1 :
酪農研修生(アラバマ州) :
2007/06/13(水) 16:16:40 ID:KgMTa56f0 BE:262370636-BRZ(10401) ポイント特典 PC の自作経験がある IT エンジニアは45.6%
6月13日15時4分配信 japan.internet.com
インターネットコム株式会社と JR 東海エクスプレスリサーチが行った「PC の自作経験」に関
する調査によると、IT エンジニアのうち PC の自作経験があるのは5割を切ることがわかった。
調査対象は、社内外のソフトウェア開発、システム開発・管理業務に携わる IT エンジニアの
男女331人。男女比は男性93.1%、女性6.9%。年齢別では、20代7.6%、30代37.8%、40代45.9%、
50代8.2%、60代0.6%。地域別では、北海道0.0%、東北0.0%、関東9.7%、甲信越0.0%、東海57.7%、
北陸0.6%、近畿29.6%、中国1.5%、四国0.3%、九州沖縄0.6%。
全体331人の IT エンジニアに対して、PC の自作経験を尋ねたところ、「ある」との回答は45.6%
(151人)で、「ない」が53.8%(178人)だった。
PC の自作経験者151人に、複数回答で組み立てた方法を尋ねたところ、「それぞれのパーツ
を購入して組み立てた」が86.1%(130人)と圧倒的多数を占め、次いで「古い PC のパーツを
転用して組み立てた」31.8%(48人)、「市販のベアボーンを購入して組み立てた」16.6%(25人)
と続いた。
一方、初心者向けの「市販の組み立てキットを購入して組み立てた」のは9.3%(14人)と約1割
にとどまった。やはり自作 PC の醍醐味は、細部にわたるまで自分のこだわりを実現できる点
にあるということだろう。
続きは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070613-00000014-inet-inet
2 :
青詐欺(神奈川県) :2007/06/13(水) 16:18:25 ID:S6aRV/pW0
製番で似たようなことはやった 個人ではやらない
3 :
女流棋士(不明なsoftbank) :2007/06/13(水) 16:18:43 ID:LeCU6A2y0
そこまで関係ないようなきもするが…
うん、関係ない。 つーか、家に帰ってまでPCいじりたくないってみんな言ってるよ
5 :
ギター(青森県) :2007/06/13(水) 16:20:08 ID:PA0lvTgu0
ITエンジニアってもパソコンで仕事してるだけだからな。 パソオタって少ないじゃろう。
6 :
女流棋士(不明なsoftbank) :2007/06/13(水) 16:20:13 ID:LeCU6A2y0 BE:514233656-2BP(2001)
いや、弄り倒したいね
そんなにいるのか
8 :
F1パイロット(樺太) :2007/06/13(水) 16:20:36 ID:4m+/qRyTO
作ろうとしたけどマウスコンピュータでオーダーした方が安かったww
9 :
パート(大阪府) :2007/06/13(水) 16:20:53 ID:0hnTSUG+0
無職の俺ですら自作経験があるというのに
10 :
工作員(東京都) :2007/06/13(水) 16:21:29 ID:kE7lJ2x+0
大型汎用機のやつらなんか初心者並みだったりするもんな
11 :
アイドル(神奈川県) :2007/06/13(水) 16:21:37 ID:wSpCqEUM0
エンジニアつってもいろいろあるだろ・・・
12 :
日本語教師(関西地方) :2007/06/13(水) 16:21:52 ID:P58Pht5R0
久々に組もうかと思ったが、ケーブルとか、色々考えてたら面倒になった。
13 :
グラドル(京都府) :2007/06/13(水) 16:21:55 ID:jQ2HAfrO0
電算系の会社にいたが、部内で自分の家にPC持ってるヤツが殆ど居なかった。 理由は「家に帰ってまでパソコン触りたいヤツってどんだけMだよw」だそうだ
14 :
占い師(東京都) :2007/06/13(水) 16:21:56 ID:b74H9hg+0
そもそも「ITエンジニア」って何だよ?
15 :
林業(岩手県) :2007/06/13(水) 16:22:23 ID:v2NInTJN0
金かけた1台を弄り倒すより 安いBTOとか激安サーバ数台入れて適当に弄って放置の方が楽になってきた
16 :
人気者(静岡県) :2007/06/13(水) 16:22:54 ID:0YkxLwjO0
CPUを自作しようかと思ったけど挫折したわ
昔は自作の方が安かった
18 :
海賊(新潟県) :2007/06/13(水) 16:23:03 ID:odCIRws30
HDD取り替えたことがあるぐらい
19 :
CGクリエイター(dion軍) :2007/06/13(水) 16:23:40 ID:1NxmNpG10
IT土方と自作オタは関係ないだろバカか
20 :
番組の途中ですが名無しです(関東地方) :2007/06/13(水) 16:23:48 ID:RJKdfAzO0
自作は作ってみたが使うほうに根気がいる趣味 どこかに問題が出たら丸一日かけて自分で探さないといけないから大変だ
パソコンなんか家でまで見たくねーよ
22 :
シェフ(北海道) :2007/06/13(水) 16:24:15 ID:JBjnvfR40
いまなんかSATAが主流なんだな。 この間久々に部品買って組み立てたらマザーのIDEがひとつしかなくてぶったまげた。
23 :
旧陸軍高官(徳島県) :2007/06/13(水) 16:24:15 ID:d/vnql4k0
オタク産業主要5分野 「アニメ」「マンガ」「ゲーム」」「アイドル」「自作PC」 お前らは全部当てはまるんだろうなwww
24 :
酪農研修生(アラバマ州) :2007/06/13(水) 16:24:16 ID:KgMTa56f0 BE:306098273-BRZ(10401)
>以下、「ハードディスク」37.1%(56人)、「PC ケース・電源」35.1%(53人)、
>「グラフィックボード」33.8%(51人)、「ビデオカード」21.9%(33人)、
>「CPU クーラー・冷却関連」17.2%(26人)と続いた。
>>1 の続き読んだらグラボとビデオカードが別集計になっててワロタwなんだこれw
25 :
産科医(長屋) :2007/06/13(水) 16:24:40 ID:TesTydsZ0
メモリ増設以外できません 俺ITドカタ
97,8年が自作のピークだった希ガス。 このあたりで、業界の主導権握ったデバイスメーカーは結構多いんじゃないの。 4G8千円くらいが相場のときに、インドのJTSってところのHDDが3千円ってので 買ったんだけど、3ヶ月で壊れたのはいまはいい思い出。RH4入れておもちゃに してたから、大事なメールとかは失わないですんだけど。
40代45.9%って随分偏ってね?
28 :
女流棋士(不明なsoftbank) :2007/06/13(水) 16:25:22 ID:LeCU6A2y0 BE:479951647-2BP(2001)
自作と言うがただ組み立ててるだけだろ?
30 :
キャプテン(神奈川県) :2007/06/13(水) 16:25:37 ID:zrDxRcjL0
PCIボードを設計して売ったりしてるけど自作はやったことないです
31 :
踊り子(広島県) :2007/06/13(水) 16:25:41 ID:h8IxJmKW0
ハイエンドなら自作の方が安い
32 :
すくつ(東京都) :2007/06/13(水) 16:26:03 ID:1kJupQ2O0
7月にC2DでPC新調するんだけど、マザーボードはP35で行った方がいい?それともX38待った方がいい? 一応4年は使いたいと思っておる
33 :
ブロガー(群馬県) :2007/06/13(水) 16:26:23 ID:dYmlpxtP0
PC自作なんて対象年齢6才くらいのスキルだろ。
自作っていうくらいならはんだ付けくらいはしたいよな。 PCはプラモデル。
35 :
日本語教師(関西地方) :2007/06/13(水) 16:26:56 ID:P58Pht5R0
昔はケースで指切ったもんだが、今どきバリ取りは当たり前なんだな。
どうでもいい内容だな。
自作っていってもただ買ってきたパーツを嵌め込むだけじゃん
>>1
37 :
シェフ(北海道) :2007/06/13(水) 16:27:38 ID:JBjnvfR40
>>33 しかしPC詳しくない人に話したら神みたいな扱い受ける。
本当にねじ回すだけなのに。
38 :
女流棋士(不明なsoftbank) :2007/06/13(水) 16:28:02 ID:LeCU6A2y0 BE:239976427-2BP(2001)
組み立てるよりも 設定とwin入れた後が糞めんどいんですけど死ねよ
今CPUとHDDつくってる 市販のよりいいのができそう
40 :
野球選手(コネチカット州) :2007/06/13(水) 16:28:09 ID:DTl9frZbO
場合によっては半田付けとかするよ? マザーボードのコンデンサ交換とか
41 :
青詐欺(神奈川県) :2007/06/13(水) 16:28:22 ID:S6aRV/pW0
42 :
留学生(樺太) :2007/06/13(水) 16:28:53 ID:xpzfc1s6O BE:60024285-PLT(14250)
JR東海は何でも調べるんだな
43 :
人気者(静岡県) :2007/06/13(水) 16:29:02 ID:0YkxLwjO0
ネットの設定できません><
古いPC2・3台持ってきて苦労して組みなおし ↓ 1年しないうちに破棄 最近やってないせいか、HDDやたら余ってるな。
45 :
芸人(三重県) :2007/06/13(水) 16:29:08 ID:CJYsBnFU0
hpとかで買ったPCに初期不良とかがあると、修理のオッサンがデリバリーされてくるけど、 自作だと何か色々と面倒くさそう。 色々面倒くさくて、結局部品の増設とか交換とかしか経験がない。
46 :
工作員(東京都) :2007/06/13(水) 16:30:55 ID:kE7lJ2x+0
初めて自作した時、電源ボタン押しても起動しなかった 良く見たら一生懸命リセットボタン押してた
週間自作パソコンってのがデアゴスティーニから出たりしないよな
48 :
新聞配達(福井県) :2007/06/13(水) 16:34:35 ID:vfUWZqNN0
エンジニアでもないおれですら、自作するのに
49 :
すっとこどっこい(岐阜県) :2007/06/13(水) 16:35:48 ID:tjolEA5d0
自作するには何からはじめりゃいいんだよ
50 :
留学生(東京都) :2007/06/13(水) 16:35:52 ID:aSQQXv/I0
>>47 ケースはどうすんだよ
紙か?
炎が出たので有名な
電源付きマザーの箱思い出したよ
>>47 全巻揃って組み上がった頃には確実に陳腐化してるな
>>47 創刊号はPCケース付きで2800円、であごすてぃーに
53 :
ブロガー(群馬県) :2007/06/13(水) 16:36:53 ID:dYmlpxtP0
対象5才くらいの、お菓子のおまけのプラモの方がよっぽど難しいよな。 最近のガンプラに慣れた世代だと、 安いプラモのいいかげんさに困惑するぞ。
54 :
高校中退(大阪府) :2007/06/13(水) 16:37:35 ID:aP260vYf0
中卒の俺でも自作くらいするのに
56 :
VIPからきますた(埼玉県) :2007/06/13(水) 16:38:10 ID:ba2rByjd0
自作できない人って知的障害があるんでしょ
昔は英語のマニュアル見てディップスイッチ設定して、とかあったから 多少は敷居が高かったが今はほんとケーブル繋いでネジ締めるだけだからな。
58 :
アリス(東京都) :2007/06/13(水) 16:39:41 ID:6eOfhAJJ0
OSの事を考えると自作はわりに会わないことに気づいた Dellの祭りPCで満足してる
59 :
ディトレーダー(千葉県) :2007/06/13(水) 16:39:48 ID:qkI7s0wY0
自宅警備兼エンジニア
60 :
人気者(福岡県) :2007/06/13(水) 16:41:28 ID:yaBuP1aw0
ミニ四駆やガンプラ組み立てるほうがよっぽど難しい
61 :
果樹園経営(アラバマ州) :2007/06/13(水) 16:41:38 ID:0gs22aCI0
ハードヲタとソフトヲタって同じなの?
62 :
CGクリエイター(dion軍) :2007/06/13(水) 16:41:43 ID:1NxmNpG10
フェニックス1号禁止
63 :
高校中退(大阪府) :2007/06/13(水) 16:42:04 ID:aP260vYf0
64 :
ペテン師(樺太) :2007/06/13(水) 16:43:24 ID:CbJys9zvO
ショップブランドとかのほうが安上がりな場合もあるから・・・
66 :
アナウンサー(コネチカット州) :2007/06/13(水) 16:45:57 ID:LLzk51nvO
×自作 ○組み立て ってもう指摘しなくなったの?
自組み立てとエンジニアとしてのスキルは関係ないだろ 常識的に考えて
68 :
偏屈男(関西地方) :2007/06/13(水) 16:49:12 ID:VllB4Ccq0
1/100のプラモ組み立てる方がよっぽと難しいし時間もかかる
69 :
留学生(東京都) :2007/06/13(水) 16:49:30 ID:aSQQXv/I0
まー自作もできないエンジニアなんて使えねえだろうけど
70 :
留学生(樺太) :2007/06/13(水) 16:50:47 ID:HfrUARePO
エンジニアの大部分はソフトウェア作る仕事だから関係ないよな PCオタがプログラマになるのはいるけど プログラマだけからアンケートしたわけじゃないだろうし
71 :
底辺OL(静岡県) :2007/06/13(水) 16:53:19 ID:xdUivXAc0
女のSEなんてただの営業職だからな
72 :
イタコ(東京都) :2007/06/13(水) 16:55:47 ID:jQ2HAfrO0
440BXとセレロン300A で…知識が止まっている件
自作もするしプログラミングもするけど 完全文系の俺みたいなのもいるしな。
自作の本当の恐ろしさは マイナーメーカーのAMD系チップセットマザーで組んだときに分かる
作る前の構成考える楽しさとか、はじめて起動するときの緊張感があるから自作はやめられん
76 :
女流棋士(不明なsoftbank) :2007/06/13(水) 16:59:58 ID:LeCU6A2y0 BE:342822454-2BP(2001)
病み付きだよね
77 :
ほっちゃん(アラバマ州) :2007/06/13(水) 17:00:13 ID:1z+pCq2v0
PCに詳しいとか言う知り合いに組んでもらうのが最強 無料永久サポート付きだしw
筋書き通りに、うまくいけば、ネジでとめて、Winをインスコしておしまいで PC自作など、小学生にも出来る内容だが 実際には、自分で好きにやると、大抵いろいろトラブルがでるので、 それらを自力で解決する事で、トラブルシューティングの技術が身につくわな 何年もサーバー管理で飯食ってる奴よか、その辺の能力は普通に上になったり
79 :
CGクリエイター(dion軍) :2007/06/13(水) 17:01:09 ID:1NxmNpG10
現在最強の処理能力構成ってどんなの? 64びtデュアルのクアッドコアでOCかましたら何が起きるというのです?
80 :
留学生(長崎県) :2007/06/13(水) 17:02:04 ID:yt8RahJA0
PC自作経験があるベンチオタは100%
81 :
ディトレーダー(千葉県) :2007/06/13(水) 17:02:29 ID:qkI7s0wY0
馬鹿でもチョンでもP5BとE6600
82 :
ボーイッシュな女の子(長崎県) :2007/06/13(水) 17:02:46 ID:pdGtRHaU0
>>74 そのとおり、初心者にはAMDだけは絶対にだめ。地獄を見る。素直にINTELが良い。今では性能、安定性ともにINTELのCore2系の圧勝だしね。
83 :
クマ(静岡県) :2007/06/13(水) 17:03:32 ID:jumxeZWO0
地方のヤマダ電機とかにある自作コーナーってなんのためにあるんだ?
85 :
保母(神奈川県) :2007/06/13(水) 17:04:28 ID:QI6/3Zjw0
ソケットAM2で初自作しようとしたらもうすぐAM3がでる、DDRも3が主流になる、 いまは時期が悪いって言われた。
>>66 自作が単なる組み立てじゃない説を説いてみよう。
何よりも先ず、部品選びが必要だ。
コンピュータが何から構成されているか知らねばならないし、
それぞれのインタフェースを知らねば組み立てすら不可能。
物理的に繋がっても、電気的な違いで動かない場合もある。
で、部品さえ選んでしまえばあとは"組み立て"だな。
あとは普通に使えばいいが、メーカ製についてくるような親切な
マニュアルは付いてこないし、何らかのトラブルが発生すれば
当然取り替えたり治したり、何かしなければ使い続けられない。
工業的な視点から見れば設計(部品選び)から製造(組み立て)、
保守までを自分でやる必要がある。
"組み立て"は自作の一部に過ぎない。
別に誰でも出来ることなんだけどね。
PCのことを何も知らないおっさんに 説明しながら、自作したときは…ストレスで死にそうになった。 五月蝿いから、カエレ…って言いたかった
88 :
留学生(神奈川県) :2007/06/13(水) 17:07:36 ID:TXOSxZi00
IT系の人は自作よりノート使ってる印象がある
インテルは初期投資が高いから最近使ってないんだけど、やっぱりAMDよりインテルのほうがいいの?
90 :
看護士(東京都) :2007/06/13(水) 17:08:25 ID:+86yFC5u0
91 :
青詐欺(神奈川県) :2007/06/13(水) 17:08:44 ID:S6aRV/pW0
無駄なソフトが入りまくってて、発熱がすごくて、中身いじるとサポートは受けられない。 メーカーPCにする理由なんてあるの?
93 :
通訳(コネチカット州) :2007/06/13(水) 17:10:18 ID:Wo/oaaCAO
パーツが妥協できないから結局自作だなぁ BTOで質の良くないいわゆる地雷パーツを組まれたら涙目だし
94 :
貧乏人(埼玉県) :2007/06/13(水) 17:10:34 ID:YuFU/E500
>>74 AMDのアスロンXPのコア欠け・焼き鳥・M/Bをドライバ直撃の危険があった頃より
大分、楽になったんじゃないの
昔はマザボの説明書は英語か中文が殆どで、CPUの倍率設定とかBIOSで弄れるから
自作なんて誰でもできる
95 :
美容師見習い(コネチカット州) :2007/06/13(水) 17:10:47 ID:O8DaQilQO
SEの80%はコンピュータに興味が無い現実 いやマジで
96 :
北町奉行(岐阜県) :2007/06/13(水) 17:11:08 ID:cBffxeTs0
BIOSの設定とかがめんどくさそうだから自作の域には達してないな
「自作」じゃなくて「組み立て」だろ。 お前はパーツを一から作ってんのかよと問いたい
98 :
バンドマン(新潟県) :2007/06/13(水) 17:13:06 ID:L3DvBhKT0
>>97 じゃあ自作料理は、米や麦から作らなきゃいけないんですかぁ?
99 :
接客業(埼玉県) :2007/06/13(水) 17:13:09 ID:Y6eFQ/Qy0
100 :
デスラー(東京都) :2007/06/13(水) 17:13:26 ID:oRb0AvOv0
プログラマーは結構ハード系に疎いやつ多い
101 :
ペテン師(樺太) :2007/06/13(水) 17:14:08 ID:f3BB7yUKO
昔お世話になりますた
102 :
造船業(東京都) :2007/06/13(水) 17:14:32 ID:HccJa5a00
BIOSの設定なんて殆どしないよ。 今のパーツって相性問題もめったに無いし、 ジャンパピンの設定も無い。 パーツ買ってきてマザボと繋げて ケースにネジ止めして終了。 敷居は物凄く低くなってる。
組み立てより、パーツの選択が面倒
104 :
アナウンサー(コネチカット州) :2007/06/13(水) 17:16:08 ID:DTl9frZbO
パーツ自作じゃなくてPC自作してんだよw 自作=自分で作る=自分で組み立てる
コストパフォーマンスを優先すべきプロなら買うだろ。 自作は趣味
106 :
予備校講師(広島県) :2007/06/13(水) 17:16:22 ID:PfY7awGQ0
Z80のワンボードマイコンを作ったこと有る俺は元IT土方
107 :
きしめん職人(catv?) :2007/06/13(水) 17:16:28 ID:BzkmEpHp0
ノートPCマニアの俺は自作とは無縁 ベッドの上で仰向けに寝転んで、胸の辺りにノートPC乗っけて 無修正動画でオナニーするのがいいんだぜ 軽いノートは素晴らしいな
Windows関係ならハード知らんでも MSDN購入してりゃなんちゃってSEにはなれる I/Oポート直ぶっ叩くなんて必要ないし
109 :
国会議員(東京都) :2007/06/13(水) 17:17:43 ID:Ov9S8FpZ0
CPUを作りOSも作るのを自作って言うんじゃね
110 :
グラドル(京都府) :2007/06/13(水) 17:18:04 ID:jQ2HAfrO0
そろそろデアゴから「週刊PC」が出ても不思議ではない
そういえば、もうWin95が出てから、10年以上経ってるんだよなぁ・・・・ 懐かしいな、秋葉原がどんどんPC一色になったと思ったら、今度は、 アニメショップが増えていったり。 Laser5みたいな、海外の怪しいCD売ってるショップも少なくなったなぁ・・・ (Linuxに手を広げたと思ったら、RHに足きりされたかわいそうなショップ ではあるんだけど) ネットで知り合った人も数知れず、みんな元気かねぇ。
海外のLinuxフォーラムとか見てると、未だにPentiumIIIとかDuronとかでLinux動かしてる奴らがゴロゴロいるんだよな そんでそういう奴らがもりもりカーネルハックとかアプリ開発とかしてるわけ んで日本の自作オタはE6600+DDR2-800 2GBとかのマシン組んでベンチ走らせて満足してんの なんだかなぁ
113 :
無党派さん(東京都) :2007/06/13(水) 17:18:31 ID:k+psXPFZ0
日本のSEの95%はただのソフトウェアエンジニア とてもじゃないが、システムエンジニアとは呼べない連中
114 :
留学生(東京都) :2007/06/13(水) 17:18:45 ID:aSQQXv/I0
>>112 > 海外のLinuxフォーラムとか見てると、未だにPentiumIIIとかDuronとかでLinux動かしてる奴らがゴロゴロいるんだよな
…何か珍しいか?
116 :
養鶏業(茨城県) :2007/06/13(水) 17:20:20 ID:JyVMaGfS0
プラモを組立図見ないで作る方が遥に難しいぜ。
117 :
西洋人形(東日本) :2007/06/13(水) 17:20:21 ID:Hqd1Q8sf0
ギアフォース何番がいいの?
118 :
美容師見習い(千葉県) :2007/06/13(水) 17:20:22 ID:cIZZOABo0
PC自作はとっつきにくいけど 一度やれば「なんだこんなもんか」くらい
119 :
看護士(東京都) :2007/06/13(水) 17:20:52 ID:+86yFC5u0
>>112 日本でも居るだろ
個人鯖用途ならPenIII 1GHzもあれば十分
いまだにうちでは現役だ
>>112 いやぁ、俺はLinux使ってる側だけど、未だPentiumIIとかで
動かしてるよ。日本の開発スタッフもそうじゃないのかな。
PCは、いまはバス技術は殆ど変わらず(規格は変わったが)、
ドライバとデバイスの協調の部分がかなり変わってるから、
Linuxみたいに、旧デバイス互換だと旧デバイスと変わらな
いものとして動かす実装は、あまりハード系マニアは使わな
いんじゃないのかな。
デバイス換えるたびに設定変更するのもめんどいだろうし。
121 :
女流棋士(不明なsoftbank) :2007/06/13(水) 17:22:11 ID:LeCU6A2y0 BE:599939257-2BP(2001)
正直 基本構成を組み立てるよりも Winをインストールした後のほうが何かと時間を食うよ フリーソフトとか入れるの糞めんどいもん BIOSはもうほとんど弄らなくても問題ないから敷居は低いべ
122 :
グラドル(京都府) :2007/06/13(水) 17:22:19 ID:jQ2HAfrO0
マザボを盲牌して型番当てられるようになってようやく一人前
123 :
ねずみランド(三重県) :2007/06/13(水) 17:24:17 ID:10D92kR70
自作ってただ単に自分で組み立てるだけじゃねーか。 かく言う自分のPCも自作だが、組むのなんて簡単っすね。 Zガンダムのプラモの方が難しいくらいだったし。
124 :
ピッチャー(関東地方) :2007/06/13(水) 17:26:17 ID:xoYmYI9h0
構成部品が明確になるって点ではいいかもね。
ちなみに、俺がいまメインで使ってるデスクトップもPentiumIIIだ。 誰も聞いてないだろうけど、 ・マザー:BX系でメーカーは忘れたw ・CPU :PentiumIII 950Mhz ・メモリ .:512MB ・HDD :80GB×2 ・GPU :AllInWonder Radion(でも仕事用になって入出力端子は取ったまま) ・Sound :SB Live ・その他: ノーブランドのDVDドライブ、 TDKのCD-Rドライブ SCSI2ボード+MO USBラベルプリンタ KeytronicのLifeTimeDesignerキーボード MSの光学マウス(型番シラネ) これでXP動かしてる。開発ソフトもOfficeも古いのだ。 速度や最新の開発ソフトが必要なときは、ノートPCでやってるwwwww
126 :
共産党幹部(埼玉県) :2007/06/13(水) 17:27:57 ID:1BihmFQu0
自作って安いの?
127 :
女流棋士(不明なsoftbank) :2007/06/13(水) 17:28:39 ID:LeCU6A2y0 BE:479951074-2BP(2001)
やりくりによっては安い
128 :
野球選手(コネチカット州) :2007/06/13(水) 17:28:46 ID:DTl9frZbO
↓フェニックス1号↓
129 :
ブロガー(福岡県) :2007/06/13(水) 17:29:16 ID:JcS5+vNA0
組み立てるだけならカンプラ作るよりもはるかに簡単だろ 問題は組み立てる前と後だわな 自分がPCに求める機能を実現できるパーツを選べるか 自分がPCに求める機能を実現できる環境を構築できるか
130 :
CGクリエイター(dion軍) :2007/06/13(水) 17:29:37 ID:1NxmNpG10
ラデの9200だったか何かで型番変わってないのに 製造番号若いのと古いので基板メモリの容量が変わってたことがあった ちょっと得した気分だった。そんな幸せがプリ旨
>>126 一回組むだけなら価格的なメリットはない。
けど予算内で各部の性能調整ができるし、
新しいの組むときに使いまわしとかし易い。
132 :
短大生(新潟県) :2007/06/13(水) 17:30:46 ID:Ji26dylL0
CPU:AthlonXP 1400+(25w版) M/B:A7V266 MEM:512MB HDD:60GB VGA:自慰Force2MX400 SOUND:SB Live!
>>126 DELLやHPのが安い。
DELLやHPでできない構成が必要なときに、自作にするのが吉。
また、好きなケースや、好きなデバイス(グラフィックボード、サウンド等)
を選びたいときは、自作のが安い場合も。それでも、DELL/HPの
完成品を買ってきて、あとから欲しい部品追加した方が安い場合
もある。
DELL/HPの場合、細かいスペックが注文前にわからないから、
詳しい人じゃないとアップグレードできない、という問題もあるが。
134 :
日本語教師(関西地方) :2007/06/13(水) 17:38:53 ID:P58Pht5R0
でも、2、3年放置してたら、使いまわし利かないよな。 もう、ケースすら買い替えないと。
135 :
共産党幹部(埼玉県) :2007/06/13(水) 17:39:03 ID:1BihmFQu0
規格コロコロ変えるからウザいって言うけど 3年も自作しなければどうせゼロから組み直しなんであんまり関係ないよな
137 :
電気店勤務(千葉県) :2007/06/13(水) 17:41:03 ID:m5eiwT6X0
先月までヘルプデスクしてた俺は自作経験全くないぞ ザッツ臨機応変で全部対応可能だよあんなの
138 :
看護士(東京都) :2007/06/13(水) 17:42:17 ID:+86yFC5u0
>>125 似たような構成だな
俺はVIA Apollo→815に換装だったがw
BXからこのぐらいの時期の自作が一番面白かった希ガス
あと自作のメリットは修理だな。
自分で故障箇所特定できればメーカー修理に出すよりも安上がり。
まあメーカー保障(3年?)切れる頃合には新しく組む時期かもしれんが。
139 :
プロガー(東京都) :2007/06/13(水) 17:43:27 ID:wKQAXaet0
働いてる人間ならオーダーした方が時間的な事も考えるとはるかに安くつくだろ 趣味なら別だけど
140 :
アナウンサー(コネチカット州) :2007/06/13(水) 17:45:31 ID:DTl9frZbO
141 :
お宮(茨城県) :2007/06/13(水) 17:45:37 ID:TGNtk6oG0
俺の心の中のボブ&キースが数年周期で自作しろと叫ぶ
プログラマだけど自作経験はないな 昔はモバイラーでB5以下のノートしか買わなかったし
143 :
貧乏人(埼玉県) :2007/06/13(水) 17:47:32 ID:YuFU/E500
>>141 ボブ&キース懐かしい
WEBで見れて保存したはずだがロストしてしまったorz
144 :
fushianasan(福島県) :2007/06/13(水) 17:49:35 ID:QfruNVdE0 BE:296996328-PLT(30000)
おめーらOSごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ 俺のPCなんてさ、Xeon X5355 Quad Core Xeonを2個!まずCPUからそこらの庶民とは違う。 これにQuadro FX 5600を豪華2枚刺し。VRAMが3072MBもあってWQXGAデュアル表示も余裕。 時代はvistaでメモリ2Gだとか言われてるけど、VRAMで3G超えサーセンwww CGレンタリング、P2P、エンコ、重いネトゲ同時起動でもスムーズに動く超性能。遊びに仕事にストレスレス。 メモリは限界まで拡張された32GB!FBDIMMの4GBメモリ熱いぜ高いぜ! i-ramなんて不安定な物使わなくてもRAMDiscに20G割り当てこれ最強! HDDはMegaRAID SAS 8408EにSAS HDD最速のCheetah15K.5 300GBでRAID10! オンボRAIDで満足してる庶民とは根本的に違うのだよ!俺から言わせればラプタンなんておもちゃだぜw 超速大容量!東欧少女のHD動画が何百本も入る!ちなみに外部メディアはBDとHD DVDが入っている。 まぁお前らはショボいPCで涎垂らしながら俺を羨ましがってなってことだ
ノートの二個1は自作に入りますか?
>>138 PentiumIIIが普及した頃が、新旧含め、部品のバリエーションが
一番豊富だった頃だものね。
まだシリアルやパラレルもついてるし、USBも安定してるし、SCSI
もまだまだ現役だったし、その割には、シリアルATAも出始めて
いたりして。
たまに、捨て環境で、UNIX環境つくるとき、個人用だと中古PC買う
んだけど、3、4000円くらいで買えるこの頃のPCが一番使い道が
広くて重宝してる。
高くつくとか安いとかそういう問題じゃなくて 業界にいるなら最低でも自作くらいできる知識を付けろと言いたい 無能大杉
148 :
底辺OL(静岡県) :2007/06/13(水) 17:50:53 ID:xdUivXAc0
>>112 まるであっちには自作オタがいないみたいな言い方だな
149 :
養鶏業(茨城県) :2007/06/13(水) 17:52:22 ID:JyVMaGfS0
2ちゃんやるだけならドリキャスで十分。
150 :
(catv?) :2007/06/13(水) 17:52:33 ID:JSBMGf/N0
>甲信越0.0% 大都会新潟オワタ
昔は自作したほうが安かったけど最近はそうでもないからな。 自作することが目的ならいいけど、単に安くて速いマシン組みたいだけなら 手間暇考えると買ったほうが早い。
自作っつっても、ファミコンをテレビに接続するくらいの技術だな
153 :
旧陸軍高官(コネチカット州) :2007/06/13(水) 17:56:08 ID:2gq314n1O
今のなら一般用途なら5年後にも余裕で使えるLVだろ… C2DとかC2Qなんてゲーム・エンコとかしないならオーバースペックもいいとこ パーツも大量に出回ってるし2〜3年後に自作全盛期来そう
154 :
タリバン(樺太) :2007/06/13(水) 18:01:10 ID:xtMlY5lWO
ジャンクパソをネットで落としてジャンクパーツを付け ディスプレイは中古を値切り P4 2.4G メモリ1052M HD100Gを二万で手に入れた 詳しくないので満足だが、でも古いのはダメだな ビデオメモリが弱い。 そしてごみ捨て場で拾ったパソコンが現行品だった友人には負けてる
155 :
おたく(東京都) :2007/06/13(水) 18:02:05 ID:N4TBn0jv0
156 :
お宮(アラバマ州) :2007/06/13(水) 18:02:30 ID:/ztcMmvV0
自作(笑)
157 :
短大生(新潟県) :2007/06/13(水) 18:03:35 ID:Ji26dylL0
いつになればあすろんXPは捨て値で買えますか
安いBTO買っていじるのがいい
159 :
焼飯(大阪府) :2007/06/13(水) 18:11:19 ID:JJ6EseuB0
車好きと同レベルだよな、自作PCなんてさ はりきってスペック晒して自慢げにしてる奴とか 道路走ってるカスタムDQNカーと同じWWWW低レベル。
組み立てるのは簡単だけど、パーツ集めるところでいつも挫折する
BF2DEMOとかでも日本鯖はすごいスペック
162 :
野球選手(コネチカット州) :2007/06/13(水) 18:14:57 ID:DTl9frZbO
163 :
DJ(コネチカット州) :2007/06/13(水) 18:15:32 ID:SEeBR018O
939を買ったやつが真の勝ち組
164 :
漂流者(北海道) :2007/06/13(水) 18:16:21 ID:t/jf6niE0
チップセットとか調べるのめんどくさい BTOでてきとーに買って、しばらく使ってみててきとーにパーツ交換する程度
165 :
看護士(三重県) :2007/06/13(水) 18:17:48 ID:b1RjmlP40
パーツの相性とか調べるの面倒 BTOのほうが楽
166 :
ブロガー(兵庫県) :2007/06/13(水) 18:22:49 ID:eLBBYCqr0
よし、そろそろCore2duo買おう! ↓ ママンが対応しないよ。。。 ↓ ママンも買おう! ↓ 今使ってるグラボの相性があわないよ ↓ グラボも買おう! ↓ ハードディスクも買った方がいいよ メモリも買ったとけ OSもな ↓ あれ?もうメーカPCでいいよ。。。 文系出身エンジニアのオレはこんな感じの負け組です>< ITといってもソフト屋さんとハード屋さんで違うのでは
168 :
果樹園経営(アラバマ州) :2007/06/13(水) 18:32:46 ID:0gs22aCI0
自作は惰性
169 :
巫女(高知県) :2007/06/13(水) 18:34:22 ID:Xi+4pkJo0
すげーな・・・こんなにチップの設計した事あるやつがいる何て・・・
170 :
会社員(愛知県) :2007/06/13(水) 18:37:54 ID:3eBBRCtO0
ある程度信頼できる所のBTOで最初から高性能マシンにしといた方がラクなのは確か ただ、メーカー製って電源ショボいんだよな
171 :
職業訓練指導員(樺太) :2007/06/13(水) 18:44:00 ID:8mDyZGcyO BE:187594728-PLT(15001)
電源ケーブル配線すんのがヤバい苦手 コツを
172 :
右大臣(東日本) :2007/06/13(水) 18:45:07 ID:9ksIfNny0
最初BTOあたりのショップモノから入って、必要に応じてパーツ入れ替えがお勧めという気がする 知人にそこそこ詳しい人がいればこの限りではないけど、 友人サポートセンターの使用は本当に困ったときだけにしような
173 :
保育士(関西地方) :2007/06/13(水) 18:45:14 ID:Z7HJoc0V0
CPUにグリスを塗るのでプラモよりは手間がかかる
174 :
野球選手(コネチカット州) :2007/06/13(水) 18:47:37 ID:DTl9frZbO
プラモデルなめんなよ エアブラシたのしそー
175 :
ねずみランド(三重県) :2007/06/13(水) 18:48:52 ID:10D92kR70
>>173 グリスを塗るのなんて簡単だろ。
グリスをボテッとスプレッダの上に出して、ヒートシンクでグリグリ。
これでOK。
アニメとバイク大好きだから、プラモやってみたいんだが・・・ ガキの頃と去年、二回挫折してる。小学生くらいだったら、色 塗らなくてもよかったんだが・・・シンナーのにおいになれないし、 水性だと遊べるくらいの強い塗膜にならんらしいから。
177 :
女流棋士(不明なsoftbank) :2007/06/13(水) 18:49:12 ID:LeCU6A2y0
エアブラシ塗装やるなら 難しさは格が違うだろw 下地の処理からしないといけないから糞時間かかるぞw
939であと5年はいける
179 :
女流棋士(不明なsoftbank) :2007/06/13(水) 18:52:59 ID:LeCU6A2y0
>>176 いきなり挑戦するよりも
段階的にあげていくほうがオヌヌメ
素組みに墨入れるだけとかガンダムマカ使うとかから
180 :
造船業(東京都) :2007/06/13(水) 18:54:32 ID:HccJa5a00
BTOで購入の場合、電源やケースも選べるところで購入することをオススメする。
181 :
看護士(広島県) :2007/06/13(水) 18:55:36 ID:3joIms0e0
自分は故障したところ買い換えていくくらいのビギナーレベル。パーツのトレンドなんかぜんぜん分からない。 以前マザーボードが壊れてパーツ一式大刷新する必要が出来たときは、 また一から最新技術勉強しなきゃならなくなってすげーめんどくさかった。
182 :
酒類販売業(長屋) :2007/06/13(水) 18:57:44 ID:srb5PDRO0
メーカーサポートより自分サポートの方が役立つから自作以外考えられません
183 :
デパガ(糸) :2007/06/13(水) 18:58:57 ID:/Kw+ihYU0
まさに俺の仕事 HPの修理は俺が行くからよろしくな!
手作りパソコンのスレかw (99年)富士通製Pen-MMX226MHz mem56M→(03年)NEC製Cel-1.8GHz mem256M →(05年)IBM製Cel-D2.8GHz mem512M→(今年)自作C2DE6600 mem2G と渡ってきたけどC2D速すぎワロタ。 何をどうやってもCPU使用率が30%以上にならない。
185 :
女流棋士(不明なsoftbank) :2007/06/13(水) 19:01:14 ID:LeCU6A2y0
性能をもてあましすぎだろ
186 :
浪人生(コネチカット州) :2007/06/13(水) 19:01:44 ID:JHGM1JTsO
壊れたパーツ取り替えたりキャプチャボード入れただけで自作はない
187 :
不動産鑑定士(埼玉県) :2007/06/13(水) 19:03:39 ID:x42AIE/F0
セレA使ってペルチェとか激しく欲しかった時が一番おもろかったな。。。
188 :
留学生(神奈川県) :2007/06/13(水) 19:05:09 ID:Jbtsi3Fv0
中国の農村出身の無学な若い娘が超低賃金でやるような組み立て作業を パソコン自作とかいって喜んでやるやつは、エンジニアの資格なし
189 :
不動産鑑定士(埼玉県) :2007/06/13(水) 19:05:40 ID:x42AIE/F0
あぁ、そんでCPU産地に拘ってコスタリカやらアキバで探したもんだ。 オウムの店とかも行ってさw 本当に信者はヘッドギア付けてチラシ配ってたからな。 でもオウムの店は安かったぞーw
組み立てであって「自作」ではないだろ
こったプラモデル作るより簡単
192 :
fushianasan(福島県) :2007/06/13(水) 19:06:13 ID:QfruNVdE0 BE:890985986-PLT(30000)
193 :
ふぐ調理師(糸) :2007/06/13(水) 19:06:52 ID:jOnwSAFo0
僕はハード屋なのでSEではありません。
194 :
アナウンサー(コネチカット州) :2007/06/13(水) 19:08:13 ID:DTl9frZbO
195 :
fushianasan(福島県) :2007/06/13(水) 19:09:08 ID:QfruNVdE0 BE:222746843-PLT(30000)
196 :
今年も留年(宮城県) :2007/06/13(水) 19:09:12 ID:QcIOFVwT0
とりあえず
>>77 みたいなのは死んどけwwwwwww
何度無料サポしたことかwwwwwwww
そんな俺も今では
>>107 と同じくノートしか使う気しないwwwww
寝転がってニコニコできしめんとか最高だしwwwww
197 :
酒類販売業(長屋) :2007/06/13(水) 19:09:45 ID:srb5PDRO0
自作の本質はパーツ選びであって組み立てなんておまけだから・・・ プラモみたいに全パーツがひとつの箱に入ってるわけじゃない
198 :
女流棋士(不明なsoftbank) :2007/06/13(水) 19:09:46 ID:LeCU6A2y0
きしめえええええええええええええええええええええええええええええええええん
199 :
巫女(高知県) :2007/06/13(水) 19:09:49 ID:Xi+4pkJo0
>>159 俺も車好きだけど走りオタは確かにうざい
自分もDQNと同レベルなのに気づいてない上にネットでは他社の車を叩き合い
そのくせ新車は買わずに文句ばっかりまさに屑
200 :
理系(アラバマ州) :2007/06/13(水) 19:10:10 ID:xk1PKh9z0
糸ってどこから?
201 :
女流棋士(不明なsoftbank) :2007/06/13(水) 19:10:57 ID:LeCU6A2y0
202 :
住職(東京都) :2007/06/13(水) 19:12:54 ID:YEzh8Oh+0
昔のPCは業務用チックなデザインが多くて格好良いから ケースだけはとっておきたい
203 :
パート(三重県) :2007/06/13(水) 19:14:12 ID:oqx2G0M20
クロックアップしたりてます。 ケースは、木製を利用して加工 組み立てです。
家でもおもっくそイジるわぼけ 趣味と混同せんとやっとれんわぼけ
205 :
fushianasan(福島県) :2007/06/13(水) 19:16:49 ID:QfruNVdE0 BE:334120829-PLT(30000)
>>200 _____________
___ /
/´∀`;::::\< 時間外だけど呼ばれた気がした
/ /::::::::::| \_____________
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
半田づけも 鉄材加工も セメント捏ねも 限りなくDIYの範疇でやっとるがなぼけ
207 :
アナウンサー(大阪府) :2007/06/13(水) 19:18:03 ID:8oYcK7rl0
マザーの破裂したコンデンサを取り替えれたら一人前
208 :
社長(福井県) :2007/06/13(水) 19:18:49 ID:0NbNl2L60
socketAのマザボ探すの大変
209 :
魔法少女(静岡県) :2007/06/13(水) 19:21:02 ID:HmiVZvAQ0
実際の自作はプラモと同じだよな プリント基板の配線考えるの大変面倒 仕事だけどな、特に多層にしてやってるうちに わけわかんなくなってしまう
210 :
麻薬検査官(樺太) :2007/06/13(水) 19:21:59 ID:tV6TASBmO
意外と多いな
211 :
イベント企画(東京都) :2007/06/13(水) 19:22:22 ID:fhWazbq80
俺は無い
212 :
巫女(高知県) :2007/06/13(水) 19:22:30 ID:Xi+4pkJo0
213 :
女流棋士(不明なsoftbank) :2007/06/13(水) 19:23:10 ID:LeCU6A2y0
214 :
女流棋士(不明なsoftbank) :2007/06/13(水) 19:24:58 ID:LeCU6A2y0
いや、別に走りオタでもないし車持ってないけどw 電車と地下鉄で十分だもん
明日香あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 明日香ああああああああああああああああああああああああああ 明日香ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 明日香あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 明日香あああああああああああああああああああああああああ 明日香ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 明日香ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>74 ,ィ'^i^ト,、
/y'´⌒ ヽ
i[》《]iノノ)) ・・・・
|!|(i ゚ヮ゚ノ!.
ハイエンドPCを組み立てたとこで最新のPCゲーでもやらん限り意味無い
219 :
北町奉行(京都府) :2007/06/13(水) 20:54:54 ID:2LQyRwWt0
core2Extreamとかで組んでる奴っていったい何にpc使ってるわけ? そんな俺はE6600で2ch
220 :
養鶏業(茨城県) :2007/06/13(水) 20:56:29 ID:JyVMaGfS0
>>196 有り得ん低予算でハイスペック組めとか言う奴いない?
221 :
留学生(東日本) :2007/06/13(水) 20:57:19 ID:xT0XA9gC0
PGだがメモリの増設方法わからないorz
222 :
ホモ紳士 ◆xsMI36idT6 :2007/06/13(水) 20:58:02 ID:hF4X2eEI0
Dual CPUが流行った辺りが自作のピーク何じゃねーの? あの頃の自作には夢があったよ
223 :
留学生(東京都) :2007/06/13(水) 20:58:03 ID:aSQQXv/I0
>>187 あー懐かしい
クロック上がったPCIのせいでミレニアム(G400?)死んだ時は
一気に覚めたけど
自作簡単っていうけどさ ある程度パーツの知識ないとできないじゃん
225 :
序二段(宮城県) :2007/06/13(水) 21:02:21 ID:rw1St5Sv0
AMD CPU ASROCK変態マザー(チップセットはSISかALI) S3社製グラボ 鮫音クソメモリ ニプロン電源 こういう俺好みの構成のPCがメーカーから売り出されないから困る。
226 :
貧乏人(埼玉県) :2007/06/13(水) 21:02:59 ID:YuFU/E500
マザボのディップスイッチを弄って倍率設定してた頃が懐かしい 相性問題で泣かされることないから楽 1GB、8GBのHDDが余ってるが使い道がない・・・ATA33だし
227 :
医師(茨城県) :2007/06/13(水) 21:03:25 ID:yyR/HFGC0
思ったより多いな、2割程度だと思ってた
ネトゲな使い方しない人はノートで十分
229 :
AV監督(神奈川県) :2007/06/13(水) 21:04:37 ID:+CLGakZ00
ハイエンドマシンをつくるなら自作のほうが圧倒的に安いな
230 :
組立工(神奈川県) :2007/06/13(水) 21:05:57 ID:Ky5u+mwI0
4年前に自作した Pen4 2.4C Mem 1G P4P800 FX5200 の安定感は異常
231 :
40歳無職(神奈川県) :2007/06/13(水) 21:10:44 ID:9qw64pay0
232 :
高専(東京都) :2007/06/13(水) 21:18:16 ID:5oJWYJ3r0
SE能力と自作経験 まったく関係なし
233 :
くれくれ厨(東京都) :2007/06/13(水) 21:19:34 ID:4zkpv3Bo0
倒壊氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
234 :
ダンサー(愛知県) :2007/06/13(水) 21:20:42 ID:TJG+J6/t0
OS自作しろよ
かめはめはあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ かめはめはあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ かめはめはあああああああああああああああああああ かめはめはああああああああああああああああああああ かめはめはああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ かめはめはああああああああああ かめはめはあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ かめはめはあああああああああああああああああああああああああああああああ かめはめはああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
236 :
シウマイ見習い(静岡県) :2007/06/13(水) 21:23:54 ID:rXQSXmJL0
CONFIG書けてperl書けて自作パーツが部屋に散らばってて JCLを書けるわしゃレア種ですか あとB37は嫌いだ
Iwillの鯖板がコンデンサ吹いたのには切れたぜ わざわざ日本製コンデンサつかってますよって釣っておいて、知らないうちにリビジョンアップでコンデンサ替えてやがった
238 :
探検家(岩手県) :2007/06/13(水) 21:27:19 ID:wNFJXbF20
むしろ家でPCなぶりたくて技術職やめたやつおらんの?
240 :
ひよこ(大阪府) :2007/06/13(水) 21:31:03 ID:2Pw9G7O50 BE:357484984-2BP(333)
自作って組み立ててるだけじゃん ミニ四駆を組み立てただけで、「俺はミニ四駆を自作したんだぜ」っていうやつがいるだろうか
241 :
日本語教師(関西地方) :2007/06/13(水) 21:34:38 ID:P58Pht5R0
昨日、色々見積もり取ってたんだが、 今朝、嫁に「税金高くて、お金あんまりないの・・」って言われた。 手元には、9万のみ・・・。
242 :
北町奉行(京都府) :2007/06/13(水) 21:36:20 ID:2LQyRwWt0
レス乞食沸きすぎw
243 :
留学生(アラバマ州) :2007/06/13(水) 21:36:54 ID:mh8tDD0o0
>>1 30代40代でPC自作してる人っているんだな
244 :
ご意見番(アラバマ州) :2007/06/13(水) 21:36:56 ID:6lq0TTCZ0
245 :
女流棋士(不明なsoftbank) :2007/06/13(水) 21:37:55 ID:LeCU6A2y0 BE:462809693-2BP(2001)
246 :
女流棋士(不明なsoftbank) :2007/06/13(水) 21:38:06 ID:LeCU6A2y0 BE:719926676-2BP(2001)
もっと高齢か
>>240 600円ではパソコンは作れないからな…
248 :
底辺OL(静岡県) :2007/06/13(水) 21:42:03 ID:xdUivXAc0
249 :
巫女(高知県) :2007/06/13(水) 21:45:40 ID:Xi+4pkJo0
自作って言ってもWindowsだろ? そこでLinux系だったり自分で手打ちだったら感動するわ
250 :
少年法により名無し(長崎県) :2007/06/13(水) 21:46:02 ID:6LKo04Vs0
どうしてこうプラモを舐めた奴が沸いてくるんだろう
251 :
カエルの歌が♪(西日本) :2007/06/13(水) 21:46:38 ID:beJnYWvP0 BE:518691874-PLT(12081)
BTOがあるからなぁ・・・ 数千円のためにBIOSと睨めっこするのはもういやだお・・・
>>249 Lunux/FreeBSD は、Windows機用の環境をメインにリリースしているよ。
だから、Windows用のハードがあれば、いずれもOSも動く。
253 :
女流棋士(不明なsoftbank) :2007/06/13(水) 21:48:36 ID:LeCU6A2y0 BE:462810839-2BP(2001)
254 :
造船業(千葉県) :2007/06/13(水) 21:49:07 ID:8Pq32dg30
そうだな次は自作で行くか。それも気温35度を無音起動する奴ができればの話だが。
クルマの整備士がクルマ作るかよ
>>250 組み立てれば完成と思ってる奴がソフト屋なら
そいつのコードって激しくレベル低いんだろうな。
257 :
果樹園経営(アラバマ州) :2007/06/13(水) 21:51:20 ID:0gs22aCI0
>>219 VISTAになったら皆そんなんになるわボケッ
>>240 その通りだと思う。
おれも始め自作って聞いて、基盤からなにからなにまで作るのかよ・・やっぱすげぇなって思ったもんだ。
259 :
ダンサー(愛知県) :2007/06/13(水) 21:53:29 ID:TJG+J6/t0
>>240 自作を特別視してるのはお前の方なんだよ
260 :
理学療法士(アラバマ州) :2007/06/13(水) 21:54:28 ID:uFWbP5Ft0
なんで20代がこんなに少ないんだ
261 :
タイムトラベラー(大阪府) :2007/06/13(水) 21:56:50 ID:K06vULRp0
そこそこの性能のショップブランド機が10万切る程度で買えるのに 自作するおとこのひとって…
262 :
貸金業経営(京都府) :2007/06/13(水) 21:57:24 ID:dx9CvKC90
ディスクリート部品で、ユニバーサル基板上に回路作って、 Core2Duo 並のCPUが作りたいな。 真の自作とは、そういうことだろう。
263 :
女流棋士(不明なsoftbank) :2007/06/13(水) 21:57:37 ID:LeCU6A2y0 BE:171411252-2BP(2001)
だってマザボのパッケージ開けたときとかニヤニヤが止まらないジャン
264 :
わさび栽培(千葉県) :2007/06/13(水) 21:57:38 ID:BizfvADU0
>>240 Windowsを安定動作させるまでが”自作PC”です。
265 :
ダンサー(愛知県) :2007/06/13(水) 21:58:14 ID:TJG+J6/t0
266 :
支援してください(愛媛県) :2007/06/13(水) 21:59:10 ID:7xZHv6R40
HBAとかのパーツって売ってないんだよね。 SAN環境作れないなんてつまんねw
ファンレスモデルのグラボを笊化したいんだけど可能?
268 :
ウルトラマン(北海道) :2007/06/13(水) 22:01:04 ID:6KuWxQdv0
なにがプログラマだよ 人が作った言語使ってるだけだろw 真のプログラマは言語から作る。
>>268 人の作った言語つかわないって、アセンブラも使わないんだな、
すべて、機械語で作るんだな
271 :
講師(東京都) :2007/06/13(水) 22:06:54 ID:iXF8fl8k0
>>268 究極的に考えれば、CPUから作らないといけなくなるがw
>>271 まぁおれは、自作の人はそういう人なのかと思って感心してたもんだ・・。
273 :
留学生(東京都) :2007/06/13(水) 22:09:19 ID:aSQQXv/I0
いやいや既存のコンピュータの概念とは違う物から作らないと
274 :
女流棋士(不明なsoftbank) :2007/06/13(水) 22:10:01 ID:LeCU6A2y0 BE:154270433-2BP(2001)
CPUを手作りとかどんだけ高性能な目だよ
275 :
女流棋士(不明なsoftbank) :2007/06/13(水) 22:10:25 ID:LeCU6A2y0 BE:822773568-2BP(2001)
あ、やっぱ今の発言なしにして
276 :
検非違使(東京都) :2007/06/13(水) 22:10:54 ID:qIhr8SRy0
毎週パーツが送られてきて解説書に沿って組み立てて最後はパソコンが出来上がる雑誌とか無いの?
277 :
割れ厨(西日本) :2007/06/13(水) 22:16:55 ID:tgGELkE/0
俺なんて電子系弱いのに4台自作してる
278 :
タイムトラベラー(東日本) :2007/06/13(水) 22:19:25 ID:6vTAQ55D0
PICがあるじゃまいか
279 :
留学生(長野県) :2007/06/13(水) 22:22:13 ID:Ooi9BTHg0
組み立て説明書はもうちょっと親切になるべき
280 :
中小企業診断士(東日本) :2007/06/13(水) 22:24:31 ID:EuObNdcE0
ケースが一番悩む
281 :
代走(神奈川県) :2007/06/13(水) 22:25:51 ID:M3HVbClx0
おれは某メーカ系SEだが回りの30代くらいの人だとyoutubeとか知らない人いるくらいだ
282 :
ペテン師(樺太) :2007/06/13(水) 22:26:50 ID:X96XFglBO
「自作ったって組み立てるだけだろwwwwww」 って言う奴に限ってソフトの問題とハードの問題の切り分けもできない
283 :
おたく(東京都) :2007/06/13(水) 22:35:26 ID:tCAkHMo/0
仕事でサーバ構築した事あるがPC組み立てたこと無いwww アキバのツクモに何度も行ったが気に入るケースが見つからないのよね
284 :
チャイドル(鳥取県) :2007/06/13(水) 22:37:15 ID:L5hftTsQ0
2SC1815と受動部品onlyでCPU作ってみたい クロック数百kHzぐらいが限界だろうけど
285 :
候補者(北海道) :2007/06/13(水) 22:38:38 ID:eMGCuScf0
相性悪かったらと考えると自作に気が向かなくなる
>>284 4004でさえ2300個のトランジスタ、こりゃあ熱いなw
287 :
手話通訳士(栃木県) :2007/06/13(水) 22:39:53 ID:Ehi7tfHS0
営業の友達から1万ぐらいで高性能なパソコン作ってくれって言われた。 秋葉でパーツ集めて(十年前なら)高性能なパソコンを作ってやろうと思う。
288 :
こんぶ漁師(佐賀県) :2007/06/13(水) 22:40:15 ID:ZUpNv5fZ0
竹ひごと輪ゴムでPC自作してた頃が懐かしいな
289 :
保育士(樺太) :2007/06/13(水) 22:41:57 ID:lGvQC6Na0
パソトラブルは年間数回はあるし 嫌でも詳しくなるわな
>>287 本当に1万で満足するなら中古探せばあるだろうがなぁ
自作で3万縛りのスレあるがあれでも相当難しいし
俺のPCに関するのめりこみはハードディスク交換から泥沼化していった・・・ 素直にメーカーでかね払って修理すりゃこんなことには・・・
292 :
貸金業経営(catv?) :2007/06/13(水) 22:55:00 ID:ifEkx49S0
自作はSLP版OSをアクチとWGAを通すまでだな
293 :
活貧団(東京都) :2007/06/13(水) 23:03:51 ID:a6Y/ZKZI0
>>20 代7.6%、30代37.8%、40代45.9%、50代8.2%、60代0.6%。
なんか偏ってるなあ
294 :
文学部(アラバマ州) :2007/06/13(水) 23:05:21 ID:azlRyBY80
つーか、自分のPCのスペックも碌に把握してません。 いや、買った時はいろいろ調べたけど、速攻忘れた。
295 :
公務員(東京都) :2007/06/13(水) 23:07:26 ID:b7snhAnK0
プラモの話が出てるけど、PC組み立てよりプラモをきれいに作る方がずっと難しい。 合わせ目なんかちゃんと処理してやらないとダメだし。 PCの場合はパーツが揃えば何とか出来ちゃう。
>>295 ただ組み立てるだけじゃつまらんだろw
俺は自作PC板の住人だが、いろいろと拘りを持って自作を続けている
比較的低価格でも静音かつ安定動作で、しかも高速処理可能なシステムは自作の醍醐味
297 :
留学生(東京都) :2007/06/13(水) 23:26:58 ID:wigWtiAz0
俺の課は、100%自作だな・・・
298 :
留学生(愛知県) :2007/06/13(水) 23:38:46 ID:A+45bVTc0
>>296 なんかやたら凄いことのように言ってるけど、ハタから見たら
よく自作の喩えで出てくるミニ四駆の組み立てで、どのモーターを
選べば速くなるとか、どのタイヤを選べばグリップがよくなるとか
言ってるのとまったく変わらんよね。
299 :
留学生(アラバマ州) :2007/06/13(水) 23:44:51 ID:mh8tDD0o0
>>298 全然違う
ミニ四駆はいくら速くなってもそれだけだが
自作PCは速くなればなるほどらぶデス2がエロくなる
300 :
留学生(愛知県) :2007/06/13(水) 23:46:29 ID:A+45bVTc0
>>299 _人人人人人人人人人人人人人人_
> な なんだってー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //`
えええ、エンジニアの自作経験なんて100%だと思ってた。 仕事に就いてからはしないかも知れないが 当然それ以前の学生時代とかに普通に経験してると思ってたわ。
302 :
活貧団(東京都) :2007/06/13(水) 23:47:15 ID:a6Y/ZKZI0
>>295 組み立ての難易度と
プラモを綺麗につくる難易度ってベクトルが違うよね
303 :
代走(北海道) :2007/06/13(水) 23:50:08 ID:ziTigfOM0
PCの自作はミニ四駆とか違って、チップセットとかきちんと把握しなきゃいかんじゃん。 このMBにはどのCPUが乗るんだ?とか調べるのめんどくさくね?
304 :
タイムトラベラー(千葉県) :2007/06/13(水) 23:50:33 ID:A55jzvhB0
未経験者もOK! に踊らされプログラマーとして1ヶ月たちましたが残業残業です。今帰りました。 将来性のない仕事だと思った。まわりの人何も仕事してねえように見えるんだけど。
305 :
ドラム(東日本) :2007/06/13(水) 23:51:34 ID:0Gbrc4yl0
パソコン自作なんてアキバオタクしかやらんだろ
306 :
お宮(茨城県) :2007/06/13(水) 23:52:15 ID:TGNtk6oG0
>>293 ゆとり世代は自分で何か作ろうと思っただけで脳が沸騰して死ぬように教育を受けている
307 :
留学生(アラバマ州) :2007/06/13(水) 23:53:01 ID:mh8tDD0o0
>>304 それは疲れからくる妄想だ。
さらにどこの現場でも若干名働かない奴がいるのは仕様
>>298 いや、ミニ四駆を作る方が遙かに難しいだろ。
PC自作なんて、金に糸目をつけなきゃ高いパーツを組み合わせるだけで
最高のパフォーマンスが出る。それに対しミニ四駆は全体のバランスがキモ。
例えばもの凄いモーター使っても電池の消耗が早ければ使えないし、
そもそもカーブが曲がれない。
能登麻美子なら何て言うかな
ネット通販やプラグアンドプレイが無い頃は自作してるって感じがあったけどな 今のはホントクリックして来た部品挿してネジ締めるだけだからなー
でも間違うとパーツがあぼんする危険性あるからやらんで済めばやりたくないな
自作って表現がおかしいんだよなあ
ITエンジニアはPC組み立て(笑)とかが仕事に直結するわけじゃなくて むしろサーバー側だから アーキテクチャが全く異なるし普段使う端末なんかにいちいちこだわらないよ 動いてTeraTermが入ればいい
314 :
ディトレーダー(長屋) :2007/06/13(水) 23:55:16 ID:TkzOCCT20
ミニ四駆も、だんだん煮詰まってきて大会上位はほとんど同じようなのばっかりだった気がするが
315 :
ディトレーダー(千葉県) :2007/06/13(水) 23:55:52 ID:qkI7s0wY0
ほんとにドライバー1本で済むからな
うちの自作パソも最近安定してるんで 何も弄ってないなァ… あと1〜2年は現役っぽい。 アスロンもすごく安くなってきたから デュアルコア入れるかな
317 :
留学生(アラバマ州) :2007/06/13(水) 23:57:26 ID:mh8tDD0o0
>>313 PCにはこだわらないけどOfficeのバージョンには異常にこだわる
318 :
代走(北海道) :2007/06/13(水) 23:57:44 ID:ziTigfOM0
いざ動かなくなった時、ミニ四駆とPCだと復旧させる難易度全然ちがわね?
319 :
序二段(宮城県) :2007/06/13(水) 23:58:35 ID:rw1St5Sv0
>>306 デルなんかが安売りかましまくってるんで昔みたいにコスト的な旨みがないし、
ソフト割らずに揃えると結構するし、そもそも重い3Dゲームやフォトショフル活用とかしない大多数の人には
デルPCで十分なんだよね。
320 :
日本語教師(関西地方) :2007/06/13(水) 23:58:41 ID:P58Pht5R0
あせり具合も全然ちがうな。
321 :
ウルトラマン(北海道) :2007/06/13(水) 23:58:41 ID:6KuWxQdv0
まぁ確かに壊れた部分探すのはめんどくさいな。 電源がつかないっていっても理由はいろいろあるし。
322 :
か・い・か・ん(長屋) :2007/06/13(水) 23:59:19 ID:ao8PgfYs0
>>308 自作だってパーツのバランス考えないと駄目なんだけどね・・・
メーカー製なんてCPUだけ良くてほかが全部糞仕様で
CPUパワー発揮できずに終わるなんてよくあること
323 :
F1パイロット(東京都) :2007/06/14(木) 00:00:04 ID:pxAtBCF70
>>313 あんまり規模大きくない案件だったら
キッティングとかサポートとかトラシューで必要な知識だったり
324 :
彼女居ない暦(広島県) :2007/06/14(木) 00:01:33 ID:ZbsLFaHP0
2年もたったら自作の知識が浦島太郎っていうのがなー。 また一から勉強するのがめんどくさすぎる。
>>317 俺はこだわらんけどね
2000以上なら
開発環境なんて特にスペックを死ぬほど要求するわけじゃないし
実際のせるのはサーバーだし
サーバエンジニアならなおさらPC端末にはこだわらない
で、俺のPCで現役のAthlon2500+は今どのへんなんだぜ?
327 :
お世話係(関西地方) :2007/06/14(木) 00:04:58 ID:DqDOm2E90
Vista対応って、Vistaまともに動くマシンを持って無い。
328 :
通訳(愛知県) :2007/06/14(木) 00:05:31 ID:4cvo/0ky0
プラモの組み立てなんかやってるキモオタが多いことに驚愕した
329 :
留学生(宮城県) :2007/06/14(木) 00:06:44 ID:gqYnDhk60
NetWare LANマネージャ dBASE OS/2 タリジェント プレゼンテーションマネージャ NeXT クアトロプロ ネットスケープ Windos EISAバス Cバス PC-98 FM-TOWNS 皆散ってしまった・・・
電源にHECかサーマルテイク選びたいんだけど それができる組み立てショップが少ない みんな高級な産廃ばかり
331 :
グライムズ(長屋) :2007/06/14(木) 00:08:07 ID:omyc2cbO0
>>326 XP 2500+が90000パワーだとしたら
64 X2 6000+は350000パワーくらい
332 :
経営学科卒(コネチカット州) :2007/06/14(木) 00:19:28 ID:ahY1WVTGO
マニアの方に聞きたいのだが xeon×2ケってどうなのですか?
>>324 俺、HDDが調子悪くなってVIAのチップセットママンに新しくSATA2買って来て嵌った。
>>333 昔のVIAに比べれは全然大したことじゃないな
335 :
軍事評論家(東京都) :2007/06/14(木) 00:38:40 ID:sZ5OauX90
SATAが無いって意味じゃないのか?
336 :
軍事評論家(東京都) :2007/06/14(木) 00:42:28 ID:sZ5OauX90
そういやマザー変えたらAGP無くて PCIのVGAカード刺して動作確認してから 慌ててPCI-Eのカード買いに行ったけ 浦島太郎になると大変ですわ
>>336 パーツ選定というwktkはドコいった?
338 :
ダンサー(兵庫県) :2007/06/14(木) 00:46:40 ID:+MlNlYE50
>「グラフィックボード」33.8%(51人)、「ビデオカード」21.9%(33人) ん?
>>332 prestonia世代のxeon使ってるが、たぶんnetburst世代のxeonは熱いだけだな
はやいとこcoreなxeonに移りたい
340 :
軍事評論家(東京都) :2007/06/14(木) 00:48:21 ID:sZ5OauX90
>>337 オレwin95当時から自作やってるから
最初の数台だけだよそんなもん
今はそこそこ動けばいい
341 :
釣氏(広島県) :2007/06/14(木) 00:49:24 ID:oNwQJiYK0
自作って1回どこか調子が悪くなると、自分で原因を突き止めて直さなきゃ いけないんでしょ? 原因の特定って簡単なもんなの?俺ならどこが悪いのか訳わからずに叩き壊しそうだ。
342 :
こんぶ漁師(アラバマ州) :2007/06/14(木) 00:50:32 ID:XF0tUrR40
343 :
養豚業(東京都) :2007/06/14(木) 00:51:58 ID:a6xZxZNR0
>>8 マウスコンピュータで買ったノートパソコンが 熱暴走で半年に1回壊れて修理に出す羽目に。2年で4回修理している・・・
344 :
クリーニング店経営(東京都) :2007/06/14(木) 00:52:47 ID:1bKPSzDm0 BE:574500896-2BP(5757)
>>341 まあ確かに面倒だし、予備のマシン持ってないとどうにもならないってのもあるわ。
345 :
通訳(コネチカット州) :2007/06/14(木) 00:54:18 ID:qQc77NiNO
PCの自作経験どころか PC持ってないITエンジニアって何なの?
346 :
養豚業(東京都) :2007/06/14(木) 00:55:41 ID:a6xZxZNR0
>>345 顧客情報を流出させないため細心の注意を払っている
最近自作したんだけどBIOSに日本語があって驚いた
348 :
候補者(石川県) :2007/06/14(木) 00:59:53 ID:8UYsfSfG0
エンジニアに噴いた
>341 OSインスト中にブルー画面が出て来て止まるので 2枚刺しメモリーを1枚抜いたら直った→抜いたメモリが故障
350 :
釣氏(広島県) :2007/06/14(木) 01:10:19 ID:oNwQJiYK0
>>342 >>344 今1から読んで150くらいまで来た。やっぱ大変そうだな。重複質問にレスあんがと。
>>349 そういう特定作業が俺には無理だわ。
351 :
練習生(dion軍) :2007/06/14(木) 01:11:05 ID:hGDHtSww0
2次元での自慰経験がある IT エンジニアは45.6% 6月13日15時4分配信 japan.internet.com
会社でCPU設計してんのに 家でまで自作なんかやりたくない と思うのに、なぜか秋月でキットを買ってしまう
>>350 PCの構成が以下のような感じだとすると
・マザーボード
・CPU
・CPUクーラー
・メモリ × 2
・グラフィックカード(オンボード)
・LANカード(オンボード)
・サウンドカード(オンボード)
・HDD
・光学ドライブ
・電源
・ドライブのケーブル類
これらを片っ端から変えてみるだけだよ。
メモリなら2枚あるから、一枚ずつ外してみる。
抜いても動作するもの(LAN、サウンド)なら外すか、未使用にしてみる(オンボード)。
ないと動かない必須パーツなら、替えを用意してとっかえてみるしかない。あるいは
ひとつだけ外して、正常動作している別のPCに挿してみるか。
勘がよければ症状だけ「このパーツがおかしい」とイッパツで当てられるようになる。
最後はしらみつぶし。「○×外したら動いた。で○×は他のPCではフツーに動く。だから相性問題。これ結論」
とか、そんな程度だわな。ドライバをトレースしたり、HWの信号を追っかけたり、そういう頭と知識を
つかう作業ではない。
355 :
イラストレーター(長野県) :2007/06/14(木) 09:00:53 ID:ZktgoIyW0
パーツが全部そろった状態から組み上げるまでの部分だけ抜き出して自作は簡単だって言われてもさ。
356 :
前社長(神奈川県) :2007/06/14(木) 09:03:36 ID:RqnIqjVn0
自作なんてサルでも出来るわけで・・・・ なんで自作した奴って偉そうにしてんの?馬鹿なの? ていうか自作って言い方やめろよ
357 :
22歳OL(樺太) :2007/06/14(木) 09:05:42 ID:XNfxgKDkO
パーツを選ぶ所からいれると 敷居が低いとは思わないw
358 :
学生(アラバマ州) :2007/06/14(木) 09:08:03 ID:NeJYwInR0
動作が不安定だったからマザーか電源かどっちかが駄目かと思って いろいろ試行錯誤したんだけど、全然改善しないから諦めてたんだけど この間テーブルタップを換えたら直った。
359 :
すっとこどっこい(東京都) :2007/06/14(木) 09:08:27 ID:TKXR1SZa0
最近誰でも出来るんだから云々とか言う馬鹿増えたよな。
360 :
漢(北海道) :2007/06/14(木) 09:11:50 ID:fFnaSF+f0
部品の規格がコロコロ変りまくるので 以前のパーツが使いまわし出来ない。 総取替えになっちまう。
361 :
前社長(神奈川県) :2007/06/14(木) 09:15:14 ID:RqnIqjVn0
えらそうにしてる奴がむかつくわー 俺も自作したけどなんも難しいことなんてない。 400円の雑誌一冊とネットちょっと見ればわかるわけで。
362 :
ドラッグ売人(アラバマ州) :2007/06/14(木) 09:16:30 ID:fXYxbcUq0
で、今グラボ買うんだったらどれが良いのよ。 3Dのゲームなんてしないからさ。
363 :
すっとこどっこい(東京都) :2007/06/14(木) 09:25:24 ID:TKXR1SZa0
>>361 レシピ見ないと作れない奴が
料理を出来ると言えるか?
364 :
栄養士(コネチカット州) :2007/06/14(木) 09:27:40 ID:kFyITH4yO
がんばってハイスペックマシン自作したのにメーカー品のほうが快適に動作するから困る
365 :
前社長(神奈川県) :2007/06/14(木) 09:28:30 ID:RqnIqjVn0
料理してることに変わりないでしょ。 しかもちょっと読めば自分が欲しい機能を 取捨選択できるわけで・・・なんか難しいの?
366 :
すっとこどっこい(東京都) :2007/06/14(木) 09:31:06 ID:TKXR1SZa0
>>365 私、レシピ見ながらだけど作れちゃった☆
料理って簡単だね♪
俺には馬鹿にしか見えない。
367 :
養豚業(東京都) :2007/06/14(木) 09:31:36 ID:a6xZxZNR0
熱処理が想像不能 組みなれてないから、ファンとかどの程度のやつを使えばいいのかわからないし
368 :
不動産鑑定士(千葉県) :2007/06/14(木) 09:31:56 ID:KCh+ogJ90
日本のIT産業は、世界的に見てもかなりレベルが低い コンピュータの仕組みを知らないで、仕様書のやり取りだけで製品を仕上げる大手が多い為 逆に、末端の零細企業のほうが何倍もスキルがあったりする
369 :
すっとこどっこい(東京都) :2007/06/14(木) 09:35:12 ID:TKXR1SZa0
まぁ本見て組み立てただけで自作出来るとか豪語する奴も痛いけどな。
370 :
とき(東京都) :2007/06/14(木) 09:36:05 ID:RkXp824t0
>>364 それはない
ドライバとかのインストールがメーカー品はまとめてできるから快適 ならまだ理解できる
371 :
前社長(神奈川県) :2007/06/14(木) 09:36:54 ID:RqnIqjVn0
レシピ見ちゃいけないの? 俺が言いたいのはレシピを参考にして じぶんなりに組む事なんて簡単だっていうことなんだが。。 だから>取捨選択できるわけで・・・ って書いてるんだが・・・
372 :
すっとこどっこい(東京都) :2007/06/14(木) 09:39:57 ID:TKXR1SZa0
>>371 本に載ってないトラブル起きたらどうすんだよw
ネットにも乗ってない状況で対処しなくちゃ行けない状況が結構あるぞ?
経験浅いとわからんだろうけど。
373 :
学生(アラバマ州) :2007/06/14(木) 09:40:48 ID:NeJYwInR0
>>371 自分の書いた文章の自作を自炊に置換してみるんだ
374 :
前社長(神奈川県) :2007/06/14(木) 09:45:41 ID:RqnIqjVn0
ショップに聞くなり友達に聞くなりあるとおもうけど。 ていうかそんな本にもネットにも載ってないエラーってそんなにあるか?
PC自作は試行錯誤と自分の知らないことを少しずつ知ってく過程が楽しい。
376 :
すっとこどっこい(東京都) :2007/06/14(木) 09:49:59 ID:TKXR1SZa0
さて、最新構成でマシンを組むことになりました。 しかしRAIDを組もうとするとHDDを認識してくれません。 なんでだろうと本やネットを駆けずり回って調べてみましたが、 まったく原因がわかりませんでした。 結局HDDのRAID化を諦めてたのですが、後になって ICH-8Rは少し古いマクスターを認識しない不具合がありました。 結局ドライバを新しく更新しなければ駄目だったとさ。 こんなこともある。
377 :
すっとこどっこい(東京都) :2007/06/14(木) 09:54:30 ID:TKXR1SZa0
>>374 まぁ、他にも組んでみたら初期不良で動かなかったなんてこともあるけど、
そんな時に本で見た程度の知識で原因のパーツが特定できるだろうか?
ショップに聞くなり友達に聞くってもう自作できないって言ってるようなもんじゃん。
解像度の多いディスプレイを繋げれば、どんなボード使ってても解像度が増える。 そんなふうに考えていた時期が俺にもありましたorz
379 :
前社長(神奈川県) :2007/06/14(木) 09:58:45 ID:RqnIqjVn0
biosやドライバー最新の状態に更新するべきなのは初心者でもしってるでしょ。 ていうかよくあるパターンだとおもうし、ネットにいくらでも書いてあるとおもうが・・・
380 :
すっとこどっこい(東京都) :2007/06/14(木) 10:00:53 ID:TKXR1SZa0
>>379 文章間違ってたがその不具合は後になって直されたintel側の欠陥だったんだよ。
とまぁそこにしか突っ込めなかったんだろうけどw
50%を切ったって、まるで予想より少なかったみたいな言い方だが 異様に高い数字だな。
382 :
前社長(神奈川県) :2007/06/14(木) 10:05:10 ID:RqnIqjVn0
いくら上級者でもインテルの欠陥までは直せねぇだろ・・・常識的に考えて・・・ インテルの欠陥でドライバ更新すれば直るってのはネットで調べたんだろ? だったらネット見てりゃわかるってことでしょ。
383 :
すっとこどっこい(東京都) :2007/06/14(木) 10:06:25 ID:TKXR1SZa0
>>382 だからそれは一例だっての、
他の部分への突っ込みはまだっすか?
>>381 問題は一応エンジニアだから、プロって事だな
逆にITエンジニアの半数以上はコンピュータに詳しくないって事
実際、某みかか系の携帯の開発は、仕様書が読めれば作れるやり方
そりゃぁコストもかさむし、品質もっさりになるさね
385 :
すっとこどっこい(東京都) :2007/06/14(木) 10:09:01 ID:TKXR1SZa0
つーか本やネットで調べて出来るって言っていいなら俺プログラマだって言えちゃうよ。
で、おまえら仕事は?
387 :
すっとこどっこい(東京都) :2007/06/14(木) 10:11:33 ID:TKXR1SZa0
>>385 プログラミングを本やネットで調べる以外にどう勉強するんだ?
389 :
すっとこどっこい(東京都) :2007/06/14(木) 10:13:22 ID:TKXR1SZa0
390 :
前社長(神奈川県) :2007/06/14(木) 10:13:43 ID:RqnIqjVn0
だからさーネットにすら全くないエラー(君のようにドライバ最新にしないで故障とか騒ぐのはなしで) に対処できる奴なんてほとんどいないっての。 まったく同じエラーでなくてもちょっと機転利かせればだいたい解決できるっての。 それすら出来ない人はただ単に自分で考えることの出来ない人でしょ。 まあ更新すらしない人になに言っても無駄かもわからんが
391 :
不動産鑑定士(千葉県) :2007/06/14(木) 10:13:43 ID:KCh+ogJ90
>>386 不定期。いわゆるITドカタ
>>388 実務とか、学校のPCをこっそりごにょごにょしたり
>>376 RAIDを一から組むなら、自作であろうがメーカー製であろうが
トラブルに見舞われる確率は同じようなもの。
自作固有の問題ではないような。
393 :
すっとこどっこい(東京都) :2007/06/14(木) 10:15:26 ID:TKXR1SZa0
>>392 そだね、俺が一番苦労したトラブルだったからちと印象に残っててさw
ちと間違った例だと思う。
394 :
養豚業(東京都) :2007/06/14(木) 10:16:37 ID:a6xZxZNR0
時給を考えたら、自作するより外注した方が安いよね でも壊れた時、修理に出すと2週間とかかかるから、そういう時は 自作してれば壊れたパーツを自分で買い換えてその日のうちに直るのになあとか思う
395 :
すっとこどっこい(東京都) :2007/06/14(木) 10:18:30 ID:TKXR1SZa0
>>390 だからそれはわかったから所期不良とかどう対処するのか教えてくれよ。
2chで聞くってのはもう出来ると言っていいことじゃないのはわかるよな?
自作ってパーツを選んでる時が一番楽しい
>>394 常に最新のパーツが欲しいけど、その度に一台丸々買い換える
のは嫁の目が気になって難しい人とか。
398 :
すっとこどっこい(東京都) :2007/06/14(木) 10:21:25 ID:TKXR1SZa0
>>390 後、当時は最新ドライバでも不具合が出てて後になって修正されたってことな。
突っ込みたくてしょうがないのはわかるが俺も間違い認めてるんだから落ち着け。
399 :
社会科教諭(神奈川県) :2007/06/14(木) 10:22:20 ID:qE8bd9No0
ID:TKXR1SZa0 は何病なの?
400 :
前社長(神奈川県) :2007/06/14(木) 10:22:56 ID:RqnIqjVn0
配線確認 最小構成で起動して順に部品足してってエラー出たところが問題だろ。 最小構成でえらーが出るならマザーかメモリ逝ってるかってもんなわけで そこから組み合わせ変えてエラーチェックすればわかるでしょ。
401 :
中小企業診断士(樺太) :2007/06/14(木) 10:23:37 ID:QBvid9rtO
性能はそこそこで良いけどHDDを10台くらい積みたい みたいな尖った構成を求めると自作しかない
402 :
すっとこどっこい(東京都) :2007/06/14(木) 10:25:53 ID:TKXR1SZa0
>>400 CPU、マザー、メモリどれ一つ欠けてもまともに起動しないと思うが、
どうやってエラーチェックを?まさか本読んだ初心者がいきなり予備パーツもってるとか?
403 :
声優(関西地方) :2007/06/14(木) 10:28:06 ID:uVLSIQQi0
>>402 1買ったショップに問い合わせの電話をかけて対処してもらう。
2パーツのエラーチェックしてくれるとこに頼む。
3ヤフオクで売る。
自作じゃなくて組み立てだろ。 アマチュア組み立て工だから、全然違うね。 何が自作だよ、炭素から結合しろ。
405 :
アイドル(神奈川県) :2007/06/14(木) 10:28:26 ID:Un9Aku+u0
「どうせ○○なんだから簡単じゃねえか。」 「いやそんなことねえよ。」 不毛極まりない。非常にどうでもいい。 要はパソコン組んで遊ぶのが好きかどうか ってだけじゃないか
406 :
声優(関西地方) :2007/06/14(木) 10:30:09 ID:uVLSIQQi0
>>404 PC1つくみたてるのに何百年かかるんだよ。
407 :
麻薬検査官(関西地方) :2007/06/14(木) 10:30:48 ID:eQ3AKYy50
会社や顧客から支給される機材しか使った事が無いなぁ 道具に拘る様な奴はアホだと思ってる
>>402 交換保証という親切なことをしてくれるショップもあるでよー
409 :
お世話係(関西地方) :2007/06/14(木) 10:31:14 ID:DqDOm2E90
その意見には賛成しかねる。
410 :
中小企業診断士(樺太) :2007/06/14(木) 10:31:44 ID:QBvid9rtO
>>402 まあ最初は拡張できるメーカーPC買うべきだろうな
んで性能に不満が出てきたら増設
小手先でも何ともならなくなったら自作
以上が覚えやすいと思う
>>407 他人の趣味にケチつける奴は屑だと教えただろう!
412 :
すっとこどっこい(東京都) :2007/06/14(木) 10:33:18 ID:TKXR1SZa0
自作って簡単だよな!とか言ってる友人のトラブル対処に 何回引っ張られたかわからんからなんかむかつくんだよね。 とまぁ仕事いてきます
413 :
巡査長(大阪府) :2007/06/14(木) 10:34:34 ID:T+CqeI9+0
初めて自作した時はK6だった。 懐かしいなぁ・・・今やもう浦島太郎状態だわ。
414 :
前社長(神奈川県) :2007/06/14(木) 10:35:08 ID:RqnIqjVn0
ん?何がいいたいのか謎。 最小構成できどうしないばあい、 cpuは初期不良なんて考える必要ないでしょ。 マザーが逝かれているかメモリーが逝ってるかわからないのであれば ショップに聞けばいいのでは? 最小構成で起動できたら順に買ってきたパーツを付けてって どれとどれが干渉するか見ていけばなにが原因かわかるでしょ。 残念ながら400円の本にも書いてあるとおもうけどね。
415 :
麻薬検査官(関西地方) :2007/06/14(木) 10:37:02 ID:eQ3AKYy50
>>410 今の世の中、性能に不満が出た頃には必要パーツのソケットとかは大抵変わってるぞ。
417 :
中小企業診断士(樺太) :2007/06/14(木) 10:39:08 ID:QBvid9rtO
>>414 ある程度スキルがあれば余裕の作業だな
でも初心者だとトラウマ残る経験だ
419 :
アマチュア無線技士(静岡県) :2007/06/14(木) 10:40:16 ID:fFxLGz0V0
ひかりの勧誘電話がきて、ひかりにするんだけど お使いのパソコンのメーカは?って聞かれて いや、自作なんですよねw って、なんか知らんが恥ずかしかった あと、パソコン何?とか聞く必要あんの?OS何?とかなら分かるけど。
>>416 まあごっそり入れ替えても自作の場合は大した金かかんないんでw
421 :
中小企業診断士(樺太) :2007/06/14(木) 10:41:38 ID:QBvid9rtO
>>416 一例で悪いがまだPCIもAGPの残ってる
ハイエンドじゃない限り合うパーツが無いなんて事にはならないよ
>>420 市販品をごっそり入れ替えても自作とたいして金額かわらねーよ
>>419 最近は企業アンケートでも「自作の場合はマザーボードのメーカー」
とか書いてあったりするから気にしないで良いw
>>422 独自基板とか使われてたら入れ替えられないじゃん
>>424 それくらい調べて買えばいいだろうが
反答になってねーよ、カス
お前兵庫の田舎もんだろ。
神戸在住の俺に反論するな。
ば カ だ す ほんとだw
427 :
文学部(関西地方) :2007/06/14(木) 10:50:42 ID:sh7dhkQv0
換装したり原因調べたりで一日潰れたっけか 楽しいやらめんどくさいやらだな
428 :
声優(関西地方) :2007/06/14(木) 10:52:15 ID:uVLSIQQi0
429 :
養豚業(東京都) :2007/06/14(木) 10:53:31 ID:a6xZxZNR0
加古川と三木でケンカするな
430 :
アマチュア無線技士(静岡県) :2007/06/14(木) 10:53:48 ID:fFxLGz0V0
>>423 そうなんだ。ありがと。
集計取ってるだけか。すごい不思議だったよ。
431 :
声優(関西地方) :2007/06/14(木) 11:06:35 ID:uVLSIQQi0
昔は自作のほうがやすかったが、今じゃdellの安売りのほうが安い。
432 :
但馬牛(静岡県) :2007/06/14(木) 11:13:53 ID:ZX36yidO0
そんなもんだろ
433 :
タレント(コネチカット州) :2007/06/14(木) 11:15:21 ID:pb1a1u6CO
PCケースが木製の俺は真性の変態
434 :
お世話係(関西地方) :2007/06/14(木) 11:20:24 ID:DqDOm2E90
Vistaの為に、 AGPx8のグラボ買うか、M/B買い替えてPCI-Exにするか悩んでるんだが、 だれか、アドバイスくれ。
>433 ああおれも。microATXでCD/DVD付けてないからすげーコンパクトだわ。
436 :
中小企業診断士(樺太) :2007/06/14(木) 11:25:07 ID:QBvid9rtO
>>434 ロングホーン買うのやめて現状維持でオケ
>>436 どうせ避けようがないから、「使いにくい」のを実体験しとく必要があると思ってね。
438 :
留学生(宮城県) :2007/06/14(木) 11:36:16 ID:gqYnDhk60
>>434 nVIDIAかATIのグラボ使いかIntelオンボードならよほど古い物じゃない限り現状でおk。
S3使いならDeltachromeはDirectX9.0対応しててもMicrosoftに黙殺されててAero動かないので
グラボ買い換えるかマザー買い換えるかしなきゃ駄目。
XGIやMatrox派は他宗派への乗り換え必須。
あとメモリは1GB以上ね。
>>438 現状P4-3G、RAM1G、GeForceFX5200なんだけど、
Vistaの評価が2なんだよね。Aeroはギリギリ動くって感じ。
将来性、と思ってM/B買い変えても、あまり画期的に良くならない気がしてきたから、
オクでグラボ探してみるか・・。
thx
440 :
愛のVIP戦士(東日本) :2007/06/14(木) 11:50:42 ID:BAMBAgL80
最近のオンボードGPUなら エクスペリエンスインデックスが3.5前後にはなる
>>425 中はATX基板ですかと聞かれて答えられるパソコン屋の店員はそんなに居ないw
クルマでいうと、ラジエター液補給やバッテリーとかタイヤとかオイルの交換くらいのレベルだしょ。自作なんて。 知ってれば知らないよりは気分は安定するけど。
>>439 AGPなら7600GSが一万ちょいで新品が買える。おすすめ。
ちなみにDeltachromeS8pro使いの俺はAero動かない上にハードウェアアクセラレーションまで殺されて
あらゆる操作が激重に。グラボの評価は1.0扱いと5200以下の評価に。
おまけにマザーボードのオンボードサウンドが何やってもVista用ドライバを受け付けず(何度インストールしても
中途半端に入って音が鳴らない)サウンドカードを新調。かなりウザイユーザーアカウント制御の警告に耐えながら
ソフトやドライバをインスコした時は度重なるブルースクリーンの嵐。
とまったく何の問題もなくインストールできた。
444 :
三銃士(山梨県) :2007/06/14(木) 18:55:46 ID:/paHwwpU0
>>51 最初の1年くらいはアルミやプラスチックの板が一枚ずつ送られてきて、それを切ったり曲げたり。
次の1年は金属製の棒が送られてくるので、それに溝を掘ったり頭を付けたり。
最終号でCPU、メモリ、HDD他各種ドライブなどを一気に。
446 :
電話交換手(京都府) :2007/06/14(木) 19:26:28 ID:0rYUOZLL0
ワロタ
448 :
外資系会社勤務(兵庫県) :2007/06/14(木) 19:34:49 ID:cx9QpHuB0
PC自作はともかく、ハードディスクの交換とかメモリ増設すら出来ないようだと いざってときに困るよな 小学生のときにPC買ってもらってプログラミングずっと趣味にし続けたけど 自分のPCのケース開けたのは大学を卒業する頃になって初めてだったわ 逆にハードディスク交換やメモリ増設ができるなら後は自作も大して変わらない
449 :
デスラー(アラバマ州) :2007/06/14(木) 19:35:50 ID:DX91bEE/0
経験があるだけで今更自作なんてやる暇人はいないだろ
450 :
銭湯経営(樺太) :2007/06/14(木) 19:46:24 ID:3NJFL1hjO
ソフトウェアの技術者だと業務に必要ないからな DBサーバ たてたり Webサーバたてたり DATやらRAID構築したり ネットワーク周り組むことはよくあるけども 端末組み立てさせてって客に言ってみたい ぶっ飛ばされそうだが
451 :
守銭奴(アラバマ州) :
2007/06/14(木) 19:46:57 ID:U1bZ8u9q0 新品買うのと、大した手間の差じゃないぜ 自分専用のハード構成の利点はそれなりにあるし