日米死亡。マイクロソフトとLG電子、クロスライセンス契約を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 保育士(東京都)
米マイクロソフトと韓国のLG電子は7日、特許のクロスライセンス契約を締結したと発表した。
金銭面の条件は明らかにされていない。この取引によって、
LG電子はマイクロソフト製品に使用されている特許技術を使用することが可能となる。
一方で、マイクロソフトはLG電子の特許のほか、LG電子が開発し、
現在はマイクロコネクト・グループが所有している特許技術を使用することができる。
ミラエ・アセット・セキュリティーズのアナリスト、
Cho Sung-eun氏は「マイクロソフトが今後2─3年間で家庭内ネットワーク事業を拡大する計画であることを考慮すると、
今回の取引は、LG電子の利益を大幅に押し上げる要因になる可能性がある。これは、潜在的な巨大市場だ」と述べた。

アナリストらは、今回の取引が成立したことについて、LG電子にとっては、
これが他のハイテク企業との特許をめぐる交渉を有利に進めるための材料になり得ると指摘している。
また、同業界では頻繁に行われている特許侵害をめぐる訴訟に歯止めをかける効果があるとの考えを示した。

LG電子は7日の取引で一時5.2%急伸し、2006年5月以来の高値となる7万4500ウォンを付けた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070607-00000318-reu-bus_all


★☆★☆★スレ立て依頼所★☆★☆★
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181025664/425
2 運動員(樺太):2007/06/07(木) 18:38:49 ID:/pu1b/A1O
法則発動だな
3 無党派さん(福岡県):2007/06/07(木) 18:39:01 ID:1QtOpv8K0
マイクロソフト死亡だろ
4 海賊(福岡県):2007/06/07(木) 18:39:36 ID:MGrqo6JU0
法則来るぞ
5 商人(北海道):2007/06/07(木) 18:39:56 ID:myR1Xsf20
マイクロソフトの洛陽
6 くれくれ厨(千葉県):2007/06/07(木) 18:39:57 ID:KvCHSMyw0
あばば・・・日本やばい?
7 三銃士(東京都):2007/06/07(木) 18:41:41 ID:tBYfPukq0
googleOS間近だな
8 保母(コネチカット州):2007/06/07(木) 18:42:00 ID:ZkIpmnKhO
マイクロソフトって正気なのか?
9 赤ひげ(コネチカット州):2007/06/07(木) 18:44:01 ID:KU7J7PjEO
次のビスタも使い物にならないが発動
10 レースクイーン(福岡県):2007/06/07(木) 18:45:55 ID:Ut/o+lI90
サムスンがソニーとクロスライセンス結んでから
ソニーは多くの日本人から叩かれるようになり
サムスンは過去最大の売上高と純利益を達成した。
11 しつこい荒らし(大阪府):2007/06/07(木) 18:47:00 ID:+uld/xGi0
あ、俺のPCの光学ドライブLGだわ
どうしよう
12 名無しさん@(大阪府):2007/06/07(木) 19:18:42 ID:ciUBZ0+J0
日の丸OSの出番ですよ
13 レースクイーン(福岡県):2007/06/07(木) 19:38:36 ID:Ut/o+lI90
>>11
今すぐ叩き捨てれ。
14 パート(和歌山県):2007/06/07(木) 19:39:56 ID:JhwOn+kQ0
法則て朝鮮と日本以外の国が結ぶときはプラスの効果になるだっただろ
15 ホタテ養殖(北海道):2007/06/07(木) 19:41:38 ID:D7IUpLUc0
これはマズいことになるな。
MSがLGの特許を使って音楽再生機能付きの洗濯機を製造できることになる。
16 都会っ子(三重県):2007/06/07(木) 19:42:44 ID:ZcNYBbap0
あの法則がマイクロソフトにも降りかかるのか
17 前社長(樺太):2007/06/07(木) 19:46:53 ID:WM1CjltUO
---マイクロソフト終了のお知らせ---
18 バイト(アラバマ州)
クロスライセンスなら
東芝もやってるだろ
あほか