日本終了のお知らせ
94 :
国会議員(中国地方):2007/06/13(水) 13:05:18 ID:g8uTPQ3q0
>>90 違う。
診療報酬減額が大きい。
それと人不足。
看護師や医師がベッド数に応じた一定数ないと報酬が減額される。
かといって人不足のままフル回転すれば過労で辞める人が続出。
結局人が辞めまくることで悪循環に陥り潰れる。
医療に市場経済は関係なくお上のさじ加減次第。
95 :
講師(千葉県):2007/06/13(水) 13:05:25 ID:XUJi8mv60
数ヶ月まえに1週間入院したけど下の処理なんてしてくれない上にババアしかいなくて萎えた
96 :
fushianasan(樺太):2007/06/13(水) 13:05:42 ID:tkeAI2OsO
ちなみに開業医は月収400万超えザラだから、余裕で中小企業社員の生涯賃金抜きます
まあ10年間の修行の対価だから当然と言えば当然
97 :
宇宙飛行士(三重県):2007/06/13(水) 13:06:03 ID:FjHBmwxK0
近所の病院が診療所になっちゃったよ。
病院がなくなっても医師の数が減る訳じゃないし、ある程度病院をまとめてちゃえばいいんじゃないかね
100 :
あおらー(東京都):2007/06/13(水) 13:13:00 ID:GU7Veb7B0
>>94 あと「未収」も大きいよ。
大体どこの医療機関でも10〜20%(地域差あり)の未収が出てる。
つまり、医療を受けても、健康保険に入っていないとかなんたらで結局トンズラ。
3割分の個人負担金の未収のみならず、全く払っていかないDQN増えすぎワロタ。
101 :
パート(東京都):2007/06/13(水) 13:15:55 ID:3wOp/RA40 BE:931411788-2BP(1800)
看護士も医者もどっかぶっ壊れてる人が多いよな。
特殊な業界だからやっぱ独特なんだと病院で働いてみて
思った。
102 :
巡査長(北海道):2007/06/13(水) 13:37:54 ID:MU1bQZM70
病院潰しは国策
マジで
でもなぜか医者個人が悪いことになってる
これも国策
てかプロパガンダか
103 :
扇子(茨城県):2007/06/13(水) 13:39:52 ID:sYsdN3iF0
>>101 まあそこに自分や家族の命を預けないといけないんだがな。
いま親父が脳梗塞で4ヶ月意識ないけど、親戚と転院だなんだともめたが、
医師を信じるしかないっていうのが最終結論。
もちろん全快する見込みは奇跡が起こらないと殆どないんだが・・・
>>100 それって万引きとかと同じだよなw
でも、病人を追い返せない。追い返したら保護責任者遺棄とか賠償とかされるリスクあるしな
105 :
お世話係(東京都):2007/06/13(水) 13:49:09 ID:2979XN8z0
開業するだけの金がないお医者様ってどうなっちゃうの?
106 :
林業(広島県):2007/06/13(水) 13:50:49 ID:gq0Z5dOx0
銀行から借りれば良い!
とおもったけど、
なんか銀行もあんまり貸してくれないんだって。
医療ミスとかで訴えられて廃業とかになるリスクがあるかららしい。
107 :
お世話係(東京都):2007/06/13(水) 13:53:16 ID:2979XN8z0
ああ、開業医の娘に婿入りすればいいんだ
109 :
大道芸人(福岡県):2007/06/13(水) 13:55:13 ID:AGvmXPHw0
開業医も設備に莫大な金がかかるから赤字だろ。院長家族夜逃げ。
資本主義と医療って相性悪すぎ
だからこういう事もあるでしょ
まあしょうがないよ
医師個人で見れば食い扶持はいくらでもあるだろ?
精神的に破綻するとかはともかく
まあ過疎地はご愁傷様って事だな
>>109 夜逃げとかすっと医療免許とかどうなんの?
倒産とかした方がいいんじゃないの?
つか倒産とかできんの?
歯医者は医者ではなく職人と同じ
学歴だけあっても腕や接客能力(ルックスも)がなけりゃやってけない
113 :
空軍(長屋):2007/06/13(水) 14:48:53 ID:tN+po0+E0
老人ホームの方が補助金が出るからな
コムスンの悪夢だ
114 :
産科医(北海道):2007/06/13(水) 14:57:59 ID:Smul8YgU0
駅にも近く市内で3番目の大きさの旭川赤十字病院で医大からの
医師派遣中止になったら産科廃止になりますた、に驚愕した
115 :
キンキキッズ(青森県):2007/06/13(水) 15:05:00 ID:CIRMEHC80
皮膚科多すぎ
皮膚科を潰せ
116 :
犯人(埼玉県):2007/06/13(水) 15:08:07 ID:KLQMz83s0
都会の病院は多すぎだから潰れてもいいんじゃないかな。
食えなくなったら地方だろうが過疎だろうが医者はどこでも行くだろうし。
個人的にはもっと待遇悪くしたほうが医者の地域分散化に拍車が掛かり
長期的にメリットがあると思う。
117 :
専守防衛さん(群馬県):2007/06/13(水) 15:08:53 ID:MuEU/0+30
帝国データバンクってどんな企業なの?
>>115 禿同あいつら存在意義って何だよ。
ステロイドと抗生剤処方してればいいだけだろ俺にもできるわ。
>>118 整形外科も、シップとか温熱器でリピーターにして金儲けしてるよなw
医者って破産しても医師免許剥奪されないのか?
弁護士は破産したら弁護士資格なくなるらしいけど
ちょっと疑問
121 :
訪問販売(京都府):2007/06/13(水) 16:44:46 ID:XDFYP0620
まああんだけ訴訟とか起こしてきたらそりゃ医者も少なくなるわな
122 :
運動員(樺太):2007/06/13(水) 16:46:31 ID:DipoyyrEO
一番いいのは爺婆相手の整形だよな。毎日来てくれるし。
123 :
留学生(樺太):2007/06/13(水) 16:47:12 ID:ki9gbTREO
潰れまクリスティ
124 :
看護士(三重県):2007/06/13(水) 16:48:05 ID:b1RjmlP40
病院多すぎるから丁度いいだろ 医師が分散しすぎなんだよ
125 :
オカマ(関西地方):2007/06/13(水) 16:49:42 ID:tjWB85R60
病気ぐらい自然治癒と気合で直せよ。
126 :
巫女(静岡県):2007/06/13(水) 16:51:52 ID:cL94k/xj0
薬が高いんだよ。MRは汚い接待ばかりで賄賂やキャバなんて当たり前。
この業界だけバブルの頃の体質が抜け切ってないんだよ。
>>86 やっぱりあんたの話は分かりやすいわ。
廃墟サイトとかによくある病院廃墟とかなんなんだろうな。
仕事や生活の後を丸々残して人がいなくなるっていうのは。
個人病院なら夜逃げとか分かるんだけど、過疎地の村立とか放置するって。
128 :
公務員(コネチカット州):2007/06/13(水) 16:57:01 ID:O/1+8PP6O
初め診療してもらってから後は薬だけもらってるアトピー持ちだけど
薬代高い
129 :
カエルの歌が♪(西日本):2007/06/13(水) 16:58:35 ID:CSqI5Tdi0
おいおい、そうでなくても医者なんて過酷労働なんだから・・・
130 :
巫女(静岡県):2007/06/13(水) 17:00:46 ID:cL94k/xj0
薬の原価なんて安いはずなのに、国が勝手に価格決めるのがおかしいんだよ。
もっと競争させろよ。
131 :
住所不定無職(東京都):2007/06/13(水) 17:04:23 ID:4VhN1MM80
>>130 そんな旨みのないことするわけ無いだろ。
>>130 今の診療報酬請求は出来高制だから、薬価は縛っておかないと、
とんでもない購入金額で請求する医者出てきちゃうだろうからねぇ。
133 :
学生(アラバマ州):2007/06/13(水) 17:09:48 ID:31qOn0360
たったの28件じゃね
134 :
あおらー(東京都):2007/06/13(水) 17:15:29 ID:GU7Veb7B0
>>103 遅レススマン。
どんな具合?脳梗塞だったらいい病院が茨城にたくさんある。
県南?県北?
135 :
DCアドバイザー(中国地方):2007/06/13(水) 17:21:08 ID:/asNSBvS0
まあ病院が潰れても一番困るのは医者じゃなくて国民(患者)なんだけどね
俺は自然治癒に任せる。
137 :
カラオケ店勤務(愛知県):2007/06/13(水) 17:31:17 ID:lzk94skm0
歯医者だけは多すぎだと思う。
長さ1キロの道路沿いに5つもいらねーだろ。
耳鼻科を少しだけ増やせ。たまに行くと
子供とジジババが並びすぎ。
138 :
コレクター(沖縄県):2007/06/13(水) 17:31:33 ID:clLLdGMr0
逆に潰れなさすぎだろ
どう考えても
139 :
ゆうこりん(東京都):2007/06/13(水) 18:20:13 ID:iF9llf3g0
>>98 とは言え、借金して開業しているわけだし
ライバルも多いので、昔のようにボロ儲けは出来ない。
140 :
週末都民(佐賀県):2007/06/13(水) 18:27:03 ID:Etcq5veW0
>>137 綺麗に並んでるな
歯医者は200m以内には開業出来ないからな
>>120 近い将来医師免許も更新制になるから
そのときにもっと厳しい基準を設ければいい
>>126 バブルの頃は不動産屋
今は製薬企業がキャバやクラブの常連だしな
潤ってる
俺の好きな人女医さんなんだよね。