【ニ歩ティ】 ニフティ、3GBのフリーメールを開始!!国内最大に禿脂肪w 【@nifty】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ひちょり(山口県)
インターネット接続事業者(プロバイダー)のニフティは4日、大容量の無料ウェブメールサービスを始める。
接続会員以外でも利用でき、メールの保存容量は3ギガ(ギガは10億)バイトと国内最大。
インターネット閲覧ソフト(ブラウザー)を使い、メール専用ソフトに近い使い勝手でメールを送受信できる。

ニフティの試算では、平均10キロバイトのメールを1日10通送受信すると、3ギガバイトに達するには100年近くかかる。
「一生分のメールが保存できる」とアピールし、1年間で数百万人規模の利用者獲得を目指す。
接続会員向けサービスは保存容量を5ギガバイトに拡張する。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070604AT1D0101T01062007.html

1度にどれだけ送れるかは不明
2 カメラマン(岩手県):2007/06/04(月) 08:22:40 ID:L+gxk/sL0
いらないw
3 サンダーソン(兵庫県):2007/06/04(月) 08:22:46 ID:SIbLG5ql0
そんなにいらんよ
4 こんぶ漁師(大阪府):2007/06/04(月) 08:23:07 ID:FoTybZml0
迷惑メール何とかしれ!
5 こんぶ漁師(アラバマ州):2007/06/04(月) 08:23:25 ID:wawopV8f0
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
6 ボーカル(大阪府):2007/06/04(月) 08:23:56 ID:as9YPhIz0
gmailで事足りる
7 修験者(愛知県):2007/06/04(月) 08:25:14 ID:rTS3JkWC0
添付ファイル1GBとか送る奴出てきたりするんかな
8 ミトコンドリア(東京都):2007/06/04(月) 08:26:02 ID:+zFUadOZ0
どうせ1通10mbまでみたいな決まり
9 ほっちゃん(京都府):2007/06/04(月) 08:26:10 ID:9VRGoUAx0
IMAP使えるなら乗り換えるけども
10 整体師(dion軍):2007/06/04(月) 08:27:13 ID:p/8s2lMy0
〜ヶ月に一回ログインしないとってのないよね?
11 団体役員(東京都):2007/06/04(月) 08:27:41 ID:EpQpwVbw0
入会しないといけないの?
12 果樹園経営(千葉県):2007/06/04(月) 08:29:20 ID:L72N+rup0
どうせ、
30日分しか保存してくれない
携帯からアクセスできない
っていう糞仕様があるんだろ
13 会社員(神奈川県):2007/06/04(月) 08:30:05 ID:xwLalTmn0
gmailに勝てるわけないw
14 ネコ耳少女(神奈川県):2007/06/04(月) 08:31:24 ID:oyn114IC0
gmailと比べて良いところがあれば使いたいけど
15 みどりのおばさん(兵庫県):2007/06/04(月) 08:44:48 ID:aP8hnjFu0
最近の迷惑メールは10KBじゃ済まないし、1日10通どころじゃない
16 候補者(愛知県):2007/06/04(月) 08:45:08 ID:UPKfp/t+0
もうとれるの?
本名とかいくつかの紅を占拠しておきたい訳だが
17 プロ固定(北海道):2007/06/04(月) 08:45:56 ID:Oxnv3LiS0
3Gて俺のパソコンよりあるんですが
18 くじら(岡山県):2007/06/04(月) 08:45:58 ID:cbMzSr6D0
IMAPってなんだよ
19 産科医(西日本):2007/06/04(月) 08:46:45 ID:F/WcToHH0
どんなサイトで使ったら迷惑メールが来るのか疑問
20 造船業(愛知県):2007/06/04(月) 08:48:15 ID:KtfuGFbl0
オフ会で出会った人にメアド(捨てアド)教えたら、次の日からスパム地獄だた。
21 舞妓(アラバマ州):2007/06/04(月) 08:48:30 ID:ICc6DCDZ0
>>19
バカだからメアド短いんだよなwwなのに偉そうにしてるからウケるwww
22 候補者(愛知県):2007/06/04(月) 08:49:14 ID:UPKfp/t+0
詳しく載ってた
ttp://www.nifty.com/mail/change/
23 停学中(関西地方):2007/06/04(月) 08:49:29 ID:fCyyUqu70
>>19
2chで晒すと来るよ
24 牛(京都府):2007/06/04(月) 08:49:53 ID:lL7gqj9Q0
P2P規制やめろよ・・・

いやマジでやめてください。生きる希望を見失いそうです。
25 プロガー(コネチカット州):2007/06/04(月) 08:50:14 ID:POJHBoi9O
やほーで十分
26 団体役員(アラバマ州):2007/06/04(月) 08:50:47 ID:wjQ7yYFj0
すでにGMAIL使ってるからいらねおせーんだよボケ
27 空気コテ(岐阜県):2007/06/04(月) 09:19:00 ID:Kxsu3fOf0
大容量の無料ウェブメールサービスってことは、
あの使いにくい新仕様のWEBMAILのインターフェースを使うことになるのかな
28 石油王(大阪府):2007/06/04(月) 09:21:09 ID:xZfwhry60
>>17
iPod以下だな・・・
29 高校生(岡山県):2007/06/04(月) 09:24:16 ID:x4NHnCmf0
一人頭の平均使用容量を何MBで見積もってるのか、マジ教えて欲しい。
30 神主(catv?):2007/06/04(月) 09:27:28 ID:3EaGTwXe0
P2Pで帯域制限してた実績からすると、
公称 3 [GB] にもかかわらず 300 [MB] 使った時点で勝手に規制が発動して
メールが届かなくなるな。間違いなく。
31 シェフ(東日本):2007/06/04(月) 09:30:07 ID:qX1iKFxM0 BE:38023627-2BP(1380)
インターネット閲覧ソフト(笑)
32 シェフ(東日本):2007/06/04(月) 09:31:47 ID:qX1iKFxM0 BE:48887036-2BP(1380)
ちなみに今Gmailの容量は添付ファイル10MBづつ送ると2.16GBぐらいしか入らない
33 ゆうこりん(鹿児島県):2007/06/04(月) 09:34:08 ID:NU8irzC30
>>4
@nifty ユーザーだけど迷惑メールのフィルターはなかなかいいよ。
フリーに実装されるかはわからんけど。
34 福男(長野県):2007/06/04(月) 09:35:15 ID:zk/X1uJF0
会員は5GBか
そんなにいらねーから月額料金安くしてくれ!
35 大学中退(福岡県):2007/06/04(月) 09:36:51 ID:WSBi/g7b0
>>33 確かに割りと精度はいいね。
でもnifty発の迷惑メールは素通りしやすい傾向もある。
36 国会議員(神奈川県):2007/06/04(月) 09:37:56 ID:DAxOrq2O0
俺らもせ大量交換wwwwwwwwwwwww
37 ネットカフェ難民(群馬県):2007/06/04(月) 09:39:18 ID:pZe/Imbj0
ネットストレ−ージは全部違法だよ?
ニフはそんなことも知らないのかよ。
38 光圀(関西地方):2007/06/04(月) 09:40:35 ID:bXCNtppR0 BE:1612781388-2BP(35)
ニフティの試算いらねえww
39 あらし(東日本):2007/06/04(月) 09:40:49 ID:IF7Z6ekY0
で、どこから登録できるの?
40 福男(長野県):2007/06/04(月) 09:41:54 ID:zk/X1uJF0
niftyって「気の効いた」の意味のほかに「嫌なにおいのする」という意味もあるのか

ソース: ATOK2007付属の英和辞典
41 アマチュア無線技士(樺太):2007/06/04(月) 09:41:53 ID:Hwi951sg0
3GBの広告メールが山積するゴミ箱と化すのか
42 配管工(石川県):2007/06/04(月) 09:44:07 ID:wOK6qlOQ0
do a nifty!
43 恐竜(大阪府):2007/06/04(月) 09:47:49 ID:k2rkiWrj0
>>22
モバイルメールプラスてかなり便利じゃない?Gmailにも実装して欲しい。
44 高校中退(茨城県):2007/06/04(月) 10:01:11 ID:EdYxyUVG0
スパムの温床w
45 カエルの歌が♪(アラバマ州):2007/06/04(月) 10:14:55 ID:UQj0PVFK0
niftyって糞システムだから結構障害がある・・・
46 トリマー(愛知県):2007/06/04(月) 10:16:29 ID:rxkwRasq0
Gmailからどんだけ遅れてるんだよ
47 ギター(兵庫県):2007/06/04(月) 10:24:15 ID:M1wq0Oag0
今日から始まってんの?
無料のなんてないじゃん
48 わけ(北海道):2007/06/04(月) 11:03:30 ID:L3eQmxMc0
無料で会員以外も使えるのか?
登録するとこがないぞ、ガセ?
登録できた香具師いるのかよ?
49 配管工(石川県):2007/06/04(月) 11:14:35 ID:wOK6qlOQ0
ttp://nifmail.jp/promo01.htm
13:00からだって
50 洋菓子のプロ(コネチカット州):2007/06/04(月) 12:06:54 ID:yug92aKbP
アカウントの期限はあるのだろうか。
Gmailは9ヶ月ログインしないと、メルアカ自体が抹消される。
Yahooはアカウントは消されないが、4ヶ月ログインしないと、保存メールが消去される。
51 相場師(コネチカット州):2007/06/04(月) 12:21:29 ID:WoU4p1NQO
GMAIL使ってるけど、このニフティのメールとの比較を
パソコン博士のおまいらに意見が聞きたい
52 一反木綿(長屋):2007/06/04(月) 12:22:47 ID:x1gueD/b0
10Mでも十分なのに・・・何に使うんだ?
53 渡来人(東京都):2007/06/04(月) 12:23:04 ID:sS1t2caV0
つーかもともとメールのプロトコル自体が大容量のファイル送ることなんて想定してなかったから
あんまり添付の容量には期待しないほうがいい。
54 わけ(北海道):2007/06/04(月) 12:25:15 ID:L3eQmxMc0
いろいろ見てまわったが、
ニフティ会員でもなく、新規でこのメール所得する意味なし
Gmailあればいらない。

おいらはそういう結論でました。
55 牛(アラバマ州):2007/06/04(月) 12:25:16 ID:ac67cx+i0
携帯で見る時の料金も無料になるのか
今までの300円は一体.....
56 組立工(大阪府):2007/06/04(月) 12:26:11 ID:B2RfLJ6G0
はぁ?実際メールでこれだけの容量必要な人って・・
何屋さん??
57 乳母(東京都):2007/06/04(月) 12:28:04 ID:0qIK6ytu0
なんかニフティって懐かしい響きがあるな
58 女流棋士(樺太):2007/06/04(月) 12:31:05 ID:zFQCJ2enO
料金安くしろや。ボケ。
59 ゆうこりん(鹿児島県):2007/06/04(月) 12:43:49 ID:NU8irzC30
@nifty ユーザーだけどさっき見たら Wwb メーラーの雰囲気が
変わったいた。
60 ゆうこりん(鹿児島県):2007/06/04(月) 12:45:18 ID:NU8irzC30
>>59
よく見たら容量が 5G になってる。
61 留学生(愛知県):2007/06/04(月) 12:47:54 ID:XcaX0Qj80
1通あたりのファイルサイズ制限はどの位?
62 インストラクター(アラバマ州):2007/06/04(月) 12:49:03 ID:EYhgkDYm0
Webメールがハードの故障で失われるってことないの?
63 巫女(東京都):2007/06/04(月) 12:49:31 ID:ST92vwRM0
迷惑メール取り締まれや!
64 運動員(三重県):2007/06/04(月) 12:49:42 ID:6yONeOxf0
すぐに各社同じような事始めるんだろうな
65 水道局勤務(樺太):2007/06/04(月) 12:50:44 ID:MTJasEia0
スパムってよくあれだけタイトルのバリエーションがあるよなと思う
66 知事候補(樺太):2007/06/04(月) 12:51:21 ID:59o/nND4O
禿フーでメールが消えた事があったね
67 キャプテン(新潟県):2007/06/04(月) 12:52:13 ID:PKFaXfMn0
メールに3Gもいらん
68 歯科技工士(西日本):2007/06/04(月) 12:52:23 ID:H6V1o0f20
フリメをいくつも使い分けてる俺からするとありがたい
69 タコ(東京都):2007/06/04(月) 12:53:05 ID:K5T6hIcn0
で、垢とるのは1時からでいいの?
70 ブロガー(大阪府):2007/06/04(月) 12:53:07 ID:msoeFs4m0
数ヶ月ログインしないだけで
垢や保存メールを削除するのはやめてほしい。
71 ツアーコンダクター(長屋):2007/06/04(月) 12:53:40 ID:17qj+UF/0
今時容量なんか売り文句にならんだろ
72 ネットカフェ難民(樺太):2007/06/04(月) 12:55:23 ID:M6KgyPAmO
容量よりログイン期間の猶予が長いのがいい。
73 牛(静岡県):2007/06/04(月) 12:56:44 ID:kuyG10qw0
>>72
ホトメをログインせずずっと放置してたらメール全部消されたよw
74 ネコ耳少女(神奈川県):2007/06/04(月) 12:57:56 ID:oyn114IC0
ちょっと楽しみになってきた…
75 造園業(アラバマ州):2007/06/04(月) 12:59:39 ID:6ecKw7MD0
登録できた。
76 魔法少女(大阪府):2007/06/04(月) 13:01:23 ID:A0sDKwBf0
どっから登録するんだよ
77 高専(東京都):2007/06/04(月) 13:02:20 ID:R7t7N/yr0 BE:56310427-2BP(5400)
アドレス教えて
ttp://nifmail.jp/promo01.htm
からじゃ行けない
78 男性巡査(関西地方):2007/06/04(月) 13:02:29 ID:nr/fkipG0
エロゲ送ってくれ
79 公務員(宮城県):2007/06/04(月) 13:03:13 ID:fcXGDKF/0
80 トリマー(愛知県):2007/06/04(月) 13:04:14 ID:rxkwRasq0
> ※メールアドレスの取得にはPLEASYの無料ID取得が必要です

なんだそれ
使う気無くすわ
81 タコ(東京都):2007/06/04(月) 13:04:27 ID:K5T6hIcn0
gmailに転送できねー
82 魔法少女(大阪府):2007/06/04(月) 13:06:23 ID:A0sDKwBf0
俺の名前既に使われてたから使う気なくした
83 ブロガー(大阪府):2007/06/04(月) 13:06:58 ID:msoeFs4m0
いい垢はほとんど取られてるワラタ
84 高専(東京都):2007/06/04(月) 13:07:46 ID:R7t7N/yr0 BE:36199433-2BP(5400)
>>79
d
しかしなぜか入力しても戻される…
85 造園業(アラバマ州):2007/06/04(月) 13:07:58 ID:6ecKw7MD0
めんどくせぇwwwwwww
86 タレント(東京都):2007/06/04(月) 13:09:26 ID:HuDWwAtT0
ニフティが100年もつのかな・・。
87 ネコ耳少女(神奈川県):2007/06/04(月) 13:09:39 ID:oyn114IC0
萎えたgmailでええわ
88 造園業(アラバマ州):2007/06/04(月) 13:09:57 ID:6ecKw7MD0
さて、解約するかwwwwwww
Gmailでいいわwwwww
89 渡来人(アラバマ州):2007/06/04(月) 13:11:18 ID:HtDmJIRi0
恐らく既存のニフティメールのIDシステムと同じなんだろうな
これじゃ数百万人もユーザー獲得できねーよ
90通販さん@賛成です:2007/06/04(月) 13:11:29 ID:DOoWT93g0
え?なんでもうアカ取られちゃってるの?
@nifty.comのIDで使われてるアカはダメなの?
一気に萎えた
91 タコ(東京都):2007/06/04(月) 13:11:38 ID:K5T6hIcn0
使いづれえ
92 工作員(兵庫県):2007/06/04(月) 13:12:36 ID:UQSF40CE0
いちお1個とっとくか
93 ネコ耳少女(神奈川県):2007/06/04(月) 13:13:54 ID:oyn114IC0
誰か垢取れた人使い勝手とかgmailよりええとこあったら教えて〜
94 占い師(徳島県):2007/06/04(月) 13:16:25 ID:186ibnRi0
エラーが発生しました。
ご迷惑をおかけしますが、しばらく時間をおくか、HOMEに戻って再度お試しください。

をいをいww
ID作った後、メーラーにエラー出てアクセスできないw
95 ネコ耳少女(神奈川県):2007/06/04(月) 13:17:29 ID:oyn114IC0
(><;)
96 造園業(アラバマ州):2007/06/04(月) 13:17:42 ID:6ecKw7MD0
PLEASYのアカって即削除できんのなw
登録させる意味ねーよww
97 造園業(アラバマ州):2007/06/04(月) 13:19:32 ID:6ecKw7MD0
PLEASYってのアカを削除したら
メールのアカも消えるのかwwwww
98 狩人(東京都):2007/06/04(月) 13:20:18 ID:awhSxv6U0
pleasyのアカウント持ってたから普通に垢取れたわ
99 渡来人(アラバマ州):2007/06/04(月) 13:20:29 ID:HtDmJIRi0
>>94
niftyのメールシステムはウェブでの見た目は派手だがトラブル多いよ
100 トリマー(愛知県):2007/06/04(月) 13:22:13 ID:rxkwRasq0
> 96名前造園業(アラバマ州)[sage]2007/06/04(月) 13:17:42ID:6ecKw7MD0 (5)
> PLEASYのアカって即削除できんのなw
> 登録させる意味ねーよww

> 97名前造園業(アラバマ州)[sage]2007/06/04(月) 13:19:32ID:6ecKw7MD0 (5)
> PLEASYってのアカを削除したら
> メールのアカも消えるのかwwwww


ワロタ
101 配管工(石川県):2007/06/04(月) 13:22:18 ID:wOK6qlOQ0
>>96
しねよ
消えちゃったじゃねーか
102 2軍選手(catv?):2007/06/04(月) 13:23:07 ID:sufuMW8r0
Gmailを使うと、Googleがメールの内容をすべて解析、保存していることを
おまえらはよく理解すべきだよ。

Googleの検索ログもすべて保存されている。誰がどんな検索をしたとか、
どのページを見たとかすべて把握してるんだよ。
103 造園業(アラバマ州):2007/06/04(月) 13:24:32 ID:6ecKw7MD0
>>101
おkwwwwwwwww
お前には扱えない代物だったんだよwwww
104 渡来人(アラバマ州):2007/06/04(月) 13:24:37 ID:HtDmJIRi0
>>102
ログインして検索してないし
メールの内容を誰がどう見た、まで全て解析したら相当なシステムを組まないと無理
匿名でどんな文言が多いか程度ならできると思うが
105 狩人(東京都):2007/06/04(月) 13:24:48 ID:awhSxv6U0
広告邪魔すぎワロタ
http://www.uploda.org/uporg839187.png
106 タコ(東京都):2007/06/04(月) 13:25:00 ID:K5T6hIcn0 BE:365451146-PLT(61000)
      (ヽ、 _ヽ、  )\     ヽヽ
     _ヽ、     ⌒  ヽ、     \\
     \ ̄     __    )ノ     ヽヽ
    ∠⌒     / )    ⌒ヽ     | |
     )   / ゙̄- く       \   ノノ   恐ろしいことに気付いてしまっただす〜〜!!
    /  /ノ^)___)ノl       ヽ_//    なんと、googleは着々と有料化の計画を進めているだす〜〜!!
   /   //(/ !_|_|       ヽ三ヽ    このBeというシステムがそのテスト段階なんだす〜〜!!
   レヘ  |j(/l_/    |ノヽ      |──)   はやく、このスレが西村に削除される前に、Beから退会するだす〜〜!!
    ノ (/l_/  /⌒| | | |  !   |二 二ヽ  みんな、目を覚ますだす〜〜!!
  /   |_/__| |  | -| | ノノ    ノ── 、)  西村は金の亡者だったんだす〜〜!!
  /    `───| | ノ -| |   |/(())   ヽ
 /⌒) ∧    ヽ/_//  /j()ノ_   (()) i
    // ノ     |_// / ̄ ̄`\ (())  j
      (ヘ       ̄   |   ヽ   \   /
       )/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\  /i\ /|   )ヽ
            |/      |    !  / | ノ |  ( (
107 タレント(東京都):2007/06/04(月) 13:25:03 ID:HuDWwAtT0
>>102
それ、Googleに限った話じゃないし。
108 2軍選手(catv?):2007/06/04(月) 13:26:23 ID:sufuMW8r0
>>104
検索ログはIPごとにも保存されている。
109 ネットカフェ難民(樺太):2007/06/04(月) 13:27:04 ID:M6KgyPAmO
ログイン猶予期間いつ迄?
110 わけ(北海道):2007/06/04(月) 13:27:11 ID:L3eQmxMc0
便利に使おうとすると抜け目なく金とられるような、システムになっているな。
サービスも追加追加でごちゃごちゃしすぎてて、萎える。
このサービス利用したメリットが見つけられないw
111 配管工(石川県):2007/06/04(月) 13:27:52 ID:wOK6qlOQ0
>>103
ぶっとばすぞ
おれのかっこいいアドレスがつかえなくなっちゃったじゃねーか
112 CGクリエイター(秋田県):2007/06/04(月) 13:29:13 ID:6q8Gfu/J0
ウェブメールって数ヶ月アクセスしなかったら消されるんだろ
事故で入院したり旅行に出かけたりその他でネットできないこともあるから
せめて1年と3ヶ月くらいは置いといてほしいものだ
113 高専(東京都):2007/06/04(月) 13:29:36 ID:R7t7N/yr0 BE:225238087-2BP(5400)
なんか gmailでいいや…
114 空気コテ(岐阜県):2007/06/04(月) 13:30:03 ID:Kxsu3fOf0
とりあえず垢取ったが、
やっぱりUIは改悪仕様のWEBMAILだったかorz
115 ニート(アラバマ州):2007/06/04(月) 13:30:07 ID:qJEj5Dyk0
全然垢とれねーぞおい
何のエラーも出ないで最初に戻される。
どーなってんの?
116通販さん@賛成です:2007/06/04(月) 13:32:25 ID:DOoWT93g0
「サービスが停止中です
時間を置いて再度接続してください」
のメッセージが頻繁にでるようになったw
117 造園業(アラバマ州):2007/06/04(月) 13:33:04 ID:6ecKw7MD0
>>111
m9(^Д^)オメテドウ!
118 通訳(千葉県):2007/06/04(月) 13:33:43 ID:N7AHwZgx0
>>115
パスワードを数字だけに設定したらそうなった
119 新聞配達(アラバマ州):2007/06/04(月) 13:34:04 ID:f187q1Ns0
gmailとかこれとかプロトコルは何使ってるの?smtp?imap?
もしimapだったらinode足んなくなんないの?
120 屯田兵(兵庫県):2007/06/04(月) 13:35:47 ID:MMmnbIzo0
gmailの方が圧倒的にいいよ。
ウイルスチェック、スパムフィルタ優秀だし。
ただ今は招待してもらわないと使えないけど
121 新聞配達(アラバマ州):2007/06/04(月) 13:35:55 ID:f187q1Ns0
pop or imapだった。間違えた
122 ニート(アラバマ州):2007/06/04(月) 13:37:01 ID:qJEj5Dyk0
IDに_01とか付けたり色々やっても全然ダメ。
せめて何のエラーなのかくらい出せよ糞ニフ
123 留学生(東京都):2007/06/04(月) 13:37:08 ID:wyA4kdVV0
ご希望のユーザーIDは既に使用されています


じゃあ(゚听)イラネ
124 歯科技工士(西日本):2007/06/04(月) 13:37:50 ID:H6V1o0f20
1番目と2番目にほしいIDもなかた
125 工作員(兵庫県):2007/06/04(月) 13:37:53 ID:UQSF40CE0
何度も戻ってくるのはたぶんアドレスが誰かに取られてるからだとおもう

有名な文字列で取ってないかい?
126 占い師(徳島県):2007/06/04(月) 13:39:03 ID:186ibnRi0
これは、opera9.10では使えないのか???
127 アナウンサー(宮城県):2007/06/04(月) 13:39:47 ID:pCVREMVd0
俺のメモリ化
128 扇子(埼玉県):2007/06/04(月) 13:40:19 ID:W4SS600q0
>>21
サイトのは、ロボットで収集してるから長さ関係ないよ。
129 アイドル(大阪府):2007/06/04(月) 13:42:41 ID:DN0ankly0
携帯から確認できたほうがずっと便利なんだよ 馬鹿
130 噺家(埼玉県):2007/06/04(月) 13:43:19 ID:bR4zsKki0
opera(笑)
131 果樹園経営(千葉県):2007/06/04(月) 13:43:46 ID:L72N+rup0
>>120
今は招待してもらわなくてもできる
132 経営学科卒(東京都):2007/06/04(月) 13:44:36 ID:xbP/XFaP0
OCNもいろいろ見習えよ
133 渡来人(アラバマ州):2007/06/04(月) 13:49:17 ID:HtDmJIRi0
>>108
それをずっとおいていると思う?それを分析したデータは研究用に残すとは思うが
意外とログって容量食うからそんなに保存できないよ
134 無党派さん(三重県):2007/06/04(月) 13:51:10 ID:pN2Ogi4u0
プロバイダとしてのニフティまだあったのか
135 団体役員(関東地方):2007/06/04(月) 13:52:30 ID:WofAf+sE0
ニフティ(笑)
136 べっぴん(東京都):2007/06/04(月) 13:53:05 ID:H8O2yEu80
名字のアドが取れなかったからいいや。
縁がなかった
137 留学生(catv?):2007/06/04(月) 13:55:13 ID:ZHGLCSIA0
nifは80年代後半と90年代初頭のパソ通時代にお世話になった。
138 お猿さん(東京都):2007/06/04(月) 13:57:08 ID:AG/t/M470
3Gのオンラインストレージとして使えない?
139 ミトコンドリア(東京都):2007/06/04(月) 13:57:50 ID:+zFUadOZ0
>>138
そういう考えの奴が多いから殆ど使えないようになってる。
140 ねずみランド(東日本):2007/06/04(月) 13:58:39 ID:wJVl3u8E0
gmailみたいに転送出来れば使えるのに
141 大学中退(アラバマ州):2007/06/04(月) 13:58:56 ID:AejNFMyj0
ありふれた名前だと自分の名の垢とれんよなぁ
142 天涯孤独(アラバマ州):2007/06/04(月) 13:59:15 ID:E/NuxyMw0
また添付ファイルでバックアップするソリューションか
143 ボーカル(アラバマ州):2007/06/04(月) 13:59:24 ID:ue794o2S0
gmailみたいにメーラーで受信とか出来るのけ?
144 貧乏人(関西地方):2007/06/04(月) 13:59:50 ID:2O89n5fn0
Gmailがあるのにね
いらないサービス
145 すずめ(dion軍):2007/06/04(月) 13:59:59 ID:+xD9pWPU0
結局gmailで良さそうだな
146 留学生(愛知県):2007/06/04(月) 14:00:24 ID:XcaX0Qj80
添付・本文含め、1通10MBが上限
もうちょっと大きくないと容量アップの意味無し
(むしろわざと意味無くしてるのだろうが)
147 とき(西日本):2007/06/04(月) 14:01:32 ID:1o8zK6r40
J-C●Mでも容量を設定してない実質メールボックス無限大
とかいうサービスやってたけどさ
結局、容量制限ありで消さないとダメとか裏があるんだろ
148 留学生(catv?):2007/06/04(月) 14:03:16 ID:ZHGLCSIA0
googleはでかくなり過ぎてもう潰せないけど、ニフティは
いつ消えてもおかしくないだろ・・・
容量が持っても会社が持たない。
149 整体師(鹿児島県):2007/06/04(月) 14:03:46 ID:qVRXcgpD0
webメールがflash、operaからは使えない。重い、糞仕様
150 アマチュア無線技士(大阪府):2007/06/04(月) 14:04:02 ID:W/gyRzzP0
>>1
そんなクダラネー餌ぶらさげてねーで
P2P規制を解除しろよ
151 留学生(愛知県):2007/06/04(月) 14:04:30 ID:XcaX0Qj80
フリーのGmailでも上限20MBなのに、
上限10MBは低すぎる
152 留学生(愛知県):2007/06/04(月) 14:08:23 ID:XcaX0Qj80
Yahooメールも上限20MB
153 ひちょり(東京都):2007/06/04(月) 14:09:19 ID:pVL5eQfy0
>>151
上限20Mだったのか・・・
10Mかと思って分割して送ってたのに\(^o^)/ナンテコッタイ
154 留学生(愛知県):2007/06/04(月) 14:14:21 ID:XcaX0Qj80
ニフも上限20MBになってた
ヘルプ情報が古いまま?
155 客室乗務員(大阪府):2007/06/04(月) 14:14:40 ID:Pa6iI7nS0
俺も欲しいアドが取れなかったからいいや。
縁がなかった
156 女性の全代表(アラバマ州):2007/06/04(月) 14:18:04 ID:lGhnkAWT0
実際に3G使うと難癖つけて追い出されます。
157 スレスト(アラバマ州):2007/06/04(月) 14:23:15 ID:amk06Z/S0
Plaggerとか使うと3GBなんて純粋にメールだけでも一カ月で埋まるぜ
158通販さん@賛成です:2007/06/04(月) 14:25:47 ID:DOoWT93g0
しかしなんで今頃はじめたんだろう
googleのあとlivedoorやgooやyahooも追随したが
明らかにタイミングが遅い
追随することはとっくに決まってたが
ストレージの価格下落を待っていた?
ココログは早すぎず遅すぎずで
タイミング的に成功だったがね
159 魔法少女(大阪府):2007/06/04(月) 14:29:53 ID:A0sDKwBf0
>>158
やっぱり上場したからじゃねーか
常になんかしてるぞってポーズだけ
中身は全くないんだけどさ
160通販さん@賛成です:2007/06/04(月) 14:36:11 ID:DOoWT93g0
>>159
なるほどね、上場というビッグイベントがあったねnifには
またこれからいろんな花火(不発弾)が上がりそうだね
161 造園業(コネチカット州):2007/06/04(月) 14:40:17 ID:tyjqzu+KO
ホトメールで間に合ってる
IEと同期取れるから便利だし
162チンコ:2007/06/04(月) 14:42:02 ID:YSmqmy/I0
10個垢取った
163 か・い・か・ん(神奈川県):2007/06/04(月) 14:42:52 ID:6i9axXd90
富士通ユーザーだけどYBB入会しといてよかった
164 通訳(コネチカット州):2007/06/04(月) 14:43:49 ID:gZR8YATjO
ニフティはクソだろ
165 F1パイロット(樺太):2007/06/04(月) 14:44:16 ID:qWXdgyIQO
ヤフーで間に合ってる
166 空気コテ(岐阜県):2007/06/04(月) 14:45:06 ID:Kxsu3fOf0
POP使えないのかGmail以下だな
167 漂流者(東京都):2007/06/04(月) 14:45:45 ID:PxtuXAY80
こういうサービスをして
ニフティには得があるの?
168 タレント(埼玉県):2007/06/04(月) 14:46:06 ID:mMmMsW8+0
悲しみのニフティサーブ
169 くれくれ厨(アラバマ州):2007/06/04(月) 15:07:01 ID:I2Y7h8ee0
つかえねぇー
170 高校中退(アラバマ州):2007/06/04(月) 15:09:42 ID:Jfkf1ISc0
いつもおもうがニフはやる気ないよな
まったくぬるい企業だぜ
171 タレント(catv?):2007/06/04(月) 15:31:38 ID:mvkJUDj70
http://nifmail.jp/promo.htm
こっからアカウント取ろうと思ったら既に使われてるって出たけど、
実際にログインしてみたらできた。
既にPLEASY持ってる人はいきなりログインできるのね。
172 別府でやれ(徳島県):2007/06/04(月) 15:34:43 ID:Bw50hiZY0
会員だがスパムメールが一気に増えそう・・
173 秘書(神奈川県):2007/06/04(月) 15:40:12 ID:5Vx39W820
3Gも何をやりとりするの?
174 ドラッグ売人(東日本):2007/06/04(月) 15:40:26 ID:CkL9WFgN0
ヤフージャパンメール、しばらく前から4ヶ月でキッチリ凍結するようになったからもうイラネ(・∀・)
急に方針かえるから、大事なメール消えちゃったじゃないか
175 ダンサー(兵庫県):2007/06/04(月) 15:47:48 ID:hQKG441s0
千通くらいゴミ箱にSPAMあるのに
「5120.0MBのうち、3.4MB(1%)を使用しています。」 だって
176 検非違使(アラバマ州):2007/06/04(月) 16:07:34 ID:60uN7Khr0
オペラ信者はUA偽装つまり身分詐称がご趣味のようで ベロベロバー
177 検非違使(アラバマ州):2007/06/04(月) 16:09:05 ID:60uN7Khr0
バーカバーカ!
178 検非違使(アラバマ州):2007/06/04(月) 16:12:48 ID:60uN7Khr0
……。
179 自衛官(東京都):2007/06/04(月) 16:20:26 ID:Cfxst2VC0
愛銅鑼復活?
180 F1パイロット(北海道):2007/06/04(月) 16:33:12 ID:dFZV2b/30
@niftyの個人情報管理の杜撰さは異常

最近の例
ttp://support.nifty.com/support/cs/topics/detail/070308004585/1.htm

俺はメールをniftyに預けたくないな
181 カメラマン(岩手県):2007/06/04(月) 17:18:37 ID:L+gxk/sL0
このまま無駄なメールアドレスをお前らが取得し続けたらどうなるんだよw

huhufwpaoofuioahijfiajoewokfoowaihjfhffffffwwwwwwfjeioaho3958jhisoijfah@hotmail.ne.jp
とかになんのか
182 タレント(catv?):2007/06/04(月) 17:19:28 ID:mvkJUDj70
>>180
それ大日本印刷じゃん
183 医師(兵庫県):2007/06/04(月) 17:55:16 ID:vrO6r+4U0
メールに3Gてww
大きいデータやりとりするなら今まで通りftpでいいじゃんwww
184 塗装工(アラバマ州):2007/06/04(月) 17:57:13 ID:w1+WyCes0
180 名前: F1パイロット(北海道)[] 投稿日:2007/06/04(月) 16:33:12 ID:dFZV2b/30
@niftyの個人情報管理の杜撰さは異常

最近の例
ttp://support.nifty.com/support/cs/topics/detail/070308004585/1.htm

俺はメールをniftyに預けたくないな
185 候補者(愛知県):2007/06/04(月) 18:08:57 ID:UPKfp/t+0
エラー出るな。
んー
186 候補者(愛知県):2007/06/04(月) 18:18:18 ID:UPKfp/t+0
垢取れた。
送受信テストしたが酷い使いにくいな。こりゃダメだわ
187 受付(愛媛県):2007/06/04(月) 18:38:37 ID:he3rHtdQ0
・@niftyのWebメールをご利用いただけます。
・ インターネット/社内LAN経由の接続でもメールを送信できます
・ メールボックス容量:3GB
・ メールの保存期間:無期限
・ 1通の最大受信容量:20MB(ただし、メールボックスの空き容量に依存)
・ 1通の最大送信容量:20MB(ただし、送信先のメールボックス容量、受信制限に依存)

※ 「@nifmail.jp」形式のメールアドレスのPOPによる送受信のご利用には、別途「セキュリティパック」のお申し込みが必要です。
188 わけ(埼玉県):2007/06/04(月) 18:40:10 ID:Rx/lQRan0
フリーでIMAP使えるところ内科医?
189 留学生(東京都):2007/06/04(月) 18:41:25 ID:WiiHH6f/0
普通のメーラでも送受信出来たらいいのだがダメか
190 秘書(神奈川県):2007/06/04(月) 18:43:48 ID:5Vx39W820
メーラーでPOP使えないの?
191 留学生(東京都):2007/06/04(月) 18:47:56 ID:WiiHH6f/0
全然垢取れんぞ!ヴォケ!!!

Error
現在、アクセスが集中しております。
恐れ入りますが、しばらくたってからご利用ください。
192 麻薬検査官(兵庫県):2007/06/04(月) 18:51:02 ID:eFIIBF/r0
無料サービスなんてなぁ。
入会しているのがあほらしくなったから、今月で退会だわ。
パソ通時代からやってたんだが。
193 候補者(愛知県)
いくつかの垢を占拠しようと思って繋いだら緊急メンテじゃないか
初日からなにやってんの!