【ポンバシ】 上海に「リトル大阪」 日本橋オタクゾーンなど再現

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 プロ棋士(西日本):2007/06/05(火) 10:19:07 ID:4t8dD0Yj0 BE:76567436-PLT(20190) ポイント特典
上海に「リトル大阪」 日本橋オタクゾーンなど再現

 経済成長著しい中国・上海で建設が進む大型商業施設内に、食い倒れの町・道頓堀やオタク文化が盛んな日本橋などを再現した「リトル大阪(仮称)」をつくる計画が進行中だ。
大阪市中央区のコンサルティング会社社長が、街づくりの実績も豊富な上方落語家の桂きん太郎さん(41)をプロデューサーに据え、日本企業の出店誘致や中国側との折衝に走り回る。
二人は「日本的なきめ細かいサービスに大阪ならでは面白さを加えた『街』をつくりたい」と言う。

 超高層ビルがそびえ、好調な中国経済をけん引する浦東地区に九月オープン予定の複合商業ビル「上海湾(シャンハイベイ)」。
その地下一階のフロア(約八千平方メートル)に日中の企業が出資し、大阪をテーマにしたショッピングモールを整備する。事業規模は約七億円。

 仕掛け人は、約十五年前から対中貿易に携わってきた武智宏明さん(50)。付き合いのあった現地の開発事業者から昨秋、
「注目度が高い地区に、少し変わった面白い仕掛けをできないか」と話を持ち掛けられた。
上海では品質の良い日本製品が富裕層を中心に人気を集めているといい、「『本物』をそのまま持ち込もう」と決めた。

 府の友好大使として上海に渡った経験があり、大阪を船で遊覧するツアーの企画など街づくりにも力を入れる、きん太郎さんにプロデュースを依頼。
十月開業を目指しており、急ピッチで構想を練るとともにうどん店や串(くし)カツ店、フィギュア販売ショップ、メード喫茶などに出店交渉を続ける。約四十店舗が入居予定だ。

 大阪らしさを打ち出すため、フロアには川面にネオンがきらめく道頓堀や通天閣、大阪城などの縮小模型を建設。「日本橋オタクゾーン」、「食い倒れゾーン」などと区分する。
音楽やお笑いを実演する「エンタメゾーン」には、現地でオーディションした女性アイドルグループを出演させ、日中で同時にCDデビューする試みも。

 武智さんは「二十一世紀は中国抜きには語れない。姉妹都市で関係も深い大阪と上海の人が互いをもっとよく知るきっかけになれば」と話している。

http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/200706/news0604.html#06041
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/200706/images/0604204.jpg
建設が進む複合商業ビル「上海湾」
2 ふぐ調理師(愛知県):2007/06/05(火) 10:20:06 ID:gHtdumBZ0
リトル世紀末都市か
3 麻薬検査官(大阪府):2007/06/05(火) 10:20:28 ID:qUNiJuY20
中国+大阪=?
4 舞妓(関西地方):2007/06/05(火) 10:20:30 ID:ziI+Qv6x0
長 井 秀 和
井 上 和 香
5 べっぴん(長屋):2007/06/05(火) 10:21:40 ID:ST+kYTl90
リトルまいかた
6 クリエイター(奈良県):2007/06/05(火) 10:21:41 ID:gFhV7W3v0
ションベン臭とダンボールリヤカーも忠実に再現
7 クリエイター(大阪府):2007/06/05(火) 10:22:18 ID:dT3/DcwV0
大阪だけに企画倒れ><b
8 おたく(東京都):2007/06/05(火) 10:22:43 ID:SBgdGTMxP
>>3
コリアタウン
9 週末都民(アラバマ州):2007/06/05(火) 10:22:52 ID:PeZ0qQ8P0
普通に香港でいいなw
10 守銭奴(福岡県):2007/06/05(火) 10:23:21 ID:h3IuttVe0
中国で水飲むと死ぬらしいな
11 留学生(ネブラスカ州):2007/06/05(火) 10:23:38 ID:VzXDnsFtO
最強の犯罪都市の誕生だな
12 2軍選手(コネチカット州):2007/06/05(火) 10:24:26 ID:j49pe5lNO
大阪自体京城の縮小コピーなのにそれをさらにコピーするってw
13 お猿さん(東京都):2007/06/05(火) 10:24:27 ID:RDYS3i8w0
リトルヨハネスブルグへようこそ
14 福男(大阪府):2007/06/05(火) 10:26:17 ID:ce+MZA4n0
秋葉原でなく日本橋なのがさすが中国だ
なんであいつらは大阪が好きなんだw
15 ソムリエ(樺太):2007/06/05(火) 10:29:19 ID:M2OGTVHjO
カップ酒煽ってインタビュー受けるオッサンも
16 国際審判(東京都):2007/06/05(火) 10:32:05 ID:UZTlhYQE0
上海と大阪は似てるよな
17 自衛官(西日本):2007/06/05(火) 10:32:53 ID:x2UDIsQL0
[ ::━◎]ノ 串カツも欲しいな.
18 留学生(東京都):2007/06/05(火) 10:49:59 ID:U48D37Ri0
ブレードランナーっぽくないな
19 訪問販売(神奈川県):2007/06/05(火) 10:51:49 ID:bi+k0vQ60
大阪のスラム街は異常だろ
なんだよあのブルーテントは。大阪人はあれが日本の日常だとおもっているんだろうか。
臭い動物園のとなりにくさいホームレス
どっちが動物か分からない
20 福男(大阪府):2007/06/05(火) 10:53:58 ID:ce+MZA4n0
>>19
え?日本の日常だろあれ
道で寝てるオッサンとか
21 バイト(コネチカット州):2007/06/05(火) 11:10:54 ID:QrDGJuhiO
コリ大の誘致といい、これといい
大阪は全力で特定アジアの仲間入りを目指してるんだね
22 桃太郎(兵庫県):2007/06/05(火) 11:13:46 ID:XMahTdDd0
でも一応これは行ってみたい
23 文科相(コネチカット州):2007/06/05(火) 11:16:50 ID:qUGBaeKEO
>>22
お前、兵庫県なら本物の大阪が隣だろうが…
24 女性の全代表(東日本):2007/06/05(火) 11:32:15 ID:OC2kKO+F0
大阪を再現じゃなくて、丸ごと移設してくれないかな
25 ホテル勤務(大阪府):2007/06/05(火) 14:53:21 ID:+0vSLBZM0
ペッパーランチも再現
26 ほっちゃん(樺太):2007/06/05(火) 15:13:22 ID:n8PGAHb5O
はいはい、ムホム…    ホォ?
27 留学生(東京都):2007/06/05(火) 15:14:34 ID:bTOfDNtU0
西成ゾーンも当然作れよ
28 歯科技工士(樺太):2007/06/05(火) 15:18:39 ID:aWdYkt+eO
ついでに大阪民全員連れてってくれないかなぁ
29 赤ひげ(長屋):2007/06/05(火) 15:19:27 ID:e66kmScl0
これって意味在るのか?
大差ないだろ?
30 彼女居ない暦(樺太):2007/06/05(火) 15:20:11 ID:KAimH31TO
大阪の植民地か
31 中二(東京都):2007/06/05(火) 15:21:18 ID:i6gPgGOg0
上海の南京路歩いたときどっかにふいんき似てるなぁって思ったら道頓堀だった
32 デスラー(大阪府):2007/06/05(火) 15:21:31 ID:EGnwydTG0
こんなのより大阪に中華街つくってくれよ
33 通訳(コネチカット州):2007/06/05(火) 15:48:29 ID:qUGBaeKEO
>>32
神戸に行け
34 養蜂業(北海道):2007/06/05(火) 16:05:52 ID:mHbwB/u10
鉄オタは尼崎に池
35 医師(東京都):2007/06/05(火) 16:08:37 ID:54Ct8Qpu0
路上でワンカップを飲んでる男性(54)も再現か
36 林業(大阪府)
俺もワンカップ飲んでたw