一人カラオケってほんとに流行ってんの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
まじで一人でアニソンとか歌ってても笑われないわけ?


http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_1180766111&v=&vm=1県内カラオケ店60%が消防法違反 改善進まず指導強化へ 2007/06/02 15:35 メールで記事を紹介する 印刷する

 徳島県内のカラオケ店のうち、防火管理者の不在や火災報知設備の未設置など、
60・9%の施設で消防法違反があることが、県の調べで分かった。
前回調査(二月八日現在)の違反率(67・4%)と比べて6・5ポイント改善したが依然高率で、
県は一日、各消防本部に対してさらに指導を徹底するよう呼び掛けた。

 今年一月に八人が死傷した兵庫県宝塚市のカラオケボックス火災を受けた二回目の調査で、
県消防保安課が三月三十一日現在の県内店舗の状況をまとめた。

 調査対象施設は四十六カ所。このうち二十八カ所で何らかの消防法令違反が見つかった。
違反が改善されたのは三カ所しかなかった。

 違反内容は、消火器や自動火災報知設備、誘導灯の未設置といった「消防用設備等の法令違反」が
十九カ所(前回二十カ所)、防火管理者の不在など「防火管理等の違反」が二十三カ所(二十四カ所)−などとなっている。

 前回より違反施設はわずかに減ったが、指導の成果は出ていない。
惨事が起きた兵庫県の違反率は82%から35%に低下。四国の他県の違反率は、
香川県36・8%(27・3ポイント改善)、愛媛県63・5%(20ポイント改善)、
高知県72・3%(14・9ポイント改善)だった。愛媛、高知は違反率では徳島より高いが、大幅に改善している。

 県は他県に比べて改善率が低くとどまっていることを重視。「この結果を十分に反省するとともに、改善に向けて努力していきたい」としている。