知識の無い救助隊が来てしまい
手が出ないとなっても、所有者はリスクとしてその点は了解してもらわないとな。
大きい消防署から順に、トヨタ本社員やらディーラーのメカが来て
数年前からレクチャーをしてるらしいよ
USBならきっとなんとかしてくれる!
156 :
巡査(アラバマ州):2007/06/15(金) 02:50:40 ID:4gxr4S0v0
ディーゼルは言葉の響きがダサイ
これからは太陽光発電自動車の時代
800万円までなら出す。
トヨタかホンダ 頼むぞ。
ハイブリッドもいいけど給油が面倒くさい
157 :
果汁(静岡県):2007/06/15(金) 03:01:48 ID:sIyfcU/c0
ホンダがディーゼルはイメージが悪いから違う名前で出すという話が
あるとかないとか
158 :
産科医(東京都):2007/06/15(金) 03:13:23 ID:KsBMF9p60
ニュートロンジャマーキャンセラー搭載車まーだー?
159 :
ぁゃιぃ医者(三重県):2007/06/15(金) 03:55:44 ID:XE5vt4kL0
■欧米の常識 vs 日本の常識■
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
厚生労働省「労働者派遣事業の平成16年度事業報告の集計結果について」
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/01/h0113-3.html ■平成16年度ピンハネ率
派遣料金 派遣賃金 ピンハネ率
一般労働者派遣事業 15,958円 11,405円 28.5%
特定労働者派遣事業 25,628円 15,997円 37.6%
(派遣先⇒派遣元) (派遣元⇒労働者) (1-賃金/料金)
※賃金は8時間換算
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 米国派遣業のビンハネは、10%上限。
日本派遣業のビンハネは、青天井。
日本人の奴隷売買も解禁
規制緩和の成果だな。
160 :
電話交換手(樺太):2007/06/15(金) 05:13:14 ID:MjFGgIUbO
エスティマハイブリッドを狙ってる俺にアドバイスなりなんなり一言
161 :
元祖広告荒らし(アラバマ州):2007/06/15(金) 08:42:25 ID:MBoBEFMT0
いつ空飛べるんだ?
162 :
酪農研修生(東京都):2007/06/15(金) 09:26:32 ID:d1BVvAMK0
163 :
電気店勤務(東日本):2007/06/15(金) 09:30:40 ID:txvzOg/w0
ジェミニディーゼルターボにすればいいんじゃね?
ハイブリッドより燃費いいかも。
かめはめはああああああああああああああああああああ
かめはめはあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
かめはめはああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
かめはめはああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
かめはめはあああああああああああああああああああああ
かめはめはあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
165 :
市民団体勤務(関西地方):2007/06/15(金) 10:23:48 ID:zVI3aICS0
クソニーのおかげでトヨタ脂肪(藁
166 :
女性音楽教諭(東京都):2007/06/15(金) 10:36:30 ID:w0y0C/ko0 BE:58212162-2BP(3100)
167 :
代走(東京都):2007/06/15(金) 10:36:59 ID:v2dMw5/o0
×リチウム
○リチューム
かめはめはあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
かめはめはああああああああああああああああああああああああ
かめはめはあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
かめはめはあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
かめはめはああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
かめはめはあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
かめはめはああああああああああ
うどんの煮汁で走れないのかな
かめはめはああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
かめはめはあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
かめはめはあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
かめはめはあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
かめはめはああああああああああああああああああああああああああああああああああ
かめはめはあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
かめはめはあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
かめはめはああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>166 そりゃアホだから自転車が普及しないんだろ・・
昭和53年の改正道路交通法で13節が追加されたのに自転車道整備もままならずに
つい最近の改正道交法で自転車の一部歩道走行解禁なんて踏み切ったぐらいだからなww
とリンク先見てみたら、「他人の作ったシステムで空間を移動するのが大嫌い」と書いてあるが
道路ひとつ作るのにもどれだけ多くの人々の尽力があってなのか分かって言ってるんかね・・
173 :
あらし(長屋):2007/06/15(金) 17:33:57 ID:ftoPUXkV0
原付自動二輪専用道を作れ
174 :
踊り子(コネチカット州):2007/06/15(金) 17:42:22 ID:r7EXeL61O
国一の歩道が無い区間で原付やら自転車やらがたまに走ってるけどなんなの?
死にたいの?
迷い込んだんでしょ。
道なりに走ってると自然に入り込んでしまう所もあるからな。
ガソリン価格が高うなってきてるから
ハイブリッドでもバイオディーゼルでも
電気自動車でも天然ガス車でも
なんとかしろろ
177 :
就職氷河期世代(大阪府):2007/06/15(金) 20:38:03 ID:IfwFXgW30
>>176 天然ガスは知らないけど、それ以外の手段では
少なくともイニシャルコストがかかるよ。電池を使うモノはランニングコストもかかるよ。
最大の方法は、
車に乗るのを控えろろ。
178 :
留学生(アラバマ州):2007/06/15(金) 20:42:39 ID:vuw2vUh20
中国の鉛入り機関車に勝るとも劣らないトヨタの
極悪製品はTVではだれも発言できません。
名古屋のある地域の人が知ってます。
179 :
生き物係り(コネチカット州):2007/06/15(金) 20:52:25 ID:ooTa8cCBO
またソニーか
自動車に乗せる大型バッテリー、これに使う希少金属や、車体に使われるアルミニュームなどの
加工に掛かる電力(エネルギー)は大量で、それを考えるとエコロジーとは言い難いが。
タミヤのニカド電池使えよ
182 :
生き物係り(コネチカット州):2007/06/15(金) 23:54:38 ID:ooTa8cCBO
ソニーに関わると法則発動
>>180 今のところは燃料電池車の電極は白金だけど、最近は固体酸化物を使ったものも開発されているから
常温常圧での利用が実現すれば、燃料電池の利用は加速するだろうと思うがどうか
184 :
キャプテン(熊本県):
>>180 買い換え促進税制だし、エコするにも金の掛かる世の中ですね