プロ野球セパ交流戦、ロッテ対巨人戦の視聴率は6.0%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フート(兵庫県)
上田昭夫のひとりごと

2007年06月06日
プロ野球セパ交流戦、ロッテ対巨人戦(TX)の視聴率は6.0%・・・。

http://hitorigoto.blog.fujitv.co.jp/archives/2007-06.html#20070606

依頼http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181025664/176
2 会社員(東京都):2007/06/06(水) 14:51:05 ID:NudITz/V0 BE:73181928-PLT(12000)
3 学校教諭(樺太):2007/06/06(水) 14:51:07 ID:ALdMoDYn0
安倍内閣の支持率より低いじゃん
でも消費税より高いのでおk
4 留学生(北海道):2007/06/06(水) 14:51:12 ID:QcDxNV5T0
やきう(苦笑)
5 ガリソン(大阪府):2007/06/06(水) 14:51:25 ID:D5fDeovi0 BE:99439564-2BP(3334)
すげえな約600万人も見てるってことじゃん
6 配管工(埼玉県):2007/06/06(水) 14:51:51 ID:8dDOj4/u0
>>5
7 モーオタ(兵庫県):2007/06/06(水) 14:52:20 ID:3/52BVwS0
>>2
キャッチボール含むってイヤらしいな
8 ほっちゃん(京都府):2007/06/06(水) 14:52:25 ID:qqLddozb0
高すぎ
9 か・い・か・ん(福岡県):2007/06/06(水) 14:53:36 ID:mfe232Mg0
虐待中!
助けてください!
http://yaplog.jp/smileryuya/archive/109
10 図書係り(神奈川県):2007/06/06(水) 14:54:47 ID:1MAwKnwf0
ところでクレイモアがまだ一回も録画ミスってないのに驚きなんだが
あの枠は野球の延長で録画ミスる事が多々ある枠だったのに
野球やらなくなったのか?
11 インテリアコーディネーター(東日本):2007/06/06(水) 14:54:53 ID:DUStYktS0
セ相手に負けると一気に置いてかれるから辛い
12 商人(関西地方):2007/06/06(水) 14:56:16 ID:3/+1TR840
ボケーとゴロ寝しながら見るなら
さんま御殿とドリームビジョン、リンカーン等の方が面白い。


野球はつまらん。
13 F1パイロット(樺太):2007/06/06(水) 14:56:19 ID:Otr7kqsNO
横浜戦とかやったら意外と視聴率取れるんじゃないか?
斬新すぎて
14 舞妓(東京都):2007/06/06(水) 14:59:11 ID:2LRhdiCQ0
>>10
数を増やすと「月集計の平均視聴率」が低くなって
スポンサーが付きづらくなるから試合数を減らしている。

ちなみに早く終わった時は「ダックアウト」と言う別番組が始まって、
野球の視聴率が低くなるのを回避しているがそれでも今年の視聴率は歴代最低。
15 ひちょり(愛知県):2007/06/06(水) 14:59:36 ID:O2NxxWnJ0
>>13
野球自体、古臭いイメージが強いから無理だと思うよ。
16 神(神奈川県):2007/06/06(水) 15:01:08 ID:qC1S0B8V0
高視聴率じゃん
17 AA職人(不明なsoftbank):2007/06/06(水) 15:01:20 ID:K0OS3jEL0
野球ってつまらん
18 まなかな(鹿児島県):2007/06/06(水) 15:05:34 ID:uEV91nNT0
おもしろい試合を中継すればもっと上がるだろうな
昨日だったら阪神楽天戦中継したらけっこう取れてた希ガス
19 食品会社勤務(京都府):2007/06/06(水) 15:10:58 ID:hTXkYN6M0
みんな野球みてるんだな
20 高校中退(アラバマ州):2007/06/06(水) 15:13:38 ID:+d7xDe8H0
ロッテ対巨人なら当然。SB絡まないと難しいだろ。
21 留学生(東京都):2007/06/06(水) 15:14:08 ID:adoc8ROk0
14.8% 19:13-21:21 EX* キリンカップサッカー2007「日本×コロンビア」
22 絢香(長屋):2007/06/06(水) 15:14:40 ID:pzKvz/Zt0 BE:358646764-BRZ(11526)
視聴率調査器って都市伝説だろ

見たことない
23 ほっちゃん(dion軍):2007/06/06(水) 15:15:58 ID:X9yrdM7U0
テレ東ならしょうがない
24 事情通(埼玉県):2007/06/06(水) 15:17:12 ID:MbmBPV910
6月5日(火)

16.0 開運!なんでも鑑定団
15.7 ズバリ言うわよ!
14.8 キリンカップサッカー2007「日本×コロンビア」
14.8 報道ステーション
14.4 ぴったんこカン・カン
14.3 NHKニュース7
13.7 NHK歌謡コンサート
13.6 ロンドンハーツ
12.8 タモリのジャポニカロゴス
12.7 学校へ行こう!MAX
12.6 リンカーン
12.1 カスペ!
11.6 鬼嫁日記 いい湯だな
11.4 『ぷっ』すま
11.2 花嫁とパパ
10.9 踊る!さんま御殿!!
10.0 ニュースウオッチ9
. 9.8 クローズアップ現代
. 8.4 ガイアの夜明け
. 7.6 驚き(秘)映像ハンタードリームビジョン
. 7.4 週刊オリラジ経済白書
. 6.7 プロフェッショナル 仕事の流儀
. 6.6 キリンカップサッカー2007直前情報
. 6.4 火曜ドラマ・セクシーボイスアンドロボ
. 6.0 ロッテ×巨人
25 インテリアコーディネーター(東日本):2007/06/06(水) 15:17:58 ID:DUStYktS0
>>18
11時半ぐらいまで延長するのかだぜw
藤川打つまででいいけど
26 女流棋士(樺太):2007/06/06(水) 15:21:13 ID:01xioLOfO
爆発するボールとか、ロケットミサイルになるバットが登場したら見る
27 司会(北海道):2007/06/06(水) 15:23:08 ID:xofGrHRy0
パリーグオールスターVSロッテで6%もいけば上出来だろ
28 活貧団(樺太):2007/06/06(水) 15:24:56 ID:ME3HqZsSO
>>21
普通にやばいなw
代表もいい加減、釣りだって気づかれてる
29 踊り隊(アラバマ州):2007/06/06(水) 15:25:06 ID:IhTv/MtN0
どれもこれもカスみたいな視聴率でワロタ
30 舞妓(福岡県):2007/06/06(水) 15:26:52 ID:rDJAYEAc0
もう地方では巨人よりも、より近い位置に本拠地がある球団の中継やった方が数字取れるだろ。
31 中二(東京都):2007/06/06(水) 15:27:04 ID:C0AUW5sE0
お前らの周りで野球見てるヤツなんていないだろ?
6%も取ってる事がすげぇよ。
いったい誰が見てんだろうな。
32 活貧団(dion軍):2007/06/06(水) 15:27:06 ID:fE5ttTb30
探偵団すごいな
33 留学生(京都府):2007/06/06(水) 15:27:41 ID:+cdNGRnH0
野球が!サッカーが!と言うよりも、スポーツ人気が落ちてるんだな
34 舞妓(コネチカット州):2007/06/06(水) 15:28:16 ID:oYnn9UKNO
テレ東の視聴率は他の民放と違うだろ
全国ネットじゃないから仕方ない面もあるんだよ
35 調理師見習い(岩手県):2007/06/06(水) 15:28:42 ID:kvYDorRp0
>16.0 開運!なんでも鑑定団
>15.7 ズバリ言うわよ!
むしろこんなもんを3割見てることに驚く
36 書記(アラバマ州):2007/06/06(水) 15:31:41 ID:r3xDJ7Yo0
テレビ視聴者層自体が昔と違う気がする
テレビは女子供専用になった
37 和菓子職人(北海道):2007/06/06(水) 15:31:50 ID:3T3i/uJd0
>>34
視聴可能な地域じゃないと視聴率統計は取れない。
これは離島を除く関東地区1都6県+静岡熱海&伊東での調査。
38 講師(東京都):2007/06/06(水) 15:32:11 ID:4naoMaFP0
>>27
プリキュアですら7とか8とってるのに6はヤバイだろ
ナルトですらちょっといいと6は取れるぞ
しかも一試合中継するのに1億するってテレビ東京の社長が言ってるし
39 活貧団(dion軍):2007/06/06(水) 15:32:13 ID:fE5ttTb30
>>34
でも野球の後の鑑定団が視聴率1位みたいなんだが
40 プロスキーヤー(愛知県):2007/06/06(水) 15:33:06 ID:0GyhppKn0
>>36
昔から女子ども用だよ
41 配管工(長屋):2007/06/06(水) 15:33:43 ID:VT7whhNw0
韓国ドラマ並だな
42 バイト(コネチカット州):2007/06/06(水) 15:35:53 ID:U1hzu+87O
プロレス的な演出がないと駄目だな、これ

7回くらいに、マウンドで監督同士が殴り合って勝った方に14点入るとかにすればいい
43 水道局勤務(神奈川県):2007/06/06(水) 15:44:18 ID:BUCjBAiu0
>>10
野球延長はなぜかテレ東だけになった
44 講師(東京都):2007/06/06(水) 15:48:06 ID:4naoMaFP0
>>43
そのせいで深夜アニメ実況民が延長決まった瞬間火病発症
野球死ね!氏ねじゃ無くて死ね!で1スレ埋まることもしばしば
45 文科相(埼玉県):2007/06/06(水) 16:01:06 ID:mHakimIz0
>>34
昨夜のテレビ東京

「プロ野球・ロッテvs巨人」 6.0%
「なんでも鑑定団」 16.0%
「ガイアの夜明け」 8.4%
「ワールドビジネスサテライト」 6.3%
46 公務員(コネチカット州):2007/06/06(水) 16:02:37 ID:dcAArDs5O
サッカー完全勝利だな
47 バイト(コネチカット州):2007/06/06(水) 16:03:49 ID:lAP4aaFSO
鑑定団でいきなり跳ね上がるのすげえなwwww
アレはどんだけ避けられてんだよ
48 DJ(ネブラスカ州):2007/06/06(水) 16:08:10 ID:PMTbTNeQO
>>45
すげw鑑定団ていつもこんなに数字良いの?
いや、俺も毎週欠かさず見てるけど
49 通訳(コネチカット州):2007/06/06(水) 16:09:19 ID:dqlXEsyWO
退職した野球好きの団塊親父達が家にいて、巨人も調子いいってのにこの数字か…
50 デパガ(東京都):2007/06/06(水) 16:11:13 ID:NH57bafC0
>>45
ガイア→WBSの流れはテレ東最後の砦、糞野球なんか遠く及ばない。
51 経営学科卒(佐賀県):2007/06/06(水) 16:12:18 ID:nJtvvAeF0
九州はホークス×横浜戦だった
52 会社員(愛知県):2007/06/06(水) 16:14:16 ID:N/5ddAJS0
>>21
かなり盛り返してきたな
53 人気者(アラバマ州):2007/06/06(水) 16:15:51 ID:c9DZzyco0
ロッテ選手の皆さん、巨人戦だからって張り切らないでください。
世間の注目度は所詮こんなもんなんですから。
54 北町奉行(東京都):2007/06/06(水) 16:20:18 ID:BeFF0B7O0
1時間のバラエティーやドラマを見るくらいなら野球を見るな
んで野球もやってなかったらNHKに逃げて
それも芳しくなかったらTVは消す
55 造船業(長屋):2007/06/06(水) 16:25:16 ID:62GUIs1a0
巨人が弱いから視聴率低かったんじゃなかったか?
首位で6%とか、何やってもダメじゃねーか(´・ω・`)

もうさ、メジャーで普通の打者に成り下がった松井戻すしかなくね?
松井だって年俸10億+将来の監督枠あげればホイホイ戻ってくるだろ。
どうせ本塁打打てないただのアベレージ打者で終わるよりいい。
あとは新庄にも10億やれば1年ぐらい客寄せしてくれるはず。

年間20億でもグッズと視聴率で簡単にペイできる。
56 今年も留年(関西地方):2007/06/06(水) 16:49:37 ID:UET/TLPr0
昨日の楽天-阪神のようなゲームこそサンテレビの本領発揮の場だというのに。もったいない。
57 スレスト(愛知県):2007/06/06(水) 18:26:40 ID:jNCHPwUQ0
最近珍プレー好プレー系の番組見ないぞ
手を引いたのか?
58 女流棋士(北陸地方):2007/06/06(水) 18:32:09 ID:kNbUS0cN0
>>1
やっぱ上田ってアホだな
神宮のキャパすら考慮してないしw
観客だけで比較すんなら週末に8万人集めた日公が最強!
59 みどりのおばさん(チリ):2007/06/06(水) 18:38:09 ID:7Vzhw/Ic0
プロ野球の視聴率を語るblog
http://ameblo.jp/maruko1192/




税スボールニュース
http://blog.livedoor.jp/zeiseball/





日本の国民的スポーツは野球か?それともサッカーか?
http://lennonstar.blog69.fc2.com/





プロ野球崩壊危機!!
http://blog.livedoor.jp/macoto0710/



60 日本語教師(栃木県):2007/06/06(水) 18:42:10 ID:podauE2H0
今日も山崎さんにホームランが出ました
61 工作員(群馬県):2007/06/06(水) 18:44:35 ID:yl43otQn0
普通に高視聴率だな
3%前後のイメージだったんだが、まだまだやきうは死んでないな
62 VIPからきますた(千葉県):2007/06/06(水) 20:17:50 ID:hfCWAezv0
気を吐いてるのは我が県出身の小笠原と高橋だけだなw
63 ウルトラマン(東京都):2007/06/06(水) 20:18:18 ID:Q7ymqMwr0
芸スポのサッカーvs野球っていつになったら収束するの?
64 就職氷河期世代(東京都):2007/06/06(水) 20:19:51 ID:edwPPoEj0
dsdさ
65 2軍選手(dion軍):2007/06/06(水) 21:57:38 ID:bfW7IB+h0
阿部の池沼顔がゴールデン向きじゃないと思うよ
66 役場勤務(北海道):2007/06/06(水) 22:01:30 ID:rQVGWg9e0
来年から交流戦は廃止だな
古田だろ
こんなバカ制度ゴリ押ししたの
67 住職(東日本):2007/06/06(水) 22:03:33 ID:NcdvWFMZ0
>>35
カルト番組とTBSもパクったテレ東の看板番組を一緒にする
のは失礼だろ
68 接客業(アラバマ州)
>>49
巨人ファンは1点差でも負けだすと途端にテレビを消したり、チャンネルを換えたりする。
折角滅多に無いゴールデン枠でのロッテ戦なのに消すんじゃねえよ、ウチの親父(怒
(川崎球場時代からの隠れロッテファンの俺w )

>>48
ネタによっては20%超えも。CXの「なるほど・ザ・ワールド」を打ち切りに追いやった番組だし<鑑定団