【携帯・PDA】 マイクロソフト、「Windows Mobile 6」日本語版を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フート(兵庫県)
マイクロソフト、Windows Mobile 6日本語版を発表

マイクロソフトがWindows Mobile 6日本語版を発表。Standard Edition、Professional Edition、Classic Editionの3種が用意され、
今夏以降、2キャリア3メーカーから順次対応端末が登場する。
マイクロソフトは6 月6日、Windows Mobile 6日本語版を発表した。
タッチスクリーンに対応したデータ端末向けの「Professional Edition」、
タッチスクリーンを必要としない音声端末向けの「Standard Edition」、
タッチスクリーン対応の非接続型端末向けの「Classic Edition」の3つのエディションが用意され、
2007年夏以降、ウィルコムとソフトバンクモバイルから搭載端末が登場する。

主な特徴は、モバイルメッセージング機能の強化、インターネット関連機能の進化、セキュリティ機能向上の3点。
モバイルメッセージング機能は HTMLメールへの対応やIRM(Information Rights Management)を適用したメールのサポート、
Word 2007、Excel 2007、PowerPoint 2007のファイル形式のサポート、FaxやZIPファイル形式への対応などが特徴として挙げられる。
インターネット関連では、Windows Liveサービスとの統合、VGAやワイドVGAをサポートし、JavaScriptやAJAX、DHTMLやXHTMLなどの
標準規格に対応した Internet Explorer Mobileの搭載などの機能強化が図られた。
セキュリティ面では、PCなどからのデジタル証明書の取り込みが容易になったことに加え、メモリーカード内のデータの暗号化に対応。
また、日本語版では初となるリモートデスクトップモバイルも提供され、Windows Mobile搭載端末をシンクライアントとして活用できるようになった。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/06/news035.html

Professional Edition搭載端末
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/24/news044.html
Standard Edition搭載端末
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/24/news116.html

依頼http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181025664/163
2 栄養士(鹿児島県):2007/06/06(水) 14:22:56 ID:3/Y1CEvC0
こんなのいらねえええ
3 通訳(コネチカット州):2007/06/06(水) 14:23:03 ID:d+cEMbuYO
手の込んだZipスレだな
4 か・い・か・ん(東京都):2007/06/06(水) 14:23:34 ID:bcnuIVE/0
誰が得するんだよ
5 職業訓練指導員(埼玉県):2007/06/06(水) 14:23:58 ID:pzziLgZV0
なんでもかんでもMSというわけではない
6 ハンター(京都府):2007/06/06(水) 14:24:25 ID:LAcUteU10
英語版使ってる方が使いやすいから要らない
7 消防士(東京都):2007/06/06(水) 14:25:16 ID:Wn1PB2EG0
何に使うんだよ
8 週末都民(香川県):2007/06/06(水) 14:27:11 ID:74sa367y0
印刷機能を付けて欲しい・・・
直接印刷は無理でも、印刷イメージのJPEGファイルでも
作れるようになるといいんだがなぁ<Excel
9 声優(東京都):2007/06/06(水) 14:32:29 ID:epiPI5/m0
5のアプリは使えるのかな?
10 支援してください(アラバマ州):2007/06/06(水) 14:33:17 ID:9HtdDfjO0
携帯もこのOSで標準化しておk。

機種ごとに違ってウザイし、妙なフラッシュの演出イラネ
11 ぁゃιぃ医者(福井県):2007/06/06(水) 14:35:03 ID:QljfQaEb0 BE:541573867-2BP(51)
ナビが大事なので
auのスマートフォンはあきらめようかと思ってます。
12 会社役員(アラバマ州):2007/06/06(水) 14:51:32 ID:n6cgm/1j0
ナビって使うか?
13 プレアイドル(青森県):2007/06/06(水) 14:53:59 ID:fxorTfpQ0
夜中に勝手に起動するウンコ仕様とか無くなったのかに。
14 国会議員(埼玉県):2007/06/06(水) 14:54:33 ID:4I71diMH0
100万本予約した
15 名誉教授(アラバマ州):2007/06/06(水) 14:57:41 ID:M9BiyJdG0
EM・ONEにも乗せて欲しいなあ。
もちろんマイナーチェンジして少し性能を上げて欲しい。
16 きしめん職人(アラバマ州):2007/06/06(水) 14:59:26 ID:2AlYb0AH0
swap領域作れるようにしてくれよ。メモリ不足出すぎなんだよ
17 踊り子(中部地方):2007/06/06(水) 15:00:54 ID:ILQ0jYe70
携帯でも青が見られるようになるの?
18 電気店勤務(広島県):2007/06/06(水) 15:07:09 ID:WddrjC+l0
携帯は入力装置がへぼ過ぎるんだ
そこをどうにかしないと駄目だろ
19 バイト(コネチカット州):2007/06/06(水) 15:07:57 ID:JmFSAAC5O
ようつべが、まともに見られるようにしてくれ
20 会社役員(アラバマ州):2007/06/06(水) 15:40:32 ID:n6cgm/1j0
ウィルコムの新スマートフォンは、WM6“Classic Edition”搭載のW-ZERO3後継機
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/06/news050.html
21 福男(秋田県):2007/06/06(水) 15:44:43 ID:TZtYnbG60
クラシックエディションかよ笑
さすがウンコム笑
22 ロマンチック(catv?):2007/06/06(水) 17:06:21 ID:7WXYMPdi0
結局母艦必要だし
結構な値段するからな
23 看護士(アラバマ州)
MSさん、OSどんどん重たくする病気治しませんか?